国会議員白書トップ参議院議員大谷藤之助>委員会発言一覧(全期間)

大谷藤之助 参議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

大谷藤之助[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 質問主意書

このページでは大谷藤之助参議院議員が委員会や各種会議で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。大谷藤之助参議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。
 本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

■委員会発言一覧  ■各種会議発言一覧

委員会発言一覧(参議院)

4期(1956/07/08〜)

第26回国会 内閣委員会 第26号(1957/04/25、4期、自由民主党)

○大谷藤之助君 私は自由民主党を代表いたしまして、本提案の二法案に賛成を表する者であります。簡単に理由について申し上げます。  現下の情勢に対処しまして、わが国の国力なり、あるいは国情に応じて、この自衛力の整備をしなければならない必要は当然のことでありますが、ことに今度の法案の措置でとられております骨子は、重点を質的の整備という点にこの一つが置かれておるようであります。列国の趨勢を見ましても、またわが国のこの現状から申しましても、ここに重点を置かれておるのは当然であり、最も大事な点であろうと思います。これを具体的に申せば、いろいろ論議にもなっておりますが、いわゆる新兵器の開拓なり、あるいはまた……

第26回国会 内閣委員会 第27号(1957/04/26、4期、自由民主党)

○大谷藤之助君 関連して。先ほどの永岡委員からの質問、今竹下委員の御質問があったのですが、小澤局長さんの答弁は、何か問題がはずれておるように思われるのですが、その点で、何か御答弁にふに落ちない点があると思われるし、今の質問は、先ほどの准看護婦、これでいくと六年、六年ということだと、当然一万二百円なり、あるいは四月一日から一万九百円もらうべきものが、今度の改正号俸によって、これが現在のものよりも落ちるということはあり得ないはずなんですが、それは級別の格づけ号俸の適用によって、その上の一万一千円とかいうものが当然入るべきで、現在の段階において、より悪くなることでないように思うのですが、その辺何か御……

第26回国会 内閣委員会 第29号(1957/05/08、4期、自由民主党)

○大谷藤之助君 大臣でも、あるいは恩給局長でもけっこうですが、先ほど八木先生からも御質問が出ておったわけでございますが、抽象的には、この調査会を通じて、政府の意図も、あるいは、又武官の均衡をとる、あるいは文官なら文官、あるいは軍人なら軍人、その中における不均衡の是正を一つ完璧に、抜本的にやるというお話は当然わかるわけですが、そうしますと、具体的には、ここにいろいろ個々の問題があるわけですが、そういう御意図のもとにやられるとしますと、この調査会について、別に調査の事項はここに出ておりますけれども、議題について政府から諮問されるわけでもなく、必ずしもどうも、審議される内容と私どもの期待しておるとこ……

第26回国会 内閣委員会 第37号(1957/05/18、4期、自由民主党)

○大谷藤之助君 私は、自由民主党を代表しまして、次に申し上げます修正案の一部修正を除きまして、本案に賛成をするものでございます。このたびのこの法律の要点は、民間給与なり、あるいは三公社五現業の給与に比較しまして、現在の公務員の一般職あるいはその他についての給与の是正がもとに置かれ、なおまた、従来からいろいろ論議せられております、生活給を横にとり、職務給を縦にとりまして、これを合理的に配分され、また、今度の改正の諸表は、実際給与の運営なり、あるいは基準につきまして、明確にこれを運営の上にも表わしておる。かような点に基きまして、本提案に賛成いたします。  また、地域給の問題につきましても、一応三月……

第28回国会 議院運営委員会 第3号(1958/01/23、4期、自由民主党)

○大谷藤之助君 重要な問題がまだあとありますか。
【次の発言】 大へん愚問でおそれ入りますので、ちょっと速記をとめておいていただきたいと思います。

第28回国会 内閣委員会 第22号(1958/04/08、4期、自由民主党)

○大谷藤之助君 議事進行について。きのうの理事会で、きょう午前中に午後の日程について理事会を開いて協議することになったようですが、一つ、だいぶ委員会の時間もおくれたようですから、委員会をそのまま続行することにして、理事会を並行してちょっとやらせていただきたいと思います。

第28回国会 内閣委員会 第33号(1958/04/23、4期、自由民主党)

○大谷藤之助君 時間もあまりないようですから、ちょっと簡単にお聞きしたいと思います。重復する点があるか、あるいは今までの質問に出ていない点があるようですが、一、二点だけ長官にお伺いしたいと思います。  今度四年間三百億ということで出た予算の問題でありますが、これは、今までの成立の経緯やら経過、それからその後に出た法案の内容の裏づけ、これから見るというと、つかみ金を先に三百億、財政の理由か、その辺の見地からきめられて、そのあとで、理論の裏づけ、あるいは政策を持ってこられた、かように実は見られる点が、どうも方々に、いろんな関連した問題で、あるようであります。従って、衆議院で委員長から、異例のああい……

第28回国会 内閣委員会 第34号(1958/04/24、4期、自由民主党)

○大谷藤之助君 私は、自由民主党を代表して、ただいま議題となっております防衛二法案に対し賛成の意を表明するものであります。  まことに残念でございますが、時間もありませんので、趣旨も簡潔に、結論だけ申し上げたいと思います。(「やれやれ」と呼ぶ者あり)  この二法案は、国家財政の許す範囲において必要量小限度の自衛力を漸増し、防衛力の質的改善をはかり、直接間接の侵略を未前に防止し、万一侵略が行われたときに、これを排除し、わが国の独立と平和を守り、世界平和に寄与せんとするものでありまして、あくまで国民の負託にこたえ得るゆえんであると信じ、賛成するものであります。

第30回国会 内閣委員会 第3号(1958/10/17、4期、自由民主党)

○大谷藤之助君 今の藤田委員の発言ですが、与党側にも希望があるものですから、理事会において一つ御検討さしていただきたい。八木さんの方とはまた別個に、これは。
【次の発言】 先ほどの藤田委員の発言ですね、一つ理事会において、与党側にもいろいろその点について考えておる面がありますから、委員長、理事会でさっそく検討することにしてもらいたいと思います。
【次の発言】 ただいまの件、ここで採決するといっても、ごらんの通りで、私はたって強行し採決するというのもあれですが、この場合において、今の日程についてもそうでしょうが、私の今申し上げたのは、ただいま藤田委員の発言されたのは、人名も載っておりますし、人名……

第30回国会 内閣委員会 第4号(1958/10/21、4期、自由民主党)

○大谷藤之助君 今までもらっておる資料の中で、F11F―1Fとそれから98Jのいわゆるエンジンの改良型、これとの両方の性能を比較したもののデータを持っておりますか。98Jだけしか手元にもらっていないように思うのですが、改良型エンジンを積んだ現在の予想される98Jの性能とそれからF11F―1Fの性能の比較表を一つ参考に出しておいてもらいたいと思います。
【次の発言】 そうしますと、このラウンド・ナンバーでけっこうなんですが、こまかいことは全然要らないのですが、今の改型良のエンジンと前のJ3と一体ねらいは、マッハの速力を上げるのがねらいなのか、あるいは航続距離を出すのがねらいなのか、あるいはこのエ……

第30回国会 内閣委員会 第6号(1958/10/24、4期、自由民主党)

○大谷藤之助君 昨日来これで航空関係のいわゆる作戦用兵的な立場の人の問題、同時に実施部隊の関係の問題、きょうは、航空技術のエキスパートの立場の人に来てもらって、いろいろここに質問を重ねたわけでありますが、きのうからの意見は、私非常に参考になったと考えております。ただ、この問題でいろいろ格別には御審議いたされておるようですが、航空技術の関係者として、先ほど永盛さんは、調査団長の立場からいろいろ御意見を述べられたようですが、おいでの高山さんには、まだその点御質問が出ていないようですので、重複する点があるかもしれませんが、一つだけ――根本的な問題に関連する一つだと思いますから、重ねてお聞きしておきた……


5期(1959/06/02〜)

第33回国会 予算委員会 第9号(1959/11/25、5期、自由民主党)

○大谷藤之助君 私は、自由民主党を代表いたしまして、ただいま議題となっております昭和三十四年度予算補正三案に対しまして賛成の意を表するものであります。  わが国は本年に入りまして、六号、七号、十四号、続いて十五号と数次にわたって台風の襲来を見、ことに十五号台風は伊勢湾一帯を中心として、数県にまたがって多くの人命と一千二百五十億円に達する未曽有の損害をもたらしましたことは、まことに遺憾のきわみであります。ここに多数の犠牲者並びに被災者の方々に対しまして心から深く御同情の意を表しますと同時に、私どももあとう限りの支援をいたしまして、一日も早く被災者の方々が物心ともに立ち直られんことを心からお祈りし……

第34回国会 予算委員会 第3号(1960/02/09、5期、自由民主党)

○大谷藤之助君 第三班の視察報告について申し上げます。  第三班は、米田正文君、永岡光治君と私の三名で、一月十二日から同月十七日までの六日間にわたり、大分、山口の両県の一般経済事情、地方財政事情及び公共事業等についておもに視察して参りました。以下、これらのうち、特に重要と認められる点について御報告申し上げます。  まず、両県の経済概況は、前回の不況回復のときに比べ、いずれもその立ち直りは目ざましく、生産は活況を呈し、商取引も活発であり、雇用面では離職者数の漸減と新規雇用もふえつつありまして、雇用状態は改善されてきております。  他方、農村経済も四年続きの豊作を反映して好況で、このような経済の上……

第34回国会 予算委員会 第7号(1960/03/04、5期、自由民主党)

○大谷藤之助君 ただいまの秋山君の御議論の資料要求の二点は、大臣の答弁によって明瞭なので、明日の理事会を待つ必要はない。日程の通り木村君の質疑に入ってもらいたい。

第34回国会 予算委員会 第12号(1960/03/10、5期、自由民主党)

○大谷藤之助君 委員会はこのまま休憩をしないで、この形のままで、続行の形をとっていただいて、その間に二十分の時間を一つ置きまして、二十分の時間の間に、一つ社会党の方は御相談にお帰り願って、二十分たっても質疑者がおいでにならない、質疑が始まらないということであれば、質疑権を放棄したという了解のもとに一つ始めていただきたいと思います。

第36回国会 議院運営委員会 第1号(1960/10/17、5期、自由民主党)【政府役職】

○政府委員(大谷藤之助君) 科学技術会議議員梶井剛君は九月二十六日任期満了となりましたが、九月二十七日付再任いたしましたので、科学技術会議設置法第七条第三項の規定により両議院の事後承認を求めるために本件を提出いたしました。  同君の経歴につきましては、お手元の履歴書で御承知願いたいと存じますが、科学技術に関するすぐれた識見を有するものでありますので、科学技術会議議員として適任であると存じます。  何とぞ慎重御審議の上すみやかに承認されるようお願いいたします。

第38回国会 内閣委員会 第25号(1961/05/11、5期、自由民主党)

○大谷藤之助君 きょうの昼まで四回も、おとといからきのうから理事会を積み重ねてもらってその日の議案の審議案件もきまらないし、半日の半段階になっても、その日の午後やることがまだきまらぬということで、これは幾ら理事会を積み重ねてもらっても、理事会でまとまった話は出ぬわけです。あと委員の派遣調査報告を、これはもうそれが審議が終わったら、一つ引き続いて、かねて理事会にも要望しているし、わが党の方にも質問はたくさんございますし、防衛二法案の審議に引き続き入ってもらって、なお、時間があれば、それは給与関係の法案に入ってもらうこともけっこうです。それに入ることの動議を提出いたします。

第38回国会 内閣委員会 第32号(1961/05/31、5期、自由民主党)

○大谷藤之助君 ただいま審議中の両案に対する質疑を終局し、直ちに討論、採決に入られんことの動議を提出いたします。

第39回国会 内閣委員会 閉会後第1号(1961/12/08、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) これより内閣委員会を開会いたします。  まず、国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査を議題とし、恩給に関する件の調査を進めます。政府側出席の方は、八巻恩給局長でございます。  御質疑のおありの方は、順次御発言を願います。――委員の方に御質疑がなければ、私より若干質疑をいたします。先般この当委員会で、通常国会に恩給の増額に関連した附帯決議がなされておるわけですが、その附帯決議に対しまして、その後当局のほうはどういうような検討なりあるいは準備を進められておるか、お伺いしたいと思います。
【次の発言】 昭和三十七年度の予算編成も、いろいろ新聞その他でいっておりますとこ……

第39回国会 内閣委員会 第4号(1961/10/10、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) それでは、これより内閣委員会を開会いたします。  去る十月三日、予備審査のため本委員会に付託されました連合国占領軍等の行為等による被害者等に対する給付金の支給に関する法律案(衆第一号)を議題といたします。  発議者から提案理由の説明を聴取いたします。
【次の発言】 以上で提案理由の説明は終了いたしました。自後の審査は、これを後日に譲ります。  ちょっと速記を止めて。
【次の発言】 それじゃ速記をつけて。
【次の発言】 次に、去る九月二十五日、予備審査のため本委員会に付託されました大蔵省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  政府から提案理由の説明を聴取いた……

第39回国会 内閣委員会 第5号(1961/10/12、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) これより内閣委員会を開会いたします。  農林省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案は、第三十八回国会におきまして、すでに提案理由の説明を聴取いたしておりますので、これより質疑に入ります。  政府側出席の方々は、河野農林大臣、昌谷官房長、齋藤振興局長、増田農林水産技術会議事務局長、以上の方々でございます。  御質疑のおありの方は、順次御発言を願います。
【次の発言】 御質疑のおありの方は、順次御発言を願います。
【次の発言】 ちょっと御報告いたしておきますが、今、衆議院のほうで肥料取締法をやっておりまして、所管大臣に、上げるから三十分ぐらい顔を出して……

第39回国会 内閣委員会 第6号(1961/10/17、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) これより内閣委員会を開会いたします。  建設省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案につきましては、すでに質疑を終局いたしておりますので、これより討論に入ります。御意見のおありの方は、賛否を明らかにしてお述べを願います。
【次の発言】 他に御意見もないようでございますが、討論は終局したものと認めて御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それではこれより採決に入ります。建設省設置法の一部を改正する法律案を問題に供します。本案を原案どおり可決することに賛成の方の挙手を願います。

第39回国会 内閣委員会 第7号(1961/10/19、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) これより内閣委員会を開会いたします。  予備審査のため本委員会に付託されました一般職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  政府から提案理由の説明を聴取いたします。
【次の発言】 以上で提案理由の説明は終了いたしました。自後の審査は、これを後日に譲ります。
【次の発言】 次に、昨日予備審査のため本委員会に付託されました防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案を議題といたします。  提案理由の説明を聴取いたします。
【次の発言】 以上で提案理由の説明は終了いたしました。自後の審査は、これを後日に譲ります。  ちょっと速記をとめて。

第39回国会 内閣委員会 第8号(1961/10/24、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) これより内閣委員会を開会いたします。  去る十月十七日、予備審査のため本委員会に付託されました旧金鵄勲章年金受給者に関する特別措置法案を議題といたします。  発議者から提案理由の説明を聴取いたします。
【次の発言】 以上で提案理由の説明は終了いたしました。自後の審査は、これを後日に譲ります。
【次の発言】 次に、農林省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  前回に続いて質疑を行ないます。  政府側出席の方々は、昌谷官房長、斎藤振興局長、増田農林水産技術会議事務局長、以上の方々でございます。中野政務次官も御出席でございます。御質疑のおありの方は、順次御発言願……

第39回国会 内閣委員会 第9号(1961/10/26、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) これより内閣委員会を開会いたします。  大蔵省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。前回に続いて質疑を行ないます。  政府側出席の方々は、佐藤官房長、大村主計局総務課長、稻益税関部長、塩谷銀行局総務課長、ほどなく大蔵大臣も見える予定でございます。御質疑のおありの方は、順次御発言を願います。
【次の発言】 他に御発言もなければ、質疑は終局したものと認めて御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、これより討論に入ります。御意見のおありの方は、賛否を明らかにしてお述べを願います。  別に御意見もないようでございまするが、討論は終局し……

第39回国会 内閣委員会 第10号(1961/10/28、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) これより内閣委員会を開会いたします。  特殊海事損害の賠償の請求に関する特別措置法案を議題といたします。本案につきましては、すでに提案理由の聴取をいたしておりますので、これより質疑に入ります。  政府側出席の方々は、藤枝防衛長官、林調達庁長官、真子次長、大石総務部長、兼松外務省条約局条約課長、魚本外務省アメリカ局安全保障課長、以上の方々でございます。  御質疑のおありの方は、順次御発言願います。
【次の発言】 他に御発言もなければ、本案に対する質疑は、本日はこの程度にとどめます。
【次の発言】 次に、臨時行政調査会設置法案を議題といたします。  本案につきましては、す……

第39回国会 内閣委員会 第11号(1961/10/31、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) これより内閣委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨日、赤松常子君が辞任され、基政七君が選任されました。
【次の発言】 継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査並びに国の防衛に関する調査につきましては、会期中に調査を完了することは困難でありますので、本院規則第五十三条によりまして、継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じまするが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたしました。  なお、要求書の作成等は委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議……


6期(1962/07/01〜)

第42回国会 予算委員会 第4号(1962/12/21、6期、自由民主党)

○大谷藤之助君 委員長。
【次の発言】 ただいま……(議場騒然、聴取不能)
【次の発言】 委員長。
【次の発言】 私は……(議場騒然)……討論を中止し(議場騒然)……の動議を提出いたします。(「採決々々」「討論中だ」と叫ぶ者あり、その他発言する者多し)
【次の発言】 ただいま審議中の予算三案につき、質疑を終局し、直ちに討論、採決に入り、討論は各党会派一人とし、発言は一人五分以内に制限することの動議を提出いたします。

第43回国会 内閣委員会 第26号(1963/06/20、6期、自由民主党)

○大谷藤之助君 たいへん専門的なまたこまかい問題にわたって各委員からるる出ましたものですから、御質問は御遠慮申し上げようかと実は思ったんでございますが、関連した問題で多少新しい問題もあるようですから、二、三簡明率直に申し上げます。御答弁のほうも内容的にはいささか承知いたしておりますから、ひとつ右するか左するか、さようなことを願いたいと思います。  今、特別扶助料で一年と三年のワクを二年、六年にワクを広げてもらったことは、これは多年の要望がここに一つ実現したわけでありまして、この点は局長初め関係者の努力を多とするものでありますが、せっかくここまで二年、六年に広げるという趣旨においては、この制限は……

第46回国会 科学技術振興対策特別委員会 第6号(1964/05/08、6期、自由民主党)

○大谷藤之助君 同僚の両委員から、かなり詳細に質疑が出まして、もうこれ以上重ねて必要ないと思いますけれども、せっかく菊池理事長さんもわざわざ遠くからおいでいただきましたし、燃料公社の理事長さんもお見えいただきまして、お話を聞かれるだけで質疑もなしにお帰りになったのでは、せっかく委員会に来られたということもございますし、一言だけお聞きしておきたいと思いますけれども、御関係の質問はそれ一点でございますから、あるいはそれが終わったらお帰りいただいてもけっこうです。  先ほど来両大臣から、あるいは原子力委員会の方々から、いま射爆場のこの返還なりあるいは移転なり、いろいろ問題が出ておるわけでありますけれ……

第46回国会 内閣委員会 第25号(1964/04/21、6期、自由民主党)

○大谷藤之助君 私は、自由民主党を代表して本法案に対し賛成の意見を申し述べたいと存じます。  先ほど山本さんの御討論もございましたが、本法案の憲法問題につきましては、いろいろ論議もございましたが、慎重審議された結果、本法案は憲法に違反するものではないことはすでに明らかになったと私は存じます。すなわち本法案の趣旨は、その第一条にも規定しておりますように、旧金鵄勲章年金受給者がかって受けていた経済的処遇を喪失し、精神的、経済的に不遇のうちに老残の日を送っている方々が多い現状にかんがみ、その処遇の改善をはかるため特別措置とし一時金を支給しようとするの、でありまして、決して金鵄勲章そのものの栄典を復活……

第46回国会 予算委員会 第21号(1964/03/30、6期、自由民主党)

○大谷藤之助君 私は、自由民主党を代表して、昭和三十九年度予算三案に対し、賛成の意を表明せんとするものであります。  申すまでもなく、本年は、わが国がOECD加盟、IMF八条国移行に伴い、名実ともに国際経済社会の有力な一員となる画期的な年であります。かかる情勢に対処し、昭和三十九年度においてわが国経済に負わされた課題は、国際収支の改善と物価の安定をはかりつつ過去数年間の経済成長の基盤の上に経済各分野の質的強化につとめ、もってわが国経済の長期にわたる安定的成長と均衡ある発展の基礎を固めることであります。私は、政府提出にかかる予算三案が、この課題に十分こたえるものと思うのであります。この予算案に対……

第46回国会 予算委員会 第22号(1964/06/05、6期、自由民主党)

○大谷藤之助君 先週の日曜三十一日の朝八時半から約三十分にわたって、表題は「大野副総裁急逝の波紋」として行なわれたフジテレビの放送をめぐって、特に質疑を行ないます。  まず、総理にお伺いいたしますが、総理はこの放送はむろんお聞きになっていないと思いますけれども、一応荒筋は御承知でございましょうか。
【次の発言】 実はこれが、当時の録音の、郵政大臣に提出された現物でございます この録音の速記も手元にあるわけでございますけれども、これをいまお読みし、あるいはお聞かせする時間もございませんし、その内容の問題点について、ひとつ質疑を行ないたいと思います。  言いますれば、この録音、単なる一巻のものでご……


7期(1965/07/04〜)

第49回国会 災害対策特別委員会 閉会後第1号(1965/09/10、7期、自由民主党)

○大谷藤之助君 先ほどの災害に関連して、具体的な問題をちょっと一つ、二つ簡単にお聞きしたいと思います。佐々木財政課長、実はお話がいっていると思うのですけれども、今度は有線放送で、非常に各市町村とも災害地はこの効果については大いに喜んでおるのですけれども、農協とかその他がやっている分については問題ないですけれども、自治体のやっている有線放送の復旧については、相当頭をみな悩ましておるし、再建団体もだいぶ多いようですけれども、起債その他について特別な措置は講じられるのかどうか、その辺聞いておきたい。
【次の発言】 これは特別なケースの問題ですが、島根県の山奥である匹見町、それから美都町、これは岡山の……

第49回国会 産業公害対策特別委員会 閉会後第1号(1965/10/04、7期、自由民主党)【議会役職】

○理事(大谷藤之助君) ただいまから産業公害対策特別委員会を開会いたします。  派遣委員の報告に関する件を議題といたします。  先般、当委員会が行ないました産業公害の現状とその対策の実情調査のための委員派遣について、それぞれ派遣委員から御報告願います。  まず、第一班九州班の御報告を願います。原田君。
【次の発言】 次に、第二班、中国近畿班の御報告を願います。柳田君。
【次の発言】 ただいまの第一班の御報告にございました文書による派遣報告書及び第二班の御報告にございました要望書につきましては、これを本日の会議録の末尾に掲載することに御異議ございませんか。

第49回国会 予算委員会 第2号(1965/08/09、7期、自由民主党)【議会役職】

○理事(大谷藤之助君) 経済企画庁長官、一応、所管長官ですから。

第50回国会 産業公害対策特別委員会 第1号(1965/10/06、7期、自由民主党)

○大谷藤之助君 ただいまの瀬谷君の動議に賛成いたします。

第50回国会 日韓条約等特別委員会 第1号(1965/11/20、7期、自由民主党)

○大谷藤之助君 委員長の互選につきましては、投票の方法によらないで、選挙管理者にその指名を一任することの動議を提出いたします。

第50回国会 日韓条約等特別委員会 第9号(1965/12/03、7期、自由民主党)

○大谷藤之助君 第一班の報告を申し上げます。  第一班は、日韓基本条約等諸案件に関する公聴会を大阪において開催するため、私のほか松野理事、亀田理事、森川理事、井川委員、黒柳委員の計六名が現地に派遣されました。  大阪公聴会は、十一月二十九日午前十時十五分より大阪府議会議場において開会、私が座長としてあいさつ、公述人及び委員の紹介、議事運営について説明を行なったあと、大阪市立大学教授黒田了一君、大阪スタジアム株式会社社長浅田敏章君、総評大阪地方評議会事務局長帖佐義行君、京都大学教授大石義雄君、京都学芸大学助教授関順也君、大阪地域婦人団体協議会会長辻元八重君、以上六名の公述人の意見を聴取し、次いで……

第51回国会 産業公害対策特別委員会 第2号(1966/01/28、7期、自由民主党)【議会役職】

○理事(大谷藤之助君) ただいまから産業公害対策特別委員会を開会いたします。  紅露委員長から委員長辞任の申し出がございますので、私が委員長の職務を行ないます。  まず、委員の異動について御報告いたします。  本日、川野三暁君が委員を辞任され、その補欠として横山フク君が選任されました。
【次の発言】 委員長辞任の件についておはかりいたします。  ただいま申し上げましたように、紅露委員長より委員長辞任願いが提出されております。これを許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よって辞任を許可することに決定いたしました。

第51回国会 予算委員会 第2号(1965/12/25、7期、自由民主党)【議会役職】

○理事(大谷藤之助君) 通産大臣、よろしゅうございますか。

第51回国会 予算委員会 第18号(1966/03/25、7期、自由民主党)【議会役職】

○理事(大谷藤之助君) よろしゅうございますか。
【次の発言】 よろしゅうございますか、資料として。

第52回国会 予算委員会 閉会後第1号(1966/11/10、7期、自由民主党)

○大谷藤之助君 ただいまの問題については、その必要があれば、当然理事会においてこれは検討され、あるいは提案されるべき問題でありますけれども、その必要がない今日の時点において、議題になっておりません。すみやかにひとつ予定のとおり議事進行をお願いいたします。
【次の発言】 その問題について、両三度にわたって理事会において十二分に検討をされて、理由は病気であるからということでなく、病後であって、政局多端のこの際に、なるべく大事をとってもらって、ひとつ、そういう点においては審議も大いに協力してもらって、時間もひとつ、それにこたえられるように、午後のあるいは一時半から二時ころまでに、前半は総理の場にかか……

第55回国会 文教委員会 第1号(1967/02/21、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) それでは、ただいまから文教委員会を開会いたします。  一言ごあいさつを申し上げます。  このたび、皆さん方の御推挙によりまして委員長を仰せつかりました。その柄でもございませんので、まことに恐縮に存じております。まことに不慣れではございますけれども、各党、会派の委員の皆さん方、それぞれ練達たんのうの諸先生のお集まりの場でございますので、どうぞひとつ、皆さん方の格別の御指導なり御援助によりまして、職責を果たしたいと念願いたしております。どうぞひとつ、今後ともよろしゅうお願い申し上げます。(拍手)
【次の発言】 委員の異動について報告いたします。  去る二月十七日、久保勘一……

第55回国会 文教委員会 第2号(1967/04/18、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  教育、文化及び学術に関する調査中、昭和四十二年度の文部省の施策及び予算に関する件を議題といたします。  まず、文部大臣の説明を求めます。剱木文部大臣。
【次の発言】 この際、谷川文部政務次官から発言を求められておりますので、これを許します。谷川文部政務次官。
【次の発言】 引き続いて、昭和四十二年度の文部省予算に関し、文部大臣の御説明を求めます。剱木文部大臣。
【次の発言】 次に会計課長の補足説明を求めます。井内政府委員。
【次の発言】 以上で文部大臣及び政府委員の説明は終了いたしました。  本件に関し質疑のある方は順次御発……

第55回国会 文教委員会 第3号(1967/05/09、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  去る四月十九日、多田省吾君が委員を辞任され、その補欠として柏原ヤス君が選任されました。また、四月二十日、鶴園哲夫君が委員を辞任され、その補欠として山崎昇君が選任されました。
【次の発言】 教育、文化及び学術に関する調査中、国立西洋美術館の絵画の購入に関する件を議題といたします。  蒲生文化局長より発言を求められておりますのでこれを許します。蒲生文化局長。
【次の発言】 富永国立西洋美術館館長。
【次の発言】 本件に対し質疑のある方は順次御発言願います。  なお、政府側より劔木文部大臣、蒲……

第55回国会 文教委員会 第4号(1967/05/11、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  著作権法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案につきましては、すでに提案理由の説明を聴取いたしておりますので、これより質疑に入ります。質疑のある方は、順次御発言を願います。  なお、政府側より剱木文部大臣、蒲生文化局長、佐野著作権課長が出席いたしております。
【次の発言】 ちょっと関連して。  いまの楠君の質問に関連するわけですが、この延長に漏れておる写真だとか、それから団体の持っておるような著作権、例としては先ほど話が出ましたけれども、これが当初三年延ばし、一般のほう。そして今度二年延ばし、またこれで二年延ばす……

第55回国会 文教委員会 第5号(1967/05/16、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。去る五月十一日、山崎昇君が委員を辞任され、その補欠として鶴園哲夫君が選任されました。
【次の発言】 著作権法の一部を改正する法律案を議題といたします。  前回に引き続きこれより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言願います。  なお、政府側より剱木文部大臣、蒲生文化局長、安達文化局審議官、佐野文化局著作権課長が出席いたしております。
【次の発言】 資料は後ほど提出していただきます。
【次の発言】 この際、委員の異動について報告いたします。  本日、北條浩君が委員を辞任され、その補欠として北……

第55回国会 文教委員会 第6号(1967/05/18、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  昨五月十七日、北條雋八君が委員を辞任され、その補欠として北條浩君が選任されました。
【次の発言】 著作権法の一部を改正する法律案を議題といたします。  前回に引き続きこれより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言願います。  なお、政府側より剱木文部大臣、蒲生文化局長、安達審議官、佐野著作権課長が出席いたしております。
【次の発言】 たまたまきょう大臣見えておりますが、冒頭にそれをおやりになってやられることは、質疑の運びにぐあいがよければけっこうですが。

第55回国会 文教委員会 第7号(1967/05/23、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  札幌オリンピック冬季大会の準備等のために必要な特別措置に関する法律案を議題といたします。  まず、文部大臣から提案理由の説明を聴取いたします。剱木文部大臣。
【次の発言】 以上で、本法案についての提案理由の説明聴取は終了いたしました。
【次の発言】 女子教育職員育児休暇法案を議題といたします。  まず、発議者から提案理由の説明を願います。鈴木委員。
【次の発言】 以上で本法案についての提案理由の説明聴取は終わりました。
【次の発言】 教育、文化及び学術に関する調査中、昭和四十二年度文部省の施策及び予算に関する件を議題といたし……

第55回国会 文教委員会 第8号(1967/05/25、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  本日、北條浩君が委員を辞任され、その補欠として辻武寿君が選任されました。
【次の発言】 著作権法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本法律案は、前回の委員会で質疑を終局いたしております。  それではこれより討論に入ります。御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べを願います。  なお、修正意見のある方は討論中にお述べ願います。
【次の発言】 他に御意見もないようですから、討論は終局したものと認めて御異議ございませんか。

第55回国会 文教委員会 第9号(1967/05/30、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。去る五月二十六日、辻武寿君が委員を辞任され、その補欠として北條浩君が選任されました。また、昨二十九日、鶴園哲夫君が委員を辞任され、その補欠として千葉千代世君が選任されました。
【次の発言】 国立学校設置法及び国立養護教諭養成所設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本法案につきましては、すでに提案理由の説明を聴取いたしておりますので、これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言を願います。  なお、政府側より、剱木文部大臣、天城大学学術局長が出席いたしております。

第55回国会 文教委員会 第10号(1967/06/01、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。本日、北條浩君が委員を辞任され、その補欠として黒柳明君が選任されました。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についておはかりいたします。  オリンピック記念青少年総合センター法の一部を改正する法律案の審査のため、本日、参考人として、オリンピック記念青少年総合センター理事長北岡健二君の出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 オリンピック記念青少年総合センター法の一部を改正する法律案を議題といたします……

第55回国会 文教委員会 第11号(1967/06/06、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。昨五日、黒柳明君が委員を辞任され、その補欠として北條浩君が選任されました。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についておはかりいたします。  札幌オリンピック冬季大会の準備等のために必要な特別措置に関する法律案の審査のため、本日、参考人として、札幌オリンピック冬季大会組織委員会事務総長佐藤朝生君の出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 札幌オリンピック冬季大会の準備等のために必要な特別措置に関する……

第55回国会 文教委員会 第12号(1967/06/13、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  参考人の出席要求に関する件についておはかりいたします。  札幌オリンピック冬季大会の準備等のために必要な特別措置に関する法律案の審査のため、本日、参考人として札幌オリンピック冬季大会組織委員会事務総長佐藤朝生君、スポーツ振興資金財団専務理事近藤直人君及び日本体育協会札幌オリンピック冬季大会選手強化対策委員会副委員長近藤天君の出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 札幌オリンピック冬季大会の準備等のために必要な特別措置に関する法律案を議題……

第55回国会 文教委員会 第13号(1967/06/15、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  教育、文化及び学術に関する調査中、当面の文教政策に関する件を議題といたします。  質疑のある方は順次御発言願います。  なお、政府側より、剱木文部大臣、斎藤初中局長、宮地管理局長が出席いたしております。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 ただいまの点につきましては、また、委員長理事打合会でも取り上げて御相談をいただきたいと思います。  速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。  他に御発言がなければ、本件に対する本日の質疑はこの程度にいたします。  本日はこれにて散会いた……

第55回国会 文教委員会 第14号(1967/06/20、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  国立及び公立の学校の教員に対する研修手当の支給に関する法律案を議題といたします。  まず、発議者から提案理由の説明を願います。鈴木君。
【次の発言】 以上で本法案についての提案理由の説明聴取を終わります。
【次の発言】 公立高等学校の設置、適正配置及び教職員定数の標準等に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、文部大臣から提案理由の説明を聴取いたします。剱木文部大臣。
【次の発言】 引き続き、政府委員から補足説明を聴取いたします。斎藤政府委員。

第55回国会 文教委員会 第15号(1967/06/22、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  日本育英会法の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、発議者から提案理由の説明を願います。秋山長造君。
【次の発言】 以上で本法案についての説明聴取は終わりました。
【次の発言】 日本育英会が昭和二十五年四月一日以後の貸与契約により貸与した貸与金の返還免除に関する法律案を議題といたします。  まず、発議者から提案理由の説明を求めます。秋山長造君。
【次の発言】 他に御発言なければ、本法案に対する本日の質疑はこの程度にいたします。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についておはかりいたします。  文化財の保護に……

第55回国会 文教委員会 第16号(1967/06/27、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  本日、玉置和郎君が委員を辞任され、その補欠として木暮武太夫君が選任されました。
【次の発言】 女子教育職員の出産に際しての補助教育職員の確保に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、発議者から提案理由の説明を願います。小野明君。
【次の発言】 以上で本法律案についての提案理由の説明の聴取は終わりました。
【次の発言】 産炭地域における公立の小学校及び中学校の学級編制及び教職員設置に関する特別措置等に関する法律案を議題といたします。  まず、発議者から提案理由の説明を……

第55回国会 文教委員会 第17号(1967/06/29、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  昨二十八日、木暮武太夫君が委員を辞任され、その補欠として玉置和郎君が選任されました。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についておはかりいたします。  学校保健に関する件について、本日、参考人として財団法人日本学校保健会常務理事可児重一君の出席を求め、その意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 公立高等学校の設置、適正配置及び教職員定数の標準等に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします……

第55回国会 文教委員会 第18号(1967/07/04、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  へき地教育振興法の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、発議者から提案理由の説明を願います。鈴木君。
【次の発言】 以上で本法案についての説明聴取は終わりました。
【次の発言】 公立高等学校の設置、適正配置及び教職員定数の標準等に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  前回に引き続いてこれより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言願います。  なお、政府側より劔木文部大臣、斎藤初中局長が出席いたしております。
【次の発言】 先ほどの資料の点はいいですか。

第55回国会 文教委員会 第19号(1967/07/06、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  公立高等学校の設置、適正配置及び教職員定数の標準等に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  前回に引き続き、これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言を願います。  なお、政府側より剱木文部大臣、斎藤初中局長が出席いたしております。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。  午前の委員会はこの程度とし、暫時休憩いたします。    午後零時三分休憩
【次の発言】 ただいまから文教委員会を再開いたします。  この際、委員の異動について御報告いたします。  本日、北條浩君、重宗雄……

第55回国会 文教委員会 第20号(1967/07/11、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る七月八日、船田譲君、宮崎正雄君が委員を辞任され、その補欠として重宗雄三君、米田正文君が選任されました。  また昨十日、鈴木一弘君が委員を辞任され、その補欠として北條浩君が選任されました。  また本日、重宗雄三君、米田正文君、中上川アキ君が委員を辞任され、その補欠として玉置和郎君、青田源太郎君、高橋雄之助君が選任されました。
【次の発言】 公立高等学校の設置、適正配置及び教職員定教の標準等に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  別に御発言もなければ、質疑は尽きたもの……

第55回国会 文教委員会 第21号(1967/07/13、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。昨十二日、玉置和郎君、青田源太郎君、高橋雄之助君が委員を辞任され、その補欠として、重宗雄三君、米田正文君、中上川アキ君が選任されました。
【次の発言】 公立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する法律等の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案につきましては、すでに提案理由の説明を聴取しておりますので、これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言を願います。  なお、政府側より剱木文部大臣、赤石体育局長が出席をいたしております。

第55回国会 文教委員会 第22号(1967/07/20、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  七月十七日、戸田菊雄君が委員を辞任され、その補欠として成瀬幡治君が選任されました。また、十八日、重宗雄三君が委員を辞任され、その補欠として鬼丸勝之君が選任されました。
【次の発言】 日本学術振興会法案を議題といたします。  まず、文部大臣から提案理由の説明を聴取いたします。劔木文部大臣。
【次の発言】 以上で本法律案についての提案理由の説明聴取は終わりました。  これより質疑に入ります。本法案に対し質疑のある方は順次御発言願います。  なお、政府側より剱木文部大臣、天城大学学術局長が出席……

第56回国会 文教委員会 閉会後第2号(1967/10/12、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  教育、文化及び学術に関する調査中、教職員の給与等に関する件を議題といたします。  質疑のある方は順次御発言願います。  なお、政府側より剱木文部大臣、佐藤人事院総裁、尾崎人事院給与局長、増子総理府人事局長、津吉大蔵省主計局給与課長が出席いたしております。
【次の発言】 他に御発言がなければ、本件に対する本日の質疑はこの程度にいたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後一時二十一分散会

第56回国会 文教委員会 第3号(1967/08/18、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  速記をとめて、
【次の発言】 それでは速記を起こして。  これより請願の審査を行ないます。  本委員会に付託になっております第一号司書教諭の即時発令及び学校司書制度の法制化に関する請願外二十八件を議題といたします。  速記をとめてください。
【次の発言】 速記を始めて下さい。  ただいまの審査の結果に基づき、第一二七号公立特殊教育諸学校の寄宿舎教育充実に関する請願外二件の請願は、議院の会議に付するを要するものにして、内閣に送付するを要するものと決定することに御異議ございませんか。

第56回国会 文教委員会 閉会後第3号(1967/11/09、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  理事の互選についておはかりいたします。  委員の異動に伴い理事に欠員が生じておりますので、その補欠互選を行ないたいと存じます。互選は投票の方法によらないで委員長にその指名を御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、理事に鈴木力君を指名いたします。
【次の発言】 派遣委員の報告に関する件を議題といたします。  先般当委員会が行ないました教育、文化、学術及び文化財保存に関する実情調査のための委員派遣について、それぞれ派遣委員から御報告願います。  まず、第一班の御報告を願います。楠君。

第57回国会 文教委員会 第1号(1967/12/05、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  去る十一月二十八日、重宗雄三君が委員を辞任され、その補欠として劔木亨弘君が選任されました。また、昨四日、米田正文君が委員を辞任され、その補欠として森部隆輔君が選任されました。
【次の発言】 調査承認要求に関する件を議題といたします。  本委員会といたしましては、今期国会開会中、教育、文化及び学術に関する調査を行なうこととし、この旨の調査承認要求書を本院規則第七十四条の三により議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。

第57回国会 文教委員会 第3号(1967/12/21、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  これより請願の審査を行ないます。  本委員会に付託になっております第三三号 高校教職員給与体系の抜本的改正等に関する請願外五十七件を議題といたします。  便宜、速記を中止して審査を行ないます。  速記をとめてください。
【次の発言】 速記を起こして。  ただいま速記を中止して御審査いただきましたとおり、第四二九号冬季スポーツ施設に対する国の助成措置に関する請願外四十件の請願は、議院の会議に付するを要するものにして内閣に送付を要するものと決定することに御異議ございませんか。


8期(1968/07/07〜)

第63回国会 商工委員会 第17号(1970/05/06、8期、自由民主党)【議会役職】

○理事(大谷藤之助君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  まず委員の異動について報告いたします。  五月四日、小笠原貞子君、阿具根登君が委員を辞任され、その補欠として須藤五郎君、鈴木強君が選任されました。  本日、井川伊平君、小柳勇君が委員を辞任され、その補欠として長田裕二君、久保等君が選任されました。
【次の発言】 特許法の一部を改正する法律案を議題とし、まず通商産業大臣から提案理由の説明を聴取いたします。通産大臣。
【次の発言】 続いて政府委員から補足説明を聴取いたします。荒玉特許庁長官。
【次の発言】 次に、衆議院における修正点について説明を聴取いたします。衆議院議員武藤嘉文君……

第63回国会 商工委員会 第18号(1970/05/07、8期、自由民主党)【議会役職】

○理事(大谷藤之助君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について報告いたします。  五月六日、鈴木強君、向井長年君が委員を辞任され、その補欠として阿具根登君、田渕哲也君がそれぞれ選任されました。  本日、久保等君、長田裕二君が委員を辞任され、その補欠として小柳勇君、井川伊平君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 情報処理振興事業協会等に関する法律案を議題とし、前回に引き続き質疑を行ないます。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。  暫時休憩をいたします。    午後零時七分休憩

第63回国会 商工委員会 第19号(1970/05/08、8期、自由民主党)【議会役職】

○理事(大谷藤之助君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  情報処理振興事業協会等に関する法律案を議題とし、前回に引き続き質疑を行ないます。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 本法案についての質疑は、本日はこの程度にとどめます。  速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。  本日はこれにて散会いたします。    午後四時四十五分散会

第63回国会 商工委員会 第20号(1970/05/11、8期、自由民主党)【議会役職】

○理事(大谷藤之助君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  特許法等の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行ないます。質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。  暫時休憩いたします。    午後零時五分休憩
【次の発言】 これより商工委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き、特許法等の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行ないます。  御質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 この際、委員の異動について報告いたします。本日、井川伊平君が委員を辞任され、その補欠として木村睦男君が選任されました。

第63回国会 商工委員会 第21号(1970/05/12、8期、自由民主党)【議会役職】

○理事(大谷藤之助君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について報告いたします。  本日、木村睦男君が委員を辞任され、その補欠として井川伊平君が選任されました。
【次の発言】 特許法等の一部を改正する法律案を議題とし、前回に引き続いて質疑を行ないます。質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 それでは速記を起こして。
【次の発言】 これより商工委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き、特許法等の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行ないます。  質疑のある方は順次御発言を願います。

第63回国会 商工委員会 第22号(1970/05/13、8期、自由民主党)【議会役職】

○理事(大谷藤之助君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  電気工事業の業務の適正化に関する法律案を議題とし、質疑を行ないます。  質疑のある方は、順次御発言を願います。竹田君。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。  暫時休憩いたします。    午後雰時二分休憩
【次の発言】 これより商工委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き、電気工事業の業務の適正化に関する法律案を議題とし、質疑を行ないます。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。  暫時休憩いたします。    午後三時二十五分休憩

第64回国会 商工委員会 第2号(1970/12/03、8期、自由民主党)【議会役職】

○理事(大谷藤之助君) 須藤君、もう時間がありませんから。
【次の発言】 他に御発言がなければ、本件に対する本日の質疑はこの程度にいたします。
【次の発言】 小委員会の設置に関する件を議題といたします。  産業貿易及び経済計画等に関する調査の一環として、石炭対策に関する小委員会を設置いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。つきましては、小委員の数及び人選並びに小委員長の人選は、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは小委員の数は十名とし、小委員に川上為治君、井川伊平君、剱木亨弘……

第64回国会 商工委員会 第3号(1970/12/10、8期、自由民主党)【議会役職】

○理事(大谷藤之助君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。  委員の異動について報告いたします。  本日、須藤五郎君が委員を辞任され、その補欠として渡辺武君が選任されました。
【次の発言】 水質汚濁防止法案を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。佐藤経済企画庁長官。
【次の発言】 以上で本案についての説明は終わりました。本案に対する質疑は後日に譲ります。
【次の発言】 次に、連合審査会に関する件についておはかりいたします。  公害対策基本法の一部を改正する法律案、公害防止事業費事業者負担法案、騒音規制法の一……

第64回国会 商工委員会 第4号(1970/12/15、8期、自由民主党)【議会役職】

○理事(大谷藤之助君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  水質汚濁防止法案を議題といたします。本案についての趣旨説明はすでに聴取しておりますので、これより政府側から補足説明を聴取いたします。宮崎国民生活局長。
【次の発言】 この際、本案に対する衆議院における修正点について、衆議院商工委員長代理理事中村重光君から説明を聴取いたします。中村重光君。
【次の発言】 以上で本案についての補足説明及び衆議院における修正点の説明聴取は終わりました。  本案に対する質疑は後日に譲ります。
【次の発言】 下請中小企業振興法案を議題といたします。  まず政府から趣旨説明を聴取いたします。宮澤通商産業大……

第64回国会 商工委員会 第5号(1970/12/16、8期、自由民主党)【議会役職】

○理事(大谷藤之助君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  内田通商産業政務次官から発言を求められておりますので、これを許します。内田政務次官。
【次の発言】 水質汚濁防止法案を議題といたします。  これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 委員の異動について御報告いたします。  本日、矢追秀彦君が委員を辞任され、その補欠として宮崎正義君が選任されました。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 本案に対する本日の質疑はこの程度にいたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後一時十七分散会

第64回国会 商工委員会 第6号(1970/12/17、8期、自由民主党)【議会役職】

○理事(大谷藤之助君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  本日、宮崎正義君が委員を辞任され、その補欠として矢追秀彦君が選任されました。
【次の発言】 この際、川上石炭対策に関する小委員長から発言を求められております。川上小委員長。
【次の発言】 承知いたしました。さよう取りはからいます。
【次の発言】 下請中小企業振興法案を議題とし、質疑を行ないます。質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 本案に対する本日の質疑はこの程度にいたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後零時五十二分散会

第64回国会 商工委員会 第7号(1970/12/18、8期、自由民主党)【議会役職】

○理事(大谷藤之助君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  水質汚濁防止法案を議題とし、質疑を行ないます。質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 建設省は堺水政課長、久保下水道課長、岡崎治水課長。
【次の発言】 他に御発言もなければ、質疑は尽きたものと認めて御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。午後三時三十分まで休憩いたします。    午後一時二十一分休憩
【次の発言】 ただいまから商工委員会を再開いたします。  下請中小企業振興法案を議題とし、質疑を行ないます。質疑のある方は順次御発言願います。――別に御発言もなければ、質疑は終局したものと認めて御異議……

第65回国会 災害対策特別委員会 第2号(1971/01/21、8期、自由民主党)

○大谷藤之助君 ちょっと関連していまの民家との道路の問題ですね。これは貯木場でなくて整理場なんだから、これは国の補助事業としてやってもらうことでよろしゅうございますか。
【次の発言】 いま厚生省側から世帯更生資金やら母子貸付資金という話が出ましたが、具体的に今度の問題で、それじゃあひとつ今年度大幅にひとつ予算措置を何とか講じようという具体的なことを考えておられるわけですか。やっておられるような段階ですか。
【次の発言】 その問題につきましては、現地でもだいぶ話が出ております。単年度で全部をカバーしようという点はなかなかむずかしいと思いますから、今年、明年、一一年度ぐらいでカバーするような具体的……


9期(1971/06/27〜)

第70回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1972/10/27、9期、自由民主党)

○大谷藤之助君 委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。

第71回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1972/12/22、9期、自由民主党)

○大谷藤之助君 委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。


10期(1974/07/07〜)

第73回国会 公害対策及び環境保全特別委員会 第1号(1974/07/27、10期、自由民主党)

○大谷藤之助君 ただいまから公害対策及び環境保全特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして、私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行ないます。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの原君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に鶴園哲夫君を指名いたします。(拍手)

第74回国会 公害対策及び環境保全特別委員会 第1号(1974/12/09、10期、自由民主党)

○大谷藤之助君 委員長の選任につきましては、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。

第74回国会 予算委員会 第1号(1974/12/18、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  一言ごあいさつを申し上げます。  このたび、皆さま方の御推挙によりまして予算委員長に選任せられました。その柄でもございませんので、まことに恐縮に存じております。ふなれではございますが、幸い各党の委員の皆さん方それぞれ練達たんのうの諸先生のお集まりの場でございますので、どうぞひとつ格別の御指導、御援助によりまして重責を果たしたいと念願いたしております。どうぞひとつ今後ともよろしくお願いを申し上げます。(拍手)
【次の発言】 理事の辞任及び選任についておはかりいたします。  戸叶武君及び羽生三七君から、都合により理事を辞任いたし……

第74回国会 予算委員会 第2号(1974/12/21、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  補正予算三案の審議につきまして理事会におきまして協議決定いたしましたことを御報告いたします。  三案に対する審査期間は二十一日及び二十三日の二日間とし、質疑時間各会派割り当ては、自由民主党及び日本社会党はそれぞれ百分、公明党及び日本共産党はそれぞれ四十分、民社党二十分、第二院クラブ十分とし、質疑順位につきましては、とりあえずお手元に配付いたしました質疑通告表の順位とすることに協議決定いたしました。  そのように取り運ぶことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第74回国会 予算委員会 第3号(1974/12/23、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  昭和四十九年度一般会計補正予算  昭和四十九年度特別会計補正予算  昭和四十九年度政府関係機関補正予算  以上三案を一括して議題といたします。  これより質疑を行ないます。矢追秀彦君。
【次の発言】 午後零時五十分まで休憩いたします。    午前十一時五十五分休憩
【次の発言】 ただいまから予算委員会を再開いたします。  午前に引き続き、補正予算三案に対し質疑を行ないます。矢追秀彦君。
【次の発言】 矢原君、簡明に願います。
【次の発言】 時間になりましたから、簡明に。

第75回国会 予算委員会 第1号(1975/01/29、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  この際、委員の異動に伴う理事の補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に藤田進君を指名いたします。
【次の発言】 次に、調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。  今期国会におきましても予算の執行状況に関する調査を行うこととし、この旨の調査承認要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。

第75回国会 予算委員会 第2号(1975/03/05、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  理事の辞任及び補欠選任についてお諮りいたします。  渡辺武君から、都合により理事を辞任いたしたい旨の申し出がございました。これを許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  補欠選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に加藤進君を指名いたします。
【次の発言】 昭和五十年度一般会計予算  昭和五十年度特別会計予算  昭和五十年度政府関係機関予算  以上三案を一括して……

第75回国会 予算委員会 第3号(1975/03/06、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  昭和五十年度一般会計予算  昭和五十年度特別会計予算  昭和五十年度政府関係機関予算  以上三案を一括して議題といたします。  前回に引き続き、田中寿美子君の質疑を続行いたします。田中寿美子君。
【次の発言】 以上をもちまして、田中君の質疑は終了いたしました。(拍手)  ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。
【次の発言】 青木一男君。
【次の発言】 以上をもちまして青木君の質疑は終了いたしました。(拍手)  速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。

第75回国会 予算委員会 第4号(1975/03/07、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  昭和五十年度一般会計予算  昭和五十年度特別会計予算  昭和五十年度政府関係機関予算  以上三案を一括して議題といたします。  前回に引き続き、玉置和郎君の質疑を続行いたします。玉置君。
【次の発言】 以上をもちまして玉置君の質疑は終了いたしました。
【次の発言】 黒柳明君。
【次の発言】 不規則発言は慎んでください。
【次の発言】 不規則発言は御遠慮ください。
【次の発言】 不規則発言は御遠慮ください。
【次の発言】 午後零時五十五分まで休憩いたします。    午前十一時五十六分休憩

第75回国会 予算委員会 第5号(1975/03/08、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  この際、委員の異動に伴う理事の補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に渡辺武君を指名いたします。
【次の発言】 昭和五十年度一般会計予算  昭和五十年度特別会計予算  昭和五十年度政府関係機関予算  以上三案を一括して議題といたします。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  三案審査のため、本日、住宅金融公庫総裁及び水資源開発公団総裁を参考人……

第75回国会 予算委員会 第6号(1975/03/10、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  昭和五十年度一般会計予算  昭和五十年度特別会計予算  昭和五十年度政府関係機関予算  以上三案を一括して議題といたします。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  三案審査のため、本日、水資源開発公団総裁を参考人として出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 前回に引き続き、工藤良平君の質疑を行います。工藤君。
【次の発言】 質疑、どの大臣にですか。

第75回国会 予算委員会 第7号(1975/03/11、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  昭和五十年度一般会計予算  昭和五十年度特別会計予算  昭和五十年度政府関係機関予算  以上三案を一括して議題といたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  三案審査のため、本日、住宅金融公庫総裁、中小企業金融公庫総裁、国民金融公庫総裁及び日本林業協会常務理事若江則忠君を参考人として出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 それでは前回に引き続き、立木洋君の質疑を行います。立木君。

第75回国会 予算委員会 第8号(1975/03/12、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  昭和五十年度一般会計予算  昭和五十年度特別会計予算  昭和五十年度政府関係機関予算  以上三案を一括して議題といたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  三案審査のため、本日、日本鉄道建設公団理事池原武一郎君を参考人として出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 前回に引き続き、寺田熊雄君の質疑を行います。寺田君。
【次の発言】 以上をもちまして寺田熊雄君の質疑は終了いたしました。(拍手)  午後一時まで休憩……

第75回国会 予算委員会 第9号(1975/03/13、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  昭和五十年度一般会計予算  昭和五十年度特別会計予算  昭和五十年度政府関係機関予算  以上三案を一括して議題といたします。  これより前回に引き続き質疑を行いますが、質疑者につきましては、理事会の決定により、和田春生君の場合と同様に、特に青島幸男君の質疑を行うことにいたしたいと存じますので、御了承を願いたいと存じます。青島幸男君。
【次の発言】 青島君、時間が来ました。
【次の発言】 以上をもちまして、青島幸男君の質疑は終了いたしました。(拍手)
【次の発言】 栗林卓司君。

第75回国会 予算委員会 第10号(1975/03/17、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  この際、委員の異動に伴う理事の補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に渡辺武君を指名いたします。
【次の発言】 昭和五十年度一般会計予算  昭和五十年度特別会計予算  昭和五十年度政府関係機関予算  以上三案を一括して議題といたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  三案審査のため、本日、東京大学地震研究所長坪川家恒君を参考人として出席を求め、そ……

第75回国会 予算委員会 第11号(1975/03/18、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  昭和五十年度一般会計予算  昭和五十年度特別会計予算  昭和五十年度政府関係機関予算  以上三案を一括して議題といたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  三案審査のため、本日、日本銀行総裁を参考人として出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 前回に引き続き、質疑を行います。小柳勇君。
【次の発言】 以上をもちまして小柳君の質疑は終了いたしました。午後一時半まで休憩いたします。    午後零時三十一分休憩

第75回国会 予算委員会 第12号(1975/03/19、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  昭和五十年度一般会計予算  昭和五十年度特別会計予算  昭和五十年度政府関係機関予算  以上三案を一括して議題といたします。  参考人の出席要求に関する件についておはかりいたします。  三案審査のため、本日、日本住宅公団及び住宅金融公庫の役職員を参考人として出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 前回に引き続き、質疑を行います。井上吉夫君。
【次の発言】 以上をもちまして井上吉夫君の質疑は終了いたしました。(拍手)

第75回国会 予算委員会 第13号(1975/03/20、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  昭和五十年度一般会計予算  昭和五十年度特別会計予算  昭和五十年度政府関係機関予算.  以上三案を一括して議題といたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  三案審査のため、本日、日本道路公団総裁を参考人として出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 前回に引き続き、質疑を行います。矢原秀男君。
【次の発言】 質問の点に対して明確に。
【次の発言】 速記をとめて。

第75回国会 予算委員会 第14号(1975/03/24、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  昭和五十年度一般会計予算  昭和五十年度特別会計予算  昭和五十年度政府関係機関予算  以上三案を一括して議題といたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  三案審査のため、本日、地域振興整備公団副総裁本田早苗君を参考人として出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 前回に引き続き、質疑を行います。矢田部理君。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。

第75回国会 予算委員会 第15号(1975/03/25、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  昭和五十年度一般会計予算  昭和五十年度特別会計予算  昭和五十年度政府関係機関予算  以上三案を一括して議題といたします。  前回に引き続き、質疑を行います。秦豊君。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。
【次の発言】 発言は委員長に発言を求めてやってください。不規則発言は慎んでください。委員会中です。不規則発言は禁じます。(発言する者多し)  速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。

第75回国会 予算委員会 第16号(1975/03/26、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  昭和五十年度一般会計予算  昭和五十年度特別会計予算  昭和五十年度政府関係機関予算  以上三案を一括して議題といたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  三案審査のため、本日、日本銀行副総裁前川春雄料及び同総務部長三重野康君を参考人として出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 本日から三日間、総予算三案に関する重点項目別総合審査を行うことにいたしております。  本日は、現下のインフレ、物価高における経済対策……

第75回国会 予算委員会 第17号(1975/03/27、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  昭和五十年度一般会計予算  昭和五十年度特別会計予算  昭和五十年度政府関係機関予算  以上三案を一括して議題といたします。  本日は、総予算三案に関する重点項目別総合審査の二日目といたしまして、社会福祉問題について審査を行うことにいたしたいと存じます。  本日は、政府側のほか、お手元に配付いたしてあります参考人の方々が出席いたしております。  この際、参考人の方々に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は御多忙中にもかかわりませず本委員会に御出席をいただき、まことにありがとうございました。委員会を代表いたしまして、厚くお礼……

第75回国会 予算委員会 第18号(1975/03/28、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  昭和五十年度一般会計予算  昭和五十年度特別会計予算  昭和五十年度政府関係機関予算  以上三案を一括して議題といたします。  本日は、総予算三案に関する重点項目別総合審査の最終日といたしまして、地方財政問題について審査を行うことにいたしたいと存じます。  本日は政府側のほか、お手元に配付いたしてあります参考人の方々が出席いたしております。  この際、参考人の方々に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、御多忙中にもかかわりませず本委員会に御出席をいただき、まことにありがとうございました。委員会を代表いたしまして厚くお礼を……

第75回国会 予算委員会 第19号(1975/03/31、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  昭和五十年度一般会計予算  昭和五十年度特別会計予算  昭和五十年度政府関係機関予算  以上三案を一括して議題といたします。  これより各分科会における審査の経過につきまして主査から報告を承ることにいたしたいと存じます。  第一分科会主査八木一郎君。
【次の発言】 ありがとうございました。  次に、第二分科会主査源田実君。
【次の発言】 ありがとうございました。  次に、第三分科会主査黒住忠行君。
【次の発言】 ありがとうございました。  第四分科会主査藤田進君。
【次の発言】 ありがとうございました。  以上をもちまして、……

第75回国会 予算委員会 第20号(1975/04/01、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  この際、委員の異動に伴う理事の補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に藤田進君、渡辺武君、向井長年君をそれぞれ指名いたします。
【次の発言】 昭和五十年度一般会計予算  昭和五十年度特別会計予算  昭和五十年度政府関係機関予算  以上三案を一括して議題といたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  総予算三案審査のため、本日、日本銀行総裁及び商工組……

第75回国会 予算委員会 第21号(1975/04/02、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  昭和五十年度一般会計予算  昭和五十年度特別会計予算  昭和五十年度政府関係機関予算  以上三案を一括して議題といたします。  前回に引き続き、矢追秀彦君の質疑を行います。矢追君。
【次の発言】 以上をもちまして矢追君の質疑は終了いたしました。(拍手)
【次の発言】 星野力君。
【次の発言】 簡単に願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。
【次の発言】 岩間君。簡単に願います。
【次の発言】 時間超過ですから、簡単に願います。
【次の発言】 以上をもちまして星野力君の質疑は終了いたしました。 ……

第75回国会 予算委員会 第22号(1975/06/11、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  この際、委員の異動に伴う理事の補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理来に松永忠二君を指名いたします。
【次の発言】 予算の執行状況に関する調査を議題といたします。  本調査につきましては、理事会におきまして、本日及び明日の二日間にわたり委員会を開会することとし、質疑総時間は三百三十分とし、各会派への割り当ては、自由民主党及び日本社会党それぞれ百十分、公明党及び日本共産党それぞ……

第75回国会 予算委員会 第23号(1975/06/12、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  予算の執行状況に関する調査を議題といたします。  昨日に引き続き質疑を行います。矢追秀彦君。
【次の発言】 以上をもちまして矢追秀彦君の質疑は終了いたしました。  午後一時四十五分まで休憩いたします。    午後零時二十一分休憩
【次の発言】 ただいまから予算委員会を再開いたします。  午前に引き続き、質疑を行います。上田耕一郎君。
【次の発言】 不規則発言は御遠慮願います。
【次の発言】 いま質疑中、答弁があってから。
【次の発言】 ただいま外務大臣の御答弁はお聞きのとおりでございます。理事会において検討を要するかどうか、……

第75回国会 予算委員会 第24号(1975/07/04、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  継続調査要求に関する件につきましてお諮りいたします。  予算の執行状況に関する調査につきましては閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  要求書の作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、委員派遣承認要求に関する件についてお諮りいたします。  予算の執行状況に関する調査のため閉会中委員……

第76回国会 予算委員会 第1号(1975/10/20、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。  今期国会におきましても予算の執行状況に関する調査を行うこととし、この旨の調査承認要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 昭和五十年度一般会計補正予算  昭和五十年度特別会計補正予算  昭和五十年度政府関係機関補正予算  以上三案を一……

第76回国会 予算委員会 第2号(1975/10/30、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  補正予算三案の審議につきまして、理事会において協議決定いたしましたことを御報告いたします。  三案に対する審査期間は、本日から七日間とすること、質疑時間各会派割り当ては、自由民主党及び日本社会党はそれぞれ三百三十分、公明党及び日本共産党はそれぞれ百二十分、民社党六十分、第二院クラブ三十分とし、質疑順位につきましては、お手元に配付いたしました質疑通告表の順位とすること、以上でございます。  そのように取り運ぶことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第76回国会 予算委員会 第3号(1975/10/31、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  補正予算三案審査のため、本日、住宅金融公庫総裁淺村廉君及び日本銀行総裁森永貞一郎君を参考人として出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 昭和五十年度一般会計補正予算  昭和五十年度特別会計補正予算  昭和五十年度政府関係機関補正予算  以上三案を一括して議題といたします。  これより前回に引き続き、黒住君の質疑を行います。黒住君。

第76回国会 予算委員会 第4号(1975/11/01、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  補正予算三案審査のため、本日、日本銀行総裁森永貞一郎君を参考人として出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 昭和五十年度一般会計補正予算  昭和五十年度特別会計補正予算  昭和五十年度政府関係機関補正予算  以上三案を一括して議題といたします。  これより質疑を行います。工藤良平君。
【次の発言】 もうこの辺で――簡単に、一言。

第76回国会 予算委員会 第5号(1975/11/04、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  補正予算三案審査のため、本日、日本銀行総裁森永貞一郎君を参考人として出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 昭和五十年度一般会計補正予算  昭和五十年度特別会計補正予算  昭和五十年度政府関係機関補正予算  以上三案を一括して議題といたします。  これより質疑を行います。三木忠雄君。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。

第76回国会 予算委員会 第6号(1975/11/05、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  補正予算三案審査のため、本日、日本銀行総裁森永貞一郎君を参考人として出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 昭和五十年度一般会計補正予算  昭和五十年度特別会計補正予算  昭和五十年度政府関係機関補正予算  以上三案を一括して議題といたします。  これより質疑を行います。辻一彦君。
【次の発言】 以上をもちまして辻一彦君の質疑は終了いたしました。(拍手)

第76回国会 予算委員会 第7号(1975/11/06、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  補正予算三案審査のため、本日、日本銀行総裁森永貞一郎君を参考人として出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 昭和五十年度一般会計補正予算  昭和五十年度特別会計補正予算  昭和五十年度政府関係機関補正予算  以上三案を一括して議題といたします。  これより質疑を行います。栗林卓司君。(拍手)
【次の発言】 午後零時五十五分まで休憩いたします。    午前十一時五十五分休憩

第76回国会 予算委員会 第8号(1975/11/07、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  補正予算三案審査のため、本日、日本道路公団総裁前田光嘉君及び同理事吉田喜市君を参考人として出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 昭和五十年度一般会計補正予算  昭和五十年度特別会計補正予算  昭和五十年度政府関係機関補正予算  以上三案を一括して議題といたします。  環境庁長官、運輸大臣、自治大臣、農林大臣からそれぞれ発言を求められておりますから、順次これを許します。小沢環境庁長……

第78回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第1号(1976/09/24、10期、自由民主党)

○大谷藤之助君 ただいまからロッキード問題に関する調査特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして、私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行います。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの矢田部理君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  よって、委員長に私、大谷藤之助が選任されました。
【次の発言】 この際、一言ごあいさつ申し上げます。  ただいま皆様の御推挙によりまして、当委員会の委員長に選任されました。職責のまことに重大なことを痛感いたしております。……

第78回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 閉会後第1号(1976/11/12、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまからロッキード問題に関する調査特別委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る十一月八日、青井政美君、大島友治君及び佐多宗二君が委員を辞任され、その補欠として平井卓志君、佐藤信二君及び林田悠紀夫君が、また昨十一日、近藤忠孝君が委員を辞任され、その補欠として神谷信之助君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 委員の異動に伴い、理事が三名欠員となっておりますので、この際理事の補欠選任を行います。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第78回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第2号(1976/10/12、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまからロッキード問題に関する調査特別委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日、内藤功君及び三治重信君が委員を辞任され、その補欠として加藤進君及び柄谷道一君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 ロッキード問題に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 まだ午前中はちょっと無理じゃないでしょうか。
【次の発言】 午後一時四十分再開することとし、休憩いたします。    午後零時五十四分休憩
【次の発言】 ただいまからロッキード問題に関する調査特別委員会を再開いたします。  ロッキー……

第78回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第3号(1976/10/15、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまからロッキード問題に関する調査特別委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  一昨十三日、加藤進君が委員を辞任され、その補欠として神谷信之助君が、また本日、柄谷道一君が委員を辞任され、その補欠として三治重信君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 この際、委員の異動に伴う欠員中の理事一名の補欠選任を行います。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に三治重信君を指名いたします。

第78回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第4号(1976/10/22、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまからロッキード問題に関する調査特別委員会を開会いたします。  ロッキード問題に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。
【次の発言】 総理しばらく……。  速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。
【次の発言】 簡単に願います。
【次の発言】 簡単に願います。時間超過。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。
【次の発言】 簡明に願います。

第78回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第5号(1976/10/26、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまからロッキード問題に関する調査特別委員会を開会いたします。  この際、証人の出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  ロッキード問題に関する件について鬼頭史郎君を証人として来る十月二十八日午前十時に出頭を求め、その証言を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 ロッキード問題に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記起こして。

第78回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第6号(1976/10/29、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまからロッキード問題に関する調査特別委員会を開会いたします。  ロッキード問題に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 ただいまからロッキード問題に関する調査特別委員会を再開いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日、佐多宗二君、最上進君、岡本悟君が委員を辞任され、その補欠として初村滝一郎君、高橋邦雄君、上田稔君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 この際、証人の出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  ロッキード問題に関する件について鬼頭史郎君を証人として出頭を求め、その証言を聴……

第78回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第7号(1976/11/02、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまからロッキード問題に関する調査特別委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日、三治重信君が委員を辞任され、その補欠として向井長年君が選任されました。
【次の発言】 これより請願の審査を行います。  第一号ロッキード汚職事件の真相究明に関する請願外九百四十八件を一括して議題といたします。  今国会中本委員会に付託されました請願は、お手元に配付の付託請願一覧表のとおりでございます。  理事会で協議いたしました結果、これら請願のうち第一四六八号外四十五件は議院の会議に付するを要するものにして、内閣に送付するを要しないものとし、第一号外九……

第78回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第8号(1976/11/04、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまからロッキード問題に関する調査特別委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日、向井長年君が委員を辞任され、その補欠として三治重信君が選任されました。
【次の発言】 ロッキード問題に関する調査を議題といたします。  去る十月二十九日の本委員会におきまして、ロッキード問題に関する件について証人として出頭を求めることに決定いたしました鬼頭史郎君の出頭日時及び手続につきましてお諮りいたします。  鬼頭証人の出頭日時及び手続につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第79回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第1号(1976/12/24、10期、自由民主党)

○大谷藤之助君 ただいまからロッキード問題に関する調査特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして、私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行います。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの矢田部理君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  よって、委員長に私、大谷藤之助が選任されました。
【次の発言】 この際、一言ごあいさつを申し上げます。  ただいま皆様の御推挙によりまして、前国会に引き続き当委員会の委員長に選任されました。皆様方の御協力をいただきまして……

第80回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第1号(1976/12/30、10期、自由民主党)

○大谷藤之助君 ただいまからロッキード問題に関する調査特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして、私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行います。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの矢田部君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  よって、委員長に私、大谷藤之助が選任されました。(拍手)
【次の発言】 この際、一言ごあいさつを申し上げます。  ただいま皆様の御推挙によりまして、前回に引き続き当委員会の委員長に選任されました。皆様方の御協力をいただきま……

第80回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第2号(1977/03/14、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまからロッキード問題に関する調査特別委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る一月二十八日、栗原俊夫君及び対馬孝且君が委員を辞任され、その補欠として安永英雄君及び佐々木静子君が、二月二十三日、黒柳明君及び桑名義治君が委員を辞任され、その補欠として塩出啓典君及び相沢武彦君が、また一昨十二日、神谷信之助君が委員を辞任され、その補欠として小巻敏雄君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 委員の異動に伴い理事が一名欠員となっておりますので、この際理事の補欠選任を行います。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任……

第80回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第3号(1977/03/25、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまからロッキード問題に関する調査特別委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨二十四日、小巻敏雄君が委員を辞任され、その補欠として神谷信之助君が選任されました。
【次の発言】 この際、御報告いたします。  昨年十一月十二日の本委員会の決定により告発いたしました鬼頭史郎に対する議院における証人の宣誓及び証言等に関する法律違反被疑事件につきまして、去る三月十八日検察当局から不起訴処分に付した旨の通知書が参りましたので、御報告いたします。  なお、本通知書は本日の会議録の末尾に掲載をいたします。

第80回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第4号(1977/04/08、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまからロッキード問題に関する調査特別委員会を開会いたします。  ロッキード問題に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。
【次の発言】 午後一時再開することとし、休憩いたします。    午後零時十三分休憩
【次の発言】 ただいまからロッキード問題に関する調査特別委員会を再開いたします。  ロッキード問題に関する調査を議題とし、休憩前に引き続き質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 先ほど委員長の発言者指名で、水間参事官を本間参事官と二度……

第80回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第5号(1977/05/18、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまからロッキード問題に関する調査特別委員会を開会いたします。  ロッキード問題に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 以上をもちまして本日の質疑は終了いたしました。  本日はこれにて散会いたします。    午後零時五十八分散会

第80回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第6号(1977/06/09、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまからロッキード問題に関する調査特別委員会を開会いたします。  これより請願の審査を行います。  第四〇号ロッキード疑獄事件の徹底糾明に関する請願外二百八十五件を一括して議題といたします。  今国会中本委員会に付託されました請願は、お手元に配付の付託請願一覧表のとおりでございます。  理事会で協議いたしました結果、これら請願のうち第八六号外二十件は議院の会議に付するを要するものにして、内閣に送付するを要しないものとし、第四〇号外二百六十四件はいずれも保留とすることに意見が一致いたしました。  以上のとおり決定することに御異議ございませんか。


11期(1977/07/10〜)

第84回国会 商工委員会 第9号(1978/04/20、11期、自由民主党・自由国民会議)

○大谷藤之助君 公取委員長にお尋ねをしたい。  本日の審査に当たって、安恒委員から事前に政府委員として出席要求をされておったにもかかわらず、本日ただいま御出席に相なった。  実は、いままで話を聞いておりますというと、昨日は連絡なしで、けさになって、しかも午前の終わりころ安恒委員に連絡があって、公取委員長の都合についてお話があって、一応安恒君もそのことは承知の上で、しかも、あなたの方は大事な会合は一時半からあるけれども、それはお断りを申し上げて本委員会に出るということで了承を一応得て、いま質問をしておられました。  ところが、一時半になって公取の職員から連絡を得たところでは、一時半で――二時半で……

第84回国会 商工委員会 第22号(1978/06/13、11期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○理事(大谷藤之助君) 商工委員長楠正俊君不信任の動議を議題といたします。  まず、提出者より本動議の趣旨説明を願います。安武君。
【次の発言】 討論のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。
【次の発言】 市川君、簡明に願います。
【次の発言】 他に御発言もなければこれより採決を行います。  商工委員長楠正俊君不信任の動議に賛成の方の起立を願います。
【次の発言】 起立少数と認めます。よって、本動議は否決されました。  委員長の復席を願います。
【次の発言】 時間が参りました。

第84回国会 商工委員会 第23号(1978/06/14、11期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○理事(大谷藤之助君) 次に、補足説明を聴取いたします。橋本資源エネルギー庁長官。



各種会議発言一覧(参議院)

6期(1962/07/01〜)

第43回国会 予算委員会公聴会 第1号(1963/03/14、6期、自由民主党)

○大谷藤之助君 ちょっと他の委員会の関係でお話中中座いたしまして、どうも御質問して失礼かと思いますけれども、一点だけ、デノミの問題について、両先生の忌憚のない御意見を承りたいと思います。  先般山際さんの談話が出まして、それぞれの立場でいろいろな反響があったようでありますけれども、その後、当委員会でも山際さんにおいでいただいて、また重ねてのお話も承ったわけでございますが、今の金融財政なり、あるいは経済の環境から、このデノミをやるかどうか、やるとすれば、その時期なり、あるいはまたそれの経済効果といいますか、そういう効果についてお二人の忌憚のない御意見を承りたいと思います。  岩佐先生からひとつお……


10期(1974/07/07〜)

第75回国会 予算委員会公聴会 第1号(1975/03/14、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会公聴会を開会いたします。  公聴会の問題は、昭和五十年度総予算についてであります。  この際、公述人の方に一言ごあいさつを申し上げます。本日は、御多忙中にもかかわりませず、本委員会に御出席をいただき、まことにありがとうございました。委員会を代表いたしまして厚くお礼を申し上げます。  それでは、議事の進め方につきまして申し上げますが、お手元にお配りいたしました名簿の順に従いまして、お一人約二十分の御意見をお述べ願いたいと存じます。お二人の公述人から御意見をお述べいただきました後、委員の皆様から質疑がありました場合はお答えをお願いいたしたいと存じます……

第75回国会 予算委員会公聴会 第2号(1975/03/15、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから予算委員会公聴会を開会いたします。  公聴会の問題は、昭和五十年度総予算についてであります。  この際、公述人の方々に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、御多忙中にもかかわりませず、本委員会に御出席をいただき、まことにありがとうございました。委員会を代表いたしまして厚くお礼を申し上げます。  それでは、議事の進め方につきまして申し上げますが、お手元にお配りいたしました名簿の順に従いまして、お一人約二十分の御意見をお述べ願いたいと存じます。お二人の公述人から御意見をお述べいただきました後、委員の皆様から質疑がありました場合はお答えをお願いいたしたいと存……

第78回国会 法務委員会、ロッキード問題に関する調査特別委員会連合審査会 閉会後第1号(1976/11/12、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大谷藤之助君) ただいまから法務委員会、ロッキード問題に関する調査特別委員会連合審査会を開会いたします。  田代法務委員長と協議いたしました結果、まず、私、大谷が連合審査会の会議を主宰いたします。  三木内閣総理大臣に対するにせ電話事件に関する件を議題とし、証人の証言を求めることといたします。  本日出頭された証人は、鬼頭史郎君でございます。  まず最初に、委員長から確認をさせていただきます。  鬼頭史郎君、あなたは御本人ですね。
【次の発言】 本日は、証人として御出頭いただきまして、ありがとうございました。  証言を求めるに先立ち、証人に御注意申し上げます。  議院における証人の宣……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/09

大谷藤之助[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。