このページでは村田秀三参議院議員が委員会や各種会議で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。村田秀三参議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。
本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。
※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。
○村田秀三君 大臣にお尋ねをいたしますが、河川法第四条第二項、三項、これには一級河川を政令で指定する場合、河川審議会及び関係都道府県知事の意見を聞かなければならない。また、これに付随をいたしまして知事が意見を述べる場合に、県議会の議決を経なければならないとなっております。特にこの知事の意見を聞かなければならないという表現でありますが、この表現を私どもが理解をいたす場合には、地元の知事の意見を尊重する、このように理解をするわけでありますけれども、その尊重をするという程度の問題について、大臣のお考えを、まず管理権者としてのお考えをお伺いしたい。
○村田秀三君 関連をいたしまして、質問というよりも意見、あるいは要望ということになるのかもしれませんが、これは道路の問題についても同じことが言えるのではないかと思います。あらゆる建設省で出しております資料を見ましても、総体の金額だけで出しておられる。これはいまも達田委員が言われましたように、計画を立てるときには、道路であれば、どこの道路をどの程度、キロ数から規模から、それをきめて予算が出てくるはずでありますから、その予算を全部消化したということになれば、当初の計画がそのままでき上がってこなければならない。ところが、どの資料を見ましても、金額で事業量を測定するような資料しか出ておらないということ……
○村田秀三君 きょうは、ただいま説明をいただきました法案につきまして原則的なことだけをお伺いをいたしまして、別途、次の機会に詳細に検討したいと、かように考えます。
第一番目にお伺いをいたしますのは、第三条の総理府令、それから建設省令の基準ですね、この基準をひとつお伺いしておきます。
【次の発言】 それでは、まあその問題につきましてもいろいろ意見があるところではありますが、それは別にいたしまして、この交通事故というものが起きる原因ですね、ただいまは交通量を基準にして言われたわけでありますが、この交通事故の原因、それをまあ形態別にといいますか、たとえば雨が降ってスリップしたとか、あるいはガードレ……
○村田秀三君 ただいま提案をされております法案に、直接的に関係ないわけでありますが、少なくともこの法案が交通安全を確保する、こういう目的でつくられようとしておる限りにおきましては、どうしてもやはり交通安全対策全般についても言及してみなければならない、かような立場で私は質問を進めてみたいと思います。 そこで、前回の質問によりまして、交通事故の類型別調査といいますか、これはやっていただきまして、資料をいただきましたからよくわかりましたが、この資料についていささか質問を続けてみたいと思いますが、まあ私は、主として道路に基因する事故率というものがどの程度あるのか、こういうことについて非常に関心を持っ……
○村田秀三君 質問をします前に御了承いただきたいと思いますが、いろいろと関連する法令を調べてみますると、非常に、何といいますか、ややこしいわけでありまして、しろうととして考えてみた場合に、幾多の疑問も出てきたわけであります。したがいまして、私がこれから申し上げますことが間違いであるならば、直ちに訂正をしてむしろお教えを願いたいと、こう思いますけれども、まず首都圏近郊緑地保全法案、少し理屈っぽいことになるわけでありますが、この表題の問題であります。首都圏整備法を見てみますると、この首都圏の範囲は非常に広範囲にわたっておるわけでありまして、このことばの意味から解釈するならば、首都圏の近郊なのか、あ……
○村田秀三君 まず初めに、大臣に質問をいたしたいと思いますが、ただいま審議されています農地管理事業団法案は、その事業団の設置の目的について、衆議院でもしばしば論議をされたところでありますけれども、私もまたそれを確認する意味でお伺いをいたしてみたいと思います。
【次の発言】 まあ農地の集団化であるとか合理化であるとかということはつけ加えてございますが、結論的に申し上げますと、農地を拡大する、農家の経営規模を拡大する、こういうところに目的があるということでありますか。
【次の発言】 まあ、大体ということばがついたわけでありますが、大体ということであれば、そのほかにも目的があるのかどうかということに……
○村田秀三君 これから農業災害補償法の一部を改正する法律案についての質疑をいたすわけでありますが、その前に、大臣、そしてまた委員長にもお伺いをしておきたいと思うわけですけれども、この法案が当院に送付をされ、委員会に提案をされましたのは二十四日でございます。そして、きょう五十一国会は終わらんとしておるわけでありますが、この中で十分な審議がされるのかされないのか、その点についてお伺いをいたしたいと思います。
【次の発言】 そこで、私もはなはだ遺憾でございますが、こういうような審議のやり方は、まさに参議院を軽視する端的なあらわれだと言わざるを得ないと思うのでございます。そういう事情を了としながらも、……
○村田秀三君 私は、今日の日本における農業の問題が、大綱、次の三つによってきわめて重要である。その第一点は、よく自民党の方々が選挙の際に言うのでありますが、農村は民族の苗しろである、こういうことを言われておる、その農村が、今日非常に荒廃をしておる。そして農家の方々は塗炭の苦しみをしておるということは説明の必要がないのではないか。この塗炭の苦しみをしておる現状というものに対しまして、見るにみかねる、こういう気持ちがまず第一点であります。二点の問題といたしましては、これまた説明の必要がないほど国民の消費生活にきわめて大きな影響を与えるのが農業生産でございまして、その農業生産が今日重大な影響を与えて……
○村田秀三君 資料要求をいたしておきたいと思います。 去る五十一通常国会の中で、野菜生産出荷安定法が成立して実施されている段階でございますが、この施行後における状況について、以下項目別に申し上げますから正確にお取りを願いたいと思います。 一つは政令、省令その他行政通達等及び総需要量と、これに対応する生産計画について、園芸局の方はおらないのでなんですが、よく記録してお願いしたいと思います。これは作目別、地域別に分類して取っていただきたい。こう思います。 それから二番目は、指定作目の消費者価格、小売り価格ですね。それから市場価格及び出荷数量の推移、これは日別に。非常にこまかいわけでございます……
○村田秀三君 ただいまから、農林省が四十二年度に講じようとする一般農業の問題で質問をいたしたいと存じますが、ただいま委員長の話もありましたように、大臣が午前中お見えにならないと、こういうことでありますから、大臣の答弁を必要とする部分は午後に延べまして、特に大臣答弁を必要としない問題、事務局段階で処理のできる問題、これに限ってひとつ質問をいたしたいと思います。 まず、野菜の問題でありますが、昨年、野菜生産出荷安定法が制定をされました。その法律の目的というのは、いまさら私が申し上げるまでもなく、野菜の価格を安定し、消費者の生活を安定せしめるということは、野菜生産の安定をつくり上げることである、こ……
○村田秀三君 森林病害虫等防除法の一部改正、これは今日まで法改正の部分については相当質疑がなされたと思いますので、私は、若干それに触れる部面はありますけれども、過去の実績に徴しまして、はたしてこの法律の効果、運用、それがどういう状態であったかということについてお伺いをしてみたいと思います。資料をたくさんちょうだいしておるわけでありますが、この御提示をいただきました資料を見る限りにおきましては、どうも私としては法制定の効果が十二分に発揮されておったとは考えられない面がたくざんあるわけであります。また、疑問もあるわけでございますが、その点について逐次質問をしてみたいと思います。 初めに、きょうい……
○村田秀三君 お忙しいところをこの資料を作成いただいたわけでありまして、この点はたいへん恐縮に存じますが、この資料の中にもありますように、問題点を提起いたしまして、必ずしも正確を期すものではないという断わり書きがついておりますが、努力をして集約をいたしました資料につきましては、この内容を承知をしてその判断をする、こういうことにいたしたいと思います。したがいまして、この資料の中身については、この際、私は、これ以上いろいろと申し上げるつもりはないわけであります。ただ、しかし、先般来からの質疑を通じ、かつまた、本日提出いただきました資料に基づいて判断をいたしました場合に、やはり調査が不徹底であったと……
○村田秀三君 ただいまから果樹保険臨時措置法案の質問をいたしたいと思いますが、その前に、今回の法案の表題といいますか、果樹保険になっておるわけでありますから、いままでいろいろと話が始まりましてから以降の経過というものを見ますと、関係の方々、あるいは国会の方々、あるいは農林省でもたいへん御苦労なさった、こういうことでありまして、ほんとうに関係の方々がいままで期待しておった内容であるかどうかは別にいたしましても、その種のものがここに初めて国会に提出をされたということについては、私自身も非常に喜んでおる、という言い方をいたしますと、これからの質疑に影響するかと思うのでありますけれども、そういう感じは……
○村田秀三君 関連。 おくれて来ましたから、私が来る前にどういう論議がなされておるかわかりません。間違っておりましたならば御指摘をいただきたいと思いますが、いま、うちのほうの同僚である木村委員とのやりとりを聞いておりまして、ちょっと私自身も、これはどう判断すべきかという点で、きわめて疑問を持っておる事項でございますから、少しく詰めていただきたいと私は思います。 それで、公正取引委員長は、これは幾らで売れと製造者が販売者に指示をするようなことは、これは違反である、これは規制したい、こういうことを先ほどおっしゃっておられたと思います。しかし、確かにその問題も、いま通産省のほうへ質問として出され……
○村田秀三君 私は、東北自動車道建設について質問をいたしますが、東北自動車道といいますると、これは関東から東北にかけまして関係あるわけでありますが、その中でいま問題になっております福島県の問題、ここにいま福島県の県内紙の民報、民友という新聞がございますが、その二つに、二十一日から強制立ち入り測量を開始する、こういうことで、一つの新聞には、からだを張って土地を守る、いまさら離農できぬからブルの下敷きになっても土地を守るのだというような報道、それからもう一つの新聞には、立ち入り測量をめぐり緊迫、こういうことで、いわゆる地権者の集団が、人を集めてそして強制測量を阻止するというかまえを沿線各地に展開し……
○村田秀三君 委員長の互選につきましては、投票の方法によらないで、選挙管理者にその指名を一任することの動議を提出いたします。
○村田秀三君 私は前回の委員会に引き続きまして、東北縦貫道路の問題を質問いたしたいと思います。 特に去る十二月七日に当委員会の名において現地視察を実施していただいておるわけでございますので、私も地元の一人として地元参加の形で同行させていただいたわけであります。その実査に基づいた一つの見方、考え方、同行の委員の皆さんと打ち合わせをいたしまして意思統一をしたわけではございませんけれども、しかし、私は私なりの考え、ないしは同行の道々いろいろと他の委員の方の意見をお聞かせをいただきまして、それらのことも加えまして質問をいたしたいと思います。 まず、初めに、公団の総裁にお伺いをいたしますが、公団と県……
○村田秀三君 私も、ただいまの問題に関連して、少し伺ってみたいと思うのですが、十二日にバス運休という事件が発生したわけでありますが、その前に各営業所長が営業所長という資格を剥脱されておった事実、これを承知しておるかどうか。
【次の発言】 調べれば事実を確認できるわけですが、そこで一つ聞いてみたいと思いますのは、道路運送法第二十五条の二「運行管理者」の項でありますが、そうしますと、十二日の時点には、あるいは十一日の時点もそうであろうと思いますけれども、営業所長の資格を剥脱をして、かわりに運行管理者を指定したかどうか、その点を確認しておるかどうか。
○村田秀三君 私からも、せっかくおいでいただきました平子参考人に、一、二点お伺いをしたり、あるいは要望を申し上げたりいたしたいと思います。 ともかくたいへんな福島交通争議でありますが、地元の地労委としてこの問題に真剣に取り組んでいただいておることを私も聞いておるわけでございまして、その多忙な中をせっかくおいでをいただいたことをお礼を申し上げたいと思います。実は、きょうの地元の新聞を拝見いたしますと、先ほどの経過の説明にもありましたように、十九日出した団交再開の救済命令に対しても「異論があるので行政訴訟でいく」と、こう会社側は言っておるわけでありますが、それに対して地労委として「近く命令不履行……
○村田秀三君 実は、大臣にずうっとおいでをいただいて、直接、大臣に具体的な問題で質問をするというよりも、いろいろと質疑の経過の結論、その判断をひとつ求めたい。こう思っておりましたが、遺憾ながらわずか一時間、こういうことでありますので、その一時間の中に、諸問題についての御答弁はいただきますが、相関連するその他の事項、これはおそらく政務次官が御答弁いただくことになると思いますけれども、この政務次官の御答弁も大臣答弁と全く同じであると、次官は、これはまあ大臣に相談をいたしまして答弁をするということのないように、ひとつお願いをしたいと思います。 そこで、私がこれから質問をいたしたいと思いますことは、……
○村田秀三君 私は、いま問題になっております東北自動車道路建設について、この建設とそれから農林省の関係――農業問題に関係する部分について質問をいたしたいと思います。
初めに、その実態を明らかにしなくてはならないと存じますので、農地局のほうで今日までお調べをいただきました実情をお伺いいたしたいと存じます。
【次の発言】 それでは、その一つは、東北縦貫自動車道路といいますると、関東から青森まで関連があるわけでありますが、私は、主としていまいろいろと問題が起きております福島県の問題に限って質問を進めたいと思いますが、もちろん、これは単に福島ばかりではなくて、その作業進行がずっと北上いたしまするに従……
○村田秀三君 きわめて重大な問題であります。が、まことに遺憾でありますが、時間がございません。端的に質問いたしますから簡明に答えていただきたいと思いますし、あまりにも冗漫に過ぎた場合は三十分の持ち時間をもう少し延ばしていただかなければなりません。さようひとつお願したいと思います。 そこでまず初めにお伺いをいたしますのは、大臣の政治信念といいますか、どうも最近はぐらぐらしておるような感じがいたします。いま武内委員の質問に対する答弁を聞いておりますと、何か言いわけがましいことをだらだら言っております。けれども、少なくとも武内質問に関連をいたしますが、総合農政の中の一つの部分である食管問題について……
○村田秀三君 まず提案者にお伺いをいたしますが、まあお伺いすると申しましても、議員立法という性格のものでございますから、特段に提案者に対して詰めていくということはどうかとも考えておりますが、一つだけお伺いしてみたいと思いますことは、説明をいただきましておおよそのことは承知をいたしておりますけれども、再度確認の意味で、その改正の目的、それからその効果をどの程度に期待をしておるか、と申しますか、これについてお伺いをいたしたいと思います。 なお、この改正の趣旨としますものは、部分的なものでありますけれども、しかしながら、生産者の価格を安定するといいますか、むしろ、生産者が再生産に必要とする価格の維……
○村田秀三君 総理が一時二十分に出席をするということでありますが、すでに二十分を経過いたしております。したがって、長官にお尋ねをいたします事項が前後するということ、ないしは途中で切れるということもございますが、御了承いただきたいと思います。また、あらかじめお断わりをいたしておきますが、総理に対する質問と、それから長官に質問いたします事項が重複する傾向がございます。これまた御了承をいただいておきたいと思います。 まず、初めにお伺いをいたしたいと存じますが、きょうはまあ基本法の最終段階の審議でもございますし、一つの問題を詰めて論議をするという、そういう審議のしかたは、時間の関係もございますし、で……
○村田秀三君 関連。小林財政制度審議会の会長のただいまの答弁でお伺いをいたしますが、食管について補正はあり得ないという御意見でありますが、そうしますと……。
【次の発言】 これは、食管会計は補正予算ということはあり得ない、こういうお話でございます。そうしますと、ただいまの食管法では、七月に生産者米価を決定するようになっておるわけであります。しかもそれは、米価審議会の答申を経て農林大臣が決定をするということになっておるわけでありますから、その際に生産者米価に異動が生ずることも当然予想されるわけであります。そうしますと、あなたの答申の中には、当然この食管法も改正すべきである、あるいは米価審議会とい……
○村田秀三君 関連。
【次の発言】 ただいまの田中委員の質問に対する農林大臣の答弁、また経企庁長官の答弁について若干疑問を持ちましたので、お伺いをしたいわけです。
一つは、けさの新聞に関係する質問でありますが、農林大臣は、いわゆる全国食糧事業協同組合連合会の申し出があるけれども、これは考えておらないという答弁をなさいました。しかし、名前は出ておりませんが、食糧庁筋の考え方として、過去に一度そういう例があったので、あるいはやらざるを得ないのじゃないかというような意味のことも出ておるわけでありますから、この際明瞭にひとつしていただきたいと思いますことは、いま、いわゆる古米の値引きについては考えて……
○村田秀三君 私は、主として農業問題についてお尋ねをいたしたいと思います。
まず大蔵大臣にお尋ねをいたしますが、昨年の暮れに財政制度審議会が食管制度問題に触れて答申をいたしました。その答申について大蔵大臣はどのような考え方をお持ちになられるか、お伺いをいたしたいと思います。
【次の発言】 ただいまの大臣の答弁によりますと、食管会計の健全化のために年度途中の補正は行なわないようにと、単にこれだけの御趣旨のようでございますけれども、それ以外に何かしらの考え方をお持ちになったのではありませんか。
【次の発言】 財政制度審議会の答申によりますると、単に、期の途中で補正を組むということではなくて、最初……
○村田秀三君 まず初めに農林大臣にお伺いいたします。
四十三年度任命され、構成されました米価審議会は、一般に中立といわれておりますが、これは農林大臣もさよう必得ますか、どうですか。
【次の発言】 いま利害関係者を除いておると、こういう話でございますが、米価審議会の委員は、これは人間でございます。言ってみますと、米、パンは食しておるものと思いますが、そのような場合にも、なおかつこれは利害関係者でないということが言えるかどうか。
【次の発言】 そうしますと、私は中立ではない。むしろ一般的に言うならば、これは消費者の側の意見が多く入るという言い方ができると思いますし、同時にまた、今回任命されました……
○村田秀三君 これはまあ総定員法ともきわめて重大な関係を持つ問題でありますが、総定員法の提案されたよってきたるものは、行政改革ということが主眼になされておるものと思いますが、行政改革の中できわめて重要な問題として取り上げられておるところの、今日たくさんあります共管競合事務の整理統合について、まず初めにお伺いをしたいと思います。 私が申し上げるまでもなく、この問題は非常に広範であり、かつ複雑であり、この整理統合が、その必要性を承知されながらも、なかなか思うようにいっていないという事情としては、ある部分了とされるものがないわけでもありません。しかしながら毎回考えられ、かつ計画をされながらも、それ……
○村田秀三君 人事院総裁にお伺いをいたしますが、先般も山本委員、それから山崎委員も、短い時間の中でございましたが、寒冷地給の地域区分について具体的にお伺いしたいと思います。時間がございませんので率直に聞きますので、要を得た簡明な答弁を願います。
そこで寒冷地給の地域区分、これに対して不合理があるということですね、年来いわれておる。私どももそう思います。またさらに毎年、これは春夏秋冬といいますか、陳情を受けて、まさに不合理であると感じておりますが、人事院といたしましては不合理である、不合理が存在するとお考えになるかどうか。
【次の発言】 ずっといろいろ言われまして聞いておりますと、不合理は認め……
○村田秀三君 私は日本社会党を代表して、ただいま議題となりました行政機関の定員に関する法律案に対し、反対の討論を行なうものであります。 まず反対の第一の理由は、本法案の示す性格と本質が、佐藤内閣の政治姿勢そのものであり、明らかに行政の民主化を阻害し、憲法の精神を無視したものであるからであります。 そもそも民主主義制度にあっては、行政は国民のために存在しなければならないし、政府は国民の望む行政をすみやかに実現する義務を有するのであります。そのため国家行政組織法が制定され、行政の機能と表裏の関係にある定員を法定し、今日に至ったのでありますが、それを今回の提案によって、定員に関する部分を、単に公……
○村田秀三君 まず初めにお願いを申し上げますが、理事会の協議によってだいぶ時間が短縮をされておるようであります。十二分なことが申せますかどうか懸念しておるわけでありますが、それだけにひとつ端的にお答えをいただきたいと思います。というのは、この種の問題は、厚生行政、私どもとそう考え方の違いがあるわけもないと思います。むしろそれは限界の問題である、主たる問題は。こんなふうにも思います。したがって、大体やるならやる、やらないならやらない、こういうことがはっきりしなければならない問題でもあるだろうと思います。こういう立場で質問いたします。 まず第一に、児童行政の基本的姿勢と申しますか、実は私昭和三十……
○村田秀三君 いまの話は速記に載らないのですが、雑談のとおりでございまして、私の質問時間も半分になりました。きょうはそういうことでありますから、あとの機会に時間をちょうだいしますので、御了承いただきます。 時間の関係で非常に困るのですが、まず米の問題でお伺いをいたします。大臣でも食糧庁長官でもけっこうでございますが、まず最初に、これは抽象論ではありますが、最近の新聞を見ますと、四十二年産米がもはや古米になっているわけですね。四十三年が新米で、四十二年産は古米であるというような、呼び名としてはわかるような気もしないではない。しかし、私は問題を提起したいと思うのですが、これから聞きますけれども、……
○村田秀三君 外務省来ていますか。
【次の発言】 私は、今回の質問で外務大臣を実は呼んでおりました。しばらく前に通告をしておいたわけでありますが、きょうは午後になりまして大臣が不出席である、内容を聞きますると外交上の問題でもありますから、やむを得なかろうと、こう思いまして、それでは条約局長あるいはアメリカ局長、これでもよろしかろう、こういう話を実はしておったのであります。ところが、いま質問の意思表示をいたしまして、とたんにその方々も来ておらない、しかも参事官である、こういうことでありまして、実は私は非常に不満でございます。同時に、私がこれから質問をなさんとする事項につきましては、大臣の口から直……
○村田秀三君 関連。ただいまの末端米価の問題でありますが、いまの論議を聞いておりますると、大蔵大臣も、農林大臣も、また経企庁長官も、末端米価を物統令からはずす考えはない、こういうそれぞれの発言でありますが、前回補正予算の際に、わがほうの木村委員の質問に答えて、食糧庁長官は、物統令はこれをはずし、そうして末端価格は行政指導するということを明らかに表明をいたしました。その際に、閣僚は何も打ち消しをしておらない。それはそのままで通っておって、今日の段階で閣僚すべてがその意思統一をなされておらないということは、はなはだ疑問があるし、問題がある。私はそう思いますので、食糧庁長官も含めまして、政府の統一的……
○村田秀三君 ちょっと待っております。――まあ今度の国会では農業問題がきわめて重要な問題として取り上げられ、衆議院でもまた本院におきましても何べんとなくやられた問題でありますが、私も重複する面はあろうかと思いますが、質疑を続けたいと思います。
そこで、ただいま農林大臣から消費者米価末端価格について政府の統一見解がございました。この中でちょっと気にかかりますことは、当面据え置く、こういうことでありますが、その「当面」というのはどの時点までという範疇があるのかないのかという問題ですが、これは農林大臣のお答えをいただいてもけっこうです。
【次の発言】 それでは政府の四十四年度講ずべき施策の中に方向……
○村田秀三君 農林大臣に、昨日に引き続いて農政問題で若干触れたいと思いますが、二日にわたりましてまことに恐縮でございます。 そこで、昨日来いろいろ論議をしてまいりまして、最後の部分に触れたいと思うのですが、今日もそうでございますが、十年先を展望いたしましても、一需要は伸びるけれどもそれに対応し得ない。しかも、なおかつその労働生産力というものは質が低下して、そしてまことにゆゆしい問題になる。農業労働力は六百万になるであろう。今日のおおよそ三分の二に減少するわけでありますから、こういう状態の中で、さて日本の農業、農政というのはどのように展開されていくのであろうかということは、きわめて重要な問題だ……
○村田秀三君 この間の当委員会の公聴会におきまして、八人の公述人が公述をされたわけでありますが、その中で、社会保障制度の貧困が強く訴えられておったということを聞きました。私もまたそう思うのでありますが、それらの国民の社会保障制度万般についての不満なり、要求というものをどう政府は考えておられるか、あるいは私の立場からするならば、その不満や要求を解消してやりたい、こういう立場で若干の質問をいたしたいと思います。 そこで、まず初めに各大臣にお伺いをいたしますが、昨年の十二月に社会保障制度審議会が総理大臣あてに申し入れをいたしました。その内容を詳しく申し上げる時間もございませんが、三十七年に申し入れ……
○村田秀三君 私は、日本社会党を代表して、昭和四十四年度予算三案に対し反対の討論を行なわんとするものであります。 本委員会の質議を通じて明らかになったことは、佐藤内閣の政治姿勢が、外交、防衛、財政、経済の運営各般にわたって国民無視の政策が続けられ、憲法を形骸化する拡大解釈は、もはや国民の黙過し得ないまでに達したと見られることであります。しかもそこから起きる国民の批判や不満また要求は、強権をもって制圧しようとするかまえを一そう強めつつあることは、権力政治の強化として容認できないのであります。 すなわち今国会論議の最大の焦点は、沖繩返還の態様と日米安保条約との関係でありましたが、総理は口で憲法……
○村田秀三君 関連。等級間格差の問題で、先ほどの質疑を私も聞いておりましたが、どうしても理解できないですね。これは農林省が基準を出して、基準は昨年もことしも同じでございますというような答弁なんで、あるいは水かけ論になるかもしれない。しかしながら、過去の実績を見ますと、どうしても農林省の答弁だけでは理解できない。もう一つは、私が地方を回りまして承知をいたしております限りでは、ことしはこういう話を聞いてきた。四十五年産米、これは等外が相当出るかもしれない。したがってその等外米を農協が買い付けるための資金確保をしたいということで、県にその対策をすでに要望しておる。こういう問題と、それからもう一つは、……
○村田秀三君 農政局長にお伺いいたしますが、農協法の一部改正が成立をいたしまして三カ月たちました。十三日、きょう施行をする、こういうことでしたね。お答えをいただきます。
【次の発言】 そこで、この施行に必要な政省令の改正ないしは通達、こういうものが準備をされてすべて決定をしておると思いますが、いかがですか。
【次の発言】 私も政省令ないしは通達、農協法の施行に関連して必要な諸問題、ずいぶんと私も省のほうに資料要求をいたしておいたわけでありますけれども、なかなかこれが出てこない。そしてきのうまでの段階で私が手元に取れましたのは財務処理基準令で、それから先ほど施行令の一部を改正する政令、あとは通達……
○村田秀三君 私は、去る八月十三日、カドミウム汚染米の処理について前食糧庁長官にただしたんでありますが、食糧庁長官が更迭をした直後でもあり、前長官の発言を確認しながら今日、その対策、措置等についてあらためて聞いてまいりたいと思います。 十三日の食糧庁長官の発言をずっと要約してみますとまあ、いろいろな問題がありますが、筋としては特にカドミウム含有量の測定の検査能力がないから厚生省が要観察地域またはそれに準ずる地域に指定をした地域についてのみ農林省の決定、すなわち一PPM以上は買い付けをしないとか、あるいは〇・四PPM以上の米は配給に回さない。それはあくまでも厚生省が指定をした地域に関してのみの……
○村田秀三君 私は先般の倉石農林大臣の所信表明に対して質問を申し上げるわけでありますが、主として当面大きな政治課題となっております米の生産調整問題、それに重点を置いて質問をいたしたいと存じます。質問も簡略にいたしたいと思いますが、どうぞひとつ答弁も要を得て簡にお答えをいただきたいと存じます。もう本会議あるいは衆議院の予算委員会等、これに関する各派それぞれのあるいはそれに対する政府答弁も一応は目を通して承知をいたしておるところでありまして、いままでお答えをいただいたような部分についてはできるだけ重複を避けたいと思いますが、関連する問題は重複をいたしますので、その点御了承をいただきたいと存じます。……
○村田秀三君 本論に入ります前に一、二当面の問題でお伺いをしてみたいと思いますが、そのうちの一点は農薬の問題なんであります。昨日も新聞で、牛乳に残留する有機塩素系農薬が公式に発表になりました。だいぶ社会問題になろうとしております。それ以外にも最近どうも農薬をめぐる諸問題が多いようでございますが、その取り締まり等についても伺ってみたいと思いましたが、これはただいま都合で午後に回してもらいたいということでありますから、それは午後に保留をいたします。 そこで次の問題は野菜の問題でありますが、最近野菜の値上がりが非常に高い。実は私も子供がライスカレーをいたしたいということでバレイショを買ったところが……
○村田秀三君 大臣にお伺いいたしますが、今回は農地法の改正それから農協法の改正、加えて、重大な関係があろうかと考えられる農業者年金、この三本の法律案を出されたわけでありますが、その中で農地法あるいは農協法の改正案は、昨年六十一国会にも出されたのでありますけれども、その後それに追加して、主としてはやはり農協の農業受託経営、それから別立てで農業者年金法案、これが出てきたというところに、何かしら私、重大な意味を感じ取っているわけであります。 そこで、お伺いするわけでありますが、少なくともこれだけの行政措置を法的に加えるわけでありますから、だとするならば、少なくとも日本農業の将来はどう展望できるのか……
○村田秀三君 冒頭、大臣に質問申し上げたかったわけでありますが、十五分までに衆議院に行かれるということでありますから、帰ってまいりましてから十分にひとつ御意見を賜わりたいと思うわけでありますけれども、物事には順序がありますから、だぶる面もありますけれども、それはひとつ御了承いただきたいと思います。 そこで、今回の農業者年金制度、これは従来も農民から強い要望が出されており、政府も約束をして、ようやく今国会に一つの制度として法律案を提案されてきたわけでありまして、まさにこれは画期的な一つの農政の重要な柱であろうと私は思います。そういうことでありますから、十二分にその審査をいたしまして、またこれに……
○村田秀三君 ちょっと関連して。いま北村委員の意見それから大臣の答弁を聞いておりまして、大臣に私ちょっと確かめてみたいことがあるんですが、先ほどの答弁の中で、問題になっておるようでありますから十分に検討、研究をして善処をすると、こういうことがありました。その問題になっておるという大臣の問題意識というのはどういうことなんですか。いま北村委員がいろいろ発言をいたしておりまして、毒性が明らかに確認でき、それが住民に大きな影響を与えておる、こういう問題意識のとらえ方を大臣が確認するとするならば、いま問題のあるものを十分に検討、研究はするけれども、使っておってもよろしいんだという結論にはならないですよ、……
○村田秀三君 私はいままで、きのう来いろいろと論議をされてまいりましたことと重複する部分が多いのでありますが、まあほぼ理解できました。と同時にまあ少しこまかい点になりますと、なお理解できない点もありますので、そういう点を整理するつもりでひとつ質問を申し上げておきたいと思います。そこで、ことばの表現だけでやっておりますと、むしろなかなか理解できない面もあろうかと思いますので、むしろ実例をあげて、これはどうなんだという御質問のしかたをしたほうが、明瞭に結論がわかる、こういう意味で、例として特定の地域をあげます。 ここに地図があれば一番いいのですが、福島県は磐梯地区と小名浜地区にカドミウム地帯があ……
○村田秀三君 ただいま可決されました農用地の土壌の汚染防止等に関する法律案について、自由民主党、日本社会党、公明党、民社党共同による附帯決議案を私から提出いたします。 案文を朗読いたします。 農用地の土壌の汚染防止等に関する法律案に対する附帯決議(案) 政府は、本法の施行に当つては、農用地の土壌汚染防止のため極力汚染源の早期発見と事前防止に努めるとともに、速かに土壌汚染の除去及び汚染農用地の利用の合理化を図るため、特に左記事項の実現に努めるべきである。 記 一、カドミウムのほか特定有害物質の追加指定を促進し、食用農畜産物の汚染の許容限度を定め、及び林地等を含めたすべて……
○村田秀三君 この際、私は、ただいま可決されました卸売市場法案に対する自民、社会、公明、民社四党共同の附帯決議案を提出いたします。案文を朗読いたします。 卸売市場法案に対する附帯決議(案) 最近の生鮮食料品の需給の動向にかんがみ、政府は、生鮮食料品等の生産の増強と価格の安定に資するため、有効な諸対策を拡充し、流通の改善合理化、とくに卸売市場の整備に関し、抜本的措置を促進するとともに、左記事項の実現に万全を期すべきである。 記 一、長期的展望に立つて、すみやかに卸売市場に対する整備基本方針を樹立し、整備計画の促進を図るとともに、その財政および金融的措置の充実に努め、あわせて……
○村田秀三君 食糧庁の次長にお伺いいたしますが、先ほど諮問案の生産費算出要領をお伺いいたしました。そこで、実はこれはいろいろ問題があるわけであります。時間が限られておりますから一点だけお伺いいたしますが、何という表現がとられるのか、わかりませんが、新聞なんか見ますと、必要数量係数を採用したというようなこともいわれております。正確にはどう言うのか、それはわかりませんけれども、少なくとも算式に大幅な変更があったこと、これは御説明のとおりであります。そこで四十三年、それから四十四年、四十五年、それぞれ販売数量、あるいは政府が必要数量とも受け取れるわけでありますけれども、そのブロックによって、いわゆる……
○村田秀三君 私は、四十六年産生産者米価引き上げ等に関する決議を本委員会において行なわれることの動議を提出いたします。 その内容は次のとおりであります。 以上であります。
○村田秀三君 大臣にお伺いいたしますが、ただいま、去る四月の二十八日、本委員会におきましてなされました米をめぐる諸問題の緊急動議に対して、いま大臣からその一部報告がなされたわけでありますが、あの緊急動議には、米の問題、基本米価を引き上げるという問題が一つ。ところが、これはただいま報告を受けましたわれわれとしましては、不十分ではありますけれどもこの報告をいまお伺いした、こういうことにいたしたいと思いますけれども、動議の二項、三項、この二項は、本年は生産者米の買い入れ制限問題があるわけでございまして、この買い入れ制限は、政府が買い入れ予定数量を定めましたけれども、それにかかわりなく生産の状況を見て……
○村田秀三君 私は、ただいま可決されました海洋水産資源開発促進法案に対する自由民主党、日本社会党、公明党、民社党、四党共同の附帯決議案を提出いたします。案文を朗読いたします。 以上であります。
○村田秀三君 私はただいま可決されました農業災害補償法及び農業共済基金法の一部を改正する法律案に対し自由民主党、日本社会党、公明党、民主社会党、日本共産党五党共同提案の附帯決議案を提出いたします。 案文を朗読いたします。 農業災害補償法及び農業共済基金法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案) 政府は、現下の困難な農業情勢に対処し、一層本制度の整備拡充を図り、農業経営の安定と健全な発展に寄与するよう、左記事項を検討し、すみやかにその達成に努めるべきである。 記 一、農業共済組合の広域合併の推進にあたっては、農民の意向が十分に反映されるよう、組合の民主的運営にづき特段……
○村田秀三君 ただいま委員会の意思をもちまして、農畜産物自由化緊急対策に関する決議を行なったわけでありまするが、この決議に対して、大臣からこの決議執行の態度ともいうべき発言がいまあったわけであります。しかし、内容的に見ますると、きわめて抽象的でありますから、具体的にやるかやらぬかというような、そういう答えは実は出ておらないように思うわけであります。しかしこの委員会における単独決議あるいは法律等に対する附帯決議等たくさん、実は私どもは苦労しながら国民のために行政府が行動し得るように、そういう意味でたくさんの決議をしてまいったわけでありますが、この決議が行政府として必ずしもスムーズに実行されている……
○村田秀三君 総理に初めにお伺いをいたしたいと思うのでありますが、実は私は、主としては農業問題、そしてまた漁業補償の問題についてお伺いいたしたいと思っております。 それらの本論に入る前に、ここ二、三日の経過の中から私が感じましたことを素朴に――まあ私は東北でありますから、まことに朴訥であります――沖繩の人の気持ちになって素朴に総理に話しかけて、そうして、まわりに多く人がいるなどということを気にしないで、ほんとうのとこうどうなんだろうという、そういうことをちょっと聞いてみたいと思ったわけであります。そのことは、別に前もって質疑の通告をしておいたわけじゃございません。ただ、総理個人の問題でありま……
○村田秀三君 小田公述人にお伺いいたします。ただいま沖繩県民の心を安江公述人が切々と訴えられたのでありますが、私もやはりそこがつぼだと思います。 ところで、小田公述人の趣旨の中で、沖繩という特殊地域、その地域を生かしたところの役割を果たしてもらいたい、それは何かというと、二つに分かれておったようであります。 第一に言われたのは、いかなる理由をつくられようとも、正義の戦争というものはない。戦争の悲惨さもわかる。そして、今日まで戦争の悲惨さを味わったところの沖繩の方々には、まことに申しわけないけれども、日本の平和、その日本の平和は極東の平和が必要である。極東の平和を維持するためには、沖繩の特殊……
○村田秀三君 私は、地方自治法第百五十六条第六項の規定に基づき、食糧事務所の設置に関し承認を求めるの件についてのみ質問をいたしたいと思います。 初めにお伺いするわけでありますが、食糧事務所を設置することについてもちろん異議があるわけでもないし、当然のことだと思うわけでありますが、ただ、今回の食糧事務所の設置については、過般の沖繩復帰に伴う特別措置法等によって、従来の事務所の設置とその態様を異にしておるわけであります。でありますから、農林省設置法に基づく食糧事務所としての所掌事務の内容等についても一部の変更があるような感じもいたします。同時にまた、食管法が求めておりますところの需給の調整、価格……
○村田秀三君 私は沖縄の物価の問題について質問をいたしたいと思います。少しおくれて参りまして、前の田委員の質問とあるいは重複をする部分があろうかと思うのですが、その点はひとつ御了承いただきたいと思います。 そこで、まず初めにお伺いをするわけでありますが、田委員とのやりとりの中で、沖縄の経済の混乱は政府の責任である、こういうことも述べられておったようでありますが、まず初めに、きょう沖縄の物価対策の要綱を拝見をいたしましたが、私も真剣にこの問題、昨年以降の経過があるわけでございますので、責任を感じておる者のひとりでありますが、物価が上がって生活が苦しい、経済が混乱をしておる、こういうことでありま……
○村田秀三君 私はいま提案されております水産関係三法、これに直接的には関係をしないのでありますけれども、しかし、大局的に見た場合、関係なしとしない問題だろうとも思うわけであります。それはどういう意味かといいますると、中小漁業の振興法とも関連をするのではないかと思うんでありますが、ずっと法案の内容であるとか、あるいはその施策を見てまいりましても、これは沖合いであるとか、遠洋であるとか、中小といっても、われわれの認識からするならば、相当これは大型漁業に属する問題ではないか、こう実は思うわけです。しかし、ことし出されました漁業白書等を見てまいりましても、沿岸あるいは内湾も当然含んでおると思うんであり……
○村田秀三君 関連。 私は資料持っているわけじゃありません。いま、中村委員と長官のやりとりを聞きまして、いろいろ考えてみるのでありますが、聞いておりまして、そのつど、そのつど腹立たしくて、これはがまんできなくて、関連をやるつもりで求めたわけでありますが、いま、中村委員がまとめようとしております。しかし、それはきょうのところをまとめるということでありまして、問題は継続されるわけでありますから、いずれかの機会にまた、そちらの調査を待って追及する、こういうことであろうかと思います。しかし、ここのところだけは明確にしておいてもらいたいと思います。 つまり、第一点は、工藤委員も先回主体的に触れた問題……
○村田秀三君 私は飲用牛乳の問題、特に最近厚生省において乳等省令の改正問題が検討されておる、こういうことでございますので、これに中心を置いて質問をいたします。 そこで、時間もございませんので、端的に質問いたしますので端的にお答えをいただきたいと思いますが、大臣には局長等との論議をお聞きいただきまして、その中で判断を求める程度にいたしたいと思いますので、ひとつ御了承いただきたいと思います。 そこで、まず最初にお伺いをいたしますが、資料を見てみますると、最近の酪農、消費の伸び悩み、そしてまた生産の伸び悩みも見受けられるわけでありますが、その原因というのは一体何であるかということであります。
○村田秀三君 私は、来たる九月十八、九日福島県の福島市におきまして原子力委員会が主催をいたします最初の公聴会が開催される、それにつきましてさきに「開催要領」そしてまたその「細則」等が出されたわけでありますが、実は私は地元福島県の人間であります、そういう意味におきまして、重大な関心を持つと同時に、相当疑義を感ぜざるを得ないと、こういう立場に立ちまして質問を行ないたいと思います。 なお、時間が一時間という限定されたものでございますので、十分に意を尽くすことができるかどうか存じませんが、いずれまた機会をあらためてやらねばならないものもあるだろうと思いますので、きょうは、多くの疑点の中心的な問題につ……
○村田秀三君 私は、四十六年に開始をされました米の生産調整、当初計画によりますると、休耕奨励金は四十八年度まで、その他転作奨励金等は五年間、こういう計画でございまして、この休耕奨励金はことしで打ち切られる。こういうことでありますが、この四十六年度の農林省関係の決算を見まして、あらためてこの生産調整――このことばどおりの生産調整であれば問題ありませんけれども、特にこの休耕問題について、大金を投入をいたしましたその政策がはたして妥当であったかどうか、こういう観点に立って若干の質問をいたしてみたいと思うわけであります。 そこで、農林省の農蚕園芸局長ですか、それから構造改善局長、きのう付で交代になっ……
○村田秀三君 最近、新聞によりますると、建設汚職といいますか、ただ単にそれは建設省というばかりではございませんで、住宅公団であるとか、あるいは首都高速道路公団であるとか、つまり建築土木、そういう建設工事にかかわるところの汚職というのが非常に多い。そして、これはまあずっと前からもそうでありますけれども、この建築汚職というのはあとを断たないというのが実情でございまして、まことに遺憾にたえないと私は思っております。 そこで、この種の事犯というのがなぜあとを断たないのかという点について考えてみるわけでありますが、これを根絶するのには非常にむずかしかろうとは思います。思いますけれども、しかし、その努力……
○村田秀三君 私は主として会計検査院の四十五年度決算検査報告書に基づいて質問をいたします。 私が申し上げたいと思いますことは、まず政策とその財政効果、こういう点についてこの報告書を見たのでありますけれども、ただ単に農林省ばかりじゃなくて幾多の問題もございますけれども、まあ農林省の問題といたしまして特に目につきました点、きょうは麦の生産対策について御質問を申し上げたいと思います。 その前に大臣にお伺いをいたしたいと思うのでありますが、昨日、米価審議会において四十八年産麦価の答申がなされたようであります。その答申の内容に多く触れるつもりはございませんけれども、まあ一四%の引き上げ、これはここ数……
○村田秀三君 私は、現在、職業病の問題といたしまして、キーパンチャー等手指作業による疾病について、主として電電公社の問題、つまりは後ほど公社側から御報告をいただきたいと思いますが、頸肩腕症候群、これが非常に多発をいたしております。そういう問題について質問をいたしたいと思うのであります。 大臣には、最初から最後まで終始まことに恐縮には存じますが、監督官庁としての立場、それからまた郵政内部の事情を見ましても、この種疾病というものは顕在化しつつあるわけでありまして、その量等についても相当数にのぼっておる、こういうことも聞いております。いずれは郵政事業の問題としても考えてみなければならない時期であろ……
○村田秀三君 それでは質問を申し上げますが、まず法案の内容に入る前に、農林省として提出をされましたこの法案関係資料。この部分について若干質問を申し上げたいと思います。 まず、この法案が成立をいたしますると、開拓関係の諸制度というものが――これは、いままでも一般農政への移行についての諸施策がとられてまいりましたけれども、まずは、この法律が廃止されますると、全く開拓行政というものは、これは一般農政に組み込まれてしまうというふうに私は考えるわけです。そこで、その理由を、いまとりわけお伺いするまでもなかろうと思いますけれども、開拓行政を終了してもよろしいとする判断、こういう前提に立って、現状を見てみ……
○村田秀三君 私は水産業協同組合法の一部改正について、主としてこの問題について、また、それに関連をする諸問題について質問をいたしたいと思います。 まず、今回の改正部分で重要な点は、信用事業を営むところの漁協組に対して手形の割引、為替取り扱いを許可する、こういうことであります。そこでその基準についてお伺いいたしたいところでありますが、これは、先般本委員会におきまして、他の委員よりの御質問の中で基準は明らかになりました。その中で、私が一番関心を持たざを得ないと思いますことは、外国為替の取り扱いについては貯金高が五億円、手形割引は十億円というその限界であります。で、この場合、長官の説明によりまする……
○村田秀三君 どうも、初め相当時間をとって、ひとっこまかい点にまでいろいろと触れてみたいと思ったんでありますが、どうも時間がないようであります。要点をかいつまんで――いままで足鹿委員あるいは塩出委員か質問いたしておりますから、できるだけ重複を避けて質問いたしますので、簡略に要領よくひとつ御答弁いただきたいと思います。 そこで、どうしてもやはり果樹共済を試験実施をいたしまして、その実態なりあるいは評価なりこういうものが参考にならねばなるまい、こういう実は私自身は考えておるわけでございまして、そういう意味から実は実績等についても詳細に御報告をいただきたいと思いました。しかし部分的には資料出てます……
○村田秀三君 私は、国有林野の売り払い問題、主として青森営林局、青森営林署管内の戸門山の国有林百十八林班のヒバ、杉ほか立木、この売り払いにかかわる経過、結果に相当重大な疑義があるわけでありまして、今後の審議の経過、また調査の結果によりましては、大盗伐事件、こう言ってもふしぎではない、こういうほどの問題だろう。こう私は思うわけでございまして、それらの点について林野庁長官に質問をいたしたいと思います。 大臣、せっかくのおいでをいただきましたが、大臣にはまことに恐縮ではございますが、その質疑応答の経過をよくお聞き取りをいただきましていまこの国有林売り払い問題についてどのような状態にあるのか、これを……
○村田秀三君 私も物価問題で質問をいたしますが、私の時間は三十五分であります。ところが、何から申し上げていいかわからないほど多くの問題があるわけなんです。私の友だちの母親でありますが、もう七十過ぎたおばあちゃんですが、トイレットペーパー一包みきり売らないというので、一日ひまをかけて数軒の店屋を歩いて買い集めてきたという話もあります。そうかと思うと、きのうの新聞を見ますと、灯油をドラムかんで十数本買いだめて軒下に並べて置いたら、消防署から撤去命令を受けた、これは当然でありますけれども、そういうような状態です。それだけでなくて、バターやチーズも、その辺の店に行きますると、むしろ品物がないというよう……
○村田秀三君 私は、実は福島県の出身でございまして、御存じのごとく、わが福島県は、これは水力も含めて電発県であるというふうにいわれております。水力については、猪苗代あるいは只見川水系、これはまあ御存じのとおりであります。同時に近時、浜通り、双葉郡、相馬郡、これにかけまして火力発電所、そうしてまた原子力発電所、稼働しているものも含めて将来の計画を見ますると、日本有数のこれは電発地帯に指名をされたといいますか、そういう状態であります。 この水力の問題もそうでございますが、その過程には、地域住民の賛否両論にまたがるところの葛藤があり、そうして地域住民の親子、親戚分かれて葛藤をした、地域住民のきわめ……
○村田秀三君 私はただいま可決されました戦傷病者戦没者遺族等援護法等の一部を改正する法律案に対し、自由民主党、日本社会党、公明党、日本共産党及び民社党共同提案の附帯決議案を提案いたします。 案文を朗読いたします。 一、一般戦災者に対し、戦時災害によって身体に障害を受けた者及び死亡した者に関する援護の検討を目途として、その実態調査を実施すること。 一、警防団員等に対する援護法上の取扱いについては、戦後相当期間経過していることにかんがみ、その認定方法等について弾力的に運用するよう配慮すること。 一、最近の急激な物価の上昇及び国民の生活水準の著しい向上にみあって、援護の水準を更に引き上げ、公……
○委員長(村田秀三君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。
議事に入るに先立ちまして、一言ごあいさつ申し上げます。
このたび、私は社会労働委員会の委員長に選任されました。ふなれな者ではございますが、委員の皆様の御鞭撻と御協力をいただきまして、この重責を果たしてまいりたいと存じますので、よろしくお願い申し上げます。簡単ではございますが、ごあいさつといたす次第でございます。(拍手)
【次の発言】 委員の異動について御報告いたします。
去る二十五日、河田賢治君が委員を辞任され、その補欠として星野力君が選任されました。また、昨二十六日、岡田広君が委員を辞任され、その補欠として鹿島俊雄君……
○委員長(村田秀三君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。
下水道の整備等に伴う一般廃棄物処理業等の合理化に関する特別措置法案を議題といたします。
まず提出者衆議院社会労働委員長代理理事竹内黎一君から趣旨説明を聴取いたします。竹内君。
【次の発言】 以上をもちまして趣旨説明の聴取は終わりました。本案の自後の審査は後日に譲ります。
【次の発言】 次に、特別児童扶養手当等の支給に関する法律等の一部を改正する法律案を議題といたします。
まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。田中厚生大臣。
【次の発言】 これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言を願います。
○委員長(村田秀三君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。
母子家庭の母等の雇用の促進に関する特別措置法案を議題とし、発議者小平芳平君から趣旨説明を聴取いたします。小平君。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。
本案の自後の審査は後日に譲ります。
【次の発言】 次に、勤労者財産形成促進法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 本案に対する本日の質疑は、この程度にとどめます。
本日はこれにて散会いたします。
午後三時二十八分散会
○委員長(村田秀三君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
昨二十一日、山田徹一君及び野坂参三君が委員を辞任され、その補欠として柏原ヤス君及び星野力君がそれぞれ選任されました。
また本日、柄谷道一君が委員を辞任され、その補欠として中沢伊登子君が選任されました。
【次の発言】 下水道の整備等に伴う一般廃棄物処理業等の合理化に関する特別措置法案を議題とし、質疑を行います。
質疑のある方は御発言を願います。――別に御発言もないようですから、これより討論に入ります。――別に御発言もないようですから、これより直ちに採決に入ります。
下水道の整備等……
○委員長(村田秀三君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る四月二十四日、星野力君が委員を辞任され、その補欠として野坂参三君が選任されました。
【次の発言】 建設労働法案を議題とし、発議者浜本万三君から趣旨説明を聴取いたします。浜本君。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。
本案の自後の審査は後日に譲ります。
【次の発言】 次に、勤労者財産形成促進法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 他に御発言もなければ、質疑は終局したものと認めて御異議ございませんか。……
○委員長(村田秀三君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る五月十七日、野坂参三君が委員を辞任され、その補欠として星野力君が選任されました。
【次の発言】 特別児童扶養手当等の支給に関する法律等の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 委員の異動について御報告いたします。
本日、柏原ヤス君が委員を辞任され、その補欠として藤原房雄君が選任されました。
【次の発言】 他に御発言もなければ、質疑は終局したものと認めて御異議ございませんか。
○委員長(村田秀三君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。
委員派遣承認要求に関する件についてお諮りいたします。
原子爆弾被爆者等援護法案及び原子爆弾被爆者に対する特別措置に関する法律の一部を改正する法律案審査のため、委員派遣を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
つきましては、派遣委員、派遣地、派遣期間等の決定は、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
原子爆弾被爆者等援護法案及び……
○委員長(村田秀三君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。
社会保障基本法案及び母子保健法の一部を改正する法律案を一括して議題とし、発議者柏原ヤス君から趣旨説明を聴取いたします。柏原君
【次の発言】 以上をもって趣旨説明の聴取は終わりました。
自後の審査は後日に譲ります。
【次の発言】 医療法の一部を改正する法律案、優生保護法の一部を改正する法律案及び薬事法の一部を改正する法律案以上三案を一括して議題といたします。
まず提出者衆議院社会労働委員長代理理事住栄作君から趣旨説明を聴取いたします。
【次の発言】 以上をもって趣旨説明の聴取は終わりました。
これより質疑に入ります。
……
○委員長(村田秀三君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。
中小企業退職金共済法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 他に御発言もなければ、質疑は終局したものと認めて御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それではこれより討論に入ります。――別に御発言もないようですから、これより直ちに採決に入ります。
中小企業退職金共済法の一部を改正する法律案を問題に供します。本案に賛成の方の挙手を願います。
【次の発言】 全会一致と認めます。よって、本案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定い……
○委員長(村田秀三君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
本日、星野力君が委員を辞任され、その補欠として野坂参三君が選任されました。
【次の発言】 原子爆弾被爆者等援護法案及び原子爆弾被爆者に対する特別措置に関する法律の一部を改正する法律案を一括して議題といたします。
本日は、両案審査のため、お手元に配布いたしております名簿の方々に参考人として御出席をいただいております。
この際、参考人の方々に一言ごあいさつを申し上げます。
本日は、御多用中のところを御出席いただきましてまことにありがとうございます。各位の御意見を承り、両案審査の参考……
○委員長(村田秀三君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。
原子爆弾被爆者等援護法案及び原子爆弾被爆者に対する特別措置に関する法律の一部を改正する法律案を一括して議題といたします。
まず、派遣委員の報告を聴取いたします。第一班の御報告をお願いいたします。浜本君。
【次の発言】 次に、第二班の御報告を願います。山崎君。
【次の発言】 ただいまの御報告に対し、質疑はございませんか。
【次の発言】 ただいまの報告に対し、玉置理事から発言がございましたが、それぞれの間におきまして、ただいまの意見に対して何かございますか。
【次の発言】 他に御発言もなければ、派遣委員の報告はこれをもって終……
○委員長(村田秀三君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る六月二十五日、斎藤十朗君が委員を辞任され、その補欠として中西一郎君が選任されました。
また昨日、玉置和郎君が委員を辞任され、その
補欠として菅野儀作君が選任されました。
【次の発言】 原子爆弾被爆者等援護法案及び原子爆弾被爆者に対する特別措置に関する法律の一部を改正する法律案を一括して議題とし、質疑を行います。
質疑のある方は順次発言を願います。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度にとどめ、午後一時まで休憩いたします。
午前十一時五十五分休想
○委員長(村田秀三君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る二日、古賀雷四郎君及び夏目忠雄君が委員を辞任され、その補欠として鹿島俊雄君及び中西一郎君がそれぞれ選任されました。
また、本日、鹿島俊雄君が委員を辞任され、その補欠として松岡克由君が選任されました。
【次の発言】 請願の審査を行います。
第一号国立小児腎センター設立に関する請願外三千五百三十五件を議題といたします。
本委員会に付託されております三千五百三十六件の請願につきましては、委員長及び理事が協議の結果、第一号国立小児腎センター設立に関する請願外一千二百三十二件は、議院……
○委員長(村田秀三君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る十日、中西一郎君、菅野儀作君及び松岡克由君が委員を辞任され、その補欠として斎藤十朗君、玉置和郎君及び鹿島俊雄君が選任されました。また、去る十七日、野坂参三君が委員を辞任され、その補欠として星野力君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い理事に一名の欠員を生じておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。
理事の選任につきましては、先例により委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
○委員長(村田秀三君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。
原子爆弾被爆者等援護法案を議題とし、発議者浜本万三君から説明を聴取いたします。浜木君。
【次の発言】 以上で趣旨説明聴取は終わりました。
本案の自後の審査は、後日に譲ります。
【次の発言】 社会保障制度等に関する調査を議題といたします。
質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度にとどめます。
【次の発言】 この際、委員の異動について御報告いたします。
本日、斎藤十朗君が委員を辞任され、その補欠として松岡克由君が選任されました。
午後一時から再開することとし、休憩いたします。
午……
○委員長(村田秀三君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告をいたします。
本日、星野力君及び浜本万三君が委員を辞任され、その補欠として橋本敦君及び野田哲君が選任されました。また本日、神田博君及び鹿島俊雄君が委員を辞任され、その補欠として岩男頴一君及び坂野重信君が選任されました。
【次の発言】 労働問題に関する調査のうち、公共企業体等の職員の労働基本権に関する件を議題といたします。
質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 玉置君の質疑は終わりました。
次に目黒君。
【次の発言】 柄谷君。
○委員長(村田秀三君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る十日、岩男頴一君、坂野重信君及び野田哲君が委員を辞任され、その補欠として神田博君、鹿島俊雄君及び浜本万三君が選任されました。
また、去る十一日、橋本敦君が委員を辞任され、その補欠として星野力君が選任されました。
【次の発言】 継続審査要求に関する件についてお諮りいたします。
原子爆弾被爆者等援護法案につきましては、閉会中もなお審査を継続することとし、本案の継続審査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
○委員長(村田秀三君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。
調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。
本委員会は、今期国会におきましても、社会保障制度等に関する調査及び労働問題に関する調査を行うこととし、これら二件の調査承認要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
なお、要求書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 委員派遣に関する件についてお諮りいたします。
社会保障制度等に関……
○委員長(村田秀三君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る一月二十一日、目黒今朝次郎君が委員を辞任され、その補欠として粕谷照美君が、また一月二十三日、徳永正利君が委員を辞任され、その補欠として橋本繁蔵君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 次に、労働問題に関する調査を議題といたします。
労働行政の基本施策について長谷川労働大臣から所信を聴取いたします。長谷川労働大臣。
【次の発言】 次に、昭和五十一年度労働省関係予算につきまして政府委員から説明を聴取いたします。谷口会計課長。
○村田秀三君 私は、ただいま提案をされました国際金融関係四法案に関連をいたしまして質問をいたしたいと思います。その中で主としては、米州開銀加盟について質問をいたす予定でございます。
まず初めに、米開銀設立の目的、それをお伺いいたしたいと思います。と同時に、ずうっと見てまいりますると、同じラテンアメリカに属するところのキューバが未加盟になっておるようであります。その理由等について承知するところがあればお伺いをいたします。これは外務省になろうかと思います。
【次の発言】 重ねてお伺いしますが、ただいま六二年にキューバは米州機構から除名されたと、こういうことでありますが、この除名の理由というのは何……
○村田秀三君 財特法の審議に入ります前に、別に意図して経企庁長官をお呼びしたわけじゃございませんけれども、大平大蔵大臣、前大蔵大臣お二人の顔を見ておりまして、何かしら今日の政局を思い見ないわけにはいかないというような、そういう感じに実はなったわけであります。そういう質問するのは私本当は得手じゃございませんけれども、そんなわけで、当面の問題についてそれぞれお考えのところあればお答えをいただきたいわけでありますが、国民の関心は総選挙、総選挙の前に自民党の大会、この大会において、いままでもずいぶん新聞をにぎわしておりましたところの人事問題というものがあるのかないのか。幹事長は、山梨で昨日、記者会見を……
○村田秀三君 私は、総理大臣に質問をいたしますが、きわめて時間が短いわけであります。したがいまして、議論を尽くすことは不可能ではないかと、こう思いながらも、財政経済問題のポイントについていろいろと伺ってみたいと、こう思っております。 まず第一には、五十一年度予想いたしておりますところのGNP五・七%は、三月現在予想いたしまして、達成できるのかどうかという問題です。それから五十二年度六・七%見込んでおりますけれども、その可能性について、ひとつ伺ってみたい。 私の考えは、五十一年度は一―三月の輸出の伸びというものはかなりございまして、それをスタンドにいたしまして推移しているわけでありますけれど……
○委員長(村田秀三君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る三日、太田淳夫君及び原田立君が委員を辞任され、その補欠として藤原房雄君及び宮崎正義君がそれぞれ選任されました。
また、去る十三日、小巻敏雄君及び松本英一君が委員を辞任され、その補欠として小笠原貞子君及び対馬孝且君がそれぞれ選任されました。
また、本日、林道君が委員を辞任され、その補欠として中村啓一君が選任されました。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
災害対策樹立に関する調査のうち、北海道有珠山の噴火活動の状況に関する件について、……
○委員長(村田秀三君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。
先立ちまして、委員長から一言ごあいさつを申し上げます。
去る七月三十日、皆様の御推挙によりまして、当委員会の委員長に選任されました村田でございます。まことに微力でございますが、皆様の御協力を得まして、この職を全うしてまいりたいと存じます。どうぞ今後とも格別の御協力をお願い申し上げまして、簡単ではございますが、ごあいさつといたします。よろしくお願いいたします。(拍手)
【次の発言】 まず、委員の異動について御報告いたします。
去る一日、山内一郎君が委員を辞任され、その補欠として戸塚進也君が選任されました。
○委員長(村田秀三君) ただいま委員長に推薦をいただきました村田でございますが、一言ごあいさつを申し上げます。
重ねて委員長の重責を負うことになりました。委員の皆様の御協力をいただきまして、この職責を全うしてまいりたいと存じますので、今後格別の御協力をお願い申し上げます。よろしくお願いいたします。(拍手)
【次の発言】 これより理事の選任を行います。
本委員会の理事の数は五名でございます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、理事に遠藤要君、上條勝久君、青木薪次君、太田淳……
○委員長(村田秀三君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
昨日、松本英一君、原田立君、古賀雷四郎君が委員を辞任され、その補欠として宮之原貞光君、和泉照雄君、田原武雄君が選任されました。
【次の発言】 小委員会の設置に関する件を議題といたします。
災害対策樹立に関する調査の一環として、小委員十一名からなる個人災害対策小委員会を設置いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、小委員に青井政美君、遠藤要君、上條勝久君、坂野重信君、戸塚進也君、青木薪次君、村田秀三、太田淳夫君、小巻敏……
○委員長(村田秀三君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る六日、宮之原貞光君が委員を辞任され、その補欠として松本英一君が選任されました。
また、去る七日、渡辺武君及び田原武雄君が委員を辞任され、その補欠として小巻敏雄君及び古賀雷四郎君が選任されました。
また、去る十八日、園田清充君が委員を辞任され、その補欠として金丸三郎君が選任されました。
また、去る二十一日、和泉照雄君が委員を辞任され、その補欠として藤原房雄君が選任されました。
【次の発言】 次に、理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い、理事が一……
○委員長(村田秀三君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る二日、小巻敏雄君及び原田立君が委員を辞任され、その補欠として渡辺武君及び和泉照雄君が選任されました。
また、去る四日、渡辺武君及び林道君が委員を辞任され、その補欠として小巻敏雄君及び田原武雄君が選任されました。
【次の発言】 次に、理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い、理事が一名欠員となっておりますので、この際、理事の補欠選任を行いたいと思います。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございま……
○委員長(村田秀三君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
昨日、松本英一君、小巻敏雄君及び最上進君が委員を辞任され、その補欠として宮之原貞光君、渡辺武君及び長谷川信君が選任されました。
【次の発言】 本日は一般調査の質疑に先立ち、鹿児島市編集による桜島の降灰状況に関するビデオを映写することに先ほどの理事会において決定いたしました。
所要時間は約十六分間でございますので、その間速記を中止いたします。
速記とめて。
【次の発言】 それじゃ速記を起こして。
災害対策樹立に関する調査を議題といたします。
まず、先般当委員会が行いま……
○委員長(村田秀三君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る十六日、宮之原貞光君及び渡辺武君が委員を辞任され、その補欠として松本英一君及び小巻敏雄君が選任されました。
また、去る十七日、長谷川信君及び木島則夫君が委員を辞任され、その補欠として最上進君及び柳澤錬造君が選任されました。
また、本日、和泉照雄君が委員を辞任され、その補欠として原田立君が選任されました。
【次の発言】 次に、理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い、理事が一名欠員となっておりますので、この際、理事の補欠選任を行いたいと思います。
……
○委員長(村田秀三君) 一言ごあいさつを申し上げます。
ただいま皆様方の御推挙によりまして、前国会
に引き続き委員長に選任されました。
今国会もどうぞよろしくお願いいたします。
【次の発言】 これより理事の選任を行います。
本委員会の理事の数は五名でございます。一 理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、理事に遠藤要君、坂元親男君、青木薪次君、太田淳夫君、小巻敏雄君を指名いたします。
速記をとめて。
【次の発言】 それでは速記を起こして。
○委員長(村田秀三君) 一言ごあいさつ申し上げます。
ただいま皆様方の御推挙によりまして、重ねて委員長の重責を負うことになりました。
今国会もどうぞよろしくお願いをいたします。(拍手)
【次の発言】 これより理事の選任を行います。
本委員会の理事の数は五名でございます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、理事に遠藤要君、坂元親男君、青木薪次君、太田淳夫君、小巻敏雄君を指名いたします。
【次の発言】 小委員会の設置に関する件を議題といたします。
災害対策樹立に関する調……
○委員長(村田秀三君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
昨年十二月二十日、柳澤錬造君が委員を辞任され、その補欠として柄谷道一君が選任されました。
また、昨年十二月二十二日、佐藤三吾君が委員を辞任され、その補欠として小山一平君が選任されました。また、昨日、柄谷道一君が委員を辞任され、その補欠として木島則夫君が選任されました。
また、本日、松本英一君が委員を辞任され、その補欠として勝又武一君が選任されました。
【次の発言】 次に、理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い、理事が一名欠員となっておりますので、こ……
○委員長(村田秀三君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る一月三十日、木島則夫君が委員を辞任され、その補欠として柄谷道一君が選任されました。
また、本日、原田立君が委員を辞任され、その補欠として小平芳平君が選任されました。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
災害対策樹立に関する調査のうち、一九七八年伊豆大島近海の地震による被害対策に関する件について、本日、参考人として中外鉱業株式会社代表取締役社長長野耕造君、地震予知連絡会会長萩原尊禮君、住宅金融公庫理事高橋明君、日本道路公団理事平野和男君……
○委員長(村田秀三君) ただいまから災害対策特別委員会を開催いたします。
理事の辞任及び補欠選任の件をお諮りいたします。
青木薪次君から、文書をもって、都合により理事を辞任したい旨の申し出がございました。これを許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
この際、理事の補欠選任を行いたいと存じます。理事の選任につきましては、先例により、委員長は指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。それでは、理事に村沢牧君を指名いたします。
【次の発言】 災害対策樹立に関する調査を議題といたします。
……
○委員長(村田秀三君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
本日、太田淳夫君及び小巻敏雄君が委員を辞任され、その補欠として相沢武彦君及び渡辺武君が選任されました。
【次の発言】 活動火山周辺地域における避難施設等の整備等に関する法律等の一部を改正する法律案を議題といたします。
まず、提出者、衆議院災害対策特別委員長川崎寛治君から趣旨説明を聴取いたします。川崎寛治君。
【次の発言】 以上で説明聴取を終わりました。
これより質疑に入ります。――別に御発言もないようですから、直ちに採決に入りたいと存じますが、御異議ございませんか。
○委員長(村田秀三君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る四月八日、渡辺武君が委員を辞任され、その補欠として小巻敏雄君が選任されました。
また、四月十一日、相沢武彦君が委員を辞任され、その補欠として太田淳夫君が選任されました。
また、本日、松本英一君が委員を辞任され、その補欠として勝又武一君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い、現在理事が二名欠員となっておりますので、この際、理事の補欠選任を行いたいと存じます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任……
○委員長(村田秀三君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。
大規模地震対策特別措置法案を議題といたします。
前回に引き続き質疑を行います。質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午前中の質疑はこの程度にとどめ、午後一時再開することとし、休憩いたします。
午後零時三十三分休憩
○委員長(村田秀三君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る十五日、勝又武一君が委員を辞任され、その補欠として松本英一君が選任されました。
【次の発言】 次に、理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い、理事が一名欠員となっておりますので、この際、理事の補欠選任を行いたいと思います。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、理事に小巻敏雄君を指名いたします。
○委員長(村田秀三君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
本日、松本英一君及び桧垣徳太郎君が委員を辞任され、その補欠として志苫裕君及び長谷川信君が選任されました。
【次の発言】 災害対策樹立に関する調査を議題といたします。
昨日、当委員会が行いました新潟県妙高高原町における土砂による被害の実情調査のための委員派遣につきまして、派遣委員の報告を聴取いたします。遠藤要君。
【次の発言】 先ほど遠藤君から御要望のありました詳細にわたる被害報告書の会議録掲載の件につきましては、これを本日の会議録の末尾に掲載をいたしたいと存じますので、御了承を……
○委員長(村田秀三君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る五月二十七日、志苫裕君及び長谷川信君が委員を辞任され、その補欠として松本英一君及び桧垣徳太郎君が選任されました。また、昨日、小巻敏雄君及び松本英一君が委員を辞任され、その補欠として山中郁子君及び野田哲君が選任されました。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。大規模地震対策特別措置法案の審査のため、本日、参考人として日本道路公団理事大島哲男君の出席を求めたいと存じますが、御異議ございませんか。
○委員長(村田秀三君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
本日、原田立君が委員を辞任され、その補欠として藤原房雄君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い、理事が一名欠員となっておりますので、この際、理事の補欠選任を行いたいと存じます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます、
それでは、理事に小巻敏雄君を指名いたします。
○委員長(村田秀三君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
昨日、青木薪次君が委員を辞任され、その補欠として川村清一君が選任されました。
【次の発言】 次に、理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い、理事が一名欠員となっておりますので、この際、理事の補欠選任を行いたいと思います。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、理事に小巻敏雄君を指名いたします。
○村田秀三君 私は、ただいま提案になっております農林省設置法の一部を改正する法律案について質問をいたします。
本法の改正案は、行政管理庁がよく言う定員増を抑えるための簡素化、そう私はとっておるわけでありますが、そういう意味よりも、二百海里時代を迎えてそれに対応する日本水産の再建、あるいは山を守るために事業の拡充強化が必要であるという、積極的な意味と目的が存在すると思うのでありますが、中川農林大臣はいかがお考えになっていますか。
【次の発言】 昨年の七月に本会議で、総理質問の中で、私も漁業省を主張した経過がございます。関心があるわけでございまして、それにも触れたいわけでありますけれども、きょう……
○村田秀三君 いまの村沢委員の指摘されておる問題と関連して申し上げたいと思うのですが、実は私も、国会が終わりましてから二、三現実に山を見てまいりました。 一言で言って、とにかく林野庁、経営に当たっている方あるいは職員は、本当に国民の山を預かっているという認識を持っておるのかどうか疑問に思ってきたわけですよ。不良造林地の話は、いま村沢委員のお話しのとおりです。現場に行って、そして営林局の部長等と現場を見て、これは不良だなと言うと、はいそうです。しかし、これは不良造林地という形では数字に上がってきておらないということを確認してまいりました。 ずっと山へ行ってみますると、それは月並みな例を申し上……
○村田秀三君 今回、林野庁において策定をされました国有林経営改善計画は、いろいろな問題点があると思います。短い時間で議論し尽くすことはできないわけでありますが、特に今回は営林署の統廃合問題等が関連して発表されておりますだけに、その問題に集中をされた傾向があったことはまあやむを得なかった、こう思います。しかし、これからも継続して公式、非公式に詳細にわたってたださねばならないし、再建の方途を立場のいかんを問わず真剣に考えなければならない時期であろうと、私はそう思います。そこで、きょうはわずか三十分の時間でありますからすべてに言及するわけにはまいりませんから、私自身が基本的な問題だなと思うある部分に……
○村田秀三君 実は一昨日、当委員会として所沢の現場を見せていただきました。工事中でもあり、未完成で、いまあるものは巨大な建造物だけでありますから、すべてにわたっていろいろ見てみようというわけにはまいらぬ時期であります。開所後も機会を見て内容を見せていただきたいと、こう思ってはおりますが、当面する問題でいろいろ現地でも説明を受けました。私どもも拝見をいたしまして感ずるところがございますので、開所に至るまでの当面の問題、移転に伴ういろいろの問題もあるようでありますが、それらのことについてお伺いをいたしますけれども、その前に現地の説明を聞きまして、ずいぶん計画というものは早い時期から進められておる。……
○村田秀三君 まず、長官にお伺いいたしますが、この元号法案は去る四月二十日未明、衆議院の内閣委員会で採決をされました。次いで二十四日、衆議院の本会議で採決をされて本院に送られてまいりました。その翌日の新聞を見ますと、各社ほとんどと言っていいほど論評を加えておりますけれども、元号の問題点は十分に解明をされておらない。なぜこれほど重要な元号の問題をかほどまで急がねばならないか疑問である、こう指摘をされております。実は私もそう思っておるのでありますが、御存じのように、この法案は閣法第二号、第二番目の法案として国会に提出されたと承知をいたしておるのでありますが、ちょうど二月上旬でございますから予算審議……
○村田秀三君 ただいまから審議しようとする法律案は、国家公務員共済組合関係それから公共企業体職員共済組合関係、両法案の性格、内容、およそ同じものだと、こういう観点に立っておるものですから、そのつもりでこちらも質問をいたすわけであります。 そこで、今回の改正はまさに制度の抜本にかかわる問題でございまして、本来であればわずかの時間で審議をするということはまことに遺憾に思うわけでございます。そうはいいましても、諸種の事情によって短い時間でやらざるを得ないのがまことに残念ではありますが、そういう意味では重要だと思う部分についてのみ重点的に質問をいたします。ひとつ簡明率直にお答えをいただきたいと、こう……
○村田秀三君 附属機関、地方支分部局等に関する規定の整理等に関する法律案の質疑を行うわけでありますが、その前に、私ごとに属する問題でありますから何でございますが、長官のお母さんが亡くなったお話を承りました。心からお悔やみを申し上げます。 そこで、行政改革とこう一口に言われますが、この行政改革の問題は、まさに年来常に言われておったことでありまして、その評価については必ずしも高い評価を受けてこなかったというのが現実の問題だろうと、こう思います。しかし、今日の行革問題というのは、かなり各方面にわたって国民的な関心が寄せられておりまして、これまた政治の課題であろうと、こう実は思っております。でありま……
○村田秀三君 いま、穐山委員が防衛庁長官にいろいろと伺ったのでありますが、私も、人事面とは直接関係ございませんが、防衛庁長官にお伺いしてみたいと、こう思っております。 きのうのこれは読売新聞でありますが、去る四日には朝日新聞にも同様な問題が出ておりましたけれども、自民党として防衛秘密にかかわるスパイ行為等の防止に関する法律案を決定し、何らかの形で本国会に提出したいというような内容の新聞記事を拝見いたしました。これを見まして、私は、確かに宮永事件というものがありまして世上そういう問題も議論がなされ、国会においても多少の議論がなされておることも私は承知しておりますけれども、非常に心配をしておる者……
○村田秀三君 恩給法、二日間にわたって審議をしてまいりました。私が最後の質問者になろうかと思いますが、二日間の審議の状態を聞いておりますと、すべての党とまでは申し上げませんが、各党強い関心を示しておりましたものは、旧陸海軍病院に勤務いたしました看護婦さんの処遇の問題であったと思います。一昨日は私の方の山崎委員あるいは穐山委員また和泉委員、そしてきょうは市川委員の質問にもかなりの部分を割いて質問が続けられたと思います。このやりとりを聞いておりまして、質疑者と政府、総理府、厚生省もそうでございますが、やらねばならない、やらせるべきであるという、そういう雰囲気というものはかなり明瞭に理解できるわけで……
○村田秀三君 本委員会は、先日、農林水産省設置法審議のために横浜の生糸検査所を拝見さしていただきました。私も認識を実は改めたわけでございまして、生糸産業と言えばこれは日本古来の有数な産業でもあったわけでありますが、とにかく単に国内ばかりではなくて、横浜生糸検査所で策定をされました基準が全世界の生糸の流通の一つの基準になっておる。生糸を使用する消費者に多大な安心感を与え、しかもそのために業界が発展をしたということにも通ずると思うわけでございまして、かなり歴史的に評価されてよろしい、こう思ってもまいりました。また、あれほどの設備、機器、よくやったものだなというそんな感じもしないわけではございません……
○村田秀三君 まず初めに、電気通信政策局を新設することについての意見がかなり出てまいりました。で、私もそれはそれなりに理解はいたしますけれども、しかし、今日の情報社会、情報産業、まあ多様化して発展をいたしております。そして、若干の混乱があるということも聞いておりますし、とりわけ機情法を担当しておる通産省、電気通信事業を所管する郵政省、この間にまあいろいろな話を、うわさの程度ではありますけれども聞いておる。したがって、この電気通信政策局というものについて、私はある程度の理解を持っておるつもりであります。 しかし、経理局をなぜ廃止しなければならぬのか、こういう疑問も実は持っておるわけであります。……
○村田秀三君 私は、ただいま可決されました共済関係二法案に対し、各派共同提案に係る附帯決議案を提出いたします。 まず、案文を朗読いたします。 「昭和四十二年度以後における国家公務員共済組合等からの年金の額の改定に関する法律等の一部を改正する法律案」及び「昭和四十二年度以後における公共企業体職員等共済組合法に規定する共済組合が支給する年金の額の改定に関する法律及び公共企業体職員等共済組合法の一部を改正する法律案」に対する附帯決議(案) 政府は、共済組合制度における遺族年金について、他の年金制度における給付水準との均衡等を考慮し、なるべく速やかに給付水準の引上げを図るよう検討すること……
○村田秀三君 委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。
○村田秀三君 委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。
○村田秀三君 中国地方の委員派遣について御報告いたします。 去る一月十九日から三日間、金丸委員長、楠委員、井上委員及び私の四名が広島県及び岡山県において産業活動等の実情について調査を行ってまいりました。 以下、調査の概要を御報告申し上げますが、詳細につきましては委員長のお手元に報告書を提出してありますので、委員会のお許しを得て、本日の会議録の末尾に掲載させていただきたいと存じます。 調査の日程を申し上げますと、広島通商産業局、広島県、岡山県及び倉敷市の各当局からそれぞれ管内の産業経済の概況説明を伺い、中国地方経済団体連合会及び広島商工会議所の幹部の方々と懇談を行うとともに、東洋工業、三菱……
○村田秀三君 私は、ただいま可決されました石油備蓄法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・自由国民会議、日本社会党、公明党・国民会議、民社党・国民連合、新政クラブの各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。 案文を朗読いたします。 石油備蓄法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案) 政府は、最近における石油の国際的供給事情にかんがみ、石油ガスの安定的供給の確保を図るため、供給源の多角化に努めるとともに、本法施行にあたり、次の諸点について適切な対策を講じるべきである。 一、石油ガスの備蓄を推進するにあたっては、石油ガス輸入業者が安全の確保と災害の防止等に万全の措置を講じ、かつ地……
○村田秀三君 予定された質問者の一番最後になりましたが、輸出保険法に関連をいたしまして、またその内容についても若干御質問申し上げますが、前もってお断りをしておきますが、輸出保険法が存在するということは私承知はいたしておりましたが、しかし実際中身の問題に触れていろいろ勉強したことは今回が実は初めてであります。でありますから、いろいろ私が知り得た範囲の中での一つの判断でありますからあるいは間違いがあるかもしれません。その際には遠慮なく御指摘をいただいてもよろしいと、こう思います。 そこでまず、いままでも質問者がなり触れられておる部分もございますから、そういう点は省略をいたしますが、この保険の契約……
○村田秀三君 まことに恐縮でございますが、予定外の発言でございます。 当委員会ではわずか三時間余の質疑でございますが、衆議院では朝からの質疑で恐らく参考人の皆さんお疲れであったと、こう思います。心から敬意を表したいのであります。短い時間ではありましたが、各委員の質問がなり充実したものがあったと、こう思いますし、また対応されます関係者の皆さんもそれなりに誠意を尽くしてこられたと、こう思います。いまも、資料は出さないが放射能は出すと、こういうようなお話もございましたが、とにかくこの原発問題というのはまさに最初から今日いまもってきわめて重大な事柄でございまして、そしてそれなりに会社側もまた行政当局……
○村田秀三君 私は、ただいま可決されました産炭地域振興臨時措置法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・自由国民会議、日本社会党、公明党・国民会議、日本共産党、民社党・国民連合、新政クラブの各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。 案文を朗読いたします。 産炭地域振興臨時措置法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案) 政府は、本法施行にあたり、産炭地域における鉱工業等の発展と石炭需要の安定的拡大を図るという目的に配意しつつ、次の諸点について適切な措置を講ずべきである。 一、経済生活圏を設定するにあたっては、地方公共団体等の意向を勘案し、広域市町村圏、地方生活圏等との調和……
○村田秀三君 お二人の参考人の皆さんには、一昨日に続きまして、まさに長時間おつき合いをいただいておるわけでございますが、お礼を申し上げます。ことに辻参考人には、遠路のところ本当に家業でございましょうか、御自分の仕事をなげうっておいでいただいているわけでございまして、まことに恐縮に存ずるわけでございます。これからまた私質問いたしますが、特に参考人の方に直接質問という経過はございませんが、あるいはあるかもしれませんが、いずれにいたしましても、ひとつ議論のやりとりをお聞き取りいただきまして、あるいは御意見を伺う場合があるかもしれません。申し添えておきます。 そこで、まあ当たり前のしとでございますが……
○村田秀三君 私は、過日行われました通産大臣、経企庁長官の所信表明に対して、ただいまから質問をいたします。 まず初めに通産大臣に質問いたしますが、当面の問題、まあ私の認識では、国際的な貿易摩擦、また、国内の景気の動向、主としてそれにしぼって質問をいたしたい、こう思います。 まず初めに、新聞では江崎代表団と、こう表現をされておりますけれども、これは厳密に申し上げますならば自民党の代表団というふうに私は受け取っておるわけでありますが、同時にまた、自民党の代表団のことについて通産大臣にいろいろ質問をいたすということも、少しどうかなという点もないわけではございませんが、大臣も自民党、与党の一員であ……
○村田秀三君 私は、日本社会党を代表いたしまして、石炭鉱業合理化臨時措置法等の一部を改正する法律案について、対馬君提出の修正案に賛成、政府原案に反対の討論を行います。 まず、初めにお断りしたいことは、本案は、石炭鉱業合理化臨時措置法のほかに、石炭鉱業経理規制臨時措置法、産炭地域における中小企業者についての中小企業信用保険に関する特別措置に関する法律及び石炭並びに石油及び石油代替エネルギー対策特別会計法の三つの法律の期限延長等をその内容としておりますが、石炭鉱業合理化臨時措置法を除くこれら三法案の改正については、わが党は賛成の態度であることを表明しておきます。 本案の内容である四つの法律はい……
○村田秀三君 ただいまから予算委員会の委嘱審査、まさにこれは本院始まって以来初めてのことでございます。これは参議院改革の一環として、各党合意いたしまして、本院規則まで改正をいたしまして着手いたしました審査方式であるわけでございまして、それだけに国民も、またこの改革に合意をいたしましたわれわれも大きな期待をかけておるところでございまして、その期待される効果が現実のものになるように私どもも努力をしなければならぬ、こう思っておるところでございます。でありますから、政府におきましても、恐らく予算の本委員会において議論されたような事柄、あるいは大きな問題また小さな問題さまざま出てくるでありましょうけれど……
○村田秀三君 長官にお伺いいたします。 先日、所信表明の質問の際にも若干触れたわけでありますが、貿易摩擦及び国内の景気の問題であります。それに関連して再度質問いたしますが、というのは、それ以降、これは毎回会館に配布されるわけであります。政府の広報誌かなと思ってもみたり、しかし、内容を見ますとそうでもないのでありますが、この「フォト」、これは御存じだと思うのです。お見せしなくてもおわかりのことと思いますが、これに「世界経済の再活性化へ 日本の対外経済政策を考える」という見出してございまして、長官と内田東京大学教授の対談の記事が載っております。私もずっと拝見をいたしました。そして、長官の述べられ……
○村田秀三君 私も関連でちょっと質問いたしますが、全くこれは素人でございまして、むしろ勉強させていただく意味で素人なりの疑問について質問してみたいと思います。
あの破損個所は切断をいたしまして警察が押収をいたしておる、こういうことでございます。いまここにおられる方でその部分をごらんになりました方おりますか。
【次の発言】 これは別な問題ですが、会社の説明では警察に押収をされておりましてと、こういうことであります。でありますから、これは県警本部か鹿島警察署に搬入されておるものだと、こう思っておりました。ところが、そんなことは全然知らずに現場を調査いたしましたときに被覆されてありましたですが、そ……
○村田秀三君 私は、ただいま可決されました臨時石炭鉱害復旧法及び石炭鉱害賠償等臨時措置法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・自由国民会議、日本社会党、公明党・国民会議、日本共産党、民社党・国民連合、新政クラブの各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。 案文を朗読いたします。 臨時石炭鉱害復旧法及び石炭鉱害賠償等臨時措置法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案) 政府は、本法施行にあたり、次の諸点について適切な措置を講ずべきである。 一、法律の有効期間内に累積鉱害が最終的に処理されるよう、全国鉱害量調査に基づいて鉱害復旧長期計画を速やかに見直し、地域の実情をふまえ……
○村田秀三君 私は、去る四月十五日朝日新聞の「湖沼法の再断念 問われる環境庁の弱腰」こういう見出しの新聞記事一枚をもとにしてこれから質問をいたすわけでございます。 通産大臣にお伺いする事項は余りないかと思いますが、御容赦をいただきまして、最後の段階でひとつ所感なりをお聞かせいただきたい、こう実は思います。 申し上げるまでもなく、今日の国土の汚染状況というのは年を追って加速度的といいますか、まさに目に余るものがあると思います。深山といわれる渓谷に入りましても、ビニールはそっちこっちに散乱しあるいは川に流れておる。空き缶は、それこそこんな山の中と思われるようなところにもそのまま捨てられておる。……
○村田秀三君 これは関連をして私も若干質問をするわけでありますが、正直に申し上げまして私自身も近代経済の仕組みなどというものについては全くよく把握しておらない。言ってみれば現物売買はこれはよくわかりますし、その中で利益を上げる商行為は当然わかるわけでありますが、先物ということになりますると、どうもなかなか認識しにくいわけであります。言ってみれば、堺屋太一氏描くところの「峠の群像」、赤穂の塩をつくるためにエネルギーが必要でございまして、まきを安く買わないと安い塩ができない。こういうことでまきを買いに行ったところが、なかなかそのような値段では売ってくれないので、とにかく三年先も含めて相場の上下は構……
○村田秀三君 私は、ただいまもお話ございまし
た、いま提案されております高度技術工業集積地域開発促進法案について質問をいたします。
まず初めに、テクノポリス構想法制化の目的について概括御説明をいただきたいと思います。
【次の発言】 段々伺いました。
そこで、何といいましょうか、この法案をざっと見た限りでは、私自身、実は、さて民間の活性を活用する、こういう前提に立つとするならば、それぞれ企業が自分で一番適切なねぐらを探してそこに活路を求めていく、こういうものであろうから――まあ私は福島でもございます。ヨシの髄から天井眺めるじゃございませんが、他の地域はよく存じません。そういう意味では福島県の……
○村田秀三君 私は、主として小笠原諸島振興特別措置法の一部を改正する法律案、それに関連いたしまして質問を続けたいと思います。時間が切迫しておりますのでいろいろはしょってまとめて御質問を申し上げますが、そこはひとつ御理解をいただきたいと、こう思います。 小笠原諸島は復帰以来十五年を経過いたしました。前半十年が復興計画そしてまた後半五年が振興計画と、こういうことで事業が進められてきたわけでありますが、どうも私の見るところでは、計画どおりに物事が進んでおらない、こう一言で言って申し上げる以外にないと思います。 そこで、国土庁といたしましては、これまでの間、所期の目的を達成したと考えておるのか、評……
○村田秀三君 今、我が方の稲村委員から雪害対策についていろいろと質問ございましたが、本人からすればまことに短い時間でございまして残念だ、こう思いますが、いずれにいたしましても融雪期、そしてことしは天候も不順でございまして、これは一番大事な時期に来ておるわけでありますから、国土庁も建設省も連絡を密にいたしまして万全の備えをしていただきたいと、つけ加えて要望をいたす次第でございます。 ところで、当院において予算委員会から各常任委員会が委嘱審査を受けまして審査をする、こういう仕組みになりましてことしは三年目でございます。いろいろこれは、試行ということではないにいたしましても、やった結果さまざまな意……
○村田秀三君 同じく住宅公団にお伺いをするわけでございますが、今、私も上田耕一郎委員のお話を聞いておりまして、これから申し上げることがはてと、こういうような感じもしないわけではないわけであります。しかし、今いろいろと進められた指摘が事実であるとすれば大変な問題でございまして、究明をしていただくと同時に、その原因をやはり解明し、まさに厳しく対処していただかなければならぬと私は思います。まだそうだということになったわけではございませんから私はそこまでは申し上げませんが、以下申し上げますことは、私は現場を見ておりません。同時にまた、それほどの精査をしておるものでもありませんし、かような情報がそう軽々……
○村田秀三君 ただいま提案されました法案に対してきょうは質疑を行うわけでありますが、その内容に触れる前に、ひとつ建設省の考えなり姿勢というものをお伺いしておきたいと、こう思うことがございます。 それは後ほど、今水害に関する行政訴訟がどの程度全国的になされておりますのか御発表もいただきたいと、こう思いますけれども、特徴的なのは、ことしの一月二十六日、新聞報道にもあります大阪市の大東水害訴訟における最高裁の判決であります。この経過は細かには申し上げませんが、私の聞く限りでは、これは一審、二審ともに行政側の怠慢を認めるような判決であったと、こう聞くのでありますけれども、いわば人災だ。しかし、最高裁……
○村田秀三君 まず初めに、建設大臣、訪中御苦労さまでございました。きょうの読売新聞を拝見いたしましたが、「建設相として初めて訪中した水野建設相は、日中道路交流会議を、日中両国間に発足させることを決め、帰国した。」と、ずっと解説記事を読んでまいりますると大変評価をされておるようでございまして、中国側の期待もかなり大きいように見受けられます。 そこで、きょうは長い時間、将来のことにわたってもいろいろ申し上げる時間もございませんけれども、この日中道路会議を通じて決定をされたこと、そしてまた将来展望、こういうことについてひとつ、まあ帰国報告というとちょっと語弊がありますけれども、所感をお聞かせいただ……
○村田秀三君 まず、国土庁にお伺いをいたします。 国土庁が発足いたしまして、もはや十年を経過いたしました。先般、十周年記念の行事等もなされたのでありますが、これまではどちらかといいまするというと、いろいろ考えながら、なすべきことを探ってきたというような傾向もなしとしなかった、こう思うのでありますが、だんだんにその任務と責任というのが明らかになってきております。 そして、その後それに伴う体制も整備されつつある、こう理解してもよろしいかと思うのでありますが、特徴的には、この七月一日、防災局が新設をされました。これもその一つであろうと、こう思うのでありますが、まずその防災局に昇格というとちょっと……
○村田秀三君 前回の本委員会におきまして、十二日でございましたが、東京都の下水道事業の一部を、サービス会社をつくって、これに委託をするという問題について私は質疑を行いました。 その後、当日要求をいたしました資料でございますが、実は出てまいりましたけれども、これを見ますると、私が要求をいたしました趣旨とはおよそかけ離れておるものでございました。確かに、これはワンクッションを置くことであり、自治体からのものでありますから、建設省としてもなかなか仕事を進めにくかったと思いますけれども、その点は御苦労さまでございましたと、こう言いたいのでありますが、全く不満であります。そして、きょうもまたその件につ……
○村田秀三君 私は粕谷委員に続きまして、五十九年豪雪対策について主としてお伺いするわけでありますが、しかしその基本となるものはやはり恒久的にどう考えていったらいいだろうか、こういう問題があるわけでありますから、そういう問題にも触れてひとついろいろと質問をし、かつ意見を申し上げたい、こう思います。 そこで、ことしの雪の状況は、今もお話ございましたが、五十六年災害と匹敵する――部分的な記録によりまするというと多少下回っている積雪量であるということも言えるし、またしかし間断なく降り積もっておるというようなことを考えれば、それと比較にならないほどの難渋があったということも言えるわけでありますから、そ……
○村田秀三君 私は地震対策についてお伺いをいたしたいと思います。 大規模地震対策特別措置法、この法律が本委員会において採択されましたのは昭和五十三年六月二日でありました。そして下って五十五年、この法律を母法としてと、こう理解してもよろしいであろうかと思いますけれども、地震防災対策強化地域における地震対策緊急整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律、この法律が制定をされました。これは時限立法でありますが、また議員立法でもありますから、六十年三月三十一日の期限切れを前にいたしまして何らかの対応をしなければならないと私どもは思っております。 それにいたしましても、この大規模地震対策特別措置……
○村田秀三君 たいへん時間がないようでありますから、きわめて原則的といいますか、まあ抽象的になりますが、若干質疑をいたしたいと思います。
そこで、これは大局から見ますと部分的な問題でありますが、それを二、三やりまして、そして次に移りたいと思うのですが、まず定員二名局というのはどれくらいあるかということでございます。
【次の発言】 過去五年間の推移といいますか、たぶん二名局の解消に努力をなさっておるのではないかと思いますが、それをおわかりであれば、概数でけっこうでございますから、解消しておるのかしておらないのかということも含めて……。
○村田秀三君 私は先般、総括質問で農業の原則的な事項について質問をいたしました。そして、その中心的なものといたしましては兼業農家の問題を申し上げて、その具体的な対策、ここに触れる時間がなかったのでございますから、いわばその継続という意味で、これまたごく基本的なことでありますけれども質問をしてみたいと思います。 それで、兼業農家一種、二種と、こう言われますけれども、その内容、類型別にと、こう言いますが、同じ兼業でもいろいろな形があるわけでありますが、それがなされておるかどうかということであります。兼業農家の中身ですね、たとえばサラリーマンであるとか、出かせぎに行くとか、商業をやっているとか、そ……
○村田秀三君 質問に入ります前にお断わりをいたしておきますが、私は主としていま農林省所管として国会に提案をされております農業振興地域整備法、これとの関連について質問をしたいのでありますが、実はこの法案はいまだ当院に回付されておりません。したがいまして、一度も審議をしておりませんので、法案のみを私が読みまして理解した前提に立って質問をいたしますので、もしも誤解がありましたならば、御指摘を率直にお願いしたい、このようにひとつお願いをいたしたいと存じます。さような意味合いにおきまして私は農政の立場、この立場に立って都市計画法について関連する部分を質問いたしたいと思います。 まず初めに建設大臣にお伺……
○村田秀三君 たいへんお待たせして済みませんでした。
それでは、まず最初に、図書館長来ておりますか。――時間がございませんから、端的にお伺いをいたしますので、要点のみずばりずばりお答えをいただきたいと思います。まず最初に、図書館長にお伺いいたしますが、昨年の六月ごろ――だいぶ古い話で恐縮ですが、国会図書館には児童図書が死蔵されておる、金網に囲まれて死蔵されておる、こういうような新聞記事を見たことがあるのですが、現在どうなっておりますか。
【次の発言】 そうしますと、まあ公開はされていると言いながら、いつでも直ちにすぐに目的の書物が引き出せる状態ではないわけですね。これは図書館の専門員は、何々……
○担当委員外委員(村田秀三君) 時間もございませんから、端的に中心問題だけ御質問申し上げてみたいと思います。質問申し上げます事項は、自主流通米の問題、これは先般総括質問等におきましてもいろいろと質疑なされまして、ある程度の御答弁はいただいておるわけでありますが、まあ農林省自体まだ最終的に具体的に固まっておらない面もあることは承知しております。しかし一緒にやりましょうという、そういう態度も見受けられるのでありますから、いまお持ちの施行令あるいは政令の改正要点を前提として、今後どう流通の面で具体的に動いていくのかということを多方面から想定をしてみて、御質問を申し上げてみたいと思います。 まず一点……
○担当委員外委員(村田秀三君) 私が質問を申し上げたいことは、たぶん昨日仙台で株主総会を開催されたと思われます東北開発株式会社福島工場の譲渡問題についてお伺いしたいと思います。
前もって質問の要綱をお知らせしておきましたが、現地の情勢が動いておりますので、場合によると関連はするけれども、前もって申し上げましたことと違うことも質問いたすかもしれませんけれども、その点は御了承いただきたいと思います。昨日の株主総会におきまして議題、そして決定をされたかどうか、これは私はまだ聞いておりませんので、その点ひとつお答えをいただきたい。
【次の発言】 この問題は、衆議院でも過般やられております。したがいま……
○村田秀三君 私は主として農用地土壌汚染防止法を中心にいたしまして、その問題点、そしてそれに関連する諸問題について、関係各大臣に質問をいたしたいと思います。 まず初めに総務長官にお伺いをするわけでありますけれども、公害基本法には、今回土壌の汚染が追加をされることが予定をされておるわけであります。しかしながら、今回出されましたそれに対応する法案については、農用地に関してのみ法案が提出をされておる。で、考えまするに、この地球は水、空気、土壌によって成り立っておるわけでありまして、水と空気には相当重点をかけておるわけでありますけれども、事、土壌に関しては今回が初めて対策される、しかも、それが農用地……
○村田秀三君 私は、商工委員会には所属いたしておりませんでした。したがいまして、石炭等の問題についてはあまりよく存じません。しかしながら、同じ福島県であるということで、常磐炭礦のことについてはほぼ承知をいたしております。地元の空気はほぼ承知をしておる。そしてまた、現場を調査に行ってまいりました者といたしまして、今回の二回の炭鉱火災、これに関連をいたしまして、昨年十二月七日に発生をいたしました旧鹿島坑の爆発事故に中心を置いて、その企業責任、それと同時に、また行政責任、その所在について御質問を申し上げたいと思っています。 全くこの二つの事故、それからまた廃坑爆発の事故などというのは、まさに想定も……
○村田秀三君 私は商工委員の立場から、電電法案の民営化に関連をいたしまして、それに関連する問題について質問をいたしたいと思います。 秋に日本では中曽根第二次内閣が発足をいたしました。アメリカではレーガン大統領も再選をされまして、両国の首脳は固まったわけでありますが、それまで幾らか鳴りをひそのておったかと思われますところの日米貿易摩擦、これが恐らく再燃をされるであろうというような報道も実は見るのであります。私も何とはなしにそういう予想はいたしておるんでありますけれども、そこでこの電電事業と関係する部分について限定をしていろいろと伺ってみたいと思うんであります。 それは、まず第一に、昭和五十四……
※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。