このページでは岡野裕参議院議員が委員会や各種会議で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。岡野裕参議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。
本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。
※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。
○岡野裕君 きのうは先輩議員諸先生からの御質疑を通じまして、私自身大変啓蒙をさしていただいた、そんな思いでございますが、きょうは委員長から一時間のお時間を割愛をいただいているところでございます。例にならいまして私からも幾つか御質問を申し上げ、またお教えをいただきたい、こんなふうに存じているところでございます。大臣よろしくお願いいたします。 ことしはニューメディア元年というような呼び名があるようでございますが、果たせるかな元旦から新聞もテレビもその他マスコミ界挙げて人工衛星でありましょうか、あるいは光ファイバー、INSなどなど、こういう言葉があるいは文字が取り上げられない月はないというような、……
○岡野裕君 三十分の時間をいただきました。先輩両先生の御質疑と重複をするところもあろうかと思いますが、二、三お尋ねをいたしまして勉強をさせていただきたいと、こう思うわけであります。 今回の人工衛星BS2のふぐあいの問題について一、二の雑誌などの取り上げ、これを見ておりますと、私はこんな気持ちがいたしました。 今度、初めてうちの地元から新進気鋭のチームができて甲子園に行くことになったと。本格派のピッチャーも三人もおると。一人はリリーフでも名を売っていると。これならばさぞや優勝するであろうというようなことで、地元を挙げてちょうちん行列で駅頭わんやわんやで甲子園に送り出した。ところが、行ったチー……
○岡野裕君 御指名によりまして東北派遣班の報告をいたします。 去る十月二日から四日まで、東北管内における逓信関係業務の実情を調査してまいりました。派遣委員は大森委員長、志村、服部の両委員と私であります。まず、仙台市において関係各機関の所管業務の説明を聴取した後、仙台中央郵便局、NHK盛岡放送局、十和田湖郵便局、NTT青森電話局及び青森県防災行政無線施設等を視察いたしましたが、以下概要を御報告いたします。 まず、東北管内の特徴的なこととして、管内の人口は全国の八・三%にすぎないにもかかわらず、面積は国土の一七・五%という広大な地域を占め、しかも山間・過疎地域が多いことから、収入額に比較して郵……
○理事(岡野裕君) 午前の質疑はこの程度にとどめ、午後一時より再開することとし、休憩いたします。 午後零時二分休憩
○理事(岡野裕君) 午前の質疑はこの程度にとどめ、午後一時より再開することとし、休憩いたします。 午前十一時三十二分休憩
○岡野裕君 私は、大木理事、長田、志村、鶴岡、平野の各委員とともに、去る八月二十七日から三日間、近畿地方における逓信関係業務の実情調査を行いました。 まず、大阪市において関係各機関からそれぞれ所管業務の説明を聴取した後、NHK大阪放送局、NTT展示センター、大阪港のテレトピア地域、KDD谷町ビル、ナショナルニューメディアセンター及び日本テレコム株式会社を視察いたしましたが、以下、調査の概要を御報告いたします。 初めに、郵便事業について申し上げます。 近畿管内は大阪、京都、兵庫、和歌山、奈良、滋賀の二府四県を管轄区域としておりますが、京阪神を中心とした関西経済圏、生活圏は、近畿各府県の独自……
○政府委員(岡野裕君) このたび沖縄開発政務次官を拝命いたしました岡野裕でございます。 粕谷沖縄開発庁長官御指示のもと、沖縄振興開発のために全力を傾注する所存でございます。委員長を初め委員の皆様方の御指導、御鞭撻を心からお願い申し上げます。よろしくお願いいたします(拍手)
○岡野裕君 岡野裕であります。質問の御通告は三、四点についてきのう申し上げているところでありますが、申しわけありません、ちょっと順序が前後いたしますことをお許し願いたいと思います。 といいますのは、きのうあれから、夕方でありますが、西ドイツから放送調査団の皆さんが、ジュッセルドルフ周辺の先生方も含めて十五人ぐらいの方々がおいでになりました。逓信委員会の皆さんからも話を聞きたいということでありまして、あいにく糸久委員長御不在ではありましたけれども、私ども五、六人でお相手をいたしました。当初の予定は懇談四十分だということでありましたが、話が弾みまして一時間以上になってしまいました。 放送番組の……
○岡野裕君 きょうの私ども会派にいただきました割り当て時間は六十分であります。ただいまの西田先生の御質疑に続きまして、残り時間をちょうだいして若干の質問を郵政大臣その他郵政省の皆様にいたしたい、こう思いますのでよろしくお願いいたします。 まず最初に、災害通信の関係であります。 去る十月十七日でありましたでしょうか、海の向こうはサンフランシスコで大きな地震が発生をいたしました。あのベイブリッジの橋脚が倒れるというような惨状につきましては新聞、テレビで多くを耳にし目にしているところでありますが、この種災害に伴いますところの通信回線の途絶、それに伴うところの情報混乱、この点につきまして私どもは余……
○岡野裕君 科学技術につきましては全くの門外漢でありますが、せっかくのお時間をいただきましたので、若干の質問を申し上げて勉強をしたい、こう思いますのでよろしくお願いをいたします。 戦後四十年、我が国の経済の発展は極めて著しいものがあるわけでありますが、その原因についてはいろいろ説がなされているところであります。大方の意見としましては、一つには勤勉な労働力、モラルが高いと言われておりますし、同時にまた教育水準が高い、したがってその質が立派である。あるいはまた財源につきましても、世界有数の貯蓄率を誇っているこの日本である。そしてこれに加えてやはり高い技術力というものがあって、初めてこの立派な生産……
○委員長(岡野裕君) ただいまから外務委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
昨十八日、猪木寛至君が委員を辞任され、その補欠として三治重信君が選任されました。
【次の発言】 国際情勢等に関する調査を議題といたします。
最近の中東情勢について、政府から報告を聴取いたします。中山外務大臣。
【次の発言】 以上で報告の聴取は終わりました。
これより質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度にとどめ、午後一時二十分まで休憩いたします。
午後零時十九分休憩
【次の発言】 ただいまから外務委員会を再開いたします。
休憩……
○委員長(岡野裕君) ただいまから外務委員会を再開いたします。
この際、一言ごあいさつを申し上げます。
先刻の本会議におきまして本委員会の委員長に選任されました岡野裕でございます。
ふなれではございますが、委員の皆様方の御鞭撻、御協力によりまして、本委員会の公正、円滑な運営を心がけてまいる所存でございます。皆様方の格段の御支援を心からお願い申し上げまして、簡単ではございますが、ごあいさつとさせていただきます。
よろしくお願いいたします。(拍手)
山東前委員長からごあいさつがございます。山東昭子君。
【次の発言】 委員の異動について御報告いたします。
本日、矢田部理君、久保田真苗君、……
○岡野裕君 せっかくのお時間をいただきましたので、三点につきましてお尋ねをし、勉強させていただこうと思っています。 過般の日米構造協議でも取り上げられました社会資本の充実につきましては郵政省も極めて積極的に対応されて、先般は新聞によりますと経企庁に対して十年間で約四兆円というような概算の説明をなさった、こう聞いているところでありますが、問題はやはり日本国内ばかりではないだろう、グローバルに、世界的な視野で御努力をいただかなければいけない、こう思っているわけであります。 世界経済を勘考しますと、九二年にはECの統合がありますし、また、アメリカ、カナダの自由貿易市場、そういった動きもクローズア……
○岡野裕君 いただいた時間はわずかに十五分であります。簡潔にお答えをいただくことを前提に二つ三つお尋ねをしたい、こう思います。 きょう審議をいたしております簡易郵便局の場合は全くの部外者に郵政業務をゆだねるということになるわけでありますが、国民に対するサービスだとか業務連行にそごがあってはこれはぐあいが悪い。だということでありますならば、こういう簡易郵便局に対する指導監督というのはどんなふうになっているのか。局長さんはトウシロウさんだ、職員の皆さんもよその局から国家公務員、郵政職員を持ってくるわけにはいかないだろう、だんだん窓口あたりも先端機器が入ってくる、法、約款も複雑だ。うんと大変だと思……
○委員長(岡野裕君) ただいまから外務委員会を開会いたします。
まず、理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、理事に岡部三郎君を指名いたします。
【次の発言】 これより請願の審査を行います。
第四一号イラク・クウェイト問題に関する請願外百十九件を議題といたします。
まず、専門員から説明を聴取いたします。辻専門員。
○委員長(岡野裕君) ただいまから外務委員会を開会いたします。
国政調査に関する件についてお諮りいたします。
本委員会は、今期国会におきましても、国際情勢等に関する調査を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 万国郵便連合憲章の第四追加議定書の締結について承認を求めるの件、万国郵便連合一般規則及び万国郵便条約の締結について承認を求めるの件、小包郵便物に関する約定の締結について承認を求めるの件、郵便為替に関する約定の締結について承認を求めるの件、郵便小切手業務に関する約定の締結について承認を求めるの件、以上五件を便宜……
○委員長(岡野裕君) ただいまから外務委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る十二月十九日、合馬敬君が委員を辞任され、その補欠として鳩山威一郎君が選任されました。
また、去る一月九日、山東昭子君が委員を辞任され、その補欠として山岡賢次君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
○委員長(岡野裕君) ただいまから外務委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
昨二十七日、山田耕三郎君及び橋本孝一郎君が委員を辞任され、その補欠として中村鋭一君及び猪木寛至君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、理事に中村鋭一君を指名いたします。
○委員長(岡野裕君) ただいまから外務委員会を開会いたします。
日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定第二十四条についての新たな特別の措置に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定の締結について承認を求めるの件を議題とし、質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度にとどめ、午後一時四十五分まで休憩いたします。
午後零時四十分休憩
【次の発言】 ただいまから外務委員会を再開いたします。
休憩前に引き続き、質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願……
○委員長(岡野裕君) ただいまから外務委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る四月三日、真島一男君及び田村秀昭君が委員を辞任され、その補欠として鳩山威一郎君及び久世公堯君が選任されました。
【次の発言】 去る三月二十九日、予算委員会から、四月九日の午後半日間、平成三年度一般会計予算、同特別会計予算、同政府関係機関予算中、外務省所管について審査の委嘱がありました。
この際、本件を議題といたします。
中山外務大臣から説明を求めます。中山外務大臣。
【次の発言】 以上で外務大臣の説明は終わりました。
この際、お諮りいたします。
外務省所管平成三年度予算の大要説……
○委員長(岡野裕君) ただいまから外務委員会を開会いたします。
参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
国際情勢等に関する調査のため、本日、海外経済協力基金理事天野貞夫君を参考人として出席を求めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 所得に対する租税に関する二重課税の回避及び脱税の防止のための日本国とバングラデシュ人民共和国との間の条約の締結について承認を求めるの件、所得に対する租税に関する二重課税の回避及び脱税の防止のための日本国とブルガリア共和国との間の条約の締結について承認を求めるの件、所得に対する租税に関す……
○委員長(岡野裕君) ただいまから外務委員会を開会いたします。
故李方子女史(英親王妃)に由来する服飾等の譲渡に関する日本国政府と大韓民国政府との間の協定の締結について承認を求めるの件、麻薬及び向精神薬の不正取引の防止に関する国際連合条約の締結について承認を求めるの件、両件を便宜一括して議題といたします。
まず、政府から順次趣旨説明を聴取いたします。中山外務大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。
これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 他に御発言もなければ、質疑は終局したものと認めて御異議ございませんか。
○委員長(岡野裕君) ただいまから外務委員会を開会いたします。
これより請願の審査を行います。
第四一一号「児童の権利に関する条約」の批准に関する請願外二百五十四件を議題といたします。
まず、専門員から説明を聴取いたします。辻専門員。
【次の発言】 以上で説明は終わりました。
これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、第四一一号「児童の権利に関する条約」の批准に関する請願外二件、第四二七号朝鮮民主主義人民共和国との国交回復早期実現に関する請願外一件、第一七四三号「子どもの権利条約」の批准と実行に関する請願外九件、第一八八九号「子どもの権利に関する条約」の早期批准に関する請願……
○岡野裕君 自由民主党の岡野裕でございます。 きょう、あす、私どもの会派は四時間という時間をいただいております。先輩議員森山眞弓先生ともども、この法律の内容の解明、そしてその必要性について明らかにしてまいりたい、こう思っているところであります。ちょうどテレビも入っております。国民の皆様にもじっくりと見ていただいて、わかった、やっぱりこの法律は立派だ、何が何でも通さなければいけないな、こう思っていただこう、こう存じているところであります。 私は、矢田部先生とは違いまして法律の専門家ではさらさらありません。また、テレビを見ている皆さんも専門家ではない。今どきの時間でありますと家庭の奥様方がごら……
○理事(岡野裕君) ただいまから国際平和協力等に関する特別委員会を開会いたします。
後藤委員長から委員長辞任の申し出がございましたので、私、岡野裕が暫時委員長の職務を行います。
委員長の辞任の件についてお諮りいたします。
後藤委員長から、文書をもって、都合により委員長を辞任いたしたい旨の申し出がございました。これを許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よって、辞任を許可することに決定いたしました。
これより委員長の補欠選任を行います。
つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの矢田部君の動議に御異議ございませんか。……
○岡野裕君 自由民主党の岡野裕であります。 明石特別代表には、カンボジア真の和平の実現と、はたまた自由民主主義に基づく新カンボジア国、それが誕生ということにつきまして、文字どおり全世界が注目する中で日夜にわたりますところの御活動、御努力、まことに御苦労さまでございます。私ども日本国の同胞の一人といたしましても、また同郷同窓の人間といたしまして心から誇りに思っている、そんな次第であります。 きょうはまた、代表、さぞや御多用でありましょうところ、貴重なお時間を御割愛いただき、本来でありますならば私どもがいささかのおねぎらいをしなければなりませんところ、ただいまは三十分にわたりましていろいろと御……
○岡野裕君 地方公聴会新潟班につきまして御報告をいたします。 新潟班は、藤井団長、田村理事、佐藤理事、真島委員、角田委員、磯村委員、寺崎委員及び私、岡野の八名で構成され、昨二十八日、新潟市において地方公聴会を開催し、六名の公述人より意見を聴取した後、派遣委員から熱心な質疑が行われました。 まず、公述の要旨を簡単に御報告申し上げます。 最初に、中条町長熊倉信夫君より、国際環境が激変する中で、我が国はともに汗を流す努力を怠っては諸外国の信用と理解を得られない。日本の戦後復興の経験を生かし、カンボジア援助をなすべきである。海外の悪条件下での諸活動に当たるには、訓練され、指揮系統の整備された組織……
○岡野裕君 私は、国際連合平和維持活動等に対する協力に関する法律案に対し、自由民主党、公明党・国民会議及び民社党・スポーツ・国民連合を代表し、峯山昭乾君及び田渕哲也君とともに修正の動議を提出いたします。その内容は、お手元に配付されておりますので御参照を願いたいと存じます。 これより、その趣旨について御説明申し上げます。 この修正案は、これまで行われてきた法律案についての審議を踏まえ、我が国として早急に有効適切な国際協力を進める体制をつくるとの見地から、政府原案の基本的な考え方と枠組みはこれを維持しつつ、その上でこの法律案に対する一層広範な国民の理解と支持を得ていくとの趣旨で提出するものであ……
○岡野裕君 郷党の大先輩の小川仁一先生のご質問に最初のバッターでお答えができるのはまことに光栄であります。よろしくお願いいたします。
なるほど三党間の合意というものが基本にございました。その上に立って私どもの修正案ができていることは、これ先生のおっしゃるとおりではありますが、しかし一体のものだというものではございません。三党間の合意は五、六項目でありますが、私どもが提出をいたしました修正案は、先生お読みになりましたとおり多数の項目にわたっておりますし、かつ長文であります。
以上でございます。
【次の発言】 政府原案につきまして、私はこれを勉強し、加えまして九十日以上にわたりますところの当委……
○岡野裕君 國弘先生、参議院にお越しになる前からいろいろ書物も読ませていただいたり、尊敬をしている斯界の先輩でありますが、冒頭から私に答弁を申し上げる場をつくっていただいてありがとうございます。 ただ、私どもは、國弘先生から、きょうの委員会を円滑に進めるべく、どんな御下問があるだろうかということで私の方の会派からもお部屋へ差し向けたのでございますけれども、残念ながらいただけませんでした。そういうことで、この種の問題につきましてはまだ我々三人で打ち合わせをしなければいけない問題が含まれているとは思うのでありますけれども、一応私から御答弁を申し上げようと思います。 もう一つ加えますと、これはそ……
○岡野裕君 先生、さきの戦争、あの当時は大東亜戦争あるいは支那事変というような呼称で呼んでいた、その戦争のことでございましょうか。そうだといたしますならば、これは戦後四十七年の間に、先生がおっしゃいますような、やはり我々今の憲法からしますとやるべきではなかった、そういう戦争だと、こういうことだと存じます。
【次の発言】 先生、私がさっきお話をしたのではちょっと侵略戦争か否かという点が抜けておるではないか、こういうお話であります。
侵略戦争の定義というのはいろいろあるのだと思いますけれども、私は憲法上にと言いましたのは、ここの九条でよく引用されますところの「国権の発動たる戦争と、武力による威嚇……
○岡野裕君 第九条は、 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平 和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武 力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解 決する手段としては、永久にこれを放棄する。 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の 戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、こ れを認めない。こうありますが、自衛隊法第三条「自衛隊の任務」というくだりでありますが、「自衛隊は、わが国の平和と独立を守り、国の安全を保つため、 直接侵略及び間接侵略に対しわが国を防衛することを主たる任務とし、必要に応じ、公共の秩序の維持に当るものとする。」と。 この読み上げました二つの条項から……
○岡野裕君 放送を取り巻く環境は、衛星放送、ハイビジョン、多チャンネルCATV等、多メディア・多チャンネル時代に向けて急激に変化をしております。
衛星放送については、BS放送がテレビ放送としてNHKが二チャンネル、JSB一チャンネルのサービスを行っているところであります。また、通信衛星を利用する放送、これが六チャンネルというようなことで動きがある趣であります。
大臣、いかがでありましょうか。このような多メディア・多チャンネルの時代に向けまして、放送の将来ビジョン、これにつきまして御抱負を承ればまことに幸せであります。
【次の発言】 楽しいお話を拝聴できまして、本当にありがとうございました。……
○岡野裕君 この十八日でありますけれども、大臣からごあいさつとそれから所信をお伺いいたしました。このごあいさつは極めて御丁重でざいましたし、所信も及川先生がこのほかにあるのではないかというお話でありましたが、私は簡にして要を得たそういう所信だ、こういうふうに受けとめたわけでございます。これは大臣の御信条のあらわれだ、こう理解をいたしておりますが、それでよろしゅうございましょうか。
【次の発言】 大臣からは、これは信条だ、外交辞令ではない、こういう御返事と私は伺いました。
ところで、両先生からもお話がございましたけれども、この十二月の九日でありますけれども、大臣は御不在ということで当逓信委員会……
○岡野裕君 自民党の岡野裕であります。郵政省所管業務の中でまず一般会計の分野につきましてお尋ねを申し上げたい、こう思っております。 まずその一番目でありますが、今後の情報通信基盤整備、これはぜひ必要ではないかという観点からするものであります。情報通信基盤は、もとより我が国の国民生活と産業経済活動を支える社会資本ということで従来から大きな役割を果たしてまいったところであります。最近は情報通信基盤整備に伴う情報通信機器の需要、これが創出をされ、また、情報の流通促進による消費が拡大をするというようなことを通じまして景気の浮揚効果が非常に大きくなった、そういうようなことで基盤整備の新しい効用が世間か……
○岡野裕君 大臣、おはようございます。 きょうはこれから平成六年度のNHK予算の審議に入るわけでありますが、まず冒頭、大臣からぜひひとつお伺いをいたしたい、こう思っていることがあります。 それは、今日急速に進む技術革新を背景といたしまして、従来の通信でありますとか放送でありますとか、そのような枠組みを越えた、言いますならば通信と放送の融合といいますか統合といいますか、そういった新しい課題が生じている、こんなふうに認識をいたしております。この点につきましては、今後、マルチメディア産業等のニュービジネスの創造にもつながるのであろう、こう思うわけでありますが、このようなマルチメディア時代を踏んま……
○岡野裕君 私は、ただいま可決されました簡易生命保険法の一部を改正する法律案及び簡易生命保険の積立金の運用に関する法律及び簡易保険福祉事業団法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党、日本社会党・護憲民主連合、新緑風会、公明党・国民会議の各派及び各派に属しない議員鈴木栄治君の共同提案による附帯決議案を提出いたします。 案文を読み上げます。 簡易生命保険法の一部を改正する法律案及び簡易生命保険の積立金の運用に関する法律及び簡易保険福祉事業団法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案) 政府は、本法の施行に当たり、長寿福祉社会の実現と金融自由化への適切な対応を図るため、次の各項の実施につい……
○岡野裕君 大臣初め政府委員の皆様には、朝早々から御苦労さまであります。 私は、おおよそ六十分時間をいただきましたので、これから若干の質疑をさせていただきまして、委嘱審査の目的を果たしたい、こう思っております。よろしくお願いをいたします。 まず、冒頭、貯金局長さんにお尋ねであります。 けさの一部の新聞でありますが、郵便局第一線の不祥事、私まだ定かにしておりませんけれども、これはやはり個々の局の業務の仕方、あるいは職員の心がけというようなものであると思っております。 それよりも、これは五月十七日だったと思うのでありますが、経団連から公的金融機関とともに貯金あるいは保険の抜本的見直しという……
○委員長(岡野裕君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。 この際、一言ごあいさつを申し上げます。 去る九月三十日の本会議におきまして内閣委員長に選任されました岡野裕でございます。どうぞよろしくお願いをいたします。 本委員会は、御承知のとおり、国家行政組織、国家公務員制度、国の防衛等重要な諸問題を所管する委員会でございます。この重責を担う内閣委員長といたしまして、委員各位の御指導、御協力を賜りまして、公正円満な委員会運営を行ってまいりたい所存でございますので、どうぞ御指導、御鞭撻のほどをよろしくお願い申し上げます。(拍手) 前委員長岡部先生から発言を求められておりますので、これを許……
○委員長(岡野裕君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
本日、岩崎純三君が委員を辞任され、その補欠として矢野哲朗君が選任されました。
【次の発言】 国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査並びに国の防衛に関する調査を議題といたします。
多用途支援機の機種選定評価作業に係る有識者会合における意見の取りまとめについて防衛庁長官から報告を聴取いたします。玉沢防衛庁長官。
【次の発言】 以上で防衛庁長官の報告の聴取は終わりました。
これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(岡野裕君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
昨二十六日、中村鋭一君が委員を辞任され、その補欠として池田治君が選任されました。
【次の発言】 次に、一般職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案、特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案及び防衛庁の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案、以上三案を一括して議題といたします。
まず、政府から順次趣旨説明を聴取いたします。山口総務庁長官。
【次の発言】 次に、玉沢防衛庁長官。
【次の発言】 以上で三法律案の趣旨説明の聴取は終わりました。
これより質疑に入……
○委員長(岡野裕君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る二十七日、池田治君が委員を辞任され、その補欠として中村鋭一君が選任されました。
また、昨十月三十一日、吉田之久君が委員を辞任され、その補欠として直嶋正行君が選任されました。
【次の発言】 国家公務員等共済組合法等の一部を改正する法律案を議題といたします。
まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。武村大蔵大臣。
【次の発言】 次に、本案の衆議院におけみ修正部分について、修正案提出者衆議院議員石原伸晃君から説明を聴取いたします。石原伸晃君。
○委員長(岡野裕君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
昨一日、栗原君子君が委員を辞任され、その補欠として大渕絹子君が選任されました。
また、本日、萱野茂君及び都築譲君が委員を辞任され、その補欠として森暢子君及び吉田之久君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 国家公務員等共済組合法等の一部を改正する法律案を議題といたします。
本案に対する質疑は、昨一日に終局しておりますので、これより討論に入ります。
御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。
【次の発言】 他に御発言もなければ、討論は終局したものと認めて御異議ございませ……
○委員長(岡野裕君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る二日、大渕絹子君が委員を辞任され、その補欠として栗原君子君が選任されました。
また、去る四日、森暢子君が委員を辞任され、その補欠として萱野茂君が選任されました。
【次の発言】 自衛隊法の一部を改正する法律案を議題といたします。
まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。玉沢防衛庁長官。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。
これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度にとどめ、午後一時二十分に再開することとし……
○委員長(岡野裕君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
昨九日、吉田之久君及び聴濤弘君が委員を辞任され、その補欠として都築譲君及び立木洋君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 自衛隊法の一部を改正する法律案を議題とし、前回に引き続き質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 永野君、時間が五分近く超過しております。
【次の発言】 時間です。
【次の発言】 他に御発言もなければ、質疑は終局したものと認めて御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、これより討論に入ります。
御意見……
○委員長(岡野裕君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る二十二日、聴濤弘君が委員を辞任され、その補欠として吉川春子君が選任されました。
【次の発言】 国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査並びに国の防衛に関する調査を議題といたします。
これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 萱野茂君に委員長からお話をいたします。
アイヌの言葉で先生がお話しになられたいという御意向は理事会で諮ったところであります。しかし、これを外国語だとは言っておりません。それは、国会審議、委員会審議は皆さんで議論を深め……
○委員長(岡野裕君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る二十四日、吉川春子君が委員を辞任され、その補欠として聴濤弘君が選任されました。
また、昨二十八日、聴濤弘君が委員を辞任され、その補欠として橋本敦君が選任されました。
【次の発言】 国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査並びに国の防衛に関する調査を議題といたします。
これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 別途、理事会で協議させていただきます。
【次の発言】 先ほど同様、別途理事会で協議いたします。
○委員長(岡野裕君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
これより請願の審査を行います。
第一九号従軍慰安婦に対する国家による謝罪・補償等に関する請願外四十六件を議題といたします。
本委員会に付託されております請願は、お手元に配付の付託請願一覧表のとおりであります。
これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、いずれも保留とすることになりました。
以上のとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。
国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査並……
○委員長(岡野裕君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る一月二十七日、猪熊重二君及び中村鋭一君が委員を辞任され、その補欠として高桑栄松君及び山下栄一君が選任されました。
また、去る一日、中尾則幸君が委員を辞任され、その補欠として田英夫君が選任されました。
【次の発言】 国政調査に関する件についてお諮りいたします。
本委員会は、今期国会におきましても、国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査並びに国の防衛に関する調査を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
○委員長(岡野裕君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
恩給法等の一部を改正する法律案を議題といたします。
まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。山口総務庁長官。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。
これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 吉田君、時間です。
【次の発言】 他に御発言もないようでありますので、質疑は終局したものと認めます。
本日はこれにて散会いたします。
午前十一時三十六分散会
○委員長(岡野裕君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
恩給法等の一部を改正する法律案を議題といたします。
本案に対する質疑は、去る二十一日に終局しておりますので、これより討論に入ります。――別に御意見もないようですから、これより直ちに採決に入ります。
恩給法等の一部を改正する法律案に賛成の方の挙手を願います。
【次の発言】 全会一致と認めます。よって、本案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。
瀬谷君から発言を求められておりますので、これを許します。瀬谷英行君。
【次の発言】 ただいま瀬谷君から提出されました附帯決議案を議題とし、採決を行います。
本……
○委員長(岡野裕君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る十五日、山下栄一君が委員を辞任され、その補欠として北澤俊美君が選任されました。
【次の発言】 去る三月十四日、予算委員会から、三月十七日、本日一日間、平成七年度総予算中、皇室費、国会所管、会計検査院所管、内閣所管及び総理府所管のうち総理本府、日本学術会議、国際平和協力本部、宮内庁、北方対策本部を除く総務庁、防衛本庁、防衛施設庁について審査の委嘱がありましたので、御報告いたします。
この際、本件を議題とし、順次予算の説明を聴取いたします。
予算の説明につきましては、国会所管及び……
○委員長(岡野裕君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る十七日、北澤俊美君が委員を辞任され、その補欠として山下栄一君が選任されました。
また、昨二十七日、聴濤弘君が委員を辞任され、その補欠として高崎裕子君が選任されました。
【次の発言】 国家公務員等共済組合法の一部を改正する法律案を議題といたします。
まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。武村大蔵大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。
これより質疑に入ります。
質疑のある方は、順次御発言願います。
○委員長(岡野裕君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る三月二十八日、高崎裕子君が委員を辞任され、その補欠として聴濤弘君が選任されました。
また、本日、岩崎純三君、村上正邦君及び山下栄一君が委員を辞任され、その補欠として石井道子君、太田豊秋君及び風間昶君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 次に、理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございません……
○委員長(岡野裕君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る五日、石井道子君、太田豊秋君及び風間昶君が委員を辞任され、その補欠として岩崎純三君、村上正邦君及び山下栄一君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 次に、理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、理事に瀬谷英行君を指名いたします。
○岡野裕君 この際、一言ごあいさつを申し上げます。 私の委員長在任中は、皆様方の御協力によりまして大過なく過ごすことができました。これはひとえに当委員会皆様方のお力添えのたまものと深く感謝をいたしております。この場をおかりいたしまして厚く御礼を申し上げます。 ありがとうございました。(拍手)
○岡野裕君 おはようございます。きょうは与党三党のお時間全部をちょうだいいたしました。したがいまして、与党代表というようなことで質問を申し上げる次第であります。よろしくお願いをいたします。 さて、景気が本格的な回復軌道に乗るかどうか、今が最もその重要な段階になっております。このようなときに五十日間にも及ぶ暫定予算を提出なさる、そうして私どもはこれを審議申し上げるというようなことは、景気回復を願う国民の期待を裏切るものでありまして、まことに残念なことだな、こう思っているところであります。 しかし、そんな事態を招いたのはだれなのか。これは、衆議院の新進党が去る三月の初めに予算委員会室をピケで占……
○国務大臣(岡野裕君) このたび労働大臣に就任をいたしました岡野裕でございます。 今日の我が国経済社会の発展は働く一人一人の皆様の努力のたまものであり、これらの皆様が豊かさを実感しながら安心して働くことのできる社会を実現していくことが重要であると考えております。 このために労働行政が果たすべき役割は大きく、一つには、完全失業率が依然高水準にあるなど厳しい雇用失業情勢に的確に対処し、さらに産業構造の大きな変化に対応するための雇用対策及び職業能力開発対策の推進、二つには、労働時間の短縮、職場における安全と健康の確保や勤労者の福祉向上のための対策の推進、三つには、男女の均等な機会の確保対策を初め……
○国務大臣(岡野裕君) 私どもの労災保険が負担をすべき労災の診療単価、これが全国的に地域によって差異がある、まことに残念といいますか、ゆゆしい問題だということで、去る昭和三十六年以来、累次にわたって医師会と各県の労働基準局との間で話し合いを進めてきた結果、先生がおっしゃいますような御論議もありましたので、とうとう東京都一都だけが残ったということであります。 しかし、一都道府県といえども大きな問題であることに変わりはありません。今後も一生懸命医師会との話を詰めてまいろう、こういう思いであります。
○国務大臣(岡野裕君) 大脇先生には前々から男女雇用均等法の問題について温かい関心をお寄せいただいておりまして、非常に心強く存じているところでございますが、おかげさまで前年十二月十七日の日に、一年余にわたる審議の結果、建議という形で婦人少年問題審議会から私ども答申をちょうだいいたしました。内容は非常に、公労使三者構成でありますので、いろいろな論議が闘わされたことだと思うのでありますが、やはり苦心の跡が行間によく見える、そんな建議だと私ども読んでいるところであります。 したがいまして、この苦心の結果の建議、積極的な建議でありますので、今度の通常国会、これにぜひ本案を法律案とすることで御審議を賜……
○国務大臣(岡野裕君) 片山先生、先ほどメリットシステムというお話がございました。上級甲で、言葉の使い方が古いのでありますが、上級甲、上級乙あるいは中級職等々の資格試験で通った者をそれぞれ相当人員数各役所で採用しているかと思います。しかしながら、長い職場生活の中で十年、二十年たつまでの間には、その者の学歴あるいは最終卒業校の成績といいますものと、その役所におきますところの仕事ぶり、その成果のいかん、おのずと差異が出てまいっております。 したがいまして、各省庁全部共通だとはよくわかりませんけれども、私が若干存じておりますところでは、上級甲で入りました者でも課長クラスあるいは地方局長クラスで終わ……
○国務大臣(岡野裕君) 都築先生のお話、かつての六十三年十二月の事故についてのお話でございました。 もともと当該地域は土壌が軟弱であります。また、その基盤はフォッサマグナが走っておりますので、下部構造が極めて複雑に相なっておるというようなことで、先生がお話をした土壌崩壊その他の事故が過去に多数起こっております。 労働省といたしましては、それらの原因究明をいたしました上で、それぞれ要綱をつくりましたり、あるいは地元の関係者を集めて会議をいたしましたり等々の措置を講じているところでございます。 先生が具体的におっしゃる六十三年十二月の原因究明については、当然、当省においてもどこかの部門でなさ……
○国務大臣(岡野裕君) 労働省の御経験が随分長い川橋先生でございますので、簡明にお答えをいたします。 この地域は地盤が非常に脆弱でございます。それからフォッサマグナ、これが通っておりまして、下部構造の方が複雑をきわめております。したがいまして、私どもといたしましては、こういった災害が起こることがないようにというようなことで、昨年九月以来、私どもの出先機関が中心になりまして、関係の各省庁の出先機関、特に発注元等々とタイアップをいたしまして、安全対策、そのための実施要領、それの周知、会議の開催あるいは大会等々を設けてやってまいったところでありますが、今回こういうような死者、行方不明者が出るという……
○国務大臣(岡野裕君) 労働委員会、委員長を初め各委員の先生には平素労働行政につきまして多角的な面から御指導をいただいておりまして、最初にお礼を申し上げます。 さて、小山先生のお話でありますが、今度の北安地域におきますところのこの災害はまことに残念無念の至極だと、こう思っております。 要するに、前回の災害を今度砂防工事によって二度とこういうことがないようにしようと、言いますならば、ここに働いている、工事に当たっている皆さんは、これから人命に影響がないようにということでおのれが体をささげて一生懸命砂防工事をやっておった。その本人御自身が十四名も災害に巻き込まれる、十三名のとうとい人命を失った……
○国務大臣(岡野裕君) 先生おっしゃいますように、高齢化かつ少子化社会はもう現実のものと相なっている。しかし、生産人口あるいは労働人口が将来必ずしも明るくないというような中で、人生体験が豊富でかつ職場体験というようなものも多く身についておられる皆様を、労働経済学的な観点のみならず、本人の働く意欲をぜひ発揮していただいて、明るい意欲ある社会を目指すということが労働省の今の目標であります。 そのために、先生おっしゃる六十五歳現役主業というようなスローガンのもとに、実際にはそういう皆さんをどうやって確保するか、そういう皆さんをどうして職場に結びつけるかというような意味合いで、シルバー人材センター全……
○国務大臣(岡野裕君) 先生のお話は、私、数値をそのまま前から存じ上げているわけではございませんけれども、実態がこうだというような意味合いで先生の数字をそのまま受けとめさせていただきます。
なお、労働省は労働省なりに調査をいたしたい、こう思っております。
【次の発言】 時間外労働につきましては、私は予算委員会等でもお話をいたしました。先生も先ほどお挙げになりましたが、業種、業態、それぞれの事業所がございます。したがいまして、労働省の方から目安としては出しておりますけれども、こうしなければならないというような、先生がおっしゃるような拘束力は必ずしも持つも一のではない。
したがって、そういうよ……
○国務大臣(岡野裕君) 先生おっしゃいますように、蒲原沢の事故は非常に悲惨なものでございました。したがいまして、まず第一に人命救助ということで一生懸命関係省庁と一緒に努力をしたわけでございます。したがいまして、それが終えんをするあたりから、今度は原因究明とそれから再発防止というようなことで、専門家をもって構成をします調査団を設けまして目下徹底的に原因を究明しつつある段階でございます。
○国務大臣(岡野裕君) 木庭先生、お地元の中小企業の皆さん、時短だということで非常に苦しいお話が出ているというお話でありますが、同時にまた、そういう中小企業に働いておられる労働者の皆さんの、ぜひ我々にも時短をと、こういうお話が入っていると存じます。 そういうようなところで私は、大企業も中小企業もそこに働く労働者の皆さんにはひとしく時短の恩典に浴していただこう、そして生活にゆとりを、職場生活と家庭生活との両立をと、こう思ってこの四月から時短に踏み切りたい、こう思っているわけであります。 しかし、そのための中小企業の皆さんの御苦労、これを思いまして、一つには、二年間指導をし助言を申し上げると、……
○国務大臣(岡野裕君) 持ち株会社解禁に絡みますところの独禁法の改正関係につきましては、先生も中心においでになった三与党の独禁法の協議会で御審議をいただいてまいったのであると。その中で、労使関係、特に交渉関係がどうなるかという点が一つの柱であったと、かように承っております。 去る二月二十五日に労使間で一応この関係についても話し合いがついたことを先ほどお話をした先生を含む独禁法協議会に御報告をなさったということで、私どもも今後どのような法律に相なるのか、その法律案が関係委員会でどのような御審議をいただけるものであるのか、それらを十分踏まえて、実際に持ち株会社ができました場合に、これはもう業態も……
○国務大臣(岡野裕君) 総理もおっしゃいました、先生もおっしゃっておられますが、子供さんがたくさん生まれ、健全にそれが育てられて生産人口に加えられ、日本の経済その他の発展のために大いに役に立つ、非常にいいことだと思います。 ただ、労働行政としては、赤ちゃんを産もうとなさるかなさらないか、育てようとなさるかなさらないか、これはやはり男女の夫婦の御意思の問題で、私の手が届かないところだと、こう思います。しかしながら、産み育てようというようなお気持ちがあるならば、我々はそれが可能なような、それが容易なような、そういう職場環境というものをつくっていかなければならない、これが労働省の責務であると、こう……
○国務大臣(岡野裕君) 武見先生、先ほど自分の身は自分で守ると、こういうお話がありました。ただ、そういう皆さんを雇用主ということで自分の事業場に抱え込む、そしてその皆さんから労働の提供をいただくという場合は、事業主として雇用者が健康であるように事前に予防措置をしなければならない、こういう義務があります。 つまり、労災によるところの疾病の防止、あるいは労災によるところの傷害の事前防止ということは企業主の義務であります。したがって、それの具体的な手段として、事業主には年一遍の定期健康診断というものをやらなければならない。しかも、これは事業主の義務でありますので、その健康診断の結果は事業主の方に、……
○国務大臣(岡野裕君) 先生、労働省は御存じのとおり、男女雇用機会均等法をこれから御審議いただきたい、こう思っているわけでありますが、これはひとしく男女共同参画型社会というようなものの扉をたたく道に通ずるということだと思います。したがって、労働省の中でもいろいろ意見を交わさなければならない、また世論をうかがってまいらなければならないと思っているのでありますが、本来の所管は法務大臣でございます。したがいまして、私がここで労働大臣としてお話ができるという中身は持っておりませんので失礼をしたい、お許しを賜りたい、こう存じます。
○国務大臣(岡野裕君) 委員お話しの完全失業率につきましては、経企庁長官から詳細にわたってお話がありました。私も非常に厳しい数字だと、こういうふうに受けとめておりますが、有効求人倍率の方は、一昨年の夏、委員御承知のとおり〇・六一というのを底といたしまして、現在〇・七六というところまで上昇はしてまいりました。 現在の雇用状況は、先生おっしゃる景気の問題と、加えて経済構造改革、産業構造改革というような産業の空洞化あるいは雇用の空洞化あるいは規制の緩和というようなものが重なり合っていると思います。 したがいまして、景気関係につきましては、雇用調整助成金でありますとか、あるいは後段の構造改革関連の……
○国務大臣(岡野裕君) 予算委員会への出席が遅くなりまして、先生には御迷惑をおかけいたしました。 女性の皆さんの社会的な、あるいは職場への進出が非常に顕著になった、大変好ましいことだ、こういうふうに労働省の角度からも見ているところであります。つまり、職場生活というものと家庭生活というものとが両立をする、それによって初めて女性の皆さんもその意思と力とがあれば十分的に女性の力を発揮するようなことができる、そういう環境づくりに励みたい。具体的な例からいたしますと、労働時間の短縮、つまり職場における時間を短くすれば自由に行動できる時間が長くなるというような意味合いで労働時間の短縮というものに鋭意努め……
○国務大臣(岡野裕君) 婦人局長が答えました先生の御質問の中に、女性まで会社人間にするべく今度の法改正があるのであるかというようなお話があったように私は記憶をいたしておるわけでございますが、そういう意図はさらさらございませんで、一般に女性の皆さんが社会的に進出をする、職場にも大勢の皆さんが自分の力を発揮しようというような雰囲気になってまいった。 したがいまして、そういった趨勢に呼応するべく、我々としましては、女性が職場生活と家庭生活と両立ができるようにという環境づくり、これを志しまして新たにこれから男女雇用機会均等法の御審議を賜りたいと存じますし、その一環として労働基準法の一部の制限解除とい……
○国務大臣(岡野裕君) 片山先生御存じのとおり、行革本部のあの総論の中で、特殊法人等の整理合理化に伴う雇用問題の処理について慎重かつ万全を期する、この旨がうたわれております。所管の労働大臣として、大変力強く存じているところでございます。
なお、当省所管の雇用促進事業団など法人の具体的処理につきましては、閣僚の一員として当然、今後政府の決定に従い鋭意努力をしてまいる所存でございます……
【次の発言】 木庭先生、恐れ入ります。
一番下の欄の中小企業退職金共済事業団とそれから建設業等の退職金の共済組合というのがございます。これは、実は二つ合併することで法案御審議をいただくことになっておりますけれ……
○国務大臣(岡野裕君) 労働委員会の御審議に先立ちまして、今後の労働行政についての所信を申し述べ、委員各位を初め、国民の皆様の御理解と御協力をお願い申し上げたいと存じます。 最近の我が国経済を見ると、景気は回復の動きを続けており、雇用失業情勢も、完全失業率が高い水準で推移するなど厳しい状況にあるものの、有効求人倍率の上昇、雇用者数の増加等明るい動きが見られるところであります。このような中、勤労者生活について見ると、依然として生活の豊かさを実感できない状況にあります。 一方、中長期的には、経済活動の国際化、高度情報化及び規制緩和の進展等に伴う産業構造の変化や少子・高齢化の一層の進展などが見込……
○国務大臣(岡野裕君) 坪井先生には冒頭から分に過ぐる私に対するお言葉をちょうだいしまして、まことに恐縮をいたしている次第であります。 先生の御質問は、労働大臣として今日橋本内閣の最大命題なる行政改革についていかが考えるか、こういう御質問だと心得ます。 私といたしましては、就任の際、総理から、一省一庁の利害を超えて、国務大臣として当該預かった省庁を抜本的に見直して行政改革の成果を上げるようにというお話がございました。したがいまして、労働大臣といたしましては、労働本省の組織、機構、定員を初め、その外郭団体等々につきましても、今日の置かれた環境の中でどうしたならば行政改革によって国民の皆さんの……
○国務大臣(岡野裕君) ただいま議題となりました障害者の雇用の促進等に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び内容の概要を説明申し上げます。 障害者の雇用の促進等に関する法律に基づく雇用率制度につきましては、現在身体障害者のみを対象として法定雇用率が設定され、精神薄弱者はその算定基礎には加えられていないため雇用義務はありませんが、精神薄弱者を身体障害者とみなして実雇用率にカウントできることとされ、その雇用が進み、その職域も広がりを見せているところであります。しかしながら、その一方で、このような取り扱いが身体障害者の雇用促進に対して影響を及ぼすに至っております。 また、……
○国務大臣(岡野裕君) 先生お話しのとおり、今回この場で御審議をいただくようになりました法律改正案は、精神薄弱者、つまり知的障害者を含む全体の身体障害者の雇用率というようなものをこれから達成するべく頑張ってまいりたいというのが趣旨でありますが、労働省といたしましては、今まで広く身体障害者の雇用について実績といいますか経験を持っているところであります。身体障害者あるいはその中の精神薄弱者の皆さんも、それぞれ人間として働く意欲があり、そしてその力があるというような皆さんの場合には、一般健常者とともに職場で働き、その生活というものを謳歌するというような雰囲気づくりをぜひいたしたいものだというようなこ……
○国務大臣(岡野裕君) 最初の、働かざる者食うべからず、これは子供のころから知っておりました。ある程度書き物を読むようになりましたときは、働かざる者食うべからずというのは、資本家で何も自分は労働の提供をしないで労働者を搾取しているといいますか、というような者に対する戒めだなというように思う私の人生の中の時期もありました。しかし、よく遊びよく学べだとか、よく学びよく遊べだとか、もう小学校、国民学校のころから先生から教えられていて、やはり一つの社会に生きる者みんなで同じような恩恵をそれぞれ受けよう、その組織の中にある者が脱落をしていく、働かないということではその共同体が保たれないのではないかと。だ……
○国務大臣(岡野裕君) ただいま決議のありました附帯決議につきましては、その趣旨を十分尊重し、努力してまいる所存でございます。
【次の発言】 ただいま議題となりました地域雇用開発等促進法の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び内容の概要を説明申し上げます。
我が国においては、企業の生産拠点の海外移転、あるいは製品輸入の増大などが進んでおり、産業及び雇用の空洞化現象が懸念されております。中でも、製造業関係の企業が集積している地域においては、経済の国際化の影響を強く受けている事業主が増加しており、雇用状況の悪化やそのおそれが生じているところであります。
他方で、これらの地域では、我……
○国務大臣(岡野裕君) 長谷川先生御存じのとおり、現下の雇用情勢は非常に厳しいと。まず、完全失業率三・三。昨年の五月、そのころ三・四、三・五ということがありましたが、一番最近の値では三・三というふうになっております。有効求人倍率は今〇・七六ぐらいまで回復をしてきたようではありますが、やはり一番厳しい時期にあるというようなことで、労働省各関係機関挙げてこの雇用の確保ということに万全を期している、そんな次第であります。 先生でありますので抽象的に言いますと、一つには雇用調整助成金、これは景気循環に伴うところの雇用確保。もう一つ大きいのでは、産業の空洞化に伴う雇用の空洞化対策という意味で、中小企業……
○国務大臣(岡野裕君) ただいま議題となりました中小企業退職金共済法の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び内容の概要を説明申し上げます。 中小企業退職金共済事業団及び特定業種退職金共済組合は、設立以来、それぞれ、中小企業の常用の従業員及び特定業種の中小企業に期間を定めて雇用される従業員、これらを対象として退職金共済制度を運営し、中小企業の勤労者の福祉の増進に重要な役割を果たしてきたところであります。 政府におきましては、この二法人について、行政改革の一環として特殊法人の整理合理化を推進し、あわせて中小企業の勤労者の総合的な勤労者福祉対策を進めるため、昨年十二月二十五日の閣議決……
○国務大臣(岡野裕君) 今まで労政局長もお話をしてまいったところでありますが、やっぱり大企業に比べると中小企業に働く皆さんの労働条件は一歩見劣りがあると。 日本の中小企業、まあ言いますならば、働く雇用者の皆さんは全体の七五%を占めている。企業の総体の数の中で百人未満、この企業の数が九五%から九九%ぐらいまでいっているということで、日本の産業は中小企業によって支えられているということは皆さんも御理解をいただいているところでありますが、労政局長が言いましたスケールメリットがやっぱりない。しかしながら、それだけの力を持ち、それだけ労働者がそこに職を求めているということであるとするならば、これは行政……
○国務大臣(岡野裕君) 委員長から議題として取り上げをいただきました労働福祉事業団法の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び要旨を説明申し上げます。 我が国における東京都区部への人口及び諸機能の過度の集中による弊害に対応するため、政府においては多極分散型国土形成促進法の規定に従い、国の行政機関及び特殊法人について東京都区部からの移転の推進を図る、さような旨の閣議決定等を行っているところであります。 この法律案は、このような要請を踏まえ、労働福祉事業団の主たる事務所の移転を初め、所要の改正を行おうとするものであります。 次に、その要旨を説明申し上げます。 第一に、労働福祉事業……
○国務大臣(岡野裕君) 今泉先生がお挙げになりました一つ一つのILOの条約につきまして、その細部を私は存じません。しかし、我が国の労働災害というものが非常に最近、解釈を変えたことによっても死亡者が多くなっている、これは実際の姿だと思います。そういう意味合いで、私はそういう眼を広げたということはいいことだ、救済すべきことが漏れていたということでは相ならぬので私は一歩前進した、こう思っております。 しかしながら、事故があって後の労災でありますよりは、我々も病気になってから治すのではなくて、やっぱり定期の健康診断あるいはドック等々に行って予防措置を講ずる、こういう流れがあると思います。したがいまし……
○国務大臣(岡野裕君) 労働省傘下の雇用促進事業団につきまして大きな御関心、御評価を賜っておりまして、小山先生にはありがとうございます。 御承知のとおりのお話の次第に基づきまして、雇用促進事業団も一つの特殊法人である、したがって特殊法人の見直しというものの中にこれが存在をするというようなことで、今職業安定局長がお話しをしました営んでおりますところの各機能につきまして、国民的なサイドに立ちまして、国の一環としてやることが現下の体制におきましていいものかどうかという検討をいたしました。 その中で、言いますならば、雇用を充実させるというような面、あるいは充実をさせるためにも職業能力の開発というも……
○国務大臣(岡野裕君) ただいま委員長から議題としてお取り上げいただきました雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等のための労働省関係法律の整備に関する法律案、これにつきまして、その提案理由及び内容の概要を説明申し上げます。 男女雇用機会均等法が施行されて十年が経過いたしました。この間、女性の雇用者数の大幅な増加、勤続年数の伸び、職域の拡大が見られ、女性の就業に関する国民一般の意識や企業の取り組みも大きく変化しております。 また、週四十時間労働制の実施などにより、年間実労働時間も着実に減少しており、育児休業制度や介護休業制度の法制化に代表される職業生活と家庭生活の両立、これを可能……
○国務大臣(岡野裕君) もう先生のお話で言い尽くされていると、こう存じます。 男女共同参画型社会といいますのは、あにひとり日本の課題ではなくて、もう全世界的なカレントに相なっていると、こう存じております。 しかしながら、そういう世界の潮流の中でも、日本が経済的な面でどういう評価をされており、政治的な面でも引っ張っていく国の中の一つであるという意味からいたしまして、この均等法も施行十一年をけみし、それらによりまして社会的意思もやはり均等であらねばならぬという方向になり、私どもの雇用の分野においてもそういった雰囲気がだんだん定着してまいりました。 よってもって、この際、竿頭一歩を進めて現行法……
○国務大臣(岡野裕君) 先般、当委員会において御指摘ありましたとおり、神奈川婦人少年室におきましては、法案審議中でありますにもかかわらず、改正均等法セミナーと銘打ったゼミナールを開催することとし、関係機関に協力依頼をしていたところであり、まことに遺憾に存じております。
同室長には厳重に注意し、即刻中止するよう指示をしたところであります。
また、他の婦人少年室長に対しましても、同様のセミナー等の開催を広報していた場合には中止するよう指示をいたした次第であります。
今後、このようなことがないよう厳正に対処してまいります。
【次の発言】 長谷川先生がおっしゃる三点、一つは激変緩和というお言葉を……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
皆様の御存じのとおりの次第を経由しまして、私は、十二日の本会議におきまして議院運営委員長に御指名をいただき、重責を担うという次第に相なりました。経験まことに未熟でありますが、一生懸命務めさせていただきたい、かように思っておりますので、皆様方におかれましては何分の御指導と御協力を賜りますようよろしく心からお願い申し上げます。(拍手)
【次の発言】 それではまず、立法事務費の交付を受ける会派の認定に関する件を議題といたします。
事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 本件につきましては、今、事務総長から説明がありましたとおり……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、常任委員長の辞任及び補欠選任の件を議題といたします。
事務総長から報告をしてください。
【次の発言】 ただいまの事務総長の報告のとおり、委員長の辞任を許可し、その補欠の選任を行うこととし、その選挙は、手続を省略して、議長において指名することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議がないと認め、そのように決定いたします。
【次の発言】 次に、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。
本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、去る二十八日、衆議院から送付されました平成十……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、理事の補欠選任についてお諮りをいたします。
委員の異動に伴い理事が一名欠員となっておりますので、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。
割り当て会派推薦のとおり、山下芳生君を理事に選任することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
【次の発言】 次に、裁判官訴追委員、検察官適格審査会委員、同予備委員、国土審議会委員及び日本ユネスコ国内委員会委員の選任に関する件を議題といたします。
本件につきましては、割り当て会派からお手元の資料のとおり申し出がありました。
割り……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。 まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。 本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、衆議院から送付されました預金保険法の一部を改正する法律案及び金融機能の安定化のための緊急措置に関する法律案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、自由民主党及び民友連おのおのお一人十五分、公明、社会民主党・護憲連合、日本共産党及び自由党おのおのお一人十分の質疑を順次行うことに意見が一致いたしました。 理事会申し合わせのとおり決定することに御異議はありませんか。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいま事務総長から説明がありましたとおり、本日の本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
暫時休憩いたします。
午前十一時四十三分休憩
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
まず、事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり、本日の本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
暫時休憩をいたします。
午前九時四十二分休憩
【次の発言】 ただいまから議院運営委員会を再開いたします。
まず、中央社会保険医療協議会委員、航空事故調査委員会委員長及び同委員並びに労働保険審査会委員の任命同意に関する件を議題といたします。
政府委員の説明を求めます。厚生……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、本会議における平成八年度決算の概要についての大蔵大臣の報告及びこれに対する質疑に関する件を議題といたします。
本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、平成八年度決算の概要について松永大蔵大臣から報告を聴取するとともに、これに対し、民友連一人十五分、公明一人十分の質疑を順次行うことに意見が一致をいたしました。
理事会申し合わせのとおり決定することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、本会議における内閣総理大臣外三国務大臣の演説に対する質疑に関する件を議題といたします。
去る十六日行われました橋本内閣総理大臣外三国務大臣の演説に対する質疑について理事会においてこれを協議いたしましたところ、一部会派から御異論もございましたが、お手元の資料のとおり質疑を行うことに大方の意見が一致をいたしました。
以上のとおり取り運ぶことにいたしたいと存じますので、よろしくお願いをいたします。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
事務総長の説明を求めます。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、金融危機管理審査委員会審議委員、これの任命同意に関する件を議題といたします。
政府委員の説明を求めます。大蔵政務次官塩崎恭久君。
【次の発言】 ただいま説明の金融危機管理審査委員会審議委員の任命について同意を与えることに賛成の諸君の挙手を願います。
【次の発言】 多数と認めます。よって、本件は同意を与えることに決定いたしました。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事に関する件、これを議題といたします。
事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいま事務総長が説明をいたしましたとおり、本日の本会議の議事を進める……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり、本日の本会議の議事、これを進めることに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
暫時休憩いたします。
午後零時四十四分休憩
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、小委員長の補欠選任についてお諮りをいたします。
委員の異動に伴い図書館運営小委員長が欠員となっておりますので、この際、小委員長の補欠選任を行いたいと存じます。
選任は、委員長の指名に御一任いただければと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、図書館運営小委員長に伊藤基隆君を指名いたします。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
事務総長から説明をいたさせます。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり、本日の本会議の議事を進めることに……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
事務総長から説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長の説明のとおり、本日の本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
暫時休憩をいたします。
午後零時十四分休憩
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、議院に出頭する証人等の旅費及び日当支給規程の一部改正に関する件を議題といたします。
事務総長から説明を願います。
【次の発言】 本件につきましては、ただいまの事務総長説明のとおり改正することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
【次の発言】 次に、中央選挙管理会委員及び同予備委員の指名に関する件を議題といたします。
事務総長から説明を行います。
【次の発言】 本件につきましては、ただいまの事務総長説明のとおり各会派の推薦者を指名いたすこととし、その指名は議長に御一任す……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
事務総長から説明を行います。
【次の発言】 ただいま事務総長の説明のとおり、本日の本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
暫時休憩いたします。
午後五時十四分休憩
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、人事官、原子力委員会委員、原子力安全委員会委員、中央更生保護審査会委員並びに日本銀行副総裁及び同政策委員会審議委員の任命同意に関する件を議題といたします。
政府委員の説明を求めます。内閣官房副長官額賀福志郎君。
【次の発言】 次に、科学技術政務次官加藤紀文君。
【次の発言】 次に、法務政務次官横内正明君。
【次の発言】 次に、大蔵政務次官塩崎恭久君。
【次の発言】 ただいま説明の人事案件について、これより採決を行います。
まず、人事官、原子力委員会委員、原子力安全委員会委員のうち青木芳朗君、日本銀行副総裁並びに同政……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い理事が二名欠員となっておりますので、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。
割り当て会派推薦のとおり、齋藤勁君及び今泉昭君を理事に選任することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
事務総長から説明を聞きます。
【次の発言】 ただいま事務総長から説明がありましたとおり、本日の本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、参議院事務局職員定員規程の一部改正に関する件及び参議院法制局職員定員規程の一部改正に関する件、以上両件を一括して議題といたします。
事務総長から説明を行います。
【次の発言】 両件につきましては、ただいまの事務総長説明のとおり改正することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
事務総長から説明を行います。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり、本日の本会議の議事を進めることに御異議はありません……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、国土審議会特別委員の推薦に関する件を議題といたします。
本件につきましては、割り当て会派からお手元の資料のとおり申し出がございました。
割り当て会派申し出のとおり推薦することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
【次の発言】 次に、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。
本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、次のとおり意見が一致いたしました。
すなわち、内閣から提出されました感染症の予防及び感染症の患者に対する医療……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、小委員長の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い図書館運営小委員長が欠員となっておりますので、この際、小委員長の補欠選任を行いたいと存じます。
選任は、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、図書館運営小委員長に前川忠夫君を指名いたします。
【次の発言】 次に、本会議における内閣総理大臣の報告及びこれに対する質疑に関する件を議題といたします。
本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、本日の本会議において、経済……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
まず、事務総長から説明を聞きます。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり、きょうの本会議の議事を進めることに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
暫時休憩いたします。
午前十一時四十六分休憩
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、理事の補欠選任についてお諮りをいたします。
委員の異動に伴い理事が一名欠員となっておりますので、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。
割り当て会派推薦のとおり、山下芳生君を理事に選任することに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
【次の発言】 次に、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。
本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、衆議院から送付されました原子力基本法及び動力炉・核燃料開発事業団法の一部を改正する法律案に……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
事務総長から説明を行います。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり、本日の本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
暫時休憩いたします。
午前九時四十五分休憩
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、特別委員会に関する件を議題といたします。
経済活性化及び中小企業対策に関する特別委員会の設置についてお諮りいたします。
本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、お手元の資料のとおり特別委員会を設置することに意見が一致いたしました。
理事会申し合わせのとおり決定することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのよ
うに決定いたします。
【次の発言】 次に、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。
本件につきましては、理事会において協議いたしました……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。 まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。 本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、衆議院から送付されました大規模小売店舗立地法案、中心市街地における市街地の整備改善及び商業等の活性化の一体的推進に関する法律案及び都市計画法の一部を改正する法律案、これらにつき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会二人二十分、公明一人十二分、社会民主党・護憲連合及び日本共産党おのおの一人十分の質疑を順次行うことに意見が一致いたしました。 理事会申し合わせのと……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、本会議における大蔵大臣の演説及び議案の趣旨説明聴取並びにこれに対する質疑に関する件を議題といたします。
本件趣旨説明聴取の議案件名は、お手元に配付申し上げました資料のとおりであります。
本件について意見開陳の申し出がございますので、これを許します。山下さん。
【次の発言】 戸田邦司先生。
【次の発言】 意見開陳は以上で終わりといたします。
本件につきましては、理事会において協議いたしましたところ、お手元の資料のとおり演説及び趣旨説明を聴取し、質疑を行うことに大方の意見が一致いたしました。
以上のとおり取り運ぶこ……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。 まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。 本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、衆議院から送付されましたところの金融システム改革のための関係法律の整備等に関する法律案、特定目的会社による特定資産の流動化に関する法律案及び特定目的会社による特定資産の流動化に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案並びに金融機関等が行う特定金融取引の一括清算に関する法律案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会お一人十五分、公明お一人十分、自……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。 まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。 本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、衆議院から送付されました国際連合平和維持活動等に対する協力に関する法律の一部を改正する法律案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会一人十五分、公明一人十分、日本共産党一人十分、自由党一人七分の質疑を順次行うことに意見が一致いたしております。 理事会申し合わせのとおり決定することに御異議はありませんか。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。 まず、本会議における内閣総理大臣の報告及びこれに対する質疑に関する件を議題といたします。 本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、本日の本会議において、第二十四回主要国首脳会議出席等に関して橋本内閣総理大臣から報告を聴取するとともに、これに対し、自由民主党一人十分、民主党・新緑風会一人十五分、公明、社会民主党・護憲連合及び日本共産党おのおの一人十分の質疑を順次行うことに意見が一致したところであります。 理事会申し合わせのとおり決定することに御異議はありませんか。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいま事務総長から説明がありましたとおり、本日の本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
暫時休憩いたします。
午前十一時四十四分休憩
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、決議案の委員会審査省略要求の取り扱いに関する件を議題といたします。
事務総長から報告を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長から報告をいたしました決議案の委員会審査を省略することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
事務総長から説明をいたします。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり、本日の本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、小委員長の補欠選任についてお諮りをいたします。
委員の異動に伴い図書館運営小委員長が欠員となっております。この際、小委員長の補欠選任を行いたいと存じます。
選任につきましては、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議はございませんか。
【次の発言】 御異議ないとお認めいただきましたので、それでは、図書館運営小委員長に前川忠夫君を指名いたします。
【次の発言】 次に、元内閣総理大臣故宇野宗佑君に対する弔詞に関する件を議題といたします。
事務総長から報告を聞きます。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い理事が一名欠員となっておりますので、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。
割り当て会派推薦のとおり、戸田邦司君を理事に選任することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
【次の発言】 次に、議員故木暮山人君に対する弔詞に関する件を議題といたします。
事務総長から報告を聞きます。
【次の発言】 本件につきましては、ただいまの事務総長の報告のとおり決定することに御異議はありませんか。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、今期国会の会期延長に関する件を議題といたします。
事務総長から報告を聞きます。
【次の発言】 以上のとおりであります。
別に御発言もなければ、本件について採決を行います。
今期国会の会期を六月十八日までの八日間延長することに賛成の諸君の挙手を願います。
【次の発言】 多数と認めます。よって、会期は八日間延長することに決定をいたしました。
【次の発言】 次に、科学技術会議議員、宇宙開発委員会委員、国会等移転審議会委員、証券取引等監視委員会委員長及び同委員、社会保険審査会委員、漁港審議会委員、日本放送協会経営委員会委……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、決議案の委員会審査省略要求の取り扱いに関する件を議題といたします。
事務総長から報告を聞きます。
【次の発言】 ただいま事務総長から報告の決議案の委員会審査を省略することについて御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
再び事務総長から説明を聞きます。
【次の発言】 ただいま事務総長から説明がありましたとおり、本日の本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
議院における証人の宣誓及び証言等に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。
提出者から趣旨説明を聴取いたします。衆議院議院運営委員長亀井善之君。
【次の発言】 本案の修正につきまして齋藤君から発言を求められておりますので、この際、これを許します。齋藤勁君。
【次の発言】 それでは、これより採決を行います。
まず、齋藤君提出の修正案の採決を行います。
本修正案に賛成の諸君の挙手を願います。
【次の発言】 全会一致と認めます。よって、齋藤君提出の修正案は可決されました。
次に、ただいま可決されました修正部分を……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
議長からごあいさつをいただきます。
【次の発言】 それでは、副議長からごあいさつをいただきます。
【次の発言】 次に、今期国会の会期に関する件を議題といたします。
事務総長から報告をさせます。
【次の発言】 これより直ちに採決を行います。
今期国会の会期を十月七日までの七十日間とすることに賛成の諸君の挙手を願います。
【次の発言】 多数と認めます。よって、今期国会の会期を七十日間とすることに決定をいたしました。
【次の発言】 次に、事務総長から内閣総辞職に関する報告があります。
事務総長、お願いいたします。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、常任委員長の選任の件を議題といたします。
事務総長から報告を聞きます。
【次の発言】 ただいま事務総長から報告がありましたとおり、委員長の選任を行うこととし、その選挙は、手続を省略して、議長において指名することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
事務総長から説明を聞きます。
【次の発言】 ただいま事務総長から説明がありましたとおり、本日の本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、永年在職議員の表彰に関する件を議題といたします。
お手元の資料の六名の前議員の方は、いずれも国会議員として二十四年以上在職し、任期満了により退職し、再び国会議員とならない方であります。
理事会において協議いたしました結果、前例に倣い、本日の本会議においてお手元の案文により院議をもって表彰するとともに、肖像画を委員会室に掲額し、記念品を贈呈することに意見が一致いたしました。
理事会申し合わせのとおり決定することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
本日の本会議の議事に関する件、これを議題といたします。
事務総長から説明をさせます。
【次の発言】 ただいま事務総長から説明がありましたが、そのとおり本日の本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
暫時休憩といたします。
午前九時四十四分休憩
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。 まず、委員会における政府委員の答弁に関し、御報告をいたします。 去る十二日の理事会において、政府委員二百二十八名につき承認を与えました際、上杉内閣官房副長官から次のような発言がありました。 「政府委員が大臣にかわって答弁をしたり、補足的説明を超えて答弁するケースがしばしば見受けられるとの指摘がありますが、政府委員は国会法第六十九条に基づき、国会において国務大臣を補佐するために任命ざれたものであり、その答弁の範囲も大臣答弁の補助的な範囲にとどまるべきで、これまでも行き過ぎのないよう指導してきたところである。官房長官より各省……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。 まず、本会議における外務大臣の報告及びこれに対する質疑に関する件を議題といたします。 本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、本日の本会議において、北朝鮮によるミサイル発射を受けての当面の対応に関して高村外務大臣から報告を聴取するとともに、これに対し、自由民主党及び民主党・新緑風会おのおの一人十分、公明及び日本共産党おのおの一人七分、社会民主党・護憲連合及び自由党おのおの一人五分の質疑を順次行うことに意見が一致したところであります。 理事会申し合わせのとおり決定することに御異議はありませんか。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。 まず、裁判官弾劾裁判所裁判員、同予備員、裁判官訴追委員、同予備員、皇室会議予備議員、皇室経済会議予備議員、検察官適格審査会委員、同予備委員、国土審議会委員、国土開発幹線自動車道建設審議会委員、北海道開発審議会委員及び日本ユネスコ国内委員会委員の選任に関する件を議題といたします。 本件につきましては、割り当て会派からお手元の資料のとおりお申し出がございました。 割り当て会派申し出のとおり選任を行うこととし、その選挙は、手続を省略して、議長において指名すること並びに裁判官弾劾裁判所裁判員予備員、裁判官訴追委員予備員、皇室会議……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。
本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、衆議院から送付されましたところの地球温暖化対策の推進に関する法律案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会、公明及び日本共産党おのおの一人十分の質疑を順次行うことに意見が一致しております。
理事会申し合わせのとおり決定することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議がないと認め、そのように決定いたします。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
事務総長から説明を聞きます。
【次の発言】 ただいま事務総長から説明がありましたとおり、本日の本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
暫時休憩いたします。
午前九時四十二分休憩
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、地方制度調査会委員の推薦に関する件を議題といたします。
本件につきましては、割り当て会派からお手元の資料のとおりお申し出がございました。
割り当て会派申し出のとおり推薦することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
【次の発言】 次に、本会議における内閣総理大臣の報告及びこれに対する質疑に関する件を議題といたします。
本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、本日の本会議において、小渕内閣総理大臣から国際連合第五十三回総会及び日米首脳会談出席等に関する報……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
事務総長から説明を聞きます。
【次の発言】 ただいま事務総長から説明がありましたとおり、本日の本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
暫時休憩いたします。
午後一時四十三分休憩
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
本日の本会議の議事に関する件、これを議題といたします。
事務総長から説明があります。
【次の発言】 ただいま事務総長から説明がありましたとおり、本日の本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
暫時休憩といたします。
午前九時四十二分休憩
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、特別委員会に関する件を議題といたします。
日本国有鉄道清算事業団の債務処理及び国有林野事業の改革等に関する特別委員会の設置についてお諮りをいたします。
本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、お手元の資料のとおり特別委員会を設置することに意見が一致をいたしました。
理事会申し合わせのとおり決定することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
【次の発言】 次に、科学技術会議議員、宇宙開発委員会委員、国会等移転審議会委員、公害健康被害補償不服審査会委員、……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。 まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。 本件につきましては、理事会において協議いたしました結果一衆議院から送付されましたところの日本国有鉄道清算事業団の債務等の処理に関する法律案、それから国有林野事業の改革のための特別措置法案、そしてさらに国有林野事業の改革のための関係法律の整備に関する法律案、森林法等の一部を改正する法律案、地方自治法第百五十六条第六項の規定に基づき、東北森林管理局及び関東森林管理局の設置に関し承認を求めるの件及び一般会計における債務の承継等に伴い必要な財源の確保に係……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、裁判官弾劾裁判所裁判員の選任に関する件を議題といたします。
本件については、割り当て会派からお手元の資料のとおり申し出がありました。
割り当て会派申し出のとおり選任を行うこととし、その選挙は、手続を省略して、議長において指名することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
【次の発言】 その次は、国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律の一部を改正する法律案及び国会議員の秘書の給与等に関する法律の一部を改正する法律案、これを一括して議題といたします。
事務総長から説明……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
本日の本会議の議事に関する件、これを議題といたします。
事務総長から説明を伺います。
【次の発言】 ただいま事務総長から説明がありましたとおり、本日の本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
暫時休憩いたします。
午前十一時四十三分休憩
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。 まず、議院における証人の宣誓及び証言等に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。 本法律案は、第百四十回国会の衆議院提出によるものでありまして、本委員会におきましては、継続審査の結果、第百四十二回国会に、自由民主党、民主党・新緑風会、公明、日本共産党、社会民主党・護憲連合及び自由党の共同提出に係る修正案により修正議決し、本会議におきましても全会一致をもって修正議決されたところであります。 なお、委員会の採決に際し、現行制度の運用に対する問題点を踏まえ、今後、国会法及び議院証言法について協議を重ねることを確認す……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
本日の本会議の議事に関する件、これを議題といたします。
事務総長から説明を聞きます。
【次の発言】 ただいま事務総長から説明がありましたとおり、本日の本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
暫時休憩をいたします。
午前十一時四十一分休憩
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、決議案の委員会審査省略要求の取り扱いに関する件、これを議題といたします。
事務総長から報告を聞きます。
【次の発言】 ただいま事務総長から報告がありました決議案の委員会審査を省略することについて御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
【次の発言】 次に、本委員会の継続審査要求に関する件、これについてお諮りをいたします。
本委員会といたしましては、先例により、議院及び国立国会図書館の運営に関する件について継続審査要求書を議長に提出いたしたい、かように存じますが、御異議はあ……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、堀川事務総長からあいさつがございます。
【次の発言】 次に、理事の選任についてお諮りをいたします。
理事会において協議をいたしました結果、会派の変動、これに伴う理事一名の選任を行います。
割り当て会派推薦のとおり、松岡滿壽男君を理事に選任することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
【次の発言】 次に、特別委員会に関する件を議題といたします。
まず、災害対策特別委員会、沖縄及び北方問題に関する特別委員会、行財政改革・税制等に関する特別委員会及び金融問題及び経済活性……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
参議院、国立国会図書館、裁判官弾劾裁判所及び裁判官訴追委員会の平成十一年度予定経費要求に関する件、これを議題といたします。
事務総長から説明を聞きます。
【次の発言】 この件につきましては、本日の庶務関係小委員会、図書館運営小委員会並びに理事会においてそれぞれ審議をいただいておりますので、直ちにお諮りをすることといたします。
まず、参議院の平成十一年度予定経費要求につき、ただいま事務総長から説明がありましたとおり、これを了承することに賛成の諸君の挙手を願います。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
本日の本会議の議事に関する件、これを議題といたします。
事務総長から説明を聞きます。
【次の発言】 ただいま事務総長から説明がありましたとおり、本日の本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
暫時休憩といたします。
午前九時四十五分休憩
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、裁判官訴追委員予備員の選任に関する件を議題といたします。
本件につきましては、割り当て会派からお手元の資料のとおり申し出がございました。
割り当て会派申し出のとおり選任を行うこととし、その選挙は、手続を省略して、議長において指名すること及び同予備員の職務を行う順序、これを議長に一任することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
【次の発言】 次に、国土審議会特別委員及び社会保障制度審議会委員の推薦に関する件を議題といたします。
本件については、割り当て会派から同じく……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、立法事務費の交付を受ける会派の認定に関する件を議題といたします。
事務総長から説明を聞きます。
【次の発言】 本件につきましては、ただいま事務総長から説明がありましたとおり、ちば自治フォーラム、これを立法事務費の交付を受ける会派と認定をすることに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
【次の発言】 次に、本会議における大蔵大臣の演説及びこれに対する質疑に関する件を議題といたします。
本件につきましては、理事会において協議をいたしました。その結果、本日の本会議において聴取す……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、公正取引委員会委員、金融再生委員会委員及び株価算定委員会委員の任命同意に関する件を議題といたします。
政府委員の説明を求めます。内閣官房副長官上杉光弘君。
【次の発言】 ただいま説明の人事案件について、これより採決を行います。
まず、公正取引委員会委員の任命について同意を与えることに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
次に、金融再生委員会委員及び株価算定委員会委員の任命について同意を与えることに賛成の諸君の挙手を願います。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、決議案の委員会審査省略要求の取り扱いに関する件を議題といたします。
事務総長から報告を聞きます。
【次の発言】 ただいまの事務総長から報告がありました決議案の委員会審査を省略することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
【次の発言】 次に、本委員会の継続審査要求に関する件、これについてお諮りをいたします。
本委員会といたしましては、先例により、議院及び国立国会図書館の運営に関する件について継続審査要求書を議長に提出いたしたい、かように存じますが、御異議はありませんか。……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
特別委員会に関する件を議題といたします。
まず、災害対策特別委員会、沖縄及び北方問題に関する特別委員会、行財政改革・税制等に関する特別委員会及び金融問題及び経済活性化に関する特別委員会、これらの設置についてお諮りをいたします。
本件につきましては、理事会において協議をいたしました結果、お手元の資料のとおり特別委員会を設置することに意見が一致したところであります。
理事会申し合わせのとおり決定することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
次に、国会等の移転に関する特別委……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
事務総長から説明を聞きます。
【次の発言】 ただいま事務総長から説明がありましたとおり、本日の本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
暫時休憩いたします。
午前九時四十六分休憩
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
事務総長から説明を聞きます。
【次の発言】 ただいま事務総長から説明がありましたとおり、きょうの本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、そのように決定をいたします。
暫時休憩いたします。
午前九時四十二分休憩
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い理事が一名欠員となっております。したがいまして、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。
割り当て会派推薦のとおり、松岡滿壽男君を理事に選任することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
【次の発言】 次に、社会保険審査会委員長及び同委員の任命同意に関する件、これを議題といたします。
政府委員から説明を聞きます。厚生政務次官根本匠君。
【次の発言】 ただいま説明がありました社会保険審査会委員長及び同委員の任……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。 まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。 本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、次のとおり意見が一致いたしました。 つまり、衆議院から送付されました行政機関の保有する情報の公開に関する法律案及び行政機関の保有する情報の公開に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案、これにつきまして、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会一人十五分の質疑を行うこと。 また、衆議院から送付されましたところの平成十一年度における公債の発行の特例に……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。 まず、本会議における自治大臣の報告及び議案の趣旨説明聴取並びにこれに対する質疑に関する件を議題といたします。 本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、野田自治大臣から、平成十一年度地方財政計画について報告を聴取するとともに、衆議院から送付されましたところの地方税法の一部を改正する法律案、地方交付税法等の一部を改正する法律案及び地方特例交付金等の地方財政の特別措置に関する法律案、これらにつき、その趣旨説明を聴取することとし、これらの報告及び説明に対し、民主党・新緑風会二人十五分の質疑を行うことに意見が一致いた……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、常任委員長の補欠選任の件を議題といたします。
事務総長から報告を聞きます。
【次の発言】 ただいま事務総長から報告がありましたとおり、委員長の補欠を選任することとし、その選挙は、手続を省略して、議長において指名することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
事務総長から説明を伺います。
【次の発言】 ただいま事務総長から説明がありましたとおり、本日の本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、理事の補欠選任についてお諮りをいたします。
委員の異動に伴い理事が一名欠員となっておりますので、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。
割り当て会派推薦のとおり、吉川春子君を理事に選任することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
【次の発言】 次に、国土審議会特別委員の推薦に関する件を議題といたします。
本件につきましては、割り当て会派からお手元の資料のとおり申し出がございました。
割り当て会派申し出のとおり推薦することに御異議はありませんか。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
事務総長から説明を聞きます。
【次の発言】 ただいま事務総長から説明がありましたとおり、本日の本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
暫時休憩いたします。
午後零時四十五分休憩
【次の発言】 ただいまから議院運営委員会を再開いたします。
まず、両院協議会開会の請求につきまして事務総長から報告させます。
【次の発言】 この際、平成十一年度一般会計予算外二件両院協議会協議委員の選任に関する件を議題……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、北海道開発審議会委員の選任に関する件を議題といたします。
本件につきましては、割り当て会派からお手元の資料のとおり申し出がございました。
割り当て会派申し出のとおり選任を行うこととし、その選挙は、手続を省略して、議長において指名すること、これに御異議はございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
【次の発言】 次に、社会保障制度審議会委員の推薦に関する件を議題といたします。
本件につきましては、割り当て会派からお手元の資料のとおり申し出がございました。
割り当て会派申し出のとお……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い理事が一名欠員となっておりますので、この際、その補欠選任を行いたいと思います。
割り当て会派推薦のとおり、三重野栄子君を理事に選任することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
【次の発言】 次に、衆議院議員選挙区画定審議会委員の任命同意に関する件を議題といたします。
政府委員から説明を聞きます。自治政務次官田野瀬良太郎君。
【次の発言】 ただいま説明の人事案件について、これより採決を行います。
衆議院議員選……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。
本件につきましては、理事会において協議いたしましたところ、内閣から提出されたところの男女共同参画社会基本法案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、自由民主党、民主党・新緑風会、公明党、日本共産党、社会民主党・護憲連合及び参議院の会おのおの一人十分の質疑を順次行うことに意見が一致いたしました。
理事会申し合わせのとおり決定することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件、これを議題といたします。
本件につきましては、理事会において協議をいたしました。その結果、内閣から提出されましたところの外国人登録法の一部を改正する法律案及び出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会一人十分、これの質疑を行うことに意見が一致いたしました。
理事会申し合わせのとおり決定することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
事務総長から説明を聞きます。
【次の発言】 ただいま事務総長から説明がありましたとおり、きょうの本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
暫時休憩といたします。
午前九時四十三分休憩
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
本日の本会議の議事に関する件、これを議題といたします。
事務総長から説明を聞きます。
【次の発言】 ただいま事務総長から説明がありましたとおり、きょうの本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
暫時休憩いたします。
午前九時四十一分休憩
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、特別委員会に関する件を議題といたします。
日米防衛協力のための指針に関する特別委員会、これの設置についてお諮りをいたします。
本件につきましては、お手元の資料のとおり特別委員会を設置することに賛成の諸君の挙手を願います。
【次の発言】 多数、かように認めます。よって、そのように決定いたしました。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
事務総長から説明を聞きます。
【次の発言】 ただいま事務総長から説明がありましたとおり、きょうの本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、会計検査院法の一部を改正する法律案を議題といたします。
提出者から趣旨説明を聴取いたします。きょうは、衆議院議院運営委員長中川秀直先生にお越しをいただいております。衆議院議院運営委員長中川秀直君。
【次の発言】 それでは、本件につき、これより採決を行います。
会計検査院法の一部を改正する法律案、これに賛成の諸君の挙手を願います。
【次の発言】 全会一致と認めます。よって、本案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定をいたしました。
なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に一任願いたいと存じます……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。
本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、衆議院から送付されましたところの学校教育法等の一部を改正する法律案、これにつき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、公明党、日本共産党、社会民主党・護憲連合及び民主党・新緑風会おのおの一人十分の質疑を順次行うことに意見が一致いたしました。
理事会申し合わせのとおり決定することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をさせていただきます。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。
本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、衆議院から送付されましたところの司法制度改革審議会設置法案、これにつき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会一人十分の質疑を行うことに意見が一致したところであります。
理事会申し合わせのとおり決定することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、株価算定委員会委員の任命同意に関する件を議題といたします。
政府委員の説明を求めます。内閣官房副長官上杉光弘君。
【次の発言】 ただいま官房副長官からお話がありました人事案件について、これから採決を行います。
株価算定委員会委員の任命について同意を与えることに賛成の諸君の挙手を願います。
【次の発言】 多数と認めます。よって、本件は同意を与えることに決定をいたしました。
【次の発言】 次に、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。
本件につきましては、理事会において協議いたしました結……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。
本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、衆議院から送付されましたところの都市基盤整備公団法案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会、日本共産党おのおの一人十分の質疑を順次行うことに意見が一致いたしました。
理事会申し合わせのとおり決定をすることに御異議はございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、しからばそのように決定をいたします。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。 まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。 本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、衆議院から送付されましたところの労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律等の一部を改正する法律案及び職業安定法等の一部を改正する法律案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会一人十五分、公明党、日本共産党及び社会民主党・護憲連合おのおの一人十分の質疑を順次行うことに意見が一致したところであります。 理事会申し合わせのと……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い理事が一名欠員となっておりますので、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。
割り当て会派推薦のとおり、松岡滿壽男君を理事に選任することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
【次の発言】 次に、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。
本件については、理事会において協議いたしました結果、衆議院から送付されましたところの特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。 まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。 本件につきましては、理事会において協議をいたしました結果、衆議院から送付されましたところの拷問及び他の残虐な、非人道的な又は品位を傷つける取扱い又は刑罰に関する条約の締結について承認を求めるの件、これにつきまして、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会一人十分の質疑を行うことに意見が一致したところであります。 理事会申し合わせのとおり決定することに御異議はありませんか。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、土地鑑定委員会委員、中央更生保護審査会委員長及び同委員、中央社会保険医療協議会委員並びに労働保険審査会委員の任命同意に関する件を議題といたします。
政府委員から説明を求めます。国土政務次官谷川秀善君。
【次の発言】 次に、法務政務次官北岡秀二君。
【次の発言】 次に、厚生政務次官根本匠君。
【次の発言】 次に、内閣官房副長官上杉光弘君。
【次の発言】 ただいま説明の人事案件について、これから採決を行います。
まず、土地鑑定委員会委員のうち安藝哲郎君、黒川弘君及び佐藤實君の任命について同意を与えることに賛成の諸君の挙……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。 まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。 本件につきましては、理事会において協議をいたしましたところ、衆議院から送付されました軽水炉プロジェクトの実施のための資金供与に関する日本国政府と朝鮮半島エネルギー開発機構との間の協定の締結について承認を求めるの件、これにつきまして、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会一人十分の質疑を行うことに意見が一致したところであります。 理事会申し合わせのとおり決定することに御異議はありませんか。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。 まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。 本件につきましては、理事会において協議をいたしました結果、衆議院から送付されましたところの組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律案、犯罪捜査のための通信傍受に関する法律案及び刑事訴訟法の一部を改正する法律案、これらにつき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会一人十五分、日本共産党、社会民主党・護憲連合及び参議院の会おのおの一人十分の質疑を順次行うことに意見が一致いたしました。 理事会申し合わせのとおり……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。 まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。 本件につきましては、理事会において協議をいたしました。その結果、お手元の資料のとおり、衆議院から送付されましたところの内閣法の一部を改正する法律案外十六件につきまして、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、自由民主党一人十分、民主党・新緑風会一人十五分、公明党、日本共産党、社会民主党・護憲連合及び参議院の会おのおの一人十分の質疑を順次行うことに意見が一致しているところであります。 理事会申し合わせのとおり決定をすることに御異議はあ……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。 まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。 本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、衆議院から送付されましたところの地方分権の推進を図るための関係法律の整備等に関する法律案、これにつき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会一人十五分、公明党、日本共産党、社会民主党・護憲連合、自由党及び参議院の会おのおの一人十分の質疑を順次行うことに意見が一致したところであります。 理事会申し合わせのとおり決定することに御異議はありませんか。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い理事一名が欠員となっておりますので、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。
割り当て会派推薦のとおり、梶原敬義君を理事に選任することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
【次の発言】 次に、本会議における内閣総理大臣の報告及びこれに対する質疑に関する件を議題といたします。
本件につきましては、理事会において協議いたしましたところ、本日の本会議において、小渕内閣総理大臣から第二十五回主要国首脳会議出席、日……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。 まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。 本件につきましては、理事会において協議をいろいろいたしました結果、衆議院から送付されましたところの住民基本台帳法の一部を改正する法律案、これにつきまして、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会一人十五分、公明党、日本共産党、社会民主党・護憲連合及び参議院の会おのおの一人十分の質疑を順次行うことに意見が一致したところであります。 理事会申し合わせのとおり決定することに御異議はございませんか。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
多少早口になりますけれども、お許しをいただきたいと思います。
まず、司法制度改革審議会委員の任命同意に関する件を議題といたします。
政府委員の説明を求めます。内閣官房副長官上杉光弘君。
【次の発言】 ただいま官房副長官から説明の人事案件につきまして、これより採決を行います。
司法制度改革審議会委員のうち石井宏治君、鳥居泰彦君、藤田耕三君、水原敏博君及び山本勝君の任命について同意を与えることに賛成の諸君の挙手を願います。
【次の発言】 多数と認めます。よって、本件は同意を与えることに決定をいたしました。
次に、井上正仁……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、理事の補欠選任についてお諮りをいたします。
委員の異動に伴い理事一名が欠員となっておりますので、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。
割り当て会派推薦のとおり、三重野栄子君を理事に選任することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
【次の発言】 次に、本会議における調査会の中間報告に関する件を議題といたします。
去る六月三十日、共生社会に関する調査会長から共生社会に関する調査の中間報告書が提出されました。
つきましては、本日の本会議において、調査会長から報告を……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
本日の本会議の議事に関する件、これを議題といたします。
事務総長から説明を聞きます。
【次の発言】 ただいま事務総長から説明をいたしましたとおり、本日の本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
暫時休憩といたします。
午後一時十三分休憩
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、常任委員長の辞任及び補欠選任の件を議題といたします。
事務総長から報告を聞きます。
【次の発言】 ただいま事務総長から報告のとおり、委員長の辞任を許可し、その補欠の選任を行うこととし、その選挙は、手続を省略して、議長において指名することに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
【次の発言】 次に、本会議における大蔵大臣の演説及びこれに対する質疑に関する件を議題といたします。
本件につきましては、理事会において協議いたしましたところ、本日の本会議において聴取することといたし……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、本会議における国会法の一部を改正する法律案の趣旨説明聴取に関する件を議題といたします。
本件につきましては、理事会において協議いたしましたところ、日本共産党からは趣旨説明聴取の希望が取り下げられませんでした。
委員長といたしましては、本法律案の趣旨説明を本会議において聴取することなく委員会に付託いたしたいと存じますが、本件に対し意見開陳の申し出がございます。吉川春子君。
【次の発言】 それでは、これから採決を行います。
本法律案の趣旨説明を本会議において聴取することなく委員会に付託することに賛成の諸君の挙手を願い……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
本会議における国会審議の活性化及び政治主導の政策決定システムの確立に関する法律案の趣旨説明聴取に関する件を議題といたします。
本件につきましては、理事会において協議をいたしましたところ、日本共産党及び社会民主党・護憲連合からは趣旨説明聴取の希望が取り下げられませんでした。
委員長といたしましては、本法律案の趣旨説明を本会議において聴取することなく委員会に付託いたしたいと存じますが、本件に対し意見開陳の申し出がございます。三重野栄子君。
【次の発言】 三重野栄子君の御意見はお聞き及びのとおりであります。
これから採決を行……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い理事が一名欠員となっておりますので、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。
割り当て会派推薦のとおり、今泉昭君を理事に選任することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
事務総長から説明を聞きます。
【次の発言】 ただいま事務総長から説明がありましたとおり、きょうの本会議の議事を進めることに御異議はありませんか。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、国立国会図書館法の規定により行政各部門に置かれる支部図書館及びその職員に関する法律の一部を改正する法律案及び国会職員法及び国会職員の育児休業等に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。
事務総長から説明を聞きます。
【次の発言】 それでは、これから採決を行います。
両案に賛成の諸君の挙手を願います。
【次の発言】 全会一致、かように認めます。よって、両案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定をいたしました。
なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、国会法の一部を改正する法律案を議題といたします。
提出者衆議院議院運営委員長中川秀直君から趣旨の説明を聞くことといたします。中川委員長、よろしくお願いをいたします。
【次の発言】 本案の修正につきまして上野君から発言を求められておりますので、この際、これを許します。上野公成君。
【次の発言】 それでは、質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 それでは、ほかに質疑の方はおいでになりません。したがいまして、意見開陳に移ります。
意見開陳の申し出は、松岡滿壽男君からなされております。松岡君。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、特別委員会に関する件を議題といたします。
国旗及び国歌に関する特別委員会の設置についてお諮りをいたします。
本件につきましては、理事会において協議をいたしました。その結果、お手元の資料のとおり特別委員会を設置することに意見が一致したところであります。
理事会申し合わせのとおり決定することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
【次の発言】 次に、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。
本件につきましては、これまた理事会において協議いた……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、預金保険機構理事及び同監事の任命同意に関する件を議題といたします。
政府委員から説明を伺います。内閣官房副長官上杉光弘君。
【次の発言】 ただいま説明がありました人事案件について、これから採決を行います。
預金保険機構理事のうち篠原興君及び預金保険機構監事高橋善一郎君、これの任命について同意を与えることに賛成の諸君の挙手を願います。
【次の発言】 多数と認めます。よって、本件は同意を与えることに決定いたしました。
次に、預金保険機構理事のうち松田京司君及び吉田正弘君の任命について同意を与えることに賛成の諸君の挙手……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、政治倫理の確立のための仮名による株取引等の禁止に関する法律案を議題といたします。
提出者として、衆議院政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員長桜井新君に趣旨説明のためにお越しをいただいております。趣旨説明を伺います。桜井新君。
【次の発言】 しからば、これより採決を行います。
本案に賛成の諸君の挙手を願います。
【次の発言】 全会一致と認めます。よって、本案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定をいたしました。
なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、決議案の委員会審査省略要求の取り扱いに関する件を議題といたします。
事務総長から報告を聞きます。
【次の発言】 ただいま事務総長から報告の決議案の委員会審査を省略することに御異議はございませんか。
【次の発言】 御異議ない、かように認め、そのように決定をいたします。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
本件に関し意見開陳の申し出がございます。西田吉宏君。
【次の発言】 資料をお手元にお届けをいたします。
【次の発言】 続いて、林紀子君。
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、決議案の委員会審査省略要求の取り扱いに関する件、これを議題といたします。
事務総長から報告を聞きます。
【次の発言】 ただいま事務総長から報告がありましたとおり、決議案の委員会審査を省略することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
本件に関し意見開陳の申し出がございます。西田吉宏君。
【次の発言】 資料をお手元に届けさせます。
【次の発言】 それでは、これより採決を行います。
ただいまの西田君の……
○委員長(岡野裕君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。
まず、常任委員長の辞任及び補欠選任の件、これを議題といたします。
事務総長から報告を承ります。
【次の発言】 ただいま事務総長から報告がありましたとおり、委員長の辞任を許可し、その補欠の選任を行うこととし、その選挙は、手続を省略して、議長において指名することに御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
【次の発言】 次に、法制局長の辞任及び任命に関する件を議題といたします。
事務総長から同じく説明を承ります。
【次の発言】 ただいま事務総長から説明がありましたとおり、法制局長田島……
○岡野裕君 本題に入ります前に一言前置きとして申し上げておきたい、こういうことがございます。 それは何かといいますと、このたびの新潟県警本部長、それから関東管区警察局長の不祥事についての責任のとり方、この問題でございます。この今の二つ、お話をいたしました新潟本部長に対する国家公安委員会の結論、それから管区警察局長に対しまするところの警察庁長官の措置、この二つにつきましては、余りにも軽いのではないかという批判がごうごうとしております。私も本件については、やはり問題があるな、軽いなというように考えるものであります。 しかしながら、この両者につきましての処分というものは、措置は既に発令済みでござ……
○委員長(岡野裕君) ただいまから予算委員会を開会いたします。
この際、一言ごあいさつを申し上げたいと存じます。
私は、去る九月二十一日の本会議におきまして、皆様方の御推挙により予算委員長の重責を担うことと相なりました岡野裕と申します。
当委員会の運営につきましては、公正中立を旨といたしまして円滑にこれを進めてまいりたいと存じております。
何とぞ、皆様方の御指導、御協力、これを賜りますよう、よろしくお願いを申し上げます。(拍手)
【次の発言】 まず、理事の辞任についてお諮りをいたします。
峰崎直樹君から、文書をもって、都合により理事を辞任いたしたい旨申し出がございました。これを許可す……
○委員長(岡野裕君) ただいまから予算委員会を開会いたします。
平成十二年度一般会計補正予算(第1号)、平成十二年度特別会計補正予算(特第1号)、平成十二年度政府関係機関補正予算(機第1号)、以上三案を一括して議題といたします。
政府から趣旨説明を聴取いたします。大蔵大臣宮澤喜一君。
【次の発言】 以上で平成十二年度補正予算三案の趣旨説明は終了いたしました。
本日はこれにて散会いたします。
午後四時三十六分散会
○委員長(岡野裕君) ただいまから予算委員会を開会いたします。
政府参考人の出席要求に関する件につきましてお諮りをいたします。
平成十二年度補正予算三案審査のため、必要に応じ政府参考人の出席を求めることとし、その手続につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じます。御異議はございませんでしょうか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
【次の発言】 平成十二年度補正予算三案に関する理事会決定事項、これにつきまして御報告をいたします。
本日の質疑は総括質疑方式とし、質疑の割り当て時間は百四十分とすること、また各会派への割り当て時分は、自由民主党・保守党五十二分……
○委員長(岡野裕君) ただいまから予算委員会を開会いたします。
理事の補欠選任についてお諮りをいたします。
委員の異動に伴い現在理事一名が欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じます。御異議はありませんでしょうか。
【次の発言】 御異議ないと、かように認めます。
それでは、理事に高嶋良充君を指名いたします。
【次の発言】 継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。
予算の執行状況に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと……
○委員長(岡野裕君) ただいまから予算委員会を開会いたします。
この際、一言ごあいさつを委員長として申し上げたいと存じます。
私は、去る一月三十一日の本会議におきまして、皆様の御推挙により引き続き予算委員長の重責を担うことと相なりました。
当委員会の運営につきましては、公正中立を旨といたしまして円滑裏に進めてまいりたいと存じております。
何とぞ、皆様方の御指導、御協力を賜りますよう、よろしくお願いを申し上げます。(拍手)
【次の発言】 ただいまから理事の選任を行います。
本委員会の理事の数は九名でございます。
理事の選任につきましては、先例によりまして、委員長の指名に御一任いただけ……
○委員長(岡野裕君) ただいまから予算委員会を開会いたします。
証人の出頭要求に関する件についてお諮りいたします。
平成十三年度総予算三案に関し、財団法人ケーエスデー中小企業経営者福祉事業団問題について、来る二月二十八日午後一時に村上正邦君を証人として出頭を求め、その証言を聴取いたしたいと存じますが、御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定をいたします。
なお、証言を求める事項の通知その他の手続等につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。
○委員長(岡野裕君) ただいまから予算委員会を開会いたします。
平成十三年度一般会計予算、平成十三年度特別会計予算、平成十三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題といたします。
平成十三年度総予算三案に関し、財団法人ケーエスデー中小企業経営者福祉事業団問題について証人の証言を求めることといたします。
まず、委員長から確認をさせていただきます。
村上さん、あなたは村上正邦君御本人でありますか。
【次の発言】 御本人だそうであります。
この際、村上証人に申し上げます。
当委員会におきましては、平成十三年度総予算三案の審査を行っているところであります。本日は、特に財団法人ケーエスデ……
○委員長(岡野裕君) ただいまから予算委員会を開会いたします。
平成十三年度総予算三案についての理事会決定事項について報告いたします。
本日及び明日は基本的質疑を総括質疑方式により行うこととし、質疑の割り当て時間は二百七十九分とすること、各会派への割り当て時間は、自由民主党・保守党百一分、民主党・新緑風会八十一分、公明党三十分、日本共産党三十分、社会民主党・護憲連合十六分、無所属の会七分、自由党七分、二院クラブ・自由連合七分とすること、質疑順位、これにつきましてはお手元に配付いたしておりますとおりであります。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
平成十……
○委員長(岡野裕君) ただいまから予算委員会を開会いたします。
平成十三年度一般会計予算、平成十三年度特別会計予算、平成十三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題といたします。
昨日に引き続き、質疑を行います。三浦一水君。
【次の発言】 関連質疑を許します。入澤肇君。
【次の発言】 以上で清水嘉与子君及びその関連質疑は終了いたしました。(拍手)
【次の発言】 次に、白浜一良君の質疑を行います。白浜一良君。
【次の発言】 速水参考人、お疲れでございました。どうぞお帰りをいただいて結構であります。
【次の発言】 残余の質疑は午後にこれを譲ることといたします。
午後一時に再開することとし……
○委員長(岡野裕君) ただいまから予算委員会を開会いたします。
平成十三年度総予算三案についての理事会決定事項について御報告いたします。
本日の質疑の割り当て時間は百三十八分とし、各会派への割り当て時間は、自由民主党・保守党四十分、民主党・新緑風会四十二分、公明党十七分、日本共産党十七分、社会民主党・護憲連合十分、無所属の会四分、自由党四分、二院クラブ・自由連合四分とすること、質疑順位につきましてはお手元に配付申し上げてありますとおりであります。
【次の発言】 平成十三年度一般会計予算、平成十三年度特別会計予算、平成十三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題といたします。
質疑を行……
○委員長(岡野裕君) ただいまから予算委員会を開会いたします。
公聴会開会承認要求に関する件についてお諮りをいたします。
平成十三年度総予算三案審査のため、来る三月十五日午前十時に公聴会を開会いたしたいと存じます。御異議はありませんでしょうか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定いたします。
つきましては、公述人の数及び選定等は、これを委員長に一任願いたいと存じますが、御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、そのように決定をいたします。
【次の発言】 次に、平成十三年度総予算三案についての理事会決定事項について御報告を申し上げます。
本日の質疑の割り当て時間……
○委員長(岡野裕君) ただいまから予算委員会を開会いたします。
理事の補欠選任についてお諮りをいたします。
委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたい、かように存じます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じます。御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、理事に清水澄子君を指名いたします。
【次の発言】 平成十三年度総予算三案についての理事会決定事項について報告いたします。
本日の質疑の割り当て時間は百三十八分とし、各会派への割り当て時間は、自由民主党・保守党四十七分、民主党・新緑風……
○委員長(岡野裕君) ただいまから予算委員会を開会いたします。
理事の補欠選任についてお諮りをいたします。
委員の異動に伴い現在理事一名が欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたい、かように存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、理事に清水澄子君を指名いたします。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りをいたします。
平成十三年度総予算三案審査のため、本日の委員会に日本中央競馬会理事長高橋政行君を参考人として出席を求めたいと存じますが、御異議……
○委員長(岡野裕君) ただいまから予算委員会を開会いたします。
理事の補欠選任についてお諮りをいたします。
委員の異動に伴い現在理事一名が欠員となっております。その補欠選任を行いたいと存じます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたい、かように存じますが、御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、理事に照屋寛徳君を指名いたします。
【次の発言】 平成十三年度総予算三案の審査の委嘱についてお諮りをいたします。
本件については、理事会において協議の結果、次のとおり決定をいたしました。
一、審査を委嘱する委員会及び各委員会の所管は……
○委員長(岡野裕君) ただいまから予算委員会を開会いたします。
理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い現在理事一名が欠員となっております。その補欠選任を行いたいと存じます。
理事の選任については、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じます。御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと、かように認めます。
それでは、理事に清水澄子君を指名いたします。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りします。
平成十三年度総予算三案審査のため、本日の委員会に財団法人日本情報処理開発協会会長井川博さんを参考人として出席を求めたいと存じます。御異議はご……
○委員長(岡野裕君) ただいまから予算委員会を開会いたします。
理事の補欠選任についてお諮りをいたします。
委員の異動に伴い現在理事一名が欠員となっております。その補欠選任を行いたいと存じます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任いただければと存じますが、御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、理事に清水澄子君を指名いたします。
【次の発言】 平成十三年度総予算三案に関する理事会決定事項について報告いたします。
本日の質疑の割り当て時間は五十五分とすること、各会派への割り当て時間は、民主党・新緑風会二十四分、公明党十分、日本共産……
○委員長(岡野裕君) ただいまから予算委員会を開会いたします。
理事の補欠選任についてお諮りをいたします。
委員の異動に伴い現在理事一名が欠員となっております。その補欠選任を行いたいと存じます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、理事に照屋寛徳君を指名いたします。
【次の発言】 この際、報告いたします。
本委員会は、平成十三年度総予算三案につきまして、内閣委員会外十一委員会にその審査を委嘱しておりましたが、各委員長からそれぞれ審査概要について報告書が提出をされました。……
○委員長(岡野裕君) ただいまから予算委員会を開会いたします。
理事の補欠選任についてお諮りをいたします。
委員の異動に伴い現在理事三名が欠員となっております。その補欠選任を行いたいと存じます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名にこれを御一任願いたいと存じます。御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、理事に常田享詳君、佐々木知子君及び益田洋介君、以上、指名いたします。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りをいたします。
予算の執行状況に関する調査のため、必要に応じ政府参考人の出席を求めることとし、その手続について……
○委員長(岡野裕君) ただいまから予算委員会を開会いたします。
理事の補欠選任について諮ります。
委員の異動に伴い現在理事一名が欠員となっております。その補欠選任を行います。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じます。御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ない、かように認めます。
それでは、理事に弘友和夫君を指名いたします。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りします。
予算の執行状況に関する調査のため、本日の委員会に住宅金融公庫総裁望月薫雄君を参考人として出席を求めたいと存じます。御異議はありませんか。
○委員長(岡野裕君) ただいまから予算委員会を開会いたします。
参考人の出席要求に関する件についてお諮りをいたします。
予算の執行状況に関する調査のため、本日の委員会に国際協力銀行総裁保田博君を参考人として出席を求めたい、かように存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 予算の執行状況に関する調査についての理事会決定事項、これについて御報告いたします。
本日の午前は経済対策及び外交問題等に関する集中審議を行うこととし、質疑は往復方式で行い、質疑割り当て時間は二百二分とし、各会派への割り当て時間は、民主党・新緑風会百分、公明党二……
○委員長(岡野裕君) ただいまから予算委員会を開会いたします。
理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い現在理事一名が欠員となっております。その補欠選任を行いたいと、かように存じます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じます。御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議ない、かように認めます。
それでは、理事に佐々木知子君を指名いたします。
【次の発言】 継続調査要求に関する件についてお諮りをいたします。
予算の執行状況に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと、……
○岡野裕君 公述をいただきました諸先生には、本当にありがとうございました。うんちくを傾けられた御高見を伺う思いでございましたが、おかげさまで時間をいただきましたものですから、二、三お尋ねをいたしまして、より一層理解を深めたい、こう思う次第でございます。よろしくお願いいたします。 最初に、もう前からおなじみをいただいております全電通の山岸委員長がおいででございますので、お心安立てで山岸さんからお伺いをしたい、こう思うわけであります。 ついきのうでありますが、山岸さんのお身内の方から電信レポートという新聞を私いただいて、いや委員長、この電電三法については衆議院以来、あれやこれや電電公社さんのし……
○小委員長(岡野裕君) ただいまから逓信委員会電気通信の新体制等に関する小委員会を開会いたします。
議事に先立ちまして一言ごあいさつを申し上げます。
本小委員会は、去る三日、逓信委員会において設置され、同日、逓信委員長の御指名により私が小委員長に選任された次第であります。
小委員各位の御指導と御協力を得まして、公正かつ円滑な小委員会運営に努め、責任を全ういたしたいと存じますので、何とぞよろしくお願いいたします。
【次の発言】 まず、参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
本日の小委員会に、参考人として、日本電信電話株式会社常務取締役児島仁君、特別第二種電気通信事業者協議会……
○岡野裕君 それでは、会長の御命令によりまして報告を申し上げます。 参考までに地図とか写真を事務局の方からお手元にお届けいたしますので、御参照願います。 それから、もう時間がありませんので、事前に報告書そのものを御配付申し上げてありますので、私は極力早口でいたしますことをお許しいただきたいと存じます。 平成四年度海外派遣特定事項調査団第一班は、中東諸国の外交・安全保障等についての調査及び政治、経済事情等の視察のため、去る一月九日から二十一日まで、エジプト、クウェート、シリア、ヨルダン及びイスラエルに派遣されました。 派遣議員は、本調査会の佐々木満会長を団長として、谷畑孝、和田教美、猪木……
○岡野裕君 私どものまとめました課題、提言につきまして関係各省庁から詳細にその取り組み、現況をお話いただきました。御苦労さまでありました。二つばかりお尋ねを申し上げたい、こう思っております。 まず最初の一点は、課題一、「新しい環境保全型文明」、提言の一で「共生と循環の環境保全型文明の提唱」というのが御存じのとおりにあるわけでありますが、課題の一であって提言の一ですから、この関係は報告書全体を貫く基本的な思想だということであります。 ところで、環境庁さんの御報告ですと、今般、さきに国会提出になりました環境基本法案、これの根本理念はやっぱりこの提言の趣旨に沿うものだというようになさっている趣で……
○岡野裕君 三先生におかれましては、非常にお忙しくていらっしゃるところ貴重な御見解を賜りまして、ありがとうございます。 きょうは山内先生にいろいろお尋ねをしたいことがあるのでございますが、会長は簡潔にというお話でございますのでちょっと長期戦になりますのでやめまして、岡崎先生にちょっと。 例の竹島領有問題の処理の仕方なんでございますが、もう北方四島は五十年も昔に不法占拠をされ、これはまだ国際場裏に日本が出ておらないというときでありました。犬の遠ぼえとは申しませんが、努力をしてきたが、余り大きな進展がないのは残念であります。しかしながら、この竹島の場合は、なるほど在留邦人というような者はおらな……
○岡野裕君 私は、御質問でありますが、長いこと国際問題、外交、防衛やってこられた上田耕一郎先輩と、それから永野先生と、お二方にお尋ねをしたいのであります。 永野先生おっしゃいましたが、およそ平和的な自由主義国家というものは侵略戦争はやらないというお話でありますが、私は、あえてベトナム戦争は、事を起こしたアメリカが自由主義、平和主義国家でないわけではないと、こう思っております。これはどういうふうに先生の理念からすると解釈したらよろしいのか、アメリカのハイチあたりについてはどういうふうになるのか、韓国の竹島侵略についてはどういうふうになるのか、などという面からお尋ねをしてみたいと。 同時に、上……
○委員長(岡野裕君) ただいまから予算委員会公聴会を開会いたします。 本日は、平成十三年度一般会計予算、平成十三年度特別会計予算及び平成十三年度政府関係機関予算につきまして、六人の公述人の方々から順次項目別に御意見をお伺いすることといたします。 初めに、公述人の両先生にごあいさつを申し上げます。 両先生には、さぞや御多忙でありましょうところを本委員会に御出席を賜りまして、本当にありがとうございました。委員会を代表してごあいさつを申し上げた次第でございます。 きょうは、平成十三年度総予算三案につきまして皆様から忌憚のない御意見を聴取し、今後の審査の参考にいたしたいと、かように存じておりま……
※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。