国会議員白書トップ参議院議員宮崎秀樹>委員会発言一覧(全期間)

宮崎秀樹 参議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

宮崎秀樹[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 質問主意書

このページでは宮崎秀樹参議院議員が委員会や各種会議で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。宮崎秀樹参議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。
 本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

■委員会発言一覧  ■各種会議発言一覧

委員会発言一覧(参議院)

14期(1986/07/06〜)

第107回国会 社会労働委員会 第5号(1986/12/09、14期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 トップバッターを承りましてこれからちょっとお伺いしたいと存じます。  厚生大臣、御就任早々老健法という大変大きな法案を抱えてここまで切り抜けてこられた御苦労をお察し申し上げます。大変大きな波でございましたが、これからもさざ波程度のことはあるかと存じます。  私現場の医師として、昨日もお年寄りの患者さんを二人ばかり入院さしてきましたし、また御老人のところへ往診も実はやってきたわけでございますが、そういう現場の声をひとつ反映していただいて、この老健法が円滑に活用されるようにしていただきたいと思うわけでございます。  特に、老人保健施設に関しましては、これは法案ができましても運営におい……

第108回国会 決算委員会 閉会後第2号(1987/06/05、14期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 まず最初に斎藤厚生大臣にお伺いしたいと思います。  大臣、百七国会の老健法そして百八国会の売上税等大変御苦労さまでございました。私は政治というものは後世のいわゆる我々の子孫が善政であったか悪政であったか評価するものではないかと思います。そういう観点からこの社会保障費につきましてその財源問題についてちょっと大臣の所感を聞きたいと思います。  御承知のように昭和五十九年度の国民総生産は三百三兆円、そして一般会計の国の予算が五十・六兆円でございます。社会保障の国の負担は九・三兆円、そして医療費に対する国庫負担は四・三兆円でございます。しかし社会保障の給付費は三十三・六兆円と、こういうこ……

第109回国会 社会労働委員会 第4号(1987/09/09、14期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 それでは、最初に私からお伺いしたいことは、日本の医療機関、いろいろ設立母体があると思います。国立それから自治体立、それから厚生大臣が政令で定めます公的病院、それからまた私立の私的病院、その中で国立病院の占める役割、これが私は統廃合の中でも基本的な問題ではないかと思うわけでございます。  医療というものは、そもそも国営ということになりますとこれは大変なことになるわけでございまして、私は、そのような設立母体のいろいろ異なった医療機関がバランスよく配置されているというところに日本の医療の特色がありますし、また、今までやってきた経過、歴史を見ても、このような長寿社会をつくった一つの大きな……

第109回国会 社会労働委員会 第6号(1987/09/11、14期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 私、自由民主党の宮崎秀樹でございます。  本日は、御多忙中のところ、貴重な御意見を御開陳賜りましてありがとうございました。特に、藤井参考人には私の名前まで出していただきまして恐縮でございます。  それでは最初、朝日先生にお伺いします。  私は、きょう資料を拝見させていただきまして、公的システム、それから公的を中心としたシステム、それから公私システムという各国の表がございます。先生のお話の中で私ちょっとお伺いしたいことは、医療というものは物を売り買いするようなプライスメカニズムの働かない分野である。同時に、非常にサービスという基本的な精神がないと医療は成り立たないと思うわけでござい……

第110回国会 決算委員会 閉会後第1号(1987/11/12、14期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 両大臣、御就任早々御苦労さまでございます。  まず冒頭、先ほど午前中に同僚議員から質問がございました件につきまして、私ここにおりましてそのやりとりをお聞きしておりましたが、看過できないようなお答えが下村保険局長からございましたので、ちょっとこれは参考のためにお聞きしたいと思うわけでございます。  けさほどのニュースにございましたように、いわゆる無登録の金融業者が実は百二十五の医療機関に融資をしたということで、やみ金融でございますが、摘発されたわけでございます。それに絡みまして先ほど来の同僚議員の御質問に答えて、その実態を、診療報酬に関しまして不正があるかないかという懸念について調……

第112回国会 社会労働委員会 第5号(1988/03/28、14期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 時間がございませんので答弁は簡明にお願いします。  昨年九月の参議院の社会労働委員会におきまして私が健政局長に御答弁をお願いした件でございますが、徳洲会のような特定医療法人の承認に関する都道府県知事証明に関しまして、今までは医療法の違反については記載事項となっておりますが、健康保険法違反等に関しましてはこれが漏れております。これに関しまして、健康保険法違反関係もこれは入れるべきであるということを申し上げたのでございますが、十分検討して措置をするということでお答えをいただきました。  その後どのような処置をされましたか、お聞かせをいただきたいと思います。

第112回国会 社会労働委員会 第6号(1988/03/31、14期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 与えられた時間が十分でございますので答えは簡便にひとつお願い申し上げます。  一つは、労働基準法の第八条に、十三項でございますか、「病者又は虚弱者の治療、看護その他保健衛生の事業」と、事業の範囲に医療関係のことが入っております。と同時に、医師法に、第四章の第十九条でございますが、応召義務というのがございまして、「診療に従事する医師は、診察治療の求があった場合には、正当な事由がなければ、これを拒んではならない。」こういうのがございます。  で、最近、医療機関も大変法人化が進みまして、医師も勤務者と申しますか、サラリーマンが多くなってきました。それと同時に、この治療というのは医師一人……

第112回国会 社会労働委員会 第9号(1988/04/19、14期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 大臣、御苦労さまでございます。  それでは、今回の国民健康保険法の一部を改正する法律案に関しまして、むしろその周辺と申しますか、こういう法律の改正だけで日本の公的医療保険制度というものが安定するかどうかという観点から、御質問をさせていただきます。  まず第一点でございますが、負担と給付の平等ということがよく言われております。御承知のように、公的医療保険制度には何種類かの保険者がございます。各保険者によりまして保険料率、いわゆる掛金率が異なっておりまして、また加入者の年齢構成、それから保険料を算出いたします基準となります平均賃金というものに大変大きな格差があるということがこの負担の……

第113回国会 社会労働委員会 第3号(1988/11/22、14期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 日本のエイズの特徴と申しますか、これは諸外国に比べましてまず私が一番不幸なことだと感じておりますのは、血液凝固因子製剤によります血友病の患者さんの感染被害でございます。  御承知のように、血友病の患者さんのキャリア、それから発症した方がほとんどでございまして、私これに関しましては、国の責任と申しますと、まあこれは一方から考えるとある、また一方から考えるとないんじゃないか。またメーカーといたしましても、これはやはり責任の所在がどうもはっきりしてない。それからまた、血友病の患者さんの団体にお聞きしますと、ある団体の方はたまたま当時血液凝固因子製剤を自宅でストックして、それでそれを自家……

第113回国会 社会労働委員会 第4号(1988/12/06、14期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 きょうは参考人の皆様方から大変ためになる御意見を御開陳いただきまして、まずもって厚く御礼申し上げます。  私は、ただいま同僚委員からのお話を伺っておりまして皆さんの大体の御意向がわかったわけでございますが、今度の法案は、白い紙の一つのところに黒い点がある、黒い点はいみじくも今加藤参考人のおっしゃったようにエイズのウイルスをまき散らすというような人、これ対して焦点を当てるのか、パブリックエデュケーションをもって、この白い人たちのいわゆる知識と申しますかそういうことを涵養してこの黒点を外へほっぽり出すのかという、そこに私は焦点があろうかと思っておる次第でございます。  私、昨年二月に……

第113回国会 社会労働委員会 第6号(1988/12/21、14期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 私は、自由民主党を代表して、ただいま議題となっております後天性免疫不全症候群の予防に関する法律案につきまして、賛成の意を表するものであります。  後天性免疫不全症候群すなわちエイズの蔓延は欧米を初めとして世界的に深刻な状況にあり、その患者数は、WHOの集計によると世界で十二万人を超え、感染者の数は五百万ないし一千万人と推計されております。幸い我が国のエイズ患者はなお少数にとどまっておりますが、欧米諸国での経験にかんがみ、患者数が少ない今のうちに緊急に総合的な対策を講じ、エイズの蔓延を防止することが必要であります。そのためには、国民に対する正しい知識の普及を初めとして、感染情報の把……

第114回国会 社会労働委員会 第4号(1989/06/20、14期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 私は、ただいま可決されました戦傷病者戦没者遺族等援護法等の一部を改正する法律案に対し、自由民主党、日本社会党・護憲共同、公明党・国民会議、日本共産党、民社党・国民連合の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読します。  戦傷病者戦没者遺族等援護法等の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)  政府は、次の事項について、速やかに格段の努力を払うべきである。  一、戦没者遺族等の老齢化の現状及び生活の実態にかんがみ、国民の生活水準の向上等に見合って、今後とも援護の水準を引き上げ、公平な援護措置が行われるよう努めること。  二、戦没者遺族等の高齢化にかんがみ、海外……


15期(1989/07/23〜)

第116回国会 環境特別委員会 第1号(1989/09/28、15期、自由民主党)【政府役職】

○政務委員(宮崎秀樹君) おはようございます。  八月十一日付をもちまして環境政務次官を拝命いたしました宮崎秀樹でございます。  長官の補佐役といたしまして、環境行政の推進 に全力を傾けていく所存でございます。  どうか委員長を初め委員各位の御指導、御鞭撻を心からお願い申し上げまして、就任のごあいさつにかえさしていただきます。  どうもありがとうございました。(拍手)

第116回国会 議院運営委員会 第5号(1989/11/01、15期、自由民主党)【政府役職】

○政府委員(宮崎秀樹君) 公害健康被害補償不服審査会委員首尾木一及び榊孝悌の両君は十月二十八日任期満了となりましたが、その後任として黒川弘及び古川武温の両君を任命いたしたいので、公害健康被害の補償等に関する法律第百十三条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。

第121回国会 厚生委員会 第3号(1991/09/12、15期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 やっと衆議院から参議院の方へ老人保健法の改正案が回ってきたということでございますが、私はまず最初に大臣にお尋ねしたいと思います。  昭和四十八年、医療保険制度それから老人福祉法、これをもとにしまして老人の医療費の公費負担制度が発足したわけでございます。そして、昭和五十七年にこの老人保健制度が創設されまして老人保健法ができたわけでございますが、その間、これのできた背景、意義、それから今までこの老人保健法が機能してきた、それは一つの歴史的事実でございますけれども、そういうことを踏まえて今趣旨説明があったわけでございますが、大臣どうでしょう、こういう制度をやることだけで果たして将来の超……

第122回国会 労働委員会 第1号(1991/12/05、15期、自由民主党)【政府役職】

○政府委員(宮崎秀樹君) このたび労働政務次官を拝命いたしました宮崎秀樹でございます。  近年、我が国は、高齢化や女性の職場進出、人手不足、国際化、技術革新など大きく社会構造変化が進む中で、働く方々の労働条件の向上、また雇用の安定を図ること、そういう課題に迫られておるところでございます。真に豊かでゆとりのある勤労者生活の実現を目指す労働行政は、ますますその重要度を増しております。また、的確迅速にその対応が求められているところでございます。  私は、近藤労働大臣とともに全力を尽くしましてその職員を全うする所存でございます。  何とぞ委員長初め委員各位の一層の御指導、御鞭撻を賜りますことを切にお願……

第123回国会 議院運営委員会 第4号(1992/02/14、15期、自由民主党)【政府役職】

○政府委員(宮崎秀樹君) 労働保険審査会委員瀧川勝人、山口泰夫の両君は二月十五日任期満了となりますが、瀧川勝人君の後任に小川博君を任命し、また山口泰夫君を再任いたしたいので、労働保険審査官及び労働保険審査会法第二十七条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。

第123回国会 厚生委員会 第13号(1992/06/02、15期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 自由民主党の宮崎秀樹でございます。  き上うはお忙しい中、四人の参考人の方にはそれぞれのお立場から貴重な御意見を賜りましてありがとうございました。三人の医師の方とそれから大熊さんには大変御自分の経験に基づく精神医療の面、それから高齢者医療、そしてさらに福祉の面まで言及していただきまして大変参考になったわけでございます。  そこで、最初に坪井参考人、それから大熊参考人、村口参考人にお尋ねいたします。  今回の医療法で理念規定が入りました。特にその中で私が一番関心を持っておりますのは、やはり医療の本質であります。「医療は、生命の尊重と個人の尊厳の保持を旨とし、医師、歯科医師」この後に……


16期(1992/07/26〜)

第128回国会 政治改革に関する特別委員会 第9号(1994/01/10、16期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 やっと政治改革特別委員会が参議院の方で開かれ、審議を現在行っておるという状況になったわけでございます。  過去に何回かごの特別委員会がございました。委員会が参議院に設けられたことはこれが初めてじゃございません。かつて私も理事をさせていただきましたけれども、理事懇を二、三回開いたところで幻の委員会に終わったわけでございます。  きょうは、大変基礎的な問題等を含めまして、初めて参議院で私審議をさせていただきますので、きょうは三役の皆様方に、ちょうど初場所が始まりましたので、胸をかりてひとつけいこをつけてもらいたい、こう思うわけでございます。しかし、気を抜きますと三役の方もけがすること……

第128回国会 文教委員会 第2号(1993/11/09、16期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 本日は大変空気のきれいなところで質問させていただきますのでありがたく思っています。禁煙の委員会の席というのは非常に気持ちのいいものでございます。  これから質問をさせていただきますけれども、何せ私は野党になって初めての経験でございますので大変戸惑っております。しかし、今そちらにお座りのかつての野党の方々の質問を聞かせていただいておりまして大変勉強になっておりますので、それに近いような状況でできればいいなと思っておりますが、本来、国会での国会議員の質問というものは、私は与野党を問わず是は是、非は非ということで申し上げる、これはもう基本的な問題だと思います。  そこで、最初に大臣に道……

第128回国会 予算委員会 第8号(1993/12/14、16期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 総理、八月の九日でございますか、総理の座にお着きになりましてかれこれ四カ月でございます。  政治家たる者は国民のとうとい一票によってこの国政の場に出てきたわけでございます。私は、赤松文部大臣と法務大臣を除いては閣僚もみんなその立場でここにいらっしゃると思うわけでございます。  そこでお尋ねしたいんでございますが、総理は運が悪いか、これは御本人が決めることでございますけれども、(「運がいいんだよ」と呼ぶ者あり)まあ運がいいんでしょうね。総理の座に着かれましてこの四カ月間に国民に胸を張って私は国民のためにこういうことをやったというようなことがございましたら、ぜひここでお述べいただきた……

第129回国会 商工委員会 第9号(1994/06/22、16期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 私はこのPL法の中に輸血用の血液製剤が対象となるかならないか、この問題に絞って御質問をしたいと思います。  私は実は外科医でありまして、現在も現役でやっております。輸血を実際自分で何回も患者さんに治療上必要とするときは今までやっておりました。そういう医療行為をしている現場から、またこういう医療に携わっていらっしゃらない方とは多少は考え方も違いがあろうかと思いますけれども、そういう専門分野の中から、これがPL法になじむのかなじまないか、そういうことに焦点を絞って今お話ししたいと思います。何せ皆さん医学をそう勉強している方じゃございませんので、皆さんにわかりやすくこの委員会でその真実……

第129回国会 文教委員会 第2号(1994/05/13、16期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 大臣、再度の御就任おめでとうございます。そんなに長くないようでございますけれども、健康に御留意され、ひとつ頑張っていただきたいと思います。  時間がちょっと食い込んでいるので、私は短くやりたいと思います。簡潔にやりたいと思います。  今回の宇都宮大学、岡山大学の教養部を改組して新学部をつくるということは大変結構なことでございます。しかし、二十一世紀を目前に控えまして超高齢化時代を迎える中で、ただいま南野委員から看護婦さんのお話が出ましたけれども、医療従事者、特に理学療法士だとか作業療法士、放射線技師さん等、こういうコメディカルの養成施設が国立ては大変私は少ないような気がするんです……

第129回国会 文教委員会 第4号(1994/06/20、16期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 田中内閣のときに一県一医大構想というのが出まして、国立大学の医学部、それから国立医科大学も全国で四十校を超えて今あるわけでございます。  国立大学の医学部、医科大学というのはそれぞれ地域社会においていろいろな役割を果たしていると思うのでございますが、まず大臣、この国立大学の医学部、医科大学というものの存在価値と申しましょうか、使命と申しましょうか、そういうものについて御所見がございましたらお伺いしたいと存じます。
【次の発言】 大臣、それはそれで結構でございますけれども、私は国立大学というのはやっぱり大学院をもっと充実して、国からしっかり補助金を出して、そしてきちっとやっていくの……

第131回国会 厚生委員会 第3号(1994/10/20、16期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 井出大臣、御就任三カ月で大臣のいすにももうおなれになられたことだと思いますが、日々御苦労さまでございます。  きょう、最初に私が質問いたしますのは、二十一世紀福祉ビジョンというのが厚生省から出されました。たまたま私どもが野党のときにこれが出たわけでございますが、別にそのとき出たからどうこうということで申し上げるわけではございません。大変御苦労されてできているということは重々わかっております。しかし、この中で私は、理念的、哲学的にどうも納得のいかないことが書かれているというので、きょうはそのことについてちょっと御質問を申し上げたいと思います。  一つは、医療の効率化という言葉が随所……

第132回国会 厚生委員会 第1号(1995/02/09、16期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 このたびの震災で不幸にして亡くなられた方に御冥福を申し上げますと同時に、また被災された皆様方に心よりお見舞いを申し上げる次第でございます。また、被災された方の中でも、行政の方とかボランティアの方等、被災者御自身が現在一生懸命復旧のために努められているということで、心から敬意を表し、頭が下がる思いでございます。  そんな中でいろいろな問題が今度噴出いたしました。私は、こういう突発的な予想もしないことでございますから、対応やいろいろな面で、外からはいろんなことが批判できると思いますが、私自身も一民間人として現地へ行ってまいりました。バッジをつけないで行った方が実際に一般の方々の体験を……

第132回国会 厚生委員会 第4号(1995/03/16、16期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 連日、阪神・淡路大震災でいろいろ御活躍いただいておりまして、感謝を申し上げる次第でございます。  ところで、きょうのこの法律でございますけれども、私は、きょうはこの法律の周辺にある実態というものをちょっと御紹介して、こういうものが救われる道はないものかということを実例を挙げてお尋ねしたいと思います。  一つの例は五十五歳の女性でございます。当時準軍属で、軍隊の軍服の縫製に従事していた方でありますが、この方が昭和二十年二月二十五日、そこに出社をして帰宅の途中に、当日神田に大爆撃がございまして、その日から行方がわからなくなって、恐らく被爆死したんではないだろうかと。しかし、その遺体は……

第132回国会 厚生委員会 第5号(1995/03/17、16期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 おはようございます。大臣初め皆様方、連日御苦労さまでございます。また、質問する方も連日でございますので、多少思いっきなどがきょうは入るかと思いますけれども、ひとつよろしくお願い申し上げます。  きょうは四つの問題について御質問したいと思います。  まず一番目は、医療施設近代化施設整備事業についてでございますが、先般の阪神・淡路大震災のいわゆる平成六年度の補正のときに私予算委員会でお尋ねした件でございますが、公的病院それから民間病院等につきましてはきちっと法律の中で補助が決まったわけでございますが、一般の診療所につきましては、この医療施設近代化施設整備事業の資金をもって三分の一の補……

第132回国会 厚生委員会 第7号(1995/03/28、16期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 ただいまは前島委員のすばらしい演説をお聞かせいただきまして、それに引き続いて関連して御質問申し上げます。  まず一番目は、医療保険制度の一本化、一元化の問題であります。  これはもう皆様方専門家ですから御案内だと思いますけれども、我が国の医療保険は大正十一年に制定、公布されたわけでありまして、昭和二年に全面施行された健康保険法というものをもってその始まりとしております。その後、約三十回にわたりまして法改正をされております。これは戦中の方は経験があると思いますけれども、戦後、特に我々靴下がなかったんですね。靴下というものがないから、継ぎはぎだらけで一つの靴下をはいていたわけです。今……

第132回国会 厚生委員会 第11号(1995/05/11、16期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 大臣、WHOは御苦労さまでございました。お休みいただいて結構ですから、局長答弁でいろいろお伺いします。  まず第一点は精神保健法、今度、社会復帰そして社会におけるケア、福祉ということで、大変画期的なことで私は大いに結構なことだと思います。そこで、現場におきましてはそういうフォローをきちっとしなきゃならないということで、PSWとかいろいろな問題が今出てきております。そこで、看護職員の問題につきまして衆議院でも質問が出たそうですけれども、確認しておきたいんです。  現場におきましては、准看護婦、准看護士それから看護士、看護婦というようないろいろなコースによって養成された方々がお働きい……

第132回国会 地方分権及び規制緩和に関する特別委員会 第7号(1995/04/28、16期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 最近の新聞を見ますと、オウム真理教の問題が載らない日はないんですけれども、かつてこの規制緩和の問題が載らない日はなかったというようなことで、大変規制緩和規制緩和という言葉が毎日のように紙上をにぎわしていたのも事実でございます。  歴代内閣がこの問題に取り組んでやっとここで日の目を見るということになったのは、その内容の多寡は別といたしまして、これは一応評価をすることではないかと思っております。と同時に、これがアリの一穴でどんどん広がって、そして国民のためになるということが私は最も望ましいことだと思っております。  そこで、規制緩和推進計画というのが、これは平成七年三月三十一日閣議決……

第132回国会 予算委員会 第4号(1995/02/28、16期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 自由民主党の宮崎秀樹でございます。  一月十七日、だれも経験しないような阪神・淡路大震災が起きたわけでございます。この間、総理を初め各閣僚におかれましては大変な御苦労があったかと存じますが、それに対しまして感謝を申し上げる次第でございます。  責任ある立場にいらっしゃる方とそうでない方との差がありまして、いろいろな御批判や批評がこの間あったわけでございますけれども、しかしこれは私ども今、日本人がだれも体験しない経験でありますから、この経験を将来にどういうふうに生かしていくか、これは大きな課題ではないかと思うわけでございます。  総理は最高責任者として大変この間御苦労をいただいたわ……

第132回国会 予算委員会 第18号(1995/04/03、16期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 宮崎でございます。関連質疑に入ります。  まず最初に、今回のサリン事件、そしてまた松本のサリン事件で亡くなられた方々に心から御冥福をお祈り申し上げます。同時に、被害者の皆様方にお見舞いを申し上げる次第でございます。  冒頭、下稲葉委員から今いろいろ御質問ございましたが、文部省、今度のオウム教の実態を早速調査するという方向にはございませんか。
【次の発言】 私は、それは法律上はそうかもわかりませんけれども、周辺で違反実例が出てくれば、証拠が挙がれば、これはやはりきちっと対処をしてもらわないと困ると思うんですが、いかがでしょうか。


17期(1995/07/23〜)

第133回国会 内閣委員会 第1号(1995/08/08、17期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  この際、一言ごあいさつを申し上げます。  去る四日の本会議におきまして内閣委員長に選任されました宮崎秀樹でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。  本委員会は、御承知のとおり、国家行政組織、国家公務員制度、国の防衛等重要な諸問題を所管する委員会でございます。この重要な委員会を担う内閣委員長といたしまして、委員各位の御指導、御協力を賜り、公正円満な委員会運営を行っていく所存でございます。  何とぞよろしくお願い申し上げます。  前委員長から発言を求められておりますので、これを許します。岡野君。

第133回国会 内閣委員会 閉会後第1号(1995/08/24、17期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る八月十一日、狩野安君が委員を辞任され、その補欠として南野知惠子君が選任されました。  また、去る十四日、南野知惠子君が委員を辞任され、その補欠として真島一男君が選任されました。
【次の発言】 次に、理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第134回国会 内閣委員会 第1号(1995/10/19、17期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る九月二十八日、瀬谷英行君が委員を辞任され、その補欠として萱野茂君が選任されました。  また、去る十月二日、小川勝也君が委員を辞任され、その補欠として友部達夫君が選任されました。
【次の発言】 次に、国政調査に関する件についてお諮りいたします。  本委員会は、今期国会におきましても、国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査並びに国の防衛に関する調査を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第134回国会 内閣委員会 第2号(1995/11/07、17期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  高齢社会対策基本法案を議題といたします。  まず、提出者から趣旨説明を聴取いたします。国民生活・経済に関する調査会長鶴岡洋君。
【次の発言】 これより質疑に入ります。――別に御発言もないようですから、これより討論に入ります。――別に御意見もないようですから、これより直ちに採決に入ります。  高齢社会対策基本法案に賛成の方の挙手を願います。
【次の発言】 全会一致と認めます。よって、本案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが……

第134回国会 内閣委員会 第3号(1995/12/14、17期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  この際、中山総務庁長官から発言を求められておりますので、これを許します。中山総務庁長官。
【次の発言】 これより請願の審査を行います。  第一号恩給欠格者の救済に関する請願外八十五件を議題といたします。  本委員会に付託されております請願は、お手元に配付の付託請願一覧表のとおりであります。  これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、第四二号軍人恩給の改善に関する請願外四件は採択すべきものにして内閣に送付するを要するものとし、第四七号人事院勧告の早期完全実施に関する請願外八十件は保留とすることになりました。  以上……

第135回国会 内閣委員会 第1号(1996/01/12、17期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨十一日、山口哲夫君が委員を辞任され、その補欠として齋藤勁君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に齋藤勁君を指名いたします。
【次の発言】 次に、国政調査及び継続調査要求に関する件についてお諮……

第136回国会 厚生委員会 閉会後第1号(1996/08/02、17期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 私は、まず医師の立場でちょっと御質問を申し上げたいと思います。  まず、このたび罹患されまして亡くなられた皆様方の御冥福と、今思っている方々に対しまして心からお見舞いを申し上げる次第でございます。また、厚生省初め文部省等の関係各位の皆様方の御苦労を心からおねぎらい申し上げます。  しかし、私がきょう申し上げたいことは、この感染症、特に二次感染がある、いわゆる伝染病、これが何で今ごろ、二カ月もたってこういうようなことの対応をしているか、ここら辺が非常に疑問に思うわけですね。  それは五月二十八日に岡山県の邑久町で集団発生しております。十一年前に国立予防衛生研究所の阪崎博士という方が……

第136回国会 内閣委員会 第1号(1996/02/16、17期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る一月二十二日、真島一男君及び岩崎純三君が委員を辞任され、その補欠として矢野哲朗君及び狩野安君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 次に、理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に矢野哲朗君を指名いたします。

第136回国会 内閣委員会 第2号(1996/03/15、17期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨十四日、岡野裕君及び角田義一君が委員を辞任され、その補欠として中島眞人君及び藁科滿治君がそれぞれ選任されました。  また、本日、狩野安君が委員を辞任され、その補欠として岩永浩美君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第136回国会 内閣委員会 第3号(1996/03/26、17期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る十五日、藁科滿治君及び中島眞人君が委員を辞任され、その補欠として角田義一君及び岡野裕君がそれぞれ選任されました。  また、去る十八日、岩永浩美君が委員を辞任され、その補欠として狩野安君が選任されました。
【次の発言】 皇室経済法施行法の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。梶山内閣官房長官。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。

第136回国会 内閣委員会 第4号(1996/03/27、17期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  皇室経済法施行法の一部を改正する法律案を議題とし、前回に引き続き質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。――別に御発言もなければ、質疑は終局したものと認めて御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、これより討論に入ります。  御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。
【次の発言】 他に御発言もなければ、討論は終局したものと認めて御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  これより採決に入ります。  皇室経済法施行法の一部を改正する法律案に賛成の方の挙手……

第136回国会 内閣委員会 第5号(1996/04/09、17期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る三月二十八日、松村龍二君が委員を辞任され、その補欠として岡野裕君が選任されました。  また、昨八日、鈴木正孝君が委員を辞任され、その補欠として小林元君が選任されました。  また、本日、岡野裕君が委員を辞任され、その補欠として釜本邦茂君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じます……

第136回国会 内閣委員会 第6号(1996/05/07、17期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る四月九日、小林元君が委員を辞任され、その補欠として鈴木正孝君が選任されました。  去る四月十日、釜本邦茂君が委員を辞任され、その補欠として岡野裕君が選任されました。  また、去る四月十一日、谷川秀善君及び山本一太君が委員を辞任され、その補欠として鈴木栄治君及び村上正邦君がそれぞれ選任されました
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例によ……

第136回国会 内閣委員会 第7号(1996/05/17、17期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に齋藤勁君を指名いたします。
【次の発言】 防衛庁設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。臼井防衛庁長官。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  本案に対する質疑は後日……

第136回国会 内閣委員会 第8号(1996/05/21、17期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨二十日、村上正邦君が委員を辞任され、その補欠として尾辻秀久君が選任されました。
【次の発言】 防衛庁設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案の趣旨説明は前回既に聴取しておりますので、これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 他に御発言もなければ、質疑は終局したものと認めて御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、これより討論に入ります。  御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。

第136回国会 内閣委員会 第9号(1996/06/06、17期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る五月二十一日、尾辻秀久君が委員を辞任され、その補欠として村上正邦君が選任されました。  また、昨五日、齋藤勁君が委員を辞任され、その補欠として大脇雅子君が選任されました。
【次の発言】 自衛隊法の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。臼井防衛庁長官。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午後三時五十分に再開することとし、休憩いたします。 ……

第136回国会 内閣委員会 第10号(1996/06/11、17期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る六日、大脇雅子君が委員を辞任され、その補欠として齋藤勁君が選任されました。  また、昨十日、岡野裕君及び村上正邦君が委員を辞任され、その補欠として北岡秀二君及び中島眞人君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第136回国会 内閣委員会 第11号(1996/06/17、17期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る十一日、中島眞人君及び北岡秀二君が委員を辞任され、その補欠として村上正邦君及び岡野裕君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 内閣法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。梶山内閣官房長官。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 委員の異動について御報告いたします。  本日、村上正邦君が委員を辞任され、その補欠として岡利定君が選任されま……

第136回国会 内閣委員会 第12号(1996/06/18、17期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  本日、岡利定君が委員を辞任され、その補欠として村上正邦君が選任されました。
【次の発言】 これより請願の審査を行います。  第九号共済年金の充実、公務員の定年延長等に関する請願外三百十二件を議題といたします。  本委員会に付託されております請願は、お手元に配付の付託請願一覧表のとおりであります。  これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、第八三号軍人恩給改定に関する請願外四十二件は採択すべきものにして内閣に送付するを要するものとし、第九号共済年金の充実、公務員の定年延……

第140回国会 決算委員会 閉会後第1号(1997/07/08、17期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから決算委員会を開会いたします。  議事に先立ちまして、一言ごあいさつを申し上げます。  去る六月十八日の本会議におきまして、本委員会の委員長に選任されました宮崎秀樹でございます。  甚だ微力ではございますが、皆様方の御協力と、また御支援を賜りまして、公正、円滑な委員会運営を心がけてまいりたいと存じます。どうぞよろしくお願い申し上げます。(拍手)  この際、前委員長の野沢太三君から発言を求められておりますので、これを許します。野沢太三君。
【次の発言】 委員の異動について御報告いたします。  去る六月十七日、小川勝也君及び松谷蒼一郎君が委員を辞任され、その補欠と……

第140回国会 決算委員会 閉会後第2号(1997/07/09、17期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから決算委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨八日、林久美子君、上田耕一郎君及び田英夫君が委員を辞任され、その補欠として山下栄一君、緒方靖夫君及び大脇雅子君が選任されました。  また、本日、水野誠一君が委員を辞任され、その補欠として堂本暁子君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任を行います。  昨八日の本委員会におきまして、欠員中の一名の理事につきましては、後日、委員長が指名することとなっておりましたので、本日、理事に緒方靖夫君を指名いたします。
【次の発言】 平成七年度決算外二件を議題といたします。  本日は、厚生省、……

第140回国会 決算委員会 閉会後第3号(1997/07/31、17期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから決算委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る十日、堂本暁子君及び依田智治君が委員を辞任され、その補欠として水野誠一君及び上吉原一天君が選任されました。  また、去る十八日、魚住裕一郎君が委員を辞任され、その補欠として渡辺孝男君が選任されました。  また、昨三十日、水野誠一君、山崎順子君及び加藤修一君が委員を辞任され、その補欠として奥村展三君、岩瀬良三君及び福本潤一君が選任されました。
【次の発言】 平成七年度決算外二件を議題といたします。  本日は、建設省、北海道開発庁、沖縄開発庁、国土庁、住宅金融公庫、北海道東北開発公庫及び……

第140回国会 決算委員会 閉会後第4号(1997/09/03、17期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから決算委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る七月三十一日、奥村展三君、岩瀬良三君及び福本潤一君が委員を辞任され、その補欠として水野誠一君、山崎順子君及び加藤修一君が選任されました。  また、昨二日、塩崎恭久君、山崎順子君及び渡辺孝男君が委員を辞任され、その補欠として林芳正君、阿曽田清君及び高野博師君が選任されました。  また、本日、栗原君子君が委員を辞任され、その補欠として山口哲夫君が選任されました。
【次の発言】 この際、検査官金子晃君から発言を求められておりますので、これを許します。検査官金子晃君。

第140回国会 決算委員会 閉会後第5号(1997/09/04、17期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから決算委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨三日、阿曽田清君、高野博師君、山下栄一君及び林芳正君が委員を辞任され、その補欠として小林元君、福本潤一君、武田節子君及び塩崎恭久君が選任されました。  また、本日、水野誠一君及び中尾則幸君が委員を辞任され、その補欠として堂本暁子君及び久保亘君が選任されました。
【次の発言】 平成七年度決算外二件を議題といたします。  本日は、皇室費、国会、会計検査院、内閣、総理府本府、大蔵省、総務庁、国民金融公庫、日本開発銀行及び日本輸出入銀行の決算について審査を行います。

第140回国会 決算委員会 閉会後第6号(1997/09/17、17期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから決算委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る四日、小林元君、福本潤一君及び武田節子君が委員を辞任され、その補欠として山崎順子君、渡辺孝男君及び山下栄一君が選任されました。  また、去る五日、堂本暁子君及び久保亘君が委員を辞任され、その補欠として水野誠一君及び中尾則幸君が選任されました。  また、去る十二日、大木浩君が委員を辞任され、その補欠として笠原潤一君が選任されました。
【次の発言】 平成七年度決算外二件を議題といたします。  本日は、文部省、郵政省及び科学技術庁の決算について審査を行います。

第140回国会 決算委員会 閉会後第7号(1997/09/18、17期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから決算委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨十七日、山下栄一君が委員を辞任され、その補欠として福本潤一君が選任されました。
【次の発言】 平成七年度決算外二件を議題といたします。  本日は、法務省、自治省、警察庁、裁判所及び公営企業金融公庫の決算について審査を行います。
【次の発言】 この際、お諮りいたします。  議事の都合により、これら決算の概要説明及び決算検査の概要説明の聴取は、いずれもこれを省略して、本日の会議録の末尾に掲載することにいたしたいと存じますが、御異議ございませんか。

第140回国会 厚生委員会 第2号(1997/02/20、17期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 厚生大臣、連日衆議院の予算委員会でお疲れのところ、きょうまた六時間コースということで大変だと思いますが、私からの質問は最初に厚生大臣にさせていただきます。  今、尾辻委員から社会保障制度につきましてるるお話をされたわけでありまして、重複はなるべく避けたいと思います。  戦争が終わって五十年ちょっとたちました。あの終戦のときに、私は運よく中学の二年生で家族ぐるみで疎開していたからよかったんですが、上野の駅は浮浪児であふれ返っておりました。  児童福祉法だとか、それから生活保護なり、いろいろな制度ができまして、そして昭和三十六年には国民皆保険、こういうすばらしい制度ができてきたわけで……

第140回国会 厚生委員会 第5号(1997/03/27、17期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 最初に、私は医療保険制度の抜本的改正ということについてお尋ねをしたいと思っております。この件に関しましては、予算委員会の集中審議で軽く触れましたけれども、きょうはもう少し突っ込んでお尋ねしたいと思っています。  この抜本的改正ということの意味でありますけれども、私はこの制度の抜本的改正をしない限り、お茶を濁して枝葉をいじってもだめだと。既にもう幹、根っこまで、根こそぎ一回立て直しをしないとこれは将来、少なくとも数十年もたす制度というものを考えないと、小手先だけのことをやっておりますと、これは二、三年が限度ではないかというふうに思っております。  そこで、医療保険制度ということをよ……

第140回国会 厚生委員会 第18号(1997/06/12、17期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 私は、ただいま議題となっております健康保険法等の一部を改正する法律案に対し、自由民主党及び社会民主党・護憲連合を代表いたしまして修正の動議を提出いたします。その内容は、お手元に配付されております案文のとおりでございます。  これよりその趣旨について御説明申し上げます。  本法律案は、医療保険制度の当面の財政危機を回避し、引き続き医療保険制度の抜本的な改革を着実に進めていくことを前提として、給付と負担の見直し等の措置を講じようとするものであります。  本案に対する本委員会での審議等を踏まえ、薬剤に関する一部負担について、日数の要素を勘案することとするとともに、小児及び低所得の高齢者……

第140回国会 臓器の移植に関する特別委員会 第6号(1997/06/11、17期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 私からは、まず最初に中山先生に、お尋ねというよりはこれまで取り組んでこられた経緯、考え等をお聞かせ願いたいと思います。  それは、昭和六十年の二月に生命倫理研究議員連盟が発足いたしましてもう十二年たつわけであります。私も昭和六十一年から参画させていただいておりますが、これまで六十数回討議を重ねてまいりました。また、我が自民党内におきましても、脳死・生命倫理及び臓器移植問題に関する調査会を発足させまして、今までにも三十数回の議論を重ねてまいりました。  この間十年以上たっておるわけでありますけれども、その間委員の先生方も入れかわり立ちかわりいたしました。かつて一生懸命この問題に取り……

第140回国会 臓器の移植に関する特別委員会 第7号(1997/06/16、17期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 自由民主党の宮崎秀樹であります。  先般来、この特別委員会また公聴会、そして土曜日の午後に参議院の有志の先生方が主催されましたニューオータニで開かれましたシンポジウム、さまざまな御意見を伺っておりまして、それぞれのお立場から冷静に御意見を申し上げておられる方もおりますし、それからやや感情的な御意見もございました。さらに、自己主張の強い御意見もございまして、押しつけるというような感を受けたこともございました。  このように、この問題は考えれば考えるほど大変難しいと申しましょうか、人それぞれ死生観が違うわけでありますから、そんな中でこの修正案が出てきたのではないかというふうに私は受け……

第140回国会 予算委員会 第12号(1997/03/19、17期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 おはようございます。私は自由民主党の宮崎秀樹でございます。一月二十日に本国会が始まりまして、長丁場で、衆議院の予算委員会、そして今参議院の予算委員会で総理初め閣僚の皆様方、大変お疲れのところと思いますが、先は見えてきて、年度内成立ということでもうしばらくの御辛抱ということでございますので、よろしくお願い申し上げます。最初に、私は外交問題に触れたいと思います。一つは沖縄の問題であります。御案内のように、嘉手納飛行場など十二の米軍基地の施設の一部用地につきまして国の使用が五月十四日に期限切れとなるわけであります。それまでに法的措置が完了しなければ、翌日の十五日からは国による不法占拠状……

第141回国会 決算委員会 第1号(1997/12/12、17期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから決算委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る九月十九日、福本潤一君が委員を辞任され、その補欠として山下栄一君が選任されました。  また、去る九月二十六日、加藤修一君、益田洋介君、山崎順子君及び山下栄一君が委員を辞任され、その補欠として平田健二君、林久美子君、阿曽田清君及び山崎力君が選任されました。  また、去る十月二十九日、塩崎恭久君が委員を辞任され、その補欠として芦尾長司君が選任されました。  また、去る十一月二十七日、山口哲夫君が委員を辞任され、その補欠として栗原君子君が選任されました。

第141回国会 決算委員会 閉会後第1号(1997/12/16、17期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから決算委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨十五日、平田健二君及び中尾則幸君が委員を辞任され、その補欠として益田洋介君及び小川勝也君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任を行います。  去る十二日の本委員会におきまして、欠員中の一名の理事につきましては、後日、委員長が指名することとなっておりましたので、本日、理事に緒方靖夫君を指名いたします。
【次の発言】 平成七年度決算外二件を議題といたします。  本日は、総括的質疑第一回を行います。  質疑に先立ちまして、平成六年度決算における警告決議に対し、その後内閣のとった措置……

第141回国会 決算委員会 閉会後第2号(1997/12/17、17期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから決算委員会を開会いたします。  平成七年度決算外二件を議題といたします。  本日は、総括的質疑第二回として、内閣総理大臣に対する質疑を行います。  まず、私が決算委員長として若干の質疑をさせていただきます。  橋本総理には、日本・ASEAN諸国首脳会議から帰国後、お疲れのところを早速当委員会に御出席をいただき、まことにありがとうございました。本日は平成七年度決算の締めくくり総括質疑の日でありますので、まず、決算委員長として、私から若干の質疑をいたします。  平成七年度決算は、本年一月、第百四十回国会に提出され、本会議での概要報告・質疑の後、本委員会に付託され……

第141回国会 厚生委員会 第5号(1997/10/30、17期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 おはようございます。自由民主党の宮崎秀樹でございます。大臣初め厚生省の皆様方、連日大変御苦労さまでございます。  私は、この介護保険法、やはり必要だということは十分認識をしておりますし、また、いろいろとこの作成に当たっても議論を重ねてきた者の一人でありますので、その内容等についてこれから御質問を申し上げ、そして国民に本当にわかりやすい、介護保険というのはこういうものだということが認識できるような立場での議論を進めていきたいと思います。  ただ、私、皆様方の議論を聞いていまして、聞けば聞くほど大変いろいろな問題を内蔵しているなというふうに思っております。厚生省令で定めるところが非常……

第141回国会 厚生委員会 第7号(1997/11/13、17期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 自民党の宮崎でございます。  公聴会を拝聴していまして、やはりこの介護保険法、皆さん総論ではこの制度は必要であると言いながら各論部分になると大変いろいろな問題を指摘されているわけであります。それは、この介護保険法案というのはあくまでも骨格部分でしかない、そしてまた運営上の問題になりますと、これは将来この骨格に血となり肉となる部分でありますけれども、政省令が全体で三百項目以上であります。厚生大臣が定める基準が六十五項目、政令が九十二項目、省令が百六十項目でありますから、さらに運用規定なんかを含めると膨大な検討項目がまだはっきりしていない、ですから見えてこない。  そこら辺に問題があ……

第141回国会 厚生委員会 第9号(1997/11/25、17期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 本日は、大変お忙しい中、公述人の皆様方には大変貴重な御意見をお聞かせいただきましてありがとうございました。それでは、時間も限られておりますので、端的に御質問を申し上げたいと思います。  私は、介護認定に関することを御質問したいと思います。  この法案は、御承知のように、まず要介護状態になった方が介護保険証をいただくわけであります。これは医療保険と違いまして、医療保険の場合は保険証を持って医療機関に行けば直ちに医療の給付が開始されます。また、悪いときは、在宅で往診をお願いしますと直ちに医療機関から医師と看護婦さんが来て、そこで給付が受けられるわけでありますが、この保険はまず市町村の……

第141回国会 厚生委員会 第13号(1997/12/11、17期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 おはようございます。  PSW並びにST法案の審議に入る前に、ちょっと緊急に一つ御質問を申し上げたいことがございますので、それから始めさせていただきます。  現在、各地で、過剰病床地域にかかわらず病院の開設が強行されようとしている事例が起きております。これは、地域医療を乱す行為でありまして、極めて遺憾であります。それにつきましてお伺いいたします。  医療法第三十条の三で、医療圏の設定と必要病床数を医療計画で記載すること、第三十条の七で、「都道府県知事は、医療計画の達成の推進のため特に必要がある場合には、病院を開設しようとする者又は病院の開設者若しくは管理者に対し、都道府県医療審議……

第142回国会 決算委員会 第1号(1998/01/30、17期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから決算委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る十二月十七日、益田洋介君及び小川勝也君が委員を辞任され、その補欠として平田健二君及び中尾則幸君が選任されました。  また、去る十二月十八日、平田耕一君が委員を辞任され、その補欠として海老原義彦君が選任されました。  また、去る十二日、但馬久美君、猪熊重二君、椎名素夫君、水野誠一君、栗原君子君、山崎力君、上吉原一天君、萱野茂君、中尾則幸君、平田健二君及び谷本巍君が委員を辞任され、その補欠として益田洋介君、阿部幸代君、国井正幸君、島袋宗康君、円より子君、志苫裕君、常田享詳君、岡崎トミ子君……

第142回国会 決算委員会 第2号(1998/03/11、17期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから決算委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る一月三十日、長谷川道郎君が委員を辞任され、その補欠として国井正幸君が選任されました。  また、本日、今井澄君が委員を辞任され、その補欠として伊藤基隆君が選任されました。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  平成八年度決算外二件の審査並びに国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査のため、必要に応じ政府関係機関等の役職員を参考人として出席を求めることとし、日時及び人選等につきましては、これをあらかじめ委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございま……

第142回国会 決算委員会 第3号(1998/06/17、17期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから決算委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る五月二十六日、木暮山人君が委員を辞任され、その補欠として高橋令則君が選任されました。  なお、木暮山人君は、去る五月二十六日逝去されました。謹んで御冥福をお祈り申し上げます。  また、去る十二日、朝日俊弘君が委員を辞任され、その補欠として広中和歌子君が選任されました。  また、昨十六日、阿部幸代君が委員を辞任され、その補欠として吉川春子君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を……

第142回国会 国民福祉委員会 第3号(1998/03/12、17期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 おはようございます。  きょうは厚生大臣に議論をふっかけるわけじゃございませんけれども、厚生大臣の御認識、御見識を伺いたいと思います。  それは、一つは二十一世紀において超高齢社会、少子社会を迎えるということで、我が国のこの財政難の折から社会保障制度というものを見直さなきゃならない大変厳しい状況に来ているということはもう皆さん御案内のとおりでございます。  そこで、国民負担率につきまして、私どもは国民負担率という言葉を容易に口に出しているんですが、OECDの中では租税負担とそれから社会保障負担というものを合わせた数字が出ているんですが、国際的に見て国民負担率という言葉はどこにも出……

第142回国会 国民福祉委員会 第7号(1998/04/14、17期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 自由民主党の宮崎であります。自由党とか民主党とか何か最近あるようでございますけれども、私は自由民主党でございますので、お間違いのないようにひとつお願いいたします。  最初に厚生大臣にお伺いしたいんですが、これ感染症とはちょっと関係がございませんけれども、昨年の財政構造改革法案、これが出されるときに厚生大臣は、社会保障というのは特殊な背景があるんだと、しかしすべての分野でこれは苦しみを分かち合うということになればいたし方ないと、そういう悲痛な御決意でこれを実は容認されたというふうに伺っているんです。  昨今の状況を見ますと、景気の低迷、大変な状況の中で政府は経済対策というものを打ち……

第142回国会 国民福祉委員会 第9号(1998/04/21、17期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 自由民主党の宮崎秀樹でございます。  きょうは三人の参考人の方々から大変貴重な御意見をいただきまして、ありがとうございました。  それでは、十五分という時間内でございますので、お一人お一人から御意見を伺いたいと思います。  まず、小池参考人にお伺いいたします。  御意見の中で、予防接種に触れられております。特に、ある地域におきまして麻疹が流行した、その罹患者はほとんど予防接種を受けていない子供さんであったというようなことでございます。予防接種の運用が変わりまして、従来の強制接種が任意接種に変わったわけであります。また、一人の接種にかける時間も限定されまして、一時間に二十名という一……

第142回国会 国民福祉委員会 第15号(1998/05/21、17期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 自由民主党の宮崎秀樹でございます。  本日は、大変貴重な御意見を賜りまして、ありがとうございました。私は自由民主党を代表して質問いたしますが、時間が余りますれば、尾辻理事それから田浦委員の方からも質問するかもしれませんので、よろしくお願いいたします。  まず最初に、松元公述人にお尋ねいたします。  先ほどお話がございましたように。地域医療計画におきまして病床の制限をされておりますが、新潟県下におきまして、現在そのような増床規制を超える実例がありましたらお教え願いたいと存じます。  もちろん、この病床の問題につきましては、地域医療をいかに円滑にやるか、また限りある保険医療の財源を国……

第142回国会 国民福祉委員会 第17号(1998/05/28、17期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 おはようございます。自由民主党の宮崎秀樹でございます。  きょうは政府委員の方々にいろいろお尋ねしたいんですが、従来、この委員会を拝聴しておりましても聞いている方は余りおもしろくないんですね。それはやはり紋切り型の答弁をされるものですから、聞いている方も余りおもしろみがないので、きょうは忌憚なく、何をお考えになっているか、何をこれからやろうと思っているのか、正直におっしゃっていただいて、腹の底から渡り合いたい、こう思っております。それによって私が怒るとかそういうことはしませんので、どうか遠慮なくひとつおっしゃっていただきたい。私の方もまた遠慮なく申し上げたいと思います。  二十一……


18期(1998/07/12〜)

第151回国会 外交防衛委員会 第7号(2001/04/03、18期、自由民主党・保守党)

○宮崎秀樹君 おはようございます。  内閣支持率が大変悪い中で両大臣、両副大臣、本当に一生懸命政務に精励されている姿を見ると、国民がこういう姿を見ると多少支持率も上がるんではないかというふうに思っております。  そこで、先般来の質疑を私伺っておりますと、どうも次元的に下世話的な問題での質疑が大変多かったような感じがしておりますが、きょうはちょっとレベルは上がるといいますか、少し関係ない問題でございますが、まず最初にサイバーセキュリティー、それからサイバーテロについての御見解をお伺いしたいと思います。  この問題は、今、森総理がIT革命IT革命と言っておりますが、日本は韓国よりもこの方面ではおく……

第151回国会 内閣委員会 第11号(2001/05/24、18期、自由民主党・保守党)

○宮崎秀樹君 おはようございます。  昨日のハンセン氏病の控訴取りやめということで、政府の決定に関しましては私はもう大賛成でございまして、いろいろあるでございましょうが、今後ともひとつ、患者さん並びに関係者の救済措置というものを十分に図っていただきたいと思います。  そういうことに関係しまして、まず最初に竹中大臣、石原大臣にお伺いしたいんですが、政府の中にはいろんな諮問会議とか、あらゆるそういう審議会とかそういうのがあるんですが、ここのメンバーを見ていますと、どなたが人選するのかわかりませんが、選ばれた方はそれぞれもう立派な方ばかりでありますが、どうもバランスがとれていない。  例えば、ハンセ……

第151回国会 内閣委員会 第14号(2001/06/05、18期、自由民主党・保守党)

○宮崎秀樹君 おはようございます。自由民主党の宮崎秀樹でございます。  きょうは、私は主に道交法の一部改正案について御質問したいと思っております。  モータリゼーションと申しましょうか、文明が進むと、その陰の部分、我々もよほどそれに目を向けていないと人類の将来はどうなるであろうかというようなことで危惧を持っておるわけでありますが、私は、国会議員をやっておりますけれども、従来は外科の医者でありますから、数年来、交通事故の患者さん、また交通事故で亡くなった方の死体検案とか、さまざまな現場を見ております。  そういう現場でいろんなところに遭遇しますと、本当にこれはいろんなところにやはり欠陥があってこ……


19期(2001/07/29〜)

第153回国会 厚生労働委員会 第3号(2001/10/18、19期、自由民主党・保守党)

○宮崎秀樹君 自由民主党の宮崎秀樹であります。  坂口厚生大臣、大変、医療制度改革で熟知されているゆえに苦悩な毎日を送られているとお察し申し上げる次第でございます。また、私の隣には大先輩の元厚生大臣、斎藤先生もいらっしゃいますし、そういうことを、感慨を抜きにしまして、私は現実の問題をただしてまいりたいと思います。  御案内のように、今、経済財政諮問会議、さらには厚生労働省、そして、これまた異例なことに財務省案なんというふざけた案が出ておりまして、これはもうまさに厚生労働省をばかにしたようなことで、私どもも、財務省がこの医療問題に口を出してくるという、これは私は異例のことじゃないかと思うのであり……

第153回国会 災害対策特別委員会 第1号(2001/09/27、19期、自由民主党・保守党)

○宮崎秀樹君 ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条第二項により、私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行います。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの岸君の動議に御異議はございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に加藤修一君を指名いたします。  以上で主宰者の議事は終了いたしました。委員長に指名いたしました加藤修一君に席を譲ります。よろしくお願いいたします。

第153回国会 災害対策特別委員会 第2号(2001/11/28、19期、自由民主党・保守党)

○宮崎秀樹君 自由民主党の宮崎秀樹でございます。  村井大臣、連日御苦労さまでございます。お昼御飯が終わったところで、ちょっと眠くなったところ申しわけございませんが、御辛抱のほどをお願い申し上げます。  天災は忘れたころにやってくるという言葉がございますが、どうも最近は天災も人災も忘れぬころにやってくるということで、大変余り芳しくないような世相でありまして、平時のやはり心がけ、備えあれば憂いなしという言葉がございますが、こういう防災、それから昨今はテロなんという問題も出てきました。危機管理に関しまして、やはり私はきちっと国家がその対応を平時からやっておくことが必要ではないかと思っておる次第であ……

第154回国会 厚生労働委員会 第2号(2002/03/19、19期、自由民主党・保守党)

○宮崎秀樹君 おはようございます。  坂口厚生労働大臣、以下の副大臣の皆様方、また厚生労働省の方、連日、本当に今医療改革制度の問題で御苦労さまでございます。  今日は私、今、今国会に出ました健保法がそのうち付託されてこちらへ来ると思いますが、そのとき突っ込んだ議論をまたするわけでありますから、今日は軽くジャブ程度のことでやっていきたいと思いますが、言うなれば、与党ですから、同じジムから出ていますから、これはノックアウトしちゃまずいわけでありますが、その辺は八百長とならないように、これは政策論でございますから、やってまいりたいと思います。  一つ目は、これは日本で冠たるこの医療保険制度、昭和三十……

第154回国会 厚生労働委員会 第12号(2002/05/30、19期、自由民主党・保守党)

○宮崎秀樹君 おはようございます。  今日は一時間という時間をいただいていたんですが、何か都合によって四十五分にしろということで、大変短くなりましたので、簡単に答弁をお願いしたいと思います。それから、私の質問もちょっとはしょりたいと思いますが。  まず最初に、昨今の医療費改定等の問題についてちょっとお尋ねします。  第一番目は、まず通達という文書がいろいろ出ているんですが、この通達という文書はその内容は非常に高圧的な文章になっていますね。これは旧内務省の関係でしょう、何々されたいとか。これは、その文書、官庁の中でやり取りというのはいいんですが、これがコピーが全部そのとおり下へ来て都道府県医師会……

第154回国会 厚生労働委員会 第15号(2002/07/02、19期、自由民主党・保守党)

○宮崎秀樹君 自由民主党の宮崎秀樹でございます。  今日午前中、野党の皆様の質問を聞いておりまして、答弁は、これは比較するわけじゃございませんが、坂口厚生大臣の御答弁の方が分かりやすかったかなというような感慨を受けております。  そこで、そうはいっても内容についてはすべてそれでいいんだというふうには私も思っておりませんので、これは国民の負託を受けた者として、ただすべきところはただし、より良い法案に仕上げるというのがこれが国民のためになると、そういう観点から御質問申し上げます。  まず、我が国の医療の現状を見ますと、これは御案内のように、国民一人当たりの医療費は先進諸国に比べて、これはOECD諸……

第154回国会 厚生労働委員会 第21号(2002/07/23、19期、自由民主党・保守党)

○宮崎秀樹君 自由民主党の宮崎秀樹であります。  大臣始め閣僚の皆様、それから官僚の皆様、暑いですね。この暑いということは、こういうことが分かっている、今日寒いという人はやっぱり病人じゃないかと思うんですが、この暑いというこの実感が分かる、これは生きているということであります。そういう観点に立って、この厚生労働委員会というのは生きる喜びというものを、原点に立って、まず最初の御質問をしたいと思います。  暑いから熱い質問になるといけませんけれども、答弁が涼しい、本当に体にさわやかな御答弁をいただくと有り難いと思います。冷たい答弁は体に悪いですから是非それは避けていただいて、よろしくお願いします。……

第154回国会 災害対策特別委員会 第1号(2002/01/21、19期、自由民主党・保守党)

○宮崎秀樹君 委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。

第154回国会 災害対策特別委員会 第5号(2002/05/29、19期、自由民主党・保守党)

○宮崎秀樹君 ただいま御三人の参考人から大変貴重な御意見、ありがとうございました。  お三人のお考えとも、従来の東海地震が西の方へずれ込むであろうというお話がございました。  そこで、島崎参考人にお伺いしたいんですが、予知は甚だ難しいという結論と私は承りました。また、塩坂参考人からは、台湾の例を出されまして、地形の変化等を測定して、ある程度これは予知可能ではないかというふうに実は受け取ったわけでございますが。この辺に関しまして、正に発生時間もいろいろ問題になると思いますが、被害の関係を考えますと、これは大動脈が走っている地域ですから、これは動いている時期にこういう大地震が来ると相当な被害が、こ……

第154回国会 災害対策特別委員会 第8号(2002/07/19、19期、自由民主党・保守党)

○宮崎秀樹君 自由民主党の宮崎秀樹であります。  それでは、私は二点ほど御質問申し上げたいと思います。  今日、後ほど三宅島の災害に対する決議をこの委員会でやる予定にしておりますけれども、大変活火山の災害というのは深刻な状況に来ておると思います。  そこで、かつて過去の有珠山の災害でございますが、これは一応収まったとはいっても、時計の針のようにあそこは噴火口があるんですね。そこの地域に居住している方々に対しまして、活火山の活動火山対策特別措置法というのがあるんですが、そういうところに、将来非常に危険なことが予想される地域の住民に対して、これやはり住居移転促進ということで支援策を講じるという対策……

第154回国会 予算委員会 第16号(2002/03/25、19期、自由民主党・保守党)

○宮崎秀樹君 おはようございます。  今日は、主に私は医療問題についてお尋ねしたいと思います。  昨年、経済財政諮問会議から構造改革の骨太の方針が出まして、これ閣議決定されました。その中に、医療のいわゆる制度改革については、はっきり言って、骨太じゃなくて肉の部分まで、神経まで書いてあるような事細かいことが書いてあるわけでありますね。  そこで、確かに日本は世界に冠たる、昭和三十六年以来の国民健康保険、皆保険が行われておりまして、一番いい、効率のいい安い医療費で、そして健康寿命、それから乳児死亡率も千人に対して三・六という大変立派な成果を上げてきたことは、私は自負していいと思うんです。ただしかし……

第155回国会 厚生労働委員会 第2号(2002/10/31、19期、自由民主党・保守党)

○宮崎秀樹君 おはようございます。  坂口厚生労働大臣におかれましては、先国会で御苦労さまというふうに実はだれしも大半の方は思ったと思うんですが、また御苦労さまでございます。どうも駅伝でたすき掛ける人がいなくて、独走態勢でございまして、大変その道もイバラの道で、箱根の山を登っているような感がございまして、御苦労なことだと思っております。  ただ、今日、私、これから御質問いたしますが、私の言っていることを御了解いただければ、後は下り道で楽になるんじゃないかというふうに思うのでございますが、いずれにしろ、新しい副大臣、そして新しい政務官、御就任おめでとうございます。すばらしいサポーターを得られまし……

第155回国会 災害対策特別委員会 第1号(2002/10/18、19期、自由民主党・保守党)

○宮崎秀樹君 委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。

第156回国会 議院運営委員会 第1号(2003/01/20、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  この際、一言ごあいさつ申し上げます。  昨年の十二月十三日の本会議におきまして、議院運営委員長に御指名を受けました宮崎秀樹でございます。その重責を担うことになりました。誠に微力ではございますけれども、誠心誠意務めさせていただく所存でございます。皆様方の御指導、御協力を心からお願い申し上げます。  よろしくお願いいたします。(拍手)
【次の発言】 まず、理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い理事が一名欠員となっておりますので、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。  割当て会派推薦のとおり、小池晃君……

第156回国会 議院運営委員会 第2号(2003/01/21、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  参議院、国立国会図書館、裁判官弾劾裁判所及び裁判官訴追委員会の平成十五年度予定経費要求に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 本件につきましては、本日の庶務関係小委員会、図書館運営小委員会及び理事会において審議いたしておりますので、直ちにお諮りいたします。  まず、参議院の平成十五年度予定経費要求につき、ただいまの事務総長説明のとおり、これを了承することに賛成の諸君の挙手をお願いいたします。
【次の発言】 挙手多数と認めます。よって、これを了承することに決定いたしました。  次に、国立国……

第156回国会 議院運営委員会 第3号(2003/01/22、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、立法事務費の交付を受ける会派の認定に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 本件につきましては、ただいまの事務総長説明のとおり、清浪政治懇話会を立法事務費の交付を受ける会派と認定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり本日の本会議の議事を進めることに御異議ございませんか。

第156回国会 議院運営委員会 第4号(2003/01/30、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い理事が一名欠員となっておりますので、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。  割当て会派推薦のとおり、松岡滿壽男君を理事に選任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、国土審議会特別委員の推薦に関する件を議題といたします。  本件につきましては、割当て会派からお手元の資料のとおり申出がございました。  割当て会派申出のとおり推薦することに御異議ございませんか。

第156回国会 議院運営委員会 第5号(2003/01/31、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、本会議における内閣総理大臣外三国務大臣の演説及びこれに対する質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議をいたしました結果、本日の本会議において聴取することといたしております小泉内閣総理大臣の施政方針に関する演説、川口外務大臣の外交に関する演説、塩川財務大臣の財政に関する演説及び竹中国務大臣の経済に関する演説に対し、お手元の資料のとおり質疑を行うことに意見が一致いたしました。  理事会の申合せのとおり決定することに御異議ございませんか。

第156回国会 議院運営委員会 第6号(2003/02/04、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり本日の本会議の議事を進めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午前九時四十三分休憩

第156回国会 議院運営委員会 第7号(2003/02/05、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり本日の本会議の議事を進めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午前九時四十二分休憩

第156回国会 議院運営委員会 第8号(2003/02/14、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、検察官適格審査会委員及び同予備委員の選任に関する件を議題といたします。  本件につきましては、割当て会派からお手元の資料のとおり申出がございました。  割当て会派申出のとおり選任を行うこととし、その選挙は手続を省略して議長において指名することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり本日の本会議の議事を進めることに御異議ございませんか。……

第156回国会 議院運営委員会 第9号(2003/02/21、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、本会議における平成十三年度決算の概要についての財務大臣の報告及びこれに対する質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、平成十三年度決算の概要について塩川財務大臣から報告を聴取するとともに、これに対し、自由民主党・保守新党一人十分、民主党・新緑風会一人十五分、公明党、日本共産党及び国会改革連絡会(自由党・無所属の会)各々一人十分並びに社会民主党・護憲連合一人五分の質疑を順次行うことに意見が一致いたしました。  理事会申合せのとおり決定することに御異議ございませんか。

第156回国会 議院運営委員会 第10号(2003/03/14、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い理事が二名欠員となっておりますので、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。  割当て会派推薦のとおり、小池晃君及び松岡滿壽男君を理事に選任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、小委員長の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い図書館運営小委員長が欠員となっておりますので、この際、小委員長の補欠選任を行いたいと存じます。  選任は、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが……

第156回国会 議院運営委員会 第11号(2003/03/19、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、元議員故藤田進君に対する弔詞に関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 本件につきましては、ただいまの事務総長報告のとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、皇室会議予備議員の選任に関する件を議題といたします。  本件につきましては、割当て会派からお手元の資料のとおり申出がございました。  割当て会派申出のとおり選任を行うこととし、その選挙は手続を省略して議長において指名すること及び職務を行う順序を議長に一任……

第156回国会 議院運営委員会 第12号(2003/03/20、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり本日の本会議の議事を進めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午後三時二十七分休憩
【次の発言】 ただいまから議院運営委員会を再開いたします。  まず、本会議における内閣総理大臣の報告に対する質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、先ほどの本会議において聴取いたしました……

第156回国会 議院運営委員会 第13号(2003/03/24、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、衆議院から送付されました株式会社産業再生機構法案、株式会社産業再生機構法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案及び産業活力再生特別措置法の一部を改正する法律案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会一人十五分、日本共産党及び国会改革連絡会(自由党・無所属の会)各々一人十分の質疑を順次行うことに意見が一致いたしました。  理事会申合せのとおり決定するこ……

第156回国会 議院運営委員会 第14号(2003/03/26、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり本日の本会議の議事を進めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午後零時十五分休憩

第156回国会 議院運営委員会 第15号(2003/03/28、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、国立国会図書館法の規定により行政各部門に置かれる支部図書館及びその職員に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 これより採決を行います。  本案に賛成の諸君の挙手を願います。
【次の発言】 全会一致と認めます。よって、本案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第156回国会 議院運営委員会 第16号(2003/04/02、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、宇宙開発委員会委員の任命同意に関する件を議題といたします。  副大臣の説明を求めます。文部科学副大臣渡海紀三朗君。
【次の発言】 ただいま説明の人事案件について、これより採決を行います。  宇宙開発委員会委員の任命について同意を与えることに賛成の諸君の挙手を願います。
【次の発言】 多数と認めます。よって、本件は同意を与えることに決定いたしました。
【次の発言】 次に、国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。

第156回国会 議院運営委員会 第17号(2003/04/16、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、原子力安全委員会委員及び国地方係争処理委員会委員の任命同意に関する件を議題といたします。  副大臣の説明を求めます。まず、内閣府副大臣米田建三君。
【次の発言】 次に、総務副大臣加藤紀文君。
【次の発言】 ただいま説明の人事案件について、これより採決を行います。  まず、原子力安全委員会委員及び国地方係争処理委員会委員のうち草刈隆郎君の任命について同意を与えることに賛成の諸君の挙手を願います。
【次の発言】 多数と認めます。よって、本件は同意を与えることに決定いたしました。  次に、国地方係争処理委員会委員のうち青山……

第156回国会 議院運営委員会 第18号(2003/04/18、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議をいたしました結果、次のとおり意見が一致いたしました。  すなわち、衆議院から送付されました保険業法の一部を改正する法律案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会一人十五分の質疑を行うこと。  また、衆議院から送付されました雇用保険法等の一部を改正する法律案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会一人十五分、日本共産党及び国会改革連絡会……

第156回国会 議院運営委員会 第19号(2003/04/23、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、衆議院から送付されました食品安全基本法案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会一人十五分、日本共産党及び国会改革連絡会(自由党・無所属の会)各々一人十分の質疑を順次行うことに意見が一致いたしました。  理事会申合せのとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第156回国会 議院運営委員会 第20号(2003/04/25、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり本日の本会議の議事を進めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午前九時四十二分休憩

第156回国会 議院運営委員会 第21号(2003/05/09、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、元本院議長故長田裕二君に対する弔詞に関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 本件につきましては、ただいまの事務総長報告のとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、特別委員会に関する件を議題といたします。  個人情報の保護に関する特別委員会の設置についてお諮りいたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、お手元の資料のとおり特別委員会を設置することに意見が一致いたしました。  理事会……

第156回国会 議院運営委員会 第22号(2003/05/14、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長の説明のとおり本日の本会議の議事を進めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午前九時四十一分休憩

第156回国会 議院運営委員会 第23号(2003/05/16、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、特別委員会に関する件を議題といたします。  武力攻撃事態への対処に関する特別委員会の設置についてお諮りいたします。  本件につきましては、お手元の資料のとおり特別委員会を設置することに賛成の諸君の挙手を願います。
【次の発言】 多数と認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、裁判官訴追委員予備員の選任に関する件を議題といたします。  本件につきましては、割当て会派からお手元の資料のとおり申出がございました。  割当て会派申出のとおり選任を行うこととし、その選挙は手続を省略して議長において指名する……

第156回国会 議院運営委員会 第24号(2003/05/19、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、衆議院から送付されました安全保障会議設置法の一部を改正する法律案、武力攻撃事態における我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全の確保に関する法律案並びに自衛隊法及び防衛庁の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、自由民主党・保守新党及び民主党・新緑風会各々一人十五分、公明党、日本共産党及び国会改革連絡会(自由党・無所属の会)……

第156回国会 議院運営委員会 第25号(2003/05/21、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、検察官適格審査会委員、同予備委員及び国土開発幹線自動車道建設会議委員の選任に関する件を議題といたします。  本件につきましては、割当て会派からお手元の資料のとおり申出がございました。  割当て会派申出のとおり選任を行うこととし、その選挙は手続を省略して議長において指名することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、衆議院から送付……

第156回国会 議院運営委員会 第26号(2003/05/23、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、次のとおり意見が一致いたしました。  すなわち、衆議院から送付されました国立大学法人法案、独立行政法人国立高等専門学校機構法案、独立行政法人大学評価・学位授与機構法案、独立行政法人国立大学財務・経営センター法案、独立行政法人メディア教育開発センター法案及び国立大学法人法等の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会一……

第156回国会 議院運営委員会 第27号(2003/05/28、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり本日の本会議の議事を進めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午前九時四十二分休憩

第156回国会 議院運営委員会 第28号(2003/05/30、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり本日の本会議の議事を進めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午前九時四十一分休憩

第156回国会 議院運営委員会 第29号(2003/06/04、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、預金保険機構理事及び同監事、労働保険審査会委員、中央社会保険医療協議会委員並びに運輸審議会委員の任命同意に関する件を議題といたします。  副大臣の説明を求めます。まず、内閣府副大臣伊藤達也君。
【次の発言】 次に、厚生労働副大臣木村義雄君。
【次の発言】 次に、国土交通副大臣吉村剛太郎君。
【次の発言】 ただいま説明の人事案件について、これより採決を行います。  まず、預金保険機構理事の任命について同意を与えることに賛成の諸君の挙手を願います。
【次の発言】 多数と認めます。よって、本件は同意を与えることに決定いたし……

第156回国会 議院運営委員会 第30号(2003/06/06、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、本会議における内閣総理大臣の報告及びこれに対する質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、本日の本会議において、サンクトペテルブルク訪問及び第二十九回主要国首脳会議出席に関して小泉内閣総理大臣から報告を聴取するとともに、これに対し、自由民主党・保守新党及び民主党・新緑風会各々一人十五分、日本共産党及び国会改革連絡会(自由党・無所属の会)各々一人十分の質疑を順次行うことに意見が一致いたしました。  理事会申合せのとおり決定することに御異議ございませんか。

第156回国会 議院運営委員会 第31号(2003/06/09、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、次のとおり意見が一致いたしました。  すなわち、衆議院から送付されました労働基準法の一部を改正する法律案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会一人十五分及び日本共産党一人十分の質疑を順次行うこと。  また、衆議院から送付されました主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律等の一部を改正する法律案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、……

第156回国会 議院運営委員会 第32号(2003/06/11、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、衆議院から送付されました成田国際空港株式会社法案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会一人十五分の質疑を行うことに意見が一致いたしました。  理事会申合せのとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、国会議員の秘書の退職手当支給規程の一部改正に関する件を議題といたします。  事……

第156回国会 議院運営委員会 第33号(2003/06/13、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、食品安全委員会委員の任命同意に関する件を議題といたします。  副大臣の説明を求めます。内閣府副大臣根本匠君。
【次の発言】 ただいま説明の人事案件について、これより採決を行います。  まず、小泉直子君及び本間清一君の任命について同意を与えることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  次に、寺尾允男君、寺田雅昭君、坂本元子君及び中村靖彦君の任命について同意を与えることに賛成の諸君の挙手を願います。
【次の発言】 多数と認めます。よって、本件は同意を与えることに決定いたしました……

第156回国会 議院運営委員会 第34号(2003/06/16、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、参議院規則の一部改正に関する件を議題といたします。  先般、共生社会に関する調査会から議長並びに議院運営委員長に対し、携杖許可制度の見直しについての要望書が提出されました。これは、ノーマライゼーションの理念を社会的に定着させるとの観点から、議場又は委員会議室におけるつえの携帯についての参議院規則の改正につき、議院運営委員会において検討することを要望するものであります。  この要望を踏まえ、理事会において協議いたしました結果、参議院規則第二百九条を改正することで意見が一致いたしました。  お手元に案文、要綱等を配付いた……

第156回国会 議院運営委員会 第35号(2003/06/27、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、議員辞職の件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長報告のとおり、筆坂秀世君の議員辞職を許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、衆議院から送付されました次世代育成支援対策推進法案及び児童福祉法の一部を改正する法律案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、……

第156回国会 議院運営委員会 第36号(2003/07/02、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、元議員故安永英雄君に対する弔詞に関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 本件につきましては、ただいまの事務総長報告のとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり本日の本会議の議事を進めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたし……

第156回国会 議院運営委員会 第37号(2003/07/07、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、衆議院から送付されましたイラクにおける人道復興支援活動及び安全確保支援活動の実施に関する特別措置法案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、自由民主党・保守新党及び民主党・新緑風会各々一人十五分、公明党、日本共産党及び国会改革連絡会(自由党・無所属の会)各々一人十分の質疑を順次行うことに意見が一致いたしました。  理事会の申合せのとおり決定することに御異議ございませんか……

第156回国会 議院運営委員会 第38号(2003/07/09、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり本日の本会議の議事を進めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午前十一時四十一分休憩

第156回国会 議院運営委員会 第39号(2003/07/11、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり本日の本会議の議事を進めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午前十一時四十一分休憩

第156回国会 議院運営委員会 第40号(2003/07/16、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、元議員故久保亘君及び元議員故鈴木一弘君に対する弔詞に関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 本件につきましては、ただいまの事務総長報告のとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、決議案の委員会審査省略要求の取扱いに関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長報告の決議案の委員会審査を省略することに御異議ございませんか。

第156回国会 議院運営委員会 第41号(2003/07/18、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、決議案の委員会審査省略要求の取扱いに関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長報告の決議案の委員会審査を省略することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり本日の本会議の議事を進めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたしま……

第156回国会 議院運営委員会 第42号(2003/07/23、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長の説明のとおり本日の本会議の議事を進めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午前九時四十四分休憩

第156回国会 議院運営委員会 第43号(2003/07/24、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、決議案の委員会審査省略要求の取扱いに関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長報告の決議案の委員会審査を省略することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり本日の本会議の議事を進めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたしま……

第156回国会 議院運営委員会 第44号(2003/07/25、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、決議案の委員会審査省略要求の取扱いに関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長報告の決議案の委員会審査を省略することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、本日の再開後の本会議の議事に関する件を議題といたします。
【次の発言】 ただいまの岩永君提出の動議に賛成の諸君の挙手を願います。
【次の発言】 多数と認めます。よって、岩永君提出の動議は可決されました。  暫時休憩いたします。    午後十時五十一分休憩……

第156回国会 議院運営委員会 第45号(2003/07/28、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、外国派遣議員の報告に関する件を議題といたします。  国際会議への出席のため海外に派遣されました議員団から、それぞれ報告書が提出されました。  これらの報告書は、先例により、本委員会の会議録に掲載することにいたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、本委員会の継続審査要求に関する件についてお諮りいたします。  本委員会といたしましては、先例により、議院及び国立国会図書館の運営に関する件について継続審査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが……

第157回国会 議院運営委員会 第1号(2003/09/26、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い理事が欠員となっておりますので、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。  割当て会派推薦のとおり、小斉平敏文君を理事に選任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、常任委員長の辞任及び補欠選任の件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長報告のとおり、委員長の辞任を許可し、その補欠の選任を行うこととし、その選挙は手続を省略して議長において指名する……

第157回国会 議院運営委員会 第2号(2003/09/30、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、立法事務費の交付を受ける会派の認定に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 本件につきましては、ただいまの事務総長説明のとおり、無所属の会を立法事務費の交付を受ける会派と認定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、本会議における内閣総理大臣の演説に対する質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、去る二十六日の本会議において聴取いたしました小泉内閣総理大臣の所信に関……

第157回国会 議院運営委員会 第3号(2003/10/06、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い理事が一名欠員となっておりますので、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。  割当て会派推薦のとおり、小池晃君を理事に選任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、裁判官弾劾裁判所裁判員、同予備員、裁判官訴追委員、同予備員、検察官適格審査会委員予備委員、日本ユネスコ国内委員会委員及び国土開発幹線自動車道建設会議委員の選任に関する件を議題といたします。  本件につきましては、割当て会派から……

第157回国会 議院運営委員会 第4号(2003/10/10、19期、自由民主党・保守新党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、電波監理審議会委員及び中央社会保険医療協議会委員の任命同意に関する件を議題といたします。  副大臣の説明を求めます。まず、総務副大臣田端正広君。
【次の発言】 次に、厚生労働副大臣森英介君。
【次の発言】 ただいま説明の人事案件につきまして、これより採決を行います。  まず、電波監理審議会委員の任命について同意を与えることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  次に、中央社会保険医療協議会委員の任命について同意を与えることに賛成の諸君の挙手を願います。

第158回国会 議院運営委員会 第1号(2003/11/19、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、事務総長から内閣総辞職に関する報告がございます。
【次の発言】 次に、理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い理事が二名欠員となっておりますので、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。  割当て会派推薦のとおり、谷博之君及び平田健二君を理事に選任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、常任委員長の辞任及び補欠選任の件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。

第158回国会 議院運営委員会 閉会後第1号(2004/01/16、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  参議院、国立国会図書館、裁判官弾劾裁判所及び裁判官訴追委員会の平成十六年度予定経費要求及び平成十五年度予定経費補正要求(第1号)に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 本件につきましては、本日の庶務関係小委員会、図書館運営小委員会及び理事会において審議いたしておりますので、直ちにお諮りいたします。  まず、参議院の平成十六年度予定経費要求につき、ただいまの事務総長説明のとおり、これを了承することに賛成の諸君の挙手を願います。
【次の発言】 多数と認めます。よって、これを了承することに決定……

第158回国会 議院運営委員会 第2号(2003/11/27、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い理事が一名欠員となっておりますので、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。  割当て会派推薦のとおり、小池晃君を理事に選任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、裁判官訴追委員、同予備員及び国土審議会委員の選任に関する件を議題といたします。  本件につきましては、割当て会派からお手元の資料のとおり申出がございました。  割当て会派申出のとおり選任を行うこととし、その選挙は手続を省略して……

第159回国会 議院運営委員会 第1号(2004/01/19、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、特別委員会に関する件を議題といたします。  災害対策特別委員会、沖縄及び北方問題に関する特別委員会、金融問題及び経済活性化に関する特別委員会並びに政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会の設置についてお諮りいたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、お手元の資料のとおり特別委員会を設置することに意見が一致いたしました。  理事会申合せのとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  次に、イラク人道復興支援活動等及び武力攻撃事態等へ……

第159回国会 議院運営委員会 第2号(2004/01/22、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、本会議における内閣総理大臣外三国務大臣の演説に対する質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、去る十九日の本会議において聴取いたしました小泉内閣総理大臣の施政方針に関する演説、川口外務大臣の外交に関する演説、谷垣財務大臣の財政に関する演説及び竹中国務大臣の経済に関する演説に対し、お手元の資料のとおり質疑を行うことに意見が一致いたしました。  理事会の申合せのとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第159回国会 議院運営委員会 第3号(2004/01/23、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長の説明のとおり本日の本会議の議事を進めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午前九時四十一分休憩

第159回国会 議院運営委員会 第4号(2004/02/04、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い理事が一名欠員となっておりますので、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。  割当て会派推薦のとおり、井上哲士君を理事に選任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、元本院副議長故阿具根登君に対する弔詞に関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 本件につきましては、ただいまの事務総長報告のとおり決定することに御異議ございませんか。

第159回国会 議院運営委員会 第5号(2004/02/09、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、裁判官訴追委員予備員、検察官適格審査会委員及び同予備委員の選任に関する件を議題といたします。  本件につきましては、割当て会派からお手元の資料のとおり申出がございました。  割当て会派申出のとおり選任を行うこととし、その選挙は手続を省略して議長において指名すること及び裁判官訴追委員予備員の職務を行う順序を議長に一任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、国土審議会特別委員の推薦に関する件を議題といたします。  本件につきましては、割当て会派からお手……

第159回国会 議院運営委員会 第6号(2004/02/16、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、検査官、情報公開審査会委員、労働保険審査会委員並びに航空・鉄道事故調査委員会委員長及び同委員の任命同意に関する件を議題といたします。  内閣官房副長官及び副大臣の説明を求めます。まず、内閣官房副長官山崎正昭君。
【次の発言】 次に、内閣府副大臣中島眞人君。
【次の発言】 次に、厚生労働副大臣谷畑孝君。
【次の発言】 次に、国土交通副大臣佐藤泰三君。
【次の発言】 ただいま説明の人事案件について、これより採決を行います。  まず、検査官の任命について同意を与えることに賛成の諸君の挙手を願います。

第159回国会 議院運営委員会 第7号(2004/02/27、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、本会議における平成十四年度決算の概要についての財務大臣の報告及びこれに対する質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、平成十四年度決算の概要について谷垣財務大臣から報告を聴取するとともに、これに対し、自由民主党一人十分、民主党・新緑風会一人十五分、公明党及び日本共産党各々一人十分並びに社会民主党・護憲連合一人五分の質疑を順次行うことに意見が一致いたしました。  理事会申合せのとおり決定することに御異議ございませんか。

第159回国会 議院運営委員会 第8号(2004/03/12、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、中央選挙管理会委員及び同予備委員の指名に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 本件につきましては、ただいまの事務総長説明のとおり各会派の推薦者を指名することとし、その指名は議長に一任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、本会議における議案の趣旨説明聴取及び総務大臣の報告並びにこれに対する質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、次のとおり意見が一致いたしました……

第159回国会 議院運営委員会 第9号(2004/03/19、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、衆議院から送付されました義務教育費国庫負担法及び公立養護学校整備特別措置法の一部を改正する法律案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会一人十五分の質疑を行うことに意見が一致いたしました。  理事会申合せのとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第159回国会 議院運営委員会 第10号(2004/03/26、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い理事が二名欠員となっておりますので、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。  割当て会派推薦のとおり、魚住裕一郎君及び井上哲士君を理事に選任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、参議院事務局職員定員規程の一部改正に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 本件につきましては、ただいまの事務総長説明のとおり改正することに賛成の諸君の挙手を願います。

第159回国会 議院運営委員会 第11号(2004/03/31、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、人事官、会計検査院情報公開審査会委員、原子力安全委員会委員、衆議院議員選挙区画定審議会委員、公認会計士・監査審査会会長及び同委員、中央更生保護審査会委員並びに中央社会保険医療協議会委員の任命同意に関する件を議題といたします。  内閣官房副長官及び副大臣の説明を求めます。まず、内閣官房副長官山崎正昭君。
【次の発言】 次に、内閣府副大臣中島眞人君。
【次の発言】 次に、総務副大臣山口俊一君。
【次の発言】 次に、内閣府副大臣伊藤達也君。
【次の発言】 次に、法務副大臣実川幸夫君。

第159回国会 議院運営委員会 第12号(2004/04/02、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、内閣から提出されました特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律案及び本院議員小川勝也君外三名発議の外来生物種規制法案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会一人十五分の質疑を行うことに意見が一致いたしました。  理事会申合せのとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第159回国会 議院運営委員会 第13号(2004/04/07、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、次のとおり意見が一致いたしました。  すなわち、内閣から提出されました出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案並びに本院議員江田五月君外三名発議の難民等の保護に関する法律案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会一人十五分の質疑を行うこと。  また、衆議院から送付されました中小企業金融公庫法及び独立行政法人中小企業基盤整備機構法の一部を改正する法律……

第159回国会 議院運営委員会 第14号(2004/04/09、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり本日の本会議の議事を進めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午前九時四十四分休憩

第159回国会 議院運営委員会 第15号(2004/04/14、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり本日の本会議の議事を進めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午前九時四十五分休憩

第159回国会 議院運営委員会 第16号(2004/04/16、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり本日の本会議の議事を進めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午前九時四十九分休憩

第159回国会 議院運営委員会 第17号(2004/04/21、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、本会議における外務大臣の報告及びこれに対する質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、本日の本会議において、イラクにおける邦人人質事件等について川口外務大臣から報告を聴取するとともに、これに対し、民主党・新緑風会一人十分及び日本共産党一人五分の質疑を順次行うことに意見が一致いたしました。  理事会申合せのとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関……

第159回国会 議院運営委員会 第18号(2004/04/23、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり本日の本会議の議事を進めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午前九時四十一分休憩

第159回国会 議院運営委員会 第19号(2004/04/28、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、次のとおり意見が一致いたしました。  すなわち、高速道路株式会社法案、独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構法案、日本道路公団等の民営化に伴う道路関係法律の整備等に関する法律案及び日本道路公団等民営化関係法施行法案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、自由民主党一人十分、民主党・新緑風会一人十五分及び日本共産党一人十分の質疑を順次行うこと。  また、裁判員の参加す……

第159回国会 議院運営委員会 第20号(2004/05/12、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、国会議員の秘書の給与等に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  提出者衆議院議院運営委員長武部勤君から趣旨説明を聴取いたします。武部勤君。
【次の発言】 これより質疑に入ります。井上哲士君。
【次の発言】 時間です。
【次の発言】 以上で質疑は終局したものと認めます。  特に討論の申出もありませんので、これより直ちに採決を行います。  本案に賛成の諸君の挙手を願います。
【次の発言】 多数と認めます。よって、本案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、審査報告書の作成につき……

第159回国会 議院運営委員会 第21号(2004/05/14、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、常任委員長の辞任及び補欠選任の件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長報告のとおり、委員長の辞任を許可し、その補欠の選任を行うこととし、その選挙は手続を省略して議長において指名することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、構造改革特別区域法の一部を改正する法律案につき、本日の本会議……

第159回国会 議院運営委員会 第22号(2004/05/19、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、日本ユネスコ国内委員会委員の選任に関する件を議題といたします。  本件につきましては、割当て会派からお手元の資料のとおり申出がございました。  割当て会派申出のとおり選任を行うこととし、その選挙は手続を省略して議長において指名することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、国土審議会特別委員の推薦に関する件を議題といたします。  本件につきましては、割当て会派からお手元の資料のとおり申出がございました。  割当て会派申出のとおり推薦することに御異議ございま……

第159回国会 議院運営委員会 第23号(2004/05/21、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、国会議員の秘書の給与の支給等に関する規程の一部改正に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 本件につきましては、ただいまの事務総長説明のとおり改正することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、証券取引法等の一部を改正する法律案及び株式等の取引に係る決済の合理化を図るための社債等の振替に関する法……

第159回国会 議院運営委員会 第24号(2004/05/26、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、お手元の資料のとおり、武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律案外六法律案及び三条約につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会一人十五分、公明党及び日本共産党各々一人十分の質疑を順次行うことに意見が一致いたしました。  理事会申合せのとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第159回国会 議院運営委員会 第25号(2004/05/28、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、次のとおり意見が一致いたしました。  すなわち、金融機能の強化のための特別措置に関する法律案及び預金保険法の一部を改正する法律案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党・新緑風会一人十五分及び日本共産党一人十分の質疑を順次行うこと。  また、農業協同組合法及び農業信用保証保険法の一部を改正する法律案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、民主党……

第159回国会 議院運営委員会 第26号(2004/06/02、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、特別委員会に関する件を議題といたします。  北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会の設置についてお諮りいたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、お手元の資料のとおり特別委員会を設置することに意見が一致いたしました。  理事会申合せのとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、次のとお……

第159回国会 議院運営委員会 第27号(2004/06/04、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、決議案の委員会審査省略要求の取扱いに関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長報告の決議案の委員会審査を省略することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。
【次の発言】 ただいまの金田君提出の動議に賛成の諸君の挙手を求めます。
【次の発言】 多数と認めます。よって、金田君提出の動議は可決されました。  暫時休憩いたします。    午前十一時十四分休憩

第159回国会 議院運営委員会 第28号(2004/06/05、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  決議案の委員会審査省略要求の取扱いに関する件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 これより採決を行います。  藁科滿治君外十二名発議の議長不信任決議案の委員会審査を省略することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、本日の再開後の本会議の議事に関する件を議題といたします。
【次の発言】 ただいまの金田君提出の動議に賛成の諸君の挙手を求めます。
【次の発言】 多数と認めます。よって、金田君提出の動議は可決されました。  暫時休憩いたしま……

第159回国会 議院運営委員会 第29号(2004/06/11、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、証券取引等監視委員会委員長及び同委員、預金保険機構理事長及び同理事、日本放送協会経営委員会委員、宇宙開発委員会委員、労働保険審査会委員、社会保険審査会委員並びに航空・鉄道事故調査委員会委員の任命同意に関する件を議題といたします。  副大臣の説明を求めます。まず、内閣府副大臣伊藤達也君。
【次の発言】 次に、総務副大臣田端正広君。
【次の発言】 次に、文部科学副大臣稲葉大和君。
【次の発言】 次に、厚生労働副大臣谷畑孝君。
【次の発言】 次に、国土交通副大臣佐藤泰三君。

第159回国会 議院運営委員会 第30号(2004/06/14、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  本日の本会議の議事に関する件を議題といたします。  事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの事務総長説明のとおり本日の本会議の議事を進めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩いたします。    午後四時十三分休憩
【次の発言】 ただいまから議院運営委員会を再開いたします。  本日の再開後の本会議の議事に関する件を議題といたします。
【次の発言】 ただいま金田君提出の動議に賛成の諸君の挙手を願います。

第159回国会 議院運営委員会 第31号(2004/06/16、19期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(宮崎秀樹君) ただいまから議院運営委員会を開会いたします。  まず、本会議における調査会の報告に関する件を議題といたします。  去る二日、国際問題に関する調査会長から国際問題に関する調査報告書が、去る十一日、共生社会に関する調査会長から共生社会に関する調査報告書が、また、去る十四日、国民生活・経済に関する調査会長から国民生活・経済に関する調査報告書が、それぞれ提出されました。  つきましては、本日の本会議において、各会長からこれらについて報告を聴取することにいたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。



各種会議発言一覧(参議院)

15期(1989/07/23〜)

第120回国会 国民生活に関する調査会 第1号(1991/02/22、15期、自由民主党)

○宮崎秀樹君 御指名をいただきましたので、私から五分間の時間でございますが申し上げたいと思います。  この国民生活の調査会が設けられた背景につきましては今山本先生からちょっとお触れになりましたけれども、私は、超党派で、ここで国民生活に関する調査というものをした結果をどういうふうに反映さしていくかということが大きな一つのこの会の目的ではないだろうかと思います。でき得れば、ここで議員立法までこぎつけるような、本当に国民にとってよい政策というものが出されれば私はこれが理想じゃないかと思うわけでございます。  そこで、私は、きょうは具体的な例としまして、今の日本の現状を見るときに、一番大きな社会問題の……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/09

宮崎秀樹[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。