国会議員白書トップ参議院議員米長晴信>委員会発言一覧(全期間)

米長晴信 参議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

米長晴信[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書


21期委員会出席TOP25
15位
21期委員会出席(無役)TOP10
10位

このページでは米長晴信参議院議員が委員会や各種会議で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。米長晴信参議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。
 本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。

ページ更新日:2024/11/18
データ入手日:2024/10/10

委員会発言一覧

21期(2007/07/29〜)

第168回国会 外交防衛委員会 第15号(2007/12/25、21期、民主党・新緑風会・日本)

○米長晴信君 民主党・新緑風会・日本の米長晴信です。  本日は、貴重な質問の時間を与えていただきまして、感謝しております。  テロ特措法の問題を通じて今正に日本の外交防衛に関する考え方が根本的に問われていますけれども、改めて国民の皆さんに分かりやすい議論、説明責任を問う形で、この給油を再開することが本当に国益にかなった国際貢献なのかどうかということを改めて問わせていただきたいと思っております。  そこで、まず初めに、この法案の目的には、国際的なテロリズムの防止、我が国を含む国際社会の平和及び安全の確保とありますけれども、我が国として、現在、アフガニスタン国内でテロリストについて具体的にどのよう……

第168回国会 農林水産委員会 第4号(2007/11/01、21期、民主党・新緑風会・日本)

○米長晴信君 民主党・新緑風会・日本の米長晴信です。少々時間食い込みましたので、テンポよくやらせていただきたいと思います。  私は、今年七月の参議院選挙で山梨選挙区から農業者の戸別所得補償をマニフェストに盛り込んだ選挙で当選をさせていただいたばかりでございます。意気揚々として、今国会九月十日に召集されまして、農水委員会に配属になりまして、一刻も猶予のない農政についてかかわっているところでございますけれども、しかしながら、その九月十日に召集されたはずの今国会、我が委員会におきましては大臣の所信表明が十月の十八日と、一か月以上たってからと。およそ三週間事実上空転をしたわけですけれども、総理大臣の辞……

第168回国会 農林水産委員会 第6号(2007/11/08、21期、民主党・新緑風会・日本)

○米長晴信君 山梨県選出の米長晴信と申します。民主党・新緑風会・日本所属でございます。  本日は、お忙しい中、戸別所得補償法案に関する参考人意見ということでいらっしゃいまして、本当に心から御礼を申し上げます。  戸別所得補償法案の審議とはいえ、この法案には品目横断的経営安定化対策の廃止というのが盛り込まれているわけですから、白黒どちらかの方向性に進まなきゃいけないという観点から、両者を比較するような形で分かりやすく質問をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。  この両法案、簡単に、細部まで入り込まずに簡単に分類すると、前者は、前者というのは戸別所得補償法案は小さい農家も助けるという……

第169回国会 政府開発援助等に関する特別委員会 第6号(2008/04/23、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○米長晴信君 民主党の米長晴信です。  大林、石井両参考人、本当にお忙しい中、貴重な御意見を賜りまして、ありがとうございます。  対GNI比の底上げですとかあるいはODAの対アフリカの支援分をパーセンテージを上げるとか、いずれにせよ対アフリカのODA額をめぐってどのような方向性で今後は対アフリカ支援というのを考えていかなければいけないのかということをお伺いしたいと思います。  来月行われるTICAD、これ四回目でございますけれども、これいろいろ資料を取り寄せたんですけれども、それぞれのときに発表している政策演説といいますか、例えば一回目のときは三年間で二・五から三億ドルの無償資金協力を行う、サ……

第169回国会 政府開発援助等に関する特別委員会 第9号(2008/06/06、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○米長晴信君 民主党の米長晴信です。  本題に入る前に、通告にはございませんけれども昨日の出来事ですので、ODAの受注、予算の中の受注をめぐるPCIの脱税の事件について逮捕者が出て事件化したということで、御所感だけお願いしたいんですけれども。  大臣、お願いします。
【次の発言】 ありがとうございます。  それでは、本題に入らせていただきたいと思います。  今日はTICADWに関することということで、まずは無事終了いたしまして、レクに来た関係者の皆様も日程どおり進んだこと自体が本当に奇跡的だ、横浜の奇跡とまでおっしゃって、四百人以上の外務省の皆さんが直接かかわって、ほかに三千人の方が大会を成功……

第169回国会 農林水産委員会 閉会後第1号(2008/09/18、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○米長晴信君 民主党の米長晴信です。  時間が短いものですからどんどん進めていきたいんですけれども、まず基本的なことで、三笠フーズ、これフーズという名前が付いていることからも、工業用のり以外に、むしろ主要たる業務は食品の売買だと思うんですけれども、これについては、MA米及び正規米含めて食用に回り得る米は政府とはどれぐらい取引をされておりましたでしょうか。
【次の発言】 一万六千トンが扱われていたと。そのうちの事故米に当たるものが、政府から入ったものが千七百七十九トンということになるかと思います。  それでは、同じその米を食用と非食用と扱っているわけですけれども、九十六回にわたって粉にする作業自……

第169回国会 農林水産委員会 第5号(2008/03/31、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○米長晴信君 民主党・新緑風会・国民新・日本の米長晴信です。  両議員が非常に幅広く議論されましたので、私、本題の緑資源機構の廃止の法案に入る前に、ちょっとタイムリーな話題をまず質問させていただきたいと思っております。  まず、今月、先週ですね、福田総理が、道路の特定財源について、今年の税制抜本改正時に廃止を検討して、平成二十一年度から一般財源化するという発表をされました。二十八日の予算委員会の答弁の中では、それが必ずしも閣議決定はされてないものの関係閣僚の間で決めたことだと、基本的な政府の方針だということですけれども、改めて、これについては若林大臣はどのように御認識をされていますか。

第169回国会 農林水産委員会 第11号(2008/05/20、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○米長晴信君 民主党の米長晴信です。  本日は質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。三十分と限られた時間ですので、テンポ良く行ってまいりたいと思います。  冒頭、短くBSEの問題についておさらいをしたいんですけれども、これ、この前の吉野家のところで背骨が見付かったというところ以降、再三再四我々議員側から質問がありましたけれども、全面輸入ストップを含めて毅然として対応すべきだという問いに対して、個別事例であるということで輸入停止までには至らないと、サンプル数、抽出数を上げることで対処するということでしたけれども。  これなぜ我々の意識が、こんなにしつこくこの問題について追及しているか……

第169回国会 農林水産委員会 第13号(2008/05/27、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○米長晴信君 民主党の米長晴信です。高橋委員に引き続きまして、関連の質問をさせていただきます。  HACCP法案は過去にも審議しまして、衆議院でもやったので、冒頭、食の安全ということで、二十三日に総務省から出された改善勧告、これについて質問しようと思っていたところ、これもまた高橋委員の方からありましたので、大臣にお伺いする農水省の部分ははしょりまして、恐らく先ほどの局長の答弁とそう変わらないと思いますので。  しかし、藤崎部長についてはちょっと一言申し上げたいんですけれども。やはり答弁で、ずさんなものではないと、ちゃんとやっていますと、そう言いたくなるのは分かるんですけれども、やはり、でも、高……

第169回国会 予算委員会 第3号(2008/02/01、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○米長晴信君 民主党・新緑風会・国民新・日本の米長晴信です。  本日は、本予算委員会で初めて質問に立たせていただきます。各大臣の皆様、お忙しい中御足労いただきましてありがとうございます。早速質問に入らせていただきます。  昨日まで、これまで暫定税率の扱いをめぐっては完全に与野党で平行線をたどっております。我が方では、この暫定の名の下に十年間の延長というのは余りにも不条理である、かつ、五十九兆円もの中期計画、これが本当に適正に使う予定があるのかどうかということをきっちりと今後議論をさせていただくと。いわゆるつなぎ法案が引っ込められて、この機会が与えられたことを本当に感謝をしております。というか、……

第169回国会 予算委員会 第12号(2008/03/21、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○米長晴信君 民主党の米長晴信です。  引き続き、道路特定財源を中心に議論させていただきたいと思っております。  この議論の深まりによって、中期計画の積算根拠のあいまいさ、あるいは、先ほどの指摘にもありますように、いかに無駄な出費が多いかということがだんだん明らかになっております。  そこで、改めて問題となるのが、やはりガソリン税を払っている人にそういった負担が行くということなんですけれども、改めて、この受益者負担ということを毎回強調されておりますが、もう一回これについてお伺いします。
【次の発言】 改めて、これも繰り返しでございますけれども、伺いますけれども、この十年の中期計画の中で子供の通……

第170回国会 農林水産委員会 第2号(2008/11/13、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○米長晴信君 民主党・新緑風会・国民新・日本の米長晴信です。  石破大臣、就任おめでとうございます。この米の問題については、大臣就任早々、工程表を作られまして、スピード感を持ってやっておられたということは評価をすべきものだというふうに私は考えております。しかしながら、この十月三十一日に発表されたものを見ますと、大臣の本来意図する部分が必ずしもそのように進んでないんではないかという疑念も持たれる結果でございますので、それを今日は一つ一つ点検をしていきたいというふうに思っております。  まず、その大前提として、工程表を作ってこの問題を解決するというのは、国民の皆様に食の安心、安全の情報を一刻も早く……

第170回国会 農林水産委員会 第3号(2008/12/09、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○米長晴信君 民主党の米長晴信です。前回に引き続き、汚染米の不正流通について質問をさせていただきます。  まずは、前回、私がこの委員会の中で指摘させていただいた工程表についてですけれども、これについては、すぐに次の日に私が御指摘させていただいた部分の訂正案を持ってきていただきまして、本当にもう早い対応をしていただきまして、ここで取り上げたかいがあったといいますか、非常に早い対応をしていただいて、まずもって感謝を申し上げたいというふうに思います。  引き続き、本日は、前回の委員会から出された、本日、大臣の方からも報告がございましたけれども、十一月二十五日に出された有識者会議の調査報告書、第一次取……

第171回国会 外交防衛委員会 第16号(2009/06/04、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○米長晴信君 おはようございます。民主党・新緑風会・国民新・日本の米長晴信です。  私、国土交通委員会所属なんですけれども、今日は金子大臣を追っかけて出向してまいりましたので、皆さん、機会いただいて本当に感謝をしております。  まず冒頭、三人、大臣並んでおられますけれども、この海賊対処の主管大臣に手を挙げていただきまして、改めてこの海賊対処に対する決意をお願いいたします。
【次の発言】 冒頭、浜田大臣も手を挙げるんじゃないかと思って、ちょっとどきどきしていたんですけれども。  まず、じゃちょっと話を何となく現場に持っていって、今年四月十二日に、私も報道で読んだだけなんですけれども、アメリカ船籍……

第171回国会 外交防衛委員会 第18号(2009/06/11、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○米長晴信君 おはようございます。  先週に引き続きまして国土交通委員からこちらに来させていただきまして、二度目の質問の機会をいただきまして、まずは感謝を申し上げます。  まず冒頭、金子大臣に、前回も金子大臣に海賊の対処における決意というのを冒頭でお伺いしましたけれども、今日は冒頭、一義的には海上保安庁が対処すべきところをやむをなしに今回は海自が船を出しているという部分の理由について、改めて、繰り返しで結構というよりも、繰り返しの答弁をお願いします、主に三つあったと思うんですけれども。
【次の発言】 主に、遠いということ、対処できる相手の武器等、ほかの国は海軍が対応しているというような、主な三……

第171回国会 国土交通委員会 第8号(2009/04/09、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○米長晴信君 民主党・新緑風会・国民新・日本の米長晴信です。  昨年まで一年半農水委員会に所属しておりまして、一年半活発な議論でいい雰囲気で、当委員会のようにいい雰囲気で作業をしておりましたけれども、最後の仕事が農協法改正案ということで、与野党の皆様に温かく送り出していただきまして、今日こちらで初めての質問をさせていただきます。よろしくお願いいたします。  まず冒頭、通告の順番かなり後の方だったんですけれども、一つ、国の直轄事業の負担金に関してでございます。通告は後ろの方でさせていただいているやつですけれども。  それについては昨日の本会議での鳩山総務大臣の発言が、例えば、国の管理の補助国道が……

第171回国会 国土交通委員会 第18号(2009/06/18、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○米長晴信君 民主党の米長晴信です。我が会派のラストバッターとなりますので、よろしくお願いいたします。  冒頭の質問は、実は先ほどの長浜筆頭と同じ質問なんですけれども、その答えを、先ほど三日月先生の方からお答えいただきましたけれども、今度は役所の言葉でお願いしたいんですけれども。公共交通機関としてのタクシーの役割あるいは位置付けを国土交通省ではどのように考えているのか、三日月議員と同じように熱く語っていただきたいと思います。
【次の発言】 ありがとうございます。  中身は三日月議員と似たような形で、国の重要な交通機関と位置付けておられるということを改めて確認した上でなんですけれども、そのタクシ……

第171回国会 農林水産委員会 第5号(2009/04/02、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○委員以外の議員(米長晴信君) お答え申し上げます。  具体的に申し上げますと、例えば組合の機関として特定の政党又は候補者の支援を決定するようなこととか、あるいは、組合の機関誌等で印刷物によって特定の政党又は候補者の推薦という掲示をすること、また、組合の管理の施設に特定の政党又は候補者のポスター又は看板を立てる等の行為、若しくは組合が管理する施設そのものを例えば選挙活動のために利用するというようなことでございます。
【次の発言】 この改正案の中ではあくまでも農協としての組織を規定していまして、個々人の政治信条あるいは政治活動等を縛るものでは全くございません。  ただし、個人としての、例えば農協……

第174回国会 国土交通委員会 第8号(2010/04/15、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○米長晴信君 民主党の米長晴信です。  政権交代から半年ちょっとたって初めて与党側の質問をさせていただきます。大臣、副大臣は我が党でも追及型論客の最右翼でございますけれども、私も社会部の記者をずっとやっていまして、どちらかというと同じカテゴリーのタイプなんですけれども、今日は、我が党の方針で政務三役に主に答弁をしていただくという方針ですので、それは政治家同士がここで考え方をお互い確認するというような方向だというふうに思いますので、今日はきっちり政務三役の考えを聞くと、余り細かいことは聞くつもりはございません。  この法案は、今、社会問題化しているいわゆる取立て屋に対する賃借人の保護をするという……

第174回国会 国土交通委員会 第14号(2010/05/27、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○米長晴信君 民主党の米長晴信です。  今非常に激しい論戦を聞いておりましたけれども、本法案は国連安保理の一八七四、これに基づく貨物検査、これに国内法の不備があるということでやっている法案でございまして、例えて言うならば、因数分解を解いているときに微分積分の話をしたというような印象を受けたんですけれども、ただ、それは微分積分も当然国としてやっていかなきゃいけないわけで、その部分は周辺事態の対処を含めた一般法、これを議論すべきだということを大臣自身がおっしゃったわけですから、それはそれでいいかというふうに思います。  ただ、今議論されていたのは、北朝鮮のいわゆる不審船的な武装したものをどう対処す……


22期(2010/07/11〜)

第176回国会 予算委員会 第3号(2010/10/15、22期、民主党・新緑風会)

○米長晴信君 民主党の米長晴信です。  今の尖閣諸島の問題、それから検察審査会の問題、後ほど触れますけれども、今日は日銀の山口副総裁にもこの時間に来ていただいておりますので、まずは金融経済について触れさせていただきたいというふうに思っております。  円高が進んでおります。報道によりますと、昨日のロンドンの市場では八十一円をついに切ってしまったと。今日も、日本の為替相場も八十一・五円も切って、八十一・四円台にも入っております。  まず、この円高の深刻な状況について、総理の御所見をよろしくお願いいたします。
【次の発言】 ありがとうございます。  まさに総理がおっしゃいましたように、今相場自体、十……

第177回国会 予算委員会 第17号(2011/05/27、22期、民主党・新緑風会)

○米長晴信君 参考人の先生方、本日はお忙しい中、貴重な御意見とそして情報をありがとうございました。民主党の米長晴信と申します。  では、早速質問に入らせていただきます。  矢ヶ崎先生は、内部被曝の脅威と、またその対処が必ずしも十分に行き渡っていないというような御意見賜りました。今回の福島の原発、拡散している中で、例えば具体的に、今内部被曝を受け得る可能性というのは具体的に例えばどんな例があるか、教えていただけますでしょうか。
【次の発言】 ありがとうございます。  空気中の放射能を含んだほこり等を吸い込むというのが内部被曝を受ける原因の一つともいうことですけれども、例えば汚染された土壌がありま……

第178回国会 東日本大震災復興特別委員会 閉会後第1号(2011/10/06、22期、民主党・新緑風会)

○米長晴信君 民主党の米長晴信です。よく野田総理に似ていると言われます。  復興に向けては莫大な予算が今後必要とされると、そんな予算を野田総理はできるだけ後世に残したくないという決意をお述べになりました。そんな中で、公務員宿舎の問題というのが昨今報道もされていますし、委員会の中でも取り上げられております。過日、総理自身が朝霞住宅を御視察されて、一時凍結するという英断をされましたけれども、そのときの経緯等についてお話しいただければと思います。
【次の発言】 ありがとうございます。  五年間凍結ということですけれども、凍結ということは氷が解けたらまた同じ中身で再開するのかという問題がありますけれど……

第179回国会 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号(2011/11/28、22期、民主党・新緑風会)

○米長晴信君 民主党の米長晴信です。今日は貴重な機会をありがとうございます。  先ほど、坂元先生が、資源外交を露骨にやると中国と同じになってしまうというお話でしたけれども、一方で、やっぱり現実的には、私はある国際会議で、あえて国名言わないけれども、あるアフリカの国の開発担当大臣のスピーチを聞きまして、悲痛な訴えでした。中国が開発という名目で事業を取って大量に現地から、つまり中国から労働者を二百人、三百人という単位で連れてくる。現地の労働者は雇うどころか、それ以下の環境でしか雇わないと。つまり、地域の経済貢献にもなっていない。その結果、いろんな資源を、やはり開発の権利あるいは資源そのものをその対……

第180回国会 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号(2012/04/18、22期、民主党・新緑風会)

○米長晴信君 民主党の米長晴信です。  第二班に絞ってお話しさせていただきます。先ほど御訂正あったフセイン橋の看板ですけれども、あれ、私がちょっと指摘させていただきまして、なぜなら、私が当事者でありまして、当時、加藤現外務政務官とともに行った案件でございました。  一点に絞りたいのは、パレスチナ自治区に今回初めて行かれたということで、私、十年ほど前に入ったときにはまだ封鎖されているのはガザ地区だけで、ラマッラ等ほかの地区については壁の建設が始まったという段階でありました。その後、封鎖がより激しくなって、今行かれてどんな状況だったのか、肌感覚で。例えば、本当に極めて限られた人の出入りしか許されて……

第180回国会 政府開発援助等に関する特別委員会 第5号(2012/05/23、22期、民主党・新緑風会)

○米長晴信君 民主党の米長晴信です。  本日は、お忙しい中、本当にありがとうございます。  緒方特別顧問におかれましては、理事長として長年お務めになって、引退というわけにはいかないと、今度はまた特別顧問ということで、本当にまた引き続き御指導を賜りたいというふうに心から願っております。  そんな中で、本当に質問することはいろいろあるんですけれども、今のお話の中でアフリカに絞りまして質問をさせていただきたいと思います。  アフリカは、今の特別顧問のお話からもありましたように、TICADWから、いよいよ来年、次の五年後のTICADXがやってくると。この前のフォローアップ会合では、目標としていたアフリ……

第180回国会 東日本大震災復興特別委員会 第8号(2012/06/14、22期、民主党・新緑風会)

○米長晴信君 民主党の米長晴信です。  発議者の皆様におかれましては、限られた時間の中で本当に大変な修正協議、本当にお疲れさまでした。  もう時間がございませんので、まず谷岡発議者に御質問させていただきます。  その修正の協議の経緯、そして修正案の端的にポイントを教えていただければ幸いです。
【次の発言】 ありがとうございました。  引き続き、増子発議者に御質問申し上げます。  福島、被災地の中でも福島の皆様の支援については福島復興再生特措法がございますけれども、当法案とのすみ分けについて教えていただきたいと思います。
【次の発言】 ありがとうございました。  この法案が福島に限らず被ばくのお……

第183回国会 内閣委員会 第1号(2013/02/26、22期、みんなの党)

○米長晴信君 みんなの党の米長晴信です。今日は法案についてお伺いします。  まず、基本的な質問ですけれども、先ほど予算委員会の方で可決をされました補正予算の関連の法案ということで、この法案についてはファンドへの出資に係る経費ということで三十億円ということで計上されておりますけれども、改めてこの三十億円の内訳といいますか、理屈を説明していただきたいと思います。
【次の発言】 三月末に消滅するいわゆる中小企業金融円滑化法の対策の一環として位置付けられているということでもありますけれども、それが三月末に急になくなって四月からというわけにはいかないので、恐らくつなぎ目のないようにということも含めて今回……

第183回国会 内閣委員会 第6号(2013/05/16、22期、みんなの党)

○米長晴信君 みんなの党の米長晴信です。ありがとうございます。  もう質問、五人目ということで、幾つかかぶる質問もありますけれども、若干質問、微妙に変えながら質問させていただきます。  改めて、基本的な質問で、今回の法改正のうち、一定の病気等に係る運転者対策という部分の改正、これについての改正のきっかけ及び背景を教えていただきたいと思います。
【次の発言】 今大臣御指摘のように、実際に悲惨な事故が起きておりますし、そういったものを未然に防いでいかなければいけないと。  今までの遺族の方でも、まだまだ法の整備が不足で納得していなかったということがある反面、特定の疾患を持っている人たちたくさんいま……

第183回国会 内閣委員会 第7号(2013/05/21、22期、みんなの党)

○米長晴信君 みんなの党の米長晴信です。  今日、今出たカードの話、更に分かりやすくというか、もうちょっとイメージが湧くように具体的に議論を進めたいと思うんですけれども、改めて、この顔写真入りのICチップの入った方ですね、個人番号カード、これちょっと具体的にどういうものか、もう一回説明お願いします。
【次の発言】 じゃ、更に具体的に。  まず、スタートする段階で、まず通知カードというのを全国民に発送すると。必要に応じてというか、今後の議論もあるんでしょうけれども、この個人番号カードに切り替えていくということだと思うんですけど。もう一度具体的に、通知カードの方には表に何が書いてあって裏に何が書い……

第183回国会 内閣委員会 第8号(2013/05/23、22期、みんなの党)

○米長晴信君 ありがとうございます。みんなの党の米長晴信です。よろしくお願いします。火曜日に引き続き質問させていただきます。  予定していた質問の前に、今日あった議論で幾つか質問したい点がありますので。例えば、保管してはならないと、番号の情報ということの引き合いで、例えばレンタルショップで身分確認ということでコピーと。裏面に仮にその番号が書いてあったとしたら、そっちは禁止するということを例えば法的に整備したとしても、ひっくり返してコピーするときに店員は目にするわけですね、この数字を。情報はちょっと拡散すると。  ただ一方で、その数字知っただけではなかなかすぐには悪用できないと思うんですよ。例え……

第183回国会 予算委員会 第10号(2013/04/23、22期、みんなの党)

○米長晴信君 みんなの党の米長晴信です。今日はよろしくお願いいたします。  冒頭、消費税についてお伺いしたいというふうに思います。  町歩いていますと、消費税はもう来年の四月に絶対八%まで上がって、その次の年の十月には絶対一〇%まで上がってしまうことが確定していると、もう諦めているというムードがあるんですけれども、実際には、安倍総理、来年の四月に消費税が八%まで上がるということは絶対に一〇〇%決まっている、あるいは上げるつもりなのか、お答えいただけますでしょうか。
【次の発言】 ありがとうございます。  安倍総理自ら、一〇〇%上げると決まったわけではないと。(資料提示)  それを規定しているの……



各種会議発言一覧

21期(2007/07/29〜)

第171回国会 議院運営委員会図書館運営小委員会 第1号(2009/07/02、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○米長晴信君 民主党の米長晴信です。あと四分半残っておりますので、短く質問をさせていただきます。  ちょっと改めてなんですけれども、今回対象となる発信側の国ですとか独立行政法人とかありましたけれども、対象者を改めて教えていただけますでしょうか。
【次の発言】 こういった公共団体を中心とした情報というのは元々だれでも全国あるいは全世界でインターネットさえアクセスすれば閲覧することができるんですけれども、それをあえて国立国会図書館で収集する意義というのを教えてください。
【次の発言】 これらのそれぞれのホームページ、いろんなページが、表紙のページから、そこから先にリンクしていくとかいろいろあります……

第174回国会 国民生活・経済に関する調査会 第1号(2010/02/10、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○米長晴信君 三人の参考人の皆様、本日はお忙しい中、御足労いただきまして、本当にありがとうございます。時間がないので、できるだけ発言された順番に満遍なくお伺いをしたいというふうに思います。  まず、大石参考人の方ですけれども、話の前段は健康度を上げて医療費を下げるというような研究、予防医学のようなものだと思うんですけれども、結果的に将来の医療費を下げるために予防にお金を使うと。その予防にお金を使うという部分については、瞬間的には何もない状態においては高負担になるということだというふうに思いますけれども、ただ、これ、将来的な医療費を圧縮するという結果が出ているわけですから、会社によってはそういっ……

第174回国会 国民生活・経済に関する調査会 第4号(2010/04/14、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○米長晴信君 民主党の米長晴信です。  発言の機会を与えていただいてありがとうございます。  私は、自分の実体験も交えてお話をさせていただきたいんですけれども、そちらに私の大先輩、澤委員がいらっしゃいますけれども、私、前職、フジテレビの報道をずっとやっておりまして、その中で五年間、ドイツのベルリン支局長というのをやっておりまして、いわゆる高福祉・高負担の国の一つに五年間住んでいたわけであります。  本当に高負担・高福祉にふさわしい、結構高い所得税、社会保障費等がのしかかってきまして、給料に、その分、病院の窓口はすべてただ。大学まで無料。ドイツ人は大学まで、教育に親が金払うなんていう感覚はそもそ……


22期(2010/07/11〜)

第177回国会 国際・地球環境・食糧問題に関する調査会 第1号(2011/02/16、22期、民主党・新緑風会)

○米長晴信君 民主党の米長晴信と申します。  沖参考人、渡邉参考人、池上参考人、それぞれ貴重な情報ありがとうございました。  木を植えたらそこに水があるというのは必ずしもそうじゃないという御指摘が沖参考人の方からありまして、私も昔、記者をやっていまして、南アフリカで環境サミットというのを取材しに行ったときに、サイド取材でワーク・フォー・ウオーター、水のために働くというNGOを取材したんですけれども、水のために働くという活動なんですけど、伐採をずっとやっていたと。なぜ伐採をやっているかというと、大量に欧米のどっかの国が伐採して外国産の木を植えたことで、そこの川の水が枯渇して、そこの支流の小川なん……

第177回国会 国際・地球環境・食糧問題に関する調査会 第3号(2011/04/27、22期、民主党・新緑風会)

○米長晴信君 本日は、興味深い話、ありがとうございます。  まず、伊藤参考人にお聞きしたいんですけれども、日本の強みと弱点ということ、その他のアプローチ、いろいろ伺いましたけれども、ずばり、今、日本が一点集中でここの国に、あるいはこの地域にこう投資するのが一番、あえて言いますと、目先で利益を取れるという考えを、一つで結構ですので、一点集中してこういうことをやるのが理想だという具体例があれば教えていただきたいというふうに思います。  あとは本郷参考人と江島参考人には、一方で、目先の利益を追求するというのも国益ですけれども、国際貢献といいますか、発展途上の国、今は直接的には利益にならないけれども、……

第177回国会 国際・地球環境・食糧問題に関する調査会 第4号(2011/05/18、22期、民主党・新緑風会)

○米長晴信君 米長晴信です。  主に水問題の取組と課題というのをテーマにお伺いしましたけれども、主に経産省と外務省の方に伺いたいんですけれども。  ポンチ絵自体が取組と課題ということですけれども、この中で入っていないというか、起きたばかりのことでもあるんですけれども、三月十一日に大震災が起きたと。大震災が起きたことで、例えばいろんな財源が復興に回る、じゃODAどうなるのか。あるいはマンパワー、エネルギー、そういったものがやっぱり国内で需要が飛躍的に増えてそっちに手当てするという中での課題が一つ増えたような側面もあるというふうに思うんですけれども、その辺の、今日、踏まえられた取組と課題というのに……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/11/18
データ入手日:2024/10/10

米長晴信[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。