このページでは大西健介衆議院議員が委員会や各種会議(※)で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。大西健介衆議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。
※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 私は、政策秘書の時代から大変、一緒にお仕事をさせていただきまして御指導いただきました長妻大臣、そして山井政務官にこうして質問できることを大変感慨深く感じております。私の初質問、一部野党欠席のままで行われることは大変残念でありますけれども、どうぞよろしくお願い申し上げたいと思います。 さて、長妻大臣は消えた年金や居酒屋タクシーといった多くの造語や新語をこれまで生み出してこられましたけれども、先ほどもお話に出ておりましたけれども、最近では、育児に積極的に参加する男性のことをイクメンと呼ばれております。私も、イクメンを目指す、三カ月の息子がいる新……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 本日は、国民健康保険法等の一部を改正する法律案に質問の機会をいただきました。理事の皆様の御配慮に心から感謝を申し上げたいと思います。 ただ、私、このお話を中根理事から初めいただいたときに、正直、質問しようかどうか迷いました。というのも、この法案というのは、先ほど来お話が出ていますけれども、一部では協会けんぽの肩がわり法案というようなことを言われておりまして、私の地元の健康保険組合の皆さんからも大変厳しい御批判をいただいております。 私としても、地元で皆様のいろいろな声に耳を傾ける中で、なるほど、健保組合の皆さんがお怒りになるのも正直わかる……
○大西(健)委員 民主党の大西健介です。 細川大臣を初め新政務三役の皆様に対する質問の機会をいただき、まことにありがとうございます。 さて、大臣は、先日の所信的あいさつの中で、新卒者の雇用対策の一層の強化を示されました。また、小宮山副大臣からは、最近の厚生労働委員会は労働問題に対する質疑が少ないというような御発言もありました。 そこで、本日は、まず、内定辞退の強要についてお伺いをしたいというふうに思います。 お手元に資料を配付させていただいております。 皆様、資料の一をごらんください。これは、会社名は隠してありますけれども、ある会社の入社前合宿の案内です。二ページ目をめくっていただき……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 久しぶりに質問の機会を賜り、理事を初め皆様に感謝を申し上げたいと思います。 さて、あすで震災発生から三カ月になります。我々国会議員は、政争に明け暮れるのではなくて、被災地の復旧復興のために全力を尽くしていくということを委員の皆様と確認をして、質問に入らせていただきたいと思います。 まず冒頭、本日委員会で起草予定のいわゆるRFO法案の改正案に関連しまして、確認の質問をさせていただきたいというふうに思います。 新たな地域医療機能推進機構の目的としまして、病院等を運営して、救急医療、災害医療、僻地医療、周産期医療、小児医療といういわゆる五事業……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 二点、御質問させていただきたいと思います。 一点目は、ITERはEUを含めて七極が参加をしていて、本島参考人は機構長として全体を取りまとめておられる立場にあるわけですけれども、参加各国のこういった先端技術への取り組みとか政府のバックアップとか、それぞれ国によって違うと思うんですけれども、取りまとめておられる立場からして、なるほど、この国は感心するなとか、さすが、見習うべき点があるなという点があれば、ぜひ教えていただきたいというのが一点目です。 二点目は、本島参考人のきょうのプレゼン資料の十三ページのところで、「我が国からの人材投入はまだま……
○大西(健)委員 おはようございます。民主党の大西健介でございます。 さて、忘れもしません平成二十二年の六月二日、私は、本委員会におきまして、この労働者派遣法に対して当時の鳩山総理に質問させていただく予定になっておりました。しかし、まさにその日、民主党の両院議員総会におきまして総理が辞意を表明されて、私の質問は幻に終わってしまいました。 本日、それから一年半たちまして、再びこの法案について質問の機会をいただきましたことに、理事を初め皆様に感謝を申し上げたいと思います。私に与えられた時間は限られておりますので、早速質問に入らせていただきたいと思います。 私は、きょう、政府案を中心に質問させ……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 私、この委員会で初質問させていただいたのが平成二十二年の二月二十四日、子ども手当法案に対する質問でした。あれから二年、再び本法案に対して質問させていただく機会を得たことというのは、私にとってもいろいろな意味で複雑な思いがあります。 子ども手当制度については、私は、いろいろな批判や誤解もありますけれども、ただ、高い評価も得ていたし、大きな期待も受けていたのではないかというふうに思います。 そういう中で、新聞の投書欄に、子ども手当に対するいろいろな意見が載っておりました。その幾つかを拾ってみましたので、ちょっと今から御紹介をさせていただきたい……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 本日、七月二十七日、日本時間ではあすの早朝ということになりますけれども、いよいよロンドン・オリンピックでございます。日本選手団の活躍をお祈り申し上げまして、時間もないので、早速質問に入らせていただきたいというふうに思います。 さて、政務三役を初め、厚生労働省の皆様におかれましては、参議院での社会保障と税の一体改革の法案審議、連日大変お疲れさまでございます。よく、社会保障と税の一体改革の議論におきまして、支える側と支えられる側という議論が行われます。 皆さんのお手元にちょっと資料を一枚お配りさせていただいておりますけれども、ごらんをいただき……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 本日は、社会保障と税の一体改革について、世代間の格差というテーマで岡田大臣に御質問したいと思うんですけれども、その前に、安住大臣に一問お伺いをしたいというふうに思います。 私、一月二十四日の召集日、和服で登院をしました。恐らくこの中にも着物を着て登院された方もいらっしゃるんではないかというふうに思います。これは、我々国民の代表である国会議員が、日本の伝統的な衣装である和装のよさを伝えようという運動の一環として毎年行われているものでありますけれども、きょう、私は、日本の伝統的なお酒である清酒、これを国が率先して消費をしましょうというお話をさせ……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 まずは、田村大臣、御就任おめでとうございます。私も、初当選からずっとこの厚生労働委員会に所属をさせていただいておりまして、厚生労働行政に精通した田村理事の御質問を聞かせていただいて、勉強させていただいておりました。また、私も四十代ですけれども、安倍内閣最年少閣僚ということで、大変期待をしております。頑張っていただきたいというふうに思います。 さて、大臣が野党の理事のときには、国会はねじれ国会という状況ではありましたけれども、与野党歩み寄って、成果を上げてきた部分もたくさんあるというふうに思っています。 特に、大臣も非常に熱心な障害者福祉の……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 前回の所信に対する質疑に続きまして、質問の機会を賜り、ありがとうございます。 本日のこの予防接種法の改正案、言うまでもなく、大変重要な法律案でございます。私は、本来であれば参考人質疑等も行うぐらいの法律案ではないかなというふうに思っておりますが、日切れ扱いということで窮屈な審議日程になっておりますが、しっかりと質問してまいりたいというふうに思っております。 ただ、今、古屋委員あるいは柚木委員から質問があって、重なっている部分もありますので、その部分は整理をしながら質問を進めてまいりたいというふうに思っております。 まず、今回の法改正、私……
○大西(健)委員 中根委員に続いて、二番バッターとして質問に立たせていただきます。 健康保険法等一部改正案について、質問の機会を賜り、ありがとうございます。 今回の法案というのは、これまで三年間続けてきた協会けんぽへの財政支援の特例措置をさらに延長するということでありますので、その内容については私もいたし方がないんじゃないかなというふうに思っております。 ただし、私、これまでも、この委員会でも、それから予算委員会でも質問したことがありますけれども、これまで繰り返し、組合健保の財政というのも大分厳しくなってきているということを申し上げてきました。そういう中で、保険者間で負担の押しつけ合いを……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 定足数が足らなかったということで始まりが少しおくれましたけれども、うちも一人来ていませんので大きなことは言えませんけれども、ぜひ、与党が責任を持って定足数を満たしていただきますようお願いを申し上げたいというふうに思います。 時間が限られていますので、早速質問に入ってまいりたいというふうに思います。 まず冒頭に、午前中も話がありました、インフレになった場合に実質的な年金支給額が目減りをするという問題、きょうも柚木議員からはさまざまなパターンについて緻密な議論というのがあったんですけれども、その中で、例えば、物価が上がるのに合わせてではなくて……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 午前中に引き続き、午後一番の質問時間をいただきました。よろしくお願いいたします。 時間が限られておりますので、早速、法案について質問していきたいというふうに思うんですけれども、午前中に精神保健及び精神障害者福祉法の改正案について、横路委員から大変深い議論がありました。それも引き継いで質問をしていきたいというふうに思うんですが、まずは障害者雇用促進法から質問をしていきたいというふうに思います。 まず、本法案の提案理由の中で、このたび、精神障害者を障害者雇用率の算定基礎に加えることになった背景について、「精神障害者の雇用の状況を見ると、企業で……
○大西(健)委員 皆様、おはようございます。民主党の大西健介でございます。 私は、この消費者特の委員になるのは今回が初めてであります。どうぞよろしくお願い申し上げたいというふうに思います。 森大臣には、予算委員会等で、他の担当分野についてはこれまでも御質問させていただく機会がありました。きょうのこの委員会の御答弁をお聞きさせていただいておりまして、本当に消費者問題については他の分野よりも自信に満ちた御答弁で、さすがに長年この消費者行政に弁護士としても取り組んでこられた大臣だなと思って、感心して聞かせていただいておりました。ぜひ御活躍を期待したいというふうに思います。 森大臣にはこれまでも……
○大西(健)委員 おはようございます。民主党の大西健介でございます。 時間も限られておりますので、早速質問に入っていきたいというふうに思うんですけれども、今回の法案審議に当たって、私も、地元でさまざまな食品加工を営まれている事業者の皆さんにも、意見を求めてまいりました。 先日の参考人質疑の中で、食品産業センター理事長の西藤参考人が述べられましたように、食品関係の事業者というのは九九%が中小零細企業であります。そういう中で、もちろん今回の法案というのは消費者サイドに立った改正ではありますけれども、この法案を実効性あるものにしていくためには、やはり事業者の負担というものへの一定の配慮というのが……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 きょうの質問を聞いておりましてもそうなんですけれども、これまで本会議、委員会、同僚議員の質問を聞いておりますと、重立った論点というのはかなり触れられてきているのではないかというふうに思います。 そういう中で、私としては、これまでの答弁の中で、私個人としてはちょっと不満がある答弁、それからまた、触れられている論点でありますけれども少し角度を変えて、きょうは質問をしていきたいというふうに思っております。 まず、参議院におきまして、我が党の斎藤議員の方から、この法案で実際に適用される事案というものの具体的なイメージが持ちにくい、だから何か幾つか……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 先週の本委員会におきましては、維新の会から地方の首長経験者の皆さんが質問に立たれて、そして、首長ファイブということで注目を浴びましたけれども、我々民主党は、サバイバーファイブということで、この予算委員会、論戦に臨んでまいりたいと思います。 サバイバーファイブというのは何かと申しますと、私とともに三年前の選挙で同期で当選した仲間、百四十三人いました。その中で、さきの総選挙で残ったのは、私を含めて五人です。きょうは、その中の後藤祐一代議士が質問に立ちました。そして、私がこれから質問させていただきます。隣には奥野代議士がいます。多くの涙をのんだ仲……
○大西(健)委員 皆様、おはようございます。民主党の大西健介でございます。 本日は、アベノミクスの二本目の矢、機動的な財政出動、その柱をなしている公共事業、特に国土強靱化政策について、この場で議論させていただきたいというふうに思っております。 ただ、その前に、前回、私、この委員会での質問で、いわゆる手抜き除染の問題を取り上げさせていただきましたけれども、これに関連して、これまで、衆参の予算委員会の場で、一月四日の仕事始めの日に石原環境大臣が登庁していなかったという問題が繰り返し質問をされております。 きょうは、皆様のお手元に、私の方で、これまでの答弁を整理させていただいたものをお配りさせ……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 さて、きょうは婦人の日ということで、昭和二十一年のきょうの日、日本で初めて女性が選挙権を行使して、三十九名の女性の代議士が初めて誕生したということであります。ただ、さきの選挙で、我が党の女性議員はたったの三名ということになってしまいました。 そういう中で、私も、実は党の女性委員会の副委員長というのをやっておりまして、きのうは横浜の林文子市長にお越しをいただいて、「女性の社会進出が日本成長の鍵」、そういう演題で御講演をいただいたところであります。 自民党さんは、さきの総選挙で、二〇・三〇というんですかね、二〇二〇年までに指導的地位に女性が占……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 本日は、私は委員外でありますけれども、この経産委員会で質問の機会を賜りました。田嶋理事を初め委員の皆様に心より感謝申し上げたいというふうに思います。 これまでは原発の問題、汚染水の問題が続いておりましたけれども、ここでがらりとテーマを変えまして、私は自動車の関係について幾つか大臣にお聞きをしたいというふうに思っております。 まず、自動車関連諸税についてお聞きをしていきたいというふうに思うんですが、先週の三十一日だったと思いますけれども、総務省の有識者検討会が、自動車取得税廃止に伴う減収分を自動車税や軽自動車税の増税で一定程度補うということ……
○大西(健)委員 おはようございます。民主党の大西健介でございます。 田村大臣、お久しぶりでございます。非常にお会いしたかったです。 というのも、長い長い国会の夏休みの間に、社会保障や雇用に関係する、我々国民生活に重大な関係があるいろいろなことが、マスコミを通じてぼろぼろぼろぼろ出てきました。 きょうは、大臣に直接お伺いしたいことがたくさんありますので、特に、その中でも雇用の問題を中心にお伺いをしていきたいというふうに思っています。 ただ、時間がありましたら、最後に、徳洲会の問題についてもお聞きをしたいというふうに思っています。 それでは、早速ですけれども、まず、そもそも論からお伺い……
○大西(健)委員 おはようございます。民主党の大西健介でございます。 法案の質問に入る前に、前回、私の質問の最後に徳洲会の問題を取り上げましたけれども、きょう、最初にそのことについてお聞きをしたいというふうに思います。 前回の質問のときに、大臣は、捜査中なので、事実が明らかになった時点で適切に対応したいというふうに答弁をしていただきました。私も、ぜひ適切に対応していただきたいと申し上げましたけれども、本当に適切に対応できるのだろうか、そう思うような記事がけさの新聞に載りました。 皆さんのお手元に記事を配付しております。 五月に大臣が、赤坂の料亭で、徳洲会の鈴木隆夫副理事長、この方は、そ……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 昨日、医療法人徳洲会グループの公職選挙法違反事件で、東京地検特捜部及び警視庁は、徳田毅衆議院議員の姉二人を含む六名の徳洲会幹部の方を逮捕したということでございます。 その徳洲会の幹部と田村大臣が赤坂の料亭でお会いになったのではないかという問題を、私、前回の委員会の中で質問させていただきました。しかし、そのときには、田村大臣は、私の質問のほとんどに対して、記憶に定かではないということを繰り返し述べられておりました。 そこで、私が前回の委員会で委員長にお願いしましたのは、まずは、田村大臣が赤坂の料亭で徳洲会関係者とお会いになったのかどうなのか……
○大西(健)委員 おはようございます。民主党の大西健介でございます。 さて、昨日、十一月十四日、あの解散を決めた党首討論の日でありました。消費税の引き上げの大前提というのは、社会保障の充実と議員定数の削減であったはずです。ところが、今、私は、国民とのその約束が、いずれもほごにされようとしているのではないかというふうに危惧をしております。 けさの理事会でも、きょうにもこの法案の質疑を打ち切って採決をというようなお話があったというふうにお聞きをしましたけれども、とんでもないことだと私も思います。私は、この社会保障プログラム法案、審議が尽くされて賛否を決められる状態には、いまだ至っていないという……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 本日も徳洲会問題について引き続きお聞きをしていきたいというふうに思っておるんですけれども、この問題、大臣の御答弁を聞けば聞くほど、疑問が解けるのではなくて、新たな疑問が私は湧いてくるんですね。また、マスコミ等も追跡取材等をされて、毎日のように新聞報道が出てきます。それから、きのうは参議院の厚生労働委員会でも、この問題は同僚の小西委員が質問されました。 そこで、きょうも引き続き、残る疑問点についてお聞きをしていきたいんですが、その前に冒頭申し上げておきたいのは、私もこの徳洲会問題というのは、先日維新の会の足立委員からもお話がありましたけれども……
○大西(健)委員 おはようございます。民主党の大西健介でございます。 本日は、薬事法及び薬剤師法の改正案ということで、一般医薬品のインターネット販売の新ルールということでありますけれども、私は、率直に言って、この案というのはなかなかよくできているなというふうに感心をしております。 というのも、一部限られた品目を除いて九九・八%インターネット販売が可能になる、これは厚労省も繰り返し説明されていることです。ただ、そういうことを繰り返し説明されて、もう九九・八%解禁なんですよ、それなのにまだ文句を言っている三木谷さんてどうなんでしょうねみたいな印象を国民の皆さんに与えながら、一方では、市場規模で……
○大西(健)委員 皆様、おはようございます。民主党の大西健介でございます。 集団的消費者被害の回復の制度導入を図ろうとする本法律案につきましては、私も前の国会で質問させていただきましたし、きのうも、参考人質疑、そして質疑が行われて、本当にほぼ論点は出尽くしているのではないかなと。これはもう、ほかの委員の方も御指摘をされておりましたけれども、私もそのように思っております。したがって、早期に、また今国会において確実にこの法案を成立させなければならないのではないかというふうに思っております。冒頭、まずそのことを申し上げておきたいというふうに思います。 今回の審議を通しまして、私は、相当に理解が深……
○大西(健)委員 皆さん、おはようございます。 きょうは、お忙しい中、参考人の先生方には貴重な御意見をいただきまして、ありがとうございます。民主党の大西健介でございます。 私は、議員になる前に馬淵澄夫代議士の政策秘書をしていたときに、姉歯事件、耐震偽装問題というのにかかわりました。そのときにも感じたのは、ばれなければ構わない、そういう意識がどんどん被害を拡大していくということであります。 きょうの立石参考人のお話の中にも、まさに最初のところで、性善説というのは通用しないんだ、あるいは、ばれなければ構わない、そういう意識がこういう問題を生んでしまうんだというお話がありましたけれども、私は、……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 私は、ふだん厚生労働委員会で主に活動させていただいておりますけれども、今回の特区法案の中には、医療とか雇用とか、厚生労働分野にかかわる重要な事項も多数含まれておりますので、きょうは、厚労委員会から出張して、この内閣委員会で質疑をさせていただきたいというふうに思っております。 特に、今回、国家戦略特区では、雇用に関する規制改革事項というのが含まれております。この件に関しては、これまで、報道を通じて、解雇特区などという報道もありました。私ども、我が党の厚労部門においても早い段階からそういった情報を耳にして、懸念を表明して、政府に対しても、説明を……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 この委員会、この法案審議、二回目の質問の機会を与えていただき、近藤理事を初め委員の皆様に感謝を申し上げたいと思います。 さて、これまでこの委員会で、これまでの構造改革特区や総合特区と今回の国家戦略特区というのは何が違うんだというような議論が何度かありました。そして、構造改革特区とか総合特区というのは地域の自主的、自立的な取り組みを国が支援するという基本的な枠組みの中で進められてきたのに対して、今回の新しい特区というのは国主導というところが大きな違いなんだということを繰り返し御答弁されてきております。つまり、発想が違うんだということだというふ……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 私ごとでありますけれども、私の子供のころの夢は、政治家になることではなくて科学者になることでありました。そういう意味では、国民に夢や希望を与えて豊かさをもたらすこの科学技術の発展のために研究開発力を強化していく、このことについてはできる限り協力をしていきたいというふうには思っております。 ただ、しかし、この法案の中に労働契約法の特例という部分が含まれております。この部分については、我が党の中にも非常に慎重な根強い意見がございます。私は、きょうは民主党の厚生労働部門の雇用担当主査という立場でこの貴重な質疑時間をいただきましたので、この部分につ……
○大西(健)委員 私は、民主党・無所属クラブを代表して、民主党、日本維新の会、結いの党提出の国会法の一部を改正する法律案に対して賛成、自民党、公明党提出の国会法等の一部を改正する法律案、衆議院規則の一部を改正する規則案、衆議院情報監視審査会規程案に対して反対の立場から討論を行います。 まず、与党案の情報監視審査会を設置する国会法改正案については、あくまで現在の国会法第百四条の枠組みを維持するものです。国会に秘密情報を提出するかしないかの最終的な判断は政府にあり、国会はそれに従わざるを得ません。政府の判断で特定秘密の提供を拒否できる限り、情報監視審査会が、その役割と機能を十分に果たせないばかり……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。おはようございます。 田村大臣、二月はインフルエンザにかかられて大変だったということですけれども、今国会も重要法案がメジロ押しですので、くれぐれも体調管理にお気をつけになって、よろしくお願いしたいというふうに思います。 また、質問に入る前に、あの記録的な豪雪から一週間がたちました。交通網の麻痺等で、例えば、病院なんかも休診をせざるを得ないところが出ている、あるいは透析患者をヘリで搬送するというような事例も出ているというふうに聞いております。赤石政務官からも先ほど言及がありましたけれども、厚生労働省におかれても、この豪雪被害について、しっかりと……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 私は、雇用保険法について本当は質問したいんですけれども、今のやりとりもありましたし、短期集中特別訓練事業の入札問題についても、やはり触れざるを得ないというふうに思っております。 その中で、実は私、冒頭お聞きしたいことがあったんです。それは、先ほど玉木委員の質問の中で小林理事長が答弁をされましたけれども、これは重要な発言だと思いますので、再度確認をさせていただきたいんです。 前回の質問の中で、田村大臣は、入札をやり直す、次は全省庁統一資格をつけた状態で入札をやり直すので、JEEDは入札に参加できない、ただ、それでもし不調になって再々入札をや……
○大西(健)委員 私は、自由民主党、民主党・無所属クラブ、公明党及びみんなの党を代表いたしまして、本動議について御説明申し上げます。 案文を朗読して説明にかえさせていただきます。 雇用保険法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案) 政府は、本法の施行に当たり、次の事項について適切な措置を講ずるべきである。 一 失業等給付に係る積立金の現状にかんがみ、生活安定機能を充実させるための基本手当の改善及び雇用保険料率の引下げについて検討を行うとともに、雇用環境の将来展望を踏まえた雇用保険制度の在り方そのものについて、根本的な検討を行うこと。 二 雇用保険の国庫負担に関する暫定措置……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 今、同僚、柚木委員から、次世代法について質問がありました。私は、パートタイム法を中心に質問していきたいというふうに思っております。 今回の法改正のもとになった労政審の建議が出てから、もう既に一年半以上がたっております。私は、パート労働者の処遇改善、そして均衡・均等待遇を一歩でも前に進めるために、早期にこの法律案は成立をさせていくべきだと考えておりますけれども、きょうは、労政審の建議と法律の違いの部分を中心に質問していきたいと思います。 まず一点目は、通勤手当であります。 通勤手当について、これが均衡処遇の対象になるかどうかという点につい……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 昨日、十七年ぶりに消費税が引き上がりました。私は、改めて、この消費税引き上げの原点というのを我々は確認しなければならないというふうに思っております。それは、この厚生労働委員会の所管事項である社会保障を維持して充実させていく、そのためであったはずであります。 しかし、きのうの本会議、我が党の厚労委員会のメンバーがそろって申し上げましたけれども、国民の中にはその約束が本当に守られているのかなという疑問があるというふうに私は思っております。その疑問に対して、我々がこの国会審議を通してしっかりと答えていく必要があるというふうに思っております。そのこ……
○大西(健)委員 おはようございます。民主党の大西健介でございます。 今回の法改正、これは難病の対策の制度が約四十年前に始まって以来の大改正になります。それゆえに、関係者の皆さんの期待も大変大きいところがあるというふうに思いますけれども、ただ、私は、今回の法改正の中で、非常に大きな宿題が一つ積み残しになっているんじゃないかというふうに思っています。 それは、キャリーオーバーとかトランジションというふうに呼ばれている問題なんですけれども、私は、きょう、トランジションという問題について、絞って質問をしていきたいというふうに思っています。 従来から、小児慢性特定疾患の中には、二十になると医療費……
○大西(健)委員 おはようございます。民主党の大西でございます。 きょうは、前回の委員会で山井委員が質問されました、顔マスク、鼻マスクを介した人工呼吸器を使っておられるALS患者の皆さんの、自己負担の上限千円の対象にならないという問題について、改めて御質問したいというふうに思います。 前回の委員会のちょうど昼の休憩のときに、傍聴に来られていたALS患者の皆さん、それから御家族の皆さんと私もお話をさせていただきました。皆さんも、顔マスク、鼻マスクも当然、この人工呼吸器等、ここに含まれるんだろうと思っていましたということを言っておられました。 きょうは、当事者の方からメールでメッセージをいた……
○大西(健)議員 柚木議員からは、経済的視点それから全世代的視点という御指摘をいただきました。 全く御指摘のとおりだというふうに思っております。 介護離職十万人という数字がよく出ますけれども、ある大手の商社では、四千人の社員の中で実態調査をしたところ、現在介護をしている方が一一%、ただ、二〇一六年時点で介護に直面する可能性を持つ社員が約八割ということであります。商社にとっては、その方々、四十代、五十代という中核の社員の方々が海外転勤できない、あるいは離職するということになれば、これはまさに、企業にとって、経営にも直結する問題になります。 まさに、御指摘のとおり、介護離職は、介護する個人の……
○大西(健)委員 おはようございます。民主党の大西健介でございます。 前回の質疑で、民主党の質問は介護に偏っているのではないかという御意見もいただきましたので、きょうはちょっと医療について、まずはお聞きをしていきたいというふうに思っております。 この法案の中には、医療事故に係る新たな調査の仕組みをつくるということが含まれております。そこで、きょうは、去る二十二日に、千葉県が新たに第三者検証委員会を設けて、そして、死亡原因であったりとか手術に問題がなかったか調査をするということを決めた事案に沿って、ちょっとお話をしたいと思うんです。 皆さんのお手元に、千葉県のプレスリリース、この調査を決め……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 安倍総理に直接の質問の機会をいただきましたことに感謝を申し上げたいと思います。 わずか十五分、大変貴重な時間でありますので、私も細かいこととか専門的なことは聞くつもりはありませんので、ぜひ総理自身のお言葉でお答えをいただきたいというふうに思います。 昨日の参考人質疑で、認知症の人と家族の会の田部井参考人が次のように言われておりました。 それは、私たちも財政状況が厳しいことは十分にわかっている、ですから、正直言って充実というのは難しいのかもしれないなというふうに思っていたけれども、しかし、消費税が上がったのに、介護の給付が抑制をされたり、……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 まず、年金の質問に入る前に、先ほど大臣から、きょう参議院の本会議が開かれない状況になっている理由について御説明がありました。 ただ、皆さん、思い出していただきたいのは、きょうまさに参議院本会議で医療介護の趣旨説明が行われて、審議が参議院で始まるんですよ。我々、先週水曜日、まだまだ審議が必要だと言っているのに、それを無理やり打ち切って、それで、きょう審議に入れないんだったら、打ち切る必要はなかったんですよ。まだ審議が十分できたんですよ。そういう意味では、本当にこのミスというのは、言いたくはないですけれども、謝って済む話じゃないんじゃないか。水……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 きょうは、今いらっしゃらないですけれども、この後、私の後に質問に立たれる柚木先輩の誕生日だそうですので、おめでとうございます。 それはさておきまして、私、きょうは、せっかくの貴重な一般質疑の時間をいただきましたので、ふだんの法案審議ではなかなかできない質問を、たまっているものがありますので、順番に聞いていきたいんですけれども、その前に、大臣にまず確認をしたいことがあります。 それは、今、歌手のASKA容疑者が覚せい剤取締法違反容疑で逮捕されたということが、社会に衝撃を与えていますけれども、一緒に逮捕された栩内容疑者、大手人材派遣会社パソナ……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 水曜日に続いて質問の機会をいただき、ありがとうございます。 私も、きょう午前中からずっとこの委員会でも議論になっている労働時間規制の緩和について、まずは法案の質問に入る前に伺っていきたいというふうに思います。 先日の予算委員会の集団的自衛権の集中審議でも、公明党の質問者が質問に立つと、野党席から頑張れという声が飛んでおりました。私は、この労働時間規制の緩和についても、ぜひ公明党の皆さんに頑張っていただきたいなというふうに思っております。 きょうは、資料として公明新聞を配らせていただいたんです。 この公明新聞の記事ですけれども、四月の二……
○大西(健)委員 おはようございます。民主党の大西でございます。 私も、残業代ゼロ制度について、引き続き、山井委員とも重なるところはありますけれども、質問していきたいというふうに思います。 お手元の資料の新聞記事ですけれども、まず、現状の残業の実態というのをもう一度確認してみたいと思うんです。 これによりますと、厚生労働省の調査で、正社員の残業時間、平均月十四時間という数字が出ています。また、労働政策研究・研修機構、ここが調査したところによると、管理職を除く会社員は平均で十三・二時間サービス残業している。合わせると大体月三十時間ぐらい平均して残業している、これが今の実態じゃないかという状……
○大西(健)委員 おはようございます。民主党の大西健介でございます。 きょうは労働安全衛生法の審議ということでありますけれども、この法案の大きな柱の一つになっているのがストレスチェック制度の創設ということであります。 その背景には、三年連続で精神障害の労災認定が過去最高になるというような、増加をしている傾向、これが指摘をされているわけでありますけれども、では、足元の厚労省を含む国家公務員のメンタルヘルスの状況というのはどうなっているのかということを確認してみました。 お手元に資料一というのをお配りしているんですけれども、人事院では、これまで五年に一度、長期病休者の実態調査を行ってきました……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 きょうは労安衛法の質疑の時間をいただいたのですが、まず冒頭、今週月曜日に決算行政委員会で同期の玉木議員が質問した件について、ちょっと続きをしたいというふうに思うんです。 私も日曜日にこの新聞記事を見て、きょうの委員会で大臣にお聞きしようかなと思っていたら、先に玉木さんが取り上げてくれたんです。新聞の記事を資料としてお配りしていますけれども、高年齢者雇用安定助成金、昨年の実績が目標二千人に対してたったの一人だった、関連事業の予算も含めて九九%を余したと。そこまでは百歩譲っていいとして、にもかかわらず、今年度の予算については二割増しを計上したと……
○大西(健)委員 おはようございます。民主党の大西健介でございます。 きょう、私は、まずビットコインの問題についてお聞きをしていきたいというふうに思っております。 池井戸潤さんの小説に「架空通貨」というのがありますけれども、小説ではなくて、実際にこれだけビットコインというものが広く流通しているということを私も今回の事件で知りまして、非常に驚きました。 まず、皆さんのお手元に資料として、消費者庁が二月二十六日付で発出したニュースリリースというのをお配りさせていただきました。「ビットコイン取引所マウントゴックスの取引停止について」ということで、消費者の皆さんに、ビットコインが取引停止になって……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 法律の質問に入る前に、一問、商品先物取引についてお聞きをしたいと思います。 四月の五日、経産省及び農水省は、商品先物取引法の施行規則を改正して不招請勧誘禁止の一部を緩和するということを発表されました。 不招請勧誘というのは、顧客の要請によらないで電話や訪問での勧誘をすることをいうんですけれども、商品先物取引については、長年深刻な消費者被害が生じてきたことから、平成二十一年の法改正で不招請勧誘の禁止というのを入れたんですね。森大臣も弁護士でいらっしゃいますけれども、今回の規則改正については、法の趣旨を骨抜きにするのではないかということで、弁……
○大西(健)委員 民主党の大西でございます。 本日は、参考人の皆様、大変お忙しい中お越しをいただきまして、貴重な御意見を賜り、まことにありがとうございます。 時間が限られておりますので、早速質問に入ってまいりたいというふうに思います。 池本参考人のお話の中で、地方消費者行政活性化交付金もふやしてきた、それから、地方交付税の消費者行政関係費の基準財政需要を増額してきたということもあるというふうに思います。そうやって国は財源をふやしてきたんだけれども、残念ながら地方がそれに応えていないという話がありました。特に、地方の消費者行政担当職員はふえるどころか、わずかですけれども減っていると。私は、……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 きょうは十五分という短い時間ですので、早速質問に入っていきたいと思うんです。 法案の質問に入る前に、十八日に総務省が、消費者取引に関する政策評価の結果に基づく勧告というのを行っています。この勧告の中では、消費者被害対策について、政府全体の目標、施策体系が不明確である、あるいは、地方消費者行政活性化交付金の効果、検証が不十分なことを指摘していまして、改善を求めています。 今回のような法改正をしても、政府全体の取り組み目標が不明確だとか、あるいは交付金だってちゃんと効果が上がっているのかどうかよくわからないということでは、これは法改正をしても……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 きょう、この委員会で御質問の機会をいただきまして、本当にありがとうございます。心より感謝申し上げます。 また、参考人の皆様におかれましては、大変お忙しい中お越しをいただき貴重な御意見をいただき、ありがとうございました。 特に、大橋参考人は、きょう、私の地元の刈谷からお越しをいただきまして、私、ここに刈谷のゆるキャラのかつなりくんのバッジをつけてきたんですけれども、このかつなりくんというのは、刈谷藩の初代藩主水野勝成に由来するんですけれども、水野勝成というのは、実は徳川家康の生母於大の方のおいに当たるんですね。 また、この間、テレビで「リ……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。おはようございます。 きょうは給与法の質疑ではありますけれども、我が国の安全保障にも関連する喫緊の課題として、小笠原諸島周辺海域での中国のサンゴ船の問題について、まず冒頭お聞きをさせていただきたいと思います。 太田国土交通大臣は、四日の閣議後記者会見で、台風で漁船が小笠原諸島に避難した場合でも上陸はさせないというふうに述べられました。皆さんのお手元に新聞記事を配付させていただきましたけれども、これは正確ではないというふうに思いますが、見出しは「サンゴ漁船入港を拒否」と書いてあります。 ただ、これもつけておいたんですけれども、次のページであり……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 今、中根委員からは、消費税を引き上げておいて、そして全額、消費税については社会保障に充てるはずなのに、それでももし介護報酬が引き下がるならば、これは言語道断だ、こういうお話がありました。 同じく介護の分野で、塩崎大臣が地元選挙区の特別養護老人ホームの開設に当たって口ききをしたんじゃないか、こういう疑惑が上がっています。この問題は、きのうの本会議でも取り上げられました。 本会議での答弁というのを皆さんのお手元にもお配りをしていますけれども、昨日の本会議で、大臣は、法令の解釈を確認するために所管省庁に照会する通常の議員事務所の活動の一環である……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 今、中根委員からは、大臣の家族観というお話がありました。私からは、国の基本になる憲法についての大臣の考え方を冒頭少しお聞きしておきたいというふうに思います。 大臣のホームページを拝見しますと、応援団ということで、さまざまな団体の先頭に神道政治連盟という団体が挙がっております。反対に、神道政治連盟のホームページを拝見しますと、山谷大臣、そして有村大臣のホームページへのリンクがトップページに張ってあります。 また、皆さんのお手元に、資料の三ページ目ですけれども、神道政治連盟の地区協議会の講演会のビラというのをお配りさせていただいていますけれど……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 法案の質問に入る前に、前回の所信質疑のときに、私は、製造所固有記号だとか栄養表示についての、食品表示の話についてお聞きをしたんですけれども、その問題についてちょっと確認をさせていただきたいと思います。 去る三十一日の日に、第三十四回の消費者委員会食品表示部会が開催をされて、答申書というのが決定をされました。その内容というのは、ナトリウム、食塩相当量の表記に関する微修正を除いては、諮問された原案をそのまま認めるという内容になっています。 ただ、きょう皆さんのお手元に資料としてお配りをしましたけれども、これは十月二十四日時点での各委員意見とい……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 きょうは、一般質疑ということですので、なかなか法案質疑では聞きにくい細かなこともちょっと聞いていきたいと思います。盛りだくさんですので、ぜひ大臣には簡潔な御答弁をお願いしたいというふうに思います。 まず最初に、山井委員が本委員会で企画業務型裁量労働制の拡大について質問されたことに関連してお聞きをしたいというふうに思いますが、資料として、そのときの会議録を配付させていただいております。 ここにもありますように、例えば年収二百万とか二十代でも対象になり得るのかという山井委員の質問に対して、大臣は、報酬の低い人が対象になることは常識的にあり得な……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 さて、今回の法案というのは、全面総報酬割の導入であったりとか、患者申し出療養まで、幅広い内容を含んでおります。そういうものを一本にくくって出してくる、こういうやり方自体は我々もどうかなというふうに思っているんですが、その中で、私は、まず後期高齢者支援金の全面総報酬割の導入、このことに絞って質問していきたいというふうに思っております。 私は、この問題に関しては一貫して反対を表明しておりまして、この委員会でも何度もこのことについてはお聞きをしてまいりました。にもかかわらず、今回こういう形で法案が出てきたことに対しては、個人的には非常に不満に思っ……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 本法案について二回目の質問の機会をいただきました。ありがとうございます。 先週、私は、全面総報酬割の導入に絞って質問をさせていただきました。そのときに、被用者保険の関係者の理解が大前提になるということを申し上げましたけれども、その点においては、どんどんふえていく現役世代の負担について、やはり、もし医療費の無駄があるならばそこはきちんと正していく、これがまた理解を得ることの大きな柱になっていくというふうに私は思います。 そういう意味で、きょうは、医療費の適正化、この問題についていろいろと聞いていきたいというふうに思っております。 医療費が……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 私からも、冒頭、前回の委員会が職権で立てられて、そして趣旨説明が強行されたことについて抗議を申し上げておきたいと思いますし、その上で、本日の派遣法の審議というのは与党だけであって、あくまで我々は一般質疑ということで質問させていただくということを申し上げておきたいと思います。 というのも、私も本会議で取り上げましたし、前回、山井委員が本委員会で取り上げたいわゆる一〇・一問題のペーパー、これは法案の施行期日にかかわる問題です。いつまでにこの法律を成立させなきゃいけないか、こういう重要な問題でありますので、これは審議入りの一つの前提だと私は考えて……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 私の前回の質問は一般質疑の中での派遣法の質問ということでしたので、きょうからこの派遣法について質問させていただくということで、これから先、何度も質問に立たせていただきたいと思っていますので、まず冒頭、しっかり審議時間をとっていただいて、慎重審議をしていただきたいということをお願いしておきたいと思います。 それから、先ほど来見ていると、与党席、特に自民党席、空席が目立ちますよね。これは、与党として、このいろいろな課題のある法案を本当に通そうという気があるのかと、私は非常に不信感を感じております。我々も席を外すことはありますよ。ただ、野党はやは……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 この間、一〇・一問題とか、今の二十六業務の雇いどめのおそれとか、あるいはさっきの、派遣だけれども正社員とか、個別の問題が議論されてきたので、もう一回大きな話をしてみたいというふうに思っています。 それは、厚労省としてどういう働き方を望ましいというふうに考えて、どっちの方向に進んでいるのか。その方向性と今回の法改正というのが本当に合っているのか。そして、非正規もいろいろなものがありますけれども、その中でも私はやはり派遣というのは問題があると思っているんです。それはなぜ問題なのか、こういうことをちょっと大臣と議論させていただきたいと思っています……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 私からも、冒頭、今回の年金情報の大量流出というのは、かつて消えた年金問題で傷ついた年金制度への国民の信頼を再び大きく損なうものであって、これは本当に重大なことだというふうに思います。 私たちは、これは、消えた年金ではなくて、漏れた年金問題というふうに呼ばせていただいていますけれども、この問題について一定の区切りがつかない以上、本委員会においての法案審議はできないということを冒頭申し上げておきたいというふうに思います。 私からは、今の玉木委員の質問の続きをさせていただきたいと思いますが、再度確認ですけれども、先ほどのやりとりの中で、大臣は一……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 私も、前回に引き続いて質問させていただきたいと思います。 一日にこの情報流出の発表があって、それから三日たって、やっと昨日、経緯の説明資料が出てきた。きょうの質疑を聞いていても、本当に、年金機構そして厚労省は説明責任を果たす気があるんだろうかというふうに疑問に思わざるを得ません。 きょう、お手元に資料をお配りさせていただいているんですが、二ページ目なんですけれども、左側が、私がきのう厚労省に送った質問事項です。お昼の二時半に送ったんですけれども、回答が戻ってきたのは十時半ですね。十時三十二分。きょう、朝来たら、七時五十六分という時間で一部……
○大西(健)委員 民主党の大西健介です。 私の方は、少し、ふだん法案の質疑では聞けないテーマについて順次聞いていきたいというふうに思っているんです。 まず、今週から参議院で安保法案の審議が本格的に始まりました。衆議院の委員会での強行採決の前日の閣議後記者会見でしたけれども、塩崎大臣は、理解はまだ進んでいないという発言をされております。 普通の法案は、最初は反対だとかよくわからないという声が多くても、審議が進んでいくにつれてだんだん理解が進んでくる、これが普通なんですけれども、安保法案については、衆議院で審議をすればするほど、よくわからない、あるいは反対という声が広がっていきました。大臣の……
○大西(健)委員 ただいま議題となりました確定拠出年金法等の一部を改正する法律案に対する修正案につきまして、民主党・無所属クラブを代表して、その趣旨を御説明申し上げます。 本法案では、確定拠出年金における元本確保型商品の提供義務規定を削除することとしています。政府は、確定拠出年金制度創設から十年以上経過し、同制度の普及が一定程度進んだことなどから、元本確保型商品を運用商品の選択肢に入れることを一律に義務づけることまでは必要ないと説明しています。しかし、加入者の中には、依然として株式等の投資知識に乏しい者が少なくありません。加えて、企業型確定拠出年金においては元本確保型商品による運用が約六割を……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。
時間が限られておりますので早速質問に入っていきたいと思うんですけれども、さて、九月に入りました。きょうは九月二日です。参議院では労働者派遣法の審議が今も続いておりますけれども、この法案の施行日、九月一日ということで、もう過ぎました。法案提出者として、大臣、まず、どうされるおつもりか、このことをお聞きしたいと思います。
【次の発言】 この法案の提出者は政府ですよ。大臣が提出者なんです。もう過ぎているんです、法案の施行日は。もっと責任を感じていただきたいというふうに思います。
今お話がありましたように、参議院の理事懇では、既に与党側から、この施……
○大西(健)委員 動議を提出いたします。
委員長の互選は、投票によらないで、鴨下一郎君を委員長に推薦いたしたいと存じます。
【次の発言】 動議を提出いたします。
理事は、その数を八名とし、委員長において指名されることを望みます。
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 きょうは、所信質疑ということですので、冒頭、大臣の政治資金についても一問お聞きをしたいというふうに思います。 お手元に資料を配らせていただいていますが、消費者の信頼を大きく揺るがした事件として、二〇〇八年に、中国産のウナギかば焼きを愛知県三河一色産と偽装して販売したという事件がありました。 ちなみに、この一色というのは、我が党の中根委員の地元でもありますし、今はいらっしゃいませんが、重徳理事の地元でもある一色であります。 この新聞記事にもありますように、産地偽装を主導したウナギ輸入販売会社魚秀、そして水産卸売業神港魚類、これに加えて、魚……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 今国会、消費者特別委員会は法案がありませんけれども、消費者行政、課題が山積をしております。そうした中で、きょう、こうして一般質疑の機会を設けることができましたことについて、まず冒頭、後藤田筆頭それから鴨下委員長に、御理解に感謝を申し上げておきたいというふうに思います。 さて、本委員会で以前、我が党の中根委員や私も取り上げましたけれども、商品先物取引における不招請勧誘の禁止を一部解禁する省令については、私どもの強い反対にもかかわらず、六月一日に施行となっております。 消費者委員会の河上委員長は、重層的な消費者保護が機能するか保証はない、しっ……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 私は、当初、十一時十分からということだったんですけれども、実は、その直前まで厚労委員会で質問しておりまして、その分、泉委員がしっかりとやっていただいた、親心だというふうに思っていますが、しかし、思った以上に長引いたものですから、私の予定していた質問はちょっとはしょりながらしていきたいというふうに思っておりますので、その点は御了解ください。我が党の持ち時間は十二時五分までということでございますので、その範囲で質問させていただきたいというふうに思っております。 私も、内閣委員会で質問しませんかと言われて、気軽に受けたんですけれども、改めてこの法……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 予算委員会では久しぶりの質問の機会を与えていただきました。前原筆頭を初め、同僚議員の皆さんに感謝を申し上げます。 時間が限られていますので、早速質問に入ってまいりたいというふうに思いますが、私の方からは、柚木委員が一昨日にこの委員会でした質問に続いて、下村大臣にお聞きをしていきたいというふうに思います。 柚木委員から、大臣の榮秘書官が、博友会の会員だった、あるいは会員の方に出した、口どめとも受けとめられかねないメールについて紹介をした上で、その内容について確認をしてほしいということを申し上げました。大臣の方からも、秘書官の方にしっかりと確……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 予算委員会の質疑も大詰めを迎えてまいりましたけれども、しかし、これまで、補助金支給決定を受けた企業から献金をもらった閣僚についても何のけじめもついておりませんし、そしてまた下村大臣の博友会の問題、質疑を重ねるごとに疑問が深まっております。さらには、中川政務官の問題まで出てまいりました。 きょうは中川農水政務官にお越しをいただいておりますので、まずお聞きをしたいと思います。 お配りをしている資料の最後につけておきましたけれども、私の方からも宮内庁にちょっとお問い合わせをしてみました。林大臣の認証式は二月二十三日の十八時四十分ということなんで……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。
きのうに引き続いて、中川政務官にお越しをいただいております。
中川政務官は、抑うつ状態で入院をされたということでございますけれども、病院でたばこを吸っていたという報道があるんですけれども、このことについて正直にお話をいただけますでしょうか。お願いします。
【次の発言】 正直にお話をいただきまして、ありがとうございます。
たばこを病院で吸うこと自体は非常識なことでありますし、また、これだけ世間をある意味騒がせた、そして入院して公務を休んでおられるということを考えると、やはり不謹慎だと言わざるを得ないというふうに思いますし、また、政務官として……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 私の方は、漏れた年金情報問題、これを中心に質問をさせていただきたいというふうに思います。 先日、年金個人情報が漏れたということが公表されて、ちょうどその週の週末、今月の五日から七日にかけてNHKで世論調査が行われました。この世論調査の結果、年金情報流出に不安を感じている、そういう方が七六%にも上るということであります。そして、今、年金情報の流出に関して相談ダイヤルというのが設けられていますけれども、十六日の夕方までに全国から寄せられた相談の電話は四十六万六千五十一件、こんなにも多くの電話がかかっているということであります。 これだけ多くの……
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。
私からは、まず、同僚の玉木委員の質問に関して、幾つかちょっと付随してお聞きしたいことがありますので、そこから始めさせていただきたいと思います。
まず、先ほどお話に出た西川委員長の著書の話でありますが、総理は、初めて知ったというような御答弁をされていましたけれども、それで間違いないですか。
【次の発言】 今、本を出そうとしていること自体知らなかったという御答弁でしたけれども、本の帯の推薦文の依頼を総理に送っているという話があるんですけれども、そんなことはありませんか。
【次の発言】 五月に出るということですから、もし帯に推薦文が書いてあれば、……
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。 私からも、冒頭、このたびの地震でお亡くなりになられた皆様に心から御冥福をお祈り申し上げますとともに、被災をされた全ての皆様に心よりのお見舞いを申し上げたいというふうに思います。 私ども民進党も、地震発生当日の二十二時五十分に対策本部を設置いたしました。そして、岡田代表も、政府の取り組みに全面的に協力をしていきたい、こういう問題には与党も野党もないと申しております。総理には、この地震の対応に全力を注いでいただきたいというふうに思っております。 総理、週末、私も地元を回っていると、地震への対応を優先してほしいというお声をたくさんいただきました……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 きょうは、所信質疑ということでありますので、安倍政権が掲げる一億総活躍社会、そしてアベノミクスの成長戦略の目玉である失業なき労働移動に深くかかわる、先ほども初鹿委員が取り上げた、労働移動支援助成金、そして、それを活用した退職強要問題についてお聞きをしていきたいというふうに思います。 私がこの問題を最初に取り上げたのは二月二十二日の予算委員会であります。その日の会議録を読み直しますと、当日の朝刊で報じられた王子ホールディングスの事案について、私から、ぜひこれをしっかり調査してほしいというお願いをしたところ、大臣がこのように答弁しています。きょ……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 大臣、お疲れさまでございます。大臣に答弁を求めるのはまだしばらくありますので、息を整えていただければと思います。 先ほど来お話が出ておりますけれども、我が党の、今は亡き山本孝史先生が、参議院の厚労委員会で自殺対策の推進を求める決議を主導して議決をされ、そして、それを受ける形で自殺対策基本法ができて十年という節目の年を迎えます。本委員会で、きょうしっかりとこの改正案を上げていきたいというふうに思っております。 そこで、まず自殺対策についてお聞きをしたいというふうに思っています。 きょう参考人として出席をいただいている清水参考人、これまで十……
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。 法案の質問に入る前に、きのうも日経平均が一万六千円を割りました。国民の皆さんは、年金積立金が株式で運用されて、また損が出たんじゃないかと心配をしているわけです。 きょう、資料の一枚目、一ということで、専門家の試算をつけておきました。これは山井さんの試算じゃなくて、専門家の試算です。野村証券の西川財政アナリストが、二〇一五年度の年金運用の損失額、約五・一兆円という試算をされています。 一方で、GPIFは、これまで例年六月の末から七月初旬に行ってきたこの運用損益の発表を、ことしは七月二十九日にやるということを言っています。 この件については……
○大西(健)委員 おはようございます。民進党の大西健介です。 冒頭、熊本の地震でお亡くなりになられた方々の御冥福を心からお祈り申し上げますとともに、被災をされた皆様に心よりお見舞いを申し上げたいと思います。 実は、私、先日、熊本市、それから益城町、南阿蘇村に行ってまいりました。そして、自治体の皆さんや、避難所で避難者の皆さんから直接お話も聞いてまいりました。 そこで、きょうは、冒頭は地震に関する質問を幾つかさせていただきたいというふうに思っております。 私が訪れたのは二十一日の日ですけれども、例えば益城町の総合体育館、大きな避難所には、その時点では水や食料というのはかなり充足をしてきて……
○大西(健)委員 おはようございます。民進党の大西健介でございます。 大臣、参議院の本会議、お疲れさまでございました。 あしたで熊本地震から一カ月ということで、きょうも地震の質問から入っていきたいというふうに思っています。 熊本の地震では、私の地元に本社があります自動車部品メーカーの関連会社も被災をしました。その工場では、生産用の附帯設備や変電設備に被害を受けて生産を停止しているということで、今、復旧作業をやっているけれども、相当な時間がかかるだろうということでございます。建屋そのものの建てかえなんかも必要になって、年内はちょっと難しいんじゃないかという状況でございます。 そういう中で……
○大西(健)委員 民進党の大西健介です。 私も、先ほど西村委員が取り上げられた、先日の予算委員会での我が党の山尾政調会長と総理の間の保育士の処遇をめぐる激論について、ちょっとお伺いをしたいというふうに思います。 山尾さんは、安倍政権の中に、保育は女性の仕事だ、そういう考え方があるんじゃないか、安倍政権は女性活躍どころか男尊女卑政権じゃないかというような厳しい言葉を使って批判をしたわけですけれども、そのきっかけになったのが、保育士の賃金に関して、男女合わせた全職種の平均との賃金差じゃなくて、女性の賃金を物差しに挙げた塩崎大臣の答弁でありました。 先ほど西村委員からも質問がありましたので、ち……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 私、倫選特での質問は初めてになりますので、よろしくお願いいたします。 まず、ちょっと基本的なところからお聞きをしたいと思うんですけれども、今回、選挙執行経費の基準、これについては物価変動等を踏まえて改定を行うということなんですけれども、消費税がこの間八%に引き上がっています。また、今後消費税が一〇%に引き上がるということでありますけれども、この消費税引き上げの影響あるいは今後の消費税引き上げというのは今回の改定にどのように織り込まれているのか、これを簡潔に事務方からお答えいただけますでしょうか。
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 本委員会でも繰り返し言われておりますことですけれども、憲法五十三条に基づいて我々は国会召集要求をしたにもかかわらず、それを無視して臨時国会は開かれませんでした。その間には内閣の改造も行われましたし、私からは、閣僚の資質の問題、あるいは国会の閉会中に起こったさまざまな問題についてお聞きをしていきたいというふうに思いますけれども、その前に、八日の、我が党の階委員の質問に対する丸川大臣の答弁に関して質問をしたいというふうに思います。 丸川大臣が指定廃棄物の最終処分場の建設に関してなぜ宮城に行かないのかという階委員の問いに対して、大臣は、副大臣再登……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 先週の二十八日、アベノミクスの司令塔であり、そしてTPP交渉の当事者である甘利大臣が突然の辞任を表明されました。 早速でありますけれども、最初のパネルをごらんいただきたいというふうに思います。 これは一月三十日から三十一日に読売新聞が行った世論調査でありますけれども、責任をとって閣僚を辞任したことについて、当然だという方が七〇%に上っています。また、今後も説明責任を果たすべきだが七一%ということになっています。国民の多くの皆さんも、まだ説明は不十分だと感じておられるんだというふうに思います。 また、公明党の石田政調会長は、NHKの「日曜……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 本日の予算委員会集中審議は政治と金の問題ということでありますので、私からは甘利前大臣の問題について質問させていただきたいというふうに思います。 先ほども少しいろいろ政治と金の問題のお話がありましたけれども、前回も申し上げましたけれども、私は、今回の甘利大臣の問題というのは、例えば国の補助金を受けた企業から政治献金を受けたというような話とは全く異質の問題だというふうに思っています。 というのは、政治家がお金を受け取って働きかけをして行政をゆがめたということになれば、これはまさにあっせん利得という、先ほど公明党からお話がありましたけれども、公……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 平成二十八年度予算は、一億総活躍社会実現のための予算ということになっております。 きょうは加藤大臣にも来ていただいておりますけれども、私はいまだに、この一億総活躍という言葉、何か意味がもやっとしていてよくわからない部分があるんですけれども、わからない言葉を考えるときに、その反対の状態というのをイメージすればいいんじゃないかなというふうに私は思っています。つまり、反対の状態というのは、例えば、ある日突然上司に呼び出されて、あなたはもうこの会社にあなたの活躍する場はありませんよと言われること、これが私は一億総活躍とは真逆の状態じゃないかというふ……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 前回の質疑で、私は、王子ホールディングスがテンプスタッフキャリアコンサルティングの支援を受けて行った退職勧奨について質問させていただきました。そして、これは実質的な退職強要に当たるのではないか、また、これを国が労働移動支援助成金というもので後押ししてきたのではないかという問題について、塩崎厚労大臣としっかりと議論させていただきました。 きょうは、その基本的な認識について、安倍総理とぜひ議論をさせていただきたいというふうに思っているんです。 というのは、なぜならこれは、安倍政権の基本政策にかかわる問題なんです。すなわち、君はもう会社には活躍……
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。 私も、先月の二十一日、二十二日と、午前中質問に立たれた松野委員とともに熊本に入りまして、避難所を回り、また、関係者の皆さんの声を聞いてまいりました。そこでお聞きをした声をもとに、厚生労働委員会等でもこれまで何度か質問をさせていただいております。地震の対応に与党も野党もありませんので、私どもとしても、しっかりと熊本地震の対応には協力をしていきたいというふうに思います。 さて、会期末まで二週間余りとなりましたけれども、いまだに、甘利前大臣、一月二十八日の辞任会見以来、一度も国会に出てきておられません。 自民党は、議院運営委員会理事会に、睡眠障……
○大西(健)委員 民進党の大西健介です。 もうお昼になってしまいましたけれども、与党の異例の申し出で一時間開会がおくれたということでありますので、お昼ですけれども、皆さん、もう少し辛抱していただきたいなというふうに思います。 所信質疑ですから私もいろいろ大臣に聞きたいことがあるんですけれども、やはり私も年金の話を聞かなきゃいけないなというふうに思っております。 今議論されてきている年金額の改定ルールの見直し、当然、年金部会でもいろいろな議論がありました。 私、年金部会の議事録をちょっと読んでみたんですけれども、そうすると、その中に例えばこんな発言がありました。諸星委員の発言ですけれども……
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。 まず、きのう、参議院の厚労委員会では、電通過労死事件を受けて、長時間労働、電通過労死事件の集中審議が行われました。 皆さん御存じかと思いますけれども、今月は、過労死防止推進法案に基づいて定められた過労死月間でございます。私も、先日、九日の日ですけれども、厚労省主催のシンポジウムに我が党の蓮舫代表とともに出席をしてまいりました。その場では、昨年のクリスマスの日に過労自殺をした高橋まつりさんのお母さんが登壇をして、その胸中を吐露されました。まだ最愛の娘さんを亡くされて一年たたないという中で、登壇すること自体、大変な勇気のあることだったというふう……
○大西(健)委員 民進党の大西健介です。 私、民進党の最後のバッターということで、ちょっと今までの質問と重なるところもありますので、その部分はこれまでの答弁ややりとりを踏まえて質問させていただきたいと思います。 大臣、政治の役割は何か。いろいろな答え方があるというふうに思いますけれども、私は、世の中の理不尽を正すことというのが一つの政治の役割だと思っています。 その点においては、過労死、これは理不尽のきわみだというふうに私は思うんですね。 というのは、我々労働者は何のために働くかといったら、生きるために働く。生きるために働くのに、働いて死ななきゃいけない、こんな理不尽はないと私は思うん……
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。 本日は、質問の機会を賜りまして、ありがとうございます。 早速質問に入りたいというふうに思いますが、本委員会の理事である河野理事が大臣のときにやられた消費者庁及び国民生活センター等の徳島県への移転試行結果について、まずは質問させていただきたいというふうに思っております。 これに関しましては、消費者庁それから国センそれぞれから、八月二十三日付で試行結果の報告というのが出ております。私もこれを読ませていただきましたけれども、ずっと読んでいくと、いろいろと気になる記述があるんです。 まず消費者庁の方ですけれども、例えば「法執行業務」に関しては、……
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。 蓮舫新代表が提案型というのを言われていますので、私も提案から入っていきたいと思うんですけれども、私が提案したいのは、あっせん利得処罰法の改正なんです。 甘利大臣とその秘書がURに働きかけを行い、その見返りとして金銭を受け取った問題について、甘利さんの秘書が検察審査会で不起訴不当という議決が出たんですけれども、東京地検は再び不起訴処分にしました。 秘書らは、URに十回以上働きかけをして、そして多額の金銭を受け取り、またフィリピンパブでの接待を受けたりとか、高級車のおねだりまでしている。そして、今回の事案では録音テープというのが全部残っている……
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。 ちょっと盛り上がった後なので、少しクールダウンしてやりたいと思います。 締めくくり質疑ということでありますけれども、このたびの補正予算は、三年半に及ぶアベノミクスの成果が十分に上がらない中で、安易な国債発行による財源調達や公共事業中心の内容になっておりまして、かつての失敗の構図を繰り返すかのような内容になっております。私どもとしては、とても賛成できるような内容ではないなというふうに思っております。 また、先ほどもお話が出ていましたけれども、緊要性を要すると思われる、北海道、東北に甚大な被害をもたらした台風被害の対策、これも補正予算の内容と……
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。 四名の参考人の皆様におかれましては、大変お忙しい中、きょうは御出席をいただき、また、貴重な御意見を賜りましたことに心より感謝を申し上げたいというふうに思います。 大久保参考人の、過剰サービスやあるいは下請構造、取引慣行が長時間労働の温床になっているのではないか、私も共感するところも多くて、非常に興味深いなというふうに思わせていただきました。 ただ、きょうは非常に時間が限られておりますので、私からは、主に川人参考人と寺西参考人に御質問をさせていただきたいというふうに思っております。 この国会の冒頭、安倍総理は、施政方針演説の中で電通過労自……
○大西(健)委員 民進党の大西健介です。 法案の質疑に入る前に、先ほどの柚木議員の質問に続けて少し質問させていただきたいというふうに思います。 先ほど柚木委員が、きょうの午後にも、塚本幼稚園、そして肇国舎保育園、この元園児の保護者たちが申し入れを行う予定であるということで言われました。 今私の手元にその申し入れ書がございますけれども、主に四点のことが書いてあるんですね。一点目は、先ほど来お話があったお仕置き部屋等の虐待まがいの行為について。それから二つ目は、差別的言動及びヘイトスピーチが多発していることについて。それから三点目は、保護者との間に発生している金銭トラブル。例えば、高いDVD……
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。 昨晩、急転直下、森友学園の籠池理事長の証人喚問が決まりまして、その手続の関係で予算委員会がこの後あるということで、ちょっと質疑の順序を入れかえていただきました。理事を初め皆さんの御配慮に感謝をいたしたいというふうに思います。 森友学園の問題は混迷をきわめておりますけれども、一部メディアは、愛媛県今治市が約三十七億円の土地を学校法人加計学園に無償譲渡したことを、第二の森友学園疑惑、こういうふうに報じております。 加計学園はこの土地に、同法人が運営する岡山理科大学の獣医学部を新設し、今治市が建設費の半分も負担をするということであります。 文……
○大西(健)議員 ただいま議題となりました将来にわたる質の高い介護サービスの提供の確保等のための介護保険法等の一部を改正する法律案並びに介護・障害福祉従事者の人材確保に関する特別措置法案、いわゆる介護崩壊防止法案につきまして、提出者を代表して、その提案理由及び内容の概要を御説明いたします。 その前に、一言、本日の委員会が職権で強行されたことを強く抗議いたします。 我々は、今回の政府提出法案が、利用者負担増による介護サービス利用抑制や軽度者へのサービス削減につながることのほか、十二本もの法案を無理やり一本にまとめた非常に論点が多岐にわたるものであり、過去の重要広範議案の法案審議も踏まえ、地方……
○大西(健)議員 中島委員より、処遇改善を確実なものにするためには報酬全体をプラス改定にしていかなければならないのではないかとの御質問をいただきました。 委員御指摘のように、安倍政権は、平成二十七年度の介護報酬改定で、全体では二・二七%、加算部分を除いたサービス単価のみで見ると四・四八%と、九年ぶりのマイナス改定、過去最大の減額幅となる大幅な引き下げを行いました。その結果、東京商工リサーチの調査結果を見ると、二〇一六年一年間の老人福祉・介護事業の倒産件数は調査開始以来最多となっており、倒産の増加要因の一つとして、介護報酬の実質マイナス改定による収益への影響が挙げられております。 介護報酬の……
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。 時間もありませんので、早速質問に入っていきたいというふうに思いますが、今の阿部委員の二割負担の影響について、私も続けて質問をしていきたいというふうに思います。 皆さんのお手元に資料をお配りしました。 一ページ目をごらんいただきたいんですが、認知症の人と家族の会が、二〇一五年介護保険改定の利用者、家族への影響についてアンケート調査を行った結果、そこから抜粋をさせていただきました。 左に番号がついているので、それに従ってちょっと関係するところを見ていきたいんです。 まず、二で、月五・四万円の負担増。貯蓄を取り崩さなければならなくなった。グ……
○大西(健)委員 おはようございます。民進党の大西健介でございます。 今冒頭、委員長から、一昨日の閣法の採決についての発言がございました。 私も正直びっくりしました。介護を受けている方々はもちろんですけれども、その御家族の皆さんを含め、非常にその方々にとって死活的なこの法案について、質疑を一方的に打ち切って強行的に採決をしたというのは、私は言語道断だというふうに思います。これまでの与野党間の協議に沿って、予定どおり、きょう、我々が提案している対案とともに採決をしていただければ、これは穏便に済んだ話ではないのか。それを、何でこんな荒っぽいことをしなきゃいけないのか、私は全く理解に苦しみます。……
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。 私も久しぶりの一般質疑ですので、いろいろなことについて聞いていきたいんです。 まず、参議院先議の精神保健福祉法、既に参議院での審議が始まっておりますけれども、審議に入ってから説明資料を差しかえるという珍事がありました。 配付資料を皆さんのお手元に配っていますけれども、ちょうど見え消しになっている部分です。改正の趣旨として、冒頭に、相模原市の障害者支援施設の事件では、犯罪予告どおり実施され、多くの被害者を出す惨事となった、二度と同様の事件が発生しないよう、以下のポイントに留意して法整備を行うというふうに書いてあったのを、削除するという訂正を……
○大西(健)委員 改めまして、おはようございます。民進党の大西健介でございます。 当初、児童福祉法の質問の準備をしておりましたら、今度は医療法だと言われて、また今度は一般だということで、ちょっと戸惑っておりますけれども、せっかくの一般質疑の機会をいただきましたので、いろいろなテーマについて聞いていきたいというふうに思います。 まず、受動喫煙の問題についてお聞きをしたいというふうに思います。 去る八日の日ですか、自民党の方で、喫煙とか分煙などの表示を義務づけた上で、小規模の飲食店では喫煙を認める方針をまとめられました。 しかし、これに対しては、新聞記事もお配りしていますけれども、塩崎大臣……
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。
前回の一般質疑に引き続きまして、きょうは医療法の質疑の機会をいただきました。ありがとうございます。
ただ、質疑に入る前に、前回に続いて、まず受動喫煙対策について、前回から少しまた進展がありましたので、お聞きをさせていただきたいと思います。
今週の月曜日、十五日の日に自民党の厚労部会において、大臣、厚労省案をやっと説明する機会を得たということでありますけれども、説明をされて、感触というか手応えはいかがでしたか。率直な御感想をお聞きしたいと思います。
【次の発言】 ちょっと今の確認なんですけれども、望まない受動喫煙をなくすことが確保されている……
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。 きょうはもう早速質問に入っていきたいというふうに思いますけれども、このたび、家裁による一時保護の審査導入の背景には、司法の関与を強めることで手続の適正化を担保し、一時保護の長期化を抑制する、こういう狙いもあるというふうに聞いております。そこで、まず、一時保護の期間の長期化の状況、これについて質問をしていきたいというふうに思います。 そこで、まず確認なんですけれども、従来、国や自治体は一時保護の平均入所日数、これは公表されているということでありますけれども、例えば、原則の二カ月を超える、そういう入所者が全体のどれぐらいの割合いるのか、あるいは……
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。 本日は、一般質疑の時間をいただきましたので、地元を回っていて、いろいろいただいた御意見や御質問をもとに、また後半には、働き方改革とか解雇の金銭解決についても質問させていただきたいというふうに思います。 まず、一昨日、三十一日は世界禁煙デーでありました。きょうも、まずは受動喫煙の問題について聞いていきたいというふうに思うんです。 報道によりますと、大臣は二十四日の日に自民党の茂木政調会長と協議を行ったものの、議論は平行線で物別れに終わったということを聞いております。これはTBSの報道ですけれども、ある自民党幹部はということですけれども、自民……
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。 きょうは、旅館業法の質疑の時間をいただきました。 この改正ですけれども、内容は至ってシンプルであって、特段異論はないところなんですけれども、基本的な点と、それから、この機会に、旅館業に関する幾つかの課題、さらには、旅館業にも多大な影響を及ぼすと思われる休み方改革の問題について質問したいというふうに思います。 まず、今回の改正では、宿泊ニーズの多様化、これに対応して、旅館業とホテル業を営業を統合するということであります。 これは、法律自体、昭和二十三年制定の非常に古い法律ですので、理解できるところではあるんですけれども、ただ一方で、旅館と……
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。 野党四党、我々は、六月二十二日の日に、憲法五十三条に基づいて臨時国会の召集を要求しておりました。それから三カ月たって、やっと国会が始まるというふうに思ったら、二十八日には解散するなんという話になっております。 そういう中で、先ほど来お話が出ていますけれども、仕事師内閣だ、仕事をするということだったんですけれども、一億総活躍担当大臣として、加藤大臣と、私は予算委員会でも働き方改革についていろいろ議論をさせていただきました。 この秋の臨時国会では、この働き方改革の関連法案、これが最大の焦点であると。先日、九月の十三日の日には、自民党、公明党の……
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。 私は、消費者庁の天下り問題について御質問させていただきたいと思います。 皆さんのお手元に資料をお配りしておりますけれども、これはジャパンライフ社の二〇一六年の会社案内です。この左の下のところに、関連法律担当の顧問として水庫孝夫さんという方が載っていますけれども、この方は消費者庁の取引対策課の元課長補佐。この中にもまさに「特商法、預託法を担当。」というふうに書いてあります。 この方については、再就職等監視委員会が、昨年三月二十四日に、在職中の利害関係企業への求職があったということで、違法認定が行われております。 本事案は、法執行を担当して……
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。 冒頭、まだ午前中の質疑が終わった段階で、あしたの締め総、採決が職権で決められたことについて、強く抗議をしたいというふうに思います。 午前中の与党の質疑の中でも、天下りの問題については大変厳しい御意見がありました。きょうもまだこの後も我が党の委員から天下りについて質疑をさせていただきますけれども、天下りのことばかりやっているわけにはいかないわけですから、これは、仮に補正予算の採決の後でも構いません、本予算の審議入り前にしっかり集中審議をやっていただきたい。そしてまた、先ほど玉木委員からも申し上げましたけれども、このスキームの全容を知る前川次官……
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。 安倍総理、施政方針演説の中で、電通の過労自殺に触れられ、御冥福をお祈りするとともに、二度と悲劇を繰り返してはならない、強い決意で長時間労働の問題に取り組むということで、この長時間労働問題、働き方改革を政権の最重要課題と位置づけられて、これをしっかりやっていくんだという強い意気込みを施政方針演説の中でも表明されました。 ですから、私は、ぜひこの問題については総理がみずからお答えをいただきたいというふうに思っております。私は厚生労働委員でもありますので、塩崎大臣、また何度でもやりとりする機会はありますので、きょうはぜひ総理にお答えいただきたいと……
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。 きょうのこの集中審議、本予算の審議に入ってから三回目ということでありますけれども、一回目の集中審議は天下りの集中審議でありました。これは補正予算のときから我々が求めていたものでありますので、集中審議、まだまだ私は足りないというふうに思っております。 それから、先ほど昼の理事会で、そういう状態にもかかわらず、既に与党からは出口の話がありました。私はもう驚きました。腰を抜かしそうになりました。もちろん、いずれ出口はあるわけですけれども、しかし、今申し上げましたように、まだまだこの審議を通して明らかにしなきゃいけないことがたくさん出ております。 ……
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。 いよいよ予算委員会審議も大詰めを迎えました。振り返りますと、昨年の十二月ですけれども、大島議長が五年ぶりに議会制度協議会を開催されました。昨年の臨時国会、年金カット法案、あるいはTPPの関連法案、そしてカジノ法案が強行採決されたことを受けて、それに苦言を呈されるとともに、国民が納得できる充実した審議と合意形成に向けた真摯な努力を与野党ともに呼びかけされました。 しかし、この予算審議を振り返ってみますと、地方公聴会、中央公聴会そして分科会、さらには採決までが委員長職権で決められるということであります。そしてさらには、おまけに金田法務大臣が質問……
○大西(健)委員 希望の党の大西健介でございます。 特別国会は、私、議運の理事になった関係で一旦、厚労委員会を離れましたけれども、またこうやって戻ってくることができて大変うれしく思います。この後、長い本会議も予定をされておりますけれども、どうぞよろしくお願いいたします。 冒頭、通告していないんですけれども、ちょっとお聞きしたいというふうに思います。 昨日の毎日新聞の夕刊ですけれども、牧原副大臣について、さいたま市の認可保育園の存続を求める署名、これの紹介議員ということで牧原副大臣がなられた、しかし、その署名簿を流用して、その署名をした人たちのところに、昨年の十月の衆議院選前に牧原副大臣の……
○大西(健)委員 希望の党の大西健介でございます。 昨日、与党が国対委員長会談にさえ応じないという中で本会議が強行されました。そういう中できょうの委員会もセットされたということについて、私からも、冒頭、強く抗議をしておきたいというふうに思います。 本来であれば、そういう状況ではあるんですけれども、前回のこの委員会における審議、勝田東京労働局長の発言が問題になっているにもかかわらず、勝田局長自身が出席いただけない、また、会見の議事録、これも全く出されないという中でのそういう審議でありましたので、皆さんが一番知りたいことが、その発言の真意というのが全く明らかになりませんでした。そういう中で、き……
○大西(健)委員 希望の党の大西健介でございます。
福田健康局長にきょうは御出席をいただいております。
冒頭、健康格差という言葉もありますけれども、貧困と、健康の格差、健康というのは、私は相関関係があると思います。この点について御答弁をいただきたいと思います。
【次の発言】 今冒頭、福田局長から謝罪の言葉がありました。
今、財務省の事務方トップの事務次官のセクハラ疑惑についても大変な問題になっておりますけれども、事業主に対してセクハラ防止を呼びかける厚労省の幹部にセクハラの問題があったというのは、私は極めて遺憾だというふうに思います。
今、謝罪の言葉はありましたけれども、セクハラという……
○大西(健)議員 御質問ありがとうございます。 御指摘のとおり、私どもの法案では、施行後五年ではなくて三年を目途にして、改正後の労働基準法の規定について、その施行の状況等を勘案しつつ、検討を加えて、必要があると認めるときには、その結果に基づいて所要の措置を講ずるものとしております。 具体的に検討の項目として想定しているものは幾つかありますけれども、とりわけ時間外労働の上限規制の部分について見直しを行うことを想定しております。 我々の提出した本法律案においては、時間外労働の上限時間については、単月の上限百時間未満、複数月の上限は月平均八十時間以内と、政府案と同じになっておりますけれども、こ……
○大西(健)議員 御質問ありがとうございます。
我が党の案では、インターバルの具体的な時間については、今後の労政審の議論に委ねるものとしております。
以上です。
【次の発言】 本法案で義務づけることとしているインターバルの時間については、労使双方について与える影響が大きいということに鑑みまして、法律的に一義的に定めるということではなくて、公労使の三者から成る労政審において決定されるべきものと考えまして、省令に委ねることといたしております。
【次の発言】 今、中野先生御指摘のとおり、業種、業態によってかなり状況が異なるというふうに思います。だからこそ、インターバルについては導入を義務づけるけ……
○大西(健)委員 国民民主党の大西健介でございます。 先ほど来、いろんなお話がありますけれども、委員会もたびたびとまって、もう金曜日の夕方、もう四時ですよね。でも、大臣、傍聴席を見てください。本当にたくさんの方が傍聴席に詰めかけておられます。中には、過労死を考える家族の会の皆さんも、連日傍聴に来られています。 そういう中で、先ほどお話がありましたけれども、二月の二十三日には大臣も全国過労死を考える家族の会の皆さんにお会いをされているということで、そのときのメモ、厚労省から出ておりますけれども、その中で、寺西代表からも、過労死の防止につながらない法律が通ってしまうことに危機感を覚えている、私……
○大西(健)委員 国民民主党、大西健介でございます。 三十分のお時間をいただきました。よろしくお願い申し上げます。 昨日は世界禁煙デーということでございました。ニュースでは、厚労省の庁舎内にあったたばこの自動販売機を世界禁煙デーに合わせて撤去したということでありますけれども、いまだにそんなものがあったのかと、ちょっとびっくりしたんですけれども。 なぜ今このタイミングで、また、今回これを撤去というのは誰の発案でやられたのか。それから、私個人はこれはいいことだと思うので、大臣からほかの省庁にも、閣議等で撤去したらどうかと呼びかけていただいてはいかがかなと思うんですけれども、いかがでしょうか。
○大西(健)委員 国民民主党、大西健介でございます。 早速質疑に入りたいと思いますが、冒頭、反セクハラ条約についてお聞きをしたいというふうに思います。 ジュネーブで開かれていたILOの年次総会で、六日、各国の政府代表や労働代表が演説をして、その中で、職場でのセクハラや暴力をなくすための条約制定を支持する声が相次いだということであります。我が国からは牧原副大臣が行かれて演説をされたということでありますが、牧原副大臣はそのことについては言及されなかったということでありますが。 ミー・トゥー運動や反セクハラの国際的な潮流の高まりの中で、一方では、先日は、外交をつかさどる外務省の幹部、ロシア課長……
○大西(健)議員 長谷川委員、御質問ありがとうございます。 今御指摘ありましたように、政府案では、特例の対象となります飲食店について、面積要件を客室面積百平米以下ということにしておりますけれども、我々の提出しました法案では三十平米以下としております。 受動喫煙防止に関する規制を一斉に施行することについては、先ほど来お話がありますように、経営規模の小さい事業者の事業継続に影響を与えることから、一定の配慮が私どもも必要ではないかなというふうに考えております。他方で、望まない受動喫煙をできる限り防止しなければならないという本法案の趣旨を踏まえて、本法律案では、まず、その配慮の対象となる飲食施設を……
○大西(健)委員 国民民主党、大西健介でございます。 柚木さんとしっかり役割分担をして、私は水道法の質疑をさせていただきたいと思っております。 人間の体は、年齢によっても違いますが、成人だと六〇%が水でできているということでございます。 地球は水の惑星と言われますけれども、地球上の水の九七%は海水である。残り三%の淡水についても、その七割は北極や南極の氷ということで利用ができない。そうすると、地球上で利用できる淡水というのは〇・八%ということであります。 〇・八%といってもよくわからないので、よく例えられるのが、お風呂の水は大体二百リットルだそうですけれども、〇・八%というと一・六リッ……
○大西(健)委員 国民民主党、大西健介でございます。 冒頭、西日本の豪雨でお亡くなりになられた方々にお悔やみを申し上げますとともに、被災をされた皆さんに心からお見舞いを申し上げたいと思います。 我が党でも、この週末、青年委員会の仲間を中心に、岡山にボランティア活動を予定しておりますし、来週は、十七、十八と愛媛県、そして二十、二十一、二十二ですかね、広島の方で今ボランティア活動を計画しております。我が党としてもできる限りの支援を、この委員会の委員でもある柚木委員や白石委員も、非常に被害が大きかった愛媛県や岡山県の議員でありますので、しっかり連携をとりながら、やれることをやってまいりたいという……
○大西(健)委員 希望の党の大西健介でございます。 きょうは財務金融委員会に質問の時間をいただきまして、岸本理事を始め、関係の皆さんに御礼申し上げたいと思います。 早速ですけれども、私も、森友学園に対する国有地の売却に関する決裁文書の改ざんに関してまずは質問をしていきたいと思うんですけれども、週末、地元でこの問題について皆さんとお話をしていると、一番多い声はやはり麻生大臣の責任を問う声であります。 この間まで麻生大臣は、佐川国税庁長官については、極めて有能、きちんと仕事をしてきた、適材適所だと言っていたのに、改ざんを公表して以降は、佐川が佐川がとおっしゃって部下に責任を押しつける、そうい……
○大西(健)委員 希望の党の大西健介でございます。 江崎大臣が健康上の理由で辞任をされたのが二月二十七日、そして、二十八日の予算委員会で、同僚の今井委員が、出資金詐欺に大臣が関与していたんではないかという話をたしか取り上げました。 それ以降も、さまざまな週刊誌等で、大臣の女性問題を含めて、さまざまな大臣としての資質に疑念を呈するようなそういう報道があります。きょうは所信質疑ですので、私からも幾つか、消費者担当の大臣としての資質にかかわると思われる問題について取り上げさせていただきたいというふうに思います。 まず、お手元の資料の一ページ目、これは福井大臣が代表を務める自由民主党高知県衆議院……
○大西(健)委員 国民民主党の大西健介でございます。 時間が限られておりますので、早速質問に入っていきたいというふうに思うんですけれども、今回の法改正は、前回の法改正の積み残し、また衆参両院の附帯決議に基づくものであって、基本的には前に進めるべきものだというふうに思っております。 ただ、さきの参考人質疑で野々山参考人がおっしゃったように、余計なものが一つ、それから不足するところが二つあると。その余計なものの一つというのが、先ほど来議論になっております「社会生活上の経験が乏しいことから」ということなんですけれども。 まず、ここについて確認をしたいというふうに思うんですが、この間の参考人質疑……
○大西(健)委員 希望の党の大西健介でございます。 総理はこの国会を働き方国会というふうに銘打っておられるので、きょうは働き方改革について質問をしたいんですけれども、その前に、先ほどの逢坂委員と茂木大臣とのやりとりについて、私もちょっと疑問に思うところがありますので、少し補足をして聞かせていただきたいんです。 先ほどちょっと総務省のホームページを確認しますと、こう書いてあります。「選挙の有無に関わらず、政治家が選挙区内の人に寄附を行うことは、名義のいかんを問わず」「一切禁止されています。」これは「名義のいかんを問わず」なんです。だから、政党支部の名前であっても、茂木さんが持っていったら、こ……
○大西(健)委員 希望の党の大西健介でございます。おはようございます。 未来先取り政党、希望の党、我々は、当選者の平均年齢が四十九・四歳という非常に若い政党です。代表の玉木雄一郎代表も四十八歳、そしてきのうも後藤祐一委員、そして私、そしてきょうこの後には今井委員が質問させていただきますけれども、我々は当選同期です。こういう若い仲間でしっかりと質問をしていきたいというふうに思っております。 この国会中継、恐らく高齢者の方もたくさんごらんになっていると思いますけれども、きょうは、高齢者を狙った消費者問題、我々は消費者の立場に立つということで、この消費者問題をやっていきたいんです。 高齢者に高……
○大西(健)委員 希望の党の大西健介でございます。 まず冒頭、台湾東部で大きな地震がありました。被害に遭われた皆さんに心よりお見舞いを申し上げたいというふうに思います。 東日本大震災のときには、我が国は世界じゅうの国々からたくさんの支援をいただきました。とりわけ台湾からは本当に温かい支援を、義援金や多くの支援物資をいただきました。 当時、私も与党の一年生議員でありましたけれども、さまざまな団体から寄せられる支援物資を被災地とマッチングをするような、そういうことをさせていただきました。 そのときに、台湾の慈済基金会、ツーチー会というところから大変多くの支援物資をいただいたことを記憶をして……
○大西(健)委員 希望の党の大西健介でございます。 改めまして、意見陳述人の皆様には、お忙しい中、貴重な御意見を賜りましたことを御礼申し上げたいというふうに思います。既に三人の質問者が質問しておりますので、できるだけ重複がないように質問していきたいというふうに思っております。 まず初めに、平成三十年度の税制改正の中にも一部含まれておりますけれども、賃上げだとか設備投資を行った場合に法人税を一部減税するというような措置があります。ただ、中小企業の約七割は赤字決算をしているというふうに言われておりますので、法人税減税というのは、そういう政策誘導する上で、中小企業に対してはちょっと効果が薄いとこ……
○大西(健)委員 希望の党の大西健介でございます。 我々希望の党、昨年の選挙、当選者の平均年齢が四十九・四歳と一番若い政党であります。玉木代表四十八歳、私四十六歳ですけれども、この後には四十七歳稲富委員が質問させていただく予定になっております。こういう若い仲間で玉木代表をしっかり支えて頑張ってまいりたいというふうに思っております。 私も、きょうは、いろいろな質問を用意してきたんですけれども、今、山井委員から大変熱い質問がありましたこの裁量労働制の問題について、私からも質問をせねばならないというふうに思っております。 改めて、テレビをごらんの皆様に、この問題、何が問題かというのを簡潔にちょ……
○大西(健)委員 国民民主党の大西健介です。根本大臣、よろしくお願い申し上げます。 質問に入る前に、先ほど初鹿委員から風疹のワクチンの話がありました。 実は、私は今、党の国民運動局長というのをやっておりますが、国民民主党では、党本部のホールで、先日、集団接種を行いました。議員、それから秘書、また党の職員の皆さんに風疹の予防接種、抗体がないと思われる方はぜひ受けてくださいということで行いまして、議員でいうと玉木代表を始め多くの議員が受けましたし、また秘書会にも間接的な支援、それから職員については福利厚生の中で支援を行いました。 ぜひ、我々もみずから取り組むことによって世の中に広く風疹の予防……
○大西(健)委員 国民民主党の大西健介です。 きょうは時間が限られていますので、早速質問に入りたいというふうに思います。 妊婦加算について、先日、参議院の予算委員会で我が党の櫻井充議員から質問をさせていただいて、これを受ける形かどうかわかりませんけれども、厚労省の方でも対象の見直し、運用の厳格化を図っていただくということで検討していただいていると聞いております。まず、このことについて大臣にお礼申し上げたいと思います。ありがとうございます。 資料の二ページ目の記事にあるように、例えばコンタクトレンズをつくるために眼科を受診した場合、これはさすがに対象外にした方がいいんじゃないかとか、あるい……
○大西(健)委員 私は、国民民主党・無所属クラブを代表し、ただいま議題となりました水道法の一部を改正する法律案に反対の立場から討論を行います。 私たちは、衆議院での審議において、いわゆるコンセッション方式の導入については、次の三点の問題があることを指摘して、反対をいたしました。 一つに、事業者が水道事業の許可を得る必要がなく、水道法上の責任の所在が不明確になること、二つに、自治体職員の転籍、災害時の責任の所在や役割分担など、自治体が策定する枠組みに委ねられてしまっていること、三つ目に、水道事業の技術継承を困難にし、地方公営企業の技術力、人的基盤の喪失につながるおそれがあること、また、特に、……
○大西(健)委員 国民民主党の大西健介でございます。 統計は行政運営の羅針盤という言葉もありますけれども、今回の毎月勤労統計の不正問題というのは、延べ二千万人の労災保険であったりとかあるいは雇用保険に五百億を超える追加給付の問題を生じた。また、そのことによって、予算を修正して閣議決定をやり直すという前代未聞の事態を引き起こしたということで、その責任は非常に重いというふうに思っております。 今回は、国会における初めての審議でありますから、基本的なところから聞いていきたいと思っているんですけれども、その前に、今の大串委員の質問に関して、私もびっくりしました。監察チームの有識者が直接ヒアリングし……
○大西(健)委員 国民民主党の大西健介でございます。 宮腰大臣、御就任おめでとうございます。よろしくお願い申し上げます。 さて、磁気治療器の預託商法等を展開していて破産をしたジャパンライフですけれども、先週、警視庁が特商法違反、また詐欺罪の立件も視野に入れて捜査を開始する方針を固めたというニュースが流れました。ちょっと遅過ぎるなという思いはしますけれども、やっと捜査に着手をするということであります。 また、先日、十二日の日ですけれども、初の債権者集会が開かれました。ただ、残念ながら、この中では、被害者への被害の救済というのはなかなか厳しい状態である、そういう見通しも示されました。 私、……
○大西(健)委員 国民民主党の大西健介でございます。 きょうは、法案の中身そのものの問題はもちろんですけれども、せっかくの機会ですので、保険医療に関するその他の問題についてもお聞きをさせていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 まず、法改正の一つの柱になっているオンライン資格審査導入についてお聞きをしたいと思うんですけれども、配付資料の一枚目にこのシステムの構成図というかポンチ絵をお配りしておりますけれども、上の方のところに、ビルのような絵が描いてある下に医療保険者中間サーバーというのがあります。これが今現在稼働しているわけですけれども、この保守管理費用、運用コスト……
○大西(健)議員 ただいま議題となりました雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、提出者を代表して、その提案の理由及び内容の概要を御説明申し上げます。 ILOは昨年六月、ミー・トゥー運動が世界じゅうに広がりを見せ、世界共通の課題としてハラスメントの根絶が求められていること等を背景に、セクハラや暴力など、職場での迷惑行為を禁止する初の国際条約制定を求めた委員会報告を採択しました。また、セクハラを受けた被害者の六割超が我慢したとの調査結果も存在しており、セクハラ、マタハラ対策の強化は喫緊の課題であります。 しかし、政府提出法案のセクハラ……
○大西(健)委員 国民民主党の大西健介でございます。 参考人の皆様、貴重な御意見、ありがとうございました。 私からも、時間が限られておりますので、全ての参考人にお聞きすることができないことをあらかじめ御容赦願いたいと思います。 私からは、伊藤参考人を中心に御質問させていただきたいというふうに思っています。 内藤先生の書かれたものを私も読ませていただいて、セクハラについて、均等法で措置義務を課して対応済みだと思考停止してきた面があるということを言われております。私も、行政救済というのはかなり限界があるなというふうに実感をしております。 均等法の十一条は、会社がセクハラ防止に取り組んでい……
○大西(健)委員 国民民主党の大西健介でございます。
早速質問に入っていきたいというふうに思うんですけれども、まず、今回の法改正に至る労政審の分科会での議論の過程で、どのようにセクハラ、パワハラの実態把握をされてきたのか、このことについてお聞きをしたいというふうに思います。
十分な実態把握がなければ有効な改善ができないということだというふうに思いますので、この点、まさに被害者の声を直接聞く機会というのがこの法案をつくっていく過程で設けられたのかどうなのか、このことについて、まず、大臣に確認したいと思います。
【次の発言】 今の委員会の審議の中でもいろいろなお話が出てきましたけれども、やはり……
○大西(健)議員 御質問ありがとうございます。 委員の御指摘のとおり、UAゼンセンのアンケート調査によりますと、多くの労働者が客からの迷惑行為に遭遇をしております。具体的には、人格を否定するような暴言を受けたり、長時間にわたって正座をさせられたり、威嚇・脅迫、暴力行為等を受けているという実態が明らかとなっております。 日本には、お客様は神様ですという言葉がありますが、お客という立場を利用してこのような非常識な迷惑行為や悪質なクレームを行ういわゆるカスタマーハラスメントは、セクシュアルハラスメントやパワーハラスメントと同様に、労働者の心身に深刻な影響を与えるものであります。 したがって、カ……
○大西(健)委員 国民民主党の大西健介でございます。
早速質問に入っていきたいと思うんですけれども、けさちょっと追加で通告したことを一問質問したいというふうに思うんです。
けさのニュース等でも流れていましたけれども、神奈川の横浜市にある橘学苑という学校で、六年間にわたって百二十名を超える雇いどめがあったんじゃないかということで、神奈川県が実態調査を行うということですけれども、厚労省は調査をされているのか、そして雇いどめがあったと認識しているのかどうなのか、お答えいただきたいと思います。
【次の発言】 個別の問題については答えられないという話ですけれども、校長等がインタビュー等でも、労働局等……
○大西(健)委員 国民民主党の大西健介でございます。 連休明けという、非常にこういう日程の中で、五名の参考人の方には、きょうは本委員会にお越しをいただき、貴重な御意見を賜りまして、まことにありがとうございます。 時間もありませんので、私からも早速質問に入っていきたいというふうに思うんですけれども、まず、川島参考人、本当に、無理を言って、きょうはお越しをいただきまして、ありがとうございました。 川島さんの御経歴を拝見いたしますと、先ほど意見陳述の中でもありましたけれども、御自身も先天性両肢脱臼という障害がありながら、八九年までは障害者手帳を取得されなかったということが書かれておりました。 ……
○大西(健)委員 国民民主党の大西健介でございます。 早速質問に入っていきたいというふうに思うんです。 このたびの法改正というのは、障害者雇用の水増し問題を受けて行われるものでありますけれども、先日の参考人質疑の中でも、田中参考人からは、これは水増しではなくて障害者雇用偽装だという厳しい声がありました。また、恣意的であったが意図的ではないという検証結果についても疑問の声がありましたけれども、このいわゆる偽装というのが四十年以上にわたって続いてきた、そのため、検証するにしても資料も残っていなくて、検証にも限界があるということだというふうに思います。 そこで、今回の法改正では、国及び地方公共……
○大西(健)委員 国民民主党の大西健介でございます。 時間も限られておりますので、早速質問に入りたいと思います。 きょうは、本当に、参考人の皆さん、貴重な御意見をありがとうございました。 まず、中核市における児相の必置について、泉市長にお伺いをしたいと思うんです。 厚労省のアンケートによると、中核市の七割は、今後、児相の新設を検討していないというふうに回答していて、その理由として、財政面、人事育成面での負担が大きいと。それから、次の理由として挙げているのが、国や県の動向を注視している、こういう理由を言っておられます。 これは裏返して言えば、先ほど市長が言われたとおり、まず決めること、……
○大西(健)委員 国民民主党の大西健介でございます。 早速質問に入りたいと思いますが、きょう私からは、政府案とともに、議員立法提出者の皆さんにも質問させていただきたいというふうに思っています。 まず、東京都の目黒区の事件、そして千葉県の野田市の事件、対応経過の中に、私は幾つかポイントになる部分があるんだというふうに思っています。 まず、主に野田の事件に沿いながら、ポイントになる部分について伺っていきたいというふうに思うんですが、参考として、皆さんのお手元に野田の事件の時系列をお配りさせていただいております。 まず、野田市の事件では、二〇一七年の七月六日、引っ越す前に住んでいた沖縄県の糸……
○大西(健)委員 私は、国民民主党・無所属クラブを代表し、ただいま議題となりました政府提出、児童虐待防止対策の強化を図るための児童福祉法等の一部を改正する法律案及びその修正案に賛成の立場から討論を行います。 結愛ちゃんや心愛さんの悲劇を二度と繰り返さないために、政府は法案を提出したはずでしたが、残念ながら、その内容は、野党五会派が提出した法案に比べて不十分と言わざるを得ませんでした。 例えば、政府案では、中核市及び特別区への児童相談所の必置が見送られました。参考人の泉明石市長は、地域に近い中核市だからこそ必要であり、大切なのは腹をくくることで、国がやると決めて、やれるように金をつけ人を育て……
○大西(健)委員 国民民主党、大西健介でございます。 会期末まで一カ月を切りました。この国会、始まりは毎月勤労統計の問題で始まったんですけれども、ここに来てまた毎勤統計について誤りが見つかったというのは、先ほども尾辻委員からありましたけれども、非常に残念なことだというふうに思っています。 特に、私はやはり対応について非常に残念だと思っていまして、皆さんのお手元に経過の紙、厚労省から出てきたものをお配りしています。 ここにありますように、厚労省が気づいたのは五月十六日の夜、大臣への一報が二十日になっているんですけれども、確報値の公表を予定していた二十四日の前日の夜に、大臣が、公表がおくれる……
○大西(健)委員 国民民主党の大西健介でございます。 我が党は持ち時間三十分ということですけれども、きょうは私が質問させていただくことになりました。関理事を始め同僚議員に深く感謝申し上げたいというふうに思っています。 最初に、消費者庁が昨年の十二月に十五カ月の業務停止命令を出したWILL株式会社によるテレビ電話のレンタルオーナー商法のマルチ取引、これに関してお聞きをしたいというふうに思うんですけれども、皆さんのお手元に資料をお配りしております。 この「取引形態」というポンチ絵を見ていただきたいんですけれども、これはどういうビジネスモデルかと申し上げますと、同社のテレビ電話、ウィルフォン、……
○大西(健)委員 国民民主党、大西健介でございます。 きょうは法務委員会で質疑の機会をいただきまして、階理事を始め同僚委員の皆さんに心より感謝申し上げたいと思います。 ふだん私のホームグラウンドは厚労委員会ということで、山下大臣に質問できる貴重な機会ですので、ちょっと初めに、特定技能の話を聞く前に、一問だけ、児童虐待の話をお聞きしたいと思うんです。 今国会、児童虐待防止法の改正が予定をされております。そういう中で、体罰禁止を明示をするということが検討されているわけですけれども、これにあわせて、民法上の懲戒権の見直しを附則で盛り込もうということが今検討されております。これについては、当初は……
○大西(健)委員 国民民主党の大西健介です。 本日は予算委員会での質疑の機会を賜りましたことに、渡辺周理事を始め同僚議員の皆さんに感謝を申し上げたいというふうに思います。 けさ八時半ですけれども、毎勤統計の平成三十年十二月分、それから平成三十年分の確報が公表になりました。 まず、このことについてお伺いをしたいというふうに思うんですけれども、この平成三十年分確報というのを見ますと、名目賃金の前年比というのはプラス一・四%ということになっているんですけれども、まず根本大臣にお聞きをしたいんですけれども、この一・四という数字は、景気指標としての賃金の変化率と言えるのか、それとも言えないのか。言……
○大西(健)委員 おはようございます。大西健介でございます。 共同会派を代表して、トップバッターで質問させていただきます。小川理事を始め同僚議員の皆様に心から感謝申し上げたいと思います。 加藤大臣、お帰りなさいと申し上げたいというふうに思いますけれども、我々も、今回から共同会派ということで、ワンチームでこの厚労委員会の質疑に臨んでいきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 冒頭、私からも、台風十九号で被害に遭われた皆様に心からのお見舞いを申し上げたいと思いますし、亡くなられた方にお悔やみを申し上げたいと思います。 私も、先日、二十一日の月曜日ですけれども、長野県に行って……
○大西(健)委員 私は、自由民主党・無所属の会、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム、公明党及び日本維新の会を代表いたしまして、本動議について御説明申し上げます。 案文を朗読して説明にかえさせていただきます。 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案) 政府は、本法の施行に当たり、次の事項について適切な措置を講ずるべきである。 一 我が国における医療ニーズの高い革新的な医薬品、医療機器等の開発に対して、戦略的な支援を行うよう努めること。 二 先駆け審査制度において、指定を受けた後に要件を満たさないことが明らか……
○大西(健)委員 立国社の大西健介です。 時間もありませんので早速質問に入っていきたいんですけれども、安倍政権が史上最長になったということでございますけれども、私は安倍政権の宿痾ともいうべき点が二つあるというふうに思っています。一つは、今問題になっている桜を見る会、あるいはモリカケに見られるように、総理に近しい人がいい思いをするということです。それからもう一つは、以前この委員会でも問題になった裁量労働制のデータ偽装や、あるいは公文書の改ざん、こういったことに見られるような、政府にとって都合の悪いことはなかったことにするというか、都合の悪いことは変えてしまうとか隠してしまう、こういうところがあ……
○大西(健)委員 皆さん、おはようございます。大西健介でございます。
立国社の会派から、先頭で質問させていただきたいと思います。
まず、新型コロナウイルス対策に関連して質問をしていきたいというふうに思うんですけれども、残念なことですけれども、日本からの渡航者や日本人に対する入国の制限というのが広まってきております。
まず、外務省の事務方から、現時点での最新の状況を簡潔に御説明いただきたいと思います。
【次の発言】 今、局長からは、イランとかイラクとかという話がありましたけれども、インドは、三日の日に、日本人に発給した入国ビザを無効にしています。
卒業旅行シーズンですから、旅行もキャンセ……
○大西(健)委員 おはようございます。立国社の大西健介でございます。 きょうは、委員長の御配慮で、できるだけ広い部屋をということで、いつもの部屋とは違う委員室での開催ということになります。また、私もマスクをつけて発言をさせていただきます。ちょっとお聞き苦しいかもしれませんけれども、お許しをいただきたいというふうに思います。 まず最初に、新型コロナウイルスの関連の質問から始めたいというふうに思いますけれども、けさの理事会でも、外務省の感染症危険情報の発出状況ということで御説明をいただきました。 三月三十一日の日に、新たに七十三カ国にレベル3を発出したと。そして、その他の全世界に向けてレベル……
○大西(健)委員 立国社の大西健介です。 まず、租税六条約についてお聞きをしていきたいと思うんです。 今回の条約はいずれもOECDのモデル条約に準拠したものであるということでありますが、二〇一〇年に改定されたOECDのモデル租税条約では、二重課税のリスクを避けるために、事業利得の算定に当たって本店と支店との内部取引を厳格に認識する、いわゆるOECD承認アプローチ、AOAと言うそうですけれども、これが導入されている。我が国としても新たに租税条約を結ぶ場合にはこのAOAというのをしっかり入れていくということを国会でも過去にも答弁をされていますけれども、今回、この六つの条約のうちAOAが導入され……
○大西(健)委員 おはようございます。立国社会派、国民民主党、大西健介です。 きょうは、条約とそれに関すること、また新型コロナウイルス関連の質問をしていきたいと思います。 まず、今回、ベトナムとの間で受刑者の移送に関する条約が審議をされておりますけれども、お手元に資料を配らせていただきましたけれども、海外で拘禁をされている日本人の数ということでありますが、ベトナムは、この資料でいうと三名、わずか三名だけであります。そういう意味では、むしろ、日本で刑に服しているベトナム人の方は数が多いけれども、ベトナムで刑に服している日本人の数というのは少ない。 そして、二ページ目を見ていただきたいんです……
○大西(健)委員 皆さん、おはようございます。立国社の大西健介でございます。 私からも、冒頭、東日本大震災でお亡くなりになられた皆様に心から哀悼の意を表したいというふうに思います。 きょうは、法務委員会での質疑の機会を賜りまして、まことにありがとうございます。 早速でありますけれども、質問に入ってまいりたいというふうに思います。 まず、解釈変更というのが簡単にできてしまうと、これは法的安定性を損なうというふうに思います。そこで、解釈変更について聞きたいというふうに思うんですが、お手元に資料をお配りしております。この解釈変更については過去の質問主意書等の答弁があるんですけれども、予算委員……
○大西(健)委員 立国社の大西健介でございます。 私の質問時間はきょうとあしたに分かれておりますので、きょうは、前の委員に続けて質問させていただきたいと思います。 総理、まずこのパネルをごらんいただきたいんですけれども、これは私が、平成三十年の一月三十日、今から約二年前ですけれども、この委員会で資料として配付したものであります。覚えておられますでしょうかね。 これは何かというと、私、約三年前から、約七千人がだまされて、約二千億円の被害を出したマルチ商法、ジャパンライフの問題を追及してきました。これはジャパンライフの元社員から私が入手をしたスライドで、ジャパンライフの説明会等で使われていた……
○大西(健)委員 おはようございます。立国社の大西健介でございます。 きのうに引き続き質問させていただきたいというふうに思います。 この補正予算、災害対応が含まれております。これはしっかりやらなきゃいけないと思います。一方で、それに悪乗りした予算というのも含まれているというふうに思っています。その一つが、財投を活用して世界レベルの高級ホテルを整備をする、こういう予算が含まれておりますけれども、昨年の十二月七日、官房長官が視察先の熊本でこのように発言をされました。財投の活用や日本政策投資銀行による資金支援などを実施し、各地に世界レベルのホテルを五十カ所程度新設することを目指す、このように言わ……
○大西(健)委員 立国社共同会派の大西健介でございます。 まず、新型コロナウイルスの対応について、一つ、ちょっと疑問に思っていることがあるので確認をしたいと思うんですけれども、先月の二十九日にチャーター機の第一便で戻ってこられた方、今、千葉県の勝浦市のホテル三日月に健康観察のために滞在をしておられます。同じ日本人として決断したというホテル三日月さんには、私も心から敬意と感謝を表したいというふうに思います。 ただ、ちょっと不思議なのは、二便目以降は公共施設、例えば警察大学校とか国立保健医療科学院といったところが受入先になっているんですけれども、一便はなぜか民間のホテルになっている。 これは……
○大西(健)委員 立国社の大西健介です。
私が立国社最後の質問者になりますので、前の委員の質問に関連をして聞いていきたいと思いますけれども、ちょっと時間も短くなってしまっていますので、最後までたどり着かないかもしれません。そのときは申しわけございません。
まず、追加でお願いをしました萩生田大臣に、文科大臣に来ていただいておりますけれども、先ほど本多委員から御質問があった新型コロナウイルス感染症対策本部会合、萩生田大臣も二月十六日の会合を欠席をされているというふうに思いますけれども、その欠席の理由を教えていただきたいと思います。
【次の発言】 先ほど、小泉環境大臣は新年会、後援会の新年会、そ……
○大西(健)委員 立国社の大西健介でございます。
お忙しい中、加藤大臣にお越しをいただきまして、ありがとうございます。
お昼前に、ダイヤモンド・プリンセス号の乗客、八十代の男女二名の方が残念ながらお亡くなりになったということが速報で流れました。心からお悔やみを申し上げたいというふうに思います。
死亡された方はいつ陽性の判明がしたのか、あるいは、いつ発症したのか、また、持病があったのかどうなのか、こうしたことについて、現在わかっている範囲で結構ですので、教えていただけませんでしょうか。
【次の発言】 報道では、日本人の方で、男女、八十歳代の方、そして基礎疾患がおありの方だったということが出……
○大西(健)委員 大西健介でございます。
質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。渡辺筆頭に続けて質問をしていきたいと思います。
まず、加藤大臣に確認ですけれども、PCR検査の都道府県別の数というのは公表されているんでしょうか。
【次の発言】 あと、先ほどの秋葉賢也総理補佐官の政治資金パーティーですけれども、大体二百人が出席をされて、そして、専門家会合が自粛の対象として挙げていた立食形式で行われたということですけれども、立食で二百人規模のパーティーというのは、これはまさに専門家会合が自粛の要請をしているものに当たるということでよろしいでしょうか。
○大西(健)委員 立国社の大西健介でございます。 きょうもNHKの国会中継を見ていただいている皆さんはたくさんいらっしゃると思いますけれども、大型連休を前に、帰省することもできない、そして子供たちも学校へ行くことができない、大切な家族や大好きな友達に会えない中、我慢をしていただいている国民の皆様に感謝申し上げたいというふうに思います。 そういう中でありますけれども、きょうのニュースではコロナ倒産が百件を超えたということで、経済にも大変深刻な影響が出ております。私たち国民民主党は、事業者の皆さんに、新型コロナウイルスの感染の影響についてアンケート調査というのをさせていただいております。私の地……
○大西(健)委員 立憲民主党、大西健介です。 時間がありませんので、早速質問に入りたいと思いますけれども、安倍総理主催の桜を見る会の前夜祭の話が、捜査が動き出していますけれども、安倍総理辞任の二日後、九月の十八日に、やっとですけれども、山口元会長らジャパンライフの幹部が一斉逮捕されました。私は、このタイミングというのは不思議に思いますし、しかも、これは本当に余りにも遅過ぎるというふうに思います。 そして、桜を見る会の問題では、山口容疑者が招待されていたことが国会でも問題になりました。また、加藤官房長官は、一億総活躍担当大臣のときに山口容疑者と会食をしていたということです。 きょう、改めて……
○大西(健)委員 立憲民主党、大西健介でございます。 質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。 冒頭、私からも、新型コロナウイルスの感染が再び拡大をしてきていることについてお伺いをしたいと思います。 九日、北海道では、新規の感染者が二百人と過去最高になった。また、東京でも大阪でも、また私の地元の愛知でも、新規の感染者が増加してきております。これについて現状をどのように認識しているかということについては、午前中の質疑でも同僚議員から質問がありましたので重複は避けたいというふうに思いますが、いっとき、九月以降、下火になっていた感染が再び増加をしてきている、その理由というのは一体どう……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。閉会中審査で質疑の機会を賜りまして、ありがとうございます。 国会が閉会してしまっていますので、菅総理が直接国会で国民に向けて語る機会はありませんけれども、菅総理、十一日の午後ですけれども、国民の質問に答える生放送というネット番組に出演をされました。私もたまたま移動中の車で見ていたんですけれども、少し緊張感のない発言にちょっと私も唖然としてしまいました。冒頭、進行役の鈴木哲夫さんが国民に向けてまず一言と総理に水を向けたところ、総理からは、こんにちは、ガースーですという一言だけがありました。鈴木さんもそれだけですかと聞き返されていましたけれども、私もち……
○大西(健)委員 立憲民主党、大西健介でございます。 ただいま枝野代表そして岡本委員からコロナ対策の質問がありましたので、私は、残された時間ですけれども、菅総理に聞かなければいけない問題についてお聞きをしていきたいというふうに思います。 前回のこの予算委員会で、辻元委員から、日本学術会議の問題について、六人を除外したことについて事前に杉田官房副長官から総理は報告を受けていたということを言われました。そこで、きょうも杉田氏の出席を求めましたけれども、与党の反対で出席いただけないということであります。なぜ杉田氏を隠すのか、強く抗議をしておきたいというふうに思います。 その上で、この六人を除外……
○大西(健)委員 昨日の愛知の新規感染者千六百十七人、過去最高、そして千人超えが七日連続となっています。
八月十七日時点で愛知もやはり追加しておくべきだったというふうに思われませんか。いかがですか。
【次の発言】 厚労省と東京都が、初めてとなる病床確保要請を行いました。ただ、その前に、国としてやれることをやっているのか。
国立病院機構や尾身理事長の地域医療推進機構のコロナ患者用確保病床比率は五%前後にとどまっています。民間病院に要請するなら、まず、国立病院等にもっと病床確保に協力をさせるべきではありませんか。いかがですか。
【次の発言】 自宅療養中に亡くなる人が毎日のように出ているのに、入……
○大西(健)委員 立憲民主党、大西健介です。 時間もないので早速質問に入りたいと思いますが、三月二十三日だったと思いますが、消費者庁は、USBメモリーの販売預託商法を展開していたVISION社に対して業務停止命令を出しました。消費者庁は、既に、業務停止命令を行ったWILL株式会社及び関連法人が違反行為をVISION株式会社名義で繰り返す可能性が高いということで、二〇一九年の十一月八日の時点で注意喚起というのを行っています。 私が聞きたいのは、大臣、なぜ、この二〇一九年の十一月の時点でこのVISION社の商法を食い止めることが、被害を食い止めることができなかったのかということについて、大臣に……
○大西(健)委員 大西健介です。 非常に限られた質問時間、柚木、尾辻両理事に御配慮いただいたことに感謝申し上げたいと思います。 今、川内委員が五十分使っても質問し切れないと言われた契約書面の電子化ですけれども、四月二十一日時点で百二十四団体から反対の意見書が出ています。これはまだまだ増え続けているということなんですけれども、私からも、先ほど川内委員からもあった四月二十二日付の大臣のブログで、いよいよ特商法改正案の審議入りですということで、本会議での代表質問、契約書面のデジタル化ばかりが質問されて、素直に言って残念ですというふうに書かれていますけれども、この百二十四団体、更に増え続けている関……
○大西(健)議員 柚木議員、御質問ありがとうございます。 まず、大前提を申し上げますけれども、紙の契約書面の交付は、契約者が契約内容を一覧性を持って冷静に確認するために重要な役割を担っており、野党案の提出者としては、契約書面の交付の電子化については、消費者被害の拡大につながることから、そもそも反対の立場です。 もっとも、与野党での、ただいまお話がありましたように、修正協議において、特定継続的役務提供に限り書面交付の電子化を許容する議論があるものと承知しております。 これについては、特定商取引法による規制を受ける取引類型の中では、契約書面の交付の電子化による消費者被害の拡大のリスクが比較的……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。 今日は所信質疑ということですので、私、小此木国家公安委員長と警察行政についていろいろと議論していきたいと思っているんですが、その前に幾つか、官房長官と西村大臣にお伺いしたいと思います。 まず官房長官ですけれども、先ほど今井委員からもお話があった、予算委員会の理事会に提出をされました山田真貴子内閣広報官と東北新社の皆さんとの会食についての資料ですけれども、これについて、今日、山田内閣広報官はこの場には来られないということですので、その上司である官房長官に、私の方から紙でしっかりと項目を通告させていただいて、御本人に確認をした上でこの場でお答えをい……
○大西(健)委員 立憲民主党、大西健介です。 まず、法案の中身に入る前に、法案要綱等の誤りがあった件について一言申し上げなければならないというふうに思います。 菅総理肝煎りの法案で四十五か所もの誤りがあったということについては、これはゆゆしき問題です。ただ、誤りというのは誰しもありますので、問題はその後の対応だったというふうに私は思います。調査室にミスを指摘された時点で、その他の間違いがないかということで精査をするということになった、そこでやはり関係者に私は一報すべきだったというふうに思います。このことを改めて申し上げておきたいと思います。 今日確認したいのは、その上で、先週の委員会で、……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。 今日は、質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。 私は党の子ども・子育てプロジェクトチームの座長というのをやっていまして、昨年末の予算編成のときに児童手当の削減の議論が出てきて以来、私どもは、児童手当を削減することは、これは少子化に逆行するものであるということで、反対をしてきております。 先日は本会議でも質問させていただきましたけれども、そのときに提示をさせていただいた論点について、今日は坂本大臣と議論を深めていきたいというふうに思いますので、政府参考人ではなくて、大臣にお答えをいただければというふうに思います。 まず、本会議場で……
○大西(健)委員 立憲民主党、大西健介です。 先ほどの今井理事の質問と私の通告も重なる分もあるので、続けて質問していきたいと思うんです。 まず冒頭、先ほど今井委員からも、日米首脳会談で話し合われるテーマという話がありました。また、オリンピックの話がありましたけれども、四月十二日付のニューヨーク・タイムズには、このタイミングでの東京五輪の開催について、最悪のタイミングであり、一大感染イベントになる可能性があるというようなことが書かれたということでありますが、この評論記事、このままの五輪でよいのかという中には、人権を軽視する国での開催はやめるような、そういうような提言というのも書かれているそう……
○大西(健)委員 大西健介です。 今の玄葉委員の最後の日米首脳会談の質問に続けて質問していきたいと思うんですが、今回、その共同声明に台湾海峡という言葉が明記された。これは一九六九年の佐藤・ニクソン会談以来というふうに言われています。ただし、当時は日中国交正常化前のことでありますし、また、中国の国際社会におけるその存在の大きさというのは今とは比べ物にならなかったということを考えると、今回、この台湾海峡という言葉が明記されたことが持つ意味合いの重さというのは全く異なるというふうに思いますが、そういう理解でよろしいかどうか、官房長官、御答弁いただきたいと思います。
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。よろしくお願いします。 東京、大阪に出されていた緊急事態宣言が延長になり、私の地元の愛知県にも緊急事態宣言が発令されました。 愛知に緊急事態宣言が出ることが決まったのが五月六日のことでありますけれども、その日のちょうど夕方四時頃だったと思いますけれども、大村知事は会見で、蔓延防止等重点措置の延長と名古屋だけだった対象地域を尾張地域に拡大をするというようなことを表明されていたんですけれども、そのほんの数時間後に突如として愛知も緊急事態宣言だということになりました。 県の職員なんかも、蔓延防止等重点措置の延長ということで、もうビラを用意したりとか自……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。 私は、法案自体の中身の議論をする前に、背景にある問題について、ちょっと大臣と議論させていただきたいなというふうに思っています。 外国人の土地買収の問題というのは長い間議論されてきた問題でありまして、いろいろなきっかけがありましたけれども、平成十九年に海上自衛隊の対馬防衛隊本部の隣接地が韓国資本に買われたということが非常に世間の注目を集めて、それが一つのきっかけになったというふうに私は思っております。 そこで、今日は対馬についても聞いていきたいと思うんですが、その前に、皆さんのお手元に資料をお配りしていますが、これは富山県が作成したものですけれ……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。 今国会はもう質問の機会がないかなというふうに思っていたんですけれども、今日は貴重な機会を賜りましたことに、今井理事、後藤理事始め同僚議員の皆さんに感謝申し上げたいと思います。 今日は、出席委員は、河野大臣だけということですので、ワクチンについて聞いていきたいと思うんですが、腰が痛いということですので、お大事にしてください、私もなったことがあるのでつらさはよく分かりますので、楽に、お好きなようにしていただければというふうに思います。 菅総理が掲げた高齢者接種の七月末までの完了という目標ですけれども、私も地元で、週末、安城市の大規模接種会場を見て……
○大西(健)委員 大西健介です。 私からも、冒頭、新型コロナウイルスでお亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げたいと思います。 私も、世襲でない総理大臣である菅総理に期待をしていた国民の一人でありますけれども、現在、菅政権、国民の厳しい評価を受けております。僭越ながら、私、その理由は主に二つあると思っています。一つは、ステーキ会食に象徴されるような、本来率先垂範すべき立場にある者が違うことをしていたということ。そしてもう一つは、やはりコロナ対策が後手後手に回ってしまっているという印象を与えていることだというふうに思います。 そして、一つ目に関して、昨日のこの委員会の質疑で同僚の……
○大西(健)委員 立憲民主党、大西健介です。 ただいまの総務省の接待疑惑については、午後、後藤委員の方から更に詳しく質問させていただくことになると思います。 私の方からは、先ほど午前中、諮問委員会が開かれたということであります。その場で西村大臣からは、現在緊急事態宣言が出ている十都府県について、引き続き緊急事態宣言を維持するということが示されたということであります。私の地元の愛知県あるいはお隣岐阜県については、一部解除の方向というのも一時期検討されたようでありますけれども、愛知でいいますと、九日の日に病床使用率が四四%、約二か月ぶりに五〇%を切った。これで、愛知でいうと、国が示している七つ……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。
早速質問に入りたいと思います。
昨日の新規感染者は、東京は百二十一人ということですけれども、千葉が百二十七人ということで、東京を初めて上回ったということですけれども、このことを、総理、どう思われますか、どうお感じになられますか。
【次の発言】 昨日、千葉の知事も、六日連続百人を上回っていると。そして、昨年の春からずっとですけれども、初めて東京より千葉が上回ったということですね。
来週、一都三県については緊急事態宣言が解除できるのかどうなのかというのもありますし、千葉は知事選挙も控えています。そういう意味で私は心配だなと思うんですが、ちまたでは……
○大西(健)委員 大西健介です。 時間がありませんので、早速質問に入りたいと思います。 ジャパンライフ事件、被害者七千人、被害総額二千百億円という甚大な被害を出しました。一月に東京地裁は、山口隆祥元会長に対して詐欺罪で懲役八年の実刑判決を言い渡しました。しかし、娘の山口ひろみ元社長を始めとする出資法違反で起訴された十二人の幹部は、いずれも執行猶予となりました。実刑を免れました。 これだけの被害を出しておきながら実刑を免れるというのでは、消費者被害を防ぐことが私はできないんじゃないかというふうに思うんですが、このことについて、大臣の率直な御感想をまずお聞きしたいと思います。
○大西(健)委員 もっとよい未来、立憲民主党、大西健介でございます。 今日は、質疑の機会を賜り、ありがとうございます。 さて、大臣、名は体を表すという言葉がありますけれども、やはり法案の名称というのは、その法律の理念だとか基本的な考え方が表れているというふうに私は思っています。 というのも、私自身、子ども総合基本法という、我々が出している法案の立案に関わらせていただきました。その際、子ども家庭省にするのか、子ども省にするのか、我々もかなり悩みました。 私たち、立案に当たって、今日お配りした資料の三ページにつけさせていただいていますけれども、二〇〇六年当時に、小宮山元厚労大臣らが中心にま……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。 今日は質疑の機会を賜りまして、ありがとうございます。小川理事を始め、同僚の皆さんに感謝を申し上げたいと思います。 私、初当選以来、厚生労働委員会に長く所属していましたけれども、選対委員長をしたり、党務にちょっと専念していた関係でしばらく離れておりましたけれども、こうやって厚労委員会に戻ってくることができてうれしく思っております。 加藤大臣におかれては、三度目の厚労大臣御就任ということで、お疲れさまでございます。再びこうして質疑ができることをうれしく思います。 思い返せば、加藤大臣とはいろいろな問題についてこの委員会でも御議論をさせていただき……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。 今日は、一般質疑で、三十五分の時間をいただきました。 そこで、一つは、少子化に関して、保育について質問をしたいというふうに思っています。それからもう一つは、現代は少子化社会でありますけれども、同時に、年間にたくさんの方が亡くなっていく多死化社会とも言えるというふうに思いますので、多死化の課題についても、後半、聞いていきたいというふうに思います。 では、まず保育の問題について質問をしていきたいと思うんですけれども、今日は、基本的な考え方を聞いていきたいと思いますので、大臣には是非、御自身のお言葉で、率直にお考えを聞かせていただければなというふう……
○大西(健)委員 立憲民主党、愛知・西三河の大西健介です。今日は、長崎三区の山田勝彦さんにお手伝いいただきながら質問させていただきたいというふうに思っております。 安倍元総理が凶弾に倒れられ、百日がたちました。しかし、岸田政権は、私、今も安倍政権の呪縛の中にあって、そして、安倍政権の置き土産の対応を迫られているんじゃないかというふうに感じております。 今日も、冒頭、我が党の岡田幹事長の質疑の中で、安倍政権がつくった国会と内閣のいびつな関係という指摘もありました。それから、先ほどは、逢坂筆頭理事からも、物価高、その背景には、やはり我が国特有の事情として円安がある、そして、アベノミクスの異次元……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介でございます。 通告しておりませんけれども、つい今し方ですけれども、森友学園をめぐる公文書改ざんの問題で自殺をした近畿財務局職員の赤木さんの妻が佐川理財局長に賠償を求めていた裁判で、大阪地裁は、公務員個人の責任を認めず、訴えを退けるという判決を出したということが今ニュースで報じられました。 赤木雅子さんは国にも賠償を求めていましたけれども、去年の十二月、国は認諾という手続を取って裁判を終結させました。 たしか、岸田総理は総裁選のときに、この問題についてはしっかり説明をしなきゃいけないんだ、明らかにしなきゃいけないんだということをおっしゃっていたという……
○大西(健)委員 本日は、一般質疑の時間をいただきまして、ありがとうございます。 予算委員会でも議論させていただいたんですけれども、児童手当の所得制限の撤廃について質問したいと思うんですが、私ども立憲民主党は、既に日本維新の会と共同で児童手当の所得制限撤廃についての議員立法を提出をさせていただいております。報道では、政府も所得制限の撤廃の方向で調整に入ったという報道もありますけれども、しかし、これまで繰り返し指摘をされてきたように、民主党政権での子ども手当をばらまきと批判をして、所得制限を復活させたのはほかならぬ自民党で、当時、その急先鋒と言うとあれですけれども、そういう質問もされていたのが……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。 法案の中身についての質問に入る前に、その前提となる医療保険制度を含む社会保険制度に関して質問をしたいというふうに思います。 先週、政府は異次元の少子化対策のたたき台を発表しました。その中には、私ども立憲民主党が「もっと良い「子ども・子育てビジョン」」の中に掲げた政策や、立憲と維新で議員立法として提出をした内容が多く含まれています。今日はその一つ一つについてここで議論をすることはいたしませんけれども、問題は、その財源をどこに求めるかという話だというふうに思います。 この点、岸田総理は、消費税については、おととしの総裁選で、十年程度上げることは考……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。
まず、少子化対策の財源について週末のフジテレビの番組で加藤大臣が発言をされたことについてお伺いをしたいというふうに思います。
自民党の茂木幹事長が、増税や国債発行を想定しないとした上で、社会保険料の引上げではなくて既存の保険料の活用で財源確保を検討するという趣旨の発言をしたことについて、既存の社会保険料をそのまま子育てに流用することはないということかというふうに問われて、加藤大臣は、余地はない、今目いっぱいと答えられました。
改めて、この発言の真意を伺いたいと思います。
【次の発言】 今のところで重要なのは、保険料を流用することはないというこ……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。 今日は、一般質疑の機会を賜りまして、ありがとうございます。 今日から広島でG7のサミットが始まっております。今日は各国首脳が広島の原爆資料館を訪問するというふうに伺っております。これは大変意義深いことだというふうに思っておりますけれども、先日、G7の保健大臣会合が長崎で行われました。このときも、G7とEU、それから招待国のインドネシアとベトナムの保健相ら十人の皆さんが平和公園を訪問して黙祷、献花を行ったというふうに伺っております。平和の決意を共有するという点で大変よかったんじゃないかというふうに、高く評価をしたいというふうに思います。 一方で……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。 私は、会派の基本的質疑の最後の質疑者になりますので、これまでの質問者の質問を踏まえて質問させていただきたいというふうに思います。 まずは、児童手当の拡充についてであります。 本会議の代表質問で、自民党の茂木幹事長が、全ての子供の育ちを支えるという観点から所得制限を撤廃するべきと考えますと質問したときには、野党席からもそうだという賛同の声が上がりました。 一方で、民主党政権当時ですけれども、子ども手当をばらまきと批判して所得制限をつけたのは自民党であり、ほかならぬ茂木さん御本人が、過去に国会で、子ども手当はばらまき政策そのものであり、かなりの……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。 私からも、冒頭、トルコ、シリアで起きた地震によって被害に遭われた皆さんに心からお見舞いを申し上げたいと思います。我が国と特にトルコは、エルトゥールル号の海難事故以来、長い長い友好関係で結ばれております。最大限の御支援を政府にもお願いしておきたいというふうに思います。 通告した質問に入る前に、先ほど我が党の岡本あき子委員から高市大臣に質問をされたときに言及をしましたけれども、これは二〇〇二年の「諸君!」という雑誌で、高市早苗議員、それから西川京子衆議院議員、山谷えり子衆議院議員、この三人が鼎談をされている記事なんですけれども、これはなかなか、私も……
○大西(健)委員 立憲民主党、大西健介です。よろしくお願い申し上げます。 さて、今日も我が党の質問者から、様々な角度から、失われた十年ということで指摘がありました。二〇一三年に招致が決まった東京オリンピック、今年の九月が来ますとちょうど丸十年となりますけれども、私は、ある意味、このオリンピックというのもこの失われた十年に当たるんじゃないかと思っています。 というのも、安倍政権、菅政権は、このオリンピックを政権浮揚として使ってきたところもあるというふうに思います。そして、菅首相は、歴史に残る大会を実現したい、こう言われたわけですけれども、今や汚れた五輪は、歴史に汚点を残す形になってしまってい……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。 通告と少し順番を変えまして、マイナンバーカードをめぐる、マイナンバーをめぐるトラブルについて質問をしたいというふうに思います。 マイナンバーカードについては、コンビニで住民票や戸籍に関する証明書を受け取るサービスで誤った交付が相次いだり、マイナ保険証に他人の情報がひもづけされていて赤の他人が情報を閲覧できるような、そういうことが生じています。また、昨日は、公金受取口座について他人の口座を過って登録した事例が報告をされています。一時的に人の口座が見れるようになっていた。デジタル社会のインフラになるべきマイナンバー制度の信頼を揺るがすゆゆしき事態が……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。 今日は所信質疑ということですので、全て答弁は大臣にお願いしたいと思います。武見大臣、よろしくお願い申し上げます。 さて、先ほど来、大臣の政治資金の問題が、ずっと質問が続いているわけですけれども、重複を避けて私でもちょっと確認をしたいんですが、この問題は、予算委員会でも我が党の後藤委員から大臣に対して、就任直後に行われたパーティーについて返金しないのかということで、これは就任前から予定されていたので返金はしないという御答弁だったんですけれども、先ほどの小川委員の質問の最後にも、李下に冠を正さずという言葉がありました。 私も、大臣が、私は医療関係……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。 本日は、一般質疑の時間をいただきまして、理事、同僚議員に感謝を申し上げたいと思います。 予算委員会で、私、質問に立たせていただいたんですが、補正の質問をしたかったんですけれども十分な時間がなかったので、今日は、補正予算に入っている事業についてちょっと聞きたいというふうに思います。 先日成立した補正予算の中に、マイナ保険証の推進に係る予算として八百八十七億円が計上されていますけれども、このうち、マイナ保険証利用促進のために医療機関等への支援として二百十七億円という予算が組まれています。 皆さんにお配りをした資料の一枚目がこれなんですけれども、……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。 私からも補正について幾つか質問をまずさせていただきたいと思いますが、今、泉代表からあった賃上げ促進環境整備対応の予備費でありますけれども、先ほどまさに総理が言われたとおりなんですが、そもそも予備費というのは、年度の途中における予期せぬ事態の発生により不足が生じたり、新たな経費が必要となる事態に迅速に対応するためのものです。 でも、賃上げというのは、今もう必要なことなんですよ。これから起こることじゃないんです。今二兆円余計に、何に使うのか分からないお金を積んでおくんだったら、今賃上げのために使ってくださいよ。普通の予備費五千億円はそのまま残ってい……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。 今日は、所信に対する質疑ということですので、まず大臣の政治姿勢に関して質問していきたいと思うんですけれども、私は、予算委員会で、岸田首相の地元広島で開かれた総理大臣就任を祝う会、これが、政治資金収支報告書に記載されていない、脱法パーティーではないかということを指摘させていただきました。これが何で問題かというと、任意団体の主催ということにして収益を寄附でもらえば政治資金パーティーではないということになってしまって、仮に政治資金パーティー禁止みたいなことを言っても抜け穴になってしまうということで指摘をさせていただきました。 実は、武見大臣も脱法パー……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。 まず、今年の春闘について、連合が四月二日までに回答のあった二千六百社の賃上げを集計したところ、一九九一年以来の三十三年ぶりとなる五%超えの水準を維持しているということであります。 一方で、先日公表された実質賃金は二十三か月連続マイナスとなりました。名目賃金に相当する現金給与総額は二十六か月連続のプラスになっていますけれども、賃金上昇が物価高騰に追いついていない、こういうことが実情だというふうに思います。二十三か月連続マイナスというのは、リーマン・ショックのときの二〇〇七年の九月から二〇〇九年七月のときに並ぶ過去最長タイということになります。まず……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。 私も、ちょっと法案の質問に入る前に二問だけ別の質問をさせていただきたいんですが、一つは、先ほどの年金の話で、これは柚木さんがかなり詳細にやりましたので、それに更問いという形でちょっと一問聞きたいんですが。 先ほど、大臣の答弁でも、もし納付期間を延長すれば単純計算で百万円ぐらい負担になるけれども、給付も年間十万円ぐらい増えるんだという話がありました。確かに、納付期間が延びても給付が増えれば、それはある意味プラスの部分もあるかもしれないということで、特に基礎年金の部分については国庫負担が二分の一入っていますから、そこは必ずしも、もちろん分かりません……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。 今日は一般質疑でお時間をいただきましたので、今日も最初は機能性表示食品の問題について質問をしたいと思います。 私、前回の質問におきまして、小林製薬の紅こうじサプリに、米国で医薬品として承認されたロバスタチンと同じ物質、モナコリンKが含まれていることを問題として指摘をしました。実は、現行制度では、こういう専ら医薬品の成分であっても機能性関与成分として届出ができるということになっています。 これについては、平成二十九年十一月の規制改革推進会議医療・介護ワーキング・グループにおいて、健康食品産業協議会等から要望があって、それを受ける形で可能になった……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。 一般質疑でお時間をいただきまして、ありがとうございます。 月曜日、二十七日ですけれども、消費者庁の機能性表示食品を巡る検討会報告書が出てきました。きっかけになった小林製薬の紅こうじサプリの健康被害の原因物質の方ですけれども、二十八日ですから昨日ですけれども、厚労省が、これについては原料の培養段階で青カビが混入したと推定されるという発表をされていますけれども、依然として、プベルル酸を含む計三種類の物質と言っていますけれども、二つの化合物については、未知の物質の可能性がある、現時点では断定できない等々というふうに公表されています。 この紅こうじの……
○大西(健)委員 動議を提出いたします。
委員長の互選は、投票によらないで、秋葉賢也君を委員長に推薦いたします。
【次の発言】 動議を提出いたします。
理事は、その数を八名とし、委員長において指名されることを望みます。
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。 時間もありませんので、早速質問に入りたいと思います。 まず、旧統一教会被害者救済法の施行状況を検証するための検討委員会の設置についてお伺いをしたいと思います。 配付資料の会議録を御覧いただきたいと思いますけれども、令和四年十二月七日の本委員会で、河野大臣は、法の見直しに向けて、消費者庁に何らかの形の検討会をつくりまして、そこでしっかり状況を見ながら議論をしていかなければならぬというふうに思っておりますと、何度も、この不当寄附勧誘防止法見直しについて、検討会の設置というのを明言をされています。しかし、いまだ設置をされておりません。これは、早急に……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。 私は、機能性表示を巡る検討会の報告書が出た段階でこの委員会を開いてしっかり議論しないと、消費者特別委員会として、我々立法府として責任を果たせないんじゃないかということを申し上げてきました。今日、こうやって委員会を開いていただいたことに対して、委員長及び与党筆頭の堀内理事には感謝を申し上げたいと思います。併せまして、また、短期間に今回検討会の報告書をまとめていただいた委員の先生方にも心から敬意を表したいというふうに思います。 今回、時間がなかったので、検討会の中川座長も言われているように、三つに論点を絞って議論したということであります。 一つ目……
○大西(健)委員 おはようございます。立憲民主党の大西健介です。 本日は、質疑の機会を賜りまして、ありがとうございます。 私ども立憲民主党は、早い段階から日本版DBSの導入を提唱しておりましたので、この制度ができることは当然賛成であります。そして、初めから完璧な制度というのはありませんけれども、しかし、児童性暴力というのは、受けた児童が心身に生涯にわたって回復し難い傷を負うということを考えると、やはりできるだけ穴のない制度にしていかなければならないというふうに思っております。その意味で、今日は、穴になると思われる点を中心に質疑をしていきたいというふうに思っております。 まず、対象となる民……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。よろしくお願い申し上げます。 私からも、冒頭、能登半島地震に関しまして、心からのお悔やみとお見舞いを申し上げたいというふうに思います。 私どもは、二十六日の召集日に、被災者生活再建支援法を野党共同で提出をいたしました。これからも復旧復興に関しては全力を挙げて、党派を超えてしっかりやってまいりたいと思います。 同時に、地元では、裏金問題についてもうやむやにしないでほしい、こういうお声もたくさんいただいております。真っ当な政治を取り戻すために、私たちもしっかりと責任を果たしてまいりたいと思います。 まず最初に申し上げたいのは、例えば、民間でも何か……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。 私は、土曜日、日曜日と、石川県の志賀町に行きまして、現地で活動しているNPO、愛知ネットさんの下で私もボランティア活動をしてきました。そこで見聞きしたことについてはまた別の機会に質問させていただきたいと思いますが、今日は、政治資金問題の集中審議ということですので、前の同僚議員の質問に続けて質問していきたいというふうに思っております。 政治資金収支報告書については、多くの議員が今訂正を行っています。午前中も、山井議員から、萩生田前政調会長の収支報告、訂正、訂正、訂正のオンパレードで、こんな訂正じゃ意味がないんじゃないかという指摘がありました。 ……
○大西(健)委員 おはようございます。立憲民主党の大西健介です。
早速質問に入りたいと思いますけれども、私からは、自民党の裏金議員の聞き取り調査報告書について幾つか聞いていきたいというふうに思います。
まず、財務大臣、還付金という言葉は一般的にどういう意味で使われるものでしょうか。
【次の発言】 パネルの方を読んでいただきました。
通告もしてあるんですけれども、一応、国税通則法の中にも還付金という言葉が書かれておりますけれども、今大臣に読んでいただいたパネルのは、これは広辞苑です。下に、ちなみにですけれども、キックバックについても、同じく広辞苑ですけれども、こちらは割戻し、リベートと書か……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。 さて、来週になりますと、能登半島地震から四か月がたちますけれども、いまだ珠洲市では約八割に水が来ていない、断水が続いております。これまで、例えば、熊本地震だったら約一か月後、阪神・淡路、東日本大震災でも約二か月後には水道はほぼ復旧を終えており、今回はこの遅さというのが歴然としております。 被災住宅の再建支援のための新たな交付金、これも三市三町だけに対象が限定されていて、支援を受けられない被災者は途方に暮れている。 総理、やはり、これは補正予算を組むべきだったんじゃないんですか。本腰を入れて復旧復興を加速化するために、今からでも遅くないと思いま……
○大西(健)委員 動議を提出いたします。
委員長の互選は、投票によらないで、秋葉賢也君を委員長に推薦いたします。
【次の発言】 動議を提出いたします。
理事は、その数を八名とし、委員長において指名されることを望みます。
○大西(健)分科員 おはようございます。民主党の大西健介でございます。 本日は、決算行政監視委員会第四分科会での質問の機会を賜り、まことにありがとうございます。 さて、民主党政権は、コンクリートから人へというスローガンのもとに、今年度予算、昨年度に比べて公共事業費約一八%の削減を実現いたしました。しかし、これは言うまでもありませんけれども、公共事業費、公共事業がもうすべて要らないということではもちろんありません。これまで計画が進められてきた事業あるいは継続をされてきている事業については、選択と集中によってめり張りをつけるとともに、また、既に整備をされた社会資本ストックをいかに有効に活用して……
○大西(健)分科員 本日、民主党最後のバッターになります大西健介でございます。高木大臣、それから笹木副大臣、鈴木副大臣、一日大変お疲れさまでございます。 きょうは、文部科学省所管の諸課題につきまして、私の地元でいろいろいただいた御意見をもとに質問させていただきたいというふうに思います。 まず、三十五人学級の実施について質問いたします。 政府は、公立小学校一年生の一クラスの上限人数というのを来年度から三十五人にするということをお聞きしております。一クラスの上限人数の引き下げ、三十一年ぶりと伺っております。学校になかなかなじめない小学校一年生からこの三十五人学級を実施していこうということは、……
○大西(健)分科員 皆さん、おはようございます。 きょうは、朝から夜までの非常に長丁場になりますけれども、前田大臣を初め、国土交通省の政務役の皆さんにおかれましては、大変ではございますが、どうぞよろしくお願いいたします。 時間も限られておりますので、早速質問に入らせていただきたいというふうに思います。 私の地元、知立市というところに、名鉄知立駅の立体交差事業という事業があります。これは長年、知立市にとっては悲願と言ってもいい事業でありまして、町の分断を解消して、交通渋滞、交通事故をなくす、この立体交差事業を一刻も早くやっていただきたいという市民の願いがあります。 一方で、これは全体で六……
○大西(健)分科員 おはようございます。民主党の大西健介でございます。 私、実は、大学を卒業して参議院の事務局に入って、国会職員として、十年弱ですけれども、勤務をさせていただきました。その後、衆議院議員の政策秘書、現在議員として、国会とのかかわり、大体これでもうかれこれ二十年近くになるわけです。 きょうは、せっかくの機会をいただきましたので、余りふだん議論にならない国会所管のいろいろな問題についてお聞きをしていきたいというふうに思うんです。 平成十三年に設置された与党三党国会改革推進協議会の報告書というのがあります。この中には、「国会議員が率先して足元の国会改革を断行してこそ、政治がリー……
○大西(健)分科員 民主党の大西でございます。 きょうは、この分科会の質疑の機会を賜り、ありがとうございます。 私は、ふだんは厚生労働委員会や予算委員会で主に活動しておりますので、外務省所管の質問というのはなかなか機会がないわけでありますけれども、きょうは大所高所の外交政策というよりかは、この分科会でなければなかなかお聞きしにくいことについてお聞きをしたいというふうに思います。また、地元にかかわることについても若干お聞きをさせていただきたいなというふうに思っております。 まず最初に、昨年の九月、中国で大規模な反日の抗議行動が暴徒化をして、そして日本大使館や日系企業のガラスが割られたり、焼……
○大西(健)分科員 民主党の大西健介でございます。 本日は、この分科会の質問の機会を賜りましたので、地元の港湾、そして空港、道路、河川、こういったインフラ整備について御質問をさせていただきたいというふうに思っております。 まず、中部国際空港二本目滑走路の実現について御質問させていただきたいというふうに思っております。 物づくり産業が集積をする中部、愛知は、日本の成長エンジンです。中部国際空港は、開港以来、成田、関空と並んで国際拠点空港としての役割を果たしてまいりました。二〇二七年には、中央リニアの新幹線が名古屋まで開通をする。そうなると、東京―名古屋間が四十分で結ばれることになります。ま……
○大西(健)分科員 民主党の大西健介でございます。 私も、ふだんから厚生労働委員会でお世話になっておりますけれども、ふだんは、厚生労働委員会、法案もたくさんありますし、重要な問題が山積みですので、なかなか細かい課題についてお聞きする機会がないものですから、きょうはそういうお話を中心にちょっとお聞きをしていきたいと思いますし、また、ふだんは専ら私は大臣とお話しさせていただいているんですが、きょうは大臣に少し休憩していただいて、ほかの政務の皆さんにお話をお聞きしていきたいというふうに思います。 まず、最近では、「明日、ママがいない」というテレビのドラマがきっかけになって、決していい意味ではあり……
○大西(健)分科員 民主党の大西健介でございます。 今までエネルギーの問題とかが続いてきましたけれども、私からは、もう少し、通常の法案審議やその他のときにはお聞きできないような細かい問題について、主には田中政務官にお答えをいただけるということですので、お聞きをしていきたいというふうに思っております。 まず、消費税引き上げと自動車関連諸税の問題です。 この国会に入って、本会議だとか予算委員会の場でも、さまざまな議員がこのことを質問してはいるんですけれども、では、今後、新車を購入した場合に、ユーザーの負担がどうなるのかというのを、改めて具体的に見ていきたいというふうに思います。 皆さんのお……
○大西(健)分科員 民主党の大西健介でございます。 あしたで四年目の三月十一日がやってまいります。震災の犠牲となった方々に、心から御冥福をお祈り申し上げますとともに、復興の力強い進展を強く願いたいというふうに思います。 そこで、まず、復興予算の使途についてお聞きをしたいというふうに思います。 過去にも、復興予算の流用というのがたびたび問題になることがありました。そこで、平成二十四年の十一月には、使途を厳格化する方針が閣議決定をされております。対象事業は、被災地の復旧復興、被災者の暮らしの再生に限定をするということになっております。 しかし、平成二十七年度の予算、復興特別会計には、防衛省……
○大西(健)分科員 民主党の大西健介でございます。 きょうは、第七分科会ということで、経済産業省所管の問題について質疑の機会をいただきました。 私の地元は日本一のものづくり産業県の愛知県でありますので、きょうはものづくりという観点で、宮沢大臣を初めとする皆さんにいろいろとお聞きをさせていただきたいというふうに思っております。 まず最初に、自動車関連諸税についてお聞きをしたいというふうに思います。 先日の予算委員会で、たしか松本剛明議員からも大臣に御質問があったかというふうに思いますけれども、改めて、確認の意味ですけれども、皆さんのお手元に資料を配付させていただいております。 国内乗用……
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。 四人の公述人の先生方、本当にありがとうございました。 武田公述人からは、消費者の不安を解消するためには、社会保障制度の改革、財政健全化に本気で取り組む必要があるという御意見がありました。 また、工藤公述人からは、経済循環が壊れてしまった以上は従来の改革はきかないんだ、国民の生活基盤を安定させるしか日本経済再生の道はないんだというお話がありました。いずれも、我々も非常に同感のところであります。 また、竹森公述人からは、消費税がこのまま上がってしまったら書籍や文化が壊滅的な打撃を受けるんじゃないかというお話がありました。非常に興味深いなと。……
○大西(健)分科員 民主党の大西健介でございます。 実は、私は高市大臣の地元の大和郡山の奈良学園という学校の卒業生でありまして、馬淵澄夫の秘書をやっていたこともあって、勝手ながら高市大臣には御縁を感じているんですけれども、きょう、こうやって御質問させていただく機会をいただきまして、光栄に思っております。よろしくお願いします。 さて、平成二十八年度の税制改正におきまして、政府・与党は、消費税一〇%引き上げ時に自動車取得税を廃止する一方で、自動車税に環境性能割を上乗せするということを決めました。 私は、新たな環境性能課税の導入というのは、消費税一〇%引き上げ時に簡素化それからユーザーの負担軽……
○大西(健)分科員 民主党の大西健介でございます。 本日は、私、ずっと関心を持ってきた小型家電リサイクル法について質問をさせていただきたいというふうに思っています。 二〇一三年六月の日本再興戦略の中にも、「「都市鉱山」におけるレアメタル等の資源再利用についても推進する。」と明記をされています。 小型家電の中でも、特にレアメタル重要五鉱種、このリサイクルという点では、ネオジム、ジスプロシウムが多く含有されているパソコンの回収、これが重要になってくるというふうに思います。この点、資源有効利用促進法という法律のもとで、一般社団法人パソコン3R推進協会による回収スキーム、これが行われてきたわけで……
○大西(健)分科員 民進党の大西健介でございます。 本日は、質疑の機会を賜りまして、ありがとうございます。 貴重な時間ですので、早速質問に入っていきたいというふうに思います。 十一月八日の参議院の内閣委員会で、土人という発言に対して鶴保大臣が、私個人が大臣という立場でこれが差別であるというふうに断じることは到底できないという答弁をされました。そして、鶴保大臣は、記者会見において、このようにも言われております。何度も同じことを繰り返すしかない、コメントはないと語って、撤回しない考えを明確にしております。 これに対して、各方面に憤りの声、そして発言の撤回を求める声が広がっております。 例……
○大西(健)分科員 民進党の大西健介でございます。
大阪府の豊中市の土地を、学校法人森友学園が近畿財務局から不当に安く購入したのではないかという疑惑については、予算委員会のみならず、ほかの委員会でも取り上げられておりますけれども、この学校法人森友学園の理事長、籠池泰典氏、昨年の十月二十二日に、防衛大臣、稲田大臣の名前で防衛大臣感謝状を贈呈されておりますけれども、この理由を簡潔に教えていただけますでしょうか。
【次の発言】 自衛隊への協力ということでありますけれども、この籠池氏は幼稚園を経営されていて、その幼稚園の園児等が自衛隊の行事等にも出席をしているというようなことが幼稚園のホームページと……
○大西(健)分科員 希望の党の大西健介でございます。 きょうは野田大臣との議論の機会をいただきました。ありがとうございます。 昨日、平昌のオリンピックが終わりまして、日本は四つの金メダルを含む十三個のメダルということで、非常に日本選手の活躍に沸いたオリンピックでありましたけれども、このオリンピックは、いろいろな教訓というか、我が国としてもこの結果というのを検証すべきだというふうに思っています。 というのは、例えば、いろいろな会場へのアクセスバスが非常に混雑をして大行列ができたとか、タクシーはいるのにうまくさばけなかったとかいう交通の問題がありました。例えば、二〇二〇年のオリンピックでも、……
○大西(健)分科員 国民民主党、大西健介でございます。 せっかくの機会ですので、きょうは先に、ちょっと国会所管のお話を聞かせていただきたいというふうに思っております。 皆さんのお手元に、これまでの国会議員政策担当秘書資格試験の受験者と合格者の一覧というのを出させていただいているんですけれども、私、平成五年の第一回の試験の合格者なんです。ほかにも、第一回の合格者には、林芳正議員、宮下一郎議員もいらっしゃるんです。 これをごらんいただくと、最初の試験、非常に注目を浴びて、受験者数が七百三十九名、合格者は六十三名ということだったんですけれども、直近を見ますと、受験者数が百三十二名と、非常に受験……
○大西(健)分科員 立国社、国民民主党の大西健介です。きょうは赤羽大臣との質疑の機会をいただきまして、ありがとうございます。 まず、去る三月十八日の日ですけれども、学校法人森友学園への国有地売却問題で、自殺をされた近畿財務局の赤木俊夫さんの妻が、国と佐川元理財局長を相手取って損害賠償を求める訴えを起こされました。あわせて、赤木さんが残された手記を公開されました。 これまで沈黙を貫いていた夫人は、ほかにも新たな証言というのを行われております。赤木さんの一周忌の直後に、二〇一九年三月十九日ですけれども、統括国有財産管理官だった池田靖氏が赤木さん宅を訪れた際に、こんなことを言っていたということを……
○大西(健)委員 立憲民主党、大西健介です。 公述人の皆様におかれましては、大変貴重な御意見、ありがとうございました。 私も、時間が限られておりますので、保坂公述人中心に質問をさせていただきたいと思っておりますので、ちょっと、ほかの皆さんにお聞きできない場合には大変申し訳ないというふうに思います。 先ほど熊野公述人の方からも、攻めのPCR検査で市中感染者をあぶり出せという話がありましたけれども、まさにそれをやってこられたのが世田谷区だというふうに思います。 いろいろなものを読ませていただくと、保坂区長は、政府が市中感染のルートを追えなくなった時点でPCR検査を拡大する方向に方向転換すべ……
○大西(健)分科員 立憲民主党、大西健介です。 私は、今日、前半は河野大臣とワクチンのことについて質問させていただいて、後半、国会等について質問させていただきたいと思っています。 まず、今日は、河野大臣、ワクチンの接種体制を組む前提になることについて幾つか確認したいんですが、先日、高齢者用のワクチンの配布について発表されたときに、百箱、五万人が二回接種できる量ということで、記者から、これは五回分で計算しているんですか、六回分で計算しているんですかと言われて、大臣がちょっと答えに窮するような場面があったんですけれども、まさに予算委員会で問題になっている、一瓶から六回分取れる特殊な注射器という……
○大西(健)分科員 立憲民主党、大西健介でございます。
用意した質問に入る前に、一問、大臣にお伺いしたいと思います。
八日付で経済産業大臣官房付に異動した藤井敏彦前内閣審議官が過去十年間に届出を行わずに受け取っていた講師料や講演料等の報酬を、本人に御確認の上、今日ここで答弁してくださいということで昨日質問通告してありますが、まず、大臣から御答弁いただきたいと思います。
【次の発言】 調査はやっていただける、経産省に在籍した期間についてはやっていただけるということですけれども、これはいつ出していただけるんでしょうか。資質を欠いた人物を経済安保の責任者に据えたという、まさに任命責任に関わる重要……
○大西(健)分科員 立憲民主党、大西健介でございます。 私、ちょっと今、党の選対委員長ということで党務をやっている関係で、ほとんど国会の質問に立つ機会がありませんで、今日は分科会、久しぶりに質問に立たせていただきたいというふうに思います。 私の地元の知立市というところなんですけれども、東海道の三十九番目の宿場町ということで、古来、交通の要衝ということで栄えてきました。現在も、豊田と碧南を結ぶ名鉄三河線、そして名古屋と岡崎を結ぶ名古屋本線のちょうど交わるところ、ここが知立駅という駅なんですけれども、この知立駅付近で、二〇二三年度完成に向けて、連続立体交差事業を進めていただいております。 と……
○大西(健)分科員 立憲民主党の大西健介です。 本日は、第一分科会の所管の様々な問題について質問したいと思っているんですけれども、まず、河野消費者担当大臣に御質問したいと思います。 本年の一月ですけれども、消費者庁から行政処分を受けていたにもかかわらず勧誘行為を続けていたとして、広島県警は、USBメモリーの販売預託商法を展開するVISIONの関係者の男二人を特定商取引法違反の疑いで逮捕しました。この二人については、つい先日ですけれども、十九日の日に広島地裁で有罪判決が下っています。 そこで、会議録をちょっと今日お配りしていますけれども、これを御覧いただきたいんです。線を引いている部分を追……
○大西(健)分科員 立憲民主党の大西健介です。
今日は、まず、公証制度についてお聞きをしたいというふうに思うんです。
公証人は、民間への開放を促すために二〇〇二年度から公募が始まっております。ところが、二〇一六年の法務委員会での質疑の会議録を読みますと、当時、四百九十七名の公証人のうち、法務省、裁判所OB以外は三人しかいない、こういう答弁になっていました。現状はどうなっているのか、まず事務方から簡潔にお答えいただきたいと思います。
【次の発言】 二〇一六年のときが三名ですから、七名と少し増えてはいるんですけれども。
同じ質疑の中で、公証人の手数料、公証人は手数料の公務員なんて言われている……
○大西(健)委員 動議を提出いたします。 会長の互選は、投票によらないこととし、浜田靖一君を会長に推薦いたします。
○大西(健)分科員 立憲民主党の大西健介です。 本日、私は、地元愛知に関わる国交省所管の様々な課題について御質問をしたいと思います。 まず、私の地元の碧南市にあるJERAの碧南火力発電所、先日、私もお隣の山崎委員と一緒に訪問させていただきましたけれども、現在、アンモニア混焼実験が行われています。 先日、イタリアで行われたG7気候・エネルギー・環境相会合では、二酸化炭素の排出削減対策がなされていない石炭火力については二〇三五年までに段階的に廃止をするという目標で合意をしました。つまり、このアンモニア混焼を実用化しないと石炭火力が使えなくなってしまうということであります。 碧南火力は、愛知……
○大西(健)委員 立憲民主党の大西健介です。 本日は、連合審査で質疑の機会をいただきまして、ありがとうございます。 冒頭、我々がずっと、予算委員会のときから、後ろに座っておられる早稲田さん始め我々仲間がずっと求めてきた、年収別の支援金の試算というのがやっと出てまいりました。これは、今回、年収六百万で月千円、年収一千万円だと千六百五十円ということで、総理が当初言っていたワンコイン、四百五十円とは全く違う、まさにまやかしだったことが明らかになったというふうに思います。 ただ、まだ、国保とか、あと後期高齢者の医療制度については試算というのが示されておりません。特に国保については保険料率が市町村……
○大西(健)分科員 立憲民主党の大西健介です。 お昼の時間に入りましたけれども、おつき合いをお願いしたいというふうに思います。 今日は、分科会の質疑の時間をいただきましたので、地元の問題について、副大臣、政務官も愛知県選出ということですので伺っていきたいと思うんですけれども、その前に、福岡県のみやま市の小学校で、二十六日に、一年生の男子児童が給食でウズラの卵を喉に詰まらせて死亡する事故が起きました。亡くなられた児童と御家族には心からお悔やみを申し上げたいというふうに思います。 ウズラの卵による小学生の窒息事故というのは、二〇一五年にも起きています。こども家庭庁は、保育園や幼稚園向けに出し……
※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。