このページでは小池政就衆議院議員が委員会や各種会議(※)で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。小池政就衆議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。
※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就と申します。 きょうは、経済産業委員会で質問の機会をいただきまして、委員長、また幹事の皆様、また委員の皆様、本当にありがとうございます。 きょう初めて経産委員会に出席させていただきましたが、大変高尚な答弁を先ほどもお聞かせいただきまして、ふだんは財務金融委員会で麻生大臣と質疑をさせていただいていますけれども、ちょっと種類が違うなということを感じさせていただきました。 きょうは、電力システム改革におきまして、この設計が本当に目的をしっかりと達成できるかどうかという点につきまして、何点か確認をさせていただきたいと思います。 まず一点目ですけれども、再生……
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就です。 当委員会では初めての質問とさせていただきます。 質問の前に、先ほど篠原委員から、原発輸出に関しまして核不拡散の観点からの意見はありましたけれども、その観点だけではなくて、この件に関しましては、人災を起こしかねない相手側の政治体制の問題、また、事故の際に日本の国民負担が高まるかもしれないという観点も持って慎重にならなければならないということを、まず指摘をさせていただきます。 それで質問に入りますが、限られた時間でありますので、大きく二点、今回の新規制基準に関しまして、安全面の点と、それから、やはり私たちは国会で、今財政が厳しい中で考えなければな……
○小池(政)委員 みんなの党、新人の小池政就です。これから時間をいただきます。 西野委員からも話がありましたように、私の父親も実は元自民党でして、ただ、地方議員だったんですが、私ははねっ返りで、党も違うところで、また、選挙区も少し離れたところで、今回初当選をさせていただきました。このような委員会で、私たちの世代、また次の世代にとっても、本当に、今一番重要な課題であります財政問題、金融問題の議論をさせていただく、また、麻生太郎大臣と議論させていただくということで、大変光栄に思っております。 私の地元は三島ですが、今回、静岡の選挙区で立たせていただきました。静岡でも麻生大臣の高名が伝わっており……
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就です。 大臣、きょうは朝から長時間お疲れさまです。実は、私の父親も昭和十五年の九月生まれでして、大臣とは一週間違いまして、今ごろは孫と昼寝している時間ですけれども、それに比べると本当に精力があるなということで、感嘆しております。これから四十分間、前向きな討論をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 それでは、税制改正に関する質問をさせていただきますけれども、今回の税制改正に関しまして、やはり個別の中身を見る前に、全体像を見た中で私たちの懸念が拭えないのは、先ほど来の議論にもありますけれども、その影響がわからないということであると思うん……
○小池(政)委員 みんなの党、新人の小池政就です。 私も、総理には初質問になりますので、大変光栄に感じております。 私たちも今のところは野党でありますので、いつまで野党かわかりませんけれども、きょうは、野党らしくしっかりと、不十分なところ、また間違っているところは指摘させていただきたいと思います。 まず、総理に対してデフレの認識をお伺いしたいんですけれども、総理は、予算委員会また本会議におきまして、デフレというのは基本的に貨幣現象である、かつ、金融政策でそれは解決できるということをよくおっしゃられているんですけれども、今でもその認識なんでしょうか。
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就です。 みんなの党は、今回、総裁また中曽副総裁の覚悟また方針をしっかりと確認する時間がなかったということで、同意には反対させていただきまして、岩田副総裁だけ賛成させていただきました。岩田副総裁は私の大学の先生でありまして、だから賛成したというわけではないんですが、むしろ、二年間単位を落とされて、非常に劣等生だったもので、きょうはむしろいらっしゃらなくてよかったなということを思っています。 早速、質問に移らせていただきますけれども、端的に総裁にお聞きいたしますが、今、マーケットは何を望んでいると思われるでしょうか、何を総裁に期待していると思われるでしょう……
○小池(政)委員 おはようございます。みんなの党の小池政就です。 うちは、今回の法案に関しては、大阪の委員もいないですし、確かに質問しづらい内容かなと思いましたが、財務諸表を見て少し確認しておきたい点がありますので、十分という短い時間ですけれども、簡潔にお答えいただきたいと思います。 うちも、国の資産を減らしていく、小さい政府を進めていくということには基本的に賛成でありますけれども、公正な資産の分配というものをぜひ行っていただきたいというスタンスで質問させていただきます。 皆さんに配付資料をお配りさせていただいておりますけれども、今回、財務諸表の中で、一号勘定、こちらは公園事業に当たりま……
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就です。問題になっていない方の政党の、みんなの党の小池政就です。 今回、当委員会では八回目の質問をさせていただきます。また、きょうは三十分時間をいただきましたので、きのうの審査会では大変短い時間の中、御答弁いただきましたけれども、きょうはいつもどおりで、どうぞよろしくお願いいたします。 きのうの消費税の転嫁法に関しての審査の中でも、大臣から少し気になった答弁をいただきましたのでちょっと触れさせていただきますと、消費者というのは意外と頭脳明晰という言葉を最後にいただいたんですが、今回の転嫁法案というのは、一方で事業者もかなり頭脳明晰というような前提から、や……
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就です。 先週の金曜日以来の質問になりますけれども、うちの党も今ちょっとばたばたしておりますけれども、あくまで現場は政策についてしっかりと取り組んでいきたいということで、今回は、この分厚い法案に関しまして、最初の審議ということもありますので、主に内容を確認させていただくような質問をさせていただきたいと思います。 全体的には、法案の方向性というのは、世界標準の流れでいいとは思うんです。ただ、明確になっていないような部分がありまして、結果として、もしかしたら市場の信頼回復とか活性化という目的とは逆の結果を生み出してしまうかもしれないという懸念を持って、今回、……
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就です。 きょうはお忙しいところをありがとうございます。時間も限られていますので、できる限り皆さんの声を聞かせていただきたいと思います。 ただ、業界によっては、きょう、冒頭の陳述でも反省の弁からありましたように、なかなか法案に対して注文をつけるというのは難しいような立場ということを感じさせていただいております。ただ、業界の声を反映させるということは非常に大事なことでありますので、ぜひ率直に、政府答弁じゃないような形で御回答いただきたいと思います。 まず、前参考人にお伺いさせていただきたいと思います。岩間参考人も、共通の内容になりますので、ぜひ御回答をお……
○小池(政)委員 おはようございます。みんなの党の小池政就です。 当委員会では二桁の質問をさせていただいておりますけれども、きょうは、初めてトップバッターということで質問をさせていただきます。 法案の採決ということで、法案をすんなり通したい与党にとってみればいいとは思わないかもしれませんが、ただ、この分厚い法案、読めば読むほど幾つか課題が出てきまして、それらについてしっかり払拭していくという姿勢をお互い示していかなければ、本来の目的であります金融市場の信頼の回復でありますとか再活性化に結びつかないと思いますので、そのような姿勢で質問をさせていただきたいと思います。 まず、インサイダー規制……
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就です。よろしくお願いいたします。 先ほどの桜内委員のお話、私は民間出身で、大蔵官僚のプライドというのは全くわかりませんが、全省庁に対する警告として、非常に賛同の気持ちを受けさせていただきました。ぜひこれからしっかりと対応いただくようお願いいたします。 本日は、日銀の総裁がせっかくいらしておりますので、現在の経済状況についてお伺いさせていただく前に、この委員会でも質疑のありました金融危機の対応につきまして少し最初にお伺いさせていただきたいと思います。 先日、この衆議院の財金の委員会でも、金商法の改正という形で、かなり分厚い法案が通りまして、金融危機の対……
○小池(政)委員 みんなの党、新人の小池政就です。 いつもは財務金融委員会で麻生大臣に鍛えていただいておりますが、きょうはちょっと近いので緊張していますけれども、きょうは、主に茂木経済産業大臣に質問をさせていただきたいと思います。 茂木大臣は、実は、私が勤務しておりました総合商社、同じ会社の先輩でありまして、私は入社して四年でやめてしまったんですが、ただ、大臣も三年でやめられたということで、経験は私の方がちょっと長いのでありますけれども、政治家としては大先輩に当たりますので、敬意を持って御質問させていただきたいと思います。 主にエネルギー関係についてなんですが、先週の金曜日におきましても……
○小池(政)委員 おはようございます。みんなの党の小池政就です。 安保委員会では初めての質問をさせていただきます。 小野寺大臣には、私が国際関係を勉強させていただきます二〇〇一年の夏に、ワシントンでお会いさせていただいて、本日はその大臣に質問をさせていただくということで、大変光栄に思っております。 ただ、だからこそ、同じ国際関係に、また安全保障に関しまして、この国会中に拙速に、そして最後は強行採決という形で、特定秘密保護法案について与党の方で取り組まれたことに対しては大変遺憾に思いますし、また、私自身も、そのような思いを持って、今国会、一年生議員として取り組ませていただいたことに対して、……
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就です。
きょうは、どうもお疲れさまです。
短い時間でございますけれども、私からも、実効性について、幾つか御質問をさせていただきたいと思います。
まず一点目でありますが、会計検査院におきましては、会計検査院法第二十条三項におきまして、経理面のチェックだけではなくて、工事の設計施工や、完成した建物の強度についても検査をする実地検査を行い、不適切な事態の是正を図るという業務もあるということであります。
その点につきまして、どのような体制でどのような取り組みをなされているか、お聞かせください。
【次の発言】 ありがとうございます。
その点につきまして、工……
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就です。 大臣、お久しぶりでございます。前回の通常国会から財金委員会ではもう四カ月あきまして、財務金融分野でもいろいろありましたけれども、本当に長くて、ふだん平和なうちの党でもいろいろありまして、本当に国会が開いてよかったなということを今かみしめながら、大臣にこれから質問をさせていただきたいと思います。 この四カ月間、財務金融分野は、本当に多くのことが明らかになったり、また多くのことが政府から方針が示されました。その内容についてきょうは幾つか大臣に御確認をさせていただきまして、今後の取り組みについてともに議論をさせていただきたいと思います。 まず、復興……
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就です。お疲れさまです。 私たちは、今回の法案に関しましては、方向性は理解しているんですけれども、ただ、内容につきまして確認しなければならない、また直さなければいけないという点を幾つか発見させていただきまして、その点を踏まえてきょうは審議をさせていただきたいと思います。 まず、国債整理基金特別会計であります。 今回の法案ではわずかな事務費の振りかえというものが入っておりますけれども、一方で、基金には触れていないわけであります。 今回、政権交代がありまして、ことしの初めに政権は七・二兆円の当会計の基金の取り崩しを決定されました。この基金の取り崩しの理由……
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就です。 当件は、金融業界のみならず、金融行政にも大変大きな影響を与える問題でありますので、当財務金融委員会でしっかりと議論させていただきたいと思います。 まず最初に、先ほど、みずほの現状、提携ローンにおきまして反社勢力との契約が今どのくらいあるかという話がありましたけれども、クレジット協会の大森参考人にお聞かせいただきます。 今、十八社の信販会社が提携ローンを実施しているということでありますが、その全体の規模と、また、その中での反社勢力との取引が見当たるものにつきまして、規模、また十八社のうち何社がそれに該当するか、教えてください。
○小池(政)委員 おはようございます。みんなの党の小池政就です。 大臣また黒田総裁、どうもお疲れさまでございます。 本日は、黒田総裁にお伺いする前に、FRC報告ということもありますので、その点について少し確認をさせていただきたいと思います。 日本振興銀行につきましては、確かに経営破綻という形になりましたけれども、私たちはこの件を通じて幾つか教訓にしなければならないということを考えておりまして、一点は中小企業に対する融資のあり方、これは後ほど大臣また総裁とともにお話をさせていただきたいと思います。 その前に、この日本振興銀行に関しましては、審査のあり方、また反社との取引等につながるような……
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就です。きょうも一人で頑張ります。
きょうは、税と社会保障の公平性の確保と、また今後の財政の見通しについて主にお伺いさせていただきたいんですが、その前に、これまで確認できなかったことが一点ありまして、大臣にその方針をお伺いさせていただきたいと思います。
ことしの夏に日本郵政とアフラックの提携が発表されましたが、この件につきまして、これから、金融庁といたしまして、大臣の方針、またその提携についてどのような判断基準を持って対応されるか、お伺いさせていただきたいと思います。
【次の発言】 ありがとうございます。
世論的には、今まで民業圧迫だということをさんざ……
○小池(政)委員 結いの党の小池政就です。こんにちは。よろしくお願いします。 私は、議員になる前は、大学で研究者をずっとやっておりまして、研究者の立場からすれば、お金がどんどん入ってきて、それを自由に使えばいいということでありましたが、今はこういう立場におりますので、きょうは、政策、また、研究開発の予算の効率性でありますとか実効性でありますとか、そういう観点から御質問をさせていただきたいと思います。 まず最初に、今までも幾つか質疑になっておりますが、ImPACTについてお伺いさせていただきたいと思います。 ImPACTの中で、今の質疑でもありましたが、特にPM、プログラムマネジャーの重要……
○小池(政)委員 結いの党の小池政就です。 外務委員会では初めて質問させていただきます。いつもは、といいますか、きょうも隣で経済産業委員会の委員として質疑に立たせていただいておりまして、法案審議の途中、こちらにもお邪魔させていただきました。 私たちは、今回のトルコ、UAEとの原子力協定につきましては、倫理的な問題だけではなくて、安全保障の問題、また国民に対するリスクの増大という観点からも到底認めるわけにはいかないわけでございますが、国会でこのような委員会の機会をいただきましたので、幾つか内容等をきょうは確認させていただきたいと思います。 まず第一点目は、日本にとっての安全保障にかかわる問……
○小池(政)委員 結いの党の小池政就です。ありがとうございます。 当委員会では、新会派で、また、今国会より正式な委員としてお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。 きょうは大分委員が少ないので、歓迎されているのかなとちょっと心配はするところでございますけれども、昨年も私は、一年間ずっと財務金融委員会に所属させていただきまして議論してきたわけでございますけれども、こちらの委員会でも質疑に立たせていただいたことがあります。 そのときに、大変高尚な議論がされているなという印象を持たせていただきました。ちょうど来たときに、たしかベンチャー投資の話をされておりまして、大臣から、日本には昔……
○小池(政)委員 結いの党の小池政就です。
きょうも、大変ためになるお話をありがとうございました。ストックはわかりやすかったんですが、アラビア語の方はまた教えてください。よろしくお願いします。
きょうは、貿易保険法の改正ということでありまして、まず、内容についてお伺いさせていただく前に、少し貿易保険に関連したことについてお聞かせいただきたいと思います。
現在、貿易保険に関しまして、エクスポージャーといいますか、責任残高といいますか、ウクライナ向けのリスクというものはどのくらいあるか教えていただけますでしょうか。
【次の発言】 ありがとうございます。
昨日、政府が支援として決定されました……
○小池(政)委員 結いの党の小池政就です。 お疲れさまでございます。 きょうは与党の方から、大臣との質疑は一年ぶりだという話がありましたが、うちは小さいので、大臣とは二日ぶりの質疑になりまして、ですから、答弁もそんなに長くなくて結構ですので、よろしくお願いいたします。 テーマは貿易保険についてであります。 法律は通ったわけでありますが、ただ、この件につきましては、特会のあり方でありますとか国とNEXIのあり方でありますとか、もう少し議論しなくてはいけない点があることから、少し、この機会をおかりしまして、幾つか確認または指摘をさせていただきたいと思います。 この貿易保険のスキームにつき……
○小池(政)委員 結いの党の小池政就です。 きょうは朝からどうもお疲れさまでございます。 私も、きょうは隣の外務委員会とはしごでありまして、隣がかなりぴりぴりしていたものでありますから、ちょっとこっちでほっとさせていただきました。ただ、個人的には、みんなの党の佐藤さんが来たのでかなり緊張していたところでありますが、矛先がこっちに向かなくてよかったなと思っております。 きょうは内容的には予想どおり、ディスカッション的な審議ということでありまして、委員の皆さんからいろいろな事例が紹介されたりというところでございますが、私の方からは、まずこの法案の大きなところ、意義ですとか方向性でありますとか……
○小池(政)委員 結いの党の小池政就です。お疲れさまでございます。 時間よりちょっと早く始まりまして、文科省の担当の方にはせかして申しわけないんですが、時間の都合上、もしかしたらちょっと質問できないかもしれないので、事前にお伝えさせていただいております。必ず来週は質問しますので、御安心ください。 きょうは、午前中からの一般質疑ということで、前経産大臣も立たれて茂木大臣とお話をされた中で、ミャンマーの話が印象的でありました。最後のフロンティアという話もされましたけれども、非常にこれからの可能性があるということで私も共感しておりましたが、少しちょっと気にかかるところがございます。 大臣も恐ら……
○小池(政)委員 小池政就です。よろしくお願いします。 きょうは、前回質問できなかった文部科学省さんにも来ていただきまして、しっかり質問させていただこうと思ったんですが、ただ、質問が全て前の方とかぶってしまいました。残念ながらということなんですが、ただ、せっかく来ていただいておりますので、頑張ってというわけではないですけれども、今までの答弁を踏まえて、いろいろ確認をさせていただきたいと思います。 といいますのは、今回の原賠支援機構のスキームでありますけれども、そもそもは原賠法がありまして、そこを基準として、どうやって積み重ねていけばいいかということの経緯から決まっていったものでありますから……
○小池(政)委員 結いの党の小池政就です。 きょうは朝からお疲れさまでございます。 私で六人目になりまして、こういう同じテーマの委員会ですと、だんだん後になってくると同じ質問が飛んできて、政府側の答弁者はいらいらしながら同じ答弁書を読んだりとか、こっちは重ならないように質問しようとすると、それは通告にないでしょうということでまた注意されるわけでありますけれども、きょうは、本当に親切に、また答弁のたびに新しい知見をいただきまして、本当にありがとうございます。私も、有意義に質問をさせていただきたいと思います。 まず最初に、除本参考人にお伺いさせていただきます。 先ほど法的整理のお話をされま……
○小池(政)委員 結いの党の小池政就です。 きょうは、法案の最後の審議ということです。今回の法案というのは、機構に廃炉の役割を付加するということでございまして、その内容について何点か確認させていただきたいと思います。 大臣にお聞きする前に、事務方から何点かお聞きさせていただきたいと思います。 今回、この支援機構に廃炉の中心的な役割、包括的なプロジェクトマネジメント的な役割を加えるということで、これまで、人材がどのくらい必要かということが議論されておりました。五十名程度で、資金も数億から数十億程度という答弁があったかと思いますが、それでは、その資金の流れというのはどうなるんでしょうか。お願……
○小池(政)委員 結いの党の小池政就です。 きょうは、弁護士勢ぞろいの中で私も非弁護士なので肩身はかなり狭いんですが、頑張っていきますので、よろしくお願いします。 ただ、もう八番バッターということで、今回の質問がそんなに中身が厚いものでないのでダブる可能性があるんですが、ただ、委員会質問は特許がないわけでありますから、ダブったとしても、まねをしたということではありませんし、また、国によっては、今、先願主義の話がありましたけれども、アメリカみたいな国、先に発明した人が権利を持つという国もあるということでありますから、ダブった質問についても、私が多分先に考えたと思っていただけたらと思います。よ……
○小池(政)委員 結いの党の小池政就です。お疲れさまでございます。 きょうはちょっと打順が上がりまして六番バッターということで、ヒットを狙えるような質疑をさせていただきたいと思います。 きょうは法案審議の前ということでありまして、法案そのものよりは、今ある制度でありますとか、ちょっと電力と違う角度からエネルギー分野について少し確認をさせていただきたいと思いますし、また、制度の改善等について一緒に議論させていただきたいと思っております。 まず、熱の利用という面でございます。 今回、エネルギー基本計画におきましても、コージェネレーションの推進等は一応は載っているところでありますが、その中身……
○小池(政)委員 結いの党の小池政就です。どうもお疲れさまでございます。 私はいつも下位バッターなんですけれども、きょうはついに十番バッターになってしまいまして、もう一試合終わった感じで、お客さんもいない状態ではありますけれども、では、延長戦を頑張ってまいります。よろしくお願いします。大事な法案ですので、頑張ってやらせていただきたいと思います。 今回は、皆さんから、安定供給でありますとか価格の抑制というのが本当にできるかどうかという確認があったところでありますが、自由化のもう一つの大きな意義といたしましては選択肢を消費者にふやしていくということがありまして、そのためにも、現在なかなか新規の……
○小池(政)委員 結いの党の小池政就でございます。 きょうは、連休明けのお忙しいところ、ありがとうございます。 二十分ということでありますけれども、重複するところがあるかと思いますが、ぜひよろしくお願いいたします。 まず最初に、河野参考人に伺いたいと思います。 選択できるということが今回の電力システム改革の大変大きな意義だと思うんですが、その意義に関して、消費者の立場では、どのような選択基準がこれから実際にあって、その中から実際にどのようなサービスを望まれて、このシステム改革に付随して電力の消費者へのサービスというのが広がっていくということを考えていらっしゃるか、まずお聞かせいただきた……
○小池(政)委員 結いの党の小池政就でございます。おはようございます。 私で六番目となりますので質問もだんだん重複してくるところでございますが、なるべく重複しないように、少し変化球的な質問もあるかもしれませんが、答弁は変化球じゃなくて直球で結構ですので、よろしくお願いいたします。 まず、植田参考人にお伺いさせていただきたいと思います。 きょうおっしゃいましたのは、規制機関、規制組織の役割、本当にそのとおりだと私たちも認識しているところでございます。本日は、その役割また位置づけ等を御紹介いただきましたが、このタイミングについてもお伺いをさせていただきたいと思っております。 植田参考人は第……
○小池(政)委員 結いの党の小池政就です。 きょうは十一番目ということでありまして、前に十番のときは、大臣から、野球じゃなくてサッカーだったらエースだよと慰めていただいたんですが、もうサッカーのスタメンも危なくなってきました。(発言する者あり)ありがとうございます。頑張っていきます。 きょうは、最初に、お忙しい中、東電の副社長に来ていただいておりまして、幾つか内容を確認させていただきましてから法案の審議をさせていただきたいと思います。 まず、副社長にお伺いさせていただきたいんですが、今回の新総特を拝見させていただきまして、これから自由化、またシステム改革が進む際に、送配電の中立性でありま……
○小池(政)委員 結いの党の小池政就です。お疲れさまです。 きょうはいつもと違う部屋ということで、こういうタイプの部屋ですと私が去年いた財務金融委員会を思い出してしまうんですが、あのときは、茂木大臣の高尚な話とは違う角度から、麻生大臣からいろいろな話を伺いまして、漫画「ナニワ金融道」とか、そういう話を伺ったことをよく記憶しております。 きょうは十分ということでございますので、細かい話よりは、大臣の姿勢、またこれからのアイデア、意見というものについてお伺いさせていただきたいと思います。 まず一点目でございますが、今回の自由化第二段階におきまして、私たちが審議の中で修正案を出そうということに……
○小池(政)委員 結いの党の小池政就です。 きょうは初めての上位打線ということで、これが法案審議だったらもっといいのになと思うんですが、どうぞよろしくお願いいたします。 きょうは、前回東電の副社長に来ていただきまして、安全対策費についてお伺いさせていただきました。その件から少し御確認をさせていただきたいと思います。 東電の副社長は、新規制基準の前は千二百億円ぐらいの見積もりだったのが、それを規制基準を見直したことによって一千五百億つけ足して、二千七百億というのが今の見積もりですよという話があったところでございます。 そのときに、きょうはちょっと東電以外のところも含めてということなんです……
○小池(政)委員 結いの党の小池政就です。 きょうは、小規模の事業についてお話をいただきまして、本当にありがとうございます。私たちも実は小規模政党でありまして、大変参考になるお話を聞かせていただきました。特に、交換日記は前からやっておけばよかったなと今反省しているところであります。今度はちゃんとやりたいなと思っています。 まず、諏訪参考人にお伺いさせていただきたいと思うんです。 お話を聞いている中で大変厳しいなということを感じさせていただいたのが、やはり小規模企業というのは、低付加価値だと価格競争で大変厳しくなるし、高付加価値に対しても、かなりリスクが高いということを言われる中で、それに……
○小池(政)委員 結いの党の小池政就でございます。 前回、うちは小規模政党だという話をしたら、急に中規模政党になりそうな、そういう動きが出てきたところでありますけれども、冷静にきょうはしっかり議論をさせていただきたいと思います。 きょうは、十五分という短い時間でありますけれども、政府が小規模の事業の対策をやるということでもありますから、やはり実効性でありますとか、また、そこに恐らく留意しなくてはいけない課題、副作用ということもあるかと思われますので、そういう観点から少し質問、確認をさせていただきたいと思います。 参考人の方にお話を聞いていた中で、少し気にかかった点がありました。それは、中……
○小池(政)委員 結いの党の小池政就です。お疲れさまです。 先ほど木下委員も言っていたんですが、私のときもいつも松島副大臣が出ていかれるのがすごく寂しくて、しかも、大体、三谷委員のせいによってちょっと怒った顔をして出ていかれるので、本当に残念だなと思うんですが、ただ、きょうちょっと松島副大臣はまぶし過ぎたので、少し落ちついてこれで質問ができるかなと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。 きょうは、最初、近藤委員からも質問がありましたテーマと少しかぶるような内容についてお伺いをさせていただきたいと思いますが、ちょっと違う角度からの質問になるかと思っております。 私たちも、中小企業……
○小池(政)委員 結いの党の小池政就です。 きょうは、新しい会派でこのような予算委員会での質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。また、控室におきましても、ここから少し離れておりますが、衆議院の別館にいただきまして、まことにありがとうございます。 きょうは、十五分という大変短い時間でございますが、総理に大きく二つの点について御質問させていただきたいと思います。 まず一点目でございますが、ことしの四月から消費税の増税が始まります。このデフレ脱却の大事な時期に、この消費増税、私たちは立ちどまるべきだというスタンスでございますが、ただ、その際に、もう一つの懸念というものがあります。そ……
○小池(政)委員 結いの党の小池政就です。 きょうは、予算委員会集中審議の間の一般審議ということで、まず予算についてお伺いをさせていただきたいと思います。 きょう、皆さんに資料をお配りをさせていただいておりますけれども、一ページ目には、安倍政権の一つの特徴でございます官民ファンドについて、一覧をお配りさせていただきました。主なもので九つ、規模でいいますと、大体、全部合わせて四兆円近くということでございます。 この中の個別の事例につきましては、例えば農林漁業成長産業支援化機構等でございますと、昨年のこの予算委員会におきまして、民間というところに農林中金が入っていて、これは官民ファンドといい……
○小池(政)委員 小池政就でございます。 私も昨年来、経済産業委員会では質疑をさせていただいておりまして、ことしは理事のオブザーバーの一人としても毎回出席をさせていただきました。この委員会は、決して揚げ足取りや足の引っ張り合いではなくて建設的で、前大臣は有意義な雑談等もまぜながら、エネルギー問題をどうしていくかということを議論してきたところであります。 それだけに、この経済産業委員会が、臨時国会が始まって以来このような状態になっているというのは非常に残念なところでございます。ただ、国民からは政策を議論しろという声もありますから、しっかりと、きょうは、今喫緊の課題となっている問題についてお伺……
○小池(政)委員 小池政就です。おはようございます。 法案につきましては、今、木下委員からも、何がしたいのかわからないということでありますとか、また先ほど、ないよりはあった方がいいよねという程度の法案かなとも私も思うんですが、大臣もせっかく出したということでありますから、せっかくですので私も質疑をさせていただきたいと思います。 まず、政府調達に関してでございます。 今回の政府調達の目的として、ベンチャー企業に対する配慮ということで、今、開業、廃業率が低いのを高めていこうということも一つあるのかなと思うんです。一応、ベンチャーに対する公的な支援というのは、何もなされていなかったわけではなく……
○小池(政)委員 維新の党の小池政就でございます。よろしくお願いいたします。 私も冒頭、触れるつもりはなかったんですが、先ほどの近藤委員、また、今の委員から御指摘がありました川内の言い間違いということに対して、先ほど、大臣からは、福島の川内村と間違えたという少しにやにやしながらの御答弁と、それに対して笑いが起きたということに対して非常に違和感を持ったということを申し述べさせていただきたいと思います。 また、その説明の中で、御自身で即座に気づいて訂正されたというようなお話もあったわけでございますが、時事通信によりますと、直後に同席者から間違いを指摘されて釈明したというような報道もある中で、や……
○小池(政)委員 小池政就でございます。 おはようございます。私もきょうは二十分質問時間をいただきまして、こんなときではありますが、感謝して質問させていただきたいと思います。 エネルギー政策を中心に改めてお聞きさせていただく点が多いかと思いますが、まず原発についてでございます。 老朽原発の延長申請でありますとか廃炉でありますとか、それをどうするかということに関しまして、申請等を考えると、そろそろそれを決定しなくてはいけない時期に近づいている原子炉が七基あるわけでございますが、それについて、経産省として扱いをどうされるか、まずお聞かせいただけますでしょうか。
○小池(政)委員 おはようございます。 財務金融委員会は久しぶりとなります。麻生大臣は、私が国会で初めて質問させていただきました大臣でもあり、私の父親と同い年、誕生日も一週間違いということで、勝手に親近感を持たせていただいております。その大臣が一歳年をとる間に私は党名が二つ変わりまして、仲間もふえましたので、この財務金融委員会でまたお世話になります。よろしくお願いいたします。 まず、きょうは、少し大きな話でありますけれども、経済の今の見方ということで、景況ということでお尋ねさせていただきたいと思います。 現状につきましては、きのうの参議院の経済産業委員会の方でも質疑がありました。大臣の現……
○小池(政)委員 維新の党の小池政就でございます。
きょうは持ち時間をいただきまして、質問を始めさせていただきたいところでありますが、委員長に申し上げますが、この定足数を満たすか満たさないかわからない状況では質問を行うことができません。
【次の発言】 それでは、質問を始めさせていただきます。
きょうは法案の質疑ということで、時間の調整を、みんなの党さん、また次世代の党さんにしていただきまして、ありがとうございました。これから二十五分間いただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
今回、日豪のEPAということで、私たちは経済連携自体については大変、それは積極的に進めていくべきだという……
○小池(政)委員 小池政就でございます。お疲れさまでございます。 解散の話が多々出ておりますけれども、私たちは、あったとしても、大義なき解散だということを思っておりますし、また個人的には、せっかく戻ってきた財務金融委員会、勝手に親近感を持たせていただいております麻生大臣と議論ができなくなってしまうのが少し寂しいなということは感じております。(発言する者あり)また帰ってきますから、大丈夫です。 また、大臣はよくわかっていただけると思うんですけれども、青年会議所として、この時期は本当に大変忙しい時期で、私は卒業予定者でありますが、その点からも非常にけしからぬと思いますし、ぜひ、中からそういう声……
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就です。 きょうは、貴重な時間をいただきましてありがとうございます。 ただ、時間が大変短いものですから、簡潔な答弁をいただきたいということと、また、麻生大臣にはいつもは財金の委員会の方で審議をさせていただいておりまして、きょうは時間が短いということで、申しわけありませんが、少しだけいつもより早口で答弁のほどをよろしくお願いいたします。 今回の法案に関しましては、増税を前提としているという点については我が党の方針とは異なることでありますが、ただ、公正な転嫁を進めていくという法案の意義も理解できますし、また、今回は法案に関する審議ということですので、できる……
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就です。 みんなの党は、二〇一二年四月二十七日、憲法改正に関する基本的考え方を発表しております。これは、サンフランシスコ平和条約発効から六十周年を迎える前に、改めて方向性を示したものです。 ここでは、憲法九条は、国論を二分するテーマであることから、二年間の国民的議論の上、国民投票を実施して決定すべきと示しております。 また、中身につきましては、具体案は今後検討していくとしておりますが、基本的には、侵略戦争を放棄し、平和を追求するという前提において、我が国の国民と国土はとことん守るという立場から、我が国を防衛し、また、国際平和に貢献するため、自衛隊のあり……
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就です。 みんなの党は、現行憲法第四章に関しましては、以下三点を見直すべきとしています。 一点目は、地域分権及び道州制を進める方針との関係で、国会の立法事項を限定することであります。 地域分権を進め、各地域の自治権を確立するには、積極的に役割の移行、分担を進めるとともに、国の側からの恣意的な立法を防ぐためにも、国の立法事項そのものを制限する必要があります。 これまでの中央集権体制により、画一的な地方への取り組みが地域の活力を失わせ、国への依存体質を助長する中、国、地方ともに財政は逼迫しています。個々の自治体が権限と財源を備え、住民ニーズに応じたより効……
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就です。 みんなの党は、昨年四月に発表いたしました憲法に対する基本的考え方において、憲法第五章内閣に関し、二点を含めた方針を提示しております。 第一点目は、総理大臣及び内閣の権限を拡大することです。 まず、予算の編成権限を財務省から分離し、内閣が掌握することで、政治主導を確立することを目指します。財務省から予算編成部門の主計局を分離し、総理官邸に内閣予算局を設置します。これにより、政治主導による予算編成を実施し、当初予算だけで、一般会計と特別会計を合わせて約二百三十兆円にもなる国家予算を抜本的に組み替えます。全ての予算をゼロベースで見直します。 次に……
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就です。 同じく、裁判官の人事に関してなんですが、区分二にあります八十条の下級裁判所の人事について論点を挙げさせていただきまして、また、過去の議論等がありましたら、法制局の方から御説明をいただきたいと思っております。 八十条でありますように、下級裁判所の裁判官は、上級の裁判所である最高裁判所の指名という形で内閣が任命されておりますけれども、かなり閉じられたコミュニティーの中で指名されるという中での人事、また再任権もあるということでありますので、その後の判決におきましても公平性がしっかりと担保されるのかなという点において、少し疑義が残るような気がいたします……
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就です。 みんなの党は、憲法第七章に関し、現状を鑑みまして、憲法で規定された内容に対して、以下の論点に関しては検討の必要性があると考え、立法及び将来的には憲法改正をも含めて必要な措置を検討すべきとしております。 まず第一点目は、国会による財政統制の充実及び財政運営の健全性の確保に関してであります。 我が国の財政は危機的状況にあり、財政健全化は喫緊の課題であるということは、長年の、周知されてきた事実であるにもかかわらず、現状の内閣と国会による財政運営のあり方では一向に改善の兆しが見えないため、その仕組みを改める必要性があると考えております。 そのような……
○小池(政)委員 一の道州制について、最後に一点だけ確認をさせてください。 自民党さんがこれから道州制の、進めていくという法案も準備されて党内で議論されているということで、その方針また党内の議論についてお聞きさせていただきたいんですが、道州制を地方公共団体の一つとして認めるかどうか。また、その際に、地方公共団体という形であればその長を住民の直接選挙で選ぶということになると思うんですが、当審査会でも首相公選制の際にいろいろな議論が行われまして、ねじれの問題ですとかまたは独裁制の問題等の議論があった際に同じような中身の議論というのが恐らく党内でも行われたのではないかと思うんですけれども、その点に……
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就です。 党方針に対して補足をさせていただきます。 我が党は、時代の変化への対応として、憲法を少しやわらかくしていくということを主張しておりますが、軟性憲法というその名の定義どおりですと、憲法改正の手続が通常の法律どおりの取り扱いになってしまいまして、形式上このとおりなのは不文憲法であるイギリスぐらいということで、一方で我が国は成文憲法であり、かつ国民主権の原則を前提とした上で軟性化を検討するということを考えております。 この点におきまして、改正を国民投票に委ねるのは妥当であるとも考えておりますが、また、国会の両院での取り扱いにつきましては、現行の選挙……
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就です。 みんなの党は、まず、憲法第十章及び第十一章につきましては、現行のとおりとすべきと考えます。 第九十七条については、その作成経緯と、内容的に第十一条後段と重複することから、削除すべきとの意見はありますが、第十章に位置することから、第十一条と違った意義、すなわち憲法の実質的な最高法規としての意義を有するものと評価されています。 また、第九十九条の憲法尊重擁護義務については、国民の憲法尊重擁護義務は倫理的責務にとどまるものであり、法的義務としてあえて憲法に規定するまでもないとしています。 次に、前文については、現在党内で検討中ではありますが、これ……
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就です。 一点問題提起と、また、法制局に御質問をさせていただきたいと思います。 当審査会の審議におきましては、国家全体の緊急事態ということが主に今議論されておりますけれども、地域的な緊急事態ということもあり得まして、その際には地域的な対応ということも当然求められるわけであります。 まず、法制局さんにお聞きしたいのは、緊急時に国、地方の関係もしくは地方の権限を見直す、改めるといった議論がこれまでなされているか。また、国外においてそのような体制というものがあるのかどうかということをお聞かせいただきたいと思います。 それに関しまして、当審査会では、第八章地……
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就です。 一点、手短に、文科省に確認をさせていただきます。 投票権の引き下げということにつきましては、世代間格差がこれほど大きい中、やはり若年層の声を酌み取るということは必要であると思いますが、一方で、判断能力、またその基盤となる最低限の知識がどの程度かということを確認するために、ちょっと参考としてお聞きさせていただきたいと思います。 そもそも、現状の国家体制等がわからずに、例えば一院制の問題とか首相公選制といったテーマを提示して、判断できるのかなという疑問もあります。確かに、家庭ですとか地域ですとか社会教育、そういうところの差はある一方で、やはり学校……
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就です。 みんなの党は、これまで憲法に対して、基本理念は維持しつつ、統治機構の改革を主とする改正の内容につき当審査会で述べてまいりました。本日は、幾つか補足という点で述べさせていただきます。 まず、自衛権につきましては、侵略戦争を放棄し、平和を追求するという前提において、我が国の国民と国土はとことん守るという立場から、我が国を防衛し、また、国際平和に貢献するため、自衛権のあり方について明確化していくとしてきました。これは、自衛権については、当然、我が国は、国連憲章第五十一条で定めるように、個別的及び集団的自衛権を保有するものという前提に基づいております。……
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就です。 私も連合審査会は初めてになりますが、これだけ大臣がいらっしゃるとは思いませんで、先日行いました予算委員会、テレビ中継はなかったんですが、あちらよりもよっぽどにぎやかな委員会でして、いろいろなことを実はお聞かせいただきたいんですが、きょうはマイナンバーに特定してということでもありますし、また、私の時間、十四分という形でかなり限られていますので、ぜひ手短に御回答いただきたいと思います。 マイナンバーについて、セキュリティー、主に費用対効果等の面では、我が党の議員初めまして、議論がなされているところをお聞かせいただきました。特に効果につきましては、コ……
○小池(政)分科員 みんなの党の小池政就です。お疲れさまです。
大臣とは、予算委員会では一週間ぶりの質問になりますが、きょうは朝からお疲れさまでございます。午前中最後の審議ということで、三十分、どうぞよろしくお願いいたします。
質問の前に、まず一点確認させていただきたいんです。先週の金曜日、当分科会におきまして、我が党の同僚であります井出庸生議員が質問をいたしました。その中で、大臣、副大臣、また政務官のどなたもいらっしゃらなかったということをお聞きしましたが、本当でしょうか。
【次の発言】 この件は、国会軽視と捉えられても仕方がない姿勢というのが見受けられるかもしれませんし……(茂木国務大……
○小池(政)委員 みんなの党の小池政就です。 団長また議員団の皆様、お疲れさまでございました。 報告を伺いまして、質問をちょっとさせていただきたいと思いますので、どなたか議員団の方、もしくは、法制局も同行されていたということですので、教えていただきたいと思います。 今回、改正の経験のある国を調査されたということでありますが、憲法解釈についてお伺いさせていただきたいと思います。 二点あります。 一点目は、憲法解釈につきまして議論があるのか、また、その解釈の実績があるのかということであります。 また、二点目につきましては、それぞれ、憲法裁判所の役割、位置づけにつきましても御説明いただき……
○小池(政)委員 結いの党の小池政就でございます。 当審査会では久々に質疑をさせていただきます。十分は大変短い時間だということがわかりましたので、順番を変えて、いきなり最後の質問をさせていただきます。船田委員、また中谷委員、よろしくお願いいたします。 今回の法案を経て、改正手続が整うわけでございますが、他方、現在では集団的自衛権をめぐる憲法解釈の変更の議論というものがなされているところでございまして、当審査会におきましてもそのような質疑がされたということを確認はさせていただいております。 一方、憲法審査会におきましては、私も昨年、ずっと一緒にさせていただきましたが、法令の違憲性という観点……
○小池(政)分科員 結いの党の小池政就です。 大臣以下、きょうは朝から、どうもお疲れさまでございます。 私は、いつもはまた別の常任委員会で審議しているんですが、なかなか田村厚生労働大臣には質疑をさせていただく機会がないので、本当にきょうはありがたく思っております。 きょうは、三十分という時間でございますが、主に精神科医療の薬剤の処方についてお伺いをさせていただきたいと思います。 大臣、もう本当によく御存じだと思いますけれども、薬の効果ですとか安全性というのは単剤で確かめられているということでありまして、同じ性能の薬でも単剤処方というのが原則ということであると思います。二剤まではあり得る……
※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。