国会議員白書トップ衆議院議員屋良朝博>委員会発言一覧(全期間)

屋良朝博 衆議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

屋良朝博[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書


このページでは屋良朝博衆議院議員が委員会や各種会議(※)で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。屋良朝博衆議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。

ページ更新日:2024/01/28
データ入手日:2023/12/26

委員会発言一覧

48期(2017/10/22〜)

第198回国会 環境委員会 第5号(2019/05/10、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○屋良委員 ことし四月の補欠選挙で、沖縄三区、当選させていただきました屋良朝博でございます。国民民主党・無所属クラブでございます。  初めての質問でございます。よろしくお願いいたします。ありがとうございます。  きょうは、先週でございますけれども、ジュネーブで開催されたストックホルム条約に関する締結国、COP9で、制限あるいは使用禁止が決まりました有機弗素化合物、PFOAについて、もう一つは、同じ化合物であるPFOSについての質問をさせていただきたいと思っております。  これはいずれも、既に国際条約として製造、使用そして輸入が制限されたものでございます。そうしたことの我が国における対策、現状に……

第198回国会 環境委員会 第7号(2019/05/31、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○屋良委員 国民民主党・無所属クラブ、屋良朝博でございます。よろしくお願いいたします。  今月十日の当委員会で、米軍基地周辺の一般河川や地下水から高濃度で有機弗素化合物、PFOS、PFOAが検出されたという問題を取り上げさせていただきました。きょうは、その後、政府、関係省庁の対応について教えていただきたくて、改めて質問させていただきます。  その委員会で、原田大臣には、政府として調査するという大変前向きな答弁をいただいております。しかし、その後も、沖縄の地元では、京都大学の調査によって、普天間飛行場周辺住民の血液中の有機弗素化合物の濃度が全国平均値の四倍から五十三倍という、実にショッキングな報……

第198回国会 環境委員会 第9号(2019/06/07、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○屋良委員 よろしくお願いいたします。  国民民主党・無所属クラブ、屋良朝博でございます。  まずは、長年の御議論を経て本法をまとめられました議員各位そして関係者の皆様の御尽力に敬意を表したいと思います。  衛生看護師資格から既に三十年余が過ぎて、この間、民間ライセンスの統一化など試みられるなど、御努力なさってこられた諸団体の皆様も、今後のこの制度の充実と発展を見守って期待しておられることだと思っておりますので、ぜひ充実した制度につくり上げていきたいというふうに考えておりますので、よろしくお願いいたします。  それでは、まず、先ほどの委員の質問で、その意義と課題についてありましたけれども、私も……

第200回国会 安全保障委員会 第2号(2019/10/24、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○屋良委員 屋良朝博でございます。  ことしの四月に補欠選挙で当選をさせていただきまして、ちょうど三日前、十月二十一日に半年を迎えたという、まだまだ駆け出しの議員でございます。(発言する者あり)済みません。どうも、発言にもちょっと戸惑うところがあると思いますけれども、よろしくお願いいたします。  本日はアメリカの海兵隊の運用についてお伺いしたいと思います。  沖縄に駐留するアメリカ軍総兵力の六割が海兵隊でございます。基地面積に占める割合も、七割という圧倒的な存在でございます。だから、沖縄の基地問題や日本の防衛、安全保障を考える上では、やはり、海兵隊の存在、駐留のあり方について議論を深めていかな……

第200回国会 安全保障委員会 第4号(2019/11/05、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○屋良委員 よろしくお願いいたします。  自衛隊の初任給のアップの効果についてどのように認識なさっているかについてまずお伺いしたいと思います。  昨今の充足率は九二から九三%だというふうに認識しておりますけれども、ただ、自衛官の年齢構成を見てみると、平成元年には、十九歳、二十、二十一歳、それぞれ一万四千人を超えていた状況がありました。それが現在は、同じ年代の自衛官はほぼ半分、それ以下に減っており、それぞれ七千人にも届かないような現状が続いております。  どうもいびつな年齢構成になっているのではないかというふうに考えるわけですけれども、定年制のことなどさまざまな原因が考えられるかもしれません。今……

第200回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号(2019/11/27、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○屋良委員 国民民主党の屋良朝博でございます。  当委員会で初めて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。  きょうは、沖縄振興予算、とりわけ沖縄振興特定事業推進費についてお伺いしてまいります。  まず最初に、衛藤大臣、最初の就任後の記者会見で、インタビューで大田実中将の最後の電報を引いていただきまして、心意気というか基本的な姿勢を語られた。海軍司令部ごうの中で最後に大本営に打電して、県民かく戦えり、後世に御高配のあらんことをというふうに電報を送ったということでございますけれども、そういった歴史認識に立った上で、沖縄の振興策を含めた施策に取り組んでいかれるという基本方針を示していただ……

第201回国会 安全保障委員会 第3号(2020/04/03、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○屋良委員 立国社の屋良朝博でございます。よろしくお願いいたします。(発言する者あり)ありがとうございます。  通告した質問の順序を少し変えて、先ほど来話題になっておりますアメリカ軍基地内の新型コロナ感染症対策について、まずお伺いしたいと思います。  照屋委員の質問で、個別の施設ごとの発生症例というか現状を聞かれておりましたけれども、個別の情報については、日米調整の上公表しているというふうなお話だけで、現在どうなっているのかということがはっきり明らかにされておりませんでしたので、もう一度伺わさせていただきたいと思います。  在日米軍関係者の感染について、政府が把握している事実関係を教えてくださ……

第201回国会 安全保障委員会 第4号(2020/04/07、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○屋良委員 立国社の屋良朝博でございます。よろしくお願いいたします。(発言する者あり)ありがとうございます。  まず最初に、ちょっとコロナについて一言言わせていただきたいんですけれども、きのう在日米軍が緊急事態を発令して、より厳しい対応をアメリカ軍もやっていく、これは当面、関東地域の施設に限られたことだというふうな報道が、きのう夕方ありました。いよいよ私たちもこれから緊急事態の厳しい局面に入っていくんだなということを改めて思い知らされたわけですけれども。  そのコロナの対策とアメリカ軍基地の関連について、先週まさにここで議論させていただいていたんですけれども、実はちょうどその日に沖縄では、海兵……

第201回国会 安全保障委員会 第5号(2020/06/16、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○屋良委員 立国社の屋良朝博でございます。よろしくお願いします。  きのう夕方のニュース、本当にびっくりしました。ブースターの落下地点の予測が難しいし、開発が、時間がかかるし予算もかかると。これはすごく合理的な判断をなさったのだなというふうに感じ入りまして、なぜびっくりしたかというと、ちょっと話させていただきたいんですけれども。  日本の防衛政策というか、何か装備品を新しく配備するときとかというのは、どれほどの合理的な判断がなされているのかとずっと疑問に思っておりました。今回も、ブースターの落下地点が果たして特定できるかどうかということの予測を、イージス・アショアを配備する前にある程度予測がで……

第201回国会 安全保障委員会 第7号(2020/07/08、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○屋良委員 立国社の屋良朝博です。よろしくお願いいたします。  まず一言、このたび、豪雨でお亡くなりになるなど被害に遭われました全ての方々に心よりお悔やみを申し上げるとともに、現地で頑張っていらっしゃる防衛省の方々には頑張っていただきたいというふうにお願いを申し上げさせていただきたいと思います。  イージス・アショアなんですけれども、やはり検証が必要であるということは、みんな認識は一つにしていると思います。既に払った金額を含む契約額、千八百億円でしょうか、そのうち支払い義務が生じているもの、あるいは今後請求される可能性のあるもの、損失額、賠償金、幾らなのか、現時点でわかっていれば教えてください……

第201回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号(2020/06/18、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○屋良委員 立国社の屋良でございます。よろしくお願いいたします。  きょうは、沖縄の振興策についてお話を伺いたいと思います。  衛藤大臣、ことし五月十五日の沖縄復帰記念日における沖縄地元紙の新聞社のインタビューの中で、製造業の割合は他県の四・五分の一である、せめて倍近くにするなどの問題が残っているんだ、課題が残っているんだというふうな御認識を示されました。振興計画の総点検を今やっているさなかのこの大臣の御発言だけに、やはり注目度が高くて、その指摘は大きな意味を持っているのだろうと私は思いました。  製造業はこれまでの振興策で取り残されてきた分野であることは大臣の御指摘のとおりだと思います。沖縄……

第201回国会 農林水産委員会 第4号(2020/03/11、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○屋良委員 立国社の屋良朝博でございます。きょうは質問の機会をいただきまして、大変ありがとうございます。  冒頭、一言申し述べさせてください。  きょう、国会に上がるときに国旗の掲揚場を見たら、半旗でございました。やはり三・一一をことしも迎えたんだなというふうに思った次第でございます。そして、記憶を新たにする日だなというふうに思いました。愛する人を亡くされた多くの御遺族に哀悼の意を表するとともに、今なお避難生活を余儀なくされている多くの方々に心よりお見舞いを申し上げたいと思います。  それでは、質問させてください。  先ほど来、沖縄での豚熱の発生もこの場でいろいろ議論がなされておりました。やは……

第201回国会 農林水産委員会 第12号(2020/05/12、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○屋良委員 立国社の屋良でございます。  きょうは、本当に貴重なお時間をいただきまして、ありがとうございます。  前回農水委員会で質問させていただいたときには、豚熱で沖縄も非常に被害に遭っていた中で質問させていただきまして、農水省の対応、そして、豚、沖縄の在来種アグーの保護について、大臣からも非常に前向きな答弁をいただきまして、感謝しております。  きょうは、海の資源、水産資源をテーマに、ちょっとお話をさせていただきたいと思っております。  今、サンゴ礁が非常に世界的に危機に瀕している。国連が推奨しておりますSDGsでも、海の豊かさを守りましょうというふうなことなんですけれども、現状を見てみま……

第201回国会 予算委員会 第7号(2020/02/05、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○屋良委員 立国社の屋良朝博でございます。初めて予算委員会で質問に立たせていただいております。よろしくお願いいたします。  私、選挙区に辺野古がございます。きょうは、その辺野古の事業について、そして沖縄の基地負担について、総理と議論させていただければ大変ありがたいと思っております。  政府は、昨年の暮れ、普天間飛行場の代替施設をつくる名護市辺野古の埋立事業について、工事を当初の二倍の十二年、予算が三倍の九千三百億円に修正しました。一日も早い普天間の危険性の除去といいながら、十二年は長過ぎるのではないでしょうか。もはや、政治的な合理性、技術的な実効性のいずれも喪失したモンスター事業と言わざるを得……

第203回国会 安全保障委員会 第2号(2020/11/13、48期、立憲民主党・社民・無所属)

○屋良委員 立憲民主党、屋良朝博でございます。よろしくお願いいたします。  茂木大臣には、引き続きよろしくお願いいたします。岸大臣、よろしくお願いします。  きょうは、大臣所信に関連しまして、基地周辺住民の負担軽減についてお話を伺いたいと思っておりますが、その前に、先ほど重徳委員の質疑に対する答弁で、ちょっと確認させていただきたいなという項目が幾つかありまして、それを聞かせていただきたいと思います。  先ほど、契約途中の、あるいは交渉途中の土地の評価については、今は公表できないというふうなお話でしたけれども、既に売買額、合意額が決まっているという段階において、それがなぜ土地評価額が公表できない……

第203回国会 安全保障委員会 第4号(2020/11/27、48期、立憲民主党・社民・無所属)

○屋良委員 立憲民主党の屋良朝博でございます。よろしくお願いいたします。  前回に引き続き、私、ストックホルム条約で製造、輸入などが禁じられている有機弗素化合物、PFOS、PFOAが国内の河川や地下水から検出されている問題について質疑をさせていただきたいと思います。  これまで米軍基地周辺で多く検出されていたことに注目し、私自身、これは基地公害の一つかと思っていましたが、ちょっと認識が甘かったととても反省しております。この問題、調べれば調べるほど、基地周辺の限定的な地域的な公害問題ではなく、影響がもっと広範で、グローバルな産業公害ではないかというふうに思うようになりました。  環境省のことし六……

第204回国会 安全保障委員会 第2号(2021/04/06、48期、立憲民主党・無所属)

○屋良委員 立憲民主党の屋良朝博でございます。  まずは、今国会に提出されております重要施設周辺及び国境離島等における土地等の利用状況の調査及び利用の規制等に関する法律案についてお聞きします。  政府は、略称、重要土地等調査法案としておりますけれども、メディアでは土地規制法案と報じられているものでございます。政府が明確な手続もまだしっかりと明示しないまま、私権制限に関わる法案を提出することに、私、強く懸念を抱かざるを得ないというふうに思っております。  特に、在日米軍基地の七割が集中する沖縄では、戦後、米軍が強制的に土地を奪い基地建設を強行したという背景から、今回の法案は、民間地の多くに規制の……

第204回国会 安全保障委員会 第3号(2021/04/09、48期、立憲民主党・無所属)

○屋良委員 おはようございます。立憲民主党の屋良朝博でございます。  本日は、自衛隊法一部改正、日本とインドの物品役務相互提供協定について質疑をさせていただきたいと思います。  言うまでもなく、国際情勢をしっかりと踏まえて我が国の国益の最大化を目指すというゴールは、与野党とも同じ認識であり、それは国が違っても同じことだと思っております。国益の最大化において日本が行うあらゆる施策も戦略的に一貫性があるべきだと思うし、今回の日本とインドのACSAもそうあるべきであろうというふうに考えます。  そうした観点で、以下、質問をさせていただきます。  まず、日米、日豪など対五か国に加え、新たにインドとAC……

第204回国会 安全保障委員会 第4号(2021/05/21、48期、立憲民主党・無所属)

○屋良委員 立憲民主党、屋良朝博でございます。  今日は少し歴史を振り返るということを試みてみたいと思いますけれども、それはなぜかというと、先月の十二日で、普天間の返還合意から四半世紀が過ぎたということです。当時の橋本龍太郎総理と駐日本のアメリカ大使、モンデール大使との間で普天間返還が合意された、それからはや二十五年がたってしまったというのが四月十二日でございました。  この間、様々な検討がなされて、沖縄の負担軽減策が様々試みようとされたんですけれども、なかなかそれがうまくいかなかった。  その一つとして、沖縄の海兵隊千五百人を山口県の岩国基地へ移転するプランがアメリカ側から提案されたというふ……

第204回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号(2021/06/14、48期、立憲民主党・無所属)

○屋良委員 立憲民主党の屋良朝博です。よろしくお願いいたします。  今日は、振興策についてお伺いしたいと思っております。  まず、沖縄、離島県でありまして、様々な面でコスト高と言われておりますけれども、その中でも物流コストですね、沖縄の物流コストが本州に比べて高いとよく言われておりまして、そこでお伺いしたいんですけれども、全産業、全業種の売上高に占める物流コストの割合を全国平均と沖縄の比較ができるような数字がありましたらお教えいただきたいんですけれども、国交省さん、お願いします。
【次の発言】 ありがとうございます。  一・五倍ですね。北海道と東京、東京と沖縄の、同じものを空輸した場合の値段と……

第204回国会 外務委員会 第4号(2021/03/19、48期、立憲民主党・無所属)

○屋良委員 立憲民主党の屋良でございます。よろしくお願いいたします。  今日は、特別協定の中でも、労務費の在り方、そして日本におけるアメリカ軍の運用について質疑をさせていただきたいと思っております。  特別協定は、御案内のとおり、安定的な雇用を確保する目的で日本側の肩代わりが始まったということが背景としてありますけれども、しかし、米側の政権によっては、駐留軍経費負担の一貫性と安定性が損なわれる事態も想定しなければならないような状態になっております。それは、取りも直さず、トランプ政権の出現でございました。  まず、米韓協議ではその情勢の劇的な変化が具体的に明らかになったわけでございます。仮に、協……

第204回国会 議院運営委員会 第38号(2021/05/21、48期、立憲民主党・無所属)

○屋良委員 立憲民主党、屋良朝博でございます。  沖縄県の緊急事態宣言、期間が二十九日、これまでの宣言の中でも長い方だというふうに感じました。人口規模が小さい沖縄で、この日数にした理由は何でしょうか。
【次の発言】 ある自民党の重鎮の政治家が、十九日に、蔓延防止措置、緊急事態措置は効果がないと断言なさいましたけれども、この認識でよろしいでしょうか。
【次の発言】 そうすると、政府のお考えと全く逆のことをおっしゃっているということなんですけれども、政府の要職も歴任された、影響力のある方なので、この発言、政府として、撤回を求めるなりあるいは抗議を申し入れるなり、そういった対応は必要だとお考えでしょ……

第204回国会 内閣委員会 第26号(2021/05/21、48期、立憲民主党・無所属)

○屋良委員 立憲民主党、屋良朝博でございます。よろしくお願いいたします。  まず最初に、憲法三十一条についてお伺いしたいんですけれども、罪刑法定主義、これについて、まず、内閣法制局の見解を確認させてください。  徳島市の公安条例事件最高裁判決はこのように判示しております。ある罪罰法規が曖昧不明確のゆえに憲法三十一条に違反するものと認めるべきかどうかについては、通常の判断能力を有する一般人の理解において、具体的場合に当該行為がその適用を受けるものかどうかの判断を可能ならしめるような基準が読み取れるかどうかによって決定すべきであると。  どうでしょうか。お願いします。

第204回国会 法務委員会 第2号(2021/03/10、48期、立憲民主党・無所属)

○屋良委員 立憲民主党の屋良朝博でございます。当委員会においては初めて質疑に立たせていただきますので、よろしくお願いいたします。  私は、養育費の不払い問題について取り上げさせていただきたいと思っております。  上川大臣は、所信でも、養育費についてチルドレンファーストということを表明なさいました。実態はやはり厳しくて、母子家庭での養育費の取決め約四三%、現在受け取っている割合二四%、そして一人親世帯の貧困率約四八%で、およそ半分という高さであります。一人親世帯の貧困の要因の一つに養育費の不払いがあることは明らかでしょう。この実態が、チルドレンファーストとは言い難い社会の存在がある。それが大臣の……

第204回国会 法務委員会 第7号(2021/03/24、48期、立憲民主党・無所属)

○屋良委員 立憲民主党、屋良朝博でございます。よろしくお願いいたします。  本件、法案の審議に入る前に、少し、前回のちょっとこう、聞き漏れたというか、答えをいただいていなかった部分、養育費の問題なんですけれども、それを少しお時間をいただきたいと思います。  前回の質疑、三月十日でしたけれども、アメリカへ帰ってしまったアメリカ兵の父親から養育費を取る仕組みが必要ではないですかという私の質問に対して、外務省側は地位協定の説明に終始してしまいました。  地位協定というのは、御案内のとおり、日本国内に適用される行政協定ですね。だから、ちょっととんちんかんなやり取りになってしまっていたんじゃないかという……

第204回国会 法務委員会 第12号(2021/04/09、48期、立憲民主党・無所属)

○屋良委員 立憲民主党、屋良朝博でございます。よろしくお願いいたします。  この間、いろいろ議論がありましたが、特定少年という枠を設ける、フルメンバーシップは与えないけれども、すぱっと線引きしませんと。できないよ、やっちゃいかぬ、なぜなら彼らは特定少年だからというふうな議論で、なかなかこれは、僕ら素人、法曹界にいたことがないので、素人にはよく理解ができない、及ばないような議論が今ここであるなというふうな気がしているんですね。  その特定少年の枠を設けるときの、社会的な、あるいはいろいろなフォローアップというかその受皿、そういったものが本当に整備されて、それから機能するという担保があるのかという……

第204回国会 法務委員会 第13号(2021/04/14、48期、立憲民主党・無所属)

○屋良委員 おはようございます。立憲民主党の屋良朝博でございます。  まずは、原案について質問をさせていただきます。  冒頭ですけれども、お配りした資料の一ページで、事例と書いてあるものがあります。具体的な事例、私は、知り合いの弁護士さんに、何か、今回の改正案で懸念されるような事例というのはないものかということを問い合わせたところ、こういうことを教えていただきまして、それを私が、ヒアリングしたものを基に書き出したものですけれども、取りあえず読み上げてみます。  十八歳の少年のケースでございます。  幼少期から父親からの体罰を受け、親への反発が強く、中学生より家出を繰り返すようになる。飲酒、喫煙……

第204回国会 法務委員会 第16号(2021/04/21、48期、立憲民主党・無所属)

○屋良委員 立憲民主党の屋良朝博でございます。ありがとうございます。  質問に入る前に、委員長にお願いがあります。  先ほど、井野委員の質疑の中で、委員が、御自身が法務省の政務官であったときに、難民申請の認定をすべきという書類が現場から上がってきたんだけれども、客観的な事実がどうも欠落しているんじゃないかという御判断で、御本人はそれを許可しないという判断をされたらしいんですけれども、それを大臣が最終的には許可したというふうな事例を御紹介していただいておりました。  その資料の提出を、申請書類も含めて、資料の委員会提出を求めたいと思います。

第204回国会 法務委員会 第19号(2021/05/07、48期、立憲民主党・無所属)

○屋良委員 立憲民主党の屋良朝博でございます。よろしくお願いします。  通告の質問の順番を少し前後させてしまって申し訳ないんですけれども、先に在留特別許可に関する法案の運用についてお伺いしたいと思います。  先ほど、吉田委員の質問、長期の滞在というのは積極要素として残るのかということに対して、松本次長は、ガイドラインで示していきたい、不法状態の長期滞在というのは入管管理の状態を崩しているので消極要素なんだけれども、地域との結びつきなどについては積極要素として考慮していきたいというふうな答弁がありました。これは、いわゆる特別の事情をどう考慮するかということになってくるのかなと思います。  これま……

第204回国会 予算委員会 第5号(2021/02/05、48期、立憲民主党・無所属)

○屋良委員 立憲民主党・無所属の屋良朝博でございます。  まず、離島地域のコロナの対策についてお伺いします。  私の地元沖縄にある宮古島では、感染が爆発状態に陥り、沖縄県の災害派遣要請に応じて防衛省が自衛隊の看護官を派遣し、迅速に対応していただきました。大変深く感謝をしたいと思います。  おととい、玉城デニー知事に電話をしましてお話を聞く機会がありまして、知事も宮古島への対応に謝意を伝えていただきたいとおっしゃっておりましたので、この場でお伝えしたいと思います。  その上で、知事はこう話しておりました。沖縄は、十万人当たりの感染者が東京に次いで二番目に多い、医療は逼迫し、コロナ病床は約八割が満……


49期(2021/10/31〜)

第212回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号(2023/12/11、49期、立憲民主党・無所属)

○屋良委員 立憲民主党の屋良朝博でございます。  十月の九州比例区で復活当選をさせていただきました。久しぶりの国会でございます。緊張もしております。よろしくお願いいたします。  まず、これは質問通告はちょっとしていないんですけれども、土曜日の夕方でしたかね、報道がわっと入ってきておりまして、自見大臣の寄附の問題が報道されておりました。それについて、最初、冒頭少し質問をさせていただきたいと思います。  さきの参議院選挙で、国取引のある業者から寄附金を受け取ったというふうに報道されました。大臣、その経緯とその対応策、よろしくお願いします。

第212回国会 国土交通委員会 第2号(2023/11/10、49期、立憲民主党・無所属)

○屋良委員 立憲民主党の屋良朝博でございます。先月、比例復活で戻ってまいりました。よろしくお願いいたします。  大臣所信に触れながら、今般沖縄で大臣がなさろうとしている代執行についてお伺いしたいと思います。  普天間飛行場を返還するために名護市辺野古で進められている埋立工事で、国交省は、先月五日、沖縄県を相手取り、代執行訴訟を提起しました。日本の行政において、地方自治の権限を奪う代執行は歴史上初めてのものとなります。沖縄県の玉城デニー知事は、この間政府との話合いを求めてきましたけれども、その糸口さえないまま裁判で被告席に立たされております。地元では今も多くの県民が反対している案件でございます。……


各種会議発言一覧

48期(2017/10/22〜)

第201回国会 予算委員会第六分科会 第1号(2020/02/25、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○屋良分科員 立国社の屋良朝博でございます。よろしくお願いいたします。  きょうは、有機弗素化合物について質問をしたいと思っております。  有機弗素化合物、余りなじみのない物質ではございますけれども、人類が生み出したとても便利な化学物質でありまして、総称でPFAS、一般的によく知られているのがPFOS、PFOAでございますけれども、はっ水性が高い、だから衣類の防水加工やフライパンのテフロン加工、焦げないんですね、そういったものの加工に使われるというとても便利な物質でございました。しかし、人類に、人の健康に牙をむくことがだんだんわかってまいりました。  フォーエバーケミカル、これは分解しないそう……

第204回国会 予算委員会第六分科会 第1号(2021/02/25、48期、立憲民主党・無所属)

○屋良分科員 立憲民主党・無所属の屋良朝博でございます。  今日はよろしくお願いします。お時間をいただきまして、本当にありがとうございます。  私は、有機フッ素化合物の汚染の問題について質疑をさせていただきたいと思います。  ついおととい、アメリカ時間の二月二十二日ですのでこちらで二十三日なので、ついおとといですけれども、アメリカの環境保護庁、EPAが、フッ素化合物から国民の健康と環境を守るためにという目的で全米規模で本格的な対策を講じるという方針を表明し、今後二か月かけてパブリックコメントを募集する取組を始めるという発表がありました。  パブリックコメントの向かう先には、有害物質としての指定……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/01/28
データ入手日:2023/12/26

屋良朝博[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。