このページでは浜地文平衆議院議員の29期(1960/11/20〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は29期国会活動統計で確認できます。
○濱地文平君 ただいま議題となりました昭和三十六年六月、七月及び八月の水害又は同年九月の風水害を受けた中小企業者に対する資金の融通に関する特別措置法案外五件につきまして、災害対策特別委員会における審議の経過並びに結果について御報告申し上げます。 右の各法律案は、本年の集中豪雨、第二室戸台風等、本年数次にわたって発生した風水害等に関し、これが対策としてそれぞれ特別の措置を講じようとするものでありますが、その要旨を簡潔に申し述べます。 まず、昭和三十六年六月、七月及び八月の水害又は同年九月の風水害を受けた中小企業者に対する資金の融通に関する特別措置法案は、被害中小企業者の再建資金の融通を円滑に……
○濱地文平君 ただいま議題となりました昭和三十六年五月、六月、七月、八月及び九月の天災についての天災による被害農林漁業者等に対する資金の融通に関する暫定措置法の適用の特例に関する法律案外七件につきまして、災害対策特別委員会における審議の経過並びに結果について申し上げます。 各案の要旨を申し述べます。 まず、農林関係二件は、被害農林漁業者等が災害融資法に基づいて貸付を受ける経営資金及び事業資金については、貸付限度額の引き上げ及び償還期限の延長を行なおうとするものであり、また、被害沿岸漁業者の小型漁船の建造については、著しい損害を受けた漁業協同組合が、共同利用に供するために小型漁船を建造する場……
○濱地委員長 この際、委員各位に一言ごあいさつ申し上げます。 申すまでもなく、本年の数次にわたる豪雨及び台風などによりまして、各地において甚大な被害が発生いたしたのでありますが、これらの災害に対しまして、早急に対策を講じてその復興をはかることは、刻下の急務であると存じます。 前国会閉会中におきまして災害対策協議会が設けられ、種々の対策事項等につきまして協議がなされました。また、一昨二十七日、院議をもって本災害対策特別委員会が設立せられましたゆえんも、これら被害地を初め、全国民の要望にこたえんとするものにほかならないところでございます。 この機会に、私は、委員各位の格段の御支援と御協力をお……
○濱地委員長 これより会議を開きます。
この際、お諮りいたします。
大野市郎君より理事を辞任いたしたいとの申し出がありますので、これを許可し、その補欠選任については委員長において指名するに御異議ありませんでしょうか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。御異議なければ、秋山利恭君を理事に指名いたします。
【次の発言】 次に、委員派遣承認申請に関する件につきましてお諮りいたします。
第二室戸台風による被害状況調査のため、現地に委員を派遣し、実情を調査いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
派遣地、派遣期間、派遣委員の員……
○濱地委員長 これより会議を開きます。
災害対策に関する件につきまして調査を進めます。
この際、第二室戸台風等による被害の状況並びにその復旧対策等について、関係各省よりそれぞれ説明を聴取いたします。建設省山内河川局長。
【次の発言】 次に、農林省の昌谷官房長にお願いいたします。
【次の発言】 次に、通産省の川島中小企業庁振興部長にお願いをします。心川島説明員 それでは商工関係の被害並びにその対策について、概略御説明を申し上げます。
商工関係の被害は、大体通産局を通じまして、管下の府県からの調査を総合して、現在手元に被害状況が参っておるわけでございますが、今回の第二室戸台風の被害総額は、そ……
○濱地委員長 これより会議を開きます。
この際、お諮りいたします。
中島巖君より理事を辞任いたしたいとの申し出がありますので、これを許可し、その補欠選任については委員長において指名するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議がなければ岡本隆一君を理事に指名いたします。
【次の発言】 災害対策に関する件について調査を進めます。
きのう派遣委員より聴取いたしました報告に関して発言の通告がありますので、これを許します。永田亮一君。
【次の発言】 この機会に、政府の大番頭である官房長官に、委員会を代表してちょっと申し上げておきたいと思いますが、御承知の通り、今回の臨時国会は、世間でいわゆる災……
○濱地委員長 これより会議を開きます。 この際、先刻の理事会におきまして、次の通り本委員会の運営等に関して決定を見ましたので、御報告を申し上げます。 本日は、まず官房長官等に対する質疑を続行し、おおむね本日中に残余の一般質疑はこれを終わることとし、来週は法案審議に入り、月曜日、十六日、建設、大蔵関係、火曜日、十七日は、午前、内閣総理大臣に対する質疑等、午後は建設関係、水曜日、十八日、農林関係、木曜日、十九日、通産、文部関係、金曜日、二十日、厚生、自治、その他の関係、以上の通り一応の審査スケジュールが決定いたしましたので、御了承を願います。 災害対策に関する件につきまして調査を進めます。質……
○濱地委員長 これより会議を開きます。 昭和三十六年六月及び八月の豪雨による堆積土砂並びに同年六月、七月及び八月の豪雨による湛水の排除に関する特別措置法案外六件を一括して議題といたします。 前回の委員会でお知らせいたしましたが、本日は主として建設省関係の昭和三十六年六月及び八月の豪雨による堆積土砂並びに同年六月、七月及び八月の豪雨による湛水の排除に関する特別措置法案、昭和三十六年五月二十九日及び三十日の強風に際し発生した火災、同年六月の水害又は同年九月の風水害に伴う公営住宅法の特例等に関する法律案、昭和三十六年六月の水害、同年七月、八月及び九月の水害若しくは風水害又は同年八月の北美濃地震に……
○濱地委員長 これより会議を開きます。
前会に引き続き、昭和三十六年六月、七月及び八月の水害又は同年九月の風水害を受けた中小企業者に対する資金の融通に関する特別措置法案外六件を一括議題とし、質疑を行ないます。
内閣総理大臣の御出席を得ましたので、この際、質疑を許します。辻原弘市君。
【次の発言】 辻原君にちょっと申し上げますが、予定の時間が今まさに過ぎんとするところでございますから、そのおつもりで一つ。
【次の発言】 辻原さん、御相談ですが、もうあなたの持ち時間が五分過ぎ去ったのですが、一つよろしくお願いいたします。
【次の発言】 角屋堅次郎君。
○濱地委員長 これより会議を開きます。
昭和三十六年六月、七月及び八月の水害又は同年九月の風水害を受けた中小企業者に対する資金の融通に関する特別措置法案外六件を一括して議題とし、主として農林省関係について質疑を行ないます。
質疑の通告がありますので、順次これを許します。淡谷悠藏君。
【次の発言】 大臣は、今農林水産の方へ行っておるのですが、昼から一つ交渉してぜひ出てもらいたいと思っております。
【次の発言】 淡谷さん、ちょっと済みませんが、今蚕糸局長が来ておりまして、太田先生の答弁をしたいというので、時間の関係上、ちょっとそれだけ。
○濱地委員長 これより会議を開きます。
昭和三十六年六月、七月及び八月の水害又は同年九月の風水害を受けた中小企業者に対する資金の融通に関する特別措置法案外六件を一括議題とし、主として文部省及び通商産業省関係について質疑を行ないます。
質疑の通告がありますので、順次これを許します。なお、文部大臣には、参議院の予算委員会等で出席を要求されておりますので、なるべく大臣に対する質疑を先にお願いいたしたいと存じます。辻原弘市君。
【次の発言】 古川丈吉君。
○濱地委員長 これより会議を開きます。
昭和三十六年六月、七月及び八月の水害又は同年九月の風水害を受けた中小企業者に対する資金の融通に関する特別措置法案外六件を一括議題とし、主として厚生省及び自治省関係等について質疑を行ないます。
質疑の通告があります。順次これを許します。八木一男君。
【次の発言】 八木さんの質問には私は全面的に賛成です。賛成でありますが、政府といたしましては、予算その他等の関係などで意見の食い違いはあるかもわかりません。なるべくこの意見の統一をして、そして、できることなら、あなたの御意見を尊重してやっていただきたいと思いますからして、委員長としてもできるだけの善処をさし……
○濱地委員長 これより会議を開きます。 この際、去る二十日本特別委員会に付託になりました、昭和三十六年六月及び七月の水害又は同年九月の風水害を受けた私立学校施設の災害復旧に関する特別措置法案、昭和三十六年五月の風害、同年六月及び七月の水害又は同年九月の風水害を受けた公立の学校等の建物等の災害復旧に関する特別措置法案、昭和三十六年九月の第二室戸台風による災害を受けた漁業者の共同利用に供する小型の漁船の建造に関する特別措置法案、昭和三十六年九月の第二室戸台風による災害を受けた地域における伝染病予防費に関する特別措置法案、昭和三十六年九月の第二室戸台風による災害を受けた社会福祉事業施設の災害復旧費……
○濱地委員長 これより会議を開きます。
昭和三十六年五月二十九日及び三十日の強風に際し発生した火災、同年六月の水害、同年九月の風水害又は同年十月二日鹿児島市に発生した火災に伴う公営住宅法の特例等に関する法律案外七件を一括して議題といたします。
質疑を行ないます。質疑の通告がありますので、これを許します。井手以誠君。
【次の発言】 上林山榮吉君。
【次の発言】 この際、お諮りいたします。
昭和三十六年五月、六月、七月、八月及び九月の天災についての天災による被害農林漁業者等に対する資金の融通に関する暫定措置法の適用の特例に関する法律案に対する質疑を終局するに御異議ございませんか。
○濱地委員長 これより会議を開きます。
災害対策に関する件について議事を進めます。
去る二十五日東シナ海に発生した低気圧のための集中豪雨等による被害状況、及び災害対策の実施状況等について、関係当局より説明を求めます。警察庁曾我参事官。
【次の発言】 建設省鬼丸官房長。
【次の発言】 山内河川局長。
【次の発言】 運輸省、佐藤民営鉄道部長。
【次の発言】 農林省、昌谷官房長。
【次の発言】 どなたか御質疑はありませんか。 小松幹君。
○濱地委員長 これより会議を開きます。
災害対策に関する件につきまして、調査を進めます。
十月下旬の集中豪雨等による災害状況調査のため、被害各地にそれぞれ派遣されました委員より、報告を聴取することといたします。
まず、京都府及び三重県の調査報告を求めます。古川丈吉君。
【次の発言】 次に、高知県及び香川県の調査報告につきましては、便宜私が行ないます。
第二班の現地視察につきまして御報告をいたします。
第二班は、香川県及び高知県の十月下旬の集中豪雨等による被害状況を視察して参りました。
私たちは、十一月二十日高松市に集合、翌二十一日県庁において、知事及び関係各部長より、県全般の被害状……
○濱地委員長 ごあいさつ申し上げます。
委員長在任中はまことに不行き届きでありまして、皆様の多分の御不満があることと思いのほか、新たにまた委員長に満場一致で御推薦していただきましたことは、心の底からうれしいばかりでなく、まことにありがたく、感謝感激にたえません。かつてのように相かわらず御同情と御理解のもとに御支援をいただきまして、委員長の席を汚さしていただくことにいたします。ありがとうございました。(拍手)
【次の発言】 引き続き理事の互選を行ないます。
【次の発言】 ただいまの大野市郎君の御動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。それでは
秋山 利恭君 生田……
○濱地委員長 これより会議を開きます。 本特別委員会に付託になりました内閣提出の昭和三十六年五月の風害若しくは水害、同年六月及び十月の水害、同年七月、八月及び九月の水害若しくは風水害又は同年八月の北美濃地震による災害を受けた農林水産業施設の災害復旧事業等に関する特別措置法の一部を改正する法律案、昭和三十六年六月及び十月の水害、同年七月、八月及び九月の水害若しくは風水害又は同年八月の北美濃地震による災害を受けた公共土木施設等の災害復旧等に関する特別措置法の一部を改正する法律案、昭和三十六年五月、六月、七月、八月及び九月の天災についての天災による被害農林漁業者等に対する資金の融通に関する暫定措置……
○濱地委員長 これより会議を開きます。
この際申し上げます。先ほどの理事会におきまして、日程四件の請願は、いずれも保留することに決定いたしましたので、御了承願います。
なお、本委員会に参考送付されました陳情書は八件であります。
【次の発言】 次に、閉会中審査案件申し出の件についてお諮りいたします。
理事会の決定通り、災害対策に関する件につきましては閉会中もなお調査いたしたいと存じますので、議長に対しその旨の申し出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決しました。
【次の発言】 次に、ただいまの閉会中審査の申し出の件に基づき案件が付託され、そ……
○濱地委員長 これより会議を開きます。
災害対策に関する件について調査を進めます。
この際、宮城県北部地震による被害状況及び融雪等による被害状況について、関係当局からそれぞれ説明を聴取いたします。警察庁警備局倉井警備第二課長。
【次の発言】 建設省山内河川局長。
【次の発言】 農林省農地局富谷参事官。
【次の発言】 文部政務次官長谷川峻君。
○濱地委員長 これより会議を開きます。
災害対策に関する件について調査を進めます。
この際、本年六月以降の梅雨前線豪雨等による被害状況等について、関係当局からそれぞれ説明を聴取することにいたします。警察庁百瀬説明員。
【次の発言】 農林省林田官房長。
【次の発言】 農林省久我統計調査部長。
【次の発言】 建設省山内河川局長。
【次の発言】 質疑の通告があります。順次これを許します。永田亮一君。
【次の発言】 久保三郎君。
【次の発言】 湯山勇君。
【次の発言】 角屋堅次郎君。
【次の発言】 安井君。
【次の発言】 永井勝次郎君。
【次の発言】 島本虎三君。
○濱地委員長 これより会議を開きます。 この際、一言ごあいさつを申し上げます。 不肖私、このたび、はからずも懲罰委員長の重責をになうことに相なりましたが、何ぶんにもふなれでありますので、この重責を果たし得るかどうか懸念いたすものであります。しかし、議院の規律保持に関して当委員会に課せられました任務はまことに重大なるものがありますので、誠心誠意つとめたいと存じております。 委員会の運営につきましてもまた各位の御理解ある御支援と御協力を得まして大過なきを期したいと存じますので、何とぞよろしく御指導、御鞭撻のほどをお願い申し上げます。 簡単ではございますが、一言ごあいさつを申し上げます。(拍……
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。