小山省二 衆議院議員
33期国会発言一覧

小山省二[衆]在籍期 : 30期-31期-32期-|33期|
小山省二[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは小山省二衆議院議員の33期(1972/12/10〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は33期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院33期)

小山省二[衆]本会議発言(全期間)
30期-31期-32期-|33期|
第75回国会(1974/12/27〜1975/07/04)

第75回国会 衆議院本会議 第26号(1975/06/05、33期、自由民主党)

○小山省二君 私は、自由民主党を代表して、ただいま議題となりました公職選挙法の一部を改正する法律案について、自由民主党、日本社会党、民社党の三党共同修正案及び日本社会党、民社党の修正案並びにこれらの修正案による修正部分を除く政府案に賛成するとともに、政治資金規正法の一部を改正する法律案について、賛成の討論を行おうとするものであります。(拍手)  まず第一に、公職選挙法改正案に対する自由民主党、日本社会党、民社党の共同修正案であります。  政府案では、衆議院議員の総定数について、昨年来各党間で検討された結果、合意を見た線に沿って定数の増加が図られており、これにより選挙区別定数の不均衡の状態は、相……


■ページ上部へ

第77回国会(1975/12/27〜1976/05/24)

第77回国会 衆議院本会議 第11号(1976/03/29、33期、自由民主党)

○小山省二君 ただいま議題となりました両法案につきまして、地方行政委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、地方税法等の一部を改正する法律案につきまして申し上げます。  本案は、地方税負担の現状にかんがみ、地方財政の実情を勘案しつつ、住民負担の軽減及び合理化を図るため、個人事業税の事業主控除額の引き上げ、ガス税の税率の引き下げ等を行うほか、地方税負担の適正化、地方税源の充実強化等の見地から、住民税均等割り及び自動車関係諸税の税率の引き上げ、固定資産税における評価がえに伴う税負担の調整、事業所税の課税団体の範囲の拡大、固定資産税の非課税等の特別措置の整理合理化等を行うととも……

第77回国会 衆議院本会議 第17号(1976/05/11、33期、自由民主党)

○小山省二君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、地方行政委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、地方交付税法等の一部を改正する法律案について申し上げます。  本案は、地方財政の現状にかんがみ、  第一に、昭和五十一年度分の地方交付税の総額について特例を設けるとともに、社会福祉の向上、教育の充実等に要する財源の確保を図るため、普通交付税の算定に用いる単位費用を改定することといたしております。  第二に、昭和五十一年度に限り、地方財政法第五条の規定による場合のほか、適正な財政運営を行うにつき必要とされる財源に充てるための地方債を起こすことができることといたしてお……

第77回国会 衆議院本会議 第19号(1976/05/14、33期、自由民主党)

○小山省二君 ただいま議題となりました両法案につきまして、地方行政委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、昭和四十二年度以後における地方公務員等共済組合法の年金の額の改定等に関する法律等の一部を改正する法律案につきまして申し上げます。  本案は、地方公務員共済組合の年金の額の改定につき恩給法等の改正内容に準じて所要の措置を講ずるほか、退職年金等の最低保障額の引き上げ、廃疾年金及び遺族年金等の受給資格の緩和、遺族年金の給付水準の改善、通算遺族年金制度の創設、任意継続組合員の組合員期間の延長等の措置を講ずるとともに、地方議会議員に係る退職年金等の増額改定措置及び地方団体関係……

第77回国会 衆議院本会議 第20号(1976/05/18、33期、自由民主党)

○小山省二君 ただいま議題となりました消防法の一部を改正する法律案につきまして、地方行政委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、最近における屋外タンク貯蔵所の事故の実態にかんがみ、屋外タンク貯蔵所の規制を強化するため、市町村長等の委託に基づいて屋外タンク貯蔵所が技術上の基準に適合するかどうかについて審査すること等を目的とする危険物保安技術協会を設置するほか、危険物施設の保安に関する検査その他の検査の充実を図ろうとするものであります。  本案は、四月一日本委員会に付託され、五月十一日福田自治大臣から提案理由の説明を聴取し、慎重に審査を行いました。  同月十四日質疑を終了……

小山省二[衆]本会議発言(全期間)
30期-31期-32期-|33期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院33期)

小山省二[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
30期-31期-32期-|33期|
第71回国会(1972/12/22〜1973/09/27)

第71回国会 商工委員会 第43号(1973/07/17、33期、自由民主党)

○小山(省)委員 今回基本法改正案を提出されました機会に、私は、所管の大臣からいろいろ大臣としての御所見を承りたいと考えまして通告をしたのでありますが、きょうはおりあしく日米経済閣僚会議があって大臣が出席をされないということでございます。私は主として大臣を対象としての質問を考えておりましたので、いろいろ法律の中身についてはいままで各委員からそれぞれ詳細に検討がなされましたので、この基本法の改正案自体が範囲の改定というきわめて小範囲の改正案でありますから、私どもが重ねてお尋ねを申し上げる要はないように考えるのでありますが、せっかく指名になりましたので、この機会に長官に二、三お尋ねを申しげたいと思……

第71回国会 地方行政委員会 第9号(1973/03/08、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山(省)委員長代理 来ていたけれども、もう帰りました。

第71回国会 地方行政委員会 第16号(1973/04/17、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山(省)委員長代理 休憩前に引き続き会議を開きます。  委員長所用のため、委員長の指名により、私が委員長の職務を行ないます。  質疑を続行いたします。吉田法晴君。

第71回国会 地方行政委員会 第20号(1973/04/24、33期、自由民主党)

○小山(省)委員 私は、この際、自由民主党、日本社会党、公明党及び民社党の四党を代表いたしまして、地方税法の一部を改正する法律案に対し附帯決議を付したいと思います。  案文の朗読により趣旨説明にかえさせていただきます。    地方税法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、住民負担および地方財政の現状にかんがみ、次の諸点について善処すべきである。  一 住民税については、引き続き、課税最低限の引上げ等の措置を講じ、住民負担の軽減をはかること。  二 固定資産税および都市計画税の負担の増加の実情にかんがみ、住宅用地とくに小規模住宅用地等については、税負担の軽減がはかられるよう検……

第71回国会 地方行政委員会 第44号(1973/07/13、33期、自由民主党)

○小山(省)委員 私は、日本社会党を代表いたしまして、本宅地化促進臨時措置法案に対して、反対の立場で討論を行ないます。  期間は非常に短かったわけでありますが、十日、十二日、十三日と三日間にわたって、各党から、慎重な集中的な論議が行なわれたわけでございますけれども、この法律案が、国民の住宅事情や、あるいは土地問題に対するところの大きな不満、あるいは要望、あるいはまた、明るい都市づくりをしていきたいという国民の願いにこたえるものではないということが、自治省やあるいは建設省の答弁の中からはっきりいたしてまいったと思うのであります。馬を水ぎわに連れていくことはできるわけでありますけれども、馬の意思が……

第71回国会 地方行政委員会 第45号(1973/07/17、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山(省)委員長代理 小濱新次君。

第71回国会 地方行政委員会 第49号(1973/08/28、33期、自由民主党)

○小山(省)委員 先般、今回起こりました金大中事件に対する報告を受けたわけでありますが、本件のような性格の事犯につきましては、事前にいろいろな動きがあったり、あるいは情報のようなものが提供されるということが間々あるわけですが、今度の金大中事件について、そういう情報なり動向があったのかどうか、また、警察庁あるいは警視庁として、こういう要人の警戒というものについて、事前にどの程度行なっておったか、きわめて簡単でけっこうですが、お知らせを願いたい。
【次の発言】 今回、金大中氏が、わずか五日間で、捜査当局をあざ笑うように韓国に拉致をされた。これは私どももたいへん遺憾に考えておるのですが、一般から見る……

第71回国会 地方行政委員会 第52号(1973/09/14、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山(省)委員長代理 小川省吾君。

第71回国会 地方行政委員会 第54号(1973/09/21、33期、自由民主党)

○小山(省)委員 第一班は、大阪府、大阪市及び摂津市について、去る十九日に日帰りで現地調査を行ないましたので、その結果を便宜私から御報告いたします。  今回の調査目的は、地方団体における超過負担の実情を重点として、地方財政の現状と問題点を把握することであります。  派遣委員は、上村千一郎委員長、吉田法晴理事、林百郎理事、山田芳治委員、小濱新次委員と私、小山の六名であります。そのほか前田治一郎委員、三谷秀治委員、村上弘議員、近江巳記夫議員が現地参加されました。また、調査室からは島村調査員、直江調査員が同行しました。  次に、調査の概要を申し上げますと、十九日の正午過ぎから約二時間にわたり、大阪府……


■ページ上部へ

第72回国会(1973/12/01〜1974/06/03)

第72回国会 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第3号(1974/03/27、33期、自由民主党)

○小山(省)委員 ただいま議題となりました附帯決議案につきまして、提案者を代表してその趣旨を御説明申し上げます。  案文を朗読し、説明にかえさせていただきます。    国会議員の選挙等の執行経費の基準に関する法律の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)  政府は、国会議員の選挙等の執行経費につき、地方自治体に超過負担をかけることのないよう、その現状について調査し、必要な措置をとること。  右決議する。 以上であります。  何とぞ委員各位の御賛同をお願いいたします。

第72回国会 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第7号(1974/05/22、33期、自由民主党)

○小山(省)委員 ただいま議題となりました附帯決議を付すべしとの動議につきまして、提案者を代表してその趣旨を御説明申し上げます。  案文を朗読し、説明にかえさせていただきます。    公職選挙法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)  在宅投票制度については、政府は、その実施状況の推移を勘案して今後さらに拡充の方向で検討すること。  右決議する。  以上であります。何とぞ委員各位の御賛同をお願いいたします。(拍手)

第72回国会 地方行政委員会 第9号(1974/02/26、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山(省)委員長代理 休憩前に引き続き会議を開きます。  委員長所用のため、委員長の指名により、私が委員長の職務を行ないます。  内閣提出にかかる奄美群島振興特別措置法及び小笠原諸島復興特別措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  この際、おはかりいたします。  本案審査のため、参考人の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。  なお、参考人の人選及び出頭日時等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第72回国会 地方行政委員会 第13号(1974/03/08、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山(省)委員長代理 休憩前に引き続き会議を開きます。  委員長所用のため、私が委員長の指名により委員長の職務を行ないます。  地方税法の一部を改正する法律案について質疑を続行いたします。小川新一郎君。

第72回国会 地方行政委員会 第18号(1974/03/26、33期、自由民主党)

○小山(省)委員 交付税法案について御質疑を申し上げたいと思います。  原則的には与党の立場からすでに了承を与えておるわけでありますから、当然そう大きな見解の相違はないものと私考えておりますが、地方財政の問題は、きわめて広範にわたって住民にとって大きな利害関係を持っておるわけでございますから、率直な次官の御答弁をいただきたいというふうに考えておるわけであります。  今日の経済情勢では、何よりも物価の高騰を克服し、経済の正常化を期することが当面の緊急な課題であろうと思うのであります。このような観点から、明年度の地方財政につきましても、地方財源の確保に一段と配慮を加えながら、国と同一の基調に立ちま……

第72回国会 地方行政委員会 第20号(1974/03/29、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山(省)委員長代理 次回は、来たる四月二日火曜日、午前十時から理事会、午前十時三十分から委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。    午後五時二十一分散会

第72回国会 地方行政委員会 第34号(1974/05/14、33期、自由民主党)

○小山委員 ただいま議題となりました修正案につきまして、私は、自由民主党、日本社会党、公明党及び民社党の四党を代表いたしまして提案の趣旨及びその内容を御説明申し上げます。  この修正案は、地方議会議員の年金制度に関してその年金額を増額改定する等の措置を講ずるとともに、土地開発公社の職員について地方団体関係団体職員共済組合に加入させる措置を講じようとするものであります。  次に、修正案の内容について御説明申し上げますと、地方議会議員の年金につきましては、この制度創設以来、今日まで一度も年金額の改定措置が講じられておりませんでしたが、このたびこれを国会議員互助年金制度における給付額の改定の例に準じ……


■ページ上部へ

第77回国会(1975/12/27〜1976/05/24)

第77回国会 地方行政委員会 第1号(1976/02/13、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山委員長 これより会議を開きます。  この際、一言ごあいさつ申し上げます。  私、このたび地方行政委員長の重職を担うことになりました。  当委員会の任務ますます重大なときに当たり、微力ではございますが、誠心誠意、円滑な委員会運営を図り、大過なくその職責を果たしたいと存じます。  何とぞ、委員各位の格別の御支援、御協力を賜りますようお願い申し上げます。(拍手)
【次の発言】 それでは、まず理事の辞任についてお諮りいたします。  理事愛野興一郎君、片岡清一君及び島田安夫君から理事辞任の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。

第77回国会 地方行政委員会 第2号(1976/03/02、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山委員長 これより会議を開きます。  地方自治、地方財政、警察及び消防に関する件について調査を進めます。  この際、福田国務大臣から、所管行政の当面する諸問題について説明を聴取いたします。福田国務大臣。
【次の発言】 次に、昭和五十一年度自治省関係予算及び警察庁関係予算の概要について、それぞれ説明を聴取いたします。  まず、自治省山本官房長。
【次の発言】 次に、警察庁鈴木官房長。
【次の発言】 以上で所管省庁の予算概要の説明は終わりました。
【次の発言】 次に、警察庁当局からロッキード問題の捜査概要について説明を求めます。吉田保安部長。

第77回国会 地方行政委員会 第3号(1976/03/05、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山委員長 これより会議を開きます。  地方自治及び地方財政に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、これを許します。三谷秀治君。
【次の発言】 質問者の了解を得ておりますので結構でございます。御退席ください。
【次の発言】 次回は、来る九日火曜日午前十時から理事会、午前十時三十分から委員会を開会することとし、本日はこれにて散会いたします。     午前十一時五十六分散会

第77回国会 地方行政委員会 第4号(1976/03/29、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山委員長 これより会議を開きます。  内閣提出に係る地方税法等の一部を改正する法律案及び特定市街化区域農地の固定資産税の課税の適正化に伴う宅地化促進臨時措置法の一部を改正する法律案の両案を議題といたします。  まず、提案理由の説明を聴取いたします。福田自治大臣。
【次の発言】 次に竹下建設大臣。
【次の発言】 以上で両案の提案理由の説明は終わりました。  次に、地方税法等の一部を改正する法律案について補足説明を聴取いたします。森岡税務局長。
【次の発言】 以上で補足説明は終わりました。
【次の発言】 これより両案について質疑を行います。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。小……

第77回国会 地方行政委員会 第5号(1976/04/22、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山委員長 これより会議を開きます。  地方財政に関する件について調査を進めます。  この際、昭和五十一年度地方財政計画の概要について説明を求めます。福田自治大臣。
【次の発言】 次に、補足説明を求めます。首藤財政局長。
【次の発言】 以上で説明は終わりました。
【次の発言】 次に、本日付託になりました内閣提出に係る地方交付税法等の一部を改正する法律案及び去る三月三十一日に付託になりました内閣提出に係る地方財政法等の一部を改正する法律案の両案を議題とし、提案理由の説明を聴取いたします。福田自治大臣。
【次の発言】 以上で提案理由の説明は終わりました。  この際、暫時休憩いたします。     ……

第77回国会 地方行政委員会 第6号(1976/04/27、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山委員長 これより会議を開きます。  地方交付税法等の一部を改正する法律案及び地方財政法等の一部を改正する法律案の両案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。山田芳治君。
【次の発言】 先ほど山田委員より資料提出の要求がありましたが、よろしいですか。――  小川省吾君。
【次の発言】 午後二時から再開することとし、この際、休憩をいたします。     午後一時十五分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  両案について質疑を続行いたします。三谷秀治君。
【次の発言】 中川利三郎君。
【次の発言】 関連質問は終わりました。  小川新一郎君。

第77回国会 地方行政委員会 第7号(1976/04/28、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山委員長 これより会議を開きます。  内閣提出に係る地方交付税法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  本日は、本案審査のため、参考人から意見を聴取することにいたしておりますが、まず午前中は、全国町村会高知県芸西村長岡村雅夫君、全日本自治団体学働組合書記長真柄栄吉君の御出席を願っております。  この際、参考人の方々に一言ごあいさつ申し上げます。  本日は、御多用中のところ当委員会に御出席をいただきまして、まことにありがとうこざいました。本案につきまして、忌憚のない御意見をお述べ願いたいと存じます。  なお、議事の順序は、初めに参考人の方から御意見を約十五分程度お述べいただき、次に、……

第77回国会 地方行政委員会 第8号(1976/05/06、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山委員長 これより会議を開きます。  地方交付税法等の一部を改正する法律案及び地方財政法等の一部を改正する法律案の両案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。山本弥之助君。
【次の発言】 柴田健治君の関連質問があります。柴田健治君。
【次の発言】 本会議終了後再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時三十六分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き、会議を開きます。  両案について質疑を続行いたします。岩垂寿喜男君。
【次の発言】 林百郎君。
【次の発言】 はい。後ほど……。
【次の発言】 林委員の資料要求は、いつ出ますか。

第77回国会 地方行政委員会 第9号(1976/05/07、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山委員長 これより会議を開きます。  地方交付税法等の一部を改正する法律案及び地方財政法等の一部を改正する法律案の両案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、これを許します。細谷治嘉君。
【次の発言】 財政局長、どうなの、その資料は出せるの。
【次の発言】 資料を出すそうでございますから。  この際、暫時休憩をいたします。     午前十一時五十五分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  地方交付税法等の一部を改正する法律案及び地方財政法等の一部を改正する法律案の両案を議題とし、質疑を続行いたします。細谷治嘉君。

第77回国会 地方行政委員会 第10号(1976/05/11、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山委員長 これより会議を開きます。  地方交付税法等の一部を改正する法律案及び地方財政法等の一部を改正する法律案の両案を議題といたします。  両案については、すでに質疑は終了いたしております。  この際、地方交付税法等の一部を改正する法律案に対して、日本社会党及び公明党共同による井岡大治君外一名提出の修正案及び林百郎君外二名提出の修正案並びに地方財政法等の一部を改正する法律案に対して、三谷秀治君外二名提出の修正案が提出されております。  この際、各修正案の提出者から、それぞれ趣旨の説明を聴取いたします。井岡大治君。
【次の発言】 林百郎君。

第77回国会 地方行政委員会 第11号(1976/05/13、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山委員長 これより会議を開きます。  内閣提出に係る昭和四十二年度以後における地方公務員等共済組合法の年金の額の改定等に関する法律等の一部を改正する法律案及び地方公務員災害補償法の一部を改正する法律案の両案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。小川省吾君。
【次の発言】 本会議終了後再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時三十一分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  両案について質疑を続行いたします。林百郎君。
【次の発言】 小川新一郎君。
【次の発言】 折小野良一君。

第77回国会 地方行政委員会 第12号(1976/05/14、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山委員長 これより会議を開きます。  内閣提出に係る消防法の一部を改正する法律案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。高鳥修君。
【次の発言】 山田芳治君。
【次の発言】 いま急いで連絡をとってみます。
【次の発言】 多田光雄君。
【次の発言】 関連質疑を許します。林百郎君。
【次の発言】 午後二時三十分から再開することとし、この際休憩いたします。     午後一時十分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  消防法の一部を改正する法律案について質疑を続行いたします。小濱新次君。
【次の発言】 折小野良一君。

第77回国会 地方行政委員会 第13号(1976/05/20、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山委員長 これより会議を開きます。  警察に関する件について調査を進めます。  この際、警察庁当局から、最近における暴走族事案の発生概況について説明を求めます。浅沼警察庁長官。
【次の発言】 地方自治、地方財政及び警察に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。小川省吾君。
【次の発言】 小川君、それでよろしゅうございますか。
【次の発言】 できるだけ早く提出するように……。
【次の発言】 村山富市君。
【次の発言】 関連質疑の申し出があります。細谷治嘉君。
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  地方自治、地方財政及び警察に関する件につ……

第77回国会 地方行政委員会 第14号(1976/05/21、33期、自由民主党)

○小山委員 これより会議を開きます。  地方自治に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、これを許します。山本弥之助君。
【次の発言】 この際、暫時休憩いたします。     午後零時七分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  これより請願の審査を行います。  請願日程第一から第五七二までを一括して議題といたします。  まず、審査の方法についてお諮りいたします。  各請願の内容については、文書表等ですでに御承知のことでありますし、また理事会で慎重に御検討を願いましたので、各請願については紹介議員の説明等はこの際省略し、直ちに採否の決定に入りたいと存じますが……

第77回国会 地方行政委員会 第15号(1976/08/06、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山委員長 これより会議を開きます。  地方自治、地方財政、警察及び消防に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  地方自治に関する件について、本日、参考人として日本道路公団理事吉田喜市君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。小川省吾君。
【次の発言】 林百郎君。
【次の発言】 ちょっと待ってください。それは資料として出せますか。
【次の発言】 相談はしますが、だれも理事はいませんから、理事会の決定というわけには……


■ページ上部へ

第78回国会(1976/09/16〜1976/11/04)

第78回国会 地方行政委員会 第1号(1976/10/14、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山委員長 これより会議を開きます。  まず、理事の補欠選任についてお諮りいたします。委員の異動に伴い、ただいま理事が三名欠員となっております。この際、その補欠選任を行うのでありますが、先例によりまして、委員長において指名するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。  それでは、委員長は、       愛野興一郎君    奧田 敬和君    及び 片岡 清一君を理事に指名いたします。
【次の発言】 次に、国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。  すなわち、本会期中、地方行政の実情を調査し、その健全なる発展に資するため、小委員会の設置、関係各方面からの説明聴取……

第78回国会 地方行政委員会 第2号(1976/10/15、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山委員長 これより会議を開きます。  地方自治、地方財政、警察及び消防に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。山田芳治君。
【次の発言】 幼稚園教育課長、答弁ありますか。鈴木課長。
【次の発言】 細谷治嘉君。
【次の発言】 諫山博君。
【次の発言】 小川新一郎君。
【次の発言】 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午後四時二十八分散会

第78回国会 地方行政委員会 第3号(1976/11/04、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山委員長 これより会議を開きます。  まず請願の審査を行います。  請願日程第一から第二一〇までを一括して議題といたします。  まず、審査の方法についてお諮りいたします。  各請願の内容につきましては、文書表等ですでに御承知のことでもありますし、また理事会で慎重に御検討を願いましたので、各請願についての紹介議員の説明等はこの際省略して、直ちに採否の決定に入りたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。  これより採決いたします。  本日の請願日程中、第五二、第五七ないし第六一、第六四、第一一二〇、第一三一、第一三三ないし第一三五、第……


小山省二[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
30期-31期-32期-|33期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院33期)

小山省二[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
30期-31期-32期-|33期|
第71回国会(1972/12/22〜1973/09/27)

第71回国会 地方行政委員会地方税に関する小委員会 第1号(1973/03/01、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山小委員長 これより地方税に関する小委員会を開会いたします。  私、委員長の指名を受けまして小委員長に選任されましたので、何とぞよろしくお願いをいたします。  まず、小委員会の運営でございますが、審議は懇談方式で進め、速記については、必要に応じてこれをつけ加えることといたしたいと存じます。傍聴その他につきましては、そのつど小委員会におはかりしてこれを認めていただきたいと存じます。  それでは、地方税に関する件について調査を進めます。  まず、お手元に配付いたしております資料について自治省から説明を求めます。佐々木税務局長。
【次の発言】 以上で説明は終わりました。  質疑の申し出があります……

第71回国会 地方行政委員会地方税に関する小委員会 第2号(1973/03/09、33期、自由民主党)【議会役職】

○小山小委員長 これより、地方行政委員会地方税に関する小委員会を開会いたします。  地方税に関する件について調査を進めます。  本日は、懇談形式で調査を行なうことといたしたいと思います。  それでは、これより懇談に入らせていただきます。
【次の発言】 それでは、以上で懇談会を終わります。  次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。    午後三時十八分散会


■ページ上部へ

第72回国会(1973/12/01〜1974/06/03)

第72回国会 建設委員会地方行政委員会農林水産委員会連合審査会 第1号(1974/04/08、33期、自由民主党)

○小山(省)委員 私は、主として地方行政委員の立場から、本問題について若干質疑を行ないたいと思うのであります。  昨年の地方税法の改正で農地の宅地並み課税というものが決定されたわけでございますが、この宅地並み課税の法案が決定されますときの附帯決議として、現に農地として耕作中のものは緑地として保全の道を開くよう各党一致で決定、採択されたわけでございますが、本法案はこの決議の趣旨に基づいて立案あるいは提案されたものであると私どもは了解しておるのでございますが、建設大臣の御所見を質問に先立ってお尋ねをしておきたいと思うのであります。
【次の発言】 本法案に関係の深い自治、農林両省と十分事前に打ち合わ……



小山省二[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
30期-31期-32期-|33期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

小山省二[衆]在籍期 : 30期-31期-32期-|33期|
小山省二[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 33期在籍の他の議員はこちら→33期衆議院議員(五十音順) 33期衆議院議員(選挙区順) 33期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。