三浦隆 衆議院議員
35期国会発言一覧

三浦隆[衆]在籍期 : |35期|-36期-37期
三浦隆[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは三浦隆衆議院議員の35期(1979/10/07〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は35期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院35期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
三浦隆[衆]本会議発言(全期間)
|35期|-36期-37期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院35期)

三浦隆[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|35期|-36期-37期
第91回国会(1979/12/21〜1980/05/19)

第91回国会 交通安全対策特別委員会 第3号(1980/03/18、35期、民社党・国民連合)

○三浦(隆)委員 質問に入らせていただきます。  初めに交通環境整備について、総務長官、運輸大臣よりの御所見を承りたいと思います。  総務長官は所信表明の中で、交通安全は国民福祉の根幹であるとの認識のもとに、総合的な交通安全対策を強力に推進する、かつまた道路交通環境整備等にきめ細かな配慮をいたしたと述べています。また、運輸大臣は、交通安全対策を最も重要な施策の一つとして、全省の組織を挙げて取り組んでおり、交通運輸活動の安全を確保できるよう、交通環境の整備に努めていく必要があると強調されています。しかし、現実には、全国の至るところ、特に首都東京と国際港都横浜とを結ぶ京浜間などでは、同地が日本の政……

第91回国会 交通安全対策特別委員会 第5号(1980/04/09、35期、民社党・国民連合)

○三浦(隆)委員 暴走族対策についてお尋ねいたします。  交通安全対策基本法によりますと、第三条に陸上等交通の安全に対する国の責務が規定されています。では、暴走族の暴走行為に対して現在国はどのような総合的施策を策定し、またこれを実施しているのでしょうか。大臣の御所見を承りたいと思います。
【次の発言】 昭和五十三年度の道交法改正以降本年三月に至るまでの暴走族の婿集状況及び昨年の暴走族の対立抗争事案の発生状況についてお知らせ願いたいと思います。
【次の発言】 昨年の十二月の統計を見ますと、五十三年度に比べてふえていると思うのですが、いまの御説明ですと減っているということですが、少なくとも昨年の十……

第91回国会 文教委員会 第6号(1980/03/19、35期、民社党・国民連合)

○三浦(隆)委員 国立学校設置法の改正に伴いまして定員増が図られるということは、一つには受験地獄を解消することに役立っているということ、そしてまた、私学に比べ比較的安い教育費で大学に学ぶことができるという点で父兄の教育費の負担軽減化につながるであろうということ、そしてまた第三番目に、私学に比べゆとりある教育を受けられるであろうという点において民社党として賛成をしたいと思います。  しかし、このままの姿勢で続けていくことが果たしてよいことかどうかとなると問題があるように思うのです。一つには、日本の大学は入るのにむずかしく出るのにやさしいという評価がありますが、入るのもやさしくなって出るのもやさし……

第91回国会 文教委員会 第9号(1980/04/02、35期、民社党・国民連合)

○三浦(隆)委員 初めに、児童生徒の懲戒の問題についてお尋ねしたいと思います。  法務省の人権侵犯事件統計によりますと、私人等によります教育を受ける権利に対する侵犯事件は、昭和三十五年の五百七十二件をピークとしまして、以下次第に減少して、五十三年には二十一件となっています。また、公務員たる教育職員による侵犯事件も、昭和三十二年の百八十二件をピークとしまして、五十三年には九十六件と減少しています。これは人権擁護の思想が普及されたものと受けとめ、喜ばしいことではありますが、一面、教員が人権侵犯事件となることを恐れて児童生徒の非行等の行為に目をつぶり、教員の教育への消極的姿勢をいささかでも示すもので……


三浦隆[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|35期|-36期-37期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院35期)

三浦隆[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|35期|-36期-37期
第91回国会(1979/12/21〜1980/05/19)

第91回国会 予算委員会第一分科会 第4号(1980/03/07、35期、民社党・国民連合)

○三浦(隆)分科員 質問に入らせていただきます。  第一の質問です。法務大臣の御答弁をお願いいたしたいと思います。  われわれはよくアメリカ、ソ連、韓国など諸外国の人権侵害を論ずるのですけれども、他国を論ずる前にまず自国の人権の問題に取り組むのが先決だろうと思います。その点、法務省が、五月一日から七日までの憲法週間あるいは七月一日から三十一日までの社会を明るくする連動、十月一日から七日までの法の日の週間、十二月四日から十日までの人権週間、そうした行事をされていることには敬意を表したいと思います。しかし、にもかかわらず法務省の人権侵犯事件統計によりますと、人権擁護法が成立しました昭和二十四年に公……



三浦隆[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|35期|-36期-37期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

三浦隆[衆]在籍期 : |35期|-36期-37期
三浦隆[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 35期在籍の他の議員はこちら→35期衆議院議員(五十音順) 35期衆議院議員(選挙区順) 35期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。