このページでは谷津義男衆議院議員の39期(1990/02/18〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は39期国会活動統計で確認できます。
○谷津委員 私は、本日、尾瀬の問題について集中的にお聞きをいたしたいと思います。 今、地球環境問題を含めまして、非常に環境問題というのは大きく取り上げられるし、また関心も高い問題でありますけれども、それに比べまして、古くて新しい問題とでもいいましょうか、尾瀬の問題というのは非常に今大事な時期を迎えております。間もなくミズバショウが咲く時期に入ってまいりますだけに、大勢の観光客がまた入るということで、この問題が非常にまた私どもとしましても関心を呼んでいるところであります。 そこで、まず環境庁の考え方をお聞きしたいのでありますが、現在、ミズバショウの時期になりますと一日一万五千人ぐらいの入場者……
○谷津委員 さきの林環境庁長官の所信表明につきまして、順次質問をさせていただきたいと思いますので、明快な御答弁をお願い申し上げます。 所信表明の中で、長官は環境基本法について触れておられました。今国会に提出をなさって、そしてその成立を期しておられるということでございますが、これは中央公害対策審議会並びに自然環境保全審議会の答申を踏まえて策定作業に入っておるということでございます。 そこで、この件についてお伺いするわけでありますが、まず長官は、環境基本法案の必要性について、また政府の準備状況について、お答えをいただきたいと思います、
○谷津委員 おはようございます。 きょうは、日本の環境に対する歴史的な環境基本法案につきましての審議ができるということで、非常に光栄に存ずる次第でございます。環境庁にとりましても歴史上に名を残すこの法案でもありますので、ひとつ簡明なお答えをいただきたいと思います。 なお、基本法案につきましては、さきの委員会におきまして私は答申案をもとに質問をさせていただいておりますので、重複を避けまして質問したいと思います。そのために、各論に入りますが、ひとつよろしくお願いいたします。 まず、八木橋局長にお聞きしたいのでありますけれども、今回の環境基本法を作成するに当たりましで最も苦心したところはどこで……
○谷津委員 本日は、衆参の本会議も開かれましたし、総理におきましては本当に大変お疲れのところ恐縮でございますが、環境問題についての憲法ともいうべきこの基本法が審議の最終段階を迎えるに当たりまして何点か質問いたしたいと思いますので、ひとつよろしくお願いいたします。 まず、経済と環境についてお尋ねいたしたいと思います。 今日の環境問題の特質と言われるものは、経済や国民生活の多様な活動からさまざまな環境への負荷が発生しております。このため、環境破壊につながる個々の行為を規制するだけではなくして、国や地方公共団体、あるいは事業者や国民の積極的な対応を促進することによりまして、環境への負荷の少ない持……
○谷津主査代理 これにて北川昌典君の質疑は終了いたしました。
以上をもちまして総理本府についての質疑は終了いたしました。
【次の発言】 次に、防衛庁について質疑の申し出がありますので、順次これを許します。上原康助君。
【次の発言】 これにて上原康助君の質疑は終了いたしました。
次に、吉岡賢治君。
【次の発言】 時間が来ておりますので。
【次の発言】 これにて吉岡賢治君の質疑は終了いたしました。
次に、河上覃雄君。
【次の発言】 これにて河上覃雄君の質疑は終了いたしました。
次に、小松定男君。
【次の発言】 これにて小松定男君の質疑は終了いたしました。
次に、加藤万吉君。
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。