国会議員白書トップ参議院議員山田佐一>本会議発言(全期間)

山田佐一 参議院議員
「本会議発言」(全期間)

山田佐一[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧質問主意書

山田佐一参議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言に関してまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクから各項目に飛ぶことができます。

■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(参議院)

在籍期
発言
文字数
議会役職
政府役職



10回
21991文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

5回
6529文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字



参議院在籍時通算
15回
28520文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計しています。


本会議発言時役職(参議院)

 在職時に参議院本会議での議会役職、政府役職の立場からの発言なし。

本会議発言一覧(参議院)

1期(1947/04/20〜)

第1回国会 参議院本会議 第37号(1947/10/13、1期、日本自由党)

○山田佐一君 私は只今議題となつておりまする税源とその徴税方法について、日頃抱いておりまする所見の一端を申述べて見たいと思います。  只今川上君から縷々と御演説がありました大体の趣意については私も同感であります。私は詳細に亘りまして、実際につきまして今少し申上げて見たいと思います。現在の我が國の税法は、余りにも多種多様であつて、又税率においても非常に高率であるために、これを納税する側から見ますると、日々の行動がすべて納税のために働いているような感じがいたしまして、正直に申告して、正直に納税しておりますれば、殆んど生きて行くことさえ困難な状態であります。ここに一つ卑近な例について申上げて見たいと……

第2回国会 参議院本会議 第10号(1948/02/03、1期、日本自由党)

○山田佐一君 日本自由党は水久保甚作君を指名いたします。

第3回国会 参議院本会議 第18号(1948/11/30、1期、民主自由党)

○山田佐一君 只今上程になりました請願及び陳情につきまして、商工委員会の審査の結果について御報告申上げます。  請願第二百九十号は、新潟縣の大口電氣料金区域を変更して貰いたいとの請願でありまして、その趣旨は同縣の風土的事情と発電縣たるを勘案し、大口電氣料金をB地区よりA地区に変更されたいというのであります。次に請願第三百四十一号は、長野縣の特産物である藥用人参を中國政府の輸入指定品目に指定されるよう交渉して貰いたい、それと同時に中國並びに南方諸國へ輸出促進策を講じられたいという趣旨でございます。  請願第三百四十四号、陳情第九十二号及び同じく第百号は、すでにそれぞれ採択された請願第百七十三号、……

第4回国会 参議院本会議 第6号(1948/12/08、1期、民主自由党)

○山田佐一君 私は総理の施政方針演説及び安定本部長宮の経済演説に対し、民主自由党を代表して質問をいたすものであります。  先ず第一に、吉田総理は、現内閣が少数党内閣であるから、自己の信念と党本來の政策とを実施実現するためには、何を措いても解散を断行し、総選挙により絶対多数を獲得して内閣を安定せしめたいというふうに承わりました。そこで、果して希望通り過半数を獲得し得る確信がありまするかどうか、或いは選挙のことでありまするから、不幸にして過半数を得られない場合には、他の政党との連立方式を採るがごときお考えを持つておられるかどうか、先ずこの点をお聽きいたしたいのであります。私がかくのごときことをお尋……

第5回国会 参議院本会議 第32号(1949/05/23、1期、民主自由党)

○山田佐一君 只今議題となりました請願及び陳情に関する商工委員会の審査の結果について御報告申上げます。  先ず請願について申上げますと、請願文書表番号第七号、教育廳画の暗幕配給に関する請願、同じく第十七号、坑木危機打開に関する請願、同じく第百号、北海道内化学肥料製造用の電力対策等に関する請願、同じく第百六十六号、日和田、平両変電所間に送電線新設の請願、同じく第二百二十六号、築上火力発電所建設再開に関する請願、同じく第二百八十二号、猪苗代、十和田間に送電幹線新設の請願、同じく第四百三十九号、岩手縣に電氣計器調整所及び電氣試驗所設置の請願、同じく第四百四十六号、抗木生産供出あい路打開に関する請願、……

第5回国会 参議院本会議 第35号(1949/05/26、1期、民主自由党)

○山田佐一君 只今議題となりました自轉車競技法の一部を改正する法律案の商工委員会における審議の経過並びに結果について簡單に御報告申上げます。  本案は、自轉車競技を実施できるのが都道府縣及び主務大臣の指定する市に限られていたのを、町村でも指定されれば実施できるように改めようといのうであります。こうして戰災町村に財政收入の機会を與えようというのであります。本委員会では賭博を奬励するように思えるので愼重に考慮したのでありまするが、町村が競輪場等の施設を新たに作るのではありませんので、既設のものを借受けて施行するとのことでもあり、指定可能の町村の数も恐らく二十数ケ町村の少数であろうとのことでありまし……

第6回国会 参議院本会議 第7号(1949/11/10、1期、民主自由党)

○山田佐一君 只今議題となりましたお年玉つき郵便葉書等の発売に関する法律案につきまして、郵政委員会の審議の経過及び結果についてその大要を御報告申上げます。  先ず提案の理由でありまするが、我が国の年賀郵便の特別取扱は昭和十六年に停止されるに至つたのでありまするが、終戰後、年賀状の差出も漸次増加する機運にありましたので、昨年から年賀郵便の特別取扱を再開したのであります。ところが、その利用数は約七千万通で、戰前の一割内外に過ぎなかつたのであります。郵政省はこの事態に鑑み、年頭の挨拶を郵便で交換する從來の好ましい風習を助成しますと共に、郵政事業の收入増を図るために、年賀状の差出を積極的に勧奬いたすべ……

第6回国会 参議院本会議 第16号(1949/11/21、1期、民主自由党)

○山田佐一君 只今議題となりました郵便物運送委託法案につきまして、郵政委員会における審議の経過並びに結果を御報告申上げます。  先ず本法案が提出になつた理由を要約して申上げます。元来郵便物の取集運送及び配達は郵便業務の大部をなすものでありまして、事業独占の建前上、国においてみずからこれを行うことが一応期待されるのでありまするが、国有鉄道及び地方鉄道によつて郵便物を運送する場合、又自動車等を郵便物の運送に使用する場合、若しくは山間僻地における郵便物の取集、配達の作業のごとく、事業の経済的運営の観点から民間運送業者等にもこれを委託するのを適当とする場合が少くないのであります。而して郵政大臣が郵便物……

第6回国会 参議院本会議 第23号(1949/12/01、1期、民主自由党)

○山田佐一君 只今議題となりました請願について、郵政委員会の審査の経過並びに結果を御報告いたします。  日程百九十四から二百号、以上七件、いずれも所在地の情勢変化に伴う郵政関係の官署又は施設の改善に関するものでありまして、審査の結果、委員会はいずれも願意を妥当と認め、これを採択し、議院の会議に付し、且つ内閣に送付すべきものと、全会一致を以て決定いたしました次第であります。  以上御報告申上げます。(拍手)

第7回国会 参議院本会議 第37号(1950/04/03、1期、自由党)

○山田佐一君 只今議題となりました昭和二十五年度一般会計予算、昭和二十五年度特別会計予算及び昭和二十五年度政府関係機関予算各案の予算委員会における審議の経過並びに結果を御報告申上げます。先ず各予算案の概要について申上げます。  昭和二十五年度一般会計の歳入歳出予算総額は、歳入歳出とも六千六百十四億六百余万円と相成つておりまして、これを前年度予算額に比較いたしますると、歳入において七百九十九億七百余万円、歳出において七百九十六億四千余万円をおのおの減少いたしております。節減いたしました歳出の主なるものは、価格調整費の九百億円と、貿易、食糧管理その他の特別会計並びに復金等の政府関係機関に対する一般……


2期(1950/06/04〜)

第10回国会 参議院本会議 第2号(1950/12/16、2期、自由党)

○山田佐一君 只今議題となりました国会予備金支出の件について御説明申上げます。  ここに御報告いたします参議院予備経費の支出済額は、昭和二十四年度に属する分三百八万三千百八十円、昭和二十五年度に属する分二百十三万六千八百円、合計五百二十一万九千九百八十円であります。而して参議院の予備経費は二十四、二十五両年度ともその予算額はおのおの五百万円でありまして、昭和二十四年度の分のうち百九十一万六千八百二十円は、すでに第七国会において報告の上、承認済でありまするから、通じて五百万円全額が支出済となつた次第であります。  以下支出済となつた金額の内容を申上げますと、昭和二十四年度に属する分三百八万三千百……

第10回国会 参議院本会議 第30号(1951/03/26、2期、自由党)

○山田佐一君 只今議題となりました法律案三件につきまして、議院運営委員会における審査の経過並びに結果について御報告申上げます。  先ず、国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律の一部を改正する法律案は、議員の発信する通信の現状に鑑み、通信費を増額する必要がありますので、現行月額千円を三千円に改正しようとするものであります。  又、国会閉会中委員会が審査を行う場合の委員の審査雑費に関する法律案は、国会閉会中委員会が審査を行う場合に、委員が受ける手当を、その性質に鑑み、実費弁償の趣旨に副うよう名称を改めると共に、これを日額千五百円に改めようとするものであります。  又、裁判官弾劾法の一部を改正す……

第11回国会 参議院本会議 第3号(1951/08/18、2期、自由党)

○山田佐一君 只今議題となりました講和全権委員の任命につき国会の議決を求めるの件、講和全権委員代理の任命につき国会の議決を求めるの件、各二件に関する議院運営委員会における審査の経過並びに結果について御報告申上げます。  本件は、先ず内閣総理大臣から、衆議院議員星島二郎君、参議院議員徳川宗敬君を講和全権委員に任命するため、国会法第三十九條但書の規定によつて国会の議決を求めて参つたもりでありまするが、本件を付託されました本委員会といたしましては、案件の重要性に鑑み、人事、法務、外務の各委員会と連合委員会を開き、二日間に亘り熱心に愼重審議いたしました。先ず内閣官房長官から内閣総理大臣に代つて提案理由……

第12回国会 参議院本会議 第25号(1951/11/29、2期、自由党)

○山田佐一君 只今議題となりました国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、議院運営委員会における審議の経過並びに結果を御報告申上げます。  本法案は、国家公務員の給與及び郵便料金、電信料金等の引上げに伴い、国会議員の歳費及び秘書の給與並びに通信費を増額するため、衆議院から提出されたものでありますが、本案の内容につきましては、先般来庶務関係小委員会において愼重に検討を加え、このたび法律案として提出されるに及び、改めて本委員会において審議いたしました結果、衆議院送付原案通り多数を以て可決すべきものと議決いたしました。  甚だ簡單でありまするが、以上を以て御報告……

第13回国会 参議院本会議 第28号(1952/04/04、2期、自由党)

○山田佐一君 只今議題となりましたポツダム宣言の受諾に伴い発する命令に関する件に基く総理府本府及び地方自治庁関係諸命令の廃止に関する法律案について、内閣委員会における審議の経過並びに結果について御報告を申上げます。  先ず本法律案の提案理由及び内容について概略御説明を申上げます。本法律案は二つの事柄を内容といたしております。第一点は、「地方団体ノ吏員等連合国最高司令官ノ命令ニ基キ退職シタルトキノ退隠料等ヲ受クルノ資格又ハ権利ノ喪失等ニ関スル件」と題する昭和二十一年勅令第八十一号を、平和條約の最初の発効の日以後廃止しようというのであります。元来この勅令第八十一号は、昭和二十年勅令第五百四十二号「……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/09

山田佐一[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。