阿部昭吾衆議院議員 37期国会活動まとめ
在籍期:
31期(1967/01/29-) -
32期(1969/12/27-) -
33期(1972/12/10-) -
34期(1976/12/05-) -
35期(1979/10/07-) -
36期(1980/06/22-) - 37期(1983/12/18-) -
38期(1986/07/06-) -
39期(1990/02/18-) -
40期(1993/07/18-)
37期在籍の他の議員はこちら→
37期衆議院統計 37期衆議院議員
衆議院本会議(37期)
本会議発言統計
第101回国会(特別:1983/12/26-1984/08/08) 0回発言 0文字発言
第102回国会(通常:1984/12/01-1985/06/25) 0回発言 0文字発言
第103回国会(臨時:1985/10/14-1985/12/21) 0回発言 0文字発言
第104回国会(通常:1985/12/24-1986/05/22) 0回発言 0文字発言
第105回国会(臨時:1986/06/02-1986/06/02) 0回発言 0文字発言
37期通算 (1983/12/18-1986/07/05) 0回発言 0文字発言
本会議発言一覧
期間中、衆議院本会議での発言なし。
衆議院委員会(37期)
委員会出席・発言(国会会期別・役職別)
第101回国会 17回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 17) 2回発言 8012文字発言
第102回国会 14回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 14) 1回発言 4613文字発言
第103回国会 3回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 3) 0回発言 0文字発言
第104回国会 6回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 6) 1回発言 3392文字発言
37期通算 40回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 40) 4回発言 16017文字発言
※なお、委員長、委員以外の議員、大臣等の発言は本統計に含まれていません。
委員会出席・発言(委員会別・役職別)
決算委員会
37回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 37) 4回発言 16017文字発言
文教委員会
2回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 2) 0回発言 0文字発言
社会労働委員会
1回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 1) 0回発言 0文字発言
委員会委員長経験
期間中、委員長としての出席なし。
※開催された委員会に委員長として出席した場合を委員長経験として数えています。記録上委員長に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
委員会理事経験
期間中、理事としての出席なし。
※開催された委員会に理事として出席した場合を理事経験として数えています。記録上理事に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
委員会発言一覧
第101回国会 衆議院 決算委員会 第7号(1984/04/18、37期)
一番最後でありますから、簡単に御質問申し上げます。我が国の入札制度というのがいろいろ議論になっております。しかし、実際は、現場の段階では具体的に変わったか、今までの入札制度を再検討して合理的な新しい…会議録へ(外部リンク)
第101回国会 衆議院 決算委員会 第14号(1984/07/11、37期)
私は、最後の質問者であります…会議録へ(外部リンク)
第102回国会 衆議院 決算委員会 第10号(1985/06/12、37期)
きょうは大変遅くなりましたのでお疲れかと存じますが、もう若干お願いをいたします。最近、市場開放、政府の国際公約、そのアクションプログラム、行動計画の政府指針がまとまったと大変大きく伝えられてございま…会議録へ(外部リンク)
第104回国会 衆議院 決算委員会 第2号(1986/02/24、37期)
今文明論を展開する時間もあれもないのでありますが、私つい先般、大阪空港から秋田空港まで飛んだのであります。そのときに、そのコースは名古屋の上空から羽田農林水産大臣の郷里の松本、上田、あのあたり、日本列…会議録へ(外部リンク)
衆議院質問主意書(37期)
質問主意書提出数
期間中に提出された質問主意書なし。
質問主意書一覧
期間中に提出された質問主意書なし。
在籍期:
31期(1967/01/29-) -
32期(1969/12/27-) -
33期(1972/12/10-) -
34期(1976/12/05-) -
35期(1979/10/07-) -
36期(1980/06/22-) - 37期(1983/12/18-) -
38期(1986/07/06-) -
39期(1990/02/18-) -
40期(1993/07/18-)
37期在籍の他の議員はこちら→
37期衆議院統計 37期衆議院議員データ更新日:2017/10/22