徳川宗敬 参議院議員
1期国会発言一覧

徳川宗敬[参]在籍期 : | 1期|- 2期
徳川宗敬[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは徳川宗敬参議院議員の1期(1947/04/20〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は1期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院1期)

徳川宗敬[参]本会議発言(全期間)
| 1期|- 2期
第1回国会(1947/05/20〜1947/12/09)

第1回国会 参議院本会議 第31号(1947/09/18、1期、緑風会)

○徳川宗敬君 只今議題となりました皇室経済法施行法案外一件の特別委員会における審議の経過並びに結果を御報告申上げます。これらの両案は去る八月十五日から予備審査を行なつておりましたが、同月二十九日衆議院より送付せられましたので、休会明けの昨十七日委員会を開催いたし、前後三回に亘り愼重審議の結果、全会一致、内閣提出原案通り可決すべきものと決定いたしました。  先ず両案の内容につき、その概要を御説明申上げます。皇室経済法施行法案は、皇室経済法の施行に当り同法中に「別に法律で定めるもの」と規定してあります事項を規定する等の必要上、本法案が提出せられたのでありまして、この法案の内容を明らかにいたしますた……


■ページ上部へ

第2回国会(1947/12/10〜1948/07/05)

第2回国会 参議院本会議 第58号(1948/07/03、1期、緑風会)

○徳川宗敬君 森林の濫伐が國土を破壊しようとする現下の情勢に鑑みまして、各派共同の発議により、ここに森林保全に関し決議案を提出いたすことに相成りました。私は発議者を代表して、提案の理由を申述べたいと存じます。先ず初めに決議案を朗読いたします。    森林保全に関する決議案   戰時における無計画な森林の伐採と戰後その復旧に関する、山林施策の貧困とは正に治山、治水並びに水源涵養の根本を危殆に陷らしめている。   現下食糧増産のためにする開墾は、我が國情から見て、焦眉の急務であるが、治山、治水の開墾との間には自から適切妥当な調整が必要である。   よつて政府は速かにこれら調整に関する措置を講じ、併……

徳川宗敬[参]本会議発言(全期間)
| 1期|- 2期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院1期)

徳川宗敬[参]委員会統計発言一覧(全期間)
| 1期|- 2期
第1回国会(1947/05/20〜1947/12/09)

第1回国会 皇室経済法施行法案特別委員会 第2号(1947/08/20、1期、緑風会)【議会役職】

○委員長(徳川宗敬君) これより皇室經済施行法案の特別委員會を開きます。まず初めに齋藤國務大臣より提案の理由を御説明願いたいと思います。
【次の発言】 今日は法制局關係の方が關係方面に行かれておりますので、御出席になつておりません。宮内府関係の方がおいででございますから、御質問がございましたら、どうか御質問願いたいと存じます。  尚資料等につきまして御要求がございますれば、委員長までお申出を願いたいと思います。
【次の発言】 山田君に申上げますが、數字のことでありますから、もう一度よく檢討してからお答え願うように取計らうようにしたいと思います。

第1回国会 皇室経済法施行法案特別委員会 第3号(1947/08/27、1期、緑風会)【議会役職】

○委員長(徳川宗敬君) それでは前會に引續きまして委員會を開きます。  尚本法案は昨日衆議院の特別委員會を議了したそうでありますから、そのことを申上げておきます。ではどうぞ御質疑を願います。
【次の発言】 田中君
【次の発言】 中川君に申上げますが、政府としてのお答えは只今のお聽きの通りであります。委員長への御希望も十分了承いたしました。
【次の発言】 速記を止めて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 如何でございましようか、お諮りいたしますが、今日はこの程度で……。
【次の発言】 それでは先程申上げましたように、今日はこれで散會いたしまして、次會は衆議院より正式に送付されました後に……

第1回国会 皇室経済法施行法案特別委員会 第4号(1947/09/17、1期、緑風会)【議会役職】

○委員長(徳川宗敬君) それではこれより皇室經濟法施行法案の特別委員會を開催いたします。去る二十九日衆議院より送付されましたが、休會のため今日まで延期いたしましたことを御了承願いたいと存じます。皇室經濟法施行法案と、これに併託されました日本國憲法第八條の規定による議決案は密接なる關係があると存じますので、同時に御審議を願いたいと思いますが、それで御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。それでは兩案を問題に供します。前會の豫備審査に引続きまして、どうぞ御質疑を願います。
【次の発言】 他に御質問はございませんか。ちよつと速記を止めて。

第1回国会 図書館運営委員会 第2号(1947/08/04、1期、緑風会)

○徳川宗敬君 それは参議院の運營委員會の参考として、そういうことをされるわけですね。
【次の発言】 衆議院との連絡はどうなりますか。それは一應こちらで肚を決めて人選ができたところで、衆議院に御相談になりますか。

第1回国会 図書館運営委員会 第4号(1947/10/03、1期、緑風会)

○徳川宗敬君 大変結構なお考ですがそれは政府の方へ唯依頼して置いてもなかなか集まらないと思います。こちらから積極的に調査課の方が集められなければならない。それから各委員会ともどういう関係でこれを進めて参りますか、そんな点については御意見いかがですか。
【次の発言】 從來は休会中は官報は配られていなかつたように記憶しております。最近のように、ずつと続いて、会期が延長に延長を重ねて來ることになると、殆ど全部手て入るようになりますけれども、休会の長い間は確か頂かなかつたように記憶しております。
【次の発言】 今のお話は大変御尤もと思いますけれども、図書館運営委員会で扱うべき問題じやないと思います。む……

第1回国会 図書館運営委員会 第5号(1947/10/21、1期、緑風会)

○徳川宗敬君 大変結構なお考えと思います。取敢えず現在各委員会に提出される参考資料を、それを洩れなく調査部の方で集めて頂いて、そうしてそれを皆利用できるように整理して置いて頂くのは、第一着手として一番手取り早い方法と思いますので、取敢えずそれをやつて頂いたらどうかと思います。衆議院の方と連絡を取るのも必要でありますけれども、これは参議院だけでやつても差支えない仕事と思いますから、すぐやる仕事としましては、今こういつた程度のことをやつて頂いて、それから段々秩序のある方法で資料を蒐集するということに行つたらどうかと思います。ちよつと自分の考えだけ申上げます。

第1回国会 図書館運営委員会 第6号(1947/11/21、1期、緑風会)

○徳川宗敬君 その意見を徴されたのは委員長の参考とするために、委員長の個人的な立場で意見を徴されたように、私は思つておるのでありますが、委員会として感謝の意を表するのにはまだ時期がちよつと早いのぢやないかというふうに思いますが、いかがでございますか、委員長の個人的な御禮状は、これは別問題であります。
【次の発言】 いかがでございますか、人の名前に亙りましていかがかと思いますから、それは又別の機会に懇談の席か何かでいたしたらと思います。
【次の発言】 結構と思います。


■ページ上部へ

第2回国会(1947/12/10〜1948/07/05)

第2回国会 図書館運営委員会 第2号(1948/01/30、1期、緑風会)

○徳川宗敬君 今御両者の御意見御尤もでございますが、時間の関係もありますから、法制部の方からいろいろ御意見をお聞きになつたら如何でしようか。
【次の発言】 今読まれた程度なら、入れておいても差支えないと思いますが、いかがですか外の方の御意見は。

第2回国会 図書館運営委員会 第4号(1948/02/10、1期、緑風会)

○徳川宗敬君 皆さんの御意見の御開陳を承わりまして、誠に御尤もと存じます。皆さんの御希望通り館長に金森さん、副館長に中井さん、こういうことでこの本委員會は御決議になることを私も希望いたします。尚機構の點につきましても、皆さんの御意見も結構と思いますから、然るべくその方向に向つて委員長でお取計らい願いたい、かように考えております。


■ページ上部へ

第5回国会(1949/02/11〜1949/05/31)

第5回国会 図書館運営委員会 第1号(1949/03/30、1期、緑風会)

○徳川宗敬君 只今委員長の御朗読になりました勧告文は概ね結構だと思いますので、賛成いたします。


徳川宗敬[参]委員会統計発言一覧(全期間)
| 1期|- 2期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院1期)

 期間中、各種会議での発言なし。

徳川宗敬[参]委員会統計発言一覧(全期間)
| 1期|- 2期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

徳川宗敬[参]在籍期 : | 1期|- 2期
徳川宗敬[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 1期在籍の他の議員はこちら→ 1期参議院議員(五十音順)  1期参議院議員(選挙区順)  1期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。