このページでは小泉秀吉参議院議員の1期(1947/04/20〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は1期国会活動統計で確認できます。
○小泉秀吉君 私は日本社会党を代表いたしまして本決議案に全面的の賛意を表する者であります。(拍手)交通運輸が日本経済復興の鍵であり、現状のままで推移すれば、復興の隘路となる虞れあることは識者の憂うるところでありますが、私は主として海運の観点からこの問題を考察してみたいと思います。 昨年來日本の実情を詳細に調査いたしましたストライク團並びにドレーパー團の調査報告によりますれば、日本の経済の復興は海運の復興を前提とすることが明らかにされております。然るに我が國の一般の人々は海事に関する関心が甚だしく薄いのは、返す返すも遺憾なことであります。國民の関心の薄いのが反映いたしまして、海運に対する政府の……
○小泉秀吉君 私は日本社会党を代表いたしまとて、本予算案に賛成を表すものでございます。(拍手)併しながら私共は、当初政府の原案を見ましたときに、その構成の仕方が如何にも大衆の(「目につく」と呼ぶ者あり)課税を重くしているような編成の仕方であることに甚だしく驚いたのでありまするが、(「驚いたか」と呼ぶ者あり)その政府においては與党三派の修正を(「與党でも遠慮するな」と呼ぶ者あり)呑み込みまして、(笑声)そうして修正予算という形で出て参りましたので、(「本物じやないのか」と呼ぶ者あり、笑声)私共はこれに贊成をしたのでございます。(「苦衷を察するよ」と呼ぶ者あり)從いましてこの予算に対しては(「澁々……
○小泉秀吉君 只今議題となりました日程第百六十一より第百九十三までの請願並びに第二百五十七より第二百六十までの陳情につきまして、詳細は委員会の速記録を御覧願うことにして、委員会の審査の結果を御報告申上げます。 請願第五号、小名浜海上保安署を保安部に昇格の請願外三十四件並びに陳情四件は、いずれも願意を妥当と認めまして、議院の会議に付し、内閣に送付を要するものと決定いたしました。 以上御報告申上げます。(拍手)
○小泉秀吉君 只今上程されました外航配船促進に関する決議案につきまして、私は日本社会党を代表して、賛意を表するものであります。幾多の理由がございまするが、すでに提案者並びに賛成の方々から私の申したところの殆んど全部が盡されておりまするので、多少重複する嫌いがありますが、極めて簡單に一点だけ申上げて見たいと思います。 日本の国際收支は戰前におきましても商品貿易の收支尻は赤字であつて、その赤字は海運收入を太宗とする金額によつて均衡が保たれてあるということは諸君の御承知の通りであり、すでに提案理由にも説明されたようでございまするが、敗戰によりまして厖大なる資源地帶を失つたのみならず、その狹小な所に……
○小泉秀吉君 只今議題となりました水路業務法案について、運輸委員会における審議の経過及び結果について御報告申上げます。 最初に本法案の提案理由について申上げます。その一つは、水路業務の成果は海上における安全確保の基礎的資料となると共に、港湾、沿岸土木工事、防災及び海洋の利用開発、更に地球物理学の調査研究に不可欠のものでありますので、水路測量の成果その他の海洋に関する科学的基礎資料を整備する必要のあることであります。その二は、我が国は総司令部の好意ある措置によりまして近くモナコの国際水路局に加盟の予定でありますが、加盟国は国内における水路に関する資料及び情報を提供交換いたしまして、航海の安全に……
○小泉秀吉君 只今議題となりました造船法案について運輸委員会における審議の経過及び結果につきまして御報告申上げます。 先ず本法案の提案理由について申上げますと、その一つは造船技術の向上を図る必要のあることであります。即ち我が国の造船技術は、戰時中における劣性能の標準型船舶の大量建造に禍いされまして、今日におきましては世界の水準に及ばないことは勿論、我が国戰前の水準にさえ達していない状態であります。造船技術の向上につきましては、去る昭和二十三年六月、第二国会におきまして、参議院が満場一致で採択いたしました輸送力増強に関する決議におきまして、重点施策の一つとして造船技術の向上を掲げ、政府に対しこ……
○小泉秀吉君 この組合法が廃止になるということには異議がありませんが、廃止になつて新らしく、今の大臣の御説明のような風なことで、いろいろな組合といいますか、そうしたようなものができる、そのできるものはそれは幾つできてもいいのかどうかというのが一つの質問の要点であります。
もう一点は、そのできるべき組合は、許可がいるのか、或いは届出だけでいいのかというようなことを伺いたいと思います。
【次の発言】 そうしますと、その届出でよろしいということであると、一面においては、現在の機構のようなことに止めて置きたいということになるが、その届出なるものが、官廳の希望或いは意思に反して、或る意味において濫立………
○小泉秀吉君 船員保險法新舊條文對照というのがありますが、この舊條文を新條文のように改正しようということなのすか、これは少し私の質問が、この前參りませんで、非常に迂遠なことを伺うようですけれども、今の御説明でわかつたのですが、これは條文の改正として出ていますのですか、議題はどういうふうになつておりますのですか。
【次の発言】 それでいわゆるこの新條文の下に、「傍線は改正部分」ということがありますが、例えば第二條で「船員保險事業」云々以下傍線の引いてあるだけが舊條文と變わつて行くというような意味で、全般をそういうふうに了承していいのでありますか。
○小泉秀吉君 今航路標識が不完全だから、航路を特に指定をして外國航などには安全を期するようにするというようなお話があつたように思いますけれども、政府はそうした特殊の航路或いは港に對して強制水先人を配置するというような御意思はあるのでしようか、その點お伺いしたいと思います。
【次の発言】 さつきの丹羽君からの話の、四十六條の末項のうちの「第一項の請求は、採決の言渡の日から七日以内にこれをしなければならない」という、この採決の言渡の日というのは、その採決が本人の手に届いたときのように私は了解しておつたのだが、採決をしてしまつたらその日から、届いても届かないでも七月という方の意味なんでしようか。その……
○小泉秀吉君 今のお話を承りますと、五十九條と六十條の所の「政令ヲ以テ之ヲ定ム」或いは「政令ノ定ムル所ニ依リ保險料ヲ員擔ス」というようなことであるが、この政令は結局金額を決めるものということだろうと思うのですが、その金額に對しては、全然この法律の審議からオミツトしてしまつて、今お話のようなふうになんとか委員會というような所でどういうふうに決めてもそれが民主的であるから、この法律の審議には全然入らないという御意思なのか、その點はどういうことなんでしようか。
【次の発言】 もう一つ關連しておりますが、昭和二十二年度厚生保險特別會計船員勘定豫算書というのを頂戴しておるが、この數字は先刻御説明になつた……
○小泉秀吉君 少し細かいかも知れませんがお答えをして頂きたいと思います。第九條でございますが、「行政官廳ハ命令ノ定ムル所ニ依リ」云々というのですが、「被保險者ヲ使用スル船舶所有者ノ組織スル團體」というのでありますが、この團體に對して、改正命令案要綱を見ますと「法第九條關係(告示)」というようなことで、第二に「海運組合法により組織された海運組合」という前の方を消して、「海運組合」と書いてありますので凡そ分りますが、この船主團體というものは、今度は例の海運組合法が廢止されてしまつて、自由に新らたに作るということに相成つたのでありますけれども、こういう海運組合というものは幾つもできると思つております……
○小泉秀吉君 一體この法律の目的はですね、まあ御説明は一應あるんだが、港灣或いは航路を處理するというような目的があるんですか、それとも船籍不明なもの、つまり物件の處分をするというようなことに、主なる目的があるんですか、それをちよつと伺いたいと思います。
【次の発言】 少しピントの外れた質問かも知れませんが、今お話の、大體密輸入か何かで持つて來たのを船だけ置き去りにして、誰のものだか分らないというようなものを、そこに置かれては邪魔になるから、何とか處理をしたいというのが一つの狙いどころのように思うのだが、若しそうであると、もう一つその外に實際船主が分らない、或いは分つておつても算盤に合わないから……
○小泉秀吉君 第四十六條と四十七條の讀み方をちよつと、私はつきりしないからそれを伺いたいのですが、四十六條で、「理事官又は受審人は、地方海難審判所の裁決に對して、命令の定めるところにより」云々とありまするのと、この四十七條の「理事官又は受審人は、裁決があるまで、第二審の請求を取り消すことができる。」というのは、これはどういうふうに了解するのでしようか。
【次の発言】 そうすると、地方海難審判所の裁決が出て來ない前に、高等審判所に請求をしろということなんですか。
【次の発言】 第二審というのは抗告なんでしよう。
【次の発言】 そうすると、抗告がなくても、高等審判所は裁決をすることがあるのですか。
○小泉秀吉君 第二小委員會を二度開いたのですけれども、出席が惡いのですが、成るべく一つ……。
○小泉秀吉君 第二小委員会の審議の経過及び結果を御報告申上げます。 本小委員会は今まで付託を受けました請願第十五号、熊本縣人吉市を基点とする三路線に省営自動車運輸開始に関する請願、第三十六号、高崎、熊ケ谷間に電化工事を実施することに関する請願、第六十二号、中央線高藏寺、名古屋鉄道小牧両駅間に國営自動車の運輸を開始することに関する請願、第六十四号、山形縣最上郡内に國営貨物自動車の運輸を開始することに関する請願、第七十六号、柳井駅より三路線に及び田布施駅より二路線に國営自動車の運輸を開始することに関する請願、第七十八号、常磐線松戸、安孫子両駅間電化工事実施に関する請願、第九十四号、宇部東線電車運……
○小泉秀吉君 小委員會では相當に討論をしたので、小委員會の議案をその通り可決されることを望みまして、これは討論を省略して贊成したいと思います。
○小泉秀吉君 極めて明白なことでありますから、質疑、論議を省略して、原案通り可決して頂いたらどうでしよう。
○小泉秀吉君 この請願、陳情の審議の仕方に対して皆さんにお諮りをして頂きたいと思いますのですが、御承知のように、參議院規則の第百六十八條によりますと、「委員会は付託された順序により、請願書を審査する。」というようなことになつておるのですけれども、こういう行き方をやつて行きますと、こちらに出ておる陳情、請願というようなものをそういう方向でやつて参りますと、なかなか審議がうまくはかどりかねる。すでに百二三十のものの中、ようやく二十数件が審議が決定したというような状態でありますのですが、一つお諮りをいたしたいのは、委員会の御決議によつてこの順序を変更し、そうして審議を促進するというような方向に行きた……
○小泉秀吉君 請願第二號外九件及び陳情第四十七號の審査の經過及び結果につき御報告いたします。 小委員會は數度に亙り開催せられ、紹介議員の熱心な説明があり、これに對する政府當局の詳細なる説明がありました。委細は速記録、請願書等を御覽願うこととし、簡單に御報告いたします。 請願第二號、盤越東線の三春、船引兩驛間の要田村に停車場を設置することに關する請願に對し、政府より請願地點は勾配線上で一般驛の設置は困難であるが、簡易驛の設置について調査に著手する旨の説明があり。審議の結果豫算及び資材の事情とも睨み合せの上實施すべきものであるという意見を付して内閣に送付するものと全員一致議決いたしました。 ……
○小泉秀吉君 鐵道の電化に關する請願、陳情を取纒め請願第四十二號外九件、陳情第四十五號外四件の小委員會における審議の經過及び結果を御報告いたします。各請願、陳情につきましては、紹介議員の熱心な説明と政府の詳細な説明とがありましたが、委細は請願書、陳情書その他の關係文書を御覧願うこととし、ここでは簡單に御報告いたします。 先ず政府に鐵道電化の根本方針を訊しました處、鐵道電化は石炭の節約經常費の節減、輸送力の増強に多大の效法があるから極力實施を進めてゆきたい。特に輸送量の多い線區とか、勾配の多い區間であるとか、大都市近郊の旅客輸送の行詰つてゐる區間を優先的に取上げる方針である。しかし一方電化工事……
○小泉秀吉君 前囘の常委員會で、政府御當局の御答辯を伺いましたのですけれども、やはり厚生省の關係御當局がおられないと、どうも私共ははつきりした御答辯が伺えないというような情勢でございましたので、今日は特に厚生大臣竝びに關係御當局の御出席をお願いをして置いたのでございますが、まだ大臣がお見えになりませんけれども、政府委員がお出でになつておりますから改めてお伺いをいたします。御承知のように、失業保險法案竝びに失業手當法案というようなものが、すでに兩院を通過したのでありますが、それと殆んど密接不可分だと思いまする、船員に對する失業保險法案竝びに手當法案が、兩院の何れにもまだ御提出になつておらないよう……
○小泉秀吉君 私は次の資料を要求します。
一、船員保險會の沿革
二、創立當時の役員の氏名(兼務者
はその本職)
三、現役員の氏名、就任月日(兼務者はその本職)
四、各年度における收支状況
五、本年度豫算
六、各年度事業概要、本年度事業豫定
七、保養所宿泊施設等の如き所有施設の種類、所在地施設の概要
八、目下豫定又は進行中の諸施設の概要
九、右に關する船員の利用状況(なるべく詳細に)
【次の発言】 新任の運輸大臣にお目度たいと敬意を表すると同時に、ちよつとお伺いしたいのでありますが、本委員會で私再三發言をしておるのでありまするが、この船員保險法の取扱はかねての閣議事項で運輸……
○小泉秀吉君 この法律案が厚生省から提案をするということに決つたのは、一體いつ決つたのか、その的確な月日というと、非常に混み入つたことを言うようですが、若し分つておれば、何月の何日に決つたかということの答辯が、できれば伺いたい。
【次の発言】 それからこの改正案を一體法案にするまでに、大體こういう種類のものは、今までの行き方で行くと公聽會を開くとか、或いは公聽會を開く間がなければ、少くとも關係團體或いはその他の緊密な理解を持つておるところの意向を聞いて見るというようなことが、深切にやる方法でもあるし、又そういうことをやつておるように思うのですが、これに對しては公聽會を開いたのか、或いは公聽會に……
○委員外議員(小泉秀吉君) 紹介の要旨を極ぐ簡單に御披露さして頂きます。 國民の政治に関する関與は平等でなければならないということは申すまでもないのでありますが、現行の衆議院議員の選挙法は、職務に起因して選挙権を行使することができない者に対して不在投票の制度を設けて、選挙権の行使を十分にさせようということにしておるのは御承知の通りでございますが、実際上現在の不在投票の制度では、船員は殆んどその選挙権を十二分に行使することができないというのが実情であります。御承知のように、船員は船員としての生活が続く限り、いわゆる不在者でありまして、船員の生活におきましては、家におるということは例外である。そ……
○小泉秀吉君 首相と呼ぶのは社會黨だからというようなことがありますが、少し變なことだと思います。社會黨だろうが、どこだろうが、呼ぶ呼ばぬということは別の問題だと思います。私も社會黨ではあるが、首相を呼ぶことに必ずしも反對しないが、内閣が既に六・三制をやる。三十一億ということを決めているということは確實であるし、今の話であると、安本がどういうふうになつている。大藏大臣がどういうふうな意見だとか、その他關係方面がどうだとかということが、大體の主力であると思うのですから、先ずそうした方面の擔當大臣竝びに關係の方に先ず來て頂きまして、そうして必要があつたら更に首相に來て頂いて、説明なり、論議なりを重ね……
○小泉秀吉君 それでは私より年長の故を以ちまして、板谷委員長の第一國会以來の運輸及び交通委員会における御苦労に対し、深甚なる謝意を述べたいと思います。委員長は不慣れなる我々委員をよく御指導下されまして、議案、決議等の審査並びに議事の運営につきまして、円満に、而も緊密な連絡の下に進められましたことは、委員一同深く感謝いたす次第であります。(拍手)
○小泉秀吉君 石炭の問題で少し私具体的に飼いたい。これは事務当局にお伺いしたいのですが、赤字の金融と運賃値上げの必要性というものをお出しになつて、その十七、八頁には非常に、今大臣のお話になつたようなことが詳細書いてあるので、政府御当局はこういう意図でおやりになつておる。又こういうことをお考えになつておるということは十分に了承いたしまするけれども、例えば石炭のことは、一番しまいに、我々はこの機会に是非共良質炭を配当されんことを強く要求せざるを得ないということを言うておられるので、只今の政府委員の御答弁もこれに相應するのだろうと思うのです。これはもうこうして書いてもおるし、こういうことを守つておら……
○小泉秀吉君 今委員長がおやりになるというのは、今の提案のものでなしに、前の運賃法案の審議ですね。
○小泉秀吉君 この港則法とそれから海上衝突予防法との関係はどういうふうになるのでございますか、政府委員に伺います。
【次の発言】 一向今の説明では私に呑み込めませんが、私の伺つておるのは、この港則法と海上衝突予防法との関係を伺つておるのです。
【次の発言】 政府委員の説明では、港則法は海上衝突予防法に何ら牴触をしないで、海上衝突予防法の中の港湾、或いは港の航行その他に関する件については、海上衝突予防法の規定は全部支障なしに港則法には取り入れてあるのだというような意味に了解していいのでございますか。
【次の発言】 ちよつとそれに関連して、今その聽かなければならないという、聽くということは尊重する……
○小泉秀吉君 法務総裁にお尋ねいたします。先刻のお話によりますと、女王丸を岡山の檢察廳が取上げたのにいろいろ理由があつたように承つておりますが、地方民の声がやかましかつたり、それから遺族等の要求も相当に激しかつたから岡山では取上げたのだというようなふうた御説明のように伺いましたが、そうなのでございますか。
【次の発言】 一体この事件は今も外の議員から公訴事実という、公判請求書というようなものに読上げられてみて、そしてそれに対して檢事の認識が甚だ專門的じやないということをいわれておりましたが、私もやはりそういうことには同感なのでありまして、結局いうとそういうふうなこと、公判の請求書そのものにおい……
○小泉秀吉君 船員の職業紹介は從來民間でやつておつたものを、いろいろな関係で政府でやるというのですが、私共から見ると、強いて政府でやらなくても、これは從來の通りでいいのだとは思いますけれども、諸船の事情を考察して政府がそういうふうなことにやりたいということについて、強いて反対する必要もなかろうと思います。賛成をする次第であります。
【次の発言】 港域法案の質疑は昨日で盡きたと思いますが、外に御発言がなければ、私はあれで結構であります。
○小泉秀吉君 修正を込めての質疑ですか。
【次の発言】 私は修正を込めてなら話は分りますけれども、修正をしないとこの間申上げたように大分議論があります。
【次の発言】 ございません。
○小泉秀吉君 今の委員長お話ですと、先般委員長に一任したことを必ずしも今日取消すという意見でなくて、一任したものを今日確認、再確認をして一任されればそれでよろしいという御意見なのか、或いはその時は一任はされたのだが、今日は重要な問題だから、速記もあるからもう一遍戻して新たに論議をして見ようというのであるか、その点一つ委員長に伺いしたいと思います。
○小泉秀吉君 御指名によりまして……。只今私共この運輸委員会に、前回以來委員長として卓抜な手腕と識見とを以て委員会を指導しておられた板谷さんが、更に委員長になられたことは、衷心から喜びに堪えないところであります。どうか議院運営の上に今後とも共同一致して、ぞの職責に当られるように、御指導願いたいと思います。ちよつと御挨拶申上げます。(拍手)
【次の発言】 新聞によりますと、大分前の新聞に、進駐軍が專用しておつた横浜並びに神戸の國有突堤と言いますか、それの一部を日本政府の專用に返却するというようなことになつた。ところがそれを日本政府が專用することのために大藏省、運輸省、その他の関係官廳の間で何とい……
○小泉秀吉君 これは何ですか、政府の御意向では、この延長又延長をして、ずつと廃止せずに行く方が都合がいいという御意見なんですか、向うでそういうふうに、その時、その時、口頭或は外のことで示唆して來るから、四ヶ月を六ヶ月にするんだ、この次はやはり又六ヶ月延ばして行けばいいんだというような御意見であるのか。若し今の政府委員の御説明のようなものなら、六ヶ月にしないで一年にするなり、或は期限を取るなりするような行き方があるだろうと思うのですが、政府の御意見或は御方針というものはどうなんでしようか。
○小泉秀吉君 海運の当面の問題に関しまして二、三の事項に亘つて運輸大臣並びに総局長官にお尋ねをいたしたいと思うのであります。先ず第一のお尋ねは船員労需物資の配給機構についてお伺いしたいのであります。先般この委員会で大臣からもお話がありました九月二日附の連合軍の総司令部の覚書によつて、船舶運営会の傭船形式を定期傭船方式に切換えるということで、そのことに今精進しているというようなことでございますが、船員の労需物資の取扱は從來は財團法人の海員財團において取扱つておつたのでありますが、御承知のように海員財團は船舶運営会からの分担金並びに船舶運営会に属しておらない船の船主或いは船主團体から所属船舶のトン……
○小泉秀吉君 私よそへ行つておりましたので読んでおりません。
【次の発言】 私今委員長の御質問と同じようなことを伺おうと思つておりましたが、それにちよつと関連して今の大臣のお話を伺いますと、本日提案される予算が議会に出さへすれば結局その金は自由に使えるようになるから、それでストライキは早急に止まるだろうというお見込であるというように伺いましたが、そう心得えてよろしうございますか。
【次の発言】 今の六條のお話で、所得税、法人税を課さないというその思想の中から、都府縣市町村税は課するというのは、都道府縣市町村税というのは地方の財源を枯渇させるのが氣の毒だという意味ですか。何か根本的に、國有鉄道自……
○小泉秀吉君 衆議院の方から修正も何もなくて、こちらへ法律案としてもう廻つて來たのですか。
○小泉秀吉君 最近聞きますと、予算の問題をめぐつて、CTSで商船教育を大学にしてやる必要がないのだというような意見が相当きつく言われておるようなことで、長官或いは大臣とCTSの当局と交渉が行き悩んでおるようなふうに聞きましたけれども、実情はどういうふうになつておるかということは至急に一つ確かめることも必要だろうと思うし、私自身はやはりこの問題はこの委員会としても折角委員の方々が御視察になつて、只今小野委員の御報告もあつたようなことなんですが、一應委員会として取上ぐべきものだと思つておるし、又取上げて頂きたいという意向でございます。
【次の発言】 私は大体大学設置委員会でも、商船教育を大学にする……
○小泉秀吉君 その逮捕された人間を海上保安廳関係当局でけではちよつと思うようにそれが処置が行かないというような風評も聞いているのですけれども、先刻長官のお話だと、國警やなんかと連絡を取つて極めて巧妙にうまく行つているようなお話で、少し私の聞いた風評と違うようなんですが、実際長官が仰せになつたようにうまく行つていますか。
○小泉秀吉君 昨年でしたか、水害で釜石で貸車などがストツプしてしまつた、それであすこに動きの取れなくなつた貨車並びに機関車を相当多数鉄道局は船舶輸送をして青森の方からうまく工合に輸送したという事実があるのです。これは随分大きな功績だと思いますが、その点に関して一つ本省の当局の方から、その経過或いはその功績、効果というようなことを序でのときに御報告を願いたいと思います。
○小泉秀吉君 今大臣のお話並びに文部省の説明なんかを総合して考えますと、高等商船学校を大学設置委員会の答申によつて新制大学にするという意向は決まつたのであるが、併しそれを尊重してやりたいんだが、今の段階でははつきり文部当局並びに運輸当局は二十四年度にするということに対しては、そこに行く段階に、所管の問題でまだはつきりしたものではないようなふうの御説明のように伺いましたのですが、そういうことであるのか。二十四年度に高等商船学校を新制大学にするということだけは両省とも一致して政府としてその由がはつきり決まつておるのか。今決まつておらなければ、努力して是非決めるというような御決心であるのか。その点を……
○小泉秀吉君 ちよつとその前にお伺いしたいのですが、只今観光局を運輸省に置くということが適当であろうという大臣の御意見だということをはつきり仰せになつたらしいので、大臣の御意見を伺つて極めて安心したのですが、更に港湾行政の港湾局を運輸省から建設廳に持つて行くかも知らんというようなことをこの前の委員会でしたか、委員会の懇談会でしたか、いずれにしても運輸大臣から初めて伺つて、実は今日の委員会で運輸大臣並びに本多國務大臣の御列席の上で、その点をはつきりして頂きたいというようなふうに私は思つておりましたのですけれども、先刻小野委員の本問題に関する御意見は、私は全面的に賛成であります。從いまして現在ある……
○小泉秀吉君 今の問題は、請願の趣旨を採択して、それを内閣へ持つて行くということは勿論私も賛成でありますが、この状態で、もう少しこの委員会としては、先刻も申しましたように、この請願、陳情に先立つて本委員会で相当論議を重ねておつた問題でございまするから、このことに関連して政府も、もう日も経つておりますから、どういうふうに持つて行くのだということについて、ほぼ意見が纒まつておるだろうと思いますので、そういう意見を、もう少し政府の意向を確めて行くということを、この機会にやつて見たいと思いますが如何でしよう。
【次の発言】 今小野委員からの御発言の中に、内閣だけで一方で決めるようなことはないと思うが、……
○小泉秀吉君 只今の御説明の中で、法律案第三條の事項につきまして、第一は交付を受けた金額を現状の目的以外の目的で使用してはならないということ、並びに第二項におきまして、利子その他金銭上の利益が生じたときは、船員の厚生福利施設に使うということに対してはつきり運輸大臣が使用を監督するようなふうにななつておるようでありますけれども、政府としては、こういうものに対して誤つた使用をしないというようなことを対する監督の方法なんかお考えになつておりますか、それを伺いたいと思います。
【次の発言】 そうしますと、この法律の第三條を円満に行使するというためには、運輸大臣が責任を負うということに了解してよいのでご……
○小泉秀吉君 十三條の終いの方ですけれども、「省令で定める海技免状の裏書によつて」云々ということでございますけれども、これも丹羽さんから随分詳しい質問があつたのですが、併しどうもまだぴんと來ないのですが、この裏書というものの性質でありますが、これは政府の狙うところは、この裏書をすればこの裏書を持つている船長や、航海士が乘つておりさえすれば水先人を乘せなくても、般長又は航海士のその所有免状の範囲において、その責任において、その地域を航行するのに差支えないということであつて、水先強制区域であつてもそういう人間を乘せて置けば、水先人以外の権限を持つてそこは自由に交通ができるのだという裏書を出そうとい……
○小泉秀吉君 私は只今議題となつております水先法案につきまして修正案を提出いたします。先づその案を朗読いたします。 水先法案の一部を次のように修正する。 第三十二條に次の一項を加える。 2 水先審議会は、前項の規定による意見を決定しようとするときは、当該水先人に対し、あらかじめ期日及び場所を通知して聽問をしなければならない。当該水先人は、聽問の場所において、水先審議会に對し、意見を述べ、及び証拠を提出することができる。 第三十七條に次の但書を加える。 但し関係行政庁の官吏のうちから命じ、又は委嘱した委員及び臨時委員に對しては、手当を支給しない。 第三十八條中「法律」の下に「及……
○小泉秀吉君 私、昨日欠席いたしておりまして、今の御趣旨分りませんが、これは重複するかも知れませんが、先程岡田政府委員のお話によると、この切換えで船主に還つた船の運航能率並びに人員の削除等によつて、今委員長の言われたような給料並びに保險料というようなものを含んだ経費は、船主自体で出して貰うより今の段階では仕方がないというようなふうに私は了承しましたのですが、その船舶運営会が直接運航する船の乘組員というものは、現在の船主に還つた船よりも相当乘組員数を削減するということは確定してあつて、それに準じて船主もやはり減員することができるだろうというお話であるのか、その辺のところをもう一遍伺いたいと思うの……
○小泉秀吉君 本法の第一條の最後に「公共の福祉を増進することを目的とする。」というようなこれは結構なことだと思うのでありますが、それから発展しましてこの第二條の最後の方に檢数業、鑑定業及び檢量業というようなものがやはり船舶運航事業の一部と、海上運送事業の一部としてここに挙げられておるのでありますが、特に鑑定業或いは檢量業というようなものはいわゆる営利事業ではなくてこれは公益事業であると私は考えますので、こういう公益事業をこの法案ではどこでも縛つておるところがないのでいわゆる届出主義で届出さえすれば誰でも仕事ができて自由競爭ができるというようなことに見受けるのでありますが、その中ただ一つ登録をす……
○委員外議員(小泉秀吉君) 私運輸委員会の理事の一人として、ちよつと今の御発言に対して、少し何というか、関連があるから申上げます。参議院の運輸委員会の本問題の審議の道程におきまして、委員の一両名の中から公聽会を開くことの必要であるというような議論も出ておりましたけれども、それを開かないというようにはまだ委員会においては決定してはおらないのです。そういうような発言に対して、委員会自体としてどういうふうにそれを持つて行こうかというようなことも委員会においてはまだ審議の途中であります。或いは板谷委員長の意思がどこにあるかというようなことは、これはおのずから委員長として別でありますけれども、委員会自体……
○小泉秀吉君 只今お話のあつたこの提案理由の説明の中に、大体登録原簿と今の船舶の現状と非常に食違つているというようなことを是正するのが、一つはこの改正案の目的だと、こういうことであつて誠に結構だと思うのでありますが、ところが従来運輸省で運輸その他いろいろな産業計画か何かにいろいろ触れる基礎というようなものができておりますけれども、只今お話のように食違つているのだ、今までそういうことを計画するのにできておつたデータというようなものは一体確信を以て出したということにもなるように思うんですけれども、そういう点はどういうふうにして作成をされたか、そのデータになつた基礎に対してのお考えを伺いたいと思いま……
○小泉秀吉君 前の委員会で私伺いましたが、政府委員が出揃わんから、この次にするということで保留して置いたのですが、それを一つ改めて申上げますと、この本法の改正の狙いの一つは、不正航行船の取締ということを厳重にしたいという趣旨で、あるということを、提案理由にも説明がありましたし、又そうだろうと思うのですが、ところで過去において、いわゆる密航船というようなものを、どういう程度にどういうふうにしておるかという実況を参考までに伺いたい。こういう質問をこの前申上げたのですが、今改めてお伺いします。
【次の発言】 第二十二條以下の各條ですね。「艦長ノ所有又ハ占有二係ル共般舶」というようなことがありまするが……
○小泉秀吉君 一つ緊急質問をいたします。船舶運営会に関連してのことでございますが、船舶の運営会から民間の船主に支拂うべき傭船料その他の支拂金が非常に遅延をしておる。いわゆる支拂遅配とでも申しますか、それで業者の中には傭船料が唯一の収入であることは勿論でありますけれども、それが入つて来ないために船員の俸給等が殆んど支拂いかねて、或いは造船会社の修繕料も相当に満つておるために造船会社自身も会社の経営に困難をしておる。その外食糧その他莫大な費用がつまり経費として支拂うべきものが支拂われないので、金融業者から金の借りることのできる者は相当な金利を拂つて、それを忍んで借りることができるけれども、誰もが金……
○小泉秀吉君 この第二条の第二項によりますと、「「通運事業」とは、営利を目的とするとしないとを問わず、」云々というようなことがあるんですけれども、例えば農業協同組合だとか、農業協同組合の連合会というようなものか、この法律に合うような目的並びに方法を以て、この通運事業をやりたいというようなことを申出て来る場合には、この法律の条文に適合しておつた申請であれば、やはりそれはこの法律によつて許され得るのでありまするか、そういうものは排除するというような御意見であるか、政府の御意向を明確に伺いたいと思います。
【次の発言】 もう一つ、これは政府委員に伺うのか、大臣に伺うのか、政府の御方針として伺つて見た……
○小泉秀吉君 只今から請願並びに陳情の小委員会における審査の結果を御報告いたします。 請願第五号、小名浜海上保安署を保安部に昇格の請願、この請願の要旨は小名浜港は東京、塩釜間の唯一の避難港であり、商港、漁港として、又海難救助基地として重要性を有するために現機構を拡充して保安部に昇格せられたいということであります。政府当局の説明によりますと、本港は海上保安業務の地位が頗る重要であることは認めているが、速急な昇格は困難である。併し配属船舶の充実、通信施設の新設等については実現するように努力したいということであります。審議の結果、願意は妥当であると認めました。 次に請願第二十二号、網代岬観音島燈……
○小泉秀吉君 本多国務大臣にお伺いいたします。先刻村上議員の御質問に対して、国務大臣の御答弁は法文には設置することを得ということだからして法制局との連絡もとつて見たが、それは設置しないことができるのだという反面の解釈もあるから、それで何らそのことには相談もしなかつたし、国会の意思を予め調べる必要はないのだというような、如何にも法律論といいますか、一つも政治性のないような御答弁であつた。理窟はそれで通るのかも知らんけれども、あのときの事情を参議院の運輸委員会から、先刻村上議員もここで読上げたような決議をして、それを十分了承して、而も運輸大臣もよく御納得だと私は思つておるのであります。そういう事情……
○小泉秀吉君 大体前之園さんの御意見と同じような意味のことをこの前お願いして置いたのでありますが、この身体障害のこと実質からいうと、物をやろうという……。私共法律論だけに止まつておるのですから、何かそこに救済の途ができればやることは決して吝かでないのでありますけれども、やはり法律の建前を論ずるということになると、やはり昨日来の理論を変えることができないということについて、委員長何して下さい。
○小泉秀吉君 南の方で漁船が拿捕されたというようなことが、現に新聞紙上にもあるし、問題になつておるので、外務委員或いは水産委員あたりで、その問題を取上げておるようですけれども、私はあれは海上保安庁でも相当やはり関係もある問題だと思つておるのでございますけれども、若し何でしたら、この次にでも、海上保安庁の方で、どういうふうな関係、或いはどろいう何にたつておるかというようなことを、一応聞いて見たいと思いますが、皆さん御同意下さるなら、そう願つたらと思いますが。
○小泉秀吉君 下津を水先区にしたいということは、大体今の御説明で分りますわけでありますが、これはどのくらいの船が絶えず入るようなことに現在はなつているのでしようか。
【次の発言】 そういうように沢山入るんだつたら、この前水先法を制定する時分に、大体そういう見当が付いておつたように考えますが、そのときに特にオミットしておつて今度入れるということはおかしいけれども、どういうわけでオミットしておつたのか、何か特別に理由があるのでしようか。
【次の発言】 この改正法がパスすれば、公布の日から実施するということになつておりますが、この公布は相当延ばすおつもりなのでしようか。これが両院を通過すれば直ぐ公布……
○小泉秀吉君 大体この前に質疑が盡きておるので……。
【次の発言】 本案に対しましては、先般質疑の際に触れたことでもありますけれども、大体別表についてでありますが、私共は、この別表によつて二年以上給與額の百分の二百というように指定されておるものも、今回の改正によりますると、当然三年以上のものができるわけになりますのですから、從つてその者に対しては百分の三百というような給與をすべきであるがどうだということに対して、政府委員の説明がありました。それはやはり現行法でどうしても行かなければならないというような政府委員の見解がありましたのです。ところがこれは現行のつまり規定によりますと、一年未満が給與額……
○小泉秀吉君 今の飯田さんの質疑に対しての政府委員の説明をもう一遍一つ繰返して貰えませんか。私に呑込めないので……。
【次の発言】 だからそうすると測量法で若し六十五條のような罰則、六十五條と同じようなことを水路業務法でやつても、それは測量法の六十五條のような適用はしないというわけなんですか。
【次の発言】 そうすると言い直すと、個人以外にはそういう罰則を適用するような犯罪と言いますか、そういうことは起り得ないという前提の下に、そういう法律を制定する必要がないと、こういうのですね。
【次の発言】 実際起り得ないのですか。
【次の発言】 何か例えばあれですね、造船会社とか、船会社とか或はその他の……
○小泉秀吉君 これは船舶の旅客運賃、一、二等は通行税の関係で、汽車の方の改正運賃と船舶の旅客運賃とが均整が取れなくなつて困るということをしきりと言うておられますが、こういうものの運賃率を下げることに対して、どういう考察を加えられたか、この点。
○小泉秀吉君 今度御提出になつている造船法案というのは、この前項までに私共が内示を受けておつた造船法案と許可認可とか、或いは届出罰則とかいうような点において、非常な相違があるように思うのですけれども、どうしてこういうふうな相違ができたんだか、その点を一つ。
【次の発言】 第一條の旧法と、この改正法との実質的な差はどういうことを狙つておりますか。
【次の発言】 今のお話だと、倉庫というものの定義さえはつきりしていないから、従つてそれは政令に讓つた、その政令というものも先程の政府委員の御説明だと、まだはつきりしていないので、ここに一つの要綱を出したのだが、研究して見ようというような程度であるならば……
○小泉秀吉君 この今までの政府委員の御説明によりますと、この法律改正の目的というのが少し私にはつきりしませんので、念のために一、二御質問いたします。大体この改正案の狙いというのは、戰後に沢山できて来た倉庫業のその設備が不十分である、或いは劣惡であるというようなものや、或いは経営形態が極めて堅実を欠いているのが多いから、そういうものを改善することが公益上必要であるということが狙いの一つである、又我が国の倉庫業の実態を常に明確に把握しておくということが国政上非常に必要であるからというのが一つ、こういう二つの目的を今回の改正の重点においてある、さように了解してよいのでしようか。
○理事(小泉秀吉君) 只今より運輸委員会を開会いたします。この際お諮りいたしますが、運輸委員の横尾龍君が四月の十日に辞任せられまして、同十一日に再び運輸委員会に復帰されましたが、以後観光小委員が一名欠員となつておりますので、横尾龍君を観光事業に関する小委員に選定いたすことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
【次の発言】 次に請願陳情の小委員会の審査の経過を御報告願います。
【次の発言】 それではこれから造船法案を議題といたします。この造船法案は前の委員会で政府から提案理由と逐條の説明を聽取しまして一部質疑を行つたのでありますが、本日更に質疑を続行したいと思います。
○小泉秀吉君 小委員長が先程所要で席を外され、私に報告するよう委任されましたので私より報告いたします。請願及び陳情に関する小委員会における審査の経過を御報告致します。 請願第一一七九号、広島県音戸の瀬戸開さく工事施行に関する請願、請願の要旨は広島港及び県港が貿易港として、又観光港として発展するためには音戸の瀬戸の開さくが必要であり、又この開さくにより大型船の航行が可能となるばかりでなく、大阪九州間の航路を短縮し、且つ海難の防止等にも寄與するから、政府において特に本事業に対し国庫の補助等を考慮して欲しいというのであります。小委員会におきましては審議の結果、願意を妥当と認のました。請願第一二四三……
○小泉秀吉君 この港湾法案に対して少しく質疑をしたいと思います。第一條でございますが、この第一條にございます「利用及び管理」というようにありますが、これはこの「利用及び管理」というのは、昨日の政府委員の説明によると、運営というようなことをも「利用及び管理」の字句の中には含れているようなふうに御説明があつたと思いますが、改めてこの点を政府委員にお伺いして置きたいと思います。
【次の発言】 もう一つは、第四條並びに第三十三條に関連するのでありますが、港湾の管理者を設立する場合に第四條によるか、又は第三十三條を取るかは自由であるというようにこの法案によつて私は解釈しますが、併しこの第四條の中にある「……
○委員外議員(小泉秀吉君) ちよつとお伺いしますが、先頃朝鮮郵船の船を朝鮮の方に持つて行かれたということのために、その代船に相当するものを日本政府が金銭で拂うわけに行かないが、政府自身が持つておるような船で、それに相当するようなものを代船にやれというようなことになつて、鉄道の方の船をその方に、朝鮮郵船に移管したというような事実があるのですけれども、そのような場合と今度の場合とを考えると、むしろこの郵船会社の場合の方が国家としてもつと重く責任を感じてよいと思うですが、只今の政府側のお話によると、適当の考慮をするというようなお話で、誠に請願者としては結構な御意見だと思いますが、あの朝鮮郵船に対した……
○委員外議員(小泉秀吉君) ちよつと末弘先生にお伺いします。先刻内村委員の御質問に対してのお答えで、一応分つたつもりなんですが、この争議は、仲裁委員会の裁定によつて、双方とも結了したので、そういうことについて、もう一度その仲裁を、一方が履行しなかつた、今のところだと使用者側で、或いは政府と申しますか、それが裁定の通りに履行ができなかつたというか、しなかつたというときに、争議が済んだ後の行き方というものは、又別に同じようなことをする権利といいますか、そういうことができ得るのか、もうそれで、外の方法で仲裁委員会の方では、なんかそれを指示するとか、見守つて行くとかいう行き方があるかどうか、一応伺つて……
○假委員長(小泉秀吉君) 丁度今第一委員會でおやりになつたと同じ方法で、私が年長者なそうですから、臨時に委員長をやります。この海難審判法案に關する小委員會の委員長をお決めを願いたいと思いますが、どなたか御意見があれば御發言を願います。
【次の発言】 それでは委員長一任という御動議でございましたが、御異議がないようですから、私から御指名をいたします。小林勝馬さんを委員長に御推薦申したいと思いますが、どうぞ御了承を願います。
これをもちまして、海難審判法案に關する小委員會を終ります。
午後二時三十九分散會
出席者は左の通り。
委員長 小林 勝馬君
委員
……
○小泉秀吉君 この前の最終の小委員会のときにお渡しを願つたあの海難審判法施行規則要綱案抄というのがございますが、これと附随して相当いろいろ御説明や論議があつたので、私も初めてこれ承知して、あといろいろ考えてみたのですけれども、どうもこういうふうなことを附帶にして行くのだということになると、法律案に対して大分大きな制約ができることになるようなんですけれども、これは政府の方ではこれをどういうふうなお扱いになるというおつもりなのか、それを一應伺つて、その上で少し私はこれに対して意見を述べたいと思うのですが……
【次の発言】 今の政府委員の御説明であると、これは早急に一つの腹案みたようなものを出したの……
○假委員長(小泉秀吉君) そうしますと、年長者の故で御指名によりまして、私が第二小委員會の委員長をいたしますが、本當の委員長を如何いたしますか。
【次の発言】 只今お聽き及びでありますが、皆さんそれで宜しうございましようか。
【次の発言】 そういうことでしたら、甚だなんですが私委員長をお引き受けいたします。
午後二時四十三分散會
出席者は左の通り。
委員長 小泉 秀吉君
委員
中村 正雄君
大隅 憲二君
飯田精太郎君
○委員長(小泉秀吉君) それではこれより運輸交通委員会の第二小委員会を開会いたします。私は小委員長ということで、皆さんの御意見を取り纏める役を仰せつかりましたので、勿論不慣れでありますし、事情にも通じませんので、皆さんの御協力を願つて是非重大な任務を遂行したいと存じますが、御協力並びに御鞭撻を願います。 議案の第一は、請願第十五号の熊本縣人吉市を基本とする三路線に省営自動車運輸開始に関する請願でございますが、紹介議員の内村さんが見えておりまするから、一應内村さんからお話を伺つた方がよかろうと思いまするが、内村さんも時間の都合もあるそうでありますから……。この請願の要旨は、熊本縣人吉市地方は縣……
○委員長(小泉秀吉君) それでは運輸交通第二小委員會の三囘目の會議をこれより開會いたします。
【次の発言】 只今飯田委員からのお申出もありますから、電氣局長の御説明を願います。
【次の発言】 結城さんよろしゆうございますか……それでは飯田さんの御發言もありまするから、請願第九十九號、茨城縣會議長菊田七平外九百五十名、紹介議員の御説明を伺いたいと存じますが、よろしゆうございますか……どうぞ。
【次の発言】 只今飯田さんの御發言で請願第三十六號を議題に供します。御異議なりません。
【次の発言】 高崎・熊ヶ谷間に電化工事を實施することに關する請願、請願者熊ヶ谷市長鴨田宗一外三名、紹介議員梅津錦一君、……
○委員長(小泉秀吉君) それでは運輸交通の第二小委員會をこれから開會いたします。前會第二囘に亙つていろいろ討議をいたしましたのですが、結論に持つて行かずに來ておる請願もありますから、それで今日はそれを全部改めて議題にして御檢討を願いたいと思いすま。
【次の発言】 ちよつと專門調査員にお尋ねしますが、今の三十六號以外についても先般政府竝びに請願紹介者の方のお説を拜聽したのですけれども、同時にそうしたものの電化のすでにこの間或る程度審議されたものについて、一廳專門委員としての御意向を、三十八號に準じたようなふうに拜聽したいのでありますが、いかがでしようか。
○小泉秀吉君 私は一體この請願というものの取扱い方に對して、いろいろ御意見があるようだが、請願というものはそう細かく、請願された立法府が審議するには及ばないんだという見解を持つておるのであります。從つてこの問題も大體請願者の意思を拒否するか受入れるかという大綱を決めて、そうして受入れるならそれをどういうふうに扱うかというふうな行き方で行けばいいのだ、從いましてこの問題の、宗教講座をこういうところにやることが必要だと決めれば、その範圍のことを適當に取上げればいいので、あとは政府が適當にやるし、又必要があれば政府から逆に立法府に持つて來た時分にそれを審議すればいいのであつて、そういう見解に立ちまし……
○小泉秀吉君 今の政府委員の御説明によると非常に理想的なものができたので、御同慶に堪えないのでありますが、事実漁業監視船というようなものも保安廰で一元的にやるし、税関の海上の捜査、検疫、水上というようなものも、全部やはり保安廳の統制下にあるのでありまするか。この法案を見ると、私はそういうふうなものが支離滅裂といいますか、何か噛み合せがはつきりできていないように思うのですが、その点御説明とこの法案との関係をはつきり伺いたいと思います。
【次の発言】 從來、現在もそうかも知れないですが、港に船が入つて來ると、先ず水上から船が行きます。税関から官吏が行きます。檢疫から別の船が行く。そうしておのおの独……
○小泉秀吉君 折角同意の出ておるのを邪魔して済みませんが一言、私は只今の北條委員の二十一条の削除に反對でございます。そのわけは、随分今までこの問題が問題になつておる骨子をずつと吟味して見ると、失禮ながら非常に語解があるのじやなかいということを私は思うのです。ということは、警察官が港内を扱うことが工合が悪いから、それが面白くないから、そういうふうな港長事務というようなものは、管理運營の法で拠當するのだ。具體的にいうと、錨地指定だとか、轉錨だとか、水路、港内の安全とかいうようなものは、それはこの保安廳でやらない方がよいのだというようなことになつておるようでございますが、實情をいいますると、現在も多……
○小泉秀吉君 賛成です。
※このページのデータは国会会議録検索システム、参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。