吉江勝保 参議院議員
4期国会発言一覧

吉江勝保[参]在籍期 : | 4期|- 5期- 6期- 7期- 8期
吉江勝保[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは吉江勝保参議院議員の4期(1956/07/08〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は4期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院4期)

 期間中、参議院本会議での発言なし。
吉江勝保[参]本会議発言(全期間)
| 4期|- 5期- 6期- 7期- 8期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院4期)

吉江勝保[参]委員会統計発言一覧(全期間)
| 4期|- 5期- 6期- 7期- 8期
第25回国会(1956/11/12〜1956/12/13)

第25回国会 決算委員会 第4号(1956/11/27、4期、自由民主党)

○吉江勝保君 やはり関連しまして……。国有財産の関係の大きな問題になって、大蔵省の方で画期的な審議会をお作りになったと思いますが、その審議会というのは一体どういうふうな、何といいますか、規定になっておるというのですか、構成になっておるか、あるいは運用がどうなっておるか。問題がありますときには、こういう民間の人の委員会というものができるのでありますが、ややもすると形式的なものに流れやすいこともありますので、実際それがどういうふうに運用されておるかという点を御説明いただきたいと思います。


■ページ上部へ

第26回国会(1956/12/20〜1957/05/19)

第26回国会 決算委員会 第4号(1957/02/07、4期、自由民主党)

○吉江勝保君 それでは私から報告をいたします。  決算委員会委員派遣の第三班の調査の結果につきまして口頭報告をいたします。  第三班は、昭和三十二年一月十一日から十六日まで六日間の日程で昭和二十九年度決算検査報告に記載されました兵庫県下の案件のうち、文部省、農林省、両省関係に重点を置いて調査を行いました。派遣委員は高田委員と吉江委員であります。詳細は文書による報告書によりまして御報告申し上げますが、その調査の概要を簡略に口頭で申し上げます。  今回、現地調査をいたしました案件は、昭和二十九年度決算検査報告書中文部省の補助金関係が一件、農林省の代行事業関係二件及び農林省の補助金関係四件、計七件で……

第26回国会 決算委員会 第15号(1957/03/05、4期、自由民主党)

○吉江勝保君 この民衆駅の話はまだやる機会があるのですか。
【次の発言】 それでは一つだけ。今聞いておられるのを、私もここで聞いておって質問するわけですが、副総裁は、国鉄の方から大へんどうも通産省の方に迷惑をかけたと言って非常に謙遜といいますか、お話されておるのですが、その点ではもう少し聞きたいこともあるのです。通産省の方が百貨店法に基いて許可するとしましても、そのときにはそこにどういうような土地を使用し、家屋を使用するという契約が結ばれておるかというようなことは、国鉄との間の契約をお取り寄せになるとか、設計の図面を取り寄せるとか、国鉄側からよこさなくても許可する官庁の方で基礎になるような資料……

第26回国会 社会労働委員会 第20号(1957/04/04、4期、自由民主党)

○吉江勝保君 ただいま山下委員からお話しがありましたのに関連して、ちょっとお尋ねしたいのですが、衛生部が廃止になったあとの影響ですが、一面あれが地方財政の上からおもに強く要望されたものとすれば、衛生部とどこかの部が一つになりました際に、人員というものはそう減っていないのじゃないかと思うので、どのくらいの地方財政がそれによって節約されておるものかどうか。衛生行政がどういうような影響を受けておるかという調査をされますときに、衛生部が廃止になって、よその部と一緒になったがゆえに、従来の衛生行政の面の手続というものが、それじゃどれだけ節約されたかどうかということも合せて調査を願いまして、あまり地方財政……

第26回国会 社会労働委員会 第23号(1957/04/18、4期、自由民主党)

○吉江勝保君 これは児童局長の分野に属するかどうかわかりませんが、大臣がおいでになっておりますので……。  先般東京都内の中野で起りました、青年ですが、中学生を誘拐しまして、これをずたずたにしたというような事件が起っておりますが、これは精神薄弱児と言えないかもしれませんが、精神薄弱青年ということですか、こういう青年に対しましては、厚生行政の上でどういうようにお取扱いになっておるのでありますか。また、対策をお持ちになっておるのでありますか、お伺いしたいと思います。

第26回国会 地方行政委員会 第閉会後2号(1957/07/12、4期、自由民主党)

○吉江勝保君 私は白木委員とともに去る六月二十三日より二十九日まで七日間にわたり富山、石川両県下において地方行財政に関し現地調査を行なったのでありますが、ここでは特に感じました二、三の点について御報告申し上げ、詳細につきましては計数資料を含めて別に文書によりまして提出しておきたいと存じまするので、御了承願いたいと存じます。  最近府県制度の改革問題がやかましいのであります。富山、石川両県はともに人口百万内外ということでありまして、これは人口では全国の大体百分の一、面積等の点から申しましても、むしろ小さい部類に属すると申してよろしいと思います。従いまして両県の行政財政の内容は、府県制度を検討いた……

第26回国会 地方行政委員会 第3号(1957/02/19、4期、自由民主党)

○吉江勝保君 小林委員の御報告、非常に興味をもって承わったのですが、財政再建計画が長期にわたっているので、その計画の中において、実際を見てみると、考慮せんならぬ問題が現実に起っているというような、そういう御報告があったようですが、事実そうだろうと私も思うのですが、おいでになりましたところで、感じられたというか、見られた点は、どういう点が具体的にはお感じになりましたのか。もう少しそういう点を御報告願いたいと思います。
【次の発言】 これは、政府の方にも聞いてもいいのですか。それとも委員だけですか。
【次の発言】 それでは、その点につきまして、いまもう少し具体的な例が出た方がいいかと思うのですが、……

第26回国会 地方行政委員会 第7号(1957/03/05、4期、自由民主党)

○吉江勝保君 認定出先機関には、どういうものが大体想定されるのですか。
【次の発言】 その機関で今までそれをやっておる所があるのですか。
【次の発言】 今話がありましたような所はいずれもそれをやっておるのですか。
【次の発言】 遊興飲食税の中で、今度は非常に簡明になったということをよく言われるのでありますが、その中で大体減税とか、あるいは据え置きという程度のものはよいのですが、整理するというために引き上げになっているものがあるのです。ことにそのものの中には、大衆の飲食というようなものが引き合いになっているようですが、この減税をするというときに、こういうものを、ただそれだけの理由で税をあるいは倍……

第26回国会 地方行政委員会 第31号(1957/05/07、4期、自由民主党)

○吉江勝保君 ただいま質問されておることに関連して、大臣が午後お出にならないかもわからぬという話だったので、文部大臣にお聞きいたしたいと思います。  きょうここで一番問題になっておるのは、佐賀県の先生方の行政処分の問題、並びに警察の拘留処分というのですか、についての点が質問になっておるようでありまして、警察につきましては、先ほど大久保大臣から石井長官の説明に対しましての御所信が表明されましたので、私は今関連しまして、第一に、内藤局長が文部省の意向である三十七条違反であるということを答弁されておりましたが、それを文部大臣はどういうように――もちろん局長が答弁されるのでありますから、文部省の意向を……


■ページ上部へ

第27回国会(1957/11/01〜1957/11/14)

第27回国会 文教委員会 第4号(1957/11/09、4期、自由民主党)

○吉江勝保君 私は教育の方の、今論議されております各位のような経験者ではないのでありまするが、きょう参りまして承わっておりますと、実は勤務評定に関しまして、教育公務員の特例法の一部改正と、こういう法律案の理由を聞いておりまして、あるいは一般の公務員――国家公務員や、地方公務員と特殊性がありまするので、そのままのものでは不十分なので、何かこれに補足されるといいますか、補充されるといいますか、違った面から検討した勤務評定が論議されるのかと、こういうように実は思ったのでありまするが、聞いておりますと、教育公務員だけは国家公務員法や、地方公務員法から除外――条文を不適用にしまして、これをはずしてしまっ……

第27回国会 文教委員会 第5号(1957/11/12、4期、自由民主党)

○吉江勝保君 この前に、教育公務員特例法の一部を改正する法律案の提案理由の説明がございまして、私その際に一、二質問したのでありまするが、なお不十分でありましたので重ねてこの機会にお尋ねいたしたいと思います。  お配りいただきましたこの提案理由説明の書き物、これについて説明があったのでありまするが、この最初に引用されておりまする文案の中に、教育公務員特例法が制定されました当時の提案理由が引用されておるのでありまして、その末尾の方にここに書かれておりまするのが、こういう国家公務員の規定を全面的にそのまま学校教育に対して適用することはその職務と責任の特殊性にかんがみるとき必ずしも適当でない、かつ不十……


■ページ上部へ

第28回国会(1957/12/20〜1958/04/25)

第28回国会 外務委員会 第11号(1958/03/20、4期、自由民主党)

○吉江勝保君 私、先ほどの羽生委員の質問に関連して岸総理に御質問申し上げます。先ほど、本日ここにかかっておりまするインドネシアとの間の案件ですね。案件に関してこれを審議します上に、インドネシアの政局の見通し、そういうことが非常に重要なことでありまして、それに関しまして、羽生委員から総理に質問があったのでありますが、その中で、現在のスカルノ政権についてはいろいろな動きもあるが、スカルノ政権については大体ゆるぎがないといいますか、というようなお答えがあったのであります。このスカルノ政権が変りない、ゆるぎがないというその意味はどういう意味なのか、スカルノ大統領としての地位そのものをおっしゃっておるの……

第28回国会 外務委員会 第14号(1958/04/03、4期、自由民主党)

○吉江勝保君 この機会に、外務大臣御出席でありますので、お伺いをいたしたいと思います。今まで日本とインドネシア共和国の間に平和条約の調印あるいは批准というものがありませなんだが、あまり取り上げられなかったと申しますか、論議の対象にならなかったように思います問題なのでありますが、今度こういうように調印あるいは批准になります際におきましてお伺いしたい一点があるのです。それはインドネシアに残留している日本人の扱いなんであります。その後どういうように外務省におきましては御調査になっておりますかということと、日本人の念願しておりまする国籍の問題、インドネシアの国籍を取得したい、こういう問題につきましては……

第28回国会 文教委員会 第8号(1958/03/18、4期、自由民主党)

○吉江勝保君 決裁となにとは違う。決裁は決裁だ。決裁の日付と通達は違うよ。


■ページ上部へ

第29回国会(1958/06/10〜1958/07/08)

第29回国会 議院運営委員会 第11号(1958/07/03、4期、自由民主党)

○吉江勝保君 私も初めて参りましたので、またベテランの諸先生から、あるいはお教えを受けなければならないようになるかもしれませんが、一応私の解釈しまするものを一つ申し上げてみたいと思います。  今の「審査中」という言葉が問題になっておるのでありまして、この国会法の五十六条の三の「審査中」、この「審査中」に、ただいまの討議の過程にあるようなものは入らないじゃないか、こういうお話、その論拠は参議院規則の三十九条の条文をお引きになったのでありまして、こ三十九条は今お話しになりましたように、まず、議案の趣旨説明を聞いた後審査に入る、だから、この審査というのは、議案の趣旨についての説明を聞いただけでは審査……

第29回国会 地方行政委員会 第閉会後2号(1958/08/29、4期、自由民主党)

○吉江勝保君 私しばらく地方行政の常任委員会からはずれておりましたが、きょうは古巣に戻って参りまして質問をさしていただきますので、まことにうれしく存じますが、今日、国内におきまして国民の非常に深い関心を持っております学校の教職員に対しまする勤務評定の実施につきましては、日教組が絶対反対の闘争を開始いたしておりますることは、すでに御承知のことでありまして、こういうような混乱がどこから起ってきておるかということにつきましてお尋ねをいたし、さらにこの問題につきまして、各地におきまして警察の取締りを受けまするような事案が起っており、その事案があるいは警察の行き過ぎではないかというような声も聞くのであり……

第29回国会 文教委員会 第閉会後2号(1958/08/01、4期、自由民主党)

○吉江勝保君 ちょっと議事進行について。  別にそれに異議はないのですけれども、きょう新聞で、きのうちょっと松永委員なども質問されておりました小学校、中学校の指導要領の発表が大々的に出ておりますから、大臣が閣議を終えられてこちらに出席になりましたら、一応質問を一つ次の段階に回していただいて、これの説明を大臣なり関係の方から一つお聞きしたいと思いますが、さようにお取り計らいを願いたいと思います。(「異議なし」と呼ぶ者あり)

第29回国会 文教委員会 第閉会後3号(1958/09/10、4期、自由民主党)

○吉江勝保君 私、第一班というのでありますかに参加をいたしまして、大学あるいは文化財関係の施設を調査いたしたのでありますが、ただいま私ども一行三名の意見をまとめまして中野委員から報告されたのでありましてそのことに関しまして一、二御質問を申してみたいと思います。ちょうど委員長御出席になっておりますが、文化財関係のことにつきましてお尋ねをいたしてみたいのでありますが、今回見ましたところの二、三の文化財の施設につきまして全般に及ぼしますることはどうかと思うのでありますが、たまたま視察いたしました数カ所の文化財の保護につきまして感じたのでありまして、これがあるいは日本全体の文化財の保護ともし同様である……

第29回国会 文教委員会 第4号(1958/07/01、4期、自由民主党)

○吉江勝保君 理事会を開かれることになったようでありますが、ただいま提案されましたこの法律案は、社会党の方からも、重要法案といたしまして本会議に説明を要求された法案でありますので、また、会期も余日少なくなっておりまするので、もちろん、理事会におきましては十分に審議されまするように御相談になることと存じまするが、本日私どもはお待ちをいたしまするから、理事会の決定をここで御報告を願い、さらに、この法案が審議されまするように御相談をお願いいたしたいと思います。


■ページ上部へ

第30回国会(1958/09/29〜1958/12/07)

第30回国会 文教委員会 第5号(1958/10/23、4期、自由民主党)

○吉江勝保君 午前中は参考人の各位から非常に有益な御意見を拝聴いたしたのでありまするが、二、三重ねてお尋ねをいたしてみたいと思う点がありますので、お教えをいただきたいと存じます。私は、吉田先生並びに真野参考人、お二人に大体お尋ねをいたしたいと思います。  吉田参考人から御配付いただきましたこの社会教育法改正法案に関する報告、これに基きまして午前中御意見の開陳があったのでありまするが、この一、二、三、四という四項目にお分けになっておりまする、特にこの重点の四つの問題につきまして重ねてお教えをいただきたいと存じます。  まず第一に、この一の点でございまするが、大学が「社会教育を振興するため大学の役……


■ページ上部へ

第31回国会(1958/12/10〜1959/05/02)

第31回国会 地方行政委員会 第閉会後2号(1959/06/16、4期、自由民主党)

○吉江勝保君 何ページ。
【次の発言】 違反の中で、特徴というような点のおもなものをおあげになったんですが、今度の選挙で、選挙運動そのものを、何といいますか、今まで現われなかった形で阻害、妨害するというような新しい傾向が出てきておる、そういう違反が生じつつあるということについてはお触れにならなかったようですが、ほかの方におきましてのいわゆる暴力とか実力行使というようなものは、もちろんこれも排除すべきものでありまするが、選挙運動に対してそういうような行為が現われておったか。あるいはそういう行為に対してどういうような処置をおとりになっておったか、こういうような点について、何か材料をお持ちでありまし……

第31回国会 地方行政委員会 第11号(1959/02/24、4期、自由民主党)

○吉江勝保君 おくれて来まして、説明を承わらなかったので、重ねて同じような質問になるかもしれませんが、この第十条でいっております危険物というものの大体考えられるものは、どういうものを内容にあげておられるのですか。将来も考えられるだろうと思いますが、現在考えられておるものを一つ御説明願いたいと思います。
【次の発言】 そうしますと、危険物の今度は貯蔵と取扱いについての制限規定というような改正になっておるのですね。こういうものを貯蔵並びに取扱いについての平時における監督といいますか、それについて当る人は、どういう人が当っていくのですか。
【次の発言】 それは必置になるのですか。市町村に置かれるので……

第31回国会 地方行政委員会 第12号(1959/02/26、4期、自由民主党)

○吉江勝保君 今付置されます新しい部門については、従来はどうやっておったのですか。
【次の発言】 そうしますと、研究所の方では、従来あった部門を広げるというのではなしに、全然新しく今度設けられることになるわけですね。
【次の発言】 そこで今度は、研究されて、結論といいますか、結果が生まれたときに、その研究所の分野から行政に移されるだろうと思いますが、活用されるときには、どういうふうに研究が活用に移されていきますか。
【次の発言】 研究所の方で研究の結果が出た場合に、保安局の行政部門に移して、そちらの方で実施に持っていく。筋道はその通りで、あるいはその一つのやり方になるかもわかりませんが、その研……

第31回国会 文教委員会 第2号(1958/12/16、4期、自由民主党)

○吉江勝保君 だいぶ長いこと社会党の諸兄の御所論を聞いておりまして、ようやく順番が回って参りましたので、関連をいたしまして少しく質問をいたしたいと思います。  私も坂本議員の御発言にありましたように、いかなる理由があろうとも、暴力行為に及びまするようなことは絶対これは避けなければいけない、こういう立場に立っておりまするので、高知県におきまする、小林委員長が被害を受けられたということに対しましては、深甚な、何と申しますか、遺憾の意を表し、また御同情申し上げるのでありますが、しかし、そのことに関しまして、先ほど、その原因がどこにあったか、父母の会というものがあたかも暴力団であるかのごとくに御発言が……


吉江勝保[参]委員会統計発言一覧(全期間)
| 4期|- 5期- 6期- 7期- 8期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院4期)

吉江勝保[参]委員会統計発言一覧(全期間)
| 4期|- 5期- 6期- 7期- 8期
第31回国会(1958/12/10〜1959/05/02)

第31回国会 文教委員会公聴会 第1号(1959/03/03、4期、自由民主党)

○吉江勝保君 私は二、三、山本先生あるいはその他の先生に御高説を拝聴いたしまして、なお十分に了解できません点がございましたので、お教えをいただきたいと思います。  その前に少し、午前中、松永理事から、時間のことで、あれは失礼じゃないかというようなことをおっしゃっておりましたが、大体この会では時間の打ち合せができておりまして、その時間が過ぎても注意がないものでありまするから、係の方に、私どもは時間を忘れているのじゃないだろうが、実はこういう意味で時間の注意をするようにという意味で申しておりますので、先生がその時間をお守りになろうと、あるいは無視されようと、そういうことを言うた意味ではないのであり……

第31回国会 予算委員会第四分科会 第2号(1959/03/24、4期、自由民主党)【議会役職】

○主査代理(吉江勝保君) 速記をとめて下さい。
【次の発言】 速記を起して。



吉江勝保[参]委員会統計発言一覧(全期間)
| 4期|- 5期- 6期- 7期- 8期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

吉江勝保[参]在籍期 : | 4期|- 5期- 6期- 7期- 8期
吉江勝保[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 4期在籍の他の議員はこちら→ 4期参議院議員(五十音順)  4期参議院議員(選挙区順)  4期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。