近藤鶴代 参議院議員
4期国会発言一覧

近藤鶴代[参]在籍期 : | 4期|- 5期- 6期- 7期
近藤鶴代[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは近藤鶴代参議院議員の4期(1956/07/08〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は4期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院4期)

近藤鶴代[参]本会議発言(全期間)
| 4期|- 5期- 6期- 7期
第26回国会(1956/12/20〜1957/05/19)

第26回国会 参議院本会議 第7号(1957/02/15、4期、自由民主党)

○近藤鶴代君 私は、この際、遺家族処遇問題に関する緊急質問の動議を提出いたします。
【次の発言】 さきに行われました首相代理の施政演説でも、また、大蔵大臣の財政演説の中にも、遺家族の処遇問題には少しも触れておいでになりませんでしたので、私は、この機会に政府のお考えを伺いたいのでございます。  遺家族処遇の問題を、戦後十二年を経ました今日になっても、なおかつお尋ねしなければならないということは、まことに遺憾にたえないのでございますが、大切な基本的な問題を残したまま、遺族問題の解決が遅々として進まない状態にありますので、この際、遺族処遇問題の二、三の点について承わりたいのであります。  遺族の団体……

近藤鶴代[参]本会議発言(全期間)
| 4期|- 5期- 6期- 7期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院4期)

近藤鶴代[参]委員会統計発言一覧(全期間)
| 4期|- 5期- 6期- 7期
第25回国会(1956/11/12〜1956/12/13)

第25回国会 文教委員会 第5号(1956/11/29、4期、自由民主党)

○近藤鶴代君 ちょっと関連して。ただいまの大臣のお話、それから林田委員のお話、湯山委員のお話を伺っておりまして、この問題は非常に今の教育の基本的な大事な問題であると思いますので、私は後日もっと皆さん方と研究をしてみたいと思うのでございますけれども、ただここで大臣に一言お尋ねいたしたいと思いますのは、その構想を来年度から実施をなさる御予定でございますか。そしてまた対象になる学校を選定なさいますときに、どういう学校を対象として御選定になりますでしょうか。そういうことについてもしここで伺えましたら伺いたいと思います。


■ページ上部へ

第27回国会(1957/11/01〜1957/11/14)

第27回国会 文教委員会 第4号(1957/11/09、4期、自由民主党)

○近藤鶴代君 この間からいろいろ勤務評定の御議論を伺っておるのですが、大きい問題ではございませんけれども、ただいま矢嶋委員のおっしゃいました、これをすることのプラス、マイナスいろいろあるが、マイナス面の一つとして、生徒が知り、父兄が知り、というようなことをおっしゃったんですが、私どもかつて教職にあった者が、今のような形式であるかどうかわかりませんけれども、やはり勤務評定のようなものがつけられていたと思うんです。けれども、それを先生自体があまり関心を持たなかったかもしれないけれども、生徒もそういうことを知っておったというような気がいたさないのですけれども、ただいま御発言になりましたような実例があ……


■ページ上部へ

第29回国会(1958/06/10〜1958/07/08)

第29回国会 文教委員会 第3号(1958/06/24、4期、自由民主党)

○近藤鶴代君 最後にちょっと議事進行について。私はこの前に参考人と呼びましたときにもそういう感じを持ちましたのですけれども、きょうも重ねてそういう感を深ういたしましたので、今後もあることでございますので、委員長において気をつけていただきたいと思うのです。と申しますことは、参考人を呼ぶことは参考人の意見を聞くことが主目的なのでございますから、参考人に対して時間を制限するようなことはよほどの場合でなければ失礼だと思います。それよりは、委員がこの場で、まるでその問題に対して専門家同士が集まっていてわかるにもかかわらず、それに関する自分の心境であるとか、あるいは周辺のいろいろな説明をなさるために、演説……


■ページ上部へ

第30回国会(1958/09/29〜1958/12/07)

第30回国会 文教委員会 第5号(1958/10/23、4期、自由民主党)

○近藤鶴代君 関連質問を長くお許しになる時間が、まだあるのでしょうか。――私、関連ではないわけですが、もう時間がないと思いますので、ごく簡単に、一言だけ……。実は午前中の五人の参考人の方々の御公述と、それから引き続きまして午後の質疑によりまして、私がお尋ねいたしたいと思いました法案の内容とか、あるいは運営とか、あるいは社会教育の実態というようなことについての疑問は解消いたしましたので、時間がなければ、もう発言はしなくてもいいと思っておったのですが、お許しをいただきましたので、一言、真野参考人にちょっとお尋ねしてみたいと思います。  午前中の公述の際にお述べになりましたときに、社会教育委員の方々……


■ページ上部へ

第31回国会(1958/12/10〜1959/05/02)

第31回国会 予算委員会 第9号(1959/03/12、4期、自由民主党)

○近藤鶴代君 私は自由民主党を代表いたしまして、ただいま議題となっております昭和三十三年度一般会計予算補正(第2号)の政府原案に賛成の意見をきわめて簡単に申し述べたいと存じます。  この補正予算は、総額歳入歳出ともに百十八億五千三百万円でありまして、昭和三十三年度予算成立後に生じた事由に基いて、当面必要とされる最小限度の予算補正措置を講じようとするものであり、歳出は昭和三十三年に発生した災害復旧事業費を初め、社会保障関係、義務教育費国庫負担等、法律によって規定された国家の義務支出であり、財源としては関税、相続税、砂糖消費税、専売納付金等確実な増収見込み額をもってこれに充てられております。昭和三……


近藤鶴代[参]委員会統計発言一覧(全期間)
| 4期|- 5期- 6期- 7期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院4期)

近藤鶴代[参]委員会統計発言一覧(全期間)
| 4期|- 5期- 6期- 7期
第31回国会(1958/12/10〜1959/05/02)

第31回国会 文教委員会公聴会 第1号(1959/03/03、4期、自由民主党)

○近藤鶴代君 松本さんにお尋ねいたしますが、社会教育法が問題になりました非常にまだ間ぎわでないころであったと思いますけれども、たくさんの婦人団体が反対の何かをなさったことがございます。そのときに、全国地婦連会長山高しげり、山高しげりという名前が先に出て、カッコして地婦連会長と書いてある場合は、私は個人的な見解だと思うのでありますけれども、全国地婦連会長山高しげりという名前が、はっきりとその中にあったことを記憶しているわけなんです。そこで私は、これほど全国的に大きな団体の一つである地婦連の会長が、ここにはっきり反対の意思を表明されたということについては、どれだけの手順を踏まれたのであろうかという……

第31回国会 予算委員会第三分科会 第1号(1959/03/23、4期、自由民主党)【議会役職】

○副主査(近藤鶴代君) この機会にちょっと申し上げます。ただいま大蔵省から鹿野主計官が参りましたから、念のため。
【次の発言】 まだ鈴木委員は質問が残っておられますので、必ずお帰りになりますし、小山委員の方も間もなくお帰りになるという連絡でございます。
【次の発言】 速記とめておいて下さい。    午後五時三十二分速記中止
【次の発言】 速記を始めて下さい。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて下さい。  郵政省関係の質疑は、これで終了したことにして御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは本日は、これにて散会いたします。    午後六……



近藤鶴代[参]委員会統計発言一覧(全期間)
| 4期|- 5期- 6期- 7期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

近藤鶴代[参]在籍期 : | 4期|- 5期- 6期- 7期
近藤鶴代[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 4期在籍の他の議員はこちら→ 4期参議院議員(五十音順)  4期参議院議員(選挙区順)  4期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。