このページでは三木与吉郎参議院議員の5期(1959/06/02〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は5期国会活動統計で確認できます。
○三木與吉郎君 ただいま上程されました日程第八から第十三までの請願について、運輸委員会における審議の結果を御報告いたします。 日程第八より第十までは、国鉄の経営合理化により不便を生ずるとして現状維持を要望したものであります。日程第十一は、国鉄の近代化による輸送力の増強の要望であり、日程第十二は、松本空港の早期実現方についての要望、日程第十三は、対北海道との輸送力増強のための補助航路開設に関する要望であります。 委員会におきましては、以上六件につきまして審議の結果、全会一致をもちまして、議院の会議に付し、内閣に送付するを要するものと決定いたしました。 以上御報告申し上げます。(拍手)
○三木與吉郎君 ただいま議題となりました港湾整備緊急措置法案について、運輸委員会における審議の経過並びに結果を御報告申し上げます。 政府は、国民所得倍増計画に対応し、港湾の整備をさらに推進するため、昭和三十六年度を初年度とする港湾整備五カ年計画を策定し、これに基づいて港湾整備事業を緊急かつ計画的に実施しようとしておりますが、この法案は五カ年計画の基本法となるものでありまして、五カ年計画における港湾整備事業の範囲、五カ年計画策定の手続等を定めております。 なお政府は、五カ年計画に基づく事業の経理を一般会計と区分して行なうことを適当と認め、別途本国会に港湾整備特別会計法案を提出しております。 ……
○三木與吉郎君 ただいま上程になりました国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案につきまして、運輸委員会における審議の経過並びに結果を御報告申し上げます。 本法律案につきましては、去る三月十日、本会議におきまして政府より提案理由の趣旨説明を聴取しておりますので、ごく簡単にその要点を申し上げます。 国鉄は、政府の所得倍増計画に対応し、総額九千七百五十億円を要する、本年度を第一年度とする第二次五カ年計画を策定し、経営の健全化と輸送力の増強をはかることを目的としておりますが、それに要する資金の一部を調達する方法として、今回二等普通旅客運賃の賃率を三百キロまでは一四・六%、三百一キロ以上は一二・五%引……
○三木與吉郎君 ただいま議題となりました港湾法の一部を改正する法律案につきまして、運輸委員会における審議の経過並びに結果を御報告申し上げます。 この法律案は、政府の説明によりますと、政令で定める重要港湾における地盤沈下対策港湾工事の費用についての国の助成率を、港湾管理者の財政負担力にかんがみまして、当分の間、現行法に規定されておりますところの通常の港湾工事の場合の五割から六割までに引き上げる特例措置を講じようとするものであります。 質疑は、本法案の具体的な適用について熱心に行なわれましたが、質疑の過程におきまして明らかになりましたおもなことを申し上げますと、その第一は、本法案による特例措置……
○三木與吉郎君 ただいま議題となりました二法案について、運輸委員会における審議の経過並びに結果を御報告申し上げます。 まず、国内旅客船公団法の一部を改正する法律案についてでありますが、その要旨を申し上げます。 政府の説明によりますと、戦時中に急造されました戦標船は、すでに現在におきましては船舶安全上十分な堪航性を期し得ない実情になりましたので、政府においては、昨年十二月以降、戦標船の検査を強化するとともに、戦標船船主に代替船を建造させるいわゆる戦標船処理対策を講ずることとなり、その一環として、経済力が弱い中小船主につきましては、国内旅客船公団を改組し、同公団との共有方式によりまして代替船の……
○三木與吉郎君 ただいま議題となりました二法律案について、運輸委員会における審議の経過並びに結果について御報告いたします。 まず、日本国有鉄道新線建設補助特別措置法案について申し上げます。 政府は、本法律案の提案の理由として、国鉄新線建設は、開業後も長期にわたり赤字であり、これが国鉄経営上大きな負担となっている。従って、国家的見地から行なわれる新線建設については、国鉄経営の健全化に資するため、特別の助成策を講ずることとし、本法律案を提案したとのことでありました。 次に、本法律案の内容について申し上げます。政府は、日本国有鉄道が新線建設を行なった場合、その建設に要した資金の利子相当額を限度……
○三木與吉郎君 ただいま議題となりました法律案の運輸委員会における審議の経過並びに結果について御報告いたします。
本法律案の審議の詳細は会議録に譲ります。
質疑を終わり、討論に入りましたところ、別に発言もなく、採決の結果、全会一致をもって原案通り可決すべきものと決定いたしました。
以上御報告申し上げます。(拍手)
【次の発言】 ただいま上程になりました四十二件の請願は、運輸委員会において審査いたしました結果、いずれも願意を妥当と認め、議院の会議に付し、内閣に送付するを要するものと決定いたしました。
右御報告申し上げます。(拍手)
○委員長(三木與吉郎君) ただいまから委員会を開会いたします。
審議に入ります前に一言ごあいさつを申し上げます。
このたび、はからずも運輸委員長に選任せられました。委員会の運営につきましてはふなれでございますが、皆様方の絶大な御支援と御協力によりまして、円滑な委員会の運営を行ないたいと存じます。どうぞよろしくお願いいたします。(拍手)
【次の発言】 次に、平島前委員長から発言を求められておりますので、この際御発言をお願いいたします。
【次の発言】 次に、政務次官から発言を求められておりますので、この際御発言を願います。
【次の発言】 連合審査会開会要求に関する件についてお諮りいたします。
……
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより委員会を開会いたします。
これより運輸事情等に関する調査を議題といたします。
まず、先般委員派遣を行ない、各般にわたり調査を行ないましたので、この際、派遣委員より順次報告を願います。
【次の発言】 次に九州班、平島君にお願いいたします。
【次の発言】 次に近畿班、お願いいたします。
【次の発言】 御質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 次に、最近の台風による被害状況について、御報告を願います。
【次の発言】 ただいまの報告について御質疑等のある方がございましたなれば、これは次回に……
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより委員会を開会いたします。
まず、運輸事情等に関する調査を議題といたします。
これより気象に関する件について質疑の通告がございますので、この際御発言を願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて下さい。
【次の発言】 速記をつけて下さい。
【次の発言】 次に、海運に関する件について松浦委員の質疑通告があります。この際、御発言を願います。
【次の発言】 ほかにありませんか。――ほかに御発言もないようでございますから、本日はこれで散会いたします。
午後二時三十六分散会
○委員長(三木與吉郎君) これより委員会を開会いたします。
まず運輸事情等に関する調査を議題といたします。本日は、特にただいまお手元に配付いたしております昭和三十六年度の重要施策について説明を聞き、質疑を行ないたいと存じます。
【次の発言】 ただいまの説明に対しまして、御質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 御質疑のある方は、順次御発言を願います。
【次の発言】 ちょっと自動車関係は得って下さいませんか。今来ておりません。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 速記とめて。
○委員長(三木與吉郎君) これより委員会を開会いたします。
まず、調査承認要求についてお諮りいたします。
今国会においても、前国会同様、運輸事情等に関する調査を行なうこととし、調査承認要求書を議長に提出することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、ただいまの調査が承認された場合、閉会中も継続して調査を行なうことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
つきましては、議長に提出する継続調査要求書につきましては、あらかじめ委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
○委員長(三木與吉郎君) これより委員会を開会いたします。 本日は運輸事情等に関する調査を議題とし質疑を行ないます。 順次御発言を願います。
○委員長(三木與吉郎君) これより委員会を開会いたします。
本日は調査承認要求についてお諮りいたします。
本国会においても、前国会同様、運輸事情等に関する調査を行ならこととし、調査承認要求書を議長に提出いたしたいと思いますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
なお、要求書の作成等につきましては、委員長に御一任願います。
本日は、これにて散会いたします。
午前十一時三十三分散会
○委員長(三木與吉郎君) ただいまから委員会を開会いたします。
まず、委員の変更について御報告いたします。
去る六日、村松久義君が辞任され、井野碩哉君が選任されました。
【次の発言】 次に、木幕運輸大臣及び幅家政務次官から発言を求められております。この際、御発言をお願いいたします。
【次の発言】 ちょっと速記とめて下さい。
【次の発言】 速記つけて。
本日はこれにて散会いたします。
午前十時二十六分散会
○委員長(三木與吉郎君) ただいまから委員会を開会いたします。
まず、理事の辞任についてお諮りいたします。
去る十五日、理事江藤智君より理事辞任の申し出がございました。これを許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、欠員となりました理事の補欠互選を行ないます。
互選は先例により委員長において指名することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは金丸冨夫君を理事に指名いたします。
【次の発言】 次に、請願の審査に入ります。
まず第七号、国鉄貨物駅の集約化反対に関する請願を議題といたしま……
○委員長(三木與吉郎君) ただいまから委員会を開会いたします。
本日は、調査承認要求についてお諮りいたします。
今国会においても、前国会同様、運輸事情等に関する調査を行なうこととし、調査承認要求書を議長に提出することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
なお、要求書の作成等につきましては、委員長に御一任願います。
【次の発言】 次に、委員の変更について御報告いたします。
去る二十一日、佐野廣君が辞任され、田中茂穂君が選任されました。
本日は、これにて散会いたします。
午前十一時四分散会
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより委員会を開会いたします。
本日は、委員派遣についてお諮りいたします。
運輸事情等調査のため、閉会中委員派遣を行なうことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
なお、派遣地、期日、人選等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
本日は、これにて散会いたします。
午前十時三十一分散会
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより委員会を開会いたします。
まず、委員の変更について御報告いたします。
去る十二月二十六日、相澤重明君が委員を辞任され、大和与一君が選任されました。
【次の発言】 次に、本日、理事小酒井義男君より理事を辞任いたしたい旨の申し出がございました。これを許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、欠員となりました理事の補欠互選を行ないます。
互選は先例により、委員長において指名することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。つきましては、理事に大倉精一君を指名いたしま……
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより委員会を開会いたします。
まず、理事の補欠互選についてお諮りいたします。
理事谷口慶吉君の委員の異動により欠員となりました理事の補欠互選を行ないたいと存じます。互選は、先例により委員長において指名することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
それでは理事に谷口慶吉君を指名いたします。
【次の発言】 次に、連合審査会開会申し入れに関してお諮りいたします。
昭和三十六年梅雨前線豪雨による災害対策に関する件について、建設委員会に対し、連合審査会の開会を申し入れることに御異議ございませんか。
○委員長(三木與吉郎君) これより委員会を開会いたします。
まず、委員の変更について御報告いたします。
去る三日、田中茂穂君が委員を辞任され、佐野廣君が選任されました。
【次の発言】 それでは運輸事情等に関する調査を議題といたします。
【次の発言】 ただいまの大倉君の御発言に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めて、理事会において日取り等を決定いたしますから、どうぞ御参加をお願いいたします。
速記とめて。
【次の発言】 速記をつけて。
本日は、これにて散会いたします。
午前十時五十一分散会
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより委員会を開会いたします。
運輸事情等に関する調査を議題といたします。
まず、通勤輸送に関して御説明を願います。
【次の発言】 本件に関して御質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 ほかに御発言はございませんか。――ございませんようでございますから、本日はこれにて散会いたします。
午前十一時三十八分散会
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより委員会を開会いたします。
まず、参考人の出席要求についてお諮りいたします。
本日の委員長及び理事打合会において協議いたしました結果、最近のダンプカー事故に関して参考人の出席を要求することを決定いたしました。委員長及び理事打合会の決定の通り参考人の出席を求めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
なお、人選及び日時につきましては、委員長、理事に御一任願います。
【次の発言】 次に、港湾整備緊急措置法案を議題といたします。
本案は、去る二月八日、予備審査のために本委員会に付託されました。これより本案の提案……
○委員長(三木與吉郎君) これより委員会を開会いたします。
運輸事情等に関する調査を議題といたします。
まず、航空に関する件について質疑の通告がございますので、この際、御発言を願います。
【次の発言】 ちょっと速記とめて。
【次の発言】 速記つけて。
【次の発言】 ほかにございませんか。――ちょっと速記とめて。
【次の発言】 速記つけて下さい。
それでは本日は、これにて散会いたします。
午前十一時三十七分散会
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより委員会を開会いたします。運輸事情等に関する調査を議題とし、本日は特にダンプカー事故対策に関する件について、参考人の方々より意見を聴取した後質疑を行ないます。本日御出席の参考人は東京砂利協同組合理事長加藤政由君、神奈川県砂利協同組合理事長菅沼繁藏君、東日本砂利協同組合連合会専務理事岡本邦勇君、福島建材工業株式会社社長福島亀代松君及び鬼怒川砂利合同労働組合委員長大谷忠助君以上五人であります。参考人の方々には御多忙のところ本委員会のためわざわざ御出店下さいましたことに対し厚くお礼を申し上げます。 御承知の通り当委員会は最近頻発するダンプカーの事故について調査し……
○委員長(三木與吉郎君) ただいまから委員会を開会いたします。
運輸事情等に関する調査を議題といたします。
質疑の通告がございますので、この際、御発言を願います。
【次の発言】 他に御発言ございませんか。――それでは、本日は、これにて散会いたします。
午後零時一分散会
○委員長(三木與吉郎君) ただいまから委員会を開会いたします。
委員の変更について御報告いたします。
去る二十四日、江藤智君が辞任され、野上進君が選任されました。
【次の発言】 次に、国内旅客船公団法の一部を改正する法律案、日本開発銀行に関する外航船舶建造融資利子補給臨時措置法案及び港湾法の一部を改正する法律案を一括して議題といたします。
これより各案について提案理由の説明を願います。
【次の発言】 ただいま説明のございました各案の質疑は後日に譲りたいと存じます。
【次の発言】 次に、運輸事情等に関する調査を議題といたします。
トラックターミナルに関しての質疑の通告がございます。この際……
○委員長(三木與吉郎君) ただいまから委員会を開会いたします。
本日は、法案の提案理由の説明聴取をした後、港湾関係二法案に対する質疑、さらに調査事件について日本国有鉄道新線建設補助特別措置質疑を行なう予定であります。
これより日本国有鉄道新線建設補助特別措置法案を議題にいたします。
本案の提案理由の説明を願います。
【次の発言】 本案に対する質疑は後日に譲ります。
【次の発言】 次に、港湾整備緊急措置法案及び港湾法の一部を改正する法律案を一括して議題といたします。
これより質疑を行ないます。御質疑のある方は順次御発言を願います。
○委員長(三木與吉郎君) ただいまから委員会を開会いたします。
まず、港湾法の一部を改正する法律案を議題といたします。
これにより本案の補足説明を願います。
【次の発言】 本案に対する質疑は後日に行なうことにいたします。
【次の発言】 これより運輸事情等に関する調査を議題といたします。
質疑の通告がございますので、この際、御発言を願います。
【次の発言】 本日は、これにて散会いたします。
午後零時五十三分散会
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより委員会を開会いたします。
まず国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案を議題といたします。
これより本案の提案理由の説明を願います。
【次の発言】 次に、補足説明を願います。
【次の発言】 本案に対する質疑は後日に譲りたいと存じます。
【次の発言】 次に、港湾整備緊急措置法案及び港湾法の一部を改正する法律案を一括して議題といたします。
前回に引き続き質疑を行ないます。御質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 次に、運輸事情等に関する調査を議題といたします。
質疑の通告がございますので、この際、御発言を願います。
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより委員会を開会いたします。
港湾整備緊急措置法案を議題といたします。
前回に引き続き質疑を行ないます。
【次の発言】 他に御質疑はございませんか。――御質疑もないようでございますから、これをもって質疑を終わり、討論に入ります。
御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べを願います。
【次の発言】 他に御発言もなければ、これをもって討論は終局し、採決を行ないます。
本案に賛成の方の挙手を願います。
【次の発言】 全会一致と認めます。よって本案は、全会一致をもって可決すべきものと決定いたしました。
なお、議長に提出する報告書等につきましては、委員長に御一……
○委員長(三木與吉郎君) これより委員会を開会いたします。
まず、運輸事情等に関する調査を議題といたします。
質疑の通告がございますので、この際御発言を願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 それじゃ速記つけて下さい。
【次の発言】 警察庁保安局交通課長、自動車局業務部長であります。
【次の発言】 速記をとめて下さい。
【次の発言】 速記を始めて。
暫時、休憩いたします。
午後二時二十九分休憩
○委員長(三木與吉郎君) これより委員会を開会いたします。
まず、公聴会の開催についてお諮りいたします。
ただいま当委員会に付託されております国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案は、一般的関心及び目的を有する重要な案件でございますから、公聴会を開き、公述人より意見を聞きたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
なお、開会の日取りは、委員長及び理事打合会において協議の結果、四月三日と決定いたしましたので、御了承願います。
公述人の人員及び人選等につきましては、委員長及び理事に御一任願います。
それでは、本日は、これにて散会いたしま……
○委員長(三木與吉郎君) これより運輸委員会を開会いたします。
国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案を議題といたします。
ただいまから質疑に入ります。質疑の通告がございますので、これより順次御発言を願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
二時まで休憩いたします。
午後一時三分休憩
【次の発言】 これより委員会を再開いたします。
午前中に引き続き質疑を行ないます。
【次の発言】 ちょっと速記をやめて。
【次の発言】 速記つけて下さい。
【次の発言】 速記をとめて下さい。
【次の発言】 速記をつけて下さい。
本日は、これにて散会いたします。
午後……
○委員長(三木與吉郎君) これより委員会を開会いたします。
国有鉄道運貨法の一部を改正する法律案を議題といたします。
昨日に引き続き質疑を行ないます。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて下さい。
午後二時半まで休憩をいたします。
午後一時三十五分休憩
【次の発言】 これより委員会を再開いたします。
午前に引き続き質疑を行ないます。
【次の発言】 速記を止めて下さい。
【次の発言】 速記をつけて下さい。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて下さい。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
○委員長(三木與吉郎君) これより委員会を開会いたします。
国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案を議題とし、昨日に引き続き質疑を行ないます。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 では速記をつけて下さい。
【次の発言】 他に御質疑の方はございませんか。――ないようでございますから、本日は、これにて散会いたします。
午後九時二十六分散会
○委員長(三木與吉郎君) これより委員会を開会いたします。
まず、連合審査の開会についてお諮りいたします。
国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案について、農林水産、商工両委員会からそれぞれ連合審査会を四月一日に開会されたい旨の申し入れがございました。農林水産、商工両委員会の申し入れの通り、四月一日に連合審査会を開会することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を続行いたします。
【次の発言】 どうですか。
【次の発言】 速記とめて。
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより委員会を開会いたします。
国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案を議題といたします。前回に引き続き質疑を行ないます。
【次の発言】 よろしゅうございますね。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて下さい。
休憩いたします。
午後七時六分休憩
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより委員会を開会いたします。
国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案を議題といたします。
昨日に引続いて質疑を行ないます。
【次の発言】 答弁要りませんね。
ちょっと速記をとめて下さい。
【次の発言】 速記をつけて下さい。
二時三十分まで休憩いたします。
午後一時四十三分休憩
【次の発言】 ただいまより委員会を再開いたします。
質疑を続行いたします。
【次の発言】 速記をとめて下さい。
【次の発言】 速記を始めて。
六時二十分まで休憩いたします。
午後正時五十一分休憩
【次の発言】 委員会を再開いたします。
○委員長(三木與吉郎君) これより委員会を開会いたします。 昨日は私の議事運営の不手ぎわで、十分委員各位に議事運営の実体が徹底いたしませんでしたことは申しわけありませんが、昨日の議事経過をあらためて申し上げれば、昨日午後七時六分再開した当委員会において、村上委員より質疑終局の動議が提出され、これに対し賛成の声がありましたので、直ちに動議を取り上げ、採決を行ない、動議の成立を見たものと判断し、討論に移りましたが、動議の取り扱い方、質疑終局の宣告等に的確を欠き、委員各位に徹底いたしかねましたことは、まことに遺憾であります。その後、都合により午後八時まで委員会の休憩を宣しました。今後議事の取り運び……
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより委員会を開会いたします。
まず、理事の辞任についてお諮りいたします。
本日、理事村上春藏君より理事を辞任いたしたい旨の申し出がございました。理事の辞任を許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、欠員となりました理事の補欠互選を行ないます。
互選は、先例により、委員長において指名することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは谷口慶吉君を理事に指名いたします。
本日は、これにて散会いたします。
午後零時十一分散会
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより委員会を開会いたします。
まず、連合審査会の開会についてお諮りいたします。
雪害に対する金融措置等に関する件について、大蔵委員会に対し連合審査の開会を申し入れたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
なお、開会は明十二日に予定いたしておりますから、質疑のある方はあらかじめお申し出願います。
【次の発言】 次に、港湾法の一部を改正する法律案を議題といたします。
これより質疑に入ります。順次御発言を願います。
【次の発言】 他に御発言もなければ、これをもって質疑を終局することに御異議ございませんか……
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより委員会を開会いたします。
まず、国内旅客船公団法の一部を改正する法律案を議題といたします。
これより質疑に入ります。御質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 他に御発言もなければ、これをもって質疑を終了し、討論に入ります。
御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べを願います。なお、附帯決議案につきましても討論中にお述べを願います。
【次の発言】 他に御発言もなければ、これをもって討論を終局し、採決を行ないます。本案に賛成の方の挙手を願います。
【次の発言】 全会一致と認めます。よって本案は、全会一致をもって可決すべきものと決定いたしました……
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより委員会を開会いたします。
まず、海上保安官に協力援助した者等の災害給付に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。
これより提案理由の説明を願います。
【次の発言】 本案に対する質疑に入ります。
【次の発言】 この際、委員の変更について御報告いたします。
本日、鳥畠徳次郎君及び井野碩哉君が辞任され、米田正文君及び井川伊平君が選任されました。
【次の発言】 他に御発言もなければ、これをもって質疑を終了し、討論に入ります。
御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べを願います。――別に御発言もなければ、直ちに本案の採決に入ります。
本案に賛成……
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより委員会を開会いたします。
委員変更について御報告いたします。
去る二十日、米田正文君、井川伊平君が辞任され、鳥畠徳次郎君、井野碩哉君が選任されました。
また二十一日、谷口慶吉君が辞任され、江藤智君が選任されました。
本日、江藤智君が辞任され、谷口慶吉君が選任されました。
【次の発言】 次に、理事補欠互選についてお諮りいたします。
先ほどの報告の通り、理事谷口君の委員の異動により理事が欠員となりましたので、この際、補欠互選を行ないます。
互選は、先例により委員長において指名することに御異議ございませんか。
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより委員会を開会いたします。
本日はまず、日本開発銀行に関する外航船舶建造融資利子補給臨時措置法案を議題といたします。
これより質疑に入ります。御質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
本案に対する本日の審査はこの程度をもって終了いたします。
【次の発言】 次に、運輸事情等に関する調査を議題といたします。
本日は、東京国際空港におきまする日本航空のジェット機の事故について、当局より報告を聴取いたします。
【次の発言】 ただいまの説明に対して御質疑がございましたらどうぞ。
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより委員会を開会いたします。
日本開発銀行に関する外航船舶煙造融資利子補給臨時措置法案を議題といたします。
前回に引き続いて質疑を行ないます。御質疑のおありの方は順次御発言を願います。
【次の発言】 他に御発言もなければ、本日はこれにて散会いたします。
午後二時三十二分散会
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより委員会を開会いたします。
まず、委員の変更について御報告いたします。
去る十七日、佐野廣君が委員を辞任され、迫水久常君が選任されました。
十八日、谷口慶吉君及び野上進君が辞任され、柴田栄君及び最上英子君が選任され、また、十九日、最上英子君及び柴田栄君が辞任され、二見甚郷君及び谷口慶吉君が選任されました。
【次の発言】 次に、理事の補欠互選についてお諮りいたします。
理事谷口慶吉君の委員の変更により欠員となりました理事の補欠互選を行ないます。互選は先例により、委員長において指名することに御異議ございませんか。
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより委員会を開会いたします。
まず、委員変更について御報告いたします。
昨二十九日、迫水久常君が辞任され、最上英子君が選任されました。
【次の発言】 それでは日本国有鉄道新線建設補助特別措置法案を議題といたします。
前回に引き続き質疑を行ないます。御質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
他に御質疑もなければ、質疑を終局し、討論に入ります。御意見のある方は、賛否を明らかにしてお述べを願います。
○委員長(三木與吉郎君) これより委員会を開会いたします。
まず、委員変更について御報告いたします。
小沢久太郎君及び谷口慶吉君が辞任され、井野碩哉君及び泉山三六君が選任されました。
【次の発言】 日本国有鉄道法の一部を改正する法律案及び踏切道改良促進法案を一括して議題とし、政府より両案の提案理由の説明を願います。
【次の発言】 両案に対する質疑は後刻に譲ります。
【次の発言】 次に鉄道敷設法の一部を改正する法律案を議題といたします。
これより質疑に入ります。御質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 この際、委員変更について御報告いたします。
本日、最上英子君、二見甚郷君及……
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより委員会を開会いたします。
運輸事情等に関する調査を議題といたします。
質疑の通告がございますので、この際、御発言を願います。
【次の発言】 速記やめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 これより請願の審査を行ないたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
まず、請願第二十六号外五件を議題といたします。速記をとめて下さい。
【次の発言】 速記をつけて下さい。
それでは請願第二十六号ほか四件を採択することに御異議ございませんか。
○委員長(三木與吉郎君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。 なお、要求書の作成等につきましては、委員長に御一任願います。 本日はこれをもって散会いたします。 午前十一時十三分散会
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより委員会を開会いたします。
本日は運輸事情等の調査を議題といたします。
質疑の通告がございますので、この際御発言願います。
【次の発言】 他に御発言はございませんか。――ないようでございますから、本日は、これにて散会いたします。
午後零時五十五分散会
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより委員会を開会いたします。まず委員変更について御報告いたします。
去る九月二十八日加藤武徳君が辞任され、平島敏夫君か選任されました。
また、本日、松浦清一君が辞任され、田上松衛君が選任されました。
【次の発言】 次に、運輸事情等に関する調査を議題とし、本日は特に運輸大臣より所信表明を願います。
【次の発言】 名古屋駅の問題は次回の委員会で報告して…。
速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
ただいまの大倉君の御発言のとおり現地視察を行なうことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
なお視察の日時及び場所等につきましては……
○三木與吉郎君 私、委員長在任中は皆様方から非常な御支援なり、いろいろとお世話になりまして、まことにありがとうございます。なお、私当委員会に当分とどめさせていただくつもりでございますので、どうぞ相変わらずよろしくお願い申し上げます。(拍手)
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより運輸・大蔵委員会連合審査会を開きます。
先例により私が連合審査会の委員長の職務を行ないます。
まず、参考人の出席についてお諮りいたします。
日本開発銀行理事吉岡千代三君及び営業第二部長淡河正君を参考人として本日の連合審査会に出席願うことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 それでは日本開発銀行に関する外航船舶建造融資利子補給臨時措置法案を議題といたします。
本法案について説明を願います。
【次の発言】 これより本案に対する質疑を行ないます。
質疑の通告がございます。まず成瀬君より御発言をお……
○委員長(三木與吉郎君) これより運輸・農林水産・商工委員会連合審査会を開会いたします。前例によりまして、私が連合審査会の委員長の職を務めさせていただきます。
それでは国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案を議題といたします。
まず、法律案の説明を願います。
【次の発言】 それでは、質疑の通告がございますので、順次御発言を願います。
【次の発言】 ただいま出席いたしております大臣は、運輸大臣。農林大臣はもう直ぐ参ります。それから通産大臣は二十分ぐらいおくれるそうです。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて下さい。
【次の発言】 速記をつけて、下さい。
○委員長(三木與吉郎君) これより運輸委員会公聴会を開会いたします。国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案について公述人の方々より御意見を拝聴いたしたいと存じます。
この際、公述人の方々にごあいさつ申し上げます。
本日は御多忙のところ公述人として御出席いただき、まことにありがとうございました。公述にあたりましては皆様方の忌憚のない御意見を承りたいと存じます。なお、御発言はお一人二十分間以内でお述べを願い、各公述人の発言が終わったのち、委員の方より質疑があると存じますので御承知願います。
それでは細野君より御発言を願いま下す。
【次の発言】 ありがとうございました。
○委員長(三木與吉郎君) ただいまより運輸委員打合会を開会いたします。
まず、委員の変更について御報告いたします。
本日、平島敏夫君が辞任され、加藤武徳君が選任されました。
【次の発言】 それでは運輸事情等に関する調査を議題といたします。
本日は、まず来たる臨時国会の提出予定法案及び先般の第二室戸台風による被害状況について御説明を願います。
【次の発言】 御質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて下さい。
【次の発言】 速記をつけて下さい。
本日は、これにて散会いたします。
午前十一時二十四分散会
※このページのデータは国会会議録検索システム、参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。