和田鶴一 参議院議員
7期国会発言一覧

和田鶴一[参]在籍期 : 6期-| 7期|- 8期
和田鶴一[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは和田鶴一参議院議員の7期(1965/07/04〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は7期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院7期)

和田鶴一[参]本会議発言(全期間)
6期-| 7期|- 8期
第58回国会(1967/12/27〜1968/06/03)

第58回国会 参議院本会議 第9号(1968/03/30、7期、自由民主党)

○和田鶴一君 ただいま議題となりました法律案について御報告いたします。  この法律案は、積雪寒冷単作地帯等において農業振興計画に基づく土地改良事業などを継続して実施する必要があるため、積雪寒冷単作地帯振興臨時措置法等の五法の有効期限を、さらに昭和四十六年三月三十一日まで三カ年延長しようとするものであります。  委員会におきましては、法律の有効期限延長の理由や運用の方針、農業振興計画の事業実績等について質疑が行なわれました。  質疑を終了し、劇に発言もなく、採決の結果、本法律案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  続いて、川村委員から、自民、社会、公明三党共同の附帯決……

第58回国会 参議院本会議 第13号(1968/04/15、7期、自由民主党)

○和田鶴一君 ただいま議題となりました両法律案について、委員会における審査の経過と結果を報告いたします。  まず、北海道寒冷地畑作営農改善資金融通臨時措置法の一部を改正する法律案は、北海道の畑作農業の現状にかんがみ、農林漁業金融公庫が畑作農業者に対して貸し付ける営農改善資金の貸し付け条件等の改善をはかるとともに、その貸し付け資格の認定申請期限を五カ年延長しようとするものであります。

第58回国会 参議院本会議 第14号(1968/04/19、7期、自由民主党)

○和田鶴一君 ただいま議題となりました森林法の一部を改正する法律案につきまして、委員会における審査の経過及び結果を御報告いたします。  本法律案は、最近の林業の動向に対処して、個々の森林所有者の施業の合理化と計画化を促進するため、森林所有者が作成する森林施業計画についての認定の制度を設け、これに伴って全国森林計画及び地域森林計画の期間を延長する等の措置を講じようとするものであります。  委員会におきましては、参考人の意見も聞き、森林施業計画認定制度の性格及び運用方針、木材需給、外材輸入、木材価格水準、林業労働、造林、林道等の実情と対策について質疑が行なわれた後、任田委員から、附則の全国森林計画……

第58回国会 参議院本会議 第16号(1968/04/26、7期、自由民主党)

○和田鶴一君 ただいま議題となりました法律案について、委員会における審査の経過と結果を御報告いたします。  本法律案は、第一に、農業における自立経営の育成をはかるため、農林漁業金融公庫に、農業経営の改善に必要な総合施設資金の貸し付けを行なわせるとともに、当該資金を借り受けた農業者の必要とする運転資金の債務保証等について、農業信用保険協会が保険を行なうことができることとし、第二に、農畜水産物の卸売り市場施設等の整備改善をはかるため、農林漁業金融公庫に卸売り市場近代化資金の貸し付けを行なわせようとするものであります。  委員会におきましては、まず、総合資金の性格、構造政策と総合資金の貸し付け方針、……

第58回国会 参議院本会議 第21号(1968/05/15、7期、自由民主党)

○和田鶴一君 ただいま議題となりました競馬法の一部を改正する法律案につきまして、委員会の審査の経過並びに結果を御報告いたします。  本法律案は、昭和四十二年度限りで地方競馬の施行権を失った指定市町村の急激な財政上の影響を考慮して、昭和四十三、四十四の両年度に限り、その収入減を段階的に緩和するため、都道府県が財源補てんの措置を行なうことができるようにするとともに、競馬掛の存在する特別区以外の特別区についても、当分の間、特例措置により、地方競馬の施行権能を与えようとするものであります。  委員会におきましては、本法律案提出の経緯、競馬廃止市町村の財政状態、財源補てんの方法、特別区に対する特例措置及……

第58回国会 参議院本会議 第23号(1968/05/22、7期、自由民主党)

○和田鶴一君 ただいま議題となりました両法律案について、委員会における審査の経過並びに結果を御報告いたします。  まず、魚価安定基金の解散に関する法律案は、漁業生産調整組合等が多獲性魚の価格安定のため、自主的に行なう事業に助成することを目的として設立された魚価安定基金を、最近における多獲性魚の生産及び流通をめぐる諸事情の変化にかんがみて解散するとともに、その清算の手続及び剰余財産の帰属等について定めようとするものであります。  委員会におきましては、今後における魚価安定対策、剰余金の配分方法等について質疑が行なわれ、別に討論もなく、採決の結果、本法律案は、全会一致をもって原案どおり可決すべきも……

和田鶴一[参]本会議発言(全期間)
6期-| 7期|- 8期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院7期)

和田鶴一[参]委員会統計発言一覧(全期間)
6期-| 7期|- 8期
第51回国会(1965/12/20〜1966/06/27)

第51回国会 農林水産委員会 第11号(1966/03/24、7期、自由民主党)

○和田鶴一君 漁船損害補償法の一部を改正する法律案を審議するにあたりまして、水産行政全般の問題についていろいろとお尋ねをいたしたいのでございますが、時間の関係でその問題は次回に譲りまして、限られた時間の許す範囲内で、保険に集約してお伺いをいたしたいと思います。  このたび提案されました漁船損害補償法の一部を改正する法律案のおもなる点は、満期保険制度の充実をはかること、それから漁船保険中央会に交付金を交付して、それに伴う所要の改正を行なうことが中心だと思うのでありますが、以下これらに対して二、三お伺いをいたしたいと思います。  まず第一点といたしまして、水産行政の中において漁船保険行政の占める地……

第51回国会 農林水産委員会 第21号(1966/04/22、7期、自由民主党)【議会役職】

○理事(和田鶴一君) 本件についての質疑は、本日はこの程度にとどめます。
【次の発言】 次に、農業の所得格差に関する件について質疑を行ないます。


■ページ上部へ

第55回国会(1967/02/15〜1967/07/21)

第55回国会 農林水産委員会 第13号(1967/06/09、7期、自由民主党)

○和田鶴一君 現在、わが国の農政にはきわめてむずかしい問題がたくさんあるわけでございますが、きょうは、きわめて時間も制限をされておりますし、そのような問題については後日機会を得て大臣以下政府委員にお伺いすることにいたしまして、ただいま委員長から申されました点について、二、三お伺いいたしたいと思います。  国が行なっておりまする政策のいろいろな中で、農業構造改善事業というのがありますが、この政策の志向するところはいろいろございますけれども、簡単に一つをとらまえて申し上げますならば、金になる農業を進めていくということもその一つのねらいかと思うのであります。そうした意味におきまして、最近は、和歌山、……

第55回国会 農林水産委員会 第22号(1967/07/04、7期、自由民主党)

○和田鶴一君 私も、時間の制約がございますから、お答えはどなたからでもけっこうです。できるだけ要領よくお答えいただきたいと思います。  農林大臣が、四十二年度の予算の説明にあたりまして、「国民食糧の安定的な供給を確保し、農林漁業の生産性と農林漁業従事者の所得の向上をはかるという農林漁業政策の基本的目標に沿い、農林漁業生産基盤の整備、農林漁業生産対策の拡充、」云々と言われておるのでありますが、ただいま議題となっておりまする中小漁業振興特別措置法案、外国人漁業の規制に関する法律案の質疑に入ります前に、基本的な二、三の問題について政府の考え方を伺っておきたいと思います。  ただいまもお話がございまし……

第55回国会 農林水産委員会 第24号(1967/07/11、7期、自由民主党)

○和田鶴一君 ただいま、鶴園、北條両議員から詳細に質疑が行なわれましたので、時間の関係等もございますから、私はきわめて簡単に二、三お尋ねいたしますので、どなたからでもけっこうですから、簡単にお答えいただきたいと思います。  漁業災害補償法が国会で審議されました昭和三十九年に、衆議院では委員会で五月に、また本院では六月に、附帯決議がつけられて採択されておるわけでございます。六項目ある中で、一項目についてはただいま保険の審議をやっておりますし、二項目についてはすでに予算で措置済みだと思うのですが、あとの四項目ですね、これについてその後どういうように措置されたか、簡単にお答え願いたいと思います。


■ページ上部へ

第57回国会(1967/12/04〜1967/12/23)

第57回国会 農林水産委員会 第2号(1967/12/22、7期、自由民主党)

○和田鶴一君 簡単に御質問いたします。  マツクイムシ対策は森林病害虫防除制度確立の原動力となった問題でありまして、現在でもそれが最大の問題となっておるわけであります。マツクイムシ対策上の問題点といたしましては仕組みの上の問題、それから制度の運営上の問題、これにつきましては事業実施の裏づけとしての予算上の問題あるいは事業実行上の問題等いろいろ考えられますが、四十三年六月二十日に森林病害虫等防除法の一部を改正する法律案の審議に当たりまして、当委員会において附帯決議がなされておりますが、特に第二項にこのように決議されております。「すでに広範にまん延している森林病害虫等特に松くい虫については、できる……


■ページ上部へ

第58回国会(1967/12/27〜1968/06/03)

第58回国会 農林水産委員会 第閉会後1号(1968/07/23、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(和田鶴一君) ただいまから農林水産委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  本日、宮崎正義君が委員を辞任され、その補欠として黒柳明君が選任されました。
【次の発言】 農林水産政策に関する調査として、米価問題に関する件を議題といたします。  まず、昭和四十三年産米の政府買い入れ価格の試算等の資料説明を聴取いたします。野明食糧庁事務官。
【次の発言】 本件について質疑のある方は、順次御発言願います。
【次の発言】 本件についての質疑は本日はこの程度にとどめ、これにて散会いたします。    午後八時十九分散会

第58回国会 農林水産委員会 第2号(1968/02/06、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(和田鶴一君) ただいまから農林水産委員会を開会いたします。  一言ごあいさつを申し上げます。  私このたび当委員会の委員長に選任されました。お見かけのようにきわめて不敏かつ未熟、またふなれでございますが、この上は理事並びに委員の方々の御指導と御支援によりまして、誠意をもって公正、円満な委員会の運営をはかり、もって職責の遂行のために微力を尽くしたい所存でございます。何とぞ各位の格別なお力添えを賜わりますようお願い申し上げます。  簡単でございますが、ごあいさつ申し上げます。(拍手)
【次の発言】 理事の補欠互選についておはかりいたします。  去る一月二十七日の委員長異動に伴い、すでに理……

第58回国会 農林水産委員会 第3号(1968/02/29、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(和田鶴一君) ただいまから農林水産委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日、温水三郎君及び森八三一君が委員を辞任され、その補欠として菅野儀作君及び佐藤隆君が選任されました。
【次の発言】 農林水産政策に関する調査として、昭和四十三年度農林省関係の施策及び予算に関する件を議題といたします。  まず農林大臣の所信を聴取いたします。
【次の発言】 次に、昭和四十三年度農林省関係予算の説明を聴取いたします。日高農林政務次官。
【次の発言】 本件についての質疑は後日に譲ることとし、本日はこれにて散会いたします。    午後一時五十九分散会

第58回国会 農林水産委員会 第4号(1968/03/28、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(和田鶴一君) ただいまから農林水産委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  本日、浅井亨君及び園田清充君が委員を辞任され、その補欠として鈴木一弘君及び大森久司君が選任されました。
【次の発言】 これより理事の補欠互選についておはかりいたします。  去る三月十四日、高橋雄之助君が委員を辞任され、再び委員に選任されましたが、本委員異動に伴い理事に一名欠員を生じておりますので、これより補欠互選を行ないたいと思います。  互選は、投票の方法によらないで、委員長にその指名を御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第58回国会 農林水産委員会 第5号(1968/04/04、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(和田鶴一君) ただいまから農林水産委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  本日、渡辺勘吉君が委員を辞任され、その補欠として横川正市君が選任されました。
【次の発言】 北海道寒冷地畑作営農改善資金融通臨時措置法の一部を改正する法律案及び南九州畑作営農改善資金融通臨時措置法案を一括して議題といたします。  まず、両案について提案の理由の説明を聴取いたします。西村農林大臣。
【次の発言】 次いで、両案の補足説明及び資料説明を聴取いたします。森本農政局長。
【次の発言】 両案についての質疑は後日に譲ることといたします。

第58回国会 農林水産委員会 第6号(1968/04/05、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(和田鶴一君) ただいまから農林水産委員会を開会いたします。  昭和四十三年度農林省関係の施策及び予算に関する件を議題といたします。  前回に引き続き質疑を行ないます。質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 本件についての質問は、本日はこの程度にとどめます。本日はこれにて散会いたします。   午後一時六分散会

第58回国会 農林水産委員会 第7号(1968/04/09、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(和田鶴一君) ただいまから農林水産委員会を開会いたします。  委員の異動について報告をいたします。  本日、小林篤一君及び鬼丸勝之君が委員を辞任され、その補欠として中津井真君及び植木光教君が選任されました。
【次の発言】 北海道寒冷地畑作営農改善資金融通臨時措置法の一部を改正する法律案及び南九州畑作営農改善資金融通臨時措置法案を一括して議題といたします。  両案について質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 両案についての質疑は本日はこの程度にとどめ、これにて散会いたします。    午後三時四十八分散会

第58回国会 農林水産委員会 第8号(1968/04/12、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(和田鶴一君) ただいまから農林水産委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  本日、小林篤一君及び野知浩之君が委員を辞任され、その補欠として林田正治君及び平島敏夫君が選任されました。
【次の発言】 北海道寒冷地畑作営農改善資金融通臨時措置法の一部を改正する法律案及び南九州畑作営農改善資金融通臨時措置法案を一括して議題といたします。  両案について質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。  これにて暫時休憩いたします。    午後零時四十四分休憩
【次の発言】 これより委員会を再開いたします。  休憩前に引き……

第58回国会 農林水産委員会 第9号(1968/04/16、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(和田鶴一君) ただいまから農林水産委員会を開会いたします。  森林法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案に対し質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。  これにて暫時休憩いたします。午後一時に再開いたします。    午前十一時四十六分休憩
【次の発言】 これより委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き、質疑を行ないます。質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。  本案についての質疑はこの程度にとどめ、本日はこれで散会いたします。    午後三時七分散会

第58回国会 農林水産委員会 第10号(1968/04/18、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(和田鶴一君) ただいまから農林水産委員会を開会いたします。  参考人の出席要求に関する件についておはかりいたします。  森林法の一部を改正する法律案の審査のため、全国山林労働組合協議会議長田村武君を本日参考人として出席を求めることにいたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 これより森林法の一部を改正する法律案を議題といたします。  参考人として全国山林労働組合協議会議長田村君に御出席をいただいております。  参考人の方に一言ごあいさつ申し上げます。本日は御多忙中のところ、当委員会に御出席くだされ厚くお礼を申し……

第58回国会 農林水産委員会 第11号(1968/04/23、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(和田鶴一君) ただいまから農林水産委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  本日、藤原道子君が委員を辞任され、その補欠として達田龍彦君が選任されました。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についておはかりいたします。  農林漁業金融公庫法及び農業信用保証保険法の一部を改正する法律案の審査のため、東京大学教授川野重任君、全国農業協同組合中央会常務理事柳田久君、京都市中央卸売市場長三宅康雄君、立正大学教授佐伯尚美君及び全国魚卸売市場連合会会長筒井英樹君を本日参考人として出席を求めることにいたしたいと存じますが、御異議ございませんか。

第58回国会 農林水産委員会 第12号(1968/04/25、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(和田鶴一君) ただいまから農林水産委員会を開会いたします。  委員の移動について報告いたします。  本日、堀本宜実君及び森八三一君が委員を辞任され、その補欠として杉原荒太君、土屋義彦君が選任されました。
【次の発言】 農林漁業金融公庫法及び農業信用保証保険法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案に対し質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 他に御発言もなければ質疑は尽きたものと認めて御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、これより討論に入ります。御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べを願います。―別に御意見もないようでございま……

第58回国会 農林水産委員会 第13号(1968/05/09、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(和田鶴一君) ただいまから農林水産委員会を開会いたします。  この際、連合審査会に関する件についておはかりいたします。  都市計画法案及び都市計画法施行法案の両案について、建設委員会に対し連合審査会の開会を申し入れることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、連合審査会開会の日時につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。  速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。
【次の発言】 魚価安定基金の解散に関する法律案を議題といたします。  ま……

第58回国会 農林水産委員会 第14号(1968/05/14、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(和田鶴一君) ただいまから農林水産委員会を開会いたします。  畜産物の価格安定等に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、提案理由の説明を聴取いたします。衆議院農林水産委員長代理理事坂村吉正君。
【次の発言】 本案についての質疑は後日に譲ることといたします。
【次の発言】 競馬法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案に対し質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。
【次の発言】 それでは川村君。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。

第58回国会 農林水産委員会 第15号(1968/05/16、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(和田鶴一君) ただいまから農林水産委員会を開会いたします。  魚価安定基金の解散に関する法律案を議題といたします。  本案に対し質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 他に御発言もなければ、質疑は終局したものと認めて御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。  これにて暫時休憩いたします。午後二時三十分より再開いたします。    午後一時十二分休憩
【次の発言】 これより委員会を再開いたします。  畜産物の価格安定等に関する法律の……

第58回国会 農林水産委員会 第16号(1968/05/21、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(和田鶴一君) ただいまから、農林水産委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日、岡村文四郎君、浅井亨君が委員を辞任され、その補欠として久保勘一君、矢追秀彦君が選任されました。
【次の発言】 魚価安定基金の解散に関する法律案を議題といたします。  本案は前回質疑を終局しておりますので、これより討論に入ります。御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べを願います。――別に御意見もないようでございますが、討論はないものと認めて御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、これより採決に入ります。  魚価安定基金の解散に関する法律案を問……

第58回国会 農林水産委員会 第17号(1968/06/03、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(和田鶴一君) ただいまから農林水産委員会を開会いたします。  小規模ため池等の整備等に関する決議案を議題といたします。  案文を朗読いたします。   小規模ため池等の整備等に関する決議(案)  昨年における干ばつによる被害の実情にかん がみ、干ばつによる農作物の被害を防止し、農 業経営の安定に資するため、政府は、水源整備 の遅れている小規模な地区も含めた広域的な農 業水利施設の整備開発対策を積極的に推進する とともに、当面左記事項の実現を期すべきであ る。       記  一、干ばつ時における農業用水の確保をはかるため、小規模水源の整備対策を緊急かつ計画的に実施すること。  一、小……


和田鶴一[参]委員会統計発言一覧(全期間)
6期-| 7期|- 8期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院7期)

 期間中、各種会議での発言なし。

和田鶴一[参]委員会統計発言一覧(全期間)
6期-| 7期|- 8期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

和田鶴一[参]在籍期 : 6期-| 7期|- 8期
和田鶴一[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 7期在籍の他の議員はこちら→ 7期参議院議員(五十音順)  7期参議院議員(選挙区順)  7期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。