茜ヶ久保重光 参議院議員
9期国会発言一覧

茜ヶ久保重光[参]在籍期 : | 9期|-10期-11期-12期
茜ヶ久保重光[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは茜ヶ久保重光参議院議員の9期(1971/06/27〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は9期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院9期)

茜ヶ久保重光[参]本会議発言(全期間)
| 9期|-10期-11期-12期
第71回国会(1972/12/22〜1973/09/27)

第71回国会 参議院本会議 第9号(1973/03/31、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 ただいま議題となりました案件は、日本放送協会の昭和四十八年度収支予算、事業計画及び資金計画について、国会の承認を求めることを目的とするものであります。  その概要を申し上げます。まず、収支予算について申し上げますと、事業収入一千五百四億二千万円、事業支出一千三百二十五億八千万円、事業収支差金は百七十八億四千万円でありますが、このうち百四十三億五千万円を資本収入に繰り入れ、残余の三十四億九千万円を翌年度に繰り延べることとしております。  資本収支の規模は、三百六十八億六千万円となっております。  次に、事業計画は、その重点をテレビ、ラジオ放送の全国普及をはかるための放送網の建設……

第71回国会 参議院本会議 第22号(1973/06/22、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 ただいま議題となりました法律案の逓信委員会における審査の経過及び結果について御報告を申し上げます。  本法律案は、最近における社会経済事情の推移及び保険需要の動向にかんがみ、簡易生命保険に、定期保険及び疾病傷害特約の制度を創設するとともに、あわせて家族保険の制度の改善をはかろうとするものであります。  本委員会におきましては、国営事業としての簡易保険の存在意義と将来展望、最近における保険需要動向と今回の法改正との関係、社会経済情勢の変動に弾力的に対応し得る経営形態のあり方、国営保険としての募集推進のあり方、簡保資金の運用利回りの向上対策、福祉施設の増強、住宅ローンの創設など加……

第71回国会 参議院本会議 第28号(1973/07/11、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 ただいま議題となりました法律案につきまして、逓信委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、最近における経済事情の推移にかんがみ、郵便切手類等の売さばき人に支払われる手数料の率を若干引き上げようとするものであります。  委員会におきましては、売さばき所業務の実態、少額売さばき所に対する料率等の改善、売さばき人団体の組織及び運営に関する問題等について熱心な質疑が行なわれましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  かくて質疑を終え、討論に入りましたところ、別に発言もなく、採決の結果、本法律案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしま……

第71回国会 参議院本会議 第35号(1973/09/19、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 ただいま議題となりました案件は、放送法第四十条第三項の規定に基づき、会計検査院の検査を経て内閣より提出された日本放送協会の昭和四十五年度の決算についてであります。  その概要を申し上げますと、日本放送協会の昭和四十五年度末における資産総額は一千二百一億四千万円、負債総額は四百四億六千五百万円となっております。また、損益では、昭和四十五年度の事業収入九百二十億六千二百万円に対し、事業支出は九百五億四千八百万円、資本支出充当十二億八千九百万円でありまして、差し引き当期剰余金は二億二千五百万円となっております。  なお、本件には、会計検査院の「記述すべき意見はない」旨の検査結果が付……


■ページ上部へ

第72回国会(1973/12/01〜1974/06/03)

第72回国会 参議院本会議 第4号(1973/12/14、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 ただいま議題となりました法律案につきまして、逓信委員会における審査の経過と結果を御報告いたします。  本法律案は、最近における国民所得や貯蓄保有額の伸びの状況などにかんがみ、郵便貯金預金者の利益を増進するため、預金者一人当たりの貯金限度額を、現行の百五十万円から三百万円に引き上げようとするものでありますが、現在の経済情勢下における総需要抑制のための貯蓄増強策の一環として緊急に提案されたものでございます。  委員会におきましては、限度額の引き上げ並びに別途新設された六カ月定期貯金による年末ボーナス吸収効果の見通し、物価上昇に伴う貯蓄の実質的減価に対する方策等について熱心な質疑が……

茜ヶ久保重光[参]本会議発言(全期間)
| 9期|-10期-11期-12期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院9期)

茜ヶ久保重光[参]委員会統計発言一覧(全期間)
| 9期|-10期-11期-12期
第66回国会(1971/07/14〜1971/07/24)

第66回国会 建設委員会 第閉会後1号(1971/08/10、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 大臣並びに関係局長にダムの問題と高速自動車道に関する件について若干の質問をいたしたいと思います。  今日、電力の源としては火力ないしは原子力がかなり重要な意味を持ってまいりましたので、ダム建設が電力の発電としてあまり大きな重大な要素ではないようでありますけれども、多目的ダムの中にはもちろん電力も入ってまいります。いま午前中の審議にありましたように、一度台風が来ますとかなりな災害が起こる。災害の防止の点について多目的ダムがかなりな重要な位置を占めておることも当然でありましょう。しかし、私どもがダムの歴史を振り返ってまいりまして、特に最近の状態では治水もさることながら、利水、特に……

第66回国会 建設委員会 第閉会後2号(1971/09/28、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 建設大臣を呼んだのでありますが、何か閣議の都合でおくれるそうで、いずれ見えた時点で大臣に聞きますが、それまで道路局並びに河川局に若干の質問をいたしたいと思います。  先に道路局関係の質問をやろうと思うわけですが、本日は尾瀬の道路に限定してお尋ねをしますが、御承知のように、今日尾瀬の自然保護の問題が非常な社会的な問題になっております。これは御承知のように、群馬県が尾瀬沼の湿原地域を通過して福島県側との道路の接点を継ぐという予定で、それぞれの手続を経て、特に厚生大臣の許可を受けて作業を実施中のところ、新しくできました環境庁長官が――具体的にはこれは一部の自然保護に熱心な諸君の投書……

第66回国会 公害対策特別委員会 第閉会後1号(1971/08/26、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 環境庁長官にいろいろ聞きたいことがあるんですが、時間もありませんので、尾瀬の問題に限って少しお尋ねいたします。  先般、長官は尾瀬へ行かれまして、三泊されて現地を見てこられたようですが、尾瀬の自然と申しますか、特別な状態は、私から指摘するまでもなく、一般に知れわたっております。  最近の日本の自然の破壊は目をおおうものがあるわけでございますが、私ども、新聞やテレビ等の報道を聞くたびに自分のからだの一部がはぎ取られるような苦痛さえ感じる次第なんです。このまま放置しておきますとどうなりますのか、予断を許さぬという状態でございますが、そういうときに環境庁長官に大石君がおつきになって……


■ページ上部へ

第67回国会(1971/10/16〜1971/12/27)

第67回国会 建設委員会 第2号(1971/11/16、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 この問題は、一日時間をかけても足りぬぐらいの問題だと思うのです。きょうは主題がまあ別でありますから、またの機会もありますが、一つだけお伺いしたいのは、あの事故があってから一週間近い日時を経ております。さらにローム斜面崩壊実験事故調査委員会もつくっております。国民は一日も早く事故の原因なり、まあどうしてああいうことが起こったのかについて不安を持っているし、知りたいと思うんですよ。まあ調査中ということになればこれは何ともいたし方ないですが、調査が完全に終わりませんでもですよ、調査を続けておるんですから、その時点時点で判明した原因なり手落ちなり、あるいは予想しない事態の起こったこと……


■ページ上部へ

第68回国会(1971/12/29〜1972/06/16)

第68回国会 建設委員会 第2号(1972/02/08、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 よろしくお願いいたします。(拍手)

第68回国会 建設委員会 第4号(1972/03/14、9期、日本社会党)【議会役職】

○理事(茜ケ久保重光君) ただいまから建設委員会を開会いたします。  治山治水緊急措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。西村建設大臣。
【次の発言】 本案につきましては、本日は以上の趣旨説明の聴取にとどめ、質疑は後日に譲ることといたします。
【次の発言】 次に建設事業並びに建設諸計画に関する調査を議題とし、昭和四十七年度の建設省、北海道開発庁、首都圏整備委員会、近畿圏整備本部及び中部圏開発整備本部の基本施策並びに予算に関する件について質疑を行ないます。  質疑のある方は、御発言を願います。

第68回国会 建設委員会 第5号(1972/03/16、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 建設大臣に対しまして、建設事業全般にというわけにも、時間がありませんのでまいりませんで、本日は住宅問題を中心に、その所信と今後の問題点についてお伺いをしたいと思っております。  昭和四十七年度の予算が、周知のごとくドル・ショックによる日本の経済の不況、そして、それを中心に国民生活にいろいろな影響が出ておるわけでありますが、これに対して政府は、十一兆余の膨大な予算を組んで、しかもその根幹が、公共投資、公共事業等を含んだ建設関係の仕事を通じて景気のてこ入れ、景気の浮揚をしようとしております。そのよしあしは別として、今日、建設行政というものは、そういった面から日本の政治経済に非常に……

第68回国会 建設委員会 第7号(1972/04/13、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 先般の当委員会において、同僚の田中、沢田両議員から総括的な質問が行なわれたわけであります。私は、本日は、具体的な問題について若干のお尋ねをしたいと思っております。  具体的な問題に入る前に、先般の、田中、沢田両議員の質問に関連をいたしましてお尋ねしたいと思います。  その第一は、沢田議員の質問に対して、川崎河川局長が答弁をされておりますが、それは、第一次五カ年計画、第二次、第三次と、いままでの計画の遂行について、金銭的な費用の面の答弁がなされておるわけであります。これについては、さらに、建設大臣は、田中君の質問に対して、治山治水五カ年計画の実体が非常にすばらしい、少ない金で非……

第68回国会 建設委員会 第11号(1972/05/09、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 いろいろいままで質問がございまして、大体当局の御意向がわかったわけです。しかし、公庫の運営その他についてはいろいろな問題があろうかと思うのです。前回に引き続いて田中委員がいろいろ質疑をされますので、大かたの問題点を田中委員におまかせして、私は二、三公庫総裁にお尋ねをしておきたいと思います。  その第一点は、公庫当局の説明や資料等によりますと、今回、住宅金融公庫から資金の借り入れを希望する者と、実際に公庫が貸しつけをする件数についてほとんど差がないと申しましょうか、大体今日、公庫の住宅資金を借りたいという希望者には一〇〇%までいきませんけれども、これに近い貸し出しがなされている……

第68回国会 建設委員会 第13号(1972/05/16、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 相次いで二件の建設省関係の死亡事故があったわけでありますが、これについて私はこの場で建設省の諸君に対して追及とか責任ということを申し上げたいと思っておりません。しかし、あまりにも大阪千日デパートの惨事はひど過ぎるというふうに思うのでございます。史上最大といわれた航空機事故にも匹敵するような惨事が、大阪という繁華街のまっただ中で起こりました。これは私どもに大きなショックを与え、また一面一つの警鐘でもあろうかと思います。まだ事件が起きたばかりで、ただいまの建設省の説明をお聞きしても、ほんとうに概括的なことしかわかりませんけれども、おそらく今後国会においても自治省などの件もあるよう……

第68回国会 建設委員会 第16号(1972/05/25、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 いままでの審議の過程におきまして、同僚の議員諸君からいろいろとお尋ねがありまして、私が質問しようと予定した件につきましても、大体前任者の質問に含まれていたことが多いわけであります。したがいまして、なるたけ重複を避けて簡潔にお尋ねをしていきたいと思っております。  最初に河川法の一部改正法の点ですが、第四条第一項について、「政令で指定したもの」が「建設大臣が指定したもの」というように変わっているのですが、特に意味がありましたら御説明願いたい。何か法律用語の訂正ですか、その点ひとつお伺いしたい。
【次の発言】 次に、河川法の改正の一番中心的な課題ではなかろうかと思うのですが、二以……

第68回国会 建設委員会 第18号(1972/06/01、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 ただいまもそれぞれのことについての研究成果をお聞きして、この法案の審議にあたりましてたいへん参考になったというよりも私自身は非常に勉強になりました。いろいろ聞きたいこともございますけれども、たくさんの委員の皆さん方の発言があると思いますので、私は幼稚な質問でありますが、一点だけ津田先生にお尋ねしたいのでありますが、と申しますのは、これは何というのですか、私どもこういうことに非常にうといのですが、琵琶湖の水が五年間に一回回転するとおっしゃったし、南湖の水は十四日くらいの程度で交代するとおっしゃった。これは私ども、こうなると、七十メートルもあります北湖の水の底のほうも全部やはり転……

第68回国会 建設委員会 第21号(1972/06/12、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 私は、ただいま可決されました新都市基盤整備法案に対し、自民、社会、公明、民社の各派共同提案にかかる附帯決議案を提出いたします。  まず、案文を朗読いたします。    新都市基盤整備法案に対する附帯決議(案)   政府は、本法の施行にあたり、次の諸点について適切な措置を講じ、その運用に遺憾なきを期すべきである。  一、新都市基盤整備事業は、都市用水の確保について十分な見通しがある場合に限り認めること。  二、開発誘導地区以外の民有地部分について、無秩序な開発を防止するため、開発許可制度の厳格な運用を図るとともに、良好な居住環境を確保するため、きびしい用途規制を行ない、かつ、建築……

第68回国会 公害対策及び環境保全特別委員会 第6号(1972/05/12、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 私は、公害対策委員会における質問としては非常に残念な質問をしなくちゃならぬと思うのであります。本質的な問題についての御質問はたいへん私としても質問しやすいし、いろいろと前向きに問題を解決するために非常に、何と申しますか、役立つのでありますが、きょうの質問は、こうした本質の問題から離れて、公害対策ないし公害に対する問題ではありますけれども、御承知のように佐藤内閣というのは暴言大臣を数多く出したことで有名でありますが、このこととどういう関連があるかは別として、私、実はいまお答えをお願いする藤尾建設政務次官とは、衆議院時代一緒に仕事をしまして、個人的に非常に親しい仲であります。選挙……

第68回国会 公害対策及び環境保全特別委員会 第8号(1972/06/07、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 私は、最近東京都内を中心にひんぱんに起こっております、新聞等の記事によりますと原因不明ということになっておりますが、光化学スモッグであろうと思われる被害がひんぴんと起こっておりますが、これについて、私はこれはかなり重大な事柄と思うのであります。公害問題が非常にやかましいおりから、特にいま、環境庁長官は世界の人間環境関係の会議に出席をしていられますので、これは日本だけじゃなくて世界的な問題でございますが、最初に起こったのが五月二十五日でございますから、かなり今日まで時間をとっておるわけであります。どうも、きょうは担当の局長なり課長が大臣に随行して外国に行っておられるようで、残念……

第68回国会 公害対策及び環境保全特別委員会 第9号(1972/06/09、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 大石環境庁長官は、いま委員長がおっしゃったように、ただいまスウェーデンの首都ストックホルムで開催中の国連人間環境会議に出席されまして、たいへん日本のために気を吐いてみえたようで、まことに御苦労さまでした。長官の所信の表明が、参加した世界の各代表はもちろん、参加しない多くの国の人たちも非常に高く評価をされているようでありまして、御同慶に存じます。  この際、国連人間環境会議に出席された長官の率直な御感想を最初にひとつお伺いをして、また、それに対して若干のお尋ねや御希望を申し上げたいと、こう思うのであります。この際いろいろと御抱負もあろうかと思うけれども、端的な御所感をひとつ承り……


■ページ上部へ

第69回国会(1972/07/06〜1972/07/12)

第69回国会 建設委員会 第閉会後1号(1972/08/10、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 いま速記を中止している中でお話が出ましたが、私は、新大臣は田中内閣に驚ける最も有力な閣僚の一人ということでございます。したがいまして、田中総理が総理になられる前に発表されました日本列島改造論といったような一つのビジョンでありますが、こういったことを踏まえて、建設行政というものは、今後非常に重大な政治的な課題を持ってくることでおそらく木村大臣がなった。そういうことで、実はきょう少し日本列島改造論等建設行政についてお尋ねしたいと思ったわけですが、時間の制約がございましてその点はきょう触れるわけにまいりません。  いまちょっと問題になりました、木村建設大臣が異例と申しましょうか、い……

第69回国会 建設委員会 第閉会後2号(1972/09/19、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 大臣が見えぬようですから、河川局長に若干質問と、現状の御説明を願いたいのですが、局長、いま現在、八ツ場ダムの建設省側から見た進捗状況はいかような状態であるか、簡潔にひとつ御答弁願いたいと思います。
【次の発言】 まだ護岸工事に関する測量は開始してないのですか、もう終わっちゃったのですか。
【次の発言】 きのう付の群馬県の唯一の郷土紙である上毛新聞の報道によると、現地の長谷川所長が工事に着手したいと、こういう申し入れをしたと。しかもその報道によると、水平測量その他の測量は一応終わって工事に着手できる状態であると。さらに長谷川所長の談話的な発表として、五十三年に上越新幹線や関越道……

第69回国会 建設委員会 第閉会後3号(1972/10/09、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 あのね、予算はわかったんだが、どのくらいのキロ数買う予定だっだのか、その当初の予算で。買ったキロ数は幾らか、あと残っているキロ数は幾らかということを、キロ数自体を、まあわかったらお伺いしたいと思います。
【次の発言】 私は、木村建設大臣に具体的な問題でお尋ねをしたいと思います。  木村建設大臣は先月二回にわたって群馬県を訪問され、二回記者会見をしておられます。その記者会見の内容について少しお伺いしたいのでありますが、記者会見のお話がそのまま政府の方針であり田中内閣の具体的な施策でありますならば、たいへんけっこうなことだと実は思うわけであります。しかし、どうもそのいきさつをつぶ……

第69回国会 公害対策及び環境保全特別委員会 第閉会後1号(1972/07/25、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 最初に、ただいま新環境庁長官から所信の表明があったわけでございますが、これは何と申しますか、儀礼的なものでございまして、これにとやかく言うことはございません。環境庁というものが設置をされまして一年たちますが、その間、前長官の大石君がだいぶはでな動きをしてこられました。かなり不評のどん底に落ちていた佐藤内閣の中で、一服の清涼剤的な存在だったことは、これはだれも認めるところであります。しかし私は、はでな在存だけがいいとは思いません。国民生活と非常に密着をした重大な問題の処理なり対策は、これはむしろじみに堅実な処置が必要であると思います。  この点、小山新長官は、私は大石君とはまた……

第69回国会 公害対策及び環境保全特別委員会 第閉会後2号(1972/09/22、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 私は、自動車の排気ガスに関する問題と、北海道の大雪山道路の問題について二、三質問したいと思います。北海道の問題は、委員長が北海道出身でございますが、委員長席にいらっしゃるので質問もできないと思いまして、私が質問をするわけであります。  大石長官の時代にも私が質問をいたしましたし、また自動車の排気ガスについては衆参両院の特別委員会でたびたび問題になっておりますし、また国民全般も非常に問題にしている点ではないかと思います。そういった中で、きのうの各新聞の報道によりますと、なかなか至難と言われておりました排気ガスの問題が、本田技研工業株式会社の研究によって、米国のマスキー法もパスで……


■ページ上部へ

第71回国会(1972/12/22〜1973/09/27)

第71回国会 逓信委員会 第2号(1973/02/22、9期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(茜ケ久保重光君) ただいまから逓信委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨年十二月二十七日、新谷寅三郎君が委員を辞任され、その補欠として郡祐一君が選任されました。  また、野上元君の逝去に伴い、委員一名が欠員となうておりましたが、去る一月二十七日、その補欠として横川正市君が選任されました。  さらに、去る一月三十一日、松平勇雄君及び杉山善太郎君が委員を辞任され、その補欠として稲嶺一郎君及び私、茜ケ久保重光が選任されました。
【次の発言】 今回、ほんとうにはからずも逓信委員長の重責をにないまして、たいへん、何と申しますか、戸惑っております。、  私、逓信委……

第71回国会 逓信委員会 第3号(1973/03/08、9期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(茜ケ久保重光君) ただいまから逓信委員会を開会いたします。  参考人の出席要求に関する件についておはかりいたします。  日本放送協会関係の付託案件の審査、郵政事業及び電気通信事業の運営並びに電波に関する調査のうち、放送に関する事項の調査のため、日本放送協会の役職員を参考人として随時出席を求めたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さように決定いたします。
【次の発言】 郵政事業及び電気通信事業の運営並びに電波に関する調査を議題といたします。  まず、郵政大臣から、郵政省の所管事項について説明を聴取いたします。久野郵政大臣。

第71回国会 逓信委員会 第4号(1973/03/27、9期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(茜ケ久保重光君) ただいまから逓信委員会を開会いたします。  郵政事業及び電気通信事業の運営並びに電波に関する調査を議題といたします。  これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 ちょっと速記とめて。
【次の発言】 速記始めて。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。  それでは、調査に対する森君の残余の質疑は後刻に譲ることといたします。
【次の発言】 この際、放送法第三十七条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。久野郵政大臣。

第71回国会 逓信委員会 第5号(1973/03/28、9期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(茜ケ久保重光君) ただいまから逓信委員会を開会いたします。  委員の移動について御報告いたします。  本日、山田徹一君が委員を辞任され、その補欠として塩出啓典君が選任されました。
【次の発言】 放送法第三十七条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件を議題といたします。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 午前中の質疑はこの程度にとどめ、午後一時まで休憩いたします。    午後零時二十一分休憩
【次の発言】 ただいまから逓信委員会を再会いたします。  休憩前に引き続き、放送法第三十七条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件を議題といたします。  質疑のある方は順次御発……

第71回国会 逓信委員会 第6号(1973/03/29、9期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(茜ケ久保重光君) ただいまから逓信委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨二十八日、鈴木強君が委員を辞任され、その補欠として上田哲君が選任されました。
【次の発言】 放送法第三十七条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件を議題といたします。  前回に引き続き、これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 ちょっと委員長から発言しますが、いろいろお聞きいたしましていろいろなことを感じましたが、いまの出演者のお礼の件ですか、私は附帯決議と思ったんですが、そうもいきませんので、ひとつその点は青島委員からも重ねて要望がありましたが、……

第71回国会 逓信委員会 第7号(1973/04/17、9期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(茜ケ久保重光君) ただいまから逓信委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る四月三日、塚田十一郎君が委員を辞任され、その補欠として玉置猛夫君が選任されました。
【次の発言】 参考人の出席要求についておはかりいたします。  郵政事業及び電気通信事業の運営並びに電波に関する調査のうち、国際電気通信事業に関する件について、国際電信電話株式会社の役職員を参考人として本日の委員会に出席を求め、その意見を徴することに御異議ございませんか。
【次の発言】 異議ないと認め、さように決定いたします。
【次の発言】 郵政事業及び電気通信事業の運営並びに電波に関する調査を議題……

第71回国会 逓信委員会 第8号(1973/04/24、9期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(茜ケ久保重光君) ただいまから逓信委員会を開会いたします。  委員の異動について御報舌をいたします。  昨二十三日、松本賢一君が委員を辞任され、その補欠として竹田現照君が選任されました。
【次の発言】 郵政事業及び電気通信事業の運営並びに電波に関する調査を議題といたします。  これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。  午前の質疑はこの程度にとどめ、暫時休憩いたします。    午前十一時五十九分休憩
【次の発言】 ただいまから逓信委員会を再開いたします。  この際、理事の補欠選任の件についておはかりいた……

第71回国会 逓信委員会 第9号(1973/06/05、9期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(茜ケ久保重光君) ただいまから逓信委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告をいたします。  去る五月八日、玉置猛夫君が委員を辞任され、その補欠として塚田十一郎君が選任されました。
【次の発言】 簡易生命保険法の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。久野郵政大臣。
【次の発言】 本案に対する質疑は、後日に譲ることといたします。
【次の発言】 郵政事業及び電気通信事業の運営並びに電波に関する調査を議題といたします。  これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言を願います。

第71回国会 逓信委員会 第10号(1973/06/14、9期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(茜ケ久保重光君) ただいまから逓信委員会を開会いたします。  簡易生命保険法の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより質疑に入ります。質疑のある方は御発言を願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。

第71回国会 逓信委員会 第11号(1973/06/19、9期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(茜ケ久保重光君) ただいまから逓信委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨十八日、山田徹一君が委員を辞任され、その補欠として塩出啓典君が選任されました。
【次の発言】 理事の辞任についておはかりいたします。  本日、西村尚治君から、文書をもって、都合により理事を辞任したい旨の申し出がございました。これを許可することに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  この際、理事の補欠選任を行ないたいと存じますが、理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第71回国会 逓信委員会 第12号(1973/06/21、9期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(茜ケ久保重光君) ただいまから逓信委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告をいたします。  去る十九日、塩出啓典君が委員を辞任され、その補欠として山田徹一君が選任されました。  また、本日、横川正市君が委員を辞任され、その補欠として鈴木強君が選任されました。
【次の発言】 郵政事業及び電気通信事業の運営並びに電波に関する調査を議題といたします。  これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 本日の調査はこの程度にとどめ、これにて散会をいたします。    午後二時四十四分散会

第71回国会 逓信委員会 第13号(1973/07/03、9期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(茜ケ久保重光君) ただいまから逓信委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  当委員会は委員が欠員となっておりましたが、その補欠として、去る六月二十二日、沓脱タケ子君が選任されました。(拍手)  また昨二日、松本賢一君が委員を辞任され、その補欠として鈴木強君が選任されました。
【次の発言】 郵便切手類売さばき所及び印紙売さばき所に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。

第71回国会 逓信委員会 第14号(1973/07/10、9期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(茜ケ久保重光君) ただいまから逓信委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る四日、鈴木強君が委員を辞任され、その補欠として松本賢一君が選任されました。  また去る五日、西村尚治君が委員を辞任され、その補欠として田中茂穂君が選任をされました。
【次の発言】 郵便切手類売さばき所及び印紙売さばき所に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  前回に引き続き、これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言を願います。  ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度にとどめ、午後二時まで休憩いたします。 ……

第71回国会 逓信委員会 第15号(1973/07/12、9期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(茜ケ久保重光君) ただいまから逓信委員会を開会いたします。  日本放送協会昭和四十五年度財産目録、貸借対照表及び損益計算書並びにこれに関する説明書を議題といたします。  まず、本件に対し、郵政大臣から説明を聴取いたします。久野郵政大臣。
【次の発言】 次に、日本放送協会会長から説明を聴取いたします。前田参考人。
【次の発言】 次に、会計検査院当局から検査結果について説明を聴取いたします。柴崎会計検査院第二局長。
【次の発言】 前田会長から発言を求められておりますので、この際、これを許します。日本放送協会会長前田義徳君。
【次の発言】 この際、当委員会を代表して、委員長から一言前田会長……

第71回国会 逓信委員会 第16号(1973/07/17、9期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(茜ケ久保重光君) ただいまから逓信委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日、山田徹一君が委員を辞任され、その補欠として塩出啓典君が選任されました。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。  日本放送協会昭和四十五年度財産目録、貸借対照表及び損益計算書並びにこれに関する説明書を議題といたします。  日本放送協会会長から発言を求められておりますので、この際、これを許します。小野日本放送協会会長。
【次の発言】 一言申し上げますがこれは異例かもしれませんけれども、非常に重要な段階にあります日本放送協会の会長として就任されました以上は、あ……

第71回国会 逓信委員会 第17号(1973/09/11、9期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(茜ケ久保重光君) ただいまから逓信委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る八月二十一日、沓脱タケ子君が委員を辞任され、その補欠として小笠原貞子君が選任されました。  また昨十日、小笠原貞子君及び吉島幸男君が委員を辞任され、その補欠として野坂参三君及び山田勇君がそれぞれ選任されました。  委員の異動について、さらに追加報告をいたします。本日、松本賢一君が委員を辞任され、その補欠として鈴木強君が選任されました。
【次の発言】 日本放送協会昭和四十五年度財産目録、貸借対照表及び損益計算書並びにこれに関する説明書を議題といたします。  前回に引き続き、これより……

第71回国会 逓信委員会 第18号(1973/09/18、9期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(茜ケ久保重光君) ただいまから逓信委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る十二日、鈴木強君が委員を辞任され、その補欠として松本賢一君が選任されました。  また去る十四日、野坂参三君が委員を辞任され、その補欠として小笠原貞子君が選任されました。  さらに昨十七日、山田勇男君が委員を辞任され、その補欠として青島幸男君が選任されました。
【次の発言】 日本放送協会昭和四十五年度財産目録、貸借対照表及び損益計算書並びにこれに関する説明書を議題といたします。  前回に引き続き、これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言願います。

第71回国会 逓信委員会 第19号(1973/09/20、9期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(茜ケ久保重光君) ただいまから逓信委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨十九日、斎藤十朗君、塩出啓典君及び横川正市君が委員を辞任され、その補欠として田中茂穂君、山田徹一君及び村田秀三君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 郵政事業及び電気通信事業の運営並びに電波に関する調査を議題といたします。  これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 ちょっと小沢局長、あなた先ほど村田委員の言及されたことに対して二年数カ月と答弁したな。それで村田委員が二十年ということであったんだが、いまあなたは訂正した。先ほどの二年数カ月という……

第71回国会 逓信委員会 第20号(1973/09/26、9期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(茜ケ久保重光君) ただいまから逓信委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る二十二日、村田秀三君が委員を辞任され、その補欠として横川正市君が選任されました。
【次の発言】 これより請願の審査を行ないます。  第三号有線音楽放送事業の許可制に関する請願外四件、第二〇五号郵便物の遅配・欠配解消に関する請願、第四一五号長崎地方貯金局の整備促進と存置に関する請願外一件、第一六一四号全身体障害者に対するテレビ聴視料免除に関する請願、第二九九七号簡易無線局の運用改善に関する請願外一件及び第五三三二号戦傷病者に対する放送受信料免除に関する請願、以上十二件を一括して議題……


■ページ上部へ

第72回国会(1973/12/01〜1974/06/03)

第72回国会 運輸委員会 第17号(1974/05/21、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 私は昨年十月の時刻改正時から非常な急行に対する国鉄当局の理不尽な処置についてと、それからもう一つは上越新幹線の工事について、群馬県下におけるもろもろの問題点にしぼってお伺いしたいと思っております。  最初に、国鉄は急行、特急あるいは超特急等のクラスを持っておられますが、急行というものが生まれたのはいつか、どういう趣旨で急行というものをつくられたのか、さらに急行は普通列車とどういう点が違うのか、これは端的にこの場で最初にお伺いしたいと思います。
【次の発言】 質問しているのは、いつからつくったのかと、いつから生まれたのかということです。料金の算定はどういう基準でやっているか。急……

第72回国会 災害対策特別委員会 第4号(1974/03/01、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 私は二十七日、二十八日と出形県下を、特に農村地帯を回ってまいりました。私は群馬県でありますが、群馬県もかなり雪が降る。特に山間部は二メーターぐらいの雪が降るのであります。山形県に参りまして、全県もう土の出る場所がない。これは全部雪におおわれている。しかも、平地であっても現在二メートル近い雪の中に埋まっている。あの状態を見まして、端的に申し上げて、よくまあこういうところに住んでおれるものだという実感をつくづく持ちました。土地の人は、これはもう、生まれたときからそういう状態でありますから、いわゆるあきらめといったこともありましょうが、われわれ、降っても五センチか十センチといったよ……

第72回国会 大蔵委員会 第10号(1974/03/12、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 少し国民の立場から素朴な質問をしたいと思うんですが、第一点は、石油危機は中東戦争によって引き起こされたと理解しております。先ほど竹内参考人から、石油の値下げについていろいろと対処しなきゃならぬという意見がありましたし、もちろん、そうだと思いますが、いきなり二倍という常識的に考えられない値上げを聞くし、これ、やっぱり中東戦争、まあ端的に言えばアメリカのイスラエル援助によるアラブ側に対する攻撃、この点については大蔵大臣なり、あるいは外務大臣に聞くことがいいんですが、きょういませんからやむを得ませんが、そうしますと、いま、私ども日本を中心として、先進国は産油国にぶん回されておるのが……

第72回国会 大蔵委員会 第12号(1974/03/26、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 いまの成瀬委員からの質問に関連して。  税関でも輸入を掌握していますね、統計をとるわけですから。その場合に、当然輸入業者である商社の、商社別の数量はその時点で把握できるわけでしょう、商社別の輸入量というものは。それがいわゆる去年石油がないないと言って、実はあったと、これはむしろ一昨年よりもふえているということが事実なんです。それがないないということでああいうようなことになったのだが、政府も、いわゆる、これは何かあわてたというか、そのいわゆる商社の諸君のないないに乗っちゃってしまったわけですが、それは私指摘しますのは、いわゆる税関で、商社別の輸入量が把握できるならば、いま言った……

第72回国会 逓信委員会 第1号(1973/12/01、9期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(茜ケ久保重光君) ただいまから逓信委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る九月二十七日、田中茂穂君が委員を辞任され、その補欠として西村尚治君が選任されました。
【次の発言】 調査承認要求に関する件についておはかりいたします。  本委員会は、今期国会におきましても、郵政事業及び電気通信事業の運営並びに電波に関する調査を行なうこととし、この旨の調査承認要求書を議長に提出いたしたいと思いますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと思いますが、御異議ございま……

第72回国会 逓信委員会 第2号(1973/12/11、9期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(茜ケ久保重光君) ただいまから逓信委員会を開会いたします。  この際、御報告することがございます。  皆さますでに御承知のとおり、本委員会委員平井太郎君は、去る四日、病気のため逝去されました。まことに哀惜痛恨にたえません。  ここに委員各位とともに、つつしんで黙祷をささげ、哀悼の意を表し、御冥福をお祈り申し上げたいと存じます。  どうぞ御起立を願います。  黙祷願います。
【次の発言】 黙祷を終わります。御着席願います。
【次の発言】 委員の異動について御報告いたします。  去る七日、郡祐一君が委員を辞任され、その補欠として新谷寅三郎君が選任されました。また、平井太郎君の補欠として、……

第72回国会 逓信委員会 第3号(1973/12/13、9期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(茜ケ久保重光君) ただいまから逓信委員会を開会いたします。  郵便貯金法の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 他に御発言もなければ、質疑は終局したものと認めて御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、これより討論に入ります。――別に御意見もなければ、討論はないものと認めて御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、これより採決に入ります。  郵便貯金法の一部を改正する法律案を問題に供します。  本案に賛成の方の挙手を願います。

第72回国会 逓信委員会 第4号(1974/02/05、9期、日本社会党)

○委員以外の議員(茜ケ久保重光君) 委員長のお許しを得て、一言ごあいさつ申し上げます。  私、たいへんふつつかな者でありますが、一年間、当委員会の委員長の席を汚しまして、たいへん皆さま方のあたたかい御指導と御協力で事なくその任を終えましたことを心から感謝申し上げます。  何と申しましょうか、私の政治生活の中で当委員会における委員長の一年間は忘れ得ない大きな印象と感激を覚えているわけであります。引き続いて当委員会にと思いましたが、いろいろの事情で一時当委員会を離れますけれども、また一日も早く帰りまして、皆さま方の御交誼と御指導を得たいと思っております。  私の後任の川村委員長は御承知のように温厚……

第72回国会 物価等対策特別委員会 第7号(1974/03/06、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 関連して。  いまおっしゃっているいわゆる危機感の問題ですが、去年の危機感というものは、石油危機ということからこれが発端になったと思うのです。石油は、実際言いますと、昨年は四十七年に対して約二〇%増の輸入ができておりますね、現実に。十月の十六日にOAPECが二五%の供給削減という発表をしている。あくる日の十月十七日に今度は価格を二・二倍に上げるという発表をした。そのことが関連して十一月三日に関西地方でトイレットペーパーの買いだめが起きた。それが続いては砂糖とか洗剤とかに及ぶ。いわゆる石油危機ということは、石油がなくなってしまって関連産業のすべての製品が不足したりまた値上がりす……

第72回国会 物価等対策特別委員会 第8号(1974/03/27、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 時間がないので、私も簡単に質問しますから、答弁もひとつ簡潔にお願いいたします。  最初に、いま各省ごとに石油危機以来の物価の問題についていろいろと伺いましたが、それぞれ努力をしておられることは多といたします。ここに文書にもあり、皆さんの御説明を聞いたのですが、かなり物価抑制に対して意欲的な動きをしておられるようでありますけれども、実際はなかなか皆さん方のせっかくの御努力にもかかわらず、具体的にはその抑制が私の目で見ますと容易でない点があるのじゃないか。そこで、ひとつ物価局長に端的にお伺いしますが、あなた方はこういう一連の施策を講じて今日までやってみえておりますが、あなた自体は……


茜ヶ久保重光[参]委員会統計発言一覧(全期間)
| 9期|-10期-11期-12期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院9期)

茜ヶ久保重光[参]委員会統計発言一覧(全期間)
| 9期|-10期-11期-12期
第72回国会(1973/12/01〜1974/06/03)

第72回国会 予算委員会第四分科会 第1号(1974/04/04、9期、日本社会党)

○茜ケ久保重光君 奥野文部大臣と文部行政について少しやりたいんだけれども、どうも時間がないので残念ながらやれない。残念です。きょうは時間がもう少ないので、私は国立学校というか、地方にある教育大学というか教育学部というか、その付属学校の問題に限ってきょうは質問します。ほかの問題はまたあらためて文教委員会にもおじゃまして奥野文部大臣とひとつと思っていますが、それは後日に譲ります。  今国会で文部省はだいぶ長ったらしい名前の法案を通しました。「学校教育の水準の維持向上のための義務教育諸学校の教育職員の人材確保に関する特別措置法」と、舌をかむような長い名前ですが、まあ、いわゆる人材確保法案といわれた法……



茜ヶ久保重光[参]委員会統計発言一覧(全期間)
| 9期|-10期-11期-12期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

茜ヶ久保重光[参]在籍期 : | 9期|-10期-11期-12期
茜ヶ久保重光[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 9期在籍の他の議員はこちら→ 9期参議院議員(五十音順)  9期参議院議員(選挙区順)  9期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。