国会議員白書トップ参議院議員>9期参議院議員一覧(50音順)

9期参議院議員一覧(50音順)


1971年参院選(第9回参議院議員通常選挙)から次の参院選までに在籍した参院議員の50音順の一覧です。国会議員白書ではこれらの議員を9期参議院議員と呼んでいます。
 9期参議院議員の選挙区順一覧はこちら、国会での活動統計はこちら、そのほかの期の議員一覧はこちらにあります。









 |  | 
   

※9期範囲:1971/06/27〜1974/07/07
政党は選挙時の公認を示しており、追加公認等は含んでいません。


△ページ上部へ△
あしかかく足鹿覚
日本社会党
当1
鳥取県選挙区

△ページ上部へ△

△ページ上部へ△
うえたけはるひこ植竹春彦
自由民主党
当5
栃木県選挙区
うえはらしょうきち上原正吉
自由民主党
当4
埼玉県選挙区
うらべひでお占部秀男
日本社会党
当3
東京都選挙区

△ページ上部へ△

△ページ上部へ△
おおたけへいはちろう大竹平八郎
自由民主党
当3
全国区
おおやただし大矢正
日本社会党
当3
北海道選挙区
おにまるかつゆき鬼丸勝之
自由民主党
当2
福岡県選挙区

△ページ上部へ△
かわかみためじ川上為治
自由民主党
当2
鹿児島県選挙区
かわぐちよういち河口陽一
自由民主党
当1
北海道選挙区
かわだけんじ河田賢治
日本共産党
当1
京都府選挙区

△ページ上部へ△
きじまよしお木島義夫
自由民主党
当3
千葉県選挙区
きやんしんえい喜屋武真栄
無所属
当1
沖縄県選挙区 ※補選当選

△ページ上部へ△
くじめけんたろう久次米健太郎
自由民主党
当1
徳島県選挙区
くまがいたさぶろう熊谷太三郎
自由民主党
当2
福井県選挙区
くりはらゆうこう栗原祐幸
自由民主党
当2
静岡県選挙区

△ページ上部へ△

△ページ上部へ△
こいけしんぞう古池信三
自由民主党
当4
岐阜県選挙区
こえだかずお小枝一雄
自由民主党
当1
岡山県選挙区
こおりゆういち郡祐一
自由民主党
当4
茨城県選挙区
こやなぎいさむ小柳勇
日本社会党
当3
福岡県選挙区
こやまくにたろう小山邦太郎
自由民主党
当3
長野県選挙区

△ページ上部へ△
ごとうよしたか後藤義隆
自由民主党
当3
大分県選挙区
さいとうのぼる斎藤昇
自由民主党
当4
三重県選挙区
さたいちろう佐田一郎
自由民主党
当2
群馬県選挙区
さとういちろう佐藤一郎
自由民主党
当2
神奈川県選挙区

△ページ上部へ△
しおみしゅんじ塩見俊二
自由民主党
当3
高知県選挙区
しばたさかえ柴田栄
自由民主党
当3
愛知県選挙区
しらいいさみ白井勇
自由民主党
当4
山形県選挙区
しんたにとらさぶろう新谷寅三郎
自由民主党
当5
奈良県選挙区

△ページ上部へ△
すぎはらあらた杉原荒太
自由民主党
当4
佐賀県選挙区
すぎはらかずお杉原一雄
日本社会党
当1
富山県選挙区
すずきせいご鈴木省吾
自由民主党
当1
福島県選挙区

△ページ上部へ△
せやひでゆき瀬谷英行
日本社会党
当2
埼玉県選挙区

△ページ上部へ△
そのだきよみつ園田清充
自由民主党
当2
熊本県選挙区

△ページ上部へ△
たかたこううん高田浩運
自由民主党
当1
熊本県選挙区
たかはしぶんごろう高橋文五郎
自由民主党
当2
宮城県選挙区
たけだしろう竹田四郎
日本社会党
当1
神奈川県選挙区
たなかしげほ田中茂穂
自由民主党
当3
鹿児島県選挙区

△ページ上部へ△

△ページ上部へ△
つかだじゅういちろう塚田十一郎
無所属
当1
新潟県選挙区

△ページ上部へ△
なかついまこと中津井真
自由民主党
当2
広島県選挙区
なかやまたろう中山太郎
自由民主党
当1
大阪府選挙区
なるせばんじ成瀬幡治
日本社会党
当4
愛知県選挙区

△ページ上部へ△
にしだしんいち西田信一
自由民主党
当3
北海道選挙区
にしむらかんいち西村関一
日本社会党
当2
滋賀県選挙区
はぎわらゆかこ萩原幽香子
民主社会党
当1
兵庫県選挙区
はつむらたきいちろう初村滝一郎
自由民主党
当1
長崎県選挙区 ※補選当選
はやしとらお林虎雄
日本社会党
当2
長野県選挙区
はやしだゆきお林田悠紀夫
自由民主党
当2
京都府選挙区

△ページ上部へ△
ひらいたろう平井太郎
自由民主党
当4
香川県選挙区
ひらしまとしお平島敏夫
自由民主党
当3
宮崎県選挙区

△ページ上部へ△
ふたつぎけんご二木謙吾
自由民主党
当2
山口県選挙区

△ページ上部へ△
ほしのじゅうじ星野重次
自由民主党
当1
山梨県選挙区 ※補選当選
ほりもとせんじつ堀本宜実
自由民主党
当3
愛媛県選挙区

△ページ上部へ△
まえだかづお前田佳都男
自由民主党
当3
和歌山県選挙区
ますださかり増田盛
自由民主党
当1
岩手県選挙区
まついまこと松井誠
日本社会党
当1
新潟県選挙区
まつしたまさとし松下正寿
民主社会党
当1
東京都選挙区
まつだいらいさお松平勇雄
自由民主党
当4
福島県選挙区
まつもとけんいち松本賢一
日本社会党
当2
広島県選挙区
まるもしげさだ丸茂重貞
自由民主党
当2
群馬県選挙区

△ページ上部へ△

△ページ上部へ△
むらおしげお村尾重雄
民主社会党
当4
大阪府選挙区

△ページ上部へ△
もりもとじろう森元治郎
日本社会党
当3
茨城県選挙区

△ページ上部へ△
やすいけん安井謙
自由民主党
当4
東京都選挙区
やののぼる矢野登
自由民主党
当1
栃木県選挙区
やまざきごろう山崎五郎
自由民主党
当1
秋田県選挙区
やまもとけいざぶろう山本敬三郎
自由民主党
当1
静岡県選挙区
やまもととしなが山本利寿
自由民主党
当3
島根県選挙区
ややまゆうさく矢山有作
日本社会党
当2
岡山県選挙区

△ページ上部へ△
よこかわしょういち横川正市
日本社会党
当3
全国区
よしだちゅうざぶろう吉田忠三郎
日本社会党
当2
北海道選挙区
よねだまさふみ米田正文
自由民主党
当3
福岡県選挙区

△ページ上部へ△
わかばやしまさたけ若林正武
自由民主党
当1
全国区
わたなべいちたろう渡辺一太郎
自由民主党
当1
千葉県選挙区

△ページ上部へ△
あかねがくぼしげみつ茜ヶ久保重光
日本社会党
当1
群馬県選挙区
あかまぶんぞう赤間文三
自由民主党
当3
大阪府選挙区
あきやまちょうぞう秋山長造
日本社会党
当5
岡山県選挙区

△ページ上部へ△
いするぎみちゆき岩動道行
自由民主党
当2
岩手県選挙区
いちりゅうさいていほう一竜斉貞鳳
自由民主党
当1
全国区
いとうごろう伊藤五郎
自由民主党
当2
山形県選挙区
いなみねいちろう稲嶺一郎
自由民主党
当2
沖縄県選挙区
いわもとまさいち岩本政一
自由民主党
当1
北海道選挙区

△ページ上部へ△
うえきみつのり植木光教
自由民主党
当3
京都府選挙区

△ページ上部へ△
おおはしかずたか大橋和孝
日本社会党
当2
京都府選挙区
おおもりひさじ大森久司
自由民主党
当2
奈良県選挙区
おがさこうしょう小笠公韶
無所属
当1
徳島県選挙区
おがわはんじ小川半次
自由民主党
当1
京都府選挙区 ※補選当選
おのあきら小野明
日本社会党
当2
福岡県選挙区

△ページ上部へ△
かたおかかつじ片岡勝治
日本社会党
当1
神奈川県選挙区
かないもとひこ金井元彦
自由民主党
当1
兵庫県選挙区
かわのべしず川野辺静
自由民主党
当1
静岡県選挙区
かわむらせいいち川村清一
日本社会党
当2
北海道選挙区
かわもとかくぞう河本嘉久蔵
自由民主党
当1
滋賀県選挙区
かんざわきよし神沢浄
日本社会党
当1
山梨県選挙区

△ページ上部へ△
きうちしろう木内四郎
自由民主党
当5
長野県選挙区
きみたけお君健男
自由民主党
当1
新潟県選挙区 ※補選当選
きむらむつお木村睦男
自由民主党
当3
岡山県選挙区

△ページ上部へ△
くすのきまさとし楠正俊
自由民主党
当2
全国区
くつぬぎたけこ沓脱タケ子
日本共産党
当1
大阪府選挙区 ※補選当選
くどうりょうへい工藤良平
日本社会党
当1
大分県選挙区
くぼたふじまろ久保田藤麿
自由民主党
当1
三重県選挙区
くろずみただゆき黒住忠行
自由民主党
当1
全国区 ※繰上当選
くろやなぎあきら黒柳明
公明党
当2
東京都選挙区

△ページ上部へ△
けんのきとしひろ剱木亨弘
自由民主党
当4
福岡県選挙区

△ページ上部へ△
こうのけんぞう河野謙三
自由民主党
当4
神奈川県選挙区
こたにまもる小谷守
日本社会党
当1
兵庫県選挙区
さいとうじゅうろう斎藤十朗
自由民主党
当1
三重県選挙区 ※補選当選
さいとうとしお斎藤寿夫
自由民主党
当1
静岡県選挙区 ※補選当選
さとうたかし佐藤隆
自由民主党
当2
新潟県選挙区
さわたまさじ沢田政治
日本社会党
当2
秋田県選挙区

△ページ上部へ△
しばたてよしふみ柴立芳文
自由民主党
当1
鹿児島県選挙区
しまさきひとし島崎均
自由民主党
当2
石川県選挙区

△ページ上部へ△
すぎやまぜんたろう杉山善太郎
日本社会党
当2
新潟県選挙区
すげのぎさく菅野儀作
自由民主党
当2
千葉県選挙区
すはらしょうじ須原昭二
日本社会党
当1
愛知県選挙区

△ページ上部へ△
せこうまさたか世耕政隆
自由民主党
当1
和歌山県選挙区

△ページ上部へ△
たかはしくにお高橋邦雄
自由民主党
当1
群馬県選挙区
たかはしゆうのすけ高橋雄之助
自由民主党
当2
北海道選挙区
たけうちふじお竹内藤男
自由民主党
当1
茨城県選挙区
たけだげんしょう竹田現照
日本社会党
当2
北海道選挙区
たちばななおじ橘直治
自由民主党
当1
富山県選挙区
たなべしろう棚辺四郎
自由民主党
当1
福島県選挙区

△ページ上部へ△
つじかずひこ辻一彦
日本社会党
当1
福井県選挙区
つしまぶんじ津島文治
自由民主党
当2
青森県選挙区
つちやよしひこ土屋義彦
自由民主党
当2
埼玉県選挙区
つるぞのてつお鶴園哲夫
日本社会党
当3
鹿児島県選挙区

△ページ上部へ△
てらしたいわぞう寺下岩蔵
自由民主党
当1
青森県選挙区 ※補選当選
てらもとこうさく寺本広作
自由民主党
当2
熊本県選挙区

△ページ上部へ△

△ページ上部へ△
とかのたけし戸叶武
日本社会党
当3
栃木県選挙区

△ページ上部へ△
なかにしいちろう中西一郎
自由民主党
当1
兵庫県選挙区 ※補選当選
なかむらきしろう中村喜四郎
自由民主党
当2
茨城県選挙区
なかむらていじ中村禎二
自由民主党
当1
長崎県選挙区
なかむらとみ中村登美
喜友会
当1
茨城県選挙区 ※補選当選
なかむらなみお中村波男
日本社会党
当2
岐阜県選挙区
なかむらひでお中村英男
日本社会党
当2
島根県選挙区
なべしまなおつぐ鍋島直紹
自由民主党
当3
佐賀県選挙区

△ページ上部へ△

△ページ上部へ△
ぬくみさぶろう温水三郎
自由民主党
当3
宮崎県選挙区

△ページ上部へ△
のさかさんぞう野坂参三
日本共産党
当4
東京都選挙区
のずえちんぺい野末陳平
無所属
当1
全国区 ※繰上当選
はしもとしげぞう橋本繁蔵
自由民主党
当1
愛知県選挙区
はにゅうさんしち羽生三七
日本社会党
当5
長野県選挙区
はまだたかお浜田幸雄
自由民主党
当1
高知県選挙区
はやしゆう林?
自由民主党
当1
高知県選挙区 ※補選当選
はらぶんべえ原文兵衛
自由民主党
当1
東京都選挙区

△ページ上部へ△
ひらいたくし平井卓志
自由民主党
当1
香川県選挙区 ※補選当選
ひらいずみわたる平泉渉
自由民主党
当2
全国区

△ページ上部へ△
ふじたすすむ藤田進
日本社会党
当4
広島県選挙区
ふじたまさあき藤田正明
自由民主党
当2
広島県選挙区
ふなだゆずる船田譲
自由民主党
当2
栃木県選挙区

△ページ上部へ△

△ページ上部へ△
まえかわたん前川旦
日本社会党
当2
香川県選挙区
ますはらけいきち増原恵吉
自由民主党
当4
愛媛県選挙区
まつながちゅうじ松永忠二
日本社会党
当3
静岡県選挙区

△ページ上部へ△
みやざきまさお宮崎正雄
自由民主党
当2
鳥取県選挙区

△ページ上部へ△
むらたひでぞう村田秀三
日本社会党
当2
福島県選挙区

△ページ上部へ△
もりかつじ森勝治
日本社会党
当2
埼玉県選挙区
もりなかもりよし森中守義
日本社会党
当3
熊本県選挙区

△ページ上部へ△
やぎいちろう八木一郎
自由民主党
当3
愛知県選挙区
やなぎだももたろう柳田桃太郎
自由民主党
当2
福岡県選挙区
やまのうちいちろう山内一郎
自由民主党
当2
全国区

△ページ上部へ△
よしたけえいち吉武恵市
自由民主党
当3
山口県選挙区
△ページ上部へ△

8期参議院議員 ← 9期参議院議員 → 10期参議院議員



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。