国会議員白書トップ参議院議員梶木又三>本会議発言(全期間)

梶木又三 参議院議員
「本会議発言」(全期間)

梶木又三[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧質問主意書

梶木又三参議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言に関してまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクから各項目に飛ぶことができます。

■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(参議院)

在籍期
発言
文字数
議会役職
政府役職



0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

2回
11890文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
1回
2110文字

1回
3321文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

1回
1913文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字



参議院在籍時通算
4回
17124文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
1回
2110文字

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計しています。


本会議発言時役職(参議院)

12期
環境庁長官政府、第98回国会)

※国会会期は各選挙期中で最初にその役職での発言が記録された会期を示しています。


本会議発言一覧(参議院)

12期(1980/06/22〜)

第95回国会 参議院本会議 第4号(1981/10/01、12期、自由民主党・自由国民会議)

○梶木又三君 私は、自由民主党・自由国民会議を代表して、行財政改革を中心に当面する重要問題について、総理並びに関係閣僚に若干の質問をいたします。  質問に先立ち、先般の大雨、台風等により甚大な被害を受け、たっとい人命までが失われましたことに対し、心からお見舞いを申し上げますとともに、御冥福をお祈りいたしたいと存じます。  さて、鈴木内閣誕生後一年を振り返って、外交面では、ASEAN五カ国の訪問、レーガン大統領との会談、欧州各国の歴訪、オタワ・サミットなど各国首脳と胸襟を開いた世界外交を強力に展開されております。一方、内政面にあっては、財政再建のための二兆円の公債減額の断行、景気の立て直し、物価……

第98回国会 参議院本会議 第4号(1983/01/29、12期、自由民主党)【政府役職:環境庁長官】

○国務大臣(梶木又三君) 公害関係につきまして二点お尋ねでございますが、まず第一点の湖沼の問題。これはいま湖沼の水質汚濁、御指摘のとおり大変深刻で、一刻もゆるがせにできない状況にございますことは事実でございます。このため、一昨年来、湖沼水質保全特別措置法案、これにつきまして政府部内で意見の調整を図ってきたわけでございますが、完全な合意を見ていないわけでございます。こういう経緯がございましたので、なかなかむずかしい情勢にございますが、環境庁としましては、この通常国会に何とか提出したいと努力を重ねておるところでございます。  なお、湖沼の水質保全上一番大切な課題でございます富栄養化の問題、これにつ……


13期(1983/06/26〜)

第102回国会 参議院本会議 第11号(1985/04/05、13期、自由民主党・自由国民会議)

○梶木又三君 私は、自由民主党・自由国民会議を代表して、ただいま議題となりました昭和六十年度予算三案対し、賛成の討論を行うものであります。  今日、内外情勢を展望すれば、外交面では、米ソ間の軍縮交渉が新たな局面に入ったとは申せ、今後の推移は全く予断を許さぬ状況にありますほか、保護主義貿易は世界的な高まりを見せるとともに、欧州では高い失業率に悩み、開発途上国では累積債務の問題を抱えております。特に最近では、日米貿易摩擦をめぐって米議会における対日報復決議が相次ぐなど厳しい情勢にありますことはまことに遺憾であり、その解消のために速やかなる対応が求められるところであります。  一方、国内的には、行政……


14期(1986/07/06〜)

第113回国会 参議院本会議 第16号(1988/12/24、14期、自由民主党)

○梶木又三君 ただいま議題となりました六法律案につきまして、税制問題等に関する調査特別委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  これら六法律案に係る今次の税制改革は、今後の高齢化社会の到来、経済社会の一層の国際化を展望しつつ、国民の税に対する不公平感を払拭するとともに、所得、消費、資産等の間で均衡のとれた安定的な税体系を構築することを目指して行われるものであります。  これら六法律案の内容につきましては、既に本会議において趣旨説明が行われておりますので、簡単に申し上げます。  まず、税制改革法案は、今次の税制改革の趣旨、基本理念及び方針を明らかにするとともに、簡潔にその全体像を……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/09

梶木又三[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。