国会議員白書トップ参議院議員熊谷太三郎>本会議発言(全期間)

熊谷太三郎 参議院議員
「本会議発言」(全期間)

熊谷太三郎[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書

11期(政府)TOP5
4位

熊谷太三郎参議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言に関してまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクから各項目に飛ぶことができます。

ページ更新日:2024/10/19
データ入手日:2024/10/10
■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(参議院)

総合

在籍期
 
発言
順位
文字数
順位
 

6期
(1962/07/01〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

7期
(1965/07/04〜)
発言数
10回
12位
発言文字数
8761文字
75位

8期
(1968/07/07〜)
発言数
1回
120位
発言文字数
1568文字
146位

9期
(1971/06/27〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

10期
(1974/07/07〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

11期
(1977/07/10〜)
発言数
1回
121位
発言文字数
4158文字
114位

12期
(1980/06/22〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

13期
(1983/06/26〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

14期
(1986/07/06〜)
発言数
2回
92位
発言文字数
1022文字
133位

15期
(1989/07/23〜)
発言数
2回
86位
発言文字数
1402文字
156位


参議院在籍時通算
発言数
16回
505位
発言文字数
16911文字
898位

※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。


役職別

在籍期
議会役職
発言回数 発言文字数 順位
政府役職
非役職

6期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

7期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
10回
8761文字
73位

8期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
1568文字
139位

9期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

10期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

11期
議会
0回
0文字
-
政府
1回
4158文字
4位
TOP5
非役職
0回
0文字
-

12期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

13期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

14期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
2回
1022文字
129位

15期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
2回
1402文字
152位


通算
議会
0回
0文字
-
政府
1回
4158文字
106位
非役職
15回
12753文字
987位

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。


本会議発言時役職(参議院)

11期
科学技術庁長官政府、第84回国会)

※国会会期は各選挙期中で最初にその役職での発言が記録された会期を示しています。


本会議発言一覧(参議院)

7期(1965/07/04〜)

第51回国会 参議院本会議 第18号(1966/03/30、7期、自由民主党)

○熊谷太三郎君 ただいま議題となりました科学技術庁設置法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本法律案は、超高純度無機材質の創製研究等を行なうため、科学技術庁の付属機関として無機材質研究所を設置するとともに、科学技術庁職員の定員を四十五人増員しようとするものであります。  委員会におきましては、無機材質研究所の設置理由、年次計画等のほか、宇宙開発、原子力開発等に関する諸問題及び研究投資の実情等についても質疑応答がありましたが、その詳細は会議録に譲りたいと存じます。  質疑を終わり、別に討論もなく、採決の結果、本法律案は、全会一致をも……

第51回国会 参議院本会議 第19号(1966/03/31、7期、自由民主党)

○熊谷太三郎君 ただいま議題となりました三法律案について、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  まず、経済企画庁設置法の一部を改正する法律案の改正点は、昨年制定されました山村振興法の施行に関する事務を円滑に処理するため、経済企画庁職員の定員を三人増員しようとするものであります。  委員会におきましては、山村振興法の施行状況のほか、物価対策等についても質疑が行なわれましたが、その詳細は会議録に譲りたいと存じます。  質疑を終わり、別に討論もなく、採決の結果、本法律案は、全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。

第51回国会 参議院本会議 第20号(1966/04/02、7期、自由民主党)

○熊谷太三郎君 ただいま議題となりました文部省設置法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本法律案の改正点は、文部省内部部局の調査局を廃止し、新たに文化局を設置するとともに、文部省職員の定員を三千九百十五人増員すること等であります。  委員会におきましては、文化局設置の理由、無給医局員の処遇、船員養成教育に対する政府の所見等について質疑応答がありましたが、その詳細は会議録に譲りたいと存じます。  質疑を終わり、討論に入りましたところ、八田委員より、自由民主党を代表して、本法律案の附則中、定員に関する改正規定の施行期日が昭和四十一年四……

第51回国会 参議院本会議 第22号(1966/04/15、7期、自由民主党)

○熊谷太三郎君 ただいま議題となりました通商産業省設置法の一部を改正する法律案について、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案の改正点は、通商産業省本省の軽工業局及び繊維局を、化学工業局及び繊維雑貨局に改組すること、公益事業局次長を廃止すること、高圧ガス保安審議会を、高圧ガス及び火薬類保安審議会に改組すること等であります。  委員会におきましては、内部部局改組の理由、中小企業対策、貿易の現状と重点施策、化学肥料工業等の対策、企業の資本構成等について質疑が行なわれましたが、その詳細は会議録に譲りたいと存じます。  質疑を終わり、討論に入りましたところ、自由民主党を代……

第51回国会 参議院本会議 第24号(1966/04/22、7期、自由民主党)

○熊谷太三郎君 ただいま議題となりました法律案二件について、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず、外務省設置法の一部を改正する法律案の改正点は、在外公館の新設、昇格並びに事務量の増加に対処するため、外務省職員の定員を改め、特別職三人、一般職八十三人を増員すること等であります。なお、本法律案については、衆議院において、施行期日等について所要の修正が行なわれております。  委員会におきましては、他省庁よりの出向職員の現状、核軍縮問題、ジュネーブ軍縮委員会への参加問題、東南アジア開発閣僚会議開催の経緯とその意義、ベトナムの和平問題等について質疑応答がありましたが、その……

第51回国会 参議院本会議 第26号(1966/05/11、7期、自由民主党)

○熊谷太三郎君 ただいま議題となりました厚生省設置法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本法律案の改正点は、第一に、国立病院に衛生検査技師養成所を付置することができることとすること。第二に、社会保険研修所の名称を社会保険大学校に改めることであります。  委員会におきましては、衛生検査技師の現況と養成計画、看護婦不足の実情とその対策、社会保険研修所を社会保険大学校に改称する理由、食品衛生、健康保険の赤字対策等について質疑が行なわれましたが、その詳細は会議録に譲りたいと存じます。  質疑を終わり、討論に入りましたところ、自由民主党を代……

第51回国会 参議院本会議 第27号(1966/05/13、7期、自由民主党)

○熊谷太三郎君 ただいま議題となりました運輸省設置法の一部を改正する法律案について、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本法律案の内容は、第一に、船舶航行の安全に関する事務の所掌を整備すること、第二に、船舶技術研究所において人工衛星による航法の開発に関する研究を、また、港湾技術研究所において滑走路の建設方法等の研究を行なうこととすること、第三に、港湾審議会において、二年間に限り、港湾運送事業の合理化に関する重要事項を調査審議すること、第四に、航空交通管制本部を廃止して、東京、札幌、福岡に航空交通管制部を新設すること、第五に、運輸省の職員の定員を改めること等であります……

第51回国会 参議院本会議 第29号(1966/05/27、7期、自由民主党)

○熊谷太三郎君 ただいま議題となりました法案につきまして、委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本法律案は、行政管理庁が昭和三十六年以降実施してまいりました行政相談委員の制度を、より効果的なものとするため、これを法制化しようとするものでありまして、そのおもな内容は、  第一に、行政相談委員は、国の行政機関等の業務に関する苦情の相談に応じて、必要な助言をし、及び、これを関係行政機関等に通知し、その解決の促進に資することを、その主たる業務とすること。  第二に、行政相談委員は、苦情相談を受けた体験に基づいて、行政運営の改善に関する意見を、行政管理庁長官に述べることができること……

第51回国会 参議院本会議 第35号(1966/06/27、7期、自由民主党)

○熊谷太三郎君 ただいま議題となりました四法律案について、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず、恩給関係の法律案の改正点は、第一に、昨年恩給扶助料の年額を増額した際における増額分についての年齢による制限を緩和すること。第二に、恩給扶助料の年額の改定に関する調整規定を設けること。第三に、加算年を算入して初めて普通恩給年限に達する扶助料の年額、長期在職者の低額恩給及び長期在職者の旧文官の恩給扶助料について改善措置を講ずること。第四に、不具廃疾の成年の子についての加給、特例扶助料の支給条件の緩和、日本赤十字社救護員の在職期間の通算及び文官の在職年と加算年との通算の措置……

第53回国会 参議院本会議 第5号(1966/12/20、7期、自由民主党)

○熊谷太三郎君 ただいま議題となりました法律案五件について、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず、給与関係三法案について申し上げます。  一般職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案は、本年八月の人事院勧告を実施するため、一般職の職員の給与について、全俸給表の俸給月額の引き上げ、配偶者に対する扶養手当の月額の増額、通勤手当の改正、委員、顧問等の非常勤職員に対する手当の支給限度額の改正等を行ない、これらの改正を本年九月一日から実施しようとするものであります。  特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案及び防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案は……


8期(1968/07/07〜)

第61回国会 参議院本会議 第32号(1969/07/09、8期、自由民主党)

○熊谷太三郎君 私は、自由民主党を代表して、都道府県合併特例法案に賛意を表するものであります。  本法律案は、都道府県の合併の手続について、地方自治法に定める現行方式のほかに、関係都道府県の議会の議決による申請に基づき、内閣総理大臣が国会の議決を経て定めることができる特例を設けるとともに、その合併を円滑ならしめるため、国会議員の選挙区、合併都道府県の議会の議員の任期及び定数、職員の身分の取り扱い、地方交付税の算定等に関する特例措置を定めようとするものであります。  最近、わが国における社会、経済の著しい発展に伴って、現行都道府県の区域を越える広域行政の必要性と、都道府県の能力の充実強化とが強く……


11期(1977/07/10〜)

第84回国会 参議院本会議 第18号(1978/04/26、11期、自由民主党・自由国民会議)【政府役職:科学技術庁長官】

○国務大臣(熊谷太三郎君) 原子力基本法等の一部を改正する法律案につきまして、その趣旨を御説明いたします。資源の乏しいわが国におきまして、将来にわたってエネルギーの安定的確保を図ってまいりますためには、原子力発電を中心とする原子力の開発利用を強力に推進してまいりますことが不可欠であります。  このため、政府といたしましては、安全研究の推進、原子力安全局の設置など安全の確保に十分配慮しつつ、鋭意、原子力開発利用の推進に努めてきたところでありますが、必ずしも期待どおりの進展を見せていない状況であります。  このような状況を打開し、今後とも原子力開発利用を円滑に推進していくためには、原子力に対する国……


14期(1986/07/06〜)

第108回国会 参議院本会議 第6号(1987/02/20、14期、自由民主党)

○熊谷太三郎君 お許しを得まして、一言御礼を申し上げたいと存じます。  ただいまは、永年在職のゆえをもちまして、院議により御表彰を賜り、また、議員一同を代表して、土屋議員より御懇篤な御祝辞をいただき、全く感激にたえません。  今日、このような身に余る栄誉を受けましたことは、ひとえに先輩、同僚の議員各位と選挙区の皆様の御指導御支援のたまものでありまして、深く御礼を申し上げますとともに、この上とも、微力の身にむちうって、議員としての責務を遂行するために精進いたしたい考えでございますので、議員の皆様の一層の御懇誼を賜りますよう、心からお願い申し上げる次第でございます。  大変粗辞でございますが、一言……

第113回国会 参議院本会議 第6号(1988/09/30、14期、自由民主党)

○熊谷太三郎君 私は、年長のゆえをもちまして、議員一同を代表いたし、ただいま就任されました新議長に対しましてお祝いの言葉を申し上げ、また、前議長に対しましてお礼の言葉を申し上げたいと存じます。  まず、新議長に当選せられました土屋義彦君に対しお祝いの言葉を申し上げます。  土屋君は、昭和四十年本院議員に御当選以来、長年にわたり国政のために尽力され、豊かな御経験を有せられますとともに、そのお人柄も、また御識見も極めてすぐれた方でございまして、君が本院を代表する議長の重職に御就任になりましたことは、私ども参議院のために御同慶にたえない次第であります。  思うに、国際的にも大きな変動期にあります現在……


15期(1989/07/23〜)

第115回国会 参議院本会議 第1号(1989/08/07、15期、自由民主党)

○熊谷太三郎君 私は、年長のゆえをもちまして、議員一同を代表いたし、ただいま就任されました新議長並びに新副議長に対しまして、お祝いの言葉を申し上げますとともに、退任されました前副議長に対しまして御礼の言葉を申し上げたいと存じます。  土屋義彦君は再び議長に選任され、また小野明君は副議長に選任されました。私ども一同、御両君に対し衷心より祝意を表する次第であります。  皆様御存じのように、御両君とも長年にわたる豊富なる国政審議の経験を有され、また人格高潔にして、そのすぐれた識見は我々一同崇敬してやまないところであり、御両君が議長及び副議長に御就任になりましたことは、私ども参議院のために御同慶にたえ……

第121回国会 参議院本会議 第11号(1991/10/04、15期、自由民主党)

○熊谷太三郎君 私は、年長のゆえをもちまして、議員一同を代表し、ただいま就任されました長田裕二新議長に対しましてお祝いの言葉を申し上げ、あわせて退任されました土屋義彦前議長に対しましてお礼の言葉を申し上げたいと存じます。  長田新議長は、昭和四十三年に本院議員に当選されて以来、在職四期二十三年に及び、豊富な経験と議会運営に卓越した見識とを有せられるとともに、その人格極めてすぐれたお方でございまして、君が本院を代表する議長という重職につかれましたことは、私ども参議院のためまことに御同慶にたえない次第でございます。  内外ともに激動期にあります今日、国会の使命、とりわけ参議院の責務は重要であると申……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/10/19
データ入手日:2024/10/10

熊谷太三郎[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。