国会議員白書トップ参議院議員杉山善太郎>本会議発言(全期間)

杉山善太郎 参議院議員
「本会議発言」(全期間)

杉山善太郎[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書

杉山善太郎参議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言に関してまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクから各項目に飛ぶことができます。

ページ更新日:2024/10/19
データ入手日:2024/10/10
■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(参議院)

総合

在籍期
 
発言
順位
文字数
順位
 

6期
(1962/07/01〜)
発言数
2回
115位
発言文字数
7244文字
101位

7期
(1965/07/04〜)
発言数
2回
105位
発言文字数
13668文字
53位

9期
(1971/06/27〜)
発言数
5回
43位
発言文字数
2669文字
148位

10期
(1974/07/07〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-


参議院在籍時通算
発言数
9回
862位
発言文字数
23581文字
712位

※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。


役職別

在籍期
議会役職
発言回数 発言文字数 順位
政府役職
非役職

6期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
2回
7244文字
95位

7期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
2回
13668文字
51位

9期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
5回
2669文字
142位

10期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-


通算
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
9回
23581文字
671位

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。


本会議発言時役職(参議院)

 在職時に参議院本会議での議会役職、政府役職の立場からの発言なし。

本会議発言一覧(参議院)

6期(1962/07/01〜)

第43回国会 参議院本会議 第31号(1963/07/01、6期、日本社会党)

○杉山善太郎君 私は、日本社会党を代表いたしまして、今日的な時点において、非常に国民的に注視の的となっておりまするところの、いわゆる失業の問題、雇用の問題に不可分な関係を持つでありましょうところの、当面議題となっておりましたところの、いわゆる雇用の問題あるいは失対法の問題にからんで、今一部改正がなされようとしておるのでありまするが、私はこれに反対する立場に立って、断固これをはね返そうという立場から、討論を展開しようとするものであります。  まず初めに、私は、この法案が、最初から最後まで全く不法な手続によって行なわれたものであることを指摘しなければなりません。すでに御承知のように、この改正案は、……

第48回国会 参議院本会議 第14号(1965/04/14、6期、日本社会党)

○杉山善太郎君 私は、ただいま趣旨説明のありました労働者災害補償保険法の一部を改正する法律案に関しまして、日本社会党を代表いたしまして、総理並びに関係の各大臣に、若干の質問を展開するものであります。  まず最初に、総理の政治上の姿勢についてお伺いするわけでありますが、と申しますのは、政策、人事ともに、池田路線をそのまま踏襲された佐藤内閣であっても、政治上のキャッチフレーズとして、いわゆる社会開発、人間尊重、言うならば、歩行者優先の政治姿勢こそは、その言うところ、まことによしと言わざるを得ないのであります。そこで、私は、総理に単刀直入にお伺いするのでありますが、たとえば、新たに法律をつくったり、……


7期(1965/07/04〜)

第52回国会 参議院本会議 第5号(1966/07/21、7期、日本社会党)

○杉山善太郎君 私は、ただいま政府から報告のありました災害の被災状況報告に関連し、たとえば本年度に入り、先般来、鹿児島、熊本、神奈川、長野、宮城、福島、石川等の各県を襲った幾多の風水害、特に今次の新潟、山形地方を襲ったいわゆる七・一七災害に関し、日本社会党を代表して、若干の質問を行ないます。  つきましては、去る七月十七日、新潟地方では梅雨前線の北上で、十五日夜から断続的な集中豪雨に見舞われ、日本切っての穀倉地帯である蒲原平野は、河川のはんらん、堤防の決壊によって、多数の家屋、田畑の浸水、列車の不通など、大きな被害が発生したのであります。特に、北蒲原郡加治川の堤防が決壊し、本流が流れ込んだため……

第55回国会 参議院本会議 第5号(1967/03/18、7期、日本社会党)

○杉山善太郎君 私は日本社会党を代表いたしまして、第二次佐藤内閣の施政方針演説に関しまして、佐藤総理はもちろんのこと、関係の各大臣に若干の質問を展開せんとするものであります。  ついては、質問の要旨を、前段の部と後段の部に分けて質問いたさんとするのでありますが、まず前段の部といたしまして、佐藤総理、あなたは、言うならば日本丸の船長でもあろうというふうに思うわけであります。したがいまして、目まぐるしく、しかも激しくゆれ動く、流動するところの現下の内外諸情勢に対処し、世界の平和と日本国の安全と繁栄はもとより、すべての勤労国民の生活の安定向上のための、しかも具体的な施策、方途について、たとえば政策路……


9期(1971/06/27〜)

第68回国会 参議院本会議 第8号(1972/03/24、9期、日本社会党)

○杉山善太郎君 ただいま議題となりました案件は、放送法第四十条第三項の規定に基づき、会計検査院の検査を経て内閣より提出された日本放送協会の昭和四十四年度の決算についてであります。  その概要を申し上げますと、日本放送協会の昭和四十四年度末における資産総額は一千百二十四億七千九百万円、負債総額は三百七十四億一千二百万円となっております。  また損益では、昭和四十四年度の事業収入八百四十七億九千九百万円に対し、事業支出は八百三十一億七千四百万円、資本支出充当十三億一千二百万円でありまして、差し引き当期剰余金は三億一千三百万円となっております。  なお、本件には、会計検査院の「記述すべき意見はない」……

第68回国会 参議院本会議 第9号(1972/03/31、9期、日本社会党)

○杉山善太郎君 ただいま議題となりました案件は、日本放送協会の昭和四十七年度収支予算、事業計画及び資金計画について、国会の承認を求めようとするものであります。  その概要を申し上げますと、収支予算の規模は事業収支で一千百十四億八千万円、資本収支で三百五十七億八千万円となっております。なお、資本支出のうち、八億二千万円を事業収支へ繰り入れることとしております。  また、事業計画は、その重点を放送の全国普及をはかるためのテレビ、ラジオ両放送網の建設、放送系統の性格の明確化と放送番組の刷新充実、沖繩地域における公共放送業務の拡充等に置いております。  逓信委員会におきましては、参考人の意見を聴取する……

第68回国会 参議院本会議 第13号(1972/05/10、9期、日本社会党)

○杉山善太郎君 ただいま議題となりました法律案につきまして、逓信委員会における審議の経過及び結果を御報告いたします。  本改正案は、最近における社会経済事情の推移にかんがみ、保険金額の最高制限額を現行の二百万円から三百万円に引き上げるほか、若干の制度の改善を行ない、加入者に対する保障内容の充実をはかろうとするものであります。  逓信委員会におきましては、簡易生命保険の、国営保険としての意義、事業のビジョン、運用利回りの向上策、加入者福祉施設の拡充方策等、各般にわたる質疑が行なわれましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  質疑を終了し、討論に入りましたところ、別に発言もなく、採決の結……

第68回国会 参議院本会議 第16号(1972/05/24、9期、日本社会党)

○杉山善太郎君 ただいま議題となりました電信電話設備の拡充のための暫定措置に関する法律等の一部を改正する法律案につきまして、逓信委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。まず、本案のおもなる内容といたしましては、  第一は、加入電話加入申し込み者等による電信電話債券の引き受け制度、電話交換方式の自動化の実施に伴い、一時に過剰となる多数の電話交換要員の退職につき、特別の給付金を支給する制度及び電話加入権に質権を設定することができる制度の存続をはかるため、電信電話設備の拡充のための暫定措置に関する法律、電話設備の拡充に係る電話交換方式の自動化の実施に伴い退職する者に対する特別措置に関……

第68回国会 参議院本会議 第21号(1972/06/16、9期、日本社会党)

○杉山善太郎君 ただいま議題となりました法律案は、有線テレビジョン放送施設の設置及び業務の運営の適正化をはかろうとするものであります。  委員会におきましては、参考人の意見を聴取するなど、慎重審議の結果、多数をもって衆議院送付案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  以上御報告申し上げます。(拍手)
【次の発言】 ただいま議題となりました二法律案のうち、まず郵便貯金法改正案は、新たに郵便貯金の預金者貸し付け制度を設けようとするものであります。  委員会におきましては、審査の結果、全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  次に、寄付金つき郵便葉書等の発行特例法案は、財……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/10/19
データ入手日:2024/10/10

杉山善太郎[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。