このページでは寺崎昭久参議院議員の17期(1995/07/23〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は17期国会活動統計で確認できます。
○寺崎昭久君 ただいま議題となりました法律案につきまして、運輸委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 本法律案は、既に任意の自動車共済を扱っている全国労働者共済生活協同組合連合会及び全国自動車共済協同組合連合会といった消費生活協同組合及び事業協同組合が、保険会社及び農業協同組合と同様に自動車損害賠償責任共済の事業を行うことができるようにするものであります。 委員会におきましては、提出者の衆議院運輸委員長から趣旨説明を聴取した後、法律改正の意義と消費者に与える影響、農協について十年間の経過措置を設けた理由等の質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。 質疑……
○寺崎昭久君 ただいま議題となりました法律案につきまして、運輸委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 本法律案は、国家公務員について介護補償の制度が設けられることにかんがみ、海上保安官に協力援助した者等の災害給付制度に介護給付を創設して、これらの者に対する給付の充実を図ろうとするものであります。 委員会におきましては、介護給付の対象者数及び給付水準、救難所員の身分保障等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。 質疑を終局し、採決の結果、本法律案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 以上、御報告申し上げます。(拍手)
○寺崎昭久君 ただいま議題となりました法律案につきまして、運輸委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 本法律案は、最近における踏切事故の発生状況等にかんがみ、交通事故の防止及び交通の円滑化に寄与するため、引き続き平成八年度以降の五箇年間において踏切道の改良を促進しようとするものであります。 委員会におきましては、公共投資基本計画における踏切道改良事業の位置づけ、都市部におけるあかずの踏切問題への対応等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。 質疑を終局し、採決の結果、本法律案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 以上……
○寺崎昭久君 ただいま議題となりました二法律案につきまして、運輸委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 まず、船員法及び海洋汚染及び海上災害の防止に関する法律の一部を改正する法律案は、海上人命安全条約、海洋汚染防止条約、船員の訓練及び資格証明並びに当直の基準に関する条約の改正を受けて、我が国の港に入港する外国船舶について、これまでの構造・設備面中心の監督に加え、船員の能力等をチェックするソフト面の監督を新たに実施するとともに、我が国の旅客船の乗組員に教育訓練を義務づける等所要の改正を行おうとするものであります。 委員会におきましては、外国船舶の監督の充実強化、海洋汚染防止対策……
○寺崎昭久君 ただいま議題となりました三法律案につきまして、運輸委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 まず、関西国際空港株式会社法の一部を改正する法律案は、関西国際空港において二本目の滑走路等を整備する二期事業のうち、資本費負担の大きい空港用地の造成については、運輸大臣の指定する者が行う上下主体分離方式によることを法律上位置づけ、これにより二期事業の推進を図ろうとするものであります。 次に、航空法の一部を改正する法律案は、航空機検査について民間事業者または外国が行う検査等により耐空証明等における国の検査を省略できる範囲を拡大をするとともに、航空機の発動機の排出物の規制の導入……
○寺崎昭久君 ただいま議題となりました法律案につきまして、運輸委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 本法律案は、近年の旅客輸送の利便性の向上及び物流の効率化の要請に対応し、自動車ターミナル事業を免許制から許可制とすることにより事業への参入を容易にするとともに、施設の変更、料金の変更等の事業運営上の手続を簡素化することにより、自動車ターミナル事業者による多様なサービスの提供を促進しようとするものであります。 委員会におきましては、自動車ターミナル事業の規制緩和による具体的効果、自動車ターミナルの整備促進と安全性の確保等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承……
○寺崎昭久君 ただいま議題となりました法律案につきまして、運輸委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 本法律案は、商業的造船業における正常な競争条件に関する協定いわゆるOECD造船協定の円滑な実施を確保するため、外国船舶製造事業者による不当廉価建造契約を防止する措置等を講じようとするものであります。 委員会におきましては、OECD造船協定の具体的な実施方策、ダンピング調査の情報収集体制、世界の造船業の現状等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。 質疑を終局し、採決の結果、本法律案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 ……
○寺崎昭久君 ただいま議題となりました法律案につきまして、運輸委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 本法律案は、最近における国際海上輸送に使用される日本船舶の急激な減少にかんがみ、安定的な国際海上輸送の確保を図るため、一定の日本船舶の海外への譲渡または貸し渡しについて中止等を勧告できることとする等の改正を行おうとするものであります。 委員会におきましては、日本船舶の海外への譲渡及び貸し渡しの許可制を事前届け出制に改める理由、日本籍船、日本人船員確保の必要性と規模、国際船舶制度の拡充に向けての今後の取り組み等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います……
○寺崎昭久君 私は、民主党・新緑風会を代表しまして、内閣提出の財政構造改革法の一部を改正する法律案外三案に対して、反対の立場から討論を行います。 昨年春以降、我が国経済は危険な領域に入っていたにもかかわらず、総理は、大蔵省や経済企画庁の作文をうのみにし、景気は回復過程にあると言い続けました。そのような誤った景気認識のもと、不況期には絶対にしてはならない財政再建を強行しようとし、日本経済に致命的な一撃を加えるに至ったのであります。その結果、総理は財政構造改革法成立からわずか半年足らずでその改正を余儀なくされました。 しかし、総理は、財政構造改革法の必要性はいささかも変わることがないと強弁し、……
○委員長(寺崎昭久君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。
この際、一言ごあいさつを申し上げます。
去る四日の本会議におきまして運輸委員長に選任されました寺崎昭久でございます。
本委員会の運営に当たりましては、委員各位の御協力のもとに、公正、円滑な委員会運営に努めてまいる所存でございます。甚だ微力でございますが、今後とも皆様方の御指導、御支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。(拍手)
【次の発言】 ただいまから理事の選任を行います。
本委員会の理事の数は四名でございます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませ……
○委員長(寺崎昭久君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る九月二十八日、志苫裕君が委員を辞任され、その補欠として瀬谷英行君が選任されました。
【次の発言】 まず、理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、理事に瀬谷英行君を指名いたします。
○委員長(寺崎昭久君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
昨八日、泉信也君が委員を辞任され、その補欠として釘宮磐君が選任されました。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
運輸事情等に関する調査のため、本日、日本国有鉄道清算事業団理事長西村康雄君を参考人として出席を求めたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 運輸事情等に関する調査を議題といたします。
これより質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(寺崎昭久君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る十一月九日、釘宮磐君が委員を辞任され、その補欠として泉信也君が選任されました。
また、本日、青木薪次君が委員を辞任され、その補欠として齋藤勁君が選任されました。
【次の発言】 自動車損害賠償保障法の一部を改正する法律案を議題といたします。
まず、提案者衆議院運輸委員長辻一彦君から趣旨説明を聴取いたします。辻一彦君。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。
これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言を願います。
○委員長(寺崎昭久君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
昨十一日、青木薪次君が委員を辞任され、その補欠として矢田部理君が選任されました。
【次の発言】 国政調査及び継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。
本委員会は、従来どおり運輸事情等に関する調査を行うこととし、今期国会閉会中も継続して調査を行うため、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
なお、要求書の作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
○委員長(寺崎昭久君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る二十二日、矢田部理君が委員を辞任され、その補欠として栗原君子君が選任されました。
【次の発言】 まず、理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い現在理事が二名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、理事に鹿熊安正君及び鴻池祥肇君を指名いたします。
○委員長(寺崎昭久君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。
議事に先立ち、去る十日、北海道で発生した一般国道二百二十九号豊浜トンネル崩落事故により亡くなられた方々並びに御遺族の方々に対し、本委員会として謹んで哀悼の意を表します。
ここに、犠牲者の御冥福をお祈りし、黙祷をささげたいと存じます。
どうぞ御起立を願います。黙祷。
【次の発言】 黙祷を終わります。御着席を願います。
【次の発言】 委員の異動について御報告いたします。
本日、渕上貞雄君が委員を辞任され、その補欠として三重野栄子君が選任されました。
【次の発言】 運輸事情等に関する調査を議題といたします。
まず、運輸行政の……
○委員長(寺崎昭久君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
昨二十一日、三重野栄子君が委員を辞任され、その補欠として渕上貞雄君が選任されました。
【次の発言】 運輸事情等に関する調査を議題といたします。
運輸行政の基本施策に関する件について質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度にとどめ、午後零時五十分まで休憩いたします。
午前十一時五十分休憩
【次の発言】 ただいまから運輸委員会を再開いたします。
休憩前に引き続き、運輸事情等に関する調査を議題とし、運輸行政の基本施策に関する件について……
○委員長(寺崎昭久君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る二月二十九日、椎名素夫君が委員を辞任され、その補欠として岡部三郎君が選任されました。
また、本日、鈴木政二君が委員を辞任され、その補欠として北岡秀二君が選任されました。
【次の発言】 海上保安官に協力援助した者等の災害給付に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。
まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。亀井運輸大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。
これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(寺崎昭久君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る二十五日、北岡秀二君及び中島眞人君が委員を辞任され、その補欠として鈴木政二君及び岡部三郎君が選任されました。
また、昨二十七日、渕上貞雄君が委員を辞任され、その補欠として村沢牧君が選任されました。
【次の発言】 踏切道改良促進法の一部を改正する法律案を議題といたします。
まず、政府から趣旨説明を聴取をいたします。亀井運輸大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。
これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(寺崎昭久君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る三月二十八日、村沢牧君が委員を辞任され、その補欠として渕上貞雄君が選任されました。
また、同月二十九日、橋本聖子君が委員を辞任され、その補欠として岡部三郎君が選任されました。
【次の発言】 船員法及び海洋汚染及び海上災害の防止に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。
政府から趣旨説明を聴取いたします。亀井運輸大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。
本案に対する質疑は後日に譲ることといたします。
○委員長(寺崎昭久君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。
船員法及び海洋汚染及び海上災害の防止に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。
本案の趣旨説明は既に聴取いたしておりますので、これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 この際、委員の異動について御報告いたします。
本日、岡部三郎君が委員を辞任され、その補欠として山本一太君が選任されました。
【次の発言】 ちょっと速記をとめてください。
【次の発言】 それでは、速記を起こしてください。
【次の発言】 他に御発言もないようですから、質疑は終局したものと認めます。
午前はこの程度……
○委員長(寺崎昭久君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る十二日、山本一太君が委員を辞任され、その補欠として岡部三郎君が選任されました。
また、本日、岡部三郎君が委員を辞任され、その補欠として金田勝年君が選任されました。
【次の発言】 関西国際空港株式会社法の一部を改正する法律案を議題といたします。
政府から趣旨説明を聴取いたします。亀井運輸大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。
本案に対する質疑は後日に譲ることといたします。
【次の発言】 次に、航空法の一部を改正する法律案を議題といたします。
政府から趣旨説明……
○委員長(寺崎昭久君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る十九日、金田勝年君が委員を辞任され、その補欠として岡部三郎君が選任されました。
また、昨二十五日、岡部三郎君が委員を辞任され、その補欠として岡利定君が選任されました。
【次の発言】 関西国際空港株式会社法の一部を改正する法律案、航空法の一部を改正する法律案及び新東京国際空港公団法の一部を改正する法律案の三案を便宜一括して議題といたします。
三案の趣旨説明は既に聴取いたしておりますので、これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(寺崎昭久君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る四月二十六日、岡利定君が委員を辞任され、その補欠として岡部三郎君が選任されました。
また、一日、山下芳生君が委員を辞任され、その補欠として筆坂秀世君が選任されました。
【次の発言】 去る五月一日、予算委員会から、五月七日午後の半日間、平成八年度一般会計予算、同特別会計予算、同政府関係機関予算中、運輸省所管について審査の委嘱がありました。
この際、本件を議題といたします。
運輸省関係予算の説明は既に聴取いたしておりますので、これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願い……
○委員長(寺崎昭久君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
昨十五日、中尾則幸君が委員を辞任され、その補欠として末広真樹子君が選任されました。
【次の発言】 自動車ターミナル法の一部を改正する法律案を議題といたします。
政府から趣旨説明を聴取いたします。亀井運輸大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。
本案に対する質疑は後日に譲ることといたします。
本日はこれにて散会いたします。
午前十時四分散会
○委員長(寺崎昭久君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
昨二十日、岡部三郎君が委員を辞任され、その補欠として岩井國臣君が選任されました。
【次の発言】 自動車ターミナル法の一部を改正する法律案を議題といたします。
本案の趣旨説明は既に聴取いたしておりますので、これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 他に御発言もないようですから、質疑は終局したものと認めます。
これより討論に入ります。
御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。
【次の発言】 他に御意見もないようですから、討論は終局したものと……
○委員長(寺崎昭久君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る二十一日、岩井國臣君が委員を辞任され、その補欠として浦田勝君が選任されました。
【次の発言】 外国船舶製造事業者による船舶の不当廉価建造契約の防止に関する法律案を議題といたします。
本案の趣旨説明は既に聴取いたしておりますので、これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 他に御発言もないようですから、質疑は終局したものと認めます。
本日はこれにて散会いたします。
午後零時十八分散会
○委員長(寺崎昭久君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る五月二十三日、浦田勝君が委員を辞任され、その補欠として岡部三郎君が選任されました。
また、昨三日、二木秀夫君及び岡部三郎君が委員を辞任され、その補欠として金田勝年君及び中原爽君が選任されました。
また、本日、渕上貞雄君が委員を辞任され、その補欠として上山和人君が選任されました。
【次の発言】 外国船舶製造事業者による船舶の不当廉価建造契約の防止に関する法律案を議題といたします。
本案に対する質疑は去る五月二十三日に終局いたしておりますので、これより討論に入ります。――別に御意……
○委員長(寺崎昭久君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る四日、金田勝年君及び中原爽君が委員を辞任され、その補欠として二木秀夫君及び岡部三郎君が選任されました。
また、五日、上山和人君が委員を辞任され、その補欠として渕上貞雄君が選任されました。
また、昨十日、泉信也君が委員を辞任され、その補欠として高橋令則君が選任されました。
また、本日、筆坂秀世君が委員を辞任され、その補欠として緒方靖夫君が選任されました。
【次の発言】 海上運送法の一部を改正する法律案を議題といたします。
政府から趣旨説明を聴取いたします。亀井運輸大臣。
○委員長(寺崎昭久君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
昨十二日、岡部三郎君が委員を辞任され、その補欠として岩永浩美君が選任されました。
【次の発言】 海上運送法の一部を改正する法律案を議題といたします。
本案の趣旨説明は既に聴取いたしておりますので、これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度にとどめ、午後零時三十分まで休憩いたします。
午前十一時三十一分休憩
【次の発言】 ただいまから運輸委員会を再開いたします。
この際、運輸大臣より発言を求められておりますので、これを許可い……
○委員長(寺崎昭久君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る十四日、岩永浩美君、岡利定君、高橋令則君及び緒方靖夫君が委員を辞任され、その補欠として岡部三郎君、松浦孝治君、泉信也君及び筆坂秀世君が選任されました。
【次の発言】 これより請願の審査を行います。
第一四号信越線存続こ関する請願外百四十件を議題といたします。
本委員会に付託されております請願は、お手元に配付の付託請願一覧表のとおりでございます。
これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、いずれも保留とすることに意見が一致いたしました。
以上のとおり決定することに御……
○寺崎昭久君 大蔵大臣にまずお伺いいたします。 このたびの日本銀行法の改正は、日銀に政策委員会制度が導入された一九四九年を起点にして数えてもほぼ半世紀ぶりでございます。全面的な、そして抜本的な改正と言えると思います。この間に言うまでもなく我が国を取り巻く環境というのは大きく変わりましたし、また、我が国経済も今日の繁栄を築いてきたわけでございます。そうした経過を踏まえて、我が国経済が、今後とも中長期的に見てインフレなき持続的成長を維持していくためには、今回の日銀法の改正というのは大変大きな意味があるだろうと考えておる次第でございます。また、この際いわゆるグローバルスタンダードにも適合させるもの……
○寺崎昭久君 平成会の寺崎でございます。どうぞよろしくお願いいたします。 本日は、金融機関の信用秩序の維持のための業務のあり方及びその最終責任の所在などをテーマに質疑を行いたいと存じます。 最初に大蔵大臣にお尋ねいたしますが、今回の日本銀行法の改正案は、第三十八条で信用秩序の維持に資するための業務について規定しておりますけれども、これを素直に読みますと、大蔵大臣は日本銀行の特別融資、いわゆる日銀特融に関する発動提案権とでも言うんでしょうか、をお持ちになり、これに対して日銀は拒否権、拒否をする権利ないしは裁量権を有するようにも解釈できるわけでございます。 つまり、大蔵大臣は日銀に対して要請……
○寺崎昭久君 三月十日に運輸大臣から当面の運輸行政について方針を表明していただきましたけれども、そのうち、今後法律あるいは報告に基づいて審議する機会のあるものはその機会に譲るとして、きょうは、法律にはなっていないけれども重要な問題について幾つかお尋ねさせていただきたいと思います。 その一つは、自動車損害賠償保険に関する問題でございます。 まず大蔵省にお尋ねしますが、昨年五月から自賠責保険料率の改定が行われました。その考え方について確認しておきたいと思います。とりわけ、過去の累積黒字及び累積運用益をどの程度保険加入者に還元しようとしたのか、その点について確認したいと思います。
○寺崎昭久君 このところの第一種空港の整備の経過をなぞってみますと、成田は公団方式、関西空港は特殊会社方式、そして中部国際空港は商法に基づいて設立される株式会社に国が出資するというやり方をとっております。 元来、一種空港については国の費用で、責任において建設するというのが原則ではなかったのかなと思うわけでありますけれども、この原則は今日も生きているのかどうか。私は、国際空港の重要性にかんがみ、第一種空港は国の費用で建設する、そして運輸省が設置し管理するという原則を今後とも堅持するべきであると思いますけれども、いかがでしょうか。大臣にお伺いします。
○寺崎昭久君 私は、ただいま承認すべきものと決定いたしました放送法第三十七条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件に対し、自由民主党、民友連、公明、社会民主党・護憲連合、日本共産党及び自由党の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。 案文を朗読いたします。 放送法第三十七条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件に対する附帯決議(案) 政府並びに日本放送協会は、次の各項の実施に努めるべきである。 一、放送の社会的影響の重大性を強く自覚し、放送の不偏不党、真実及び自律を一層確保するとともに、放送倫理の確立と徹底を図り、公共放送に対する国民の期待と信頼に応えるよう、正確かつ公正……
○寺崎昭久君 まず、船舶職員法の改正について質問をいたします。
今回の船舶職員法の改正は、昨年の海運造船合理化審議会の報告を受けて措置されたものと理解しておりますが、この報告書の中では、海技免許がなくても運輸大臣の承認を受けた者は我が国の船舶職員になることができる、いわゆる承認制度を導入したわけであります。その際に、船長、機関長以外の職とすること及び国際船舶への住専に限るという二つの条件が付されていたはずでございます。今回、法案にこの二つの条件が盛られなかったのはなぜか、それをお尋ねします。
【次の発言】 承認は国際条約の締結国が発給した資格証明書を持っている者を対象にするとはいっても、その……
○寺崎昭久君 先ほど装置の型式指定について、これを申請するかしないかは部品メーカーの任意にゆだねられているという答弁がございました。それを伺っていて思ったんですけれども、果たしてそうなるだろうか、制度として確かに任意ということになっているけれども、本当にそうなるだろうかという懸念を抱いております。 と申しますのは、この関係業界の実態を念頭に置いて考えますと、たとえ法律で任意申請が決められたとしても、自動車メーカ―は恐らく部品メーカーに対して指定をとりなさいという要求をするんではなかろうか、またそれが取引の条件だということも想像にかたくないわけであります。 そこでお伺いしますが、この指定申請……
○寺崎昭久君 まず、総理にお尋ねいたします。 参議院で平成十年度予算案の審議が始まったのは三月二十二日のことでございます。初日、私は質疑に立ちまして、冒頭、この審議を進めるに当たって、緊張しているけれども、一方では気の抜けたビールをあてがわれたような気もするということを申し上げました。というのは、このときに既に与党幹部が何兆円といった数字を挙げながら補正予算の必要性を盛んに口にされていたからでございます。それで、私は総理に補正予算を組むお考えはありますかとお尋ねしましたら、総理は、政府として補正に言及したことはないということをおっしゃられ、自民党は党内の議論を公開しているし、議論を封じるつも……
○寺崎昭久君 民主党・新緑風会の寺崎昭久でございます。 本日は、参考人の皆様におかれましては、大変お忙しいところ審議に応じていただきましてありがとうございます。せっかくの機会でございますので、短い時間でありますけれども、幾つか質問させていただきたいと思います。 まず、水野参考人にお尋ねいたします。 今回の中央省庁等改革法案につきましては、民主党は初めに中央省庁の再編ありきという考え方はとらない。むしろ、中央省庁の機能とか役割を特定した上で、それになじまないものは地方とか民間とかあるいはNPOとか、そういうところにおろすべしという考え方をとっておりますので、この法案自体には賛成というわけに……
○寺崎昭久君 おはようございます。 総予算の質疑のトップバッターを仰せつかりまして、内外の課題を考えるとき、いささか緊張しておりますけれども、同時に気の抜けたビールをあてがわれたような脱力感あるいはいら立ちというんでしょうか、そういったものも感じております。 と申しますのは、参議院における予算審議の日程を協議しているときからも感じたことでありますけれども、総予算は三十日たてばいずれ成立する、参議院は消化試合をやっているんだから、余りつべこべ言わずにさっさと切り上げたらどうかというような雰囲気があったり、あるいはエリツィン大統領との会談もある、バーミンガム・サミットにも出かけなければいけない……
※このページのデータは国会会議録検索システム、参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。