中島啓雄 参議院議員
18期国会発言一覧

中島啓雄[参]在籍期 : |18期|-19期-20期
中島啓雄[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは中島啓雄参議院議員の18期(1998/07/12〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は18期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院18期)

 期間中、参議院本会議での発言なし。
中島啓雄[参]本会議発言(全期間)
|18期|-19期-20期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院18期)

中島啓雄[参]委員会統計発言一覧(全期間)
|18期|-19期-20期
第146回国会(1999/10/29〜1999/12/15)

第146回国会 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第6号(1999/12/10、18期、自由民主党)

○中島啓雄君 自由民主党の中島啓雄でございます。  本日は、続中央省庁等改革担当大臣、それから持永総括政務次官、政府参考人の方々に御出席いただき、まことにありがとうございます。  中央省庁改革関連法案の審議もこれで第三段階ということで、いよいよ仕上げの法案でございますが、大臣には東京都副知事等として豊富な行政経験もお持ちでございますので、その御経験を生かしてぜひ今回の改革を成功させていただきたいと念じております。あわせて関係者の御努力に敬意を表する次第でございます。  ところで、本日の質問は、私は今国会が初登板でございますので、若干過去の御議論の繰り返しになろうかと思いますがお許しをいただきた……


■ページ上部へ

第147回国会(2000/01/20〜2000/06/02)

第147回国会 財政・金融委員会 第5号(2000/03/16、18期、自由民主党・自由国民会議)

○中島啓雄君 おはようございます。  自由民主党の中島啓雄でございます。  本日は早朝から大蔵大臣初め政府関係者の皆様に御出席をいただきまして、まことにありがとうございます。  公債発行特例法案について若干の質疑をさせていただきます。  特例公債の発行というのは昭和四十年に最初にございまして、これは単年度で終わりましたが、昭和五十年以来かなり連続して行われている。昭和四十年、五十年の発行時には相当これの可否について議論がございました。後世代負担になるのではないかとか、インフレの懸念はないかとか、あるいは戦時財政の悪夢が再現するのではないかとか、いろいろな議論がございまして、かなり慎重な取り扱い……

第147回国会 財政・金融委員会 第12号(2000/04/21、18期、自由民主党・保守党)

○中島啓雄君 自由民主党の中島啓雄でございます。  四人の先生方、大変お忙しいところをおいでいただきまして、また貴重な御意見を聞かせていただきましてありがとうございました。  まず、金子先生にお伺いしたいと思いますが、証券市場の現状をるる御説明いただきまして、グローバル化の時代に対応していかなきゃならぬということでございます。  先週末から今週にかけまして、御承知のようにニューヨークから発した株の大変な暴落がございましたが、これは投資家保護とか投機の抑制といった観点あるいは証券市場の健全な育成といった観点から、市場の問題でございますからこういった株の上下を抑制するというわけにはいかないんでしょ……

第147回国会 財政・金融委員会 第17号(2000/05/16、18期、自由民主党・保守党)

○中島啓雄君 おはようございます。  自由民主党の中島啓雄でございます。  まずもって、小渕前総理の御逝去に哀悼の意を表し、心からお悔やみを申し上げたいと思います。  小渕前総理が手がけられました中央省庁等改革の一環として今般の財政投融資改革というのもあるわけでございますので、御遺志を継いで、財政投融資改革を実のあるものにしていくという立場から若干の御質問をさせていただきたいと思います。  まず、大蔵大臣にお伺いさせていただきますが、財投全般の理念といいますか目的についてお伺いしたいと思います。  法律上は、提案理由説明などでは郵便貯金及び年金積立金の預託義務の廃止、それから財政融資資金への名……


■ページ上部へ

第149回国会(2000/07/28〜2000/08/09)

第149回国会 決算委員会 第閉会後5号(2000/09/19、18期、自由民主党・保守党)

○中島啓雄君 おはようございます。自由民主党の中島啓雄でございます。  本日は、休会中にもかかわらず、運輸大臣、農林水産大臣初め関係の皆様に御出席をいただいてありがとうございます。スケジュールの関係で十一時からということになりましたので、私は運輸省関係について御質問をさせていただきますので、御了承をいただきたいと思います。  谷農林水産大臣には、御出席いただきまして大変恐縮でございます。  最初に、運輸部門の環境対策について御質問をさせていただきたいと思います。  九七年の十二月に、京都におきまして第三回気候変動枠組み条約締約国会議、いわゆるCOP3が開催されました。そこで締約国全体の対象ガス……


■ページ上部へ

第150回国会(2000/09/21〜2000/12/01)

第150回国会 決算委員会 第閉会後1号(2001/01/24、18期、自由民主党・保守党)

○中島啓雄君 おはようございます。自由民主党の中島啓雄でございます。  本日は、休会中にもかかわりませず、宮澤財務大臣、若林副大臣、それから柳澤金融担当大臣ほか関係者の皆様にはわざわざ御出席をいただきまして、大変ありがとうございます。  いよいよ二十一世紀を迎えて日本経済の活力ある発展が期待されるところでございますが、バブル崩壊後の一九九〇年代は失われた十年などと言われて、本年に入っても残念ながらちょっと株安、円安が続いておりますけれども、政治の責任としてもあらゆる知恵を絞って経済の活性化を図る必要があると思います。  本日は、平成十年度決算に関する審議ということでありますので、十年度以降の経……

第150回国会 交通・情報通信委員会 第2号(2000/11/07、18期、自由民主党・保守党)

○中島啓雄君 自由民主党の中島啓雄でございます。私は、当委員会の質疑は初登板でございますので、どうぞよろしくお願いをいたします。  運輸関係について幾つかの御質問をさせていただきます。  まず、運政審の答申の関係でございますが、去る十月十九日に運輸政策審議会で「二十一世紀初頭における総合的な交通政策の基本的方向について」と題する答申を出されました。二十一世紀に向けて交通面の質的な向上を重視するということがポイントであろうと思いますが、特に車社会の負の面からの脱皮が必要であるということで、都市の交通について、定時性や速達性にすぐれた公共交通サービスの提供と利用の促進であるとか、あるいは交通ターミ……

第150回国会 交通・情報通信委員会 第4号(2000/11/16、18期、自由民主党・保守党)

○中島啓雄君 おはようございます。自由民主党の中島啓雄でございます。  本日は、堺屋担当大臣それから平林郵政大臣初め関係の皆様方に御出席いただきまして、まことにありがとうございます。  いよいよIT基本法の質疑ということになりましたが、まず国家戦略ということをもう少しわかりやすく言うとどういうことだということで御質問をさせていただきたいと思います。  森総理が、今国会冒頭における所信表明演説でも、日本型のIT社会実現のために早急に国家戦略を取りまとめるということを述べられまして、引き続いて、十月十九日に発表された日本新生のための新発展政策では、IT革命の飛躍的推進のための施策として、E―ジャパ……

第150回国会 交通・情報通信委員会 第7号(2000/11/28、18期、自由民主党・保守党)

○中島啓雄君 自由民主党の中島啓雄でございます。  IT基本法の審議もいよいよ大詰めを迎えまして、本日は総理にわざわざ御出席をいただきまして大変ありがとうございました。  森総理の主唱のもとに、七月にIT戦略会議、それからIT戦略本部が設置をされまして、その間非常に精力的に審議を重ねられて、昨日、基本戦略を決定されました。その間、出井議長を初めとする委員各位、それから総理、堺屋大臣、郵政大臣初め政府関係者の御労苦に心から敬意を表するものでございます。  その内容と申しますと、「首相官邸」というホームページをクリックいたしましたらたちまち出てまいりまして、基本戦略ということでポイントがわかる、こ……


■ページ上部へ

第151回国会(2001/01/31〜2001/06/29)

第151回国会 決算委員会 第2号(2001/04/02、18期、自由民主党・保守党)

○中島啓雄君 自由民主党の中島啓雄でございます。加納委員に続いて若干御質問をさせていただきます。  まず、外務省に報償費の関係について伺いたいと思いますが、報償費なり官房機密費の問題は非常に予算委員会その他で議論が続けられてまいりましたので細かい議論は省略をさせていただきますが、二十九日の新聞でも、残念ながら後任も水増しがあったのではないかというようなこともございます。  二月二十一日から省内に有識者をメンバーにした外務省機能改革会議というのが設置されて議論が進められておると伺っておりますが、最近の議論に的を絞ってポイントをお聞かせいただければと思います。

第151回国会 国土交通委員会 第4号(2001/03/27、18期、自由民主党・保守党)

○中島啓雄君 おはようございます。自由民主党の中島啓雄でございます。  きょうは、扇国土交通大臣初め皆様に御出席をいただきまして、まことにありがとうございます。  最初に、踏切改良法の関係について質問をさせていただきます。  踏切の改良法については、昭和三十六年に初めて制定をされまして、七回の改正を経て今回が八回目ということでございますから、最初から四十年たっているわけでございますが、その間に、踏切の数にして七万一千カ所というのが三万六千カ所になったとか、立体交差化が千八百カ所近くになっているとか、多大の成果を上げられてきたわけでございますけれども、特に注目すべきは、やっぱり踏切事故による死傷……

第151回国会 国土交通委員会 第15号(2001/06/07、18期、自由民主党・保守党)

○中島啓雄君 自由民主党の中島啓雄でございます。  本日は、おけがの中、大臣、ありがとうございます。私は、野沢議員に続きまして、法文に沿ったような御質問を若干させていただきたいと思います。  これは、附則でいろいろ細かいことが書いてあるというのが特色でございますが、指針というのが出ております。指針について若干伺いたいと思いますが、本州三社、開業以来幸い黒字でサービスも向上していると。この裏には当然、債務処理とかあるいは職員の再就職支援とかいろいろな面で手厚い御支援があったということでございますが、同時に、JRの社員諸兄が、民間企業として自由な競争のもとで一生懸命、良質、低廉なサービスを提供しよ……

第151回国会 国土交通委員会 第16号(2001/06/12、18期、自由民主党・保守党)

○中島啓雄君 自由民主党の中島啓雄でございます。  本日は、参考人の先生方には大変お忙しい中を御出席いただきまして、大変ありがとうございます。  まず、岡田清参考人にお尋ねさせていただきたいと思いますが、岡田先生は、分割・民営化という方式でここまでJRが育ってきたというのに積極的な評価を下していただいたと思いますが、同時に、鉄道経営の今後の課題というようなことで何点か御指摘をいただいております。  一つは、本州三社は今まで黒字を続けてきたわけではございますけれども、岡田先生の論文でもシンマーケットとシックマーケットというようなことで、やはりローカル線問題等については内部補助の仕組みで今まではも……

第151回国会 国土交通委員会 第18号(2001/06/19、18期、自由民主党・保守党)

○中島啓雄君 自由民主党の中島啓雄でございます。  野沢委員に次ぎまして、私は主に保険財政の問題などについてお尋ねをさせていただきたいと思います。  自動車事故の死傷者の数を見ますと、平成十二年で死者が九千六十六名、それから死傷者の数だと百十六万と、こういうことでございますが、一方、鉄道と比べますと、鉄道は死者が三百九名、それもいわゆる踏切事故とか、いわゆる人身事故と称する自殺とか、そういうのが入っておりますので、本当の鉄道事故というのは八人ぐらいしかいない。そうすると、大体死者の数で自動車は千倍、それから死傷者の数も鉄道は七百四十九ということでございますから、これも千五百倍ぐらいということで……


中島啓雄[参]委員会統計発言一覧(全期間)
|18期|-19期-20期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院18期)

 期間中、各種会議での発言なし。

中島啓雄[参]委員会統計発言一覧(全期間)
|18期|-19期-20期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

中島啓雄[参]在籍期 : |18期|-19期-20期
中島啓雄[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 18期在籍の他の議員はこちら→18期参議院議員(五十音順) 18期参議院議員(選挙区順) 18期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。