このページでは仁比聡平参議院議員の21期(2007/07/29〜)の国会活動を整理しています。国会での質問や答弁は21期国会発言一覧で確認できます。
本会議発言(参議院21期)
本会議発言統計
国会会期
期間
発言
文字数
第167回国会
(臨時:2007/08/07-2007/08/10)
0回
0文字
(うち議会役職
0回
0文字
)
(うち政府役職
0回
0文字
)
第168回国会
(臨時:2007/09/10-2008/01/15)
0回
0文字
(うち議会役職
0回
0文字
)
(うち政府役職
0回
0文字
)
第169回国会
(通常:2008/01/18-2008/06/21)
0回
0文字
(うち議会役職
0回
0文字
)
(うち政府役職
0回
0文字
)
(臨時:2008/09/24-2008/12/25)
1回
2178文字
(うち議会役職
0回
0文字
)
(うち政府役職
0回
0文字
)
第171回国会
(通常:2009/01/05-2009/07/21)
0回
0文字
(うち議会役職
0回
0文字
)
(うち政府役職
0回
0文字
)
第172回国会
(特別:2009/09/16-2009/09/19)
0回
0文字
(うち議会役職
0回
0文字
)
(うち政府役職
0回
0文字
)
(臨時:2009/10/26-2009/12/04)
1回
2389文字
(うち議会役職
0回
0文字
)
(うち政府役職
0回
0文字
)
第174回国会
(通常:2010/01/18-2010/06/16)
0回
0文字
(うち議会役職
0回
0文字
)
(うち政府役職
0回
0文字
)
21期通算
(2007/07/29-2010/07/11)
2回
4567文字
(うち議会役職
0回
0文字
)
(うち政府役職
0回
0文字
)
※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計しています。
本会議発言時役職
期間中、参議院本会議での議会役職、政府役職の立場からの発言なし。
委員会・各種会議(参議院21期)
委員会出席・発言数
国会会期
出席
発言
文字数
第167回国会
4回
(0回)
0回
(0回
0回)
0文字
(0文字
0文字)
19回
(0回)
11回
(0回
0回)
40395文字
(0文字
0文字)
35回
(0回)
24回
(0回
0回)
100671文字
(0文字
0文字)
15回
(0回)
5回
(0回
0回)
25128文字
(0文字
0文字)
31回
(0回)
23回
(0回
0回)
91753文字
(0文字
0文字)
第172回国会
4回
(0回)
0回
(0回
0回)
0文字
(0文字
0文字)
9回
(0回)
3回
(0回
0回)
9648文字
(0文字
0文字)
22回
(0回)
15回
(0回
0回)
55758文字
(0文字
0文字)
21期通算
139回
(0回)
81回
(0回
0回)
323353文字
(0文字
0文字)
※出席数は委員としての出席を数えています。大臣、政府委員など委員以外の立場での出席は含まれません。「幹部」は委員長、委員長代理理事、委員長代理、理事として出席した場合を数えています。発言数、発言文字数には大臣など委員以外の立場での発言を含みます。「議会」は委員長などの議会内の幹部役職の立場での発言、「政府」は大臣などの内閣、政府の立場での発言を集計しています。
※画面が狭いためデータの一部を表示していません。各種会議出席・発言数
※本会議、常任委員会、特別委員会以外の集計可能な各種会議について集計したものです。具体的には、調査会、連合委員会、小委員会、分科会、連合審査会などです。
国会会期
出席
発言
文字数
2回
(0回)
2回
(0回
0回)
78文字
(0文字
0文字)
21期通算
2回
(0回)
2回
(0回
0回)
78文字
(0文字
0文字)
※出席数は会議の構成員としての出席を数えています。大臣、政府委員など構成員以外の立場での出席は含まれません。「幹部」はその会議の幹部として出席した場合を数えています。発言数、発言文字数には大臣など構成員以外の立場での発言を含みます。「議会」はその会議の長などの議会内の幹部役職の立場での発言、「政府」は大臣などの内閣、政府の立場での発言を集計しています。一部会議の出席は未集計です。
※画面が狭いためデータの一部を表示していません。委員会別出席・発言統計
順位
出席
発言
委員会名
1位
65回
(0回)
39回
(0回
0回)
法務委員会
2位
34回
(0回)
19回
(0回
0回)
決算委員会
3位
24回
(0回)
8回
(0回
0回)
災害対策特別委員会
4位
11回
(0回)
11回
(0回
0回)
予算委員会
5位
1回
(0回)
1回
(0回
0回)
総務委員会
5位
1回
(0回)
1回
(0回
0回)
環境委員会
5位
1回
(0回)
0回
(0回
0回)
外交防衛委員会
5位
1回
(0回)
1回
(0回
0回)
厚生労働委員会
5位
1回
(0回)
1回
(0回
0回)
政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会
※委員以外の発言者は出席数にカウントされないため、発言数が出席数よりも多くなることがあります。
※画面が狭いためデータの一部を表示していません。各種会議別出席・発言統計
順位
出席
発言
各種会議名
1位
1回
(0回)
1回
(0回
0回)
平成二十年度一般会計予算外二件両院協議会参議院協議委員議長及び副議長互選会
1位
1回
(0回)
1回
(0回
0回)
平成十九年度一般会計補正予算(第1号)外二件両院協議会参議院協議委員議長及び副議長互選会
※委員以外の発言者は出席数にカウントされないため、発言数が出席数よりも多くなることがあります。
※画面が狭いためデータの一部を表示していません。委員会委員長経験
期間中、委員長経験なし。
※開催された委員会に委員長として出席した場合を委員長経験として数えています。記録上委員長に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
委員会委員長代理経験
期間中、委員長代理経験なし。
※開催された委員会に委員長代理、委員長代理理事として出席した場合を委員長代理経験として数えています。記録上これら役職に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
委員会理事経験
期間中、理事経験なし。
※開催された委員会に理事として出席した場合を理事経験として数えています。記録上理事に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
各種会議役職経験
期間中、各種会議役職経験なし。
※開催された各種会議にその会議の役職として出席した場合を各種会議役職経験として数えています。記録上役職に就任していても、該当会議が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
質問主意書(参議院21期)
質問主意書提出数
国会会期期間提出数
第167回国会(臨時:2007/08/07-2007/08/10)0本第168回国会(臨時:2007/09/10-2008/01/15)1本第169回国会(通常:2008/01/18-2008/06/21)0本第170回国会(臨時:2008/09/24-2008/12/25)0本第171回国会(通常:2009/01/05-2009/07/21)3本第172回国会(特別:2009/09/16-2009/09/19)0本第173回国会(臨時:2009/10/26-2009/12/04)1本第174回国会(通常:2010/01/18-2010/06/16)1本
21期通算(2007/07/29-2010/07/11)6本 ※画面が狭いためデータの一部を表示していません。質問主意書・政府答弁書一覧
第168回国会(2007/09/10〜2008/01/15)
広島市及び呉市でのジェット軍用機の飛行に関する質問主意書
第168回国会 参議院 質問主意書 第102号(2007/12/27提出、21期、会派情報無し)
質問内容本年十二月七日、広島市及び呉市において、ジェット軍用機とみられる機体が爆音を響かせ飛行するという事態が生じた。このジェット軍用機とみられる機体は、広島市では午後一時過ぎに通過し、呉市では午後三時ごろに通過している。その直後から、「岩国基地の拡張強化に反対する広島県西部住民の会」及び「米軍の低空飛行の即時中止を求める県北連絡会」には、「落ちてくるのかと思い、鳥肌が立った」、「えらく低いところを飛ぶと…
答弁内容一から三までについて
お尋ねの「軍用機」が何を指すのかは必ずしも明らかではないが、米軍機及び自衛隊機については次のとおりである。
米軍機については、米側から、お尋ねの日時の間に、米軍所属の航空機が広島市及び呉市上空を高度約千五百フィート以上で通過したとの説明を受けているが、航空機の所属等の詳細については、米軍の運用にかかわる問題であり、政府として承知していない。
自衛隊機については、陸上自衛…
第171回国会(2009/01/05〜2009/07/21)
生活保護活用に関する質問主意書
第171回国会 参議院 質問主意書 第68号(2009/02/26提出、21期、会派情報無し)
質問内容世界的な金融危機や大不況のもとで、トヨタ自動車やキヤノンなど大企業による非正規雇用労働者をはじめとした大量解雇が深刻化している。そうした状況下では仕事と住居を同時に失い、路上生活を余儀なくされてしまう人々が急増しており、国と自治体による生活保障がきわめて重要である。
東京・日比谷公園での「年越し派遣村」の取組について、麻生総理も私の参議院予算委員会の質問に「意義ある取組」(二〇〇九年一月二六日)…
答弁内容一及び六について
居住地がない要保護者から生活保護の開始の申請があった場合に、遅滞なく当該申請の審査を開始せず又は当該申請の形式上の要件に適合しないものとして拒否することのないよう、平成二十一年三月三日の生活保護関係全国係長会議(以下「会議」という。)において、全国の地方公共団体に対する指導を行ったところである。
二について
居住地がない要保護者から生活保護の開始の申請があった場合には、福祉…
生活保護活用に関する再質問主意書
第171回国会 参議院 質問主意書 第81号(2009/03/12提出、21期、会派情報無し)
質問内容今日の非正規雇用労働者の実態や生活保護行政の実情をふまえ、さる二月二十六日に「生活保護活用に関する質問主意書」を提出し、三月六日に政府より答弁書(内閣参質一七一第六八号)を得たところである。
三月六日の答弁書をふまえ、さらに問題点を鮮明にするために、政府に以下再質問する。
一 前回答弁書の「一及び六について」では、住居がない者からの申請を拒否してはならない旨答弁されている。このこと自体は当然の…
答弁内容一について
御指摘のとおり、要保護者が自力で居宅を確保できないことは、生活保護の開始の申請を拒否する理由にはならない。
二について
お尋ねの扶助の額は、生活保護法による保護の基準(昭和三十八年厚生省告示第百五十八号)に規定する算定方法に従い、第一類及び第二類の表に掲げる額並びに加算額等を合算した額となる。
三について
厚生労働省としては、御指摘のような事態が回避されるよう、地方公共団体に…
生活保護費の遡及支給に関する質問主意書
第171回国会 参議院 質問主意書 第247号(2009/07/16提出、21期、会派情報無し)
質問内容厚生労働省は、生活保護手帳別冊問答集問十三−二において、「最低生活費の遡及変更は二か月程度(発見月及びその前月分まで)と考えるべきであろう」との技術的助言を示している。
しかし、福祉事務所職員の過失により生活保護費が過大に支払われた場合は、生活保護受給者は生活保護法第六十三条により原則として全額を返還しなければならないのに対し、過小に支払われた場合は、福祉事務所側に非がある場合でも前々月以前の分…
答弁内容厚生労働省としては、御指摘の「なお書き」を削除したことをもって、御指摘のような見解に変更したわけではなく、現時点においても、生活保護制度は、現在の生活困窮に対応するための制度であるという基本的な考え方に基づき、「生活保護問答集について」(平成二十一年三月三十一日付け厚生労働省社会・援護局保護課長事務連絡)において、「最低生活費の遡及変更は二か月程度(発見月及びその前月分まで)と考えるべきであろう」…
第173回国会(2009/10/26〜2009/12/04)
「黒い雨」地域の地域指定の拡大に関する質問主意書
第173回国会 参議院 質問主意書 第69号(2009/11/27提出、21期、会派情報無し)
質問内容被爆六四年、「人類と核兵器は共存できない」との被爆者の粘り強い声は、世界の世論を動かし、広島・長崎に次ぐ第三の原爆投下を許さないできた。そして今年四月、オバマ大統領が核兵器を使った唯一の国としての「道義的責任」を認め、「核兵器のない世界」のために行動すると宣言し、その具体化に向けた動きが始まっている。
時期を同じくして、原爆症認定をめぐる集団訴訟の全面的解決に向けた基本方針を示した確認書が八月六…
答弁内容一及び三について
現在、原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律(平成六年法律第百十七号)附則第十七条に基づき「健康診断特例区域」として指定されている地域以外の地域については、これまでに物理学、気象学、医学等の観点から残留放射能の影響等について行われた様々な調査の結果によると、放射線による健康への影響があったという科学的かつ合理的な根拠は認められなかったものと承知しており、現在の指定の範囲を見直す…
第174回国会(2010/01/18〜2010/06/16)
米空母艦載機部隊の岩国基地移駐に関する質問主意書
第174回国会 参議院 質問主意書 第19号(2010/02/08提出、21期、会派情報無し)
質問内容鳩山内閣は連立政権合意において空母艦載機移駐を含む米軍再編を「見直しの方向で臨む」としていた。また昨年十一月、防衛副大臣が岩国市を訪れた際にも、普天間飛行場の移設問題と並行して、岩国基地の問題も検証を進める考えを示している。
その言葉どおり真摯に検証し見直すのであるなら、従前の計画にもとづく事務事業については、少なくともその検証・見直しがなされるまで凍結するのが当然の道理である。
ところが、政…
答弁内容一及び二について
厚木飛行場から岩国飛行場への空母艦載機の移駐については、平成二十一年九月九日の「連立政権樹立に当たっての政策合意」を勘案し、安全保障上の観点等を踏まえつつ、過去の日米合意などの経緯を慎重に検証した上で、平成二十二年度予算において所要の経費を計上したところであり、今後とも、関係地方公共団体等に丁寧に説明し、引き続き理解を得て進めていく考えである。
三について
御指摘の「愛宕山…
会派履歴(参議院21期 ※参考情報)
日本共産党 (第168回国会、初出日付:2007/10/29、会議録より)日本共産党 (第169回国会、初出日付:2008/02/01、会議録より)日本共産党 (第170回国会、初出日付:2008/11/13、会議録より)日本共産党 (第171回国会、初出日付:2009/01/26、会議録より)日本共産党 (第173回国会、初出日付:2009/11/10、会議録より)日本共産党 (第174回国会、初出日付:2010/02/04、会議録より)※このデータは、議員の本会議、委員会等での発言時の記録から作成しています。そのため、議員がこれらの活動を行わなかった場合には会派は記録されません。会派への所属期間が短い場合、会派の存続期間が短い場合、会派名称が短期間で変更される場合なども、所属会派が記録されない可能性が高くなります。また、会議録の不正確なデータを修正していないため、会派移動を繰り返したような履歴が表示されることがあります。
議会・政府役職(参議院21期 ※参考情報)
期間中に国会での議会役職、政府役職の立場からの発言記録なし。
※このデータは、国会会議録検索システムの発言データに付随する情報を元に補完、修正して作成しています。重要役職に就いていた場合でも、本会議、委員会等での発言がない場合には記録なしとなります。発言回数が膨大なため誤記録の絶対数が多く、また修正を機械的に行っているため、粗いデータとなっています。委員会の委員長など委員会、各種会議の役職については、出席データを元に作成している委員会のデータを参照して下さい。
※このページのデータは国会会議録検索システム、参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。
データ更新日:2022/12/18
21期在籍の他の議員はこちら→
21期参議院議員(五十音順) 21期参議院議員(選挙区順) 21期参議院統計
当サイト運営者の新刊のお知らせ菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。