国会議員白書トップ参議院議員仲原善一>本会議発言(全期間)

仲原善一 参議院議員
「本会議発言」(全期間)

仲原善一[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書

仲原善一参議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言に関してまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクから各項目に飛ぶことができます。

ページ更新日:2024/10/19
データ入手日:2024/10/10
■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(参議院)

総合

在籍期
 
発言
順位
文字数
順位
 

4期
(1956/07/08〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

5期
(1959/06/02〜)
発言数
5回
54位
発言文字数
9456文字
91位

6期
(1962/07/01〜)
発言数
7回
43位
発言文字数
9796文字
80位

7期
(1965/07/04〜)
発言数
10回
12位
発言文字数
6028文字
97位


参議院在籍時通算
発言数
22回
287位
発言文字数
25280文字
673位

※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。


役職別

在籍期
議会役職
発言回数 発言文字数 順位
政府役職
非役職

4期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

5期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
5回
9456文字
85位

6期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
7回
9796文字
74位

7期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
10回
6028文字
94位


通算
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
22回
25280文字
632位

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。


本会議発言時役職(参議院)

 在職時に参議院本会議での議会役職、政府役職の立場からの発言なし。

本会議発言一覧(参議院)

5期(1959/06/02〜)

第39回国会 参議院本会議 第9号(1961/10/18、5期、自由民主党)

○仲原善一君 ただいま議題となりました法律案について、委員会における審査の経過と結果を報告いたします。  この法律案は、家畜市場の業務の健全な運営に資する等のため提案され、改正のおもな点は、  第一に、家畜市場の再編整備の対象を産地家畜市場から集散地における地域家畜市場に広げるとともに、知事は、特に必要と認めるときは、市場の開設者に対し、再編整備を行なうよう勧告することができることとし、  第二に、家畜市場における取引は、売場施設の状況によっては、知事の許可を受けて、せり売りまたは入札の方法によらなくてもよいこととし、しかして、知事は、違法の売買を行なった取引業者に対し、業務の停止を命ずること……

第39回国会 参議院本会議 第11号(1961/10/25、5期、自由民主党)

○仲原善一君 ただいま議題になりました農業金融関係の法律案三件について、委員会における審査の経過と結果を報告いたします。  これらの法律案は、いずれも第三十八回国会に提案され、審議未了となったものを、衆議院農林水産委員会における修正のとおり書き直して再提出されたものであります。  まず、農業近代化資金助成法案は、農業者や農業協同組合などの資本装備を高め、農業経営の近代化に資するため、農業協同組合等の融資機関が、農業者等に対し、長期かつ低利の施設資金、すなわち農業近代化資金の融通を円滑にするため提案され、これがおもな内容は、農業近代化資金の貸付対象及び貸付条件、農業近代化資金について、都道府県に……

第39回国会 参議院本会議 第13号(1961/10/30、5期、自由民主党)

○仲原善一君 ただいま議題となりました法律案について、委員会における審査の経過と結果を報告いたします。  この法律案は、ただいま政府において農業災害補償制度の抜本的改正が意図され、その関係法律案が別途この国会に提出されている事情にかんがみ、本年がその時期に当たっております農作物の通常、異常及び超異常共済掛金標準率の改訂を一ヶ年延期して、本年度はこれを行なわないこととするため提案されたものであります。  なお、この法律案は、第三十八回国会において、衆議院農林水産委員会で修正議決され、後、審査未了となったものでありますが、その際に修正されたものと同一のものであります。  委員会におきましては、説明……

第39回国会 参議院本会議 第14号(1961/10/31、5期、自由民主党)

○仲原善一君 ただいま議題となりました法律案四件について、委員会における審査の経過と結果を報告いたします。  まず、中央卸売市場法の一部を改正する法律案は、中央卸売市場の開設及び整備を計画的かつ適正に行ない、また、その卸売業務の適正かつ健全な運営を確保するため提案され、これがおもな内容は、農林大臣による中央卸売市場の開設及び整備に関する計画の樹立並びにその実施に関し、地方公共団体等に対する勧告及び助成、卸売業者の兼業の届出、卸売業者の合併等に関する私的独占禁止法の適用除外の拡大、農林大臣による卸充業者に対する業務等の改善措置命令及び違法行為を犯した役員の解任命令、売買方法に入札の追加、中央卸売……

第40回国会 参議院本会議 第10号(1962/02/23、5期、自由民主党)

○仲原善一君 ただいま問題となっておりまする年次報告と農業施策に対し、自由民主党を代表して、政府に質問し、内閣総理大臣及び農林大臣の所見を承りたいと存じます。  もっとも、現行の農基法は、その裏づけとなる関連法律がわずかに二、三成立した程度にとどまって、その多くは今後に残されたままの現状でございます。この段階で、この報告をもとに農基法の功罪を論ずるのは、いささか早計であるとは思われるのでありまするけれども、農基法もいよいよ本格的実施の段階に入り、また、本法制定当時はいまだ関心の薄かった欧州共同市場の著しい発展や、アジア経済協力機構の新しい問題など、国際情勢も急変しつつありますので、国内の農業体……


6期(1962/07/01〜)

第43回国会 参議院本会議 第27号(1963/06/24、6期、自由民主党)

○仲原善一君 私は、自由民主党を代表して、ただいま議題となっております農業災害補償法の一部を改正する法律案に対し、賛成の討論をいたします。  御承知のとおり、わが国の経済は、国民の優秀な能力とたゆまざる努力によりまして、世界にもまれな高度成長を遂げつつあります。この発展の基礎には、幾多の困難な条件を克服しながら農業生産に精進し、民族の苗代としての使命を果たしてきた農業及び農民があったことを、忘れてはなりません。同時にまた、現行の農業災害補償制度が昭和二十二年に発足して以来、幾多の改正を伴いながら、重要な災害対策の柱として農業経営の安定発展に寄与し、ひいてはわが国経済発展の大きなささえであったこ……

第48回国会 参議院本会議 第12号(1965/03/31、6期、自由民主党)

○仲原善一君 ただいま議題となりました律法案について御報告いたします。  この法律案は、本年三月までとなっている指定市町村の競馬施行の期限を三カ年延長しようとするものであります。  委員会におきましては、三カ年延長した理由、地方財政の健全化等が問題となり、続いて討論に入り、日本社会党を代表して、渡辺委員から反対の意見が述べられました。  採決の結果、本法律案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上御報告いたします。(拍手)

第48回国会 参議院本会議 第16号(1965/04/23、6期、自由民主党)

○仲原善一君 ただいま議題となりました法律案について御報告いたします。  本法律案のおもな内容は、農業の機械化を促進し、生産性の高い農業を確立するため、第一に、農林大臣は高性能農業機械の導入に関する目標及びそれに必要な条件等を内容とする基本方針を定め、都道府県知事は、国の基本方針に即し、高性能農業機械導入計画を定めることができることとし、第二に、国は、資金確保のため必要な措置を講じ、また都道府県に対し、その機械導入計画の達成に資することとなるよう援助するものとする規定を加え、第三には、農業機械化研究所の監事の権限及び役員の欠格条項を整備するとともに、同研究所に対し、政府は、新たに埼玉県大宮市所……

第48回国会 参議院本会議 第17号(1965/04/28、6期、自由民主党)

○仲原善一君 ただいま議題となりました三法律案について御報告いたします。  まず、漁港法の一部を改正する法律案は、沿岸漁業構造改善事業が行なわれております都府県の第一種漁港及び第二種漁港について、漁港修築事業を国以外の者が施行する場合、当分の間、これに要する費用について、国が当該費用の百分の五十を補助しようとするものであります。  委員会におきましては、漁港の指定、第三次漁港整備計画漁港と、それ以外の漁港の整備状況、改修、局部改良事業に対する法適用の必要性、国の費用の負担と補助並びに地元負担の軽減との関係、漁港の整備と沿岸漁業構造改善事業との関連等が問題となりました。  質疑を終わり、討論に入……

第48回国会 参議院本会議 第18号(1965/05/12、6期、自由民主党)

○仲原善一君 ただいま議題となりました法律案について御報告いたします。  この法律案は、食料品総合小売市場管理会を設立し、近代的な経営方式を導入して、総合的に生鮮食料品等の小売り業を経営する小売り市場の設置及び管理等を行なわしめ、生鮮食料品等の流通合理化を促し、適正な小売り価格の形成に資し、国民生活の安定に寄与しようとするものでありまして、去る第四十六回国会に提案され、衆議院から送付を受け、その後、本院において継続審査に付されていたものであります。  委員会におきましては、さきの第四十六及び第四十七回国会並びに本国会を通じて、十七回にわたる審査が行なわれました。本国会においては、生鮮食料品をめ……

第48回国会 参議院本会議 第20号(1965/05/24、6期、自由民主党)

○仲原善一君 ただいま議題となりました二つの法律案について御報告いたします。  まず、開拓融資保証法の一部を改正する法律案は、開拓者の経営資金等の融通を一そう円滑にするため、地方開拓融資保証協会の会員資格及び業務並びに金融機関の範囲を拡大し、中央保証協会に対する国の追加出資の規定を整備しようとするものであります。  委員会におきましては、開拓政策のあり方、開拓営農振興対策等の一般的な問題をはじめ、本法案の効果、政府出資等、開拓融資保証制度について各般の質疑が行なわれました。  討論に入りましたところ、森委員から、自由民主党を代表して、附則の施行の日の規定を整備する修正案が提案され、続いて採決の……

第48回国会 参議院本会議 第24号(1965/06/01、6期、自由民主党)

○仲原善一君 ただいま議題となりました三法案について報告いたします。  まず、農地開発機械公団法の一部を改正する法律案は、いわゆる建て売り牧場の建設・売り渡しを公団の業務に加え、あわせて役員等の規定を整備しようとするものであります。  委員会におきましては、機械公団のあり方、模範牧場の用地、建設、運営等の質疑が行なわれ、別に討論もなく、採決の結果、本法律案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定し、続いて、北村委員より提案の、模範牧場の経営指導等を内容とする附帯決議案を委員会の決議とすることに決しました。  次に、天災融資法及び開拓営農振興臨時措置法の一部改正法案は、農林漁業者、開拓者……


7期(1965/07/04〜)

第51回国会 参議院本会議 第5号(1965/12/29、7期、自由民主党)

○仲原善一君 ただいま議題となりました蚕糸関係二法案について御報告いたします。  まず、繭糸価格安定法の一部を改正する法律案は、国の保有生糸の売り渡しは最高価格で行なうことになっている現行制度に対して、新たに、生糸の輸出確保のため、特に必要のあるときは、国は最高価格以下でも輸出適格生糸を特別に売り渡すことができることとしようとするものであります。  次に、日本蚕糸事業団法案は、最近の蚕糸業の情勢にかんがみ、現行の異常な価格変動の防止を目的とする繭糸価格安定制度のほか、価格を適正な水準に安定させるため、いわゆる価格の中間安定をはかる機関として、現存の「日本蚕繭事業団」と「日本輸出生糸保管株式会社……

第55回国会 参議院本会議 第6号(1967/03/31、7期、自由民主党)

○仲原善一君 ただいま議題となりました「昭和四十二年分の退職手当等に係る道府県民税及び市町村民税等の臨時特例に関する法律案」につきまして、地方行政委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本法律案は、退職手当等に係る道府県民税及び市町村民税について、昭和四十二年四月分及び五月分の特別徴収税額の軽減をはかるため、別に法律が施行されるまでの間、特例を設け、また、昭和四十二年三月三十一日で期限が到来する農業委員会のあっせんによる開拓農地の不動産取得についての非課税及び農地の交換分合によって取得する土地の課税標準の特例を、さしあたり昭和四十二年五月三十一日まで延長することを内容とするも……

第55回国会 参議院本会議 第12号(1967/05/27、7期、自由民主党)

○仲原善一君 ただいま議題となりました地方公務員災害補償法案につきまして、地方行政委員会における審査の経過及び結果を御報告いたします。  本案は、地方公務員の公務上の災害に対する補償の制度を確立するため、第一に、すべての常勤地方公務員の公務災害補償の実施機関として、法人たる地方公務員災害補償基金を設立することとし、基金は全国一本の組織とし、その業務の執行体制について運営審議会を置き、基金の支部として、従たる事務所を各都道府県及び六大市に設け、また、不服審査を行なうため、主たる事務所及び従たる事務所に、それぞれ審査会及び支部審査会を置くことといたしております。第二に、基金の行なう補償の種類は、療……

第55回国会 参議院本会議 第13号(1967/05/31、7期、自由民主党)

○仲原善一君 ただいま議題となりました二法律案につきまして、地方行政委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、地方税法等の一部を改正する法律案について申し上げます。  本案は、地方税負担の軽減及び合理化をはかるため、個人住民税の事業専従者控除額並びに個人事業税の事業主控除額及び事業専従者控除額の引き上げ、ガスにかかわる電気ガス税の免税点の引き上げ、不動産取得税、固定資産税、軽油引取税等についての所要の改正を行なうほか、法人の住民税の均等割りの税率の調整、たばこ消費税の税率の引き上げ、その他、地方税の申告手続の簡素化など、規定の整備をしようとするものであります。  委員会に……

第55回国会 参議院本会議 第17号(1967/06/16、7期、自由民主党)

○仲原善一君 ただいま議題となりました住民基本台帳法案につきまして、地方行政委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、市町村における住民の届け出に関する制度及びその住民たる地位を記録する各種の台帳に関する制度を一元化し、もって住民の利便を増進し、あわせて行政の合理化に資するため、住民に関する記録を正確かつ統一的に行なう住民基本台帳の制度を設けようとするものでございます。  第一に、市町村は、住民基本台帳を備え、その住民につき、住民たる地位に関する正確な記録を常に整備しておくとともに、これに基づいて住民に関する事務を行なうこととし、  第二に、住民基本台帳の正確性を確保す……

第55回国会 参議院本会議 第23号(1967/07/10、7期、自由民主党)

○仲原善一君 ただいま議題となりました消防法及び消防組織法の一部を改正する法律案につきまして、地方行政委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、最近における交通事故の激増に対処し、人命救護の徹底を期するために、救急業務を行なっていない市町村の区域で、特に交通事故の多発している高速自動車国道及び一般国道について都道府県が救急業務を行なうものとし、また、液化石油ガス等による災害を予防するため、これらの物資を貯蔵しまたは取り扱う者は消防長または消防署長に届け出させること等をおもな内容とするものであります。  委員会におきましては、救急業務の整備、液化石油ガスの保安の確保等につ……

第55回国会 参議院本会議 第24号(1967/07/12、7期、自由民主党)

○仲原善一君 ただいま議題となりました「住居表示に関する法律の一部を改正する法律案」は、住居表示の実施状況にかんがみ、街区方式によって町または字の名称を新たに定めるときは、できるだけ従来の名称によることとするとともに、関係区域内の住民の意思を反映させるため特別の手続を新たに設けるなどを、おもな内容とするものでございます。  委員会におきましては、衆議院議員岡崎英城君から提案理由の説明を聞き、慎重に審査いたしました。質疑を終局し、採決の結果、本案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上御報告申し上げます。(拍手)

第55回国会 参議院本会議 第25号(1967/07/14、7期、自由民主党)

○仲原善一君 ただいま議題となりました二法律案につきまして御報告申し上げます。  まず、昭和四十二年度における地方公務員等共済組合法の規定による年金の改定等に関する法律案は、地方公務員等共済組合法に基づく既裁定の年金の支給の額を改定するとともに、新たに旧軍人の恩給を受けることとなる者等にかかる年金の支給、また、退職一時金にかかる選択期限の延長等について定めようとするものであります。  委員会におきましては、提案理由の説明を聞き、さらに衆議院修正部分につき衆議院議員大石八治君から説明を聴取し、熱心に審査いたしましたが、その詳細は会議録に譲ります。  質疑を終局し、採決いたしました結果、本案は多数……

第55回国会 参議院本会議 第27号(1967/07/20、7期、自由民主党)

○仲原善一君 ただいま議題となりました道路交通法の一部を改正する法律案について御報告を申し上げます。  本案は、第一に、歩行者の保護のための車両等の通行方法に関する規制を強化し、大型自動車の運転の資格要件を厳格にし、また、悪質重大な交通事故を起こした者に対する運転免許の効力の仮停止の制度を設ける等の措置を講じ、第二に、大量に発生している道路交通法違反事件を迅速かつ合理的に処理するため、比較的軽微な違反行為について、行政機関の通告に基づく定額の反則金の納付により、刑事訴追を行なわないこととする制度を新設すること等を、おもな内容とするものであります。  委員会におきましては、参考人の意見を聴取し、……

第57回国会 参議院本会議 第7号(1967/12/22、7期、自由民主党)

○仲原善一君 ただいま議題となりました昭和四十二年度分の地方交付税の単位費用の特例に関する法律案につきまして、地方行政委員会における審査の経過及び結果を御報告いたします。  本法律案は、地方公務員の給与改定並びに緊急に必要とされている通学路交通安全施設の整備等の事業に要する経費の財源を、地方交付税における基準財政需要額の算定を通じて地方団体に交付するため、昭和四十二年度分の地方交付税の単位費用について、その特例を定めることをおもなる内容とするものであります。  委員会におきましては、慎重に審査いたしましたが、詳細は会議録をごらん願いたいと存じます。  質疑を終局いたしまして、討論に入りましたと……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/10/19
データ入手日:2024/10/10

仲原善一[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。