国会議員白書トップ参議院議員岸田幸雄>本会議発言(全期間)

岸田幸雄 参議院議員
「本会議発言」(全期間)

岸田幸雄[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧質問主意書

岸田幸雄参議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言に関してまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクから各項目に飛ぶことができます。

■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(参議院)

在籍期
発言
文字数
議会役職
政府役職



1回
3678文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

5回
2236文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

4回
3527文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字



参議院在籍時通算
10回
9441文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計しています。


本会議発言時役職(参議院)

 在職時に参議院本会議での議会役職、政府役職の立場からの発言なし。

本会議発言一覧(参議院)

5期(1959/06/02〜)

第38回国会 参議院本会議 第9号(1961/02/24、5期、自由民主党)

○岸田幸雄君 私は、自由民主党を代表いたしまして、ただいま議題となりました割賦販売法案について、二、三重要なる点に関し、政府御当局に対し質問を申し上げたいと存ずるのでございます。  戦後わが国が直面していました幾多の難問題、経済的の困難を克服いたしまして、現在世界的にもまれなるほどの経済的成長をみていることは、実に喜ばしいことでございます。最近数年間のわが国民生活の向上の推移を見ますると、実に急激なる変化であり、すばらしい発展でありまして、衣食住いずれの面においても、消費革命とか、生活革新ともいうべき大変革が現に行なわれてきたのであります。その中で特に注目すべき現象は、耐久力のある物品、いわゆ……


6期(1962/07/01〜)

第42回国会 参議院本会議 第8号(1962/12/23、6期、自由民主党)

○岸田幸雄君 ただいま議題となりました請願六件は、商工委員会において審査の結果、いずれも願意おおむね妥当と認めまして、議院の会議に付し、内閣に送付することを要するものと決定いたしました。  右御報告いたします。(拍手)

第43回国会 参議院本会議 第22号(1963/05/29、6期、自由民主党)

○岸田幸雄君 ただいま議題となりました「ばい煙の排出の規制等に関する法律案」につきまして、商工委員会における審査の経過並びに結果について御報告申し上げます。  御承知のように、最近、大気――空気のよごれが目立っておりまするが、そのおもなる原因の一つである煤煙につきましては、昨年、ばい煙の排出の規制等に関する法律が制定せられたのであります。この法律で規制の対象としておる煤煙発出施設は、ボイラーを例にとりますると、伝熱面積が三十平方メートル以上の大きな施設に限られておるのであります。ところが、地方公共団体では、現在でも条例によりまして、各種煤煙発生施設を規制しておるのでありまして、この法律が本格的……

第45回国会 参議院本会議 第5号(1963/12/18、6期、自由民主党)

○岸田幸雄君 ただいま議題になりました請願について、石炭対策特別委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本委員会におきましては、付託された、三井三池炭じん爆発事故の責任追求及び人命保全に関する請願について慎重審査の結果、願意おおむね妥当なものと認め、採択し、これを議院の会議に付し、内閣に送付することを要するものと決定いたしました。  右御報告申し上げます。(拍手)

第46回国会 参議院本会議 第16号(1964/04/08、6期、自由民主党)

○岸田幸雄君 ただいま議題となりました石炭鉱害賠償担保等臨時措置法の一部を改正する法律案につきまして、石炭対策特別委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本法律案は、昨年七月、三億円全額政府出資の特殊法人として設けられた鉱害賠償基金に対する政府の出資を一億円増額するに際し、今後は追加出資のつどに法律改正を要しないよう、その規定を整備しようとするものであります。  当委員会におきましては、賠償義務者が負担すべき資金の調達の見通し、累積鉱害の復旧計画、上水道施設の移管に伴う市町村負担の軽減策、鉱害復旧と産炭地域振興計画との関連等、鉱害復旧の実態と施策について広範な質疑が行なわれ……

第46回国会 参議院本会議 第32号(1964/06/26、6期、自由民主党)

○岸田幸雄君 ただいま議題となりました鉱山保安法の一部を改正する法律案について、石炭対策特別委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本法律案は、鉱山保安の現状にかんがみ、保安体制を強化するためのものでありまして、現行法では、鉱山における保安管理体制の頂点に立つものとして、保安管理者の制度を設けておりまするが、この制度にかえて、鉱業所長、鉱山長等の鉱業の実施の最高責任者を保安統括者に充てて、保安全般の責任者とし、保安委員会の議長をも兼ねさせ、また、技術面からこの保安統括者を補佐する者として、正副の保安技術管理者を置くこととし、鉱山における保安管理の組織を整備しようとするのであ……


7期(1965/07/04〜)

第51回国会 参議院本会議 第25号(1966/04/28、7期、自由民主党)

○岸田幸雄君 ただいま議題となりました二法律案につきまして、地方行政委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず、地方交付税法の一部を改正する法律案について申し上げます。  本案は、地方財政の現況にかんがみ、地方交付税の率を二・五%引き上げて三二%とするとともに、基準税額等の算定基礎の一部を改め、また、人口急減補正を設けることとし、さらに、地方税の課税免除等に伴い、算定方法の特例を定めようとするものであります。  次に、昭和四十一年度における地方財政の特別措置に関する法律案について申し上げます。  本案は、地方財政の健全な運営をはかるため、昭和四十一年度に限り、総額四百十四……

第51回国会 参議院本会議 第30号(1966/06/01、7期、自由民主党)

○岸田幸雄君 ただいま議題となりました「地方公務員等共済組合法等の一部を改正する法律案」につきまして、地方行政委員会における審査の経過並びに結果を御報告いたします。  本法律案は、恩給法等の改正に伴い、地方公務員共済組合の組合員期間に、日本赤十字社救護員の戦地勤務期間の通算措置、長期在職者の低額年金の改善とともに、地方団体関係団体職員期間と地方公務員期間とを、公庫・公団方式に準じて、通算しようとするものであります。  委員会におきましては、熱心に質疑を重ねましたが、その詳細は会議録によってごらん願いたいと存じます。  質疑を終局し、討論に入りましたところ、沢田委員から自由民主党を代表し、原案に……

第51回国会 参議院本会議 第35号(1966/06/27、7期、自由民主党)

○岸田幸雄君 ただいま議題となりました「首都圏及び近畿圏の近郊整備地帯等の整備のための国の財政上の特別措置に関する法律案」につきまして、地方行政委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本法律案は、首都圏及び近畿圏の近郊整備地帯等の整備または建設のため、その整備計画等に基づいて行なわれる国の直轄事業または国庫補助事業のうち、基幹的な施設の整備にかかわる事業につきまして、関係都府県及び関係市町村に対しまする国の財政上の特別措置を定めようとするものであります。  本委員会におきましては、提案理由の説明を聴取した後、特別措置の内容、整備計画等の現況その他につき、熱心に審査をいたしま……

第53回国会 参議院本会議 第5号(1966/12/20、7期、自由民主党)

○岸田幸雄君 ただいま議題となりました二法律案の委員会における審査の経過並びに結果を報告いたします。  まず、昭和四十一年度における地方財政の特別措置に関する法律の一部を改正する法律案について申し上げます。  本案は、人事院勧告に基づく国家公務員の給与改定に準じて行なわれる地方公務員の給与改定に要する経費の財源を地方団体に付与するため、基準財政需要額の算定に用いる単位費用の引き上げをはかるとともに、固定資産税の免税点の引き上げ等による地方団体の減収に対処するため、新たに総額五十億五千九百万円の第三種特例交付金を設ける等、必要な改正を行なおうとするものであります。  委員会の審議の詳細は、会議録……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/09

岸田幸雄[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。