糸久八重子参議院議員の在職時の本会議での質問や答弁などの発言回数・文字数、発言時の役職、立場、各発言冒頭の一覧を掲載しています。委員会や各種会議での発言等については委員会統計/発言一覧のページを参照してください。
※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。
※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。
○糸久八重子君 私は、日本社会党を代表いたしまして、ただいま趣旨説明のありました雇用保険法等の一部を改正する法律案について、総理並びに関係大臣に質問をさせていただきます。 まず最初に、最近の雇用失業情勢と今後の見通し並びにその対応策についてお伺いいたします。 最近、景気の回復が言われている中で、雇用失業情勢はなお厳しい状況が続いております。労働経済指標によりますと、完全失業率は四十年代の一%台から五十年代の二%、さらに五十八年には二・六%と総理府が統計を開始して以来の最悪の事態になっており、さらに本年に入ってもなお厳しく、三月にはついに三・一%へと上昇傾向をたどっております。 これを完全……
○糸久八重子君 ただいま議題となりました雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保を促進するための労働省関係法律の整備等に関する法律案に対し、私は、日本社会党を代表いたしまして、反対の立場で討論を行います。 国際的世論の中で、少なくとも経済的には先進国と評価されている我が国は、経済のみならず、政治的にも文化的にも、そして世界平和に対しても、その影響力は非常に大きなものになっていることは御承知のとおりであります。こうした我が国の目覚ましい発展については、額に汗して働いている勤労大衆の存在は無視することはできません。とりわけ一九六〇年代のいわゆる高度経済成長期とそれに伴う産業構造の変化の中……
○糸久八重子君 私は、日本社会党・護憲共同を代表して、ただいま議題となっております老人保健法等の一部を改正する法律案について、反対の討論を行うものであります。 今日、お年寄りの医療に関して我々に課せられている問題は、老人福祉法の基本理念に見られるように、お年寄りを多年にわたり社会の進展に寄与してきた者として敬愛し、健全で安らかな生活を保障するため、医療の面から安定した制度を確立し、お年寄りの不安と不満のない生活をいかにして確保していくかにあると思うのであります。しかるに、本改正案は、老人保健法施行三年後の保険料の拠出金に関することに限定されていた見直し規定を奇貨として、今日提案を見ているよう……
○糸久八重子君 私は、日本社会党・護憲共同を代表いたしまして、ただいま議題となりました労働基準法の一部を改正する法律案につきまして、総理並びに関係大臣に対し、質問をさせていただきます。 ILOがこの三日に発表した「世界の労働」報告書において、西側先進工業国では労働時間が短縮傾向にあるのに日本だけが逆に突出していると指摘されていると新聞報道は伝えております。一九八五年の時間外勤務、欠勤を除いた製造業部門の年間労働時間は、日本が断然トップで、西側十五カ国平均より三〇%、つまり五百時間も長くなっているというのであります。欧米先進諸国との著しい格差が一向に改善されないところか、むしろ拡大の傾向さえ見……
○糸久八重子君 私は、日本社会党・護憲共同を代表して、ただいま議題となりました地方税法の一部を改正する法律案、地方交付税法の一部を改正する法律案並びに昭和六十三年度地方財政計画について質問をいたします。 自治体の予算は、国の予算とは異なり、外交・防衛費を持たず、そのすべてが住民生活に直結していることが最大の特徴であり、自治体のお金と自治体を通じて使われる国庫支出金と合わせると、毎年の国全体の租税収入の七割が支出されています。 もう一つの特質は、国の財政は国庫という一つの財布であるのに対し、地方財政は全国三千三百自治体の総合であり、個々の自治体によってその歳入歳出構造には違いがあるということ……
○糸久八重子君 私は、日本社会党・護憲共同を代表いたしまして、女性の社会参加、社会保障、そして教育問題につきまして御質問をさせていただきます。 総理、あなたが就任以来唱えていらっしゃる「ふるさと創生」でも、また「世界とともに生きる日本」、新経済五カ年計画の中でも、男性中心の社会、伝統的な性別役割分業論が今なお根強い中で、女性の置かれている困難な状況改善についてはほとんど触れられていないのであります。これは一体どうしたことでしょうか。 改善を求める女性の声があなたには聞こえないのですか。女性があらゆる分野で生き生きと活動できない社会は、豊かさを実感できる多様な国民生活が実現された社会とは言え……
○糸久八重子君 ただいま議題となりました承認案件につきまして、逓信委員会における審査の経過と結果を御報告いたします。 本件は、日本放送協会の平成元年度収支予算、事業計画及び資金計画について国会の承認を求めようとするものであります。 収支予算について、その概要を申し上げます。 まず、受信料につきましては、消費税転嫁に伴う改定を行うこととし、現行のカラー契約月額千四十円を千七十円に改めるなどのほか、新たに衛星カラー契約月額二千円などの衛星料金を含む受信料を八月から設定するなどとしております。 一般勘定事業収支におきましては、事業収入は三千九百十四億三千万円、事業支出は四千五十六億九千万円と……
○糸久八重子君 ただいま議題となりました二法律案につきまして、逓信委員会における審査の経過と結果を御報告いたします。 まず、簡易生命保険法の一部を改正する法律案は、簡易生命保険の加入者に対する保障内容の充実を図るため、現行法では保険期間内に被保険者が死亡した場合に限り保険金を支払う掛け捨て式の保険のみである定期保険について、被保険者の生存中に保険期間内の一定期間が満了した場合にも保険金の支払いをする定期保険を設けることができることとする等の改正を行おうとするものであります。 次に、郵便年金法の一部を改正する法律案は、郵便年金の加入者に対する保障内容の充実を図るため、年金受取人の疾病及び傷害……
○糸久八重子君 ただいま議題となりました三法律案につきまして、逓信委員会における審査の経過と結果を御報告いたします。 まず、金融自由化対策資金の運用及び簡易保険郵便年金福祉事業団の業務の特例等に関する法律案は、金融自由化時代における郵便貯金事業の健全な経営の確保に資するため、郵便貯金特別会計の金融自由化対策資金から簡易保険郵便年金福祉事業団に資金を寄託して運用させることにより、より有利な資金運用を図ることとする等を内容とするものであります。 次に、郵便貯金法の一部を改正する法律案は、郵便貯金の預金者の利益の増進等のため、郵便貯金の預入限度額の引き上げ等を行うとともに、金融自由化に的確に対応……
○糸久八重子君 ただいま議題となりました放送法及び電波法の一部を改正する法律案につきまして、逓信委員会における審査の経過と結果を御報告いたします。 本法律案は、人工衛星の無線局により行われる放送の円滑な実施に資するため、受託放送事業者及び委託放送事業者に関し所要の措置を講ずるとともに、放送番組の収集、保管などの業務を行う法人に関し所要の措置を定めるほか、日本放送協会の業務の委託などに関する規定を整備しようとするものであります。 委員会におきましては、放送の将来見通し、放送事業者の自主性の確保、放送番組センターの円滑な運営のあり方などの諸問題について質疑が行われました。 質疑を終了し、日本……
○糸久八重子君 私は、日本社会党・護憲共同を代表し、ただいま議題となりました育児休業等に関する法律案につきまして質問をいたします。 近年、女性の職場進出は目覚ましく、一九八九年には雇用されて働く女性の数は千七百四十九万人に達し、そのうち有配偶者が約六割を占めるに至っており、今後も乳幼児を持ちながら働く女性の増加が見込まれております。しかし、働く女性の職場環境を見ますと、出産後も勤続する意思を持ちながら育児のためにやむなく職場を離れなければならない例が多く見られ、一度離職すると再就職が難しく、また不利な労働条件を余儀なくされる場合が多い実態にあります。この職業と家庭生活との調和の問題に対処する……
○糸久八重子君 私は、先ほどの浜本議員に引き続き、日本社会党・護憲民主連合を代表して質問をいたします。 「改革と協調」を掲げられた羽田内閣、看板に偽りのないような御健闘を御期待申し上げます。特に、重責を担われる二人の女性閣僚に心から激励を送ります。しかし、この議場のひな壇を見ますと、どうもお二人が末席に追いやられたように見えますのは私だけでしょうか。いかがでしょう。もっと女性を大事にしていただきたいということもここで申し上げておきたいと思います。 以下、私は主として女性、福祉、教育問題等についてお尋ねいたします。 総理は所信表明の中で、女性が社会のあらゆる分野に男性と平等に参画する男女共……
※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。