国会議員白書トップ参議院議員上杉光弘>本会議発言(全期間)

上杉光弘 参議院議員
「本会議発言」(全期間)

上杉光弘[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書

17期(政府)TOP5
3位

上杉光弘参議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言に関してまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクから各項目に飛ぶことができます。

ページ更新日:2024/10/19
データ入手日:2024/10/10
■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(参議院)

総合

在籍期
 
発言
順位
文字数
順位
 

14期
(1986/07/06〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

15期
(1989/07/23〜)
発言数
7回
20位
発言文字数
422文字
163位

16期
(1992/07/26〜)
発言数
8回
9位
発言文字数
12225文字
33位

17期
(1995/07/23〜)
発言数
10回
11位
発言文字数
9777文字
63位

18期
(1998/07/12〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

19期
(2001/07/29〜)
発言数
1回
139位
発言文字数
7386文字
92位


参議院在籍時通算
発言数
26回
208位
発言文字数
29810文字
596位

※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。


役職別

在籍期
議会役職
発言回数 発言文字数 順位
政府役職
非役職

14期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

15期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
7回
422文字
159位

16期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
8回
12225文字
30位

17期
議会
0回
0文字
-
政府
10回
9777文字
3位
TOP5
非役職
0回
0文字
-

18期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

19期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
7386文字
86位


通算
議会
0回
0文字
-
政府
10回
9777文字
57位
非役職
16回
20033文字
756位

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。


本会議発言時役職(参議院)

17期
自治大臣・国家公安委員会委員長政府、第141回国会)

※国会会期は各選挙期中で最初にその役職での発言が記録された会期を示しています。


本会議発言一覧(参議院)

15期(1989/07/23〜)

第116回国会 参議院本会議 第1号(1989/09/28、15期、自由民主党)

○上杉光弘君 各種委員の選挙は、いずれもその手続を省略し、議長において指名することとし、また、裁判官弾劾裁判所裁判員予備員、裁判官訴追委員予備員、皇室会議予備議員、皇室経済会議予備議員の職務を行う順序は、これを議長に一任することの動議を提出いたします。

第116回国会 参議院本会議 第5号(1989/11/01、15期、自由民主党)

○上杉光弘君 私は、ただいまの鈴木君の動議に賛成いたします。

第116回国会 参議院本会議 第13号(1989/12/15、15期、自由民主党)

○上杉光弘君 事務総長の選挙は、その手続を省略し、議長において指名することの動議を提出いたします。

第118回国会 参議院本会議 第4号(1990/03/07、15期、自由民主党)

○上杉光弘君 各種委員の選挙は、いずれもその手続を省略し、議長において指名することの動議を提出いたします。

第118回国会 参議院本会議 第19号(1990/06/26、15期、自由民主党)

○上杉光弘君 常任委員長の選挙は、その手続を省略し、いずれも議長において指名することの動議を提出いたします。

第119回国会 参議院本会議 第1号(1990/10/12、15期、自由民主党)

○上杉光弘君 各種委員の選挙は、いずれもその手続を省略し、議長において指名することとし、また、裁判官弾劾裁判所裁判員予備員及び裁判官訴追委員予備員の職務を行う順序は、これを議長に一任することの動議を提出いたします。

第119回国会 参議院本会議 第5号(1990/11/02、15期、自由民主党)

○上杉光弘君 裁判官訴追委員の選挙は、その手続を省略し、議長において指名することの動議を提出いたします。


16期(1992/07/26〜)

第126回国会 参議院本会議 第16号(1993/05/14、16期、自由民主党)

○上杉光弘君 私は、自由民主党を代表して、ただいまのカンボジアをめぐる政府報告に関連し質問をいたします。さきの国連ボランティア中田厚仁さんの悲報に祝いて、文民警察隊員の高田晴行警視が武装集団に殺害されたことはまことに悲しむべきごとであり、強い憤りを覚えます。中田さん、高田警視の御冥福を心からお祈り申し上げますとともに、御遺族に対し衷心よりお悔やみを申し上げます。また、負傷された皆様に心からお見舞い申し上げ、一日も早い御回復をお祈りいたします。これらの方々に対し、私は国政壇上からその名誉と勇気と使命感をたたえ、心から敬意を表する次第であります。  人命は地球より重いと言います。私は、中田さん、高……

第128回国会 参議院本会議 第4号(1993/10/29、16期、自由民主党)

○上杉光弘君 ただいま議題となりました民間海外援助事業の推進のための物品の譲与に関する法律案につきまして、提案の趣旨及びその概要を御説明申し上げます。  本法律案は、昨二十八日、大蔵委員会において全会一致をもって起草、提出したものであります。  御承知のように、我が国の経済協力は政府開発援助を初めとして、民間による資金援助、物資援助、人材派遣、研修員の受け入れ等が活発に行われているところであります。  とりわけ、民間海外援助団体の活動は、国民参加による経済協力を推進するという見地から、草の根レベルで開発途上にある海外の地域社会に密着した事業を実施しており、また、災害あるいは食糧危機等の緊急事態……

第128回国会 参議院本会議 第10号(1993/12/15、16期、自由民主党)

○上杉光弘君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、国債費繰り入れ特例法案は、平成五年度における租税収入の動向等にかんがみ、同年度における国債の元本償還に充てるべき資金の一般会計から国債整理基金特別会計への定率繰り入れ等について、これを停止する特例を設けようとするものであります。  次に、農業共済特別措置法案は、平成五年度において低温等による稲作等の被害が甚大であったことにより、農業共済再保険特別会計の農業勘定に生ずる同年度の再保険金の支払い財源の不足に対処するため、必要な借り入れ等の特別措置を定めるものであります。  委……

第129回国会 参議院本会議 第3号(1994/02/16、16期、自由民主党)

○上杉光弘君 ただいま議題となりました平成五年度の水田営農活性化助成補助金についての所得税及び法人税の臨時特例に関する法律案につきまして、委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本法律案は、衆議院大蔵委員長提出によるものでありまして、平成五年度の水田営農活性化助成補助金について、個人が交付を受けるものはこれを一時所得とみなし、農業生産法人が交付を受けるものは交付を受けた後二年以内に固定資産の取得または改良に充てた場合には圧縮記帳の特例を認めることにより、それぞれ税負担の軽減を図ろうとするものであります。  なお、本法律施行に伴う平成五年度の租税の減収額は約四億円と見込まれてお……

第129回国会 参議院本会議 第10号(1994/03/29、16期、自由民主党)

○上杉光弘君 ただいま議題となりました六法律案につきまして、委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、相続税法の一部を改正する法律案は、最近における相続税負担の状況にかんがみ、遺産に係る基礎控除の引き上げ、税率区分の幅の拡大等により税負担の軽減等を行おうとするものであります。  次に、関税定率法等の一部を改正する法律案は、我が国の市場の一層の開放を図る等の見地から、関税率及び減免税還付制度等について所要の改正を行おうとするものであります。  次に、平成六年分所得税の特別減税の実施等のための公債の発行の特例に関する法律案は、平成六年分所得税の特別減税の実施等による租税収入の……

第129回国会 参議院本会議 第24号(1994/06/22、16期、自由民主党)

○上杉光弘君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、平成六年度における財政運営のための国債整理基金に充てるべき資金の繰入れの特例等に関する法律案は、平成六年度における国の財政収支の状況にかんがみ、適切な財政運営に資するため、同年度において一般会計からの国債整理基金に充てるべき資金の繰り入れの特例に関する措置等を定めようとするものであります。  次に、証券取引法の一部を改正する法律案は、商法における自己の株式の取得に係る規制の緩和に対応して証券取引の公正を確保する等のため、自己株式に係る株券の買い付けに関する開示、内部者取引……

第131回国会 参議院本会議 第8号(1994/11/21、16期、自由民主党)

○上杉光弘君 私は、自由民主党を代表して、WTO協定及び関連国内対策について、総理大臣及び関係大臣に若干の質問をいたします。  昨年の十二月十四日は、米自由化反対を三回も決議した国会に何の相談もなく日本農業の命運を大きく変えるウルグアイ・ラウンド農業合意を受け入れた日として、全国の農家はもちろんのこと、我々にとっても衝撃を受けた忘れることのできない日であります。  あれから一年近くたちますが、細川内閣において農業合意の受け入れを初めとして内外の重要問題が権力の二重構造によって取り進められ日本の政治が混迷の一途をたどったことは、記憶に新しいところであります。  村山連立政権が誕生してから半年にな……

第131回国会 参議院本会議 第11号(1994/12/08、16期、自由民主党)

○上杉光弘君 ただいま議題となりました自由民主党、日本社会党・護憲民主連合、新緑風会及び公明党・国民会議の各派共同提案に係る世界貿易機関設立協定の締結承認等に伴う国内対策の確立等に関する決議案につきまして、発議者を代表し、提案の趣旨を御説明申し上げます。  まず、案文を朗読いたします。     世界貿易機関設立協定の締結承認等に伴う国内対策の確立等に関する決議案   本院は、世界貿易の拡大、自由貿易体制の維持強化によってもたらされる利益 等を総合的に考慮し、二十一世紀における我が国の指導的役 割の発揮に向けて、農業協定を含む「世界貿易機関を設立するマラケシュ協定」を承認し、これに関連する……


17期(1995/07/23〜)

第141回国会 参議院本会議 第3号(1997/10/03、17期、自由民主党)【政府役職:自治大臣・国家公安委員会委員長】

○国務大臣(上杉光弘君) 市町村の体制整備についてのお尋ねでございますが、福祉の充実に当たっては、総合的な福祉サービスの供給主体である市町村の役割が非常に大きいと考えております。  このため、市町村における行政改革の推進、自主的な合併や広域連合の活用等に積極的に取り組み、市町村の行政体制の整備を図ってまいりたいと思います。  御指摘のように、国民のさまざまなニーズに一番身近で一番密着している地方自治体が、財政的にも人的な面でも力をつけていくことが今後の高齢化社会にとって最も望ましいという認識に立って、腹を据えて取り組んでまいります。(拍手)

第141回国会 参議院本会議 第4号(1997/11/07、17期、自由民主党)【政府役職:自治大臣・国家公安委員会委員長】

○国務大臣(上杉光弘君) 斎藤議員にお答えをいたします。  地方財政の健全化につきましてお尋ねでございますが、財政構造改革は、次世代に残してはならない、私たちの世代でぜひともやり遂げなければならない重要課題でございます。  このような認識に立ちましてお答えをいたしますが、そのためには、国、地方、双方の歳出抑制につながる施策の見直し等によりまして、地方財政計画の一般歳出の抑制に努め、その健全化を進めてまいる所存であります。  その場合、大蔵大臣からもお触れになりましたが、地方財政は三千三百の地方公共団体の集合体でございます。また、地方自治、地方分権の推進の視点に十分留意をいたしまして、住民に身近……

第141回国会 参議院本会議 第6号(1997/11/19、17期、自由民主党)【政府役職:自治大臣・国家公安委員会委員長】

○国務大臣(上杉光弘君) 公職選挙法の一部を改正する法律案の趣旨について御説明申し上げます。  公職選挙法の一部を改正する法律案につきましては、最近の各選挙における投票率が低下傾向にあることから、選挙人がより投票しやすい環境を整えるため、投票時間の延長、不在者投票制度の改善等の措置を講じますとともに、選挙に関する事務の簡素合理化等を図るため、選挙人名簿に関する事務の改善、候補者届け出の際の添付書類の省略等を行おうとするものであります。  以下、その概要について御説明申し上げます。  第一に、投票時間についてでありますが、現在午前七時から午後六時までとされております投票時間を、最近のライフスタイ……

第142回国会 参議院本会議 第2号(1998/01/14、17期、自由民主党)【政府役職:自治大臣・国家公安委員会委員長】

○国務大臣(上杉光弘君) 久世議員のお尋ねは特別減税に伴う地方財政への影響についてでございますが、二兆円の減税につきましては、地方税分、個人住民税が六千億、国における所得税が一兆四千億でございます。  地方における個人住民税の減収につきましては、減税補てん債によりこれを補てんすることといたしました。また、国における一兆四千億の所得税の特別減税に伴います地方交付税の減収四千五百億につきましては、二年にわたりますが、平成九年度補正分は国の一般会計から加算をし、十年度の分は交付税の特別会計の借入金としてそれぞれ補てんをし、地方の財政運営に支障のないように対処いたしたところでございます。(拍手)

第142回国会 参議院本会議 第3号(1998/01/30、17期、自由民主党)【政府役職:自治大臣・国家公安委員会委員長】

○国務大臣(上杉光弘君) 地方税法及び地方財政法の一部を改正する法律案及び地方交付税法の一部を改正する法律案の趣旨について御説明申し上げます。  まず、地方税法及び地方財政法の一部を改正する法律案につきまして、その趣旨を御説明申し上げます。  本法律案は、当面の経済状況等を踏まえ、個人住民税について平成十年度限りの措置として定額による特別減税を実施するとともに、その減収額を埋めるため、地方債の特例措置を講じるものであります。  以下、その概要について御説明申し上げます。  まず、個人住民税について平成十年度限りの措置として特別減税を実施することといたしております。この特別減税の額は、所得割額の……

第142回国会 参議院本会議 第8号(1998/02/18、17期、自由民主党)【政府役職:自治大臣・国家公安委員会委員長】

○国務大臣(上杉光弘君) 岡崎議員にお答えいたします。  補助事業等の中断に係るお尋ねでございますが、補助金適正化法上、天災地変など特別の必要が生じ、交付決定を取り消す場合でございましても、執行済みの部分は、補助金等の返還を求めることができないとされております。この規定に基づく補助事業等の中断などの場合の補助金等の取り扱いについては、分権勧告も踏まえまして、適正に処理されるものと考えております。(拍手)

第142回国会 参議院本会議 第9号(1998/02/19、17期、自由民主党)【政府役職:自治大臣・国家公安委員会委員長】

○国務大臣(上杉光弘君) 井上議員にお答えをいたします。  中山間地域についてのお尋ねでございますが、私はかねてから、国土の大宗をなす農山漁村地域が有する国土保全等を中心にした多面的、公益的な機能について、その役割等を理解、評価する必要がある、このように申し上げておるところでございます。したがいまして、この国土保全等を中心にした機能と役割を正面にとらえた施策を展開することが肝要であると考えておるわけでございます。  このため、平成十年度におきまして、地方公共団体が農林漁業者の生活の安定を図る事業、川上を川下が支える政策的な方向づけとして、川下や都市部の住民の皆様の理解を深めつつ、地域に活力を取……

第142回国会 参議院本会議 第10号(1998/02/20、17期、自由民主党)【政府役職:自治大臣・国家公安委員会委員長】

○国務大臣(上杉光弘君) 真島議員の経験、見識豊かな立場からの質問でございますが、お答えをいたします。  平成十年度の地方財政計画におきましては、厳しい財政状況のもとではございますが、地域経済への影響等も十分勘案をいたしまして、地方単独事業費を前年度比四%減の十九兆三千億円を確保いたしますとともに、各地方公共団体が公共事業の減少によりまして地域経済への影響等がございます。例えば私は宮崎ですが、県民経済全体の三〇・一%を占めるというような地方の状況がございますから、実情に応じて対処できますように、地域経済対策事業費等必要な財源措置を講じているところでございます。  これによりまして、各地方公共団……

第142回国会 参議院本会議 第14号(1998/03/25、17期、自由民主党)【政府役職:】

○国務大臣(上杉光弘君) 平成十年度の地方財政計画の概要並びに地方税法等の一部を改正する法律案及び地方交付税法等の一部を改正する法律案の趣旨について御説明申し上げます。  まず、平成十年度の地方財政計画の策定方針について御説明申し上げます。  平成十年度においては、当面の経済状況等を踏まえ、所得税及び個人住民税の特別減税が実施されることに伴う影響を補てんするほか、財政構造改革の推進に関する特別措置法等を踏まえ、歳出面において経費全般にわたる徹底した節減合理化により地方一般歳出を抑制し、歳入面においては地方税負担の公平適正化の推進と地方交付税の所要額の確保を図ることを基本としております。  第一……

第142回国会 参議院本会議 第26号(1998/05/13、17期、自由民主党)【政府役職:】

○国務大臣(上杉光弘君) 地方税法及び地方財政法の一部を改正する法律案及び地方交付税法等の一部を改正する法律案の趣旨について御説明申し上げます。  まず、地方税法及び地方財政法の一部を改正する法律案について、その趣旨を御説明申し上げます。  本法律案は、当面の経済状況を踏まえ、平成十年度分の個人住民税について定額による特別減税の額の引き上げ等を行うとともに、不動産取得税について宅地建物取引業者による一定の住宅及びその用に供する土地の取得に係る特例措置を講ずることとし、あわせて、これらの措置による減収額を埋めるための地方債の特例措置を講じるものであります。  次に、地方交付税法等の一部を改正する……


19期(2001/07/29〜)

第157回国会 参議院本会議 第2号(2003/09/30、19期、自由民主党・保守新党)

○上杉光弘君 私は、自由民主党・保守新党を代表して、さきの総理の所信表明演説に対して、総理に質問いたします。  質問に先立ち、去る九月二十六日早朝発生した十勝沖地震により被災されました方々に衷心よりお見舞いを申し上げますとともに、政府におかれては復旧等に速やかに取り組まれるよう要望いたします。  小泉総理、まずは総裁に再選されましたことに対しまして心から祝意を表します。各種経済指標が上昇傾向にあるとはいえ、内外に政治課題が山積しているとき、今後三年間の国政のリーダーとしての御苦労は多いと思いますが、頑張っていただきたいと思います。  総理は、再選直後、自民党を真の国民政党、改革推進政党にしたい……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/10/19
データ入手日:2024/10/10

上杉光弘[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。