国会議員白書トップ参議院議員市川一朗>本会議発言(全期間)

市川一朗 参議院議員
「本会議発言」(全期間)

市川一朗[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧質問主意書

市川一朗参議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言に関してまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクから各項目に飛ぶことができます。

■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(参議院)

在籍期
発言
文字数
議会役職
政府役職



0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

6回
3021文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

5回
6676文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

1回
690文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字



参議院在籍時通算
12回
10387文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計しています。


本会議発言時役職(参議院)

 在職時に参議院本会議での議会役職、政府役職の立場からの発言なし。

本会議発言一覧(参議院)

18期(1998/07/12〜)

第150回国会 参議院本会議 第7号(2000/11/08、18期、自由民主党・保守党)

○市川一朗君 ただいま議題となりました法律案につきまして、文教・科学委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、著作権に関する仲介業務についての許可制度を廃止し、著作権及び著作隣接権の管理事業について登録制度を実施するとともに、使用料規程に関する協議及び裁定の制度を設けること等の措置を講じようとするものであります。  委員会におきましては、著作権等管理事業者と利用者との使用料規程に関する協議と行政のかかわり方、指定著作権等管理事業者に関する協議・裁定制度の円滑な運用、本法律案と独占禁止法との調整問題等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願いたいと……

第150回国会 参議院本会議 第15号(2000/11/30、18期、自由民主党・保守党)

○市川一朗君 ただいま議題となりました法律案につきまして、文教・科学委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、人の尊厳の保持、人の生命及び身体の安全の確保並びに社会秩序の維持を図るため、クローン技術や特定融合・集合技術により作成される胚を人または動物の胎内へ移植することを禁止するとともに、クローン技術等により作成された胚の適正な取り扱いを確保するための措置を定めようとするものであります。  なお、衆議院におきまして、附則第二条に規定されている検討を行うに当たり、最近のクローン技術等の急速な進展、これらを取り巻く状況の変化等にかんがみ、その検討時期を早めること等の修正が……

第151回国会 参議院本会議 第14号(2001/03/30、18期、自由民主党・保守党)

○市川一朗君 ただいま議題となりました法律案につきまして、文教科学委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、公立の小学校、中学校及び高等学校等の教職員の配置の適正化を図るため、これらの学校の教職員定数の標準を改めるとともに、地方分権を推進し、児童生徒の実態に応じた学校教育の充実を図るため、学級編制を弾力的に行うことができるようにする等の措置を講じようとするものであります。  委員会におきましては、本法律案と本岡昭次君外四名の発議に係る公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律等の一部を改正する法律案を一括して審査し、参考人から意見を聴取するとともに、……

第151回国会 参議院本会議 第16号(2001/04/04、18期、自由民主党・保守党)

○市川一朗君 ただいま議題となりました法律案につきまして、文教科学委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、子供の健全な育成を一層推進するため、独立行政法人国立オリンピック記念青少年総合センターに基金を設け、青少年教育に関する団体が行う子供の体験活動の振興を図る活動などに対して助成金を交付する業務を行わせようとするものであります。  委員会におきましては、基金の意義、審査体制、将来計画等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願いたいと存じます。  質疑を終局し、採決の結果、本法律案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお……

第151回国会 参議院本会議 第28号(2001/06/01、18期、自由民主党・保守党)

○市川一朗君 ただいま議題となりました法律案につきまして、文教科学委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、国立の大学における教育研究体制の整備を図るため、第一に、徳島大学医療技術短期大学部及び長崎大学医療技術短期大学部を廃止し、第二に、国立大学の教育研究組織としての講座等に係る条文を削除し、各国立大学の組織編制を弾力化しようとするものであります。  委員会におきましては、講座等に係る条文を削除する理由、国立大学の法人化の検討状況及び民営化等の必要性並びに医療看護スタッフの養成等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  質疑を終局し、採……

第151回国会 参議院本会議 第36号(2001/06/29、18期、自由民主党・保守党)

○市川一朗君 ただいま議題となりました三法律案につきまして、文教科学委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  これらの法律案につきましては、去る六月十五日、本会議において趣旨説明を聴取しておりますので、その内容につきましては簡略に述べることといたします。  まず、地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律案は、教育委員会の活性化を図るとともに、指導が不適切な教員について教員以外の職に転職させることができることとし、あわせて、公立高等学校の通学区域に係る規定を削除しようとするものであります。  次に、学校教育法の一部を改正する法律案は、小学校等におけるボランティア活……


20期(2004/07/11〜)

第162回国会 参議院本会議 第31号(2005/07/13、20期、自由民主党)

○市川一朗君 私は、自由民主党を代表して、ただいま議題となりました郵政民営化関連六法案について、総理大臣に質問いたします。  総理が改革の本丸と位置付けているこの郵政民営化について、我が党は、正に昼夜を分かたず徹底的な議論を積み重ねてまいりました。そして、政府側との協議におきましても、国民的な視点に立って、郵便局設置の法的義務付けや金融のユニバーサルサービスの確保等について修正を求めるなど、粘り強い交渉を行ってまいりました。  この間、我々が一貫して、国民のためになる郵政民営化であれば賛成するが、国民にとっての利益を生まない改革ならば断じて通すわけにはいかない、そう主張してまいりました。このこ……

第165回国会 参議院本会議 第6号(2006/10/11、20期、自由民主党)

○市川一朗君 ただいま議題となりました自由民主党、民主党・新緑風会及び公明党の各会派共同提案に係る北朝鮮の核実験に抗議し、すべての核兵器及び核計画の放棄を求める決議案につきまして、日本共産党及び社会民主党・護憲連合の御賛同を得て、発議者を代表し、提案の趣旨を説明いたします。  十月九日、北朝鮮は核実験を実施した旨発表しました。  北朝鮮による核開発は、我が国を始め北東アジアの平和と安全に対する直接の脅威であり、国際社会の平和と安全に対する重大な挑戦であります。さらに、国際社会の真摯な警告を無視した今回の核実験は無謀な暴挙であります。  我が国は、唯一の被爆国として、核兵器の究極的廃絶に向けて努……

第166回国会 参議院本会議 第1号(2007/01/25、20期、自由民主党)

○市川一朗君 ただいま議題となりました参議院規則の一部を改正する規則案及び参議院政治倫理審査会規程の一部を改正する規程案につきまして、提案の趣旨及びその内容を御説明申し上げます。  両案は、防衛庁が防衛省に移行したことに伴い、関係規定の改正を行おうとするものであり、まず、参議院規則の一部を改正する規則案は、副長官及び長官政務官に係る規定並びに外交防衛委員会の所管に係る規定について所要の整理を行うことといたしております。  次に、参議院政治倫理審査会規程の一部を改正する規程案は、副長官及び長官政務官に係る規定について所要の整理を行うことといたしております。  何とぞ御賛同くださいますようお願い申……

第166回国会 参議院本会議 第13号(2007/03/28、20期、自由民主党)

○市川一朗君 ただいま議題となりました法律案につきまして、議院運営委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、我が国における情報提供の方法が多様化している状況を踏まえ、日本国内で刊行された出版物の目録の提供方法を見直すとともに、出版物の寄贈を行った発行者等に対して目録を送付する事務を廃止し、併せて所要の経過措置を講じようとするものであります。  委員会におきましては、採決の結果、本法律案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)

第166回国会 参議院本会議 第22号(2007/05/09、20期、自由民主党)

○市川一朗君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、議院運営委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  まず、国会職員法の一部を改正する法律案は、一般職の国家公務員と同様に、専門的な知識経験又は優れた識見を有する者の採用の円滑化を図るため、国会職員について、任期を定めた採用に関する事項を定めようとするものであります。  次に、国会職員の育児休業等に関する法律の一部を改正する法律案は、一般職の国家公務員の育児短時間勤務制度の創設等に準じまして、国会職員について、その小学校就学に達するまでの子を養育するため、育児短時間勤務の制度を設ける等の措置を講じようとするものであります。 ……


21期(2007/07/29〜)

第171回国会 参議院本会議 第35号(2009/07/03、21期、自由民主党)

○市川一朗君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  まず、沖縄科学技術大学院大学学園法案は、沖縄科学技術大学院大学の設置及び運営に関し必要な事項を定めることにより、国際的に卓越した科学技術に関する教育研究の推進を図り、沖縄の振興及び自立的発展並びに世界の科学技術の発展に寄与することを目的とするものであります。  なお、衆議院におきまして、学園に対する国の補助に関する規定を改めるなどの修正が行われております。  委員会におきましては、参考人からの意見聴取を行うとともに、大学の設置を沖縄振興に結び付ける必要性、優秀な研究者の確保策、大……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/09

市川一朗[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。