国会議員白書トップ参議院議員末松信介>本会議発言(全期間)

末松信介 参議院議員
「本会議発言」(全期間)

末松信介[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧質問主意書

末松信介参議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言に関してまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクから各項目に飛ぶことができます。

■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(参議院)

在籍期
発言
文字数
議会役職
政府役職



1回
1939文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

1回
2884文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

1回
6333文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

14回
14173文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

3回
1401文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

7回
17217文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
7回
17217文字

0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字



参議院在籍時通算
27回
43947文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
7回
17217文字

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計しています。


本会議発言時役職(参議院)

25期
文部科学大臣政府、第208回国会)

※国会会期は各選挙期中で最初にその役職での発言が記録された会期を示しています。


本会議発言一覧(参議院)

20期(2004/07/11〜)

第162回国会 参議院本会議 第19号(2005/04/27、20期、自由民主党)

○末松信介君 おはようございます。自由民主党の末松信介でございます。  扇議長を始め先輩、同僚の先生方のお許しをいただき、自由民主党を代表いたしまして、このたびのJR福知山線で起こりました列車脱線転覆事故につきまして質問をいたします。  事故後、自由民主党本部の連絡を受け、直ちに現地に赴きました。現地の惨状は言葉に言い表しにくいものであり、先頭車両がマンションの一階ガレージに一つの塊となって潜り込んでしまい、二両目は車両の上下が完全に分かれて、上部は一枚のステンレスのようになってしまっておりました。そのわずかのすき間からレスキュー隊員による懸命の救出作業が続けられておりました。しかし、救出作業……


21期(2007/07/29〜)

第174回国会 参議院本会議 第20号(2010/04/28、21期、自由民主党・改革クラブ)

○末松信介君 私は、自由民主党・改革クラブを代表して、地域主権改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案には反対、国と地方の協議の場に関する法律案並びに地方自治法の一部を改正する法律案には賛成、以上の立場から討論を行います。  冒頭、一言申し上げます。  昨日、検察審査会は、民主党小沢幹事長について、起訴相当の議決を行いました。十一人の審査員全員一致による議決であり、大変に重いものであります。その中で、小沢氏を絶対権力者として表現しております。小沢氏をめぐる問題は、まさに絶対権力は絶対的に腐敗するとの言葉を思い起こさせます。検察当局には厳正な再捜査を望むとともに、民主党には自浄作用の発……


22期(2010/07/11〜)

第180回国会 参議院本会議 第3号(2012/01/30、22期、自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)

○末松信介君 自由民主党の末松信介でございます。  私は、自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会を代表して、野田総理の施政方針演説について質問をいたします。  急遽、冒頭質問をいたします。  去る二十七日、自民党、中曽根議員会長が総理の民主党大会での恫喝まがいの発言について総理に撤回と謝罪を求めましたが、答弁では言い訳に終始し、明確な撤回と謝罪がありませんでした。我が党は大きな憤りを感じております。再度総理に明確な答弁を求めます。誠意を持ってしっかりお答えください。  さて、今月一月十七日に阪神・淡路大震災から十七年目を迎え、兵庫県内各地では追悼行事が行われました。神戸市で開かれました一・一七……


23期(2013/07/21〜)

第185回国会 参議院本会議 第5号(2013/11/08、23期、自由民主党)

○末松信介君 ただいま議題となりました条約三件につきまして、外交防衛委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  まず、万国郵便連合一般規則及び万国郵便条約は、万国郵便連合の運営等及び国際郵便業務に関する事項についての所要の変更を加えるため、現行の万国郵便連合一般規則及び万国郵便条約を更新するものであります。  次に、郵便送金業務約定は、郵便送金業務に関する事項についての所要の変更を加えるため、現行の郵便送金業務約定を更新するものであります。  次に、政府調達協定改正議定書は、政府調達協定の適用を受ける機関及びサービスの拡大、開発途上国の政府調達協定への加入に関する特別な取扱い、調達……

第185回国会 参議院本会議 第7号(2013/11/15、23期、自由民主党)

○末松信介君 ただいま議題となりました自衛隊法の一部を改正する法律案につきまして、外交防衛委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、外国における緊急事態に際して防衛大臣が行う在外邦人等の輸送について、当該輸送に際して同乗させることができる者の範囲を拡大し、及び当該輸送の手段として車両を加えること、並びに、外国の領域において当該輸送の職務に従事する自衛官が、その職務を行うに伴い自己の管理下に入った者の生命等の防護のためやむを得ない場合に武器を使用することができるようにすること等について定めるものであります。  委員会におきましては、本法律案提出の理由と在アルジェリア邦人……

第185回国会 参議院本会議 第9号(2013/11/22、23期、自由民主党)

○末松信介君 ただいま議題となりました投資協定五件につきまして、外交防衛委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  これらの協定は、いずれも、投資家とその所有、支配する投資財産に対し、内国民待遇及び最恵国待遇を原則として供与すること等を規定するものであります。  そのうち、まず、パプアニューギニア及びイラクとの協定は、投資財産の設立後において、また、コロンビア及びクウェートとの協定は、投資の許可段階及び許可後において、さらに、日中韓投資協定は、投資の許可後において、それぞれ内国民待遇及び最恵国待遇を供与することとしております。  あわせて、これらの協定は、現地調達要求など特定措置の……

第185回国会 参議院本会議 第11号(2013/12/04、23期、自由民主党)

○末松信介君 ただいま議題となりました条約三件につきまして、外交防衛委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  まず、社会保障協定二件は、年金制度等の適用の調整及び加入期間の通算による年金の受給権の確立等について定めるものであり、そのうち、インドとの協定は年金制度を、また、ハンガリーとの協定は、年金制度、医療保険制度等を対象としております。  次に、障害者権利条約は、障害者の人権及び基本的自由の享有を確保し、障害者の固有の尊厳の尊重を促進することを目的として、障害者の権利の実現のための措置等について定めるものであります。  委員会におきましては、障害者権利条約について四名の参考人か……

第186回国会 参議院本会議 第11号(2014/03/28、23期、自由民主党)

○末松信介君 ただいま議題となりました法律案につきまして、外交防衛委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、在外公館に勤務する外務公務員の在勤基本手当の基準額を改定すること、研修員手当の支給額を改定することについて規定するものであります。  委員会におきましては、為替変動等による在勤手当への影響、在勤基本手当の改定と生計費調査の活用、在外研修制度の現状と研修員手当の在り方、在外公館の整備方針、外務省人員体制の拡充強化と在外職員の勤務環境の改善等について質疑が行われましたが、詳細は会議録によって御承知願います。  質疑を終え、採決の結果、本法律案は全会一致をもって原案ど……

第186回国会 参議院本会議 第14号(2014/04/04、23期、自由民主党)

○末松信介君 ただいま議題となりました条約四件につきまして、外交防衛委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  まず、アラブ首長国連邦との租税条約は、二重課税の回避を目的とした課税権の調整を行うとともに、配当、利子及び使用料に対する源泉地国課税の限度税率等について定めるものであります。  次に、スウェーデンとの租税条約改正議定書は、現行条約を改正し、投資所得に対する源泉地国における限度税率の更なる引下げ、税務当局間の徴収共助の手続の整備等の措置を講ずるための規定等を設けるものであります。  次に、英国との租税条約改正議定書は、スウェーデンとの租税条約改正議定書と同様の改正を行うほか……

第186回国会 参議院本会議 第18号(2014/04/18、23期、自由民主党)

○末松信介君 ただいま議題となりました条約二件につきまして、外交防衛委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  アラブ首長国連邦及びトルコとの原子力協定は、いずれも我が国との間の原子力の平和的利用に関する協力のための法的枠組みを提供するものであり、核物質等の平和的非爆発目的利用、国際原子力機関による保障措置の適用、原子力安全関連条約に基づく措置の実施、核物質防護措置の実施等について定めるものであります。  委員会におきましては、両件を一括して議題とし、原子力協定締結の意義と我が国政府の協定締結方針、原発輸出相手国における原子力安全と核セキュリティーの確保、原発建設をめぐるトルコの国……

第186回国会 参議院本会議 第19号(2014/04/23、23期、自由民主党)

○末松信介君 ただいま議題となりました条約二件につきまして、外交防衛委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  まず、米国との在沖縄海兵隊のグアム移転に係る協定改正議定書は、現行の協定を改正し、我が国が提供した資金等について、グアムに加えて北マリアナ諸島連邦における施設及び基盤を整備する移転事業にも使用できることとすること、グアム及び北マリアナ諸島連邦における訓練場の使用に係る我が国の要請を米国は合理的なアクセスを認める意図を持って好意的に考慮すること等について定めるものであります。  次に、武器貿易条約は、通常兵器の国際貿易を規制するための国際的基準を確立し、その不正な取引等を防……

第186回国会 参議院本会議 第22号(2014/05/16、23期、自由民主党)

○末松信介君 ただいま議題となりました条約二件につきまして、外交防衛委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  まず、南インド洋漁業協定は、南インド洋の公海における漁業資源の長期的な保存及び持続可能な利用の確保を目的として、締約国会議で定める保存管理措置をとること等について定めるものであります。  次に、船舶バラスト水規制管理条約は、船舶の縦傾斜等を制御するため船舶に取り入れられたバラスト水及び沈殿物の規制及び管理により、有害な水生生物及び病原体の移動から生ずる環境等に対する危険を防止すること等について定めるものであります。  なお、この条約に定める基準の一部については、国際海事機……

第186回国会 参議院本会議 第28号(2014/06/04、23期、自由民主党)

○末松信介君 ただいま議題となりました条約三件につきまして、外交防衛委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  まず、核物質防護条約改正は、平和的目的のために使用される核物質及び原子力施設の効果的な防護を世界的規模で達成するため、国際輸送中の核物質を防護することに加え、締約国の管轄下にある核物質及び原子力施設の防護の制度を確立すること等について定めるものであります。  次に、日・ブラジル受刑者移送条約は、我が国とブラジルとの間で、相手国の裁判所が拘禁刑を言い渡した自国民受刑者等について、両締約国及び受刑者の同意があること等、一定の条件を満たす場合に、その本国に移送する手続等について……

第186回国会 参議院本会議 第29号(2014/06/06、23期、自由民主党)

○末松信介君 ただいま議題となりました防衛省設置法等の一部を改正する法律案につきまして、外交防衛委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、自衛隊の任務の円滑な遂行を図るため、自衛官定数等の変更、内部部局の職員に自衛官を加えるための規定の整備、防衛審議官の新設、航空自衛隊の航空総隊の改編、早期退職募集制度に対応するための若年定年退職者給付金の支給に係る規定の整備等を行うものであります。  委員会におきましては、自衛官定数変更の内容と実員との乖離、内部部局に配置する自衛官の定員化の今後の方向性、防衛審議官新設の背景と意義、航空戦術教導団を新編する理由、防衛省改革と文民統制……

第186回国会 参議院本会議 第31号(2014/06/13、23期、自由民主党)

○末松信介君 ただいま議題となりました条約四件につきまして、外交防衛委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  まず、投資協定三件は、いずれも、投資家とその所有、支配する投資財産に対し、内国民待遇及び最恵国待遇を原則として供与すること等を規定するものであります。  そのうち、サウジアラビアとの協定は、投資の許可後において、また、モザンビーク及びミャンマーとの協定は、投資の許可段階及び許可後において、それぞれ内国民待遇及び最恵国待遇を供与することとしております。  あわせて、これらの協定は、公正衡平待遇義務、収用等の措置がとられた場合の補償措置、支払等の自由な移転、投資紛争の解決のた……

第189回国会 参議院本会議 第33号(2015/07/24、23期、自由民主党)

○末松信介君 おはようございます。自由民主党の末松信介でございます。  私は、自由民主党を代表して、ただいま議題となりました公職選挙法の一部を改正する法律案について、自民党発議者に質問をいたします。  平成二十二年と平成二十五年の参議院通常選挙に対し、二回連続して違憲状態という最高裁判決を受け、参議院としても、選挙制度の改革に関する検討会及びその下に設けられた選挙制度協議会において協議が行われてきました。さらに、自民党でも様々な党内協議を続けてまいりました。当選期別ヒアリング、党内検討会の実施、全議員懇談会、議員総会など、多くの議論の中では、人口の多い都道府県の区域の一部を人口の少ない都道府県……

第190回国会 参議院本会議 第2号(2016/01/07、23期、自由民主党)

○末松信介君 自由民主党幹事長代理の末松信介でございます。  私は、自由民主党を代表して、ただいま議題となりました安倍内閣総理大臣の外交報告及び麻生財務大臣の財政演説について質問をいたします。  参議院自民党として本年最初の質問となりますので、国政上の課題に対する安倍総理の基本姿勢を伺いたいと思います。まずは、第三次安倍改造内閣の目玉である一億総活躍社会の実現に向けた、いわゆる新三本の矢から質問をいたします。  最初の矢は、GDP六百兆円に向けた経済政策です。  今から六十年前の昭和三十一年、経済白書は、もはや戦後ではないと書きました。前年の実質GNPが戦前を超えたことによって、戦後復興が終わ……


24期(2016/07/10〜)

第197回国会 参議院本会議 第5号(2018/11/28、24期、自由民主党・国民の声)

○末松信介君 ただいま議題となりました法律案につきまして、委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、政府職員の給与改定に伴い、議員秘書の給料月額及び勤勉手当の支給割合をそれぞれ改定しようとするものであります。  委員会におきましては、採決の結果、本法律案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)

第198回国会 参議院本会議 第17号(2019/05/15、24期、自由民主党・国民の声)

○末松信介君 賀詞案起草に関する特別委員会における賀詞案起草の経過及び結果を御報告申し上げます。  天皇陛下におかせられましては、この度、御即位されました。心からお慶び申し上げるところであります。  先ほどの本会議において指名されました特別委員は、直ちに委員会を開き、委員長の互選を行いましたところ、委員長に私、末松信介が選任されました。  引き続いて、賀詞案の協議に入り、次の成案を得た次第でございます。  賀詞案を朗読いたします。     賀詞(案)  天皇陛下におかせられましては 風薫るよき日に 御即位されましたことは まことに歓喜に堪えないところであります  天皇皇后両陛下が御清祥であられ……

第198回国会 参議院本会議 第23号(2019/06/05、24期、自由民主党・国民の声)

○末松信介君 ただいま議題となりました三法律案につきまして、委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  まず、藤巻健史君発議の国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律の一部を改正する法律案(参第三号)は、国会議員の歳費及び期末手当について、当分の間、二割削減しようとするものであります。  次に、岡田直樹君外四名発議の国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律の一部を改正する法律案(参第二六号)は、参議院に係る経費の節減の必要性を踏まえ、令和四年七月三十一日までの間において、参議院議員の歳費の一部に相当する額の返納による国庫への寄附について公職選挙法の寄附禁止の規定を適用しないこと……


25期(2019/07/21〜)

第208回国会 参議院本会議 第2号(2022/01/20、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職:文部科学大臣】

○国務大臣(末松信介君) 松山議員にお答えいたします。  教育投資についてお尋ねがございました。  先生御指摘のように、我が国の教育に関する公財政支出の対GDP比が、OECD諸国中一位のノルウェーの七・四%、OECD諸国の平均四・四%と比べて三・〇%と低い水準にあることは事実でございます。  成長と分配の好循環による新しい資本主義に向けては、教育投資の更なる強化が不可欠でございます。このため、文部科学省としては、幼児教育、保育の無償化、高等教育の修学支援新制度などの経済的負担軽減方策、GIGAスクール構想、また小学校三十五人学級の計画的な整備等を着実に進めてまいりました。  さらに、今後も、小……

第208回国会 参議院本会議 第15号(2022/04/08、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職:文部科学大臣】

○国務大臣(末松信介君) 紙議員にお答えをいたします。  学校給食への国産有機作物の活用、利用促進についてお尋ねがございました。  有機農産物の活用につきましては、一部の地域において、学校給食で有機栽培米等の農産物を使用したり、有機農産物を活用した食育の取組が行われたりしていると承知をいたしております。  食品の選定につきましては、有機農産物の生産状況や、栄養教諭、保護者など関係者の意見、地域の実情を踏まえまして、学校給食等の実施者である学校設置者が判断すべきものでありますが、文部科学省としましては、有機農業の拡大を支援する農林水産省とも連携しつつ、有機農産物を活用した学校給食や食育の事例の発……

第208回国会 参議院本会議 第18号(2022/04/20、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職:文部科学大臣】

○国務大臣(末松信介君) おはようございます。  教育公務員特例法及び教育職員免許法の一部を改正する法律案について、その趣旨を御説明申し上げます。  グローバル化や情報化の進展により、社会の在り方そのものが急速に変化する状況が生じつつあり、教育をめぐる状況の変化も速度を増しております。このような中で、教師自身も高度な専門職として新たな知識、技能の修得に継続的に取り組んでいく必要が高まっています。また、平成二十八年の教育公務員特例法の改正により、文部科学大臣が定める指針を参酌した上で、教育委員会が教師の資質の向上に関する指標を定め、当該指標に基づく教員研修計画を定めることとされており、各地域の課……

第208回国会 参議院本会議 第23号(2022/05/18、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職:文部科学大臣】

○国務大臣(末松信介君) 自見先生にお答え申し上げます。  小学校就学前の子供の育ちと学びに係るこども家庭庁との連携についてお尋ねがございました。  こども政策担当大臣からお答えしましたとおり、幼稚園、保育所、認定こども園といった施設の類型を問わず、就学前の全ての子供に質の高い幼児教育、保育を提供し、子供の育ちと学びを保障していくことは極めて重要な課題であると考えてございます。  幼児教育につきましては、文部科学省の下で、こども家庭庁と密接に連携しつつ、小学校以降の教育との一貫性、継続性を確保し、施策の充実に取り組んでまいります。具体的には、文部科学省とこども家庭庁が共同して幼稚園教育要領、保……

第208回国会 参議院本会議 第24号(2022/05/20、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職:文部科学大臣】

○国務大臣(末松信介君) 川合先生にお答え申し上げます。  学校教育における取組等についてお尋ねがありました。  スマートフォンでインターネットを利用する小学生が増えるなど、子供たちもICTを日常的に活用することが当たり前の社会となる中、子供たちがSNS等におけるトラブルに巻き込まれることのないよう、ICTを適切に使いこなす力を育てることが重要でございます。  このため、学習指導要領では、小学校段階から、情報発信による他人や社会への影響について考えさせる学習活動などを通じて、情報モラルを確実に身に付けさせることとしております。また、教員の指導力向上を図る目的として、ICT活用に関する指導者研修……

第208回国会 参議院本会議 第25号(2022/05/25、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職:文部科学大臣】

○国務大臣(末松信介君) 白先生にお答え申し上げます。  文教及び科学振興費についてお尋ねがございました。  白先生から御指摘いただきました教育及び人材育成につきましては、大変重要であると認識をいたしております。成長と分配の好循環による新しい資本主義の実現に向けまして、文教及び科学振興費の更なる強化は不可欠でございます。  このため、小学校三十五人学級の計画的な整備や高学年の教科担任制、GIGAスクール構想、十兆円規模の大学ファンド等、しっかりと取り組んでいるところです。  文部科学省としては、これらの取組も含めまして、人への投資を通じて成長を生み、その果実を分配に充てることで更なる成長を生み……

第208回国会 参議院本会議 第30号(2022/06/10、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職:文部科学大臣】

○国務大臣(末松信介君) 若松先生にお答え申し上げます。  児童生徒の読書活動の改善についてお尋ねがございました。  読書活動は、子供が言葉を学び、感性を磨き、表現力を高め、創造力を豊かなものにし、人生をより深く生きる力を身に付けていく上で欠くことのできないものであります。  文部科学省では、一か月に一冊も本を読まない子供の割合、いわゆる不読率の改善に向けて、読書活動の推進に関する様々な取組を行っているところです。  具体的には、学習指導要領を踏まえた学校図書館を活用した読書活動の推進、朝の読書など、全国一斉の読書活動に、読書習慣の形成に向けた取組、図書の整備、司書教諭、学校司書の人的配置の促……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/09

末松信介[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。