井岡大治衆議院議員の在職時の本会議での質問や答弁などの発言回数・文字数、発言時の役職、立場、各発言冒頭の一覧を掲載しています。委員会や各種会議での発言等については委員会統計/発言一覧のページを参照してください。
※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。
※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。
○井岡大治君 私は、日本社会党を代表して、ただいま提案になりました国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案に対し反対の討論を行わんとするものであります。(拍手) 思うに、国鉄の消長が、わが国の産業、経済に重大なる影響を持っていることは、いまさら賛言を要しないところであります。それゆえにこそ、政府は、今回の運賃改訂に当って、国鉄の輸送力を飛躍的に増大し、いわゆる輸送の隘路を打開して、国家の産業、経済、政治、特に国民生活により大なる貢献をいたしたいと申しているのも、これがためであろうと信じます。 過去数年来、わが党は、同様の見地から、国鉄経営の合理化、近代化について、政府並びに国鉄当局に対し、しば……
○井岡大治君 私は、日本社会党を代表して、ただいま運輸大臣から報告のありました、二月四日十九時一分、東京湾羽田沖で全日本空輸株式会社所属ボーイング727型機の墜落事故に関し、総理はじめ関係大臣に若干の質問を行ないたいと存じます。同時に、私は、この事故を単に全日空の事故としないために、私たちは真剣に考えなければならないのではないかと考えるのであります。 私は、質問に入る前に、今回の事故で、青雲に富むとうとい生命を一瞬のうちに失われて、ほんとうに申しわけない、私たち国政に参画しておる者は真剣に考えなければならないのではないかと考えるのであります。同時に、この人方の御冥福をお祈りいたしたいと思いま……
○井岡大治君 私は、日本社会党を代表して、ただいま提案になっております副議長藤枝泉介君の不信任案に賛成の討論を行なわんとするものであります。 私は、仕事の関係で、国民の各層の方々とよくお話をいたしますが、その際ほとんどの皆さんから指摘されることは、物価が高い、この問題をはじめ、国民全体が政治の解決を求めている諸問題が山積しているにかかわらず、政治家は一体何を考えているのであろうかという疑問と同時に、強い批判を受けます。それには幾つかの原因があると思います。われわれ日本社会党の未熟も、その一つでありましょう。しかし、最大の原因は、自民党が二十三年という長い間政権を聖断していたため、政治にひずみ……
○井岡大治君 ただいま報告のありました問題に対し、私は、大阪市の地下鉄工事の現場において惹起したガス爆発事故について、日本社会党を代表して、総理並びに関係閣僚に若干の質問を試みたいと存じます。 質問に先立って、今回の事故の犠牲になられた七十四名の死亡者並びに三百名に及ぶ多数の負傷者の方々に、心から御冥福をお祈りするとともに、御家族の御心労に対し御同情申し上げる次第であります。 質問の第一は、高度経済成長の陰に数多くの犠牲のあることであります。 すなわち、毎日、新聞、テレビ等で報じております交通事故、水質の汚染、工場公害等は、まさに人命尊重の総理の金看板を裏切った産業公害というべきでありま……
○井岡大治君 私は、日本社会党を代表して、大平総理の施政方針を中心に、当面する主要問題について質問をいたします。 私は、質問に入る前に、今回発生した防衛庁のスパイ事件について、私の意見を申し述べておきます。 政府・自民党は、防衛庁のみにその責めを問おうといたしておりますが、総理、あなたは国防会議の議長であり、最高責任者でありますから、その責任のあることを明らかにいたしておきます。(拍手) さきに、わが党の飛鳥田委員長が外交、内政全般にわたって見解を明らかにいたしましたので、私は、内政問題に重点を置いて質問を行いたいと思います。 八〇年代のわが国の課題は、激動する国際情勢、エネルギー問題……
○井岡大治君 ただいま院議をもちまして、永年在職議員として御丁重なる表彰の御決議をいただきました。まことに身に余る光栄であり、ここに謹んでお礼を申し上げます。(拍手) 私は、昭和三十年二月、第二十七回総選挙で初めて本院の議席を得て以来、ここに在職二十五年を迎えたのでありますが、顧みて感慨無量なものがございます。今日の私の栄誉は、これひとえに先輩、同僚議員各位、また郷里大阪府初め、特に大阪府第二区有権者各位の永年にわたる温かい御厚情と御指導、御鞭撻のたまものでありまして、衷心より厚く感謝申し上げる次第でございます。(拍手) 若くして貧農の家に生まれた私は、働く者への無慈悲と不公平を取り除き、……
※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。