国会議員白書トップ衆議院議員西岡武夫>本会議発言(全期間)

西岡武夫 衆議院議員
「本会議発言」(全期間)

西岡武夫[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書

西岡武夫衆議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言についてまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容の一覧が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクからページ内の各項目に飛ぶことができます。

ページ更新日:2024/11/21
データ入手日:2024/10/20

■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(衆議院)

総合

在籍期
 
発言
順位
文字数
順位
 

発言数
1回
212位
発言文字数
2148文字
269位

発言数
28回
7位
発言文字数
6309文字
199位

発言数
1回
176位
発言文字数
41文字
275位

33期
(1972/12/10〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

34期
(1976/12/05〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

35期
(1979/10/07〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

36期
(1980/06/22〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

発言数
1回
189位
発言文字数
591文字
274位

発言数
3回
104位
発言文字数
5333文字
138位

40期
(1993/07/18〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

発言数
1回
288位
発言文字数
7947文字
175位


衆議院在籍時通算
発言数
35回
200位
発言文字数
22369文字
971位

※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。


役職別

在籍期
議会役職
発言回数 発言文字数 順位
政府役職
非役職

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
2148文字
236位

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
28回
6309文字
169位

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
41文字
244位

33期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

34期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

35期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

36期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

議会
0回
0文字
-
政府
1回
591文字
37位
非役職
0回
0文字
-

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
3回
5333文字
112位

40期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
7947文字
140位


通算
議会
0回
0文字
-
政府
1回
591文字
532位
非役職
34回
21778文字
799位

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。


本会議発言時役職(衆議院)

38期
文部大臣政府、第114回国会)

※国会会期は各選挙期中で最初にその役職での発言が記録された会期を示しています。


本会議発言一覧(衆議院)

30期(1963/11/21〜)

第48回国会 衆議院本会議 第28号(1965/04/06、30期、自由民主党)

○西岡武夫君 私は、自由民主党を代表いたしまして、沖繩及び小笠原諸島における施政権返還決議案に対し、賛成の意を表するものであります。(拍手)  沖繩、小笠原諸島の施政権がすみやかに母国日本に復帰することは、九十六万沖繩同胞並びに小笠原島民の長年にわたる強い願望であり、かつまた、本土国民の総意であります。沖繩、小笠原諸島が米国の施政下に入ってからすでに二十年の長きに及んでおります。しかるに、いまなおその返還が実現を見ないことは、まことに遺憾であります。  沖繩及び小笠原諸島の施政権返還については、高度の政治問題としてすでに昭和三十二年六月の岸総理大臣・アイゼンハワー大統領の会談において、日本国民……


31期(1967/01/29〜)

第55回国会 衆議院本会議 第16号(1967/05/25、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 私は、自由民主党を代表いたしまして、ただいま議題となりました所得税法の一部を改正する法律案、法人税法の一部を改正する法律案に対し、政府提出の各原案に賛成するものであります。(拍手)  国民経済の均衡ある発展と拡大を推進するためには、国民生活の安定が重要な条件であります。したがって、税制のあり方は、健全な家計の形成に寄与し得るよう絶え間ない配慮が必要であります。  所得税は、納税者にとって最も負担感が強く、また、その税率の累進性を考えるとき、経済の成長と所得水準の上昇に応じて負担の軽減をはからなければ、その負担が急速に増加する傾向を持つことは周知のとおりであります。  わが自由民主……

第61回国会 衆議院本会議 第2号(1969/01/27、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 国務大臣の演説に対する質疑は延期し、来たる二十九日午後一時より本会議を開きこれを行なうこととし、本日はこれにて散会せられんことを望みます。

第61回国会 衆議院本会議 第3号(1969/01/29、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 国務大臣の演説に対する質疑は延期し、明三十日午前零時十分より本会議を開きこれを行なうこととし、本日はこれにて延会せられんことを望みます。

第61回国会 衆議院本会議 第7号(1969/02/20、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 議案上程に関する緊急動議を提出いたします。  この際、昭和四十三年度一般会計補正予算(第1号)、昭和四十三年度特別会計補正予算(特第1号)、右両件を一括議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。

第61回国会 衆議院本会議 第8号(1969/02/25、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 予備金支出の件上程に関する緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、昭和四十三年度衆議院予備金支出の件を議題となし、議院運営委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。

第61回国会 衆議院本会議 第10号(1969/02/28、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 裁判官訴追委員の予備員の選挙及び東北開発審議会委員外四委員の選挙は、いずれもその手続を省略して、議長において指名せられ、裁判官訴追委員の予備員の職務を行なう順序については、議長において定められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、大蔵委員長提出、昭和四十三年産米穀についての所得税及び法人税の臨時特例に関する法律案は、委員会の審査を省略してこの際とれを上程し、その審議を進められんことを望みます。

第61回国会 衆議院本会議 第12号(1969/03/04、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 議案上程に関する緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、昭和四十四年度一般会計予算、昭和四十四年度特別会計予算、昭和四十四年度政府関係機関予算、右三件を一括議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。

第61回国会 衆議院本会議 第13号(1969/03/13、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 本日の議事日程に掲げられた議案の趣旨説明は延期し、本日はこれにて散会せられんことを望みます。

第61回国会 衆議院本会議 第14号(1969/03/14、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 国土総合開発審議会委員外一委員の選挙は、その手続を省略して、議長において指名されんことを望みます。
【次の発言】 議案上程に関する緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、奄美群島振興特別措置法の一部を改正する法律案を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。

第61回国会 衆議院本会議 第15号(1969/03/18、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、第六十回国会内閣提出、日本合成ゴム株式会社に関する臨時措置に関する法律を廃止する法律案を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、放送法第三十七条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。

第61回国会 衆議院本会議 第16号(1969/03/20、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、参議院送付、地方自治法の一部を改正する法律案を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。

第61回国会 衆議院本会議 第20号(1969/03/31、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 議案上程に関する緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、関税定率法等の一部を改正する法律案を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。

第61回国会 衆議院本会議 第21号(1969/04/03、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 裁判官弾劾裁判所裁判員の選挙は、その手続を省略して、議長において指名されんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、議院運営委員長提出、衆議院事務局職員定員規程の一部を改正する規程案は、委員会の審査を省略してこの際これを上程し、その審議を進められんことを望みます。

第61回国会 衆議院本会議 第23号(1969/04/08、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、橋本龍太郎君提出、続発する産業災害に関する緊急質問、後藤俊男君提出、相次ぐ災害事故に関する緊急質問、内海清君提出、相次ぐ災害事故に関する緊急質問、及び小川新一郎君提出、相次ぐ災害事故に関する緊急質問を順次許可されんことを望みます。

第61回国会 衆議院本会議 第24号(1969/04/10、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、柳田秀一君外九名提出、内閣委員長藤田義光君解任決議案は、提出者の要求のとおり委員会の審査を省略してこの際これを上程し、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 本日の議事日程に掲げられた国務大臣の演説は延期し、本日はこれにて散会せられんことを望みます。

第61回国会 衆議院本会議 第25号(1969/04/11、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 裁判官弾劾裁判所裁判員の予備員の選挙は、その手続を省略して、議長において指名せられ、その職務を行なう順序については議長において定められんことを望みます。

第61回国会 衆議院本会議 第27号(1969/04/17、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、田村良平君提出、岡山大学における故有本宏警部補殉職等、公務執行中の警察官に対する暴力妨害事犯等に関する緊急質問を許可されんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、戸叶里子君提出、米偵察機撃墜事件に関する緊急質問を許可されんことを望みます。

第61回国会 衆議院本会議 第32号(1969/04/25、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、参議院送付、札幌オリンピック冬季大会の準備等のために必要な特別措置に関する法律の一部を改正する法律案を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、中小企業近代化促進法の一部を改正する法律案を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、第五十八回国会、内閣提出、急傾斜地の崩壊による災害の防止に関する法……

第61回国会 衆議院本会議 第35号(1969/05/09、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、小宮山重四郎君外三名提出、わが国における宇宙の開発及び利用の基本に関する決議案は、提出者の要求のとおり委員会の審査を省略してこの際これを上程し、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、大久保武雄君外九名提出、米国の繊維品輸入制限に関する決議案は、提出者の要求のとおり委員会の審査を省略してこの際これを上程し、その審議を進められんことを望みます。

第61回国会 衆議院本会議 第39号(1969/05/23、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 本日の議事日程に掲げられた国務大臣の演説は延期し、本日はこれにて散会せられんことを望みます。

第61回国会 衆議院本会議 第46号(1969/06/12、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、議院運営委員長提出、国会議員の秘書の給料等に関する法律の一部を改正する法律案は、委員会の審査を省略してこの際これを上程し、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 本日の議事日程に掲げられた国務大臣の演説は延期し、本日はこれにて散会せられんことを望みます。

第61回国会 衆議院本会議 第52号(1969/06/26、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 検察官適格審査会委員、同予備委員及び鉄道建設審議会委員の選挙は、いずれもその手続を省略して、議長において指名されんことを望みます。

第61回国会 衆議院本会議 第53号(1969/06/27、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 本日の議事日程に掲げられた議案の趣旨説明は延期し、本日はこれにて散会せられんことを望みます。

第61回国会 衆議院本会議 第54号(1969/07/01、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 本日の議事日程に掲げられた議案の趣旨説明は延期し、本日はこれにて散会せられんことを望みます。

第61回国会 衆議院本会議 第63号(1969/07/16、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 仮議長の選挙は、その手続を省略して、議長において指名されんことを望みます。

第61回国会 衆議院本会議 第64号(1969/07/24、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 裁判官訴追委員の選挙及び国土開発幹線自動車道建設審議会委員の選挙は、いずれもその手続を省略して、議長において指名されんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、楢崎弥之助君提出、沖繩における毒ガス事件に関する緊急質問、永末英一君提出、沖繩におけるVX致死性ガス貯蔵に関する緊急質問、及び渡部一郎君提出、米軍の沖繩におけるVX毒ガス事件ならびに岐阜におけるミサイル事故に関する緊急質問を順次許可されんことを望みます。

第61回国会 衆議院本会議 第74号(1969/08/05、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 この際、請願の審議に入ることとし、請願日程十九件とともに、本日委員会の審査を終了した元満鉄職員であった公務員等の恩給等通算に関する請願外三千四百九十四請願を追加して一括議題となし、その審議を進められんことを望みます。

第62回国会 衆議院本会議 第2号(1969/12/01、31期、自由民主党)

○西岡武夫君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案、特別職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案、防衛庁職員給与法等の一部を改正する法律案、恩給法等の一部を改正する法律案、右四案を一括議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、昭和四十四年度分の地方交付税の特例等に関する法律案、昭和四十二年度及び昭和四十三年度における地方公務員等共済組合法の規定による年金の額の改定等に関する法律等の一……


32期(1969/12/27〜)

第63回国会 衆議院本会議 第1号(1970/01/14、32期、自由民主党)

○西岡武夫君 議院運営委員長の選挙は、その手続を省略して、議長において指名されんことを望みます。


38期(1986/07/06〜)

第114回国会 衆議院本会議 第20号(1989/06/09、38期、自由民主党)【政府役職:文部大臣】

○国務大臣(西岡武夫君) 岩佐議員の御質問にお答えを申し上げます。  まず、お尋ねの過大規模校につきましては、既に総理からお答えがあったとおりでございます。  次に、小中学校の四十人学級につきましては、これまで着実にその推進を図ってきているわけでございまして、平成元年度におきましては、新たに児童減少市町村に該当しないその他の市町村内の小学校の第四学年、中学校の第一学年について実施することといたしました。文部省といたしましては、四十人学級の実施は、計画期間の平成三年度までに小中学校とも完成するよう努力してまいる考えでございます。  次に、高校新増設建物の補助制度は、高校生急増の実情にかんがみ、昭……


39期(1990/02/18〜)

第120回国会 衆議院本会議 第5号(1991/01/18、39期、自由民主党)

○西岡武夫君 私は、自由民主党を代表し、多国籍軍によるイラクに対する武力行使問題について質問いたします。  昨十七日、国連を中心とする全世界を挙げての懸命の努力と平和を希求する諸国民の熱い願いもむなしく、ついに湾岸戦争の勃発という余りにも不幸な事態を迎えるに至りました。  武力行使、そうしてこれによってとうとい人命が失われるという事態は、悲しい、極めて遺憾な出来事と言わなければなりません。しかしながら、一方において、今回の事態を招くに至った経緯を深く洞察し、このたびの湾岸戦争の本質を見失ってはならないと確信するものであります。  多国籍軍による昨日来の行動は、国際社会がこれまで一致団結して求め……

第120回国会 衆議院本会議 第21号(1991/03/27、39期、自由民主党)

○西岡武夫君 ただいま、永年勤続議員として院議をもって表彰の御決議を賜りました。みずからの非力を思い、身に余る光栄でございます。  これひとえに諸先輩、同僚議員各位の温かい御指導と、与野党を通じ、皆様の御厚情のたまものでございます。厚く御礼申し上げます。(拍手)  同時に、長年にわたり御支援をいただきました郷土長崎県の皆様のお力と、各地の友人の厚い友情のおかげでございます。心から感謝申し上げる次第でございます。  また、この機会に、国会職員の皆さん、各省庁の皆さん、政党職員の皆さんに御礼申し上げます。まことにありがとうございました。(拍手)  今、私は、この場に立って、初当選のときの同僚であり……

第126回国会 衆議院本会議 第19号(1993/04/13、39期、自由民主党)

○西岡武夫君 矢追議員の御質問にお答えするに当たり、私は、近年続発した不祥事が政治の信頼を著しく傷つけたことに対し、国民に選ばれ、政治を託された者の一人としてその責任を痛感し、改めて国民の皆様に深くおわびいたすものであります。  政治倫理の確立について政治家の立場として特に大切なことは、第一に、政治家がみずからを律すること、第二に、不幸にして不祥事が生じた場合には、事態を解明し、敏速な自浄作用を発揮すること、第三に、政治に関して公私を峻別することであります。これらの問題は、既に八年前、衆参両院で定めた政治倫理綱領の冒頭において、「政治倫理の確立は、議会政治の根幹である。われわれは、主権者たる国……


41期(1996/10/20〜)

第139回国会 衆議院本会議 第2号(1996/12/02、41期、新進党)

○西岡武夫君 私は、新進党を代表して、橋本総理の所信表明について質問いたします。  去る十月二十日に行われた第四十一回総選挙は、小選挙区比例代表並立制による初めての選挙でした。残念ながら我が党は第二党に終わりましたが、第一党となった自民党も過半数を待ちれず、少数単独政権として第二次橋本内閣がスタートしたのであります。  ところが、自民党は、単独政権をよいことに、国政を壟断し、国民の税金を公然と党利党略に使う方針をあらわにし始めたのであります。報道によれば、十一月二十五日の自民党役員会において、大型プロジェクトの予算は選挙の結果を考えて配分するべきだ、名古屋、大阪は自民党議員が少ない、こういうと……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/11/21
データ入手日:2024/10/20

西岡武夫[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。