国会議員白書トップ衆議院議員上田清司>本会議発言(全期間)

上田清司 衆議院議員
「本会議発言」(全期間)

上田清司[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書

上田清司衆議院議員の在職時の本会議での質問や答弁などの発言回数・文字数、発言時の役職、立場、各発言冒頭の一覧を掲載しています。委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。

ページ更新日:2024/12/01
データ入手日:2024/10/20

〔ページ内リンク〕
■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(衆議院)

総合

在籍期
 
発言
順位
文字数
順位
 

発言数
2回
110位
発言文字数
6392文字
99位

発言数
5回
105位
発言文字数
16443文字
66位

発言数
2回
170位
発言文字数
11524文字
86位


衆議院在籍時通算
発言数
9回
1065位
発言文字数
34359文字
635位

※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。


役職別

在籍期
議会役職
発言回数 発言文字数 順位
政府役職
非役職

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
2回
6392文字
80位

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
5回
16443文字
46位

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
2回
11524文字
67位


通算
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
9回
34359文字
457位

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。


本会議発言時役職(衆議院)

 在職時に衆議院本会議での議会役職、政府役職の立場からの発言記録なし。

本会議発言一覧(衆議院)

40期(1993/07/18〜)

第134回国会 衆議院本会議 第19号(1995/12/08、40期、新進党)

○上田清司君 新進党の上田清司であります。  御質問にお答えする前に御指摘させていただきますが、まず、質問者はしばしば与党案と比べてという言葉を使って新進党案を御批判なされておりますが、日本社会党、新党さきがけに確認しましたが、与党案はまだ合意に達していないという返事をいただきました。したがって、法案を見せてほしいというお願いもいたしましたが、出せないと言われたわけであります。独自の視点から新進党案の問題点を指摘されるならともかく、与党として決定もしていない与党案と比べて我が党案を批判するのは、まじめに法案を研究されておられる社会党さんやさきがけさんに対しても失礼ではないか。(拍手)それとも、……

第136回国会 衆議院本会議 第8号(1996/02/22、40期、新進党)

○上田清司君 新進党の上田清司です。  新進党を代表して、平成八年度における財政運営のための公債の特例等に関する法律案について、総理並びに大蔵大臣の御所見を伺います。  我が国の財政において、近年、建設国債は発行するものの、特例公債いわゆる赤字国債の発行はとどめられていました。大蔵当局においても、特例公債の発行だけは阻止すべく御努力をされていたことは言うまでもありません。しかし、残念ながら、税収不足を補うため、国債整理基金への定率繰り入れの停止を初め、本来返さなければならないお金をストップしたり、決して余っている資金ではありませんが、とりあえず借り入れができるお金があれば借りてくるといった形で……


41期(1996/10/20〜)

第140回国会 衆議院本会議 第9号(1997/02/20、41期、新進党)

○上田清司君 私は、新進党を代表して、酒税法の一部を改正する法律案並びに租税特別措置法及び阪神・淡路大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法律の一部を改正する法律案について、総理及び関係大臣に質問をさせていただきます。  まず、酒税法の一部改正案でありますが、去る二月十三日、世界貿易機関、WTOは、日本に対して酒税格差是正の実施は十五カ月が妥当とする裁定を下し、日米両国に通告したことは御承知のとおりであります。  政府提出の改正案は、しょうちゅう乙類について十三年十月一日となっていますので、この改正案はWTO裁定に反する内容になるわけでありま す。政府部内では関税で調整するという……

第142回国会 衆議院本会議 第3号(1998/01/20、41期、民主友愛太陽国民連合)

○上田清司君 私は、民友連を代表して、金融安定化緊急措置に関する法案並びに預金保険法の一部を改正する法案について、総理及び関係大臣に質問いたします。  まず、一昨日逮捕された日本道路公団井坂理事は、橋本大蔵大臣時代に新設した官房金融検査部の初代部長でありました。このような前歴からすれば許しがたい犯罪になる可能性があります。私は、この二年前後の大蔵省高官そしてOBの不祥事または疑惑について触れてみたいと思います。  東京二信組絡みの豪遊で名高い田谷さん、中島さん。泉井さんから四十万円ともいう絵画をもらった割に出世している涌井主計局長、福島リゾートで十五分の株主総会に出るだけで三千万円を六年間もら……

第142回国会 衆議院本会議 第8号(1998/02/05、41期、民友連)

○上田清司君 私は、民友連を代表いたしまして、ただいま報告のありました大蔵省不祥事に関する中間報告に関し、質問をいたします。  総理は、去る一月十二日の経済演説におきまして、金融システムに対する内外の信頼の低下を憂い、万全の対策を講じ、金融システムを断固として守るという決意を表明されました。そして、金融の根本は信頼であるということを述べられたのであります。まさしく金融政策を監督指導する大蔵省への信頼はその前提となるものであります。  私は、一月二十日の本会議で、大蔵省は灰色高官の養成所になっているのではないかと申し上げました。事実そのとおりになっているように思います。率直な国民の声は、こんな大……

第142回国会 衆議院本会議 第37号(1998/05/12、41期、民主党)

○上田清司君 私は、民主党を代表し、ただいまの財政演説及び経済対策関連五法案の趣旨説明に対して質問を行います。  先ほど、民主党から中野寛成代表代行が、財政構造改革法改正案及び補正予算案を中心に質問されましたので、私は、それ以外の部分に絞って、総理及び大蔵大臣に質問をいたします。  まず、特別減税の追加について、総理にお尋ねいたします。  政府の提案では、平成十年分所得税特別減税、同個人住民税特別減税を計二兆円、定額控除方式で追加実施し、これにより、夫婦子供二人の場合、減税額は、当初分六・五万円から十三・七五万円に引き上げられるとのことであります。  景気回復のためにはGDPの約六割を占める個……

第145回国会 衆議院本会議 第26号(1999/04/27、41期、民主党)

○上田清司君 民主党の上田清司でございます。  民主党を代表して、日本政策投資銀行法案に反対の討論をいたします。  この法案は、二つの視点から見ていかなければなりません。  第一は、行革の観点であります。  開銀と北東公庫は、産業の開発、経済社会の発展を促進するため、民間金融を補完し、長期資金の供給を行うための特殊法人であります。その目的と業務の内容から、開銀と北東公庫が統合することは合理的な意味があります。かつ、新銀行が業務を継承することは、社会的ニーズにも合っているものと考えています。  しかし、統合する新銀行は、役員こそ減少しておりますが、職員のリストラはゼロであります。大蔵省、国土庁、……


42期(2000/06/25〜)

第151回国会 衆議院本会議 第2号(2001/02/05、42期、民主党・無所属クラブ)

○上田清司君 民主党の上田清司でございます。(拍手)  鳩山代表に続きまして、民主党・無所属クラブを代表して、代表質問をさせていただきます。  まず、KSDの疑惑問題であります。  民主党の調査では、表に出ているだけで二十億のお金が、中小企業経営者や個人事業主の上前をはねた形で政治家や自民党に支出されています。新聞報道では、KSD豊政連が資金提供した議員は百十二人と言われています。  森総理も、関係のないような顔をしておられますが、少なくとも九五年九月、地元で開かれたKSD豊明会主催の有名女性演歌歌手の歌謡ショーのチケットを四百枚、事務所がただでもらっているはずであります。多分二百万円分に相当……

第154回国会 衆議院本会議 第33号(2002/05/15、42期、民主党・無所属クラブ)

○上田清司君 私は、自由党、日本共産党、社会民主党・市民連合及び民主党・無所属クラブの各会派を代表して、ただいま議題となりました議院運営委員長鳩山邦夫君の解任決議案について、提案理由を説明いたします。(拍手)  主文   本院は、議院運営委員長鳩山邦夫君を解任する。  以下、その理由を申し上げます。  議院運営委員長は、憲法第四十一条に定められた、国権の最高機関であって、国の唯一の立法機関である国会の、議院の運営に関する最高責任者として、その責任は極めて重大であります。議院の運営に当たっては、公正かつ慎重であらなければなりません。  しかるに、議院運営委員長鳩山邦夫君は、昨日開かれました議院運……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/12/01
データ入手日:2024/10/20

〔ページ内リンク〕
■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧

上田清司[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。