国会議員白書トップ参議院議員世耕弘成>委員会発言一覧(全期間)

世耕弘成 参議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

世耕弘成[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 質問主意書

このページでは世耕弘成参議院議員が委員会や各種会議で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。世耕弘成参議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。
 本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

■委員会発言一覧  ■各種会議発言一覧

委員会発言一覧(参議院)

18期(1998/07/12〜)

第145回国会 決算委員会 閉会後第1号(1999/09/08、18期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  本日、私の質疑の前半の方は、何とか今、国の決算の一連の作業というのを少しでも早く、スピーディーにやることができないだろうかという視点で幾つか御質問をさせていただきたいと思っております。  まず、会計検査院にお伺いをしたいと思っております。  会計検査院は、国家財政の使用状況について非常に緻密な検査を行われている、そしてまたその結果を報告等を通じて国民に公表される、あるいは該当の省庁に改善を求められるという非常に有意義な行動をとられております。また、こういう形で大部の報告をまとめられている。この検査全体には、大体どれぐらいの日数をかけていらっし……

第145回国会 決算委員会 閉会後第7号(1999/10/26、18期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  科学技術や情報通信による立国というものをどんどん進めていかなきゃいけないという議論が行われるようになってからもうかなり久しいわけですけれども、なかなか現実にはまだアメリカあるいはヨーロッパの一部にも日本は情報通信や科学技術の面で大変おくれをとっているという部分がマクロ的な視点であるかと思っております。  私、その原因の一つに、やはり国家財政がまだ十分に科学技術や情報通信の振興といったものにシフトし切れていないんじゃないかという気がしているんです。  前もこの同じ委員会で申し上げましたけれども、内政審議室の取りまとめによりますと、平成十年度ベー……

第145回国会 日米防衛協力のための指針に関する特別委員会 第6号(1999/05/13、18期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  本日は、三人の参考人の先生方、御多忙のところ本委員会に御出席をいただきまして本当にありがとうございました。  時間も限られておりますので早速質疑の方へ移らせていただきます。  今、三人の参考人の御見解を聞かせていただきました。今回議論になっておりますガイドライン関連法案につきまして、森本参考人は内容に関しては幾つか問題があるものの賛成、そして森参考人、金城参考人は反対という立場であられると思っております。  私の立場を申しますと、今回のガイドライン関連法案、あるいは周辺事態に日本がきっちりと対応するということに関して国民の中で賛否が出ていると……

第145回国会 文教・科学委員会 第3号(1999/03/15、18期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  私のような若造が人生の大先輩であります有馬大臣を前に語るのは少し気恥ずかしいところもございますけれども、今回、平成十一年度の予算について考えるに当たりまして、私、自分なりに最近の日本が抱えている諸問題というものをいろいろ突き詰めて考えてみました。  そうしますと、私が行き当たった一つの結論というのは、今、日本が抱えている諸問題の根源には器と中身の問題というのがあるんじゃないかというふうに考えています。どうも日本人というのは、ある時期から器、外見を整えることばかりに執着をして、中身を充実させることをおろそかにしてきてしまっているんではないか、そ……

第145回国会 文教・科学委員会 第14号(1999/06/01、18期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  まず最初に、質問通告はしていないんですけれども、大臣は宇多田ヒカルという人は御存じでしょうか。
【次の発言】 さすが情報収集に熱心な大臣でいらっしゃると思います。ことし一番たくさんの著作権料を受け取る人物ではないかと思うんです。この人は音楽にも革命をもたらすと言われております。  今、デジタル革命というのが世の中で、仕事の面ですとか家庭生活の面でたくさん起こっておりますけれども、このデジタル革命、すなわち情報のデジタル化であるとか、あるいはパソコンの普及であるとか、あるいはインターネットの急速な普及、これが今、芸術作品の流通の世界でも大きな革……

第145回国会 法務委員会 第20号(1999/07/13、18期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  実は私は、日本電信電話株式会社、NTTに約十三年間勤務をしておりまして、去年の秋、参議院議員となっております。きょうここにいらっしゃるメンバーを見渡しますと、恐らく今話題となっています通信傍受に関する電話の交換機ですとかあるいは試験装置といったものにさわったことのある唯一の人間ではないかというふうに考えております。私自身、NTTの業務の中で試験業務ということで通話を聞くというような経験もしております。当然、通信の秘密を守るのが義務でございますからその中身を漏らすことはできませんけれども、そういう意味で通信の秘密は基本的に守られなければいけない……

第145回国会 法務委員会 第22号(1999/07/27、18期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  御指示でございますので、座ったまま発言をさせていただきます。  本日は、両参考人、本当に御多忙のところお運びをいただきまして、ありがとうございました。  前回、実は私はこの委員会で質疑に立ちまして、電話のネットワークですとかあるいはインターネットのネットワークの図を示しながら技術的な検証をこの委員会の中で行わせていただいて、そして技術的には傍受できる場所が相当限定されているんだということを明らかにさせていただきました。また、法務省の側も、当然技術的にできないところはもちろんのこと、法律的にも、通信傍受法の考え方の上でも、個人の電話番号やメール……

第145回国会 法務委員会 第23号(1999/07/29、18期、自由民主党)

○世耕弘成君 おはようございます。自由民主党の世耕弘成でございます。  組織犯罪対策関連三法の審議も、そろそろ約三十時間近くになってまいりました。私、まだ国会議員になってわずかな期間ではありますけれども、今までいろんな委員会に入ってきましたけれども、これだけいろんな見解が示されていろんなやりとりがあった委員会は本当に初めてでございました。非常に興味深く参加をさせていただきました。  そして、まず、賛成の立場に立つ同僚議員の質疑の中からは、やはり薬物犯罪を初めとする組織犯罪の深刻化の現状が極めて明らかになったと思います。その中で、公共の福祉あるいは国民の安全を守る立場から、組織犯罪の犯人が行う犯……

第145回国会 予算委員会 第4号(1999/02/24、18期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。本日が私にとりましてこの国会での初めての発言の機会となります。大変緊張しております。  先ほどからお話を伺っておりますと、ハマの大魔神などいろいろ政治の世界というのは野球を例えに使われることが多いようですけれども、私にとりましてはこれがまさにプロ入り初打席でございますので、バットを短く持ちまして、二十一世紀へ向けて日本の産業をどう育成していくのかについて的を絞って質問させていただきたい、そう思っております。  最近、私、地元の和歌山県の中小企業主の方ですとか、あるいはもと勤めておりました会社の同僚ですとか、そういうビジネスマンといろいろ話をする機……

第146回国会 財政・金融委員会 第4号(1999/12/10、18期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。十分という大変限られた時間ですので手早くいきたいと思います。  昨日の速水総裁からいただきました通貨及び金融の調節に関する報告書の概要説明の中で、速水総裁は日本の景気は下げどまりから持ち直しに転じつつあると明確におっしゃいました。そしてまた、景気の先行きに対しましては、個人消費や民間の設備投資など民間需要の動向を慎重に点検していくことが重要な段階であるということで、楽観することを戒められました。  私はこの景気に関する見解については全く同感でございまして、支持を申し上げたいと思います。特に、四半期のGDPが再びマイナスに転じるということもございま……

第147回国会 財政・金融委員会 第4号(2000/03/15、18期、自由民主党・自由国民会議)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  十三日にGDPの状況が発表になりまして、かなり新聞でも取り上げられておりました。全体としてマイナス一・四。マイナスになるぞなるぞという話は前々からいろいろ聞こえてきておりましたので余り驚くこともなかったんですけれども、その中身を見ていきますと、ちょっと幾つか驚くことがあったような気がしております。その一つは、きのう大蔵大臣もおっしゃいましたけれども、民間設備投資が意外と早目にプラスに転じたなんということもあるのかなというふうに思っております。  しかし、私がその内容を見て一番びっくりしたのは、住宅着工戸数が減少を示した、大きく減少をしていると……

第147回国会 財政・金融委員会 第13号(2000/04/27、18期、自由民主党・保守党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  審議もきょうの午前中の審議を経ましてかなり煮詰まってきたのではないかなという気がしております。私自身は金融に関しては全くの素人でございますので、本日は金融商品の販売等に関する法律案に絞りまして、特に消費者というものの立場、観点から、自分の実体験も踏まえて全体的な質疑をさせていただきたいと思っております。  まず一番最初に、非常に個人的な話になるんですが、私は一九九〇年から九二年にかけて二年間米国に留学をしておりました。そのときに体験したというか、クラスメートでシンガポール人の女性がおりました。彼女は外見は日本人そっくりなんです。洋服からヘアス……

第150回国会 交通・情報通信委員会 第4号(2000/11/16、18期、自由民主党・保守党)

○世耕弘成君 中島委員に引き続きまして、関連で質問をさせていただきます。  中島委員からは、基本的には今回のIT基本法の法律の内容にある程度沿った形できちっとカバーして質問していただいたと思いますので、私は、逆に、このIT基本法案を一つのきっかけとしながら政府としてどのようなIT革命を実際に進捗させようとしているのか、その中で政府としてどういう役割を果たしていこうとされているのかといったあたりを中心に質問をさせていただきたいと思います。  まず第一点、その一番入り口でお伺いをしたいと思っておるのは、去る十一月六日にIT戦略会議の中の起草委員会が一つの草案をまとめられました。  日本のIT革命へ……

第150回国会 交通・情報通信委員会 第5号(2000/11/21、18期、自由民主党・保守党)

○世耕弘成君 自由民主党・保守党の世耕弘成でございます。  きょうは四人の参考人の先生方、本当に御多忙の中御出席をいただきまして、大変ありがとうございました。  きのう衆議院で不信任案の否決が本会議で行われたわけですけれども、ちょうどそれと同時にインターネットで、いろんなところの掲示板でその状況を見ながら意見交換なんかが行われていまして、やはり世の中、民主主義のあり方自体も変わってくるんじゃないかなという予感をしながら、きのう深夜まであのやりとりを見ておったわけであります。  きょう四人の参考人の先生方がまず共通して非常に力点を置いておっしゃったのは、やはり電子政府の問題であったと思います。こ……

第151回国会 総務委員会 第5号(2001/03/29、18期、自由民主党・保守党)

○世耕弘成君 自由民主党・保守党の世耕弘成でございます。  NHKのホームページというのがございます。私も非常に便利に使わせていただいています。特に我々政治家にとっては定時のNHKニュースで一体どういうトピックがどういう順番で流されたかというのは、これは非常に私どもにとって重要な情報でございまして、もちろんパソコンのホームページもありますし、あるいはNHKさんが子会社の情報ネットワークを通じて提供されている携帯電話のiモード、今見てみましたら、許永中被告に実刑七年六カ月の判決ですとか、非加熱製剤投与の病院名を公表とか、そういうニュースが流れているわけでございまして、時々刻々の状況を確認するのに……

第151回国会 総務委員会 第14号(2001/06/12、18期、自由民主党・保守党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  私、補欠選挙で当選したばかりのころに、当時国対委員長だった片山大臣から、質問に立つときは与党であっても堂々と厳しい質問もしなさいという御指導をいただきましたので、きょうはその精神を忘れずに質問してまいりたいと思います。  まず第一点に、きょうも新聞等に出ておりますし、きのうも片山大臣も御出席だったと思うんですけれども、経済財政諮問会議が方針の素案というものを出しております。  その中に、例えばNTTの経営形態の見直しであるとかあるいは非対称規制の前倒しとか、そういったメニューが盛り込まれているわけでございますけれども、NTTの経営形態見直しと……


19期(2001/07/29〜)

第153回国会 総務委員会 第9号(2001/11/27、19期、自由民主党・保守党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  きょうは独立行政法人等の情報公開に関していろいろと質疑をさせていただきたいと思いますが、それに先立ちまして、先週一週間の中でいろいろと政治の情報公開ということで考えさせられることがあったと思っています。特に先週の後半、一気に、道路公団の四公団の一括の民営化ですとか、国費の投入をやめるとか、あるいは五十年償還でやっていくとかそういったこと、あるいは先行七法人のあり方、そういったことが一気に政治的に決着をしたわけです。  私自身は、これは特殊法人改革の突破口がようやく開かれたということで高く評価しておるわけですけれども、一方で、マスコミなどの論調……

第154回国会 総務委員会 第1号(2002/03/12、19期、自由民主党・保守党)

○世耕弘成君 自由民主党・保守党の世耕弘成でございます。  本日は、先ほどいただいた大臣所信に関しまして、特に情報通信政策を中心に質疑をさせていただきたいと思っております。  今年は日本及び世界の情報通信のマーケットにとって大きな曲がり角になるのではないかなという気持ちがしております。キーワードはやはりブロードバンドだと思っております。世界的に非常に大きくブロードバンド化のスピードというのが進んでいくんではないかと思っています。  また、この日本におきましても、昨日も新聞に出ておりましたが、ADSLの加入者が非常に伸びている、二月の時点でもう二百万を超えている、年度末にはもっともっと、年末には……

第154回国会 総務委員会 第7号(2002/03/28、19期、自由民主党・保守党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。引き続きNHKに対して質問をさせていただきたいと思います。  この六か月間、朝の連続テレビ小説で「ほんまもん」を放送していただきました。この舞台となっています和歌山県の熊野地方というのはこれは私の家族にとっては正に地元でございまして、そういう意味で今回のこの「ほんまもん」はいつになく一生懸命見させていただきました。また、地元でも主人公にちなんでロケ地跡を木葉の森という形で整備をして、日ごろなかなかスポットの当たらない過疎地ですけれども、非常にそういう意味でいいスポットライトを当てていただいたのかなというふうに思っています。  非常にいいドラマだっ……

第154回国会 予算委員会 第9号(2002/03/11、19期、自由民主党・保守党)

○世耕弘成君 自由民主党・保守党の世耕弘成でございます。松村議員の関連で質問させていただきます。  まず、冒頭、本日の証人喚問に絡んでですけれども、本日の証人喚問で、やはり外務省が今まで報告書等で述べられてきたことと鈴木さんのおっしゃっていることの間に幾ばくかの、少しずれがあるんではないか。あるいは、鈴木さん自身も、今日の読売新聞の朝刊で報道されていますが、外務省の報告については事実と違うと不満を述べておられるということも報道されています。  三月四日のあの報告書は、大臣もおっしゃっているように、限られた時間の中で、限られたリソースで作業をされたということですけれども、この際、外務省として、い……

第155回国会 総務委員会 第10号(2002/12/03、19期、自由民主党・保守党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  今回、問題になっておりますこのワン切り問題というのは、急速に普及した携帯電話、これに伴って起こってきた社会問題の一つでありますけれども、ワン切り問題に先立つ形で、実は迷惑メール問題というのもかなり社会的な問題を引き起こしました。この迷惑メールに対しましては、前通常国会で実はこの総務委員会の委員長発議という形で、いわゆる迷惑メール法、特定電子メールの送信の適正化等に関する法律を発議して、成立しまして、七月一日より施行されているわけでございますけれども、この法律の一つの特徴として、送信から受信に至るまでの間に関与するいろんな人たちにいろんな役割を……

第156回国会 決算委員会 第10号(2003/06/16、19期、自由民主党・保守新党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  私は、この十三年度決算を議論していく中で、特に最近国民の関心が高まっておりますODA、外国に対する政府開発援助についてを中心に質疑をさせていただきたいと思っております。  十三年度決算によりますと、このODAは事業規模、事業予算規模で約一兆八千百九十五億円、非常に大きな額でございます。そして、国際社会の中で日本が生きていく上では非常に重要な道具だと思っております。  しかし、一方で、昨年暮れにこれは政府が行ったアンケート調査ですけれども、外交に関する世論調査というのがありますが、その調査によりますと、このODAをなるべく少なくしていくべきだと……

第156回国会 個人情報の保護に関する特別委員会 第3号(2003/05/13、19期、自由民主党・保守新党)

○世耕弘成君 おはようございます。自由民主党の世耕弘成でございます。  本日から、いよいよこの参議院の委員会でも個人情報関連五法案の審議入りになりました。私は、先頭バッターとして質問に立たせていただくことになりました。約百四十分時間をいただいておりまして、私にとっては、これは全く未体験ゾーンでございまして、どうなることか、はらはらしながらやっていきたいと思うんですが、両大臣には、特に、たっぷり時間はございますので、じっくり思いのたけを述べていただければなというふうに思っている次第でございます。  さて、衆議院での議論、いろいろインターネットで公開されている議事録なんかをずっと見させていただきま……

第156回国会 総務委員会 第8号(2003/03/27、19期、自由民主党・保守新党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  今、自民党の先輩議員お二人からイラク戦争、対イラク戦争に関する御質問がありました。現場の取材に関する質問だったわけですけれども、私はちょっと視点を変えて、国内のことについてお伺いしたいと思っております。  今回、アメリカがイラクに戦争を始めた、それに対して日本が明確な支持の姿勢を示したということで、国内的にはやはり日本もテロの対象となっているという心配をしなければいけないと思っております。そういう中で、特にNHKのような放送局も非常にテロの対象となる蓋然性が高いと考えておりますけれども、NHKとしてテロ対策をどのように取ってこられているのか、……

第156回国会 総務委員会 第11号(2003/04/17、19期、自由民主党・保守新党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  去る四月一日に日本郵政公社が発足、スタートしたばかりでございます。今日は生田総裁には、本当にお忙しい時期にわざわざ参考人でお越しをいただきまして、本当にありがとうございました。  さて、この公社化は、明治四年に郵便事業が始まって以来実に百三十二年ぶりの大改革となるわけでございます。私は、この郵政公社というのは、当然国民、消費者に向かって便利で多彩なサービスを提供していくということに加えて、全国的なネットワークを維持する、あるいは過疎地とかも含めた地域でのユニバーサルサービスを提供していくこと、そしてまた国民の生活の安心、安全のインフラとしての……

第157回国会 総務委員会 第1号(2003/10/07、19期、自由民主党・保守新党)【政府役職】

○大臣政務官(世耕弘成君) このたび、総務大臣政務官を拝命いたしました世耕弘成でございます。  麻生大臣、そして山口、田端両副大臣をお支えして、全力を尽くしてまいる所存でございますので、参議院総務委員会の皆様方の格段の御指導をお願い申し上げます。よろしくお願いします。

第159回国会 内閣委員会 第9号(2004/04/08、19期、自由民主党)【政府役職】

○大臣政務官(世耕弘成君) 小泉マニフェストは決して私が一人で書いたわけではありませんのであれですけれども、当然、非常に治安対策が重要であるという認識、我々は持っておりますし、しかも、この三年間で警察官も一万人増員ということも、民主党のマニフェストの三万人というのとはちょっと数字の離れはあるかもしれませんが、この三年間で一万人の増員ということもやっておりますし、政権公約でも空き交番をなくすとか、そういったテーマも出してきているわけでございます。  しかし一方で、現状、非常に地方財政が厳しい状況にあるわけでございまして、これ骨太方針二〇〇三というもので地方公務員を毎年一万人ずつ四年間で四万人減ら……

第159回国会 内閣委員会 第16号(2004/05/27、19期、自由民主党)【政府役職】

○大臣政務官(世耕弘成君) 電子政府に関連する答弁をする予定で参ったわけでございますが、御質問でございますので。  今、岸田先生がお見えですけれども、自民党の中で岸田先生が幹事長、私が事務局次長を務めておりますが、コンテンツ産業振興議員連盟というのがございまして、この法律に関連する議論も割と早くからやってまいったわけでございます。  その中で常に議論してまいりましたのは、やはり伝統芸能とかそういったものは文化芸術振興基本法、あるいはビジネス用のソフトとか特許といったようなものは、これは知財基本法でしっかり守られているわけですけれども、日本が非常に競争力を持っていると言われているアニメとかゲーム……

第159回国会 文教科学委員会 第5号(2004/03/25、19期、自由民主党)【政府役職】

○大臣政務官(世耕弘成君) 税源移譲予定特例交付金でございますけれども、まず総額としては必要な経費をしっかりと確保をしながら、それを地方に配分するときはそれぞれの人口ベースで配分をさせていただくという考え方になっております。なぜ人口ベースかといいますと、地方税収と一定の相関関係を持っているということですとか、あるいは配分の基準として、非常に簡素であってしかもだれもが納得できるような公信力があるということをベースとしまして、人口を基準に配分をさせていただくということになります。  また、今御指摘の点でございますけれども、当然、人口で、幾ら総額を確保しているからといって、人口で配分をしますから、必……


20期(2004/07/11〜)

第161回国会 総務委員会 第2号(2004/11/02、20期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  私は、つい一か月ほどさきまでは総務大臣政務官を務めさせていただいておりまして、大臣始め皆さんにはいろいろと御指導をいただいたわけでございますが、今日は攻守所を変えまして質問をする側で厳しく追及をさせていただこうかなとも思っているわけでございます。  まず、地方交付税に関してでございますが、最近、この地方交付税に対する風当たりがとみに三位一体の改革の議論の中などで強くなってきております。地方交付税には財政調整機能と財源保障機能というものがあるわけですけれども、特にこの財源保障機能への風当たりが強くなっています。  骨太方針二〇〇三では、地方交付……

第162回国会 総務委員会 第4号(2005/03/10、20期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  今、ライブドアによるニッポン放送株の買収というのが毎日毎日、新聞をにぎわしているわけですが、その中で問題になってきているのは、外資にどこまで会社の所有を認めるかという議論でございます。ただ、私は、この外資の問題というのは余り商法の世界でやるべきではない、商法というのは、あくまでも外資とか関係なく、これは淡々とした一般的なルールとして定めるべきであって、それぞれ重要な分野の個別法でそういう外資に対する規制というのは議論しなきゃいけないと思っております。  今回のライブドアの件で明らかになったのが、電波法の世界では実は直接的な外資規制は行われてい……

第162回国会 総務委員会 第10号(2005/03/31、20期、自由民主党)

○世耕弘成君 私は、自由民主党を代表して、ただいま議題となりました放送法第三十七条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件に、承認の立場から討論いたします。  ただし、承認とはいえ、採決に当たってはNHKに対して苦言を申し上げなければなりません。それは、昨年相次いで発覚した一連の不祥事についてです。特に、本日の質疑でも多くの委員が指摘された番組のチーフプロデューサーの権限を悪用した横領行為は、NHKという公共放送を担う職員にあるまじき行為であります。国民はNHKに対する信頼があったからこそ受信料を払ってきたわけですが、この事件により支払拒否・保留が激増しているのが現状です。  結果、十七年度予算……

第162回国会 総務委員会 第14号(2005/05/12、20期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  この特定電子メールの送信の適正化等に関する法律、これはいわゆる迷惑メール対策法でございますが、この法律は正に参議院の当総務委員会の委員長提案という形で、今から三年前、議員立法で立法された法律でございます。その法律の起草に携わった一人として、当時、携帯電話のインターネット利用で世界最先端を走る国として世界の標準になるような法律を作ろうと、そういう意気込みでこの法律の中身を詰めていったことをよく覚えているわけでございます。特に、プログラムを用いて作成した架空電子メールあての送信を禁止をするとか、あるいは電気通信事業者に対して情報提供とかあるいは技……

第162回国会 郵政民営化に関する特別委員会 第3号(2005/07/15、20期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  先輩の山崎議員に続きまして質問さしていただきたいと思います。今日は一日目ということでございます。しかも、私自身は専門家でもありませんので、今日は、やはりこの郵政民営化問題の一番基礎、基本的なところからしっかり議論をさしていただきたいなというふうに思います。  昨今のニュースを見ますと、あるいは総理始めいろんな方々の御発言を見ますと、郵政問題というのは何か本丸という言葉が出てきたり、昨日は天王山、明智光秀という言葉も出てきて、さながら戦国時代みたいかなと思ったら、またステルスなんていう近代兵器の名前も出てきていて、何となく政治のドラマになってし……

第162回国会 郵政民営化に関する特別委員会 第11号(2005/08/01、20期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  今日は、公述人四名の先生方、大変お忙しいところ、こうやってお時間を割いていただきまして本当にありがとうございます。  かれこれ、参議院のこの郵政民営化に関する特別委員会での審議も二週間をそろそろ迎えようとしております。私は、これもう与野党の立場を超えて一人の参議院議員として思っておりますのは、非常に衆議院の委員会審議よりも内容の充実した審議ができていると思っております。野党の皆さん方の質疑の中でも、ああなるほど、そういう視点もあったのかというようなこともありまして、非常に参議院としていい審議ができていると思います。  ただ、残念ながら世の中に……

第162回国会 郵政民営化に関する特別委員会 第15号(2005/08/05、20期、自由民主党)

○世耕弘成君 私は、ただいま可決されました郵政民営化法案外五案に対し、自由民主党及び公明党両派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     郵政民営化法案、日本郵政株式会社法案、郵便事業株式会社法案、郵便局株式会社法案、独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構法案及び郵政民営化法等の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法の施行に当たっては、次の事項について特段の配慮をすべきである。  一、国民の貴重な財産であり、国民共有の生活インフラ、セーフティネットである郵便局ネットワークが維持されるとともに、郵便局において郵便の他……

第162回国会 予算委員会 第13号(2005/03/17、20期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  本日は、外交防衛の集中審議ということでございます。私自身は余り外交防衛で国会で余り質疑に立ったことはないんですが、やはりこの分野、大変動きの速い分野だなというのを痛感しております。というのは、昨日質問通告をした後からでも、ゆうべだけでもいろんな動きが起こっている。総理、ゆうべはたしか十時前だったと思いますけれども、ブッシュ大統領と電話で会談をしておられます。ついこの間もされたばっかり、また引き続いての会談でございますけれども、一体具体的にどういうお話があったのか、まず総理にお伺いをいたしたいと思います。

第163回国会 総務委員会 第4号(2005/10/25、20期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  今年に入ってから、ライブドアによるニッポン放送の買収提案ですとかがかなり紙面をにぎわしてきたわけでございますが、ここへ参りまして、またこれ、インターネット関連の企業である楽天という会社がTBSに対して経営統合の提案を行っているというような事態が今盛んに報道をされているわけでございます。この楽天とTBS、これは正にインターネット業界の雄とそしてテレビ局のしにせ、この二つの経営統合という議論になるわけでございますけれども、この放送業界とICT業界、これ正に両方とも麻生大臣が所管をされている分野ということになるわけですが、この双方を所管される大臣と……

第163回国会 郵政民営化に関する特別委員会 第3号(2005/10/13、20期、自由民主党)

○世耕弘成君 おはようございます。自由民主党の世耕弘成でございます。  本日は、再びこの郵政特別委員会で、郵政民営化に関する特別委員会で郵政民営化関連六法案の審議が行われることになったわけでございます。  私も、ちょうど今を去る三か月前、七月十五日の日に同じこの場で総括質疑に立たしていただきました。その後、約八十時間にわたる審議をこの委員会で行いまして、さらに、八月の八日の日に最後本会議でこの法案が否決をされました。その後、総理の大変国民的な感動を呼んだ記者会見があり、そして総選挙へと突入をしていって、九月十一日、投票が行われ、二百九十六議席、自由民主党、そして公明党と合わせて三分の二以上とい……

第163回国会 郵政民営化に関する特別委員会 第4号(2005/10/14、20期、自由民主党)

○世耕弘成君 私は、ただいま可決されました郵政民営化法案外五案に対し、自由民主党及び公明党両派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     郵政民営化法案、日本郵政株式会社法案、郵便事業株式会社法案、郵便局株式会社法案、独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構法案及び郵政民営化法等の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法の施行に当たっては、次の事項について特段の配慮をすべきである。  一、国民の貴重な財産であり、国民共有の生活インフラ、セーフティネットである郵便局ネットワークが維持されるとともに、郵便局において郵便の他……

第164回国会 総務委員会 第1号(2006/02/01、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  議事に先立ちまして、一言ごあいさつ申し上げます。  昨年十一月一日の本会議におきまして総務委員長に選任されました世耕弘成でございます。  本委員会は、行政制度、公務員制度、地方行財政、選挙、消防に加え、情報通信や郵便事業など、国民生活に密接にかかわる重要な事項を所管しており、その委員長たる職責は誠に重大であると痛感をいたしております。  委員長といたしましては、委員各位の御指導、御協力を賜り、公正かつ円満な委員会運営に努めてまいる所存でございますので、何とぞよろしくお願い申し上げます。(拍手)

第164回国会 総務委員会 閉会後第1号(2006/08/29、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る六月十六日、野村哲郎君、河合常則君及び水落敏栄君が委員を辞任され、その補欠として小野清子君、木村仁君及び椎名一保君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  行政制度、公務員制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に関する調査のため、本日の委員会に金融庁総務企画局参事官山崎穰一君及び総務省郵政行政局長須田和博君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。

第164回国会 総務委員会 第2号(2006/02/03、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  平成十七年度分として交付すべき地方交付税の総額の特例に関する法律案の審査のため、本日の委員会に総務大臣官房技術総括審議官松本正夫君、総務省自治財政局長瀧野欣彌君、消防庁長官板倉敏和君及び厚生労働省社会・援護局長中村秀一君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 平成十七年度分として交付すべき地方交付税の総額の特例に関する法律案を議題といたします。  本案の趣旨説明……

第164回国会 総務委員会 第3号(2006/03/09、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨八日、魚住裕一郎君が委員を辞任され、その補欠として浜四津敏子君が選任されました。
【次の発言】 行政制度、公務員制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に関する調査を議題といたします。  行政制度、地方行財政、消防行政、情報通信行政等の基本施策について、竹中総務大臣から所信を聴取いたします。竹中総務大臣。
【次の発言】 続いて、平成十八年度総務省関係予算の概要について、政府から説明を聴取いたします。菅総務副大臣。
【次の発言】 続いて、平成十八年度人事院業務概況及び関係予算……

第164回国会 総務委員会 第4号(2006/03/14、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る九日、浜四津敏子君が委員を辞任され、その補欠として魚住裕一郎君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  行政制度、公務員制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に関する調査のため、本日の委員会に人事院事務総局総括審議官出合均君、総務省行政管理局長藤井昭夫君、総務省自治行政局長高部正男君、総務省自治行政局公務員部長小笠原倫明君、総務省自治税務局長小室裕一君、総務省情報通信政策局長竹田義行君、総務省政策統括官清水英雄君及び厚……

第164回国会 総務委員会 第5号(2006/03/16、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日、平田健二君が委員を辞任され、その補欠として平野達男君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  地方税法等の一部を改正する法律案及び地方交付税法等の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に人事院事務総局人材局長鈴木明裕君、総務大臣官房総括審議官荒木慶司君、総務省行政管理局長藤井昭夫君、総務省自治財政局長瀧野欣彌君、総務省自治税務局長小室裕一君、文部科学大臣官房審議官山中伸一君及び厚生労働省雇用均等・児童家庭局育成環境課長東泰……

第164回国会 総務委員会 第6号(2006/03/22、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る十六日、平野達男君が委員を辞任され、その補欠として平田健二君が選任されました。
【次の発言】 去る十六日、予算委員会から、本日一日間、平成十八年度一般会計予算、同特別会計予算、同政府関係機関予算中、内閣所管のうち人事院、公害等調整委員会を除く総務省所管及び公営企業金融公庫について審査の委嘱がありました。  この際、本件を議題といたします。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  委嘱審査のため、本日の委員会に人事院事務総局職員福祉局長吉田耕三君、人事……

第164回国会 総務委員会 第7号(2006/03/23、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。独立行政法人情報通信研究機構法の一部を改正する法律案及び独立行政法人消防研究所の解散に関する法律案の審査のため、本日の委員会に総務大臣官房技術総括審議官松本正夫君、総務省行政管理局長藤井昭夫君、総務省行政評価局長福井良次君、総務省情報通信政策局長竹田義行君及び消防庁長官板倉敏和君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたしま……

第164回国会 総務委員会 第8号(2006/03/27、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  地方税法等の一部を改正する法律案及び地方交付税法等の一部を改正する法律案の両案を一括して議題といたします。  両案につきましては、去る十六日、質疑を終局しておりますので、これより直ちに討論に入ります。  御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。
【次の発言】 他に御意見もないようですから、討論は終局したものと認めます。  これより採決に入ります。  まず、地方税法等の一部を改正する法律案の採決を行います。  本案に賛成の方の挙手を願います。
【次の発言】 多数と認めます。よって、本案は多数をもって原案どおり可決すべき……

第164回国会 総務委員会 第9号(2006/03/28、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  独立行政法人情報通信研究機構法の一部を改正する法律案及び独立行政法人消防研究所の解散に関する法律案の両案を一括して議題といたします。  両案につきましては、去る二十三日、質疑を終局しておりますので、まず、独立行政法人情報通信研究機構法の一部を改正する法律案について討論に入ります。  御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。
【次の発言】 他に御意見もないようですから、討論は終局したものと認めます。  これより採決に入ります。  独立行政法人情報通信研究機構法の一部を改正する法律案に賛成の方の挙手を願います。

第164回国会 総務委員会 第10号(2006/03/29、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  通勤の範囲の改定等のための国家公務員災害補償法及び地方公務員災害補償法の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に人事院事務総局職員福祉局長吉田耕三君、人事院事務総局人材局長鈴木明裕君、総務省人事・恩給局長戸谷好秀君及び総務省自治行政局公務員部長小笠原倫明君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  通勤……

第164回国会 総務委員会 第11号(2006/03/30、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日、岡田直樹君が委員を辞任され、その補欠として二之湯智君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  放送法第三十七条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件の審査のため、本日の委員会に総務省情報通信政策局長竹田義行君及び総務省政策統括官清水英雄君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたしま……

第164回国会 総務委員会 第12号(2006/04/06、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日、那谷屋正義君及び高橋千秋君が委員を辞任され、その補欠として神本美恵子君及び広田一君が選任されました。
【次の発言】 消防組織法の一部を改正する法律案を議題といたします。  政府から趣旨説明を聴取いたします。竹中総務大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  本案に対する質疑は後日に譲ることとし、本日はこれにて散会いたします。    午後零時十分散会

第164回国会 総務委員会 第13号(2006/04/11、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、神本美恵子君、広田一君及び藤本祐司君が委員を辞任され、その補欠として那谷屋正義君、高橋千秋君及び水岡俊一君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  消防組織法の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に総務省自治財政局長瀧野欣彌君、消防庁長官板倉敏和君、厚生労働大臣官房審議官岡島敦子君及び厚生労働省老健局長磯部文雄君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。

第164回国会 総務委員会 第14号(2006/04/13、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、水岡俊一君、和田ひろ子君及び又市征治君が委員を辞任され、その補欠として藤本祐司君、高橋千秋君及び福島みずほ君が選任されました。
【次の発言】 この際、谷人事院総裁から発言を求められておりますので、これを許します。谷人事院総裁。
【次の発言】 国家公務員の留学費用の償還に関する法律案を議題といたします。  政府から趣旨説明を聴取いたします。竹中総務大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  本案に対する質疑は後日に譲ることとし、本日はこれにて散会いたします。 ……

第164回国会 総務委員会 第15号(2006/04/18、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  国家公務員の留学費用の償還に関する法律案の審査のため、本日の委員会に人事院事務総局人材局長鈴木明裕君、防衛庁人事教育局長飯原一樹君、総務大臣官房長森清君、総務省人事・恩給局長戸谷好秀君、総務省行政管理局長藤井昭夫君、総務省自治行政局選挙部長久保信保君、外務大臣官房審議官杉田伸樹君、文部科学大臣官房審議官藤木完治君、厚生労働省労働基準局長青木豊君及び経済産業大臣官房総括審議官松永和夫君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。

第164回国会 総務委員会 第16号(2006/04/20、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、福島みずほ君及び広田一君が委員を辞任され、その補欠として又市征治君及び平田健二君が選任されました。
【次の発言】 住民基本台帳法の一部を改正する法律案を議題といたします。  政府から趣旨説明を聴取いたします。竹中総務大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  本案に対する質疑は後日に譲ることといたします。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  住民基本台帳法の一部を改正する法律案の審査のため、来る二十五日午前十時に参考人の出席……

第164回国会 総務委員会 第17号(2006/04/25、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  住民基本台帳法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本日は、本法律案の審査に関し、参考人の方々から御意見を賜ることといたしております。  参考人の方々を御紹介いたします。  中央大学大学院法務研究科教授・一橋大学名誉教授堀部政男君、特定非営利活動法人情報公開クリアリングハウス室長三木由希子君及び社団法人日本マーケティング・リサーチ協会会長田下憲雄君、以上の方々でございます。  この際、参考人の皆様に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、御多忙のところ、当委員会に御出席をいただき、誠にありがとうございます。  皆様か……

第164回国会 総務委員会 第18号(2006/04/27、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  住民基本台帳法の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に警察庁警備局長小林武仁君及び総務省自治行政局長高部正男君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 住民基本台帳法の一部を改正する法律案を議題とし、前回に引き続き質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 他に御発言もないようですから、質疑は終局したものと認めます。  これより……

第164回国会 総務委員会 第19号(2006/05/09、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日、藤本祐司君が委員を辞任され、その補欠として藤末健三君が選任されました。
【次の発言】 電気通信基盤充実臨時措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  政府から趣旨説明を聴取いたします。竹中総務大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  本案に対する質疑は後日に譲ることとします。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  行政制度、公務員制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に関する調査のため、来る十一日午前十時に参……

第164回国会 総務委員会 第20号(2006/05/11、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨十日、藤末健三君が委員を辞任され、その補欠として鈴木寛君が選任されました。
【次の発言】 行政制度、公務員制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に関する調査のうち、通信と放送の在り方に関する件を議題といたします。  本日は、本件の調査のため、参考人の方々から御意見を賜ることといたします。  参考人の方々を御紹介いたします。  東洋大学経済学部教授・通信・放送の在り方に関する懇談会座長松原聡君、慶應義塾大学商学部教授井手秀樹君及び株式会社テレビ新潟放送網取締役相談役・社団法……

第164回国会 総務委員会 第21号(2006/05/16、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る十一日、鈴木寛君が委員を辞任され、その補欠として藤本祐司君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  電気通信基盤充実臨時措置法の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に総務省情報通信政策局長竹田義行君、総務省総合通信基盤局長須田和博君及び総務省政策統括官清水英雄君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第164回国会 総務委員会 第22号(2006/05/18、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨十七日、下田敦子君及び高橋千秋君が委員を辞任され、その補欠として平田健二君及び広田一君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  電子署名に係る地方公共団体の認証業務に関する法律の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に総務省行政管理局長藤井昭夫君、総務省自治行政局長高部正男君、厚生労働大臣官房統計情報部長桑島靖夫君、社会保険庁運営部長青柳親房君及び経済産業大臣官房審議官江嵜正邦君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取する……

第164回国会 総務委員会 第23号(2006/05/23、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る十八日、広田一君が委員を辞任され、その補欠として高橋千秋君が選任されました。
【次の発言】 地方自治法の一部を改正する法律案を議題といたします。  政府から趣旨説明を聴取いたします。竹中総務大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  本案に対する質疑は後日に譲ることとし、本日はこれにて散会いたします。    午前十時三分散会

第164回国会 総務委員会 第24号(2006/05/30、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨二十九日、蓮舫君が委員を辞任され、その補欠として神本美恵子君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  地方自治法の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に内閣官房内閣審議官吉良裕臣君、総務大臣官房総括審議官荒木慶司君、総務省自治行政局長高部正男君、総務省自治行政局公務員部長小笠原倫明君、総務省自治財政局長瀧野欣彌君、総務省自治税務局長小室裕一君、消防庁長官板倉敏和君及び厚生労働省雇用均等・児童家庭局長北井久美子君を政府参考人と……

第164回国会 総務委員会 第25号(2006/06/01、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日までに、神本美恵子君が委員を辞任され、その補欠として犬塚直史君が選任されました。
【次の発言】 地方公務員等共済組合法の一部を改正する法律案を議題といたします。  政府から趣旨説明を聴取いたします。竹中総務大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  本案に対する質疑は後日に譲ることとし、本日はこれにて散会いたします。    午後零時四十二分散会

第164回国会 総務委員会 第26号(2006/06/06、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る二日、犬塚直史君が委員を辞任され、その補欠として蓮舫君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  地方公務員等共済組合法の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に総務大臣官房総括審議官荒木慶司君、総務省自治行政局公務員部長小笠原倫明君、総務省自治財政局長瀧野欣彌君及び総務省政策統括官清水英雄君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。

第164回国会 総務委員会 第27号(2006/06/08、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨七日、谷合正明君が委員を辞任され、その補欠として魚住裕一郎君が選任されました。
【次の発言】 国と民間企業との間の人事交流に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  政府から趣旨説明を聴取いたします。竹中総務大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  本案に対する質疑は後日に譲ることとし、本日はこれにて散会いたします。    午後零時十一分散会

第164回国会 総務委員会 第28号(2006/06/13、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  国と民間企業との間の人事交流に関する法律の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に内閣官房内閣審議官千代幹也君、内閣官房内閣審議官兼行政改革推進事務局公務員制度等改革推進室次長根本康王君、内閣法制局第三部長山本庸幸君、人事院事務総局人材局長鈴木明裕君及び総務省人事・恩給局長戸谷好秀君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第164回国会 総務委員会 第29号(2006/06/15、20期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(世耕弘成君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  日本放送協会平成十六年度財産目録、貸借対照表及び損益計算書並びにこれに関する説明書の審査のため、本日の委員会に内閣府大臣官房審議官堀田繁君、総務省自治行政局長高部正男君、総務省情報通信政策局長竹田義行君及び総務省政策統括官清水英雄君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 日本放送協会平成十六年度財産目録、貸借対照表及び損益計算書並びにこれに関する説明書を議題とい……


21期(2007/07/29〜)

第168回国会 総務委員会 第2号(2007/10/23、21期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  私、実は今日、結構質問に立つのは久しぶりでございまして、元々総務委員長を一年やって、その後補佐官を一年近くやっておりましたので、今日は二年ぶりの質問ということで、少し緊張しながらフレッシュな気持ちで頑張りたいと思います。  私も、田中委員に続いて地上波デジタル放送について、本当に二〇一一年にすべての国民がしっかり見れるようになるんだろうか、そのことを少し今日は質疑を通して確認をさせていただきたいと思っています。  田中委員はどちらかというとテレビ受像機の方に着目をした主な質疑だったと思いますが、私は逆にこのデジタルの電波が全国津々浦々にちゃん……

第169回国会 議院運営委員会 第5号(2008/03/11、21期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  私は一問一答でまいりたいと思いますので、お答えの方は簡明にお願いをしたいと思います。  今回の人選について、メディアでの論調を全部ひっくり返してみました。経済界の皆さん、全員評価をしております。あるいは、アナリスト等マーケット関係者もそれぞれ一定の評価を与えております。それに加えて、マスコミ自身の論調も、今回の人選は非常に手堅い適切なものではないかという評価をしているわけでございます。  メディアの中で反対論を一生懸命探すと、出てくるのは野党の政治家の皆さんの反対論がほとんどそのおおむねでございます。その中でよって立つ根拠は、やはり財金分離上……

第169回国会 議院運営委員会 第7号(2008/03/18、21期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。私の場合は一問一答でいきますので、各問に簡潔にお答えをいただければと思います。  今の直嶋委員の質問、もう少し掘り下げてお伺いをしたいと思いますが、日本経済、やはり今非常に緊張感が高まっていると思います。急速な円高、そして急速な株安、そして一方でコモディティー価格の上昇ということで、非常に緊張感が高まってきている。危機の縁にあると言ってもおかしくないかなというふうに思っておりますが、田波参考人は、ちょうど大蔵省の事務次官当時に、まさに長銀、山一の破綻も経験されています。あるいは、当時も急速な株安が進んだ時期でありましたし、円の方はこれは逆方向です……

第169回国会 議院運営委員会 第14号(2008/04/09、21期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党・無所属の会及び公明党を代表し、今回の同意人事に関して意見表明をいたします。  そもそも、日本銀行総裁、副総裁人事は一義的には内閣が責任を持ってこれを指名するものであり、国会は、明白かつ重大な理由の存在する場合不同意とする権能を有しておりますが、その濫用を慎むべきことは申すまでもないところであります。  昨日の白川方明氏、渡辺博史氏の所信表明並びに質疑内容を精査した結果、我々は、両氏が日本銀行総裁及び副総裁としてふさわしい人格識見を有し、何の問題もないと判断するに至りました。日銀マンとしての経歴が長く、金融危機等への対処の経験を有し、学究肌で誠実な人柄の白川氏、豊富な国……

第169回国会 議院運営委員会 第16号(2008/04/16、21期、自由民主党)

○世耕弘成君 道路整備費の財源等の特例に関する法律改正案の付託委員会について採決が行われるに当たり、自由民主党・無所属の会及び公明党を代表して一言意見を申し上げます。  参議院運営のルールブックともいうべき参議院規則は、第二十九条で議長は議案を適当な常任委員会に付託するとされており、また、第七十四条において国土交通委員会の所管事項は国土交通省の所管に属する事項と明確に定めております。一方で、財政金融委員会の所管事項については財務省の所管に属する事項と金融庁の所管に属する事項と定められております。  本法律案は国土交通大臣を所管大臣とし、この法律案が定める道路整備計画の策定や地方道路整備臨時交付……

第169回国会 総務委員会 第7号(2008/03/31、21期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  今日は、私は、福地会長に対しては初めて質問させていただくことになるわけですが、私は今の新体制に大変期待をいたしております。というのは、福地会長はビジネスの世界で経験を積んでこられている方である。そしてまた、今井副会長も、長く経済部に籍を置かれ、またグローバルな取材も続けてこられたお立場である。そしてまた、経営委員長の古森委員長ももちろんビジネスの世界出身の方であるということで、これからやはりこの厳しい経済情勢とかあるいはグローバルな状況とかそういったことに関するNHKの放送の中身が手厚く、分厚くなってくるんじゃないか、そういう期待を持っていま……

第169回国会 総務委員会 第15号(2008/05/20、21期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  先ほど加藤委員の方からも指摘のあったことでございますが、電波法、大変国民に関係のある法律で、与野党の隔たりの大きい法律でもあったわけですけれども、衆議院の皆さんを中心とする、もちろん参議院もその中には水面下で関与をしているわけでございますけれども、共に真剣に話し合って歩み寄って今回修正案というものを得たわけでございます。  今、国民の中では、私も週末地元へ帰りますと、ねじれ国会どうなっているんだと、何か国会が機能麻痺しているんじゃないかという非常に心配の声が出てくるわけですけれども、実はこの総務委員会にまつわることに関しては、前国会では放送法……

第171回国会 総務委員会 第21号(2009/06/25、21期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  本日は、少しNHKの番組その他中心に質問させていただきたいと思いますが、まず冒頭、ちょうどNHKの今年度予算をこの総務委員会で審議をした去る三月三十日の質疑の中の日本共産党の山下委員の質問の中に、これはそのまま引かせていただきますが、「安倍氏はNHK番組改変にかかわった前歴がある。」というところがございました。これはもうそのときの議事録のとおり申し上げておりますが、という部分があったわけでございますけれども、NHKとしてこの発言に関してどういう認識を持っておられるかということをまずお伺いをしたいと思います。

第173回国会 総務委員会 第4号(2009/11/19、21期、自由民主党・改革クラブ)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  本日が野党として初めて質問をすることになります。昨日の小泉進次郎さんに負けないように、フレッシュな気持ちで頑張っていきたいと思いますので、両大臣、関係者の皆さん方、どうぞよろしくお願いをしたいと思います。  さて、今テレビ等で事業仕分のワーキンググループ、これが華々しく活動をしている雰囲気がかなり派手に取り上げられているわけですが、これまでのこのワーキンググループの活動とか位置付けについて、原口大臣、亀井大臣はそれぞれどう評価をされているのか、まず簡単に両大臣からお伺いしたいと思います。

第174回国会 総務委員会 第2号(2010/03/09、21期、自由民主党・改革クラブ)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  私に与えられた時間は五分でございますし、これは全会派納得の上で委員長提案として出されている話でございますので、二問だけ確認的に聞かせていただきたいと思います。  まず一つ目の確認は、規制緩和に関してであります。  規制緩和といいますと、どうしても都会向け、ビジネス向けというイメージがあるんですけれども、過疎地の生活に対して非常に効果のある規制緩和が幾つかあります。例えば、道路運送法を少し改正をして簡単な生活交通の足を確保するというような考え方があります。あるいは、医師法を改正して、極めて限定的でも構わないんですが、看護師によって医師の許可の下……

第174回国会 総務委員会 第4号(2010/03/18、21期、自由民主党・改革クラブ)

○世耕弘成君 自由民主党、世耕弘成でございます。  残念ながら、前回、総務委員会が流会となってしまいましたが、今日は改めて原口大臣の方から率直におわびをいただいたというふうに受け止めております。もうこのことは、基本的には大臣に対してはお話をせずに進めてまいりたいと思いますが、先ほど、大臣も、委員長も、こういうことが二度と起こらないように努めていかなければいけないというふうにおっしゃいました。そういう観点から今日は少し、総務省の官房長にお運びをいただいていますので、お話を若干お伺いをして質疑を始めていきたいというふうに思っております。  官房長は、私、今野党の筆頭理事をやっておりますが、今国会始……

第174回国会 総務委員会 第5号(2010/03/19、21期、自由民主党・改革クラブ)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  今日は予算の委嘱審査ということでありますけれども、残念ながら今回の予算委員会は、やはりかなりの部分を政治と金の問題に割いてしまっているという現実があるというふうに思っています。それは、原因はひとえに政治と金にかかわる問題が後を絶たないからでありまして、私は今回、この総務委員会、そして総務大臣というのは政治資金規正法を所管する大臣であり、委員会でもありますので、その視点から、政治資金規正法の視点から今回の政治と金の問題というのを少し議論をさせていただきたいというふうに思っています。  これまで政治と金の事件がいろいろ起こるたびに、何年かに一回は……

第174回国会 総務委員会 第9号(2010/03/30、21期、自由民主党・改革クラブ)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  今日はNHKの問題なんですが、最初に一問聞きたくない質問をしなければなりません。大臣が総務委員会に遅れられたことに関連しての人事であります。  この間も大臣にはこの委員会で陳謝をいただきましたので、もうこの問題は私は次再発しない限りは議論しないつもりでありましたけれども、ああいう形でまた人事が行われて世間の耳目を集めている以上は、野党としてしっかり聞かせていただかなければならないというふうに思っております。  報道等によりますと、今回、原口大臣は、この間の総務委員会あるいはその前の予算委員会に遅参されたことに関連して、総務省の官房総務課長ある……

第174回国会 総務委員会 第12号(2010/04/15、21期、自由民主党・改革クラブ)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  四人の参考人の方々には大変参考になる御意見をいただいたというふうに思っております。  まず、八木参考人にお伺いをしたいと思います。  まさに今の御見解を聞いていて目からうろこの思いでありました。私も、民主党政権ができてから、あるいはできる前から、どうも奇妙な新語とか造語とか、そういったものが使われるなという思いで、それぞれの意味はどうなっているんだろうかということをいろいろ私自身も読み解こうという努力をしていたんですが、今日まさに八木先生は見事に、この一連の奇妙な言葉、民主党政権の中で使われている新語、造語は松下圭一先生という一人の学者の理論……

第174回国会 総務委員会 第18号(2010/05/20、21期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。独法通則法の改正に関連して質問してまいりたいというふうに思います。  私は今回も、同僚議員でもあるいは衆議院でもいろんな意見が出ておりますけれども、やはり独法通則法があくまでも埋蔵金の召し上げレベルにとどまってしまったこと、大変残念だというふうに思っています。政府の方は繰り返し抜本改正はこれから時間を掛けてやっていくんだということですけれども、少なくとも今はっきりしているような問題点については、やはり改めるべきところは今回の改正でしっかり改めておくということが重要なのではないかというふうに思っております。  政府も、今の独法の特にガバナンスに関す……

第174回国会 内閣委員会 第7号(2010/05/27、21期、自由民主党)

○委員以外の議員(世耕弘成君) 森まさこ議員の御質問に、提案者としてお答えをさせていただきたいと思います。  我々自民党が政権におりましたころから、この公務員制度をどうしていくか、行革をどうやって進めていくか、提案者であります林芳正議員も党の行革本部の役員を長く務めておられまして、私も行革本部の幹事を務めておりまして、ずっとこういったテーマに長年取り組んできておりました。  我々の考え方、いろんなポイントがありますけれども、大きく言えば三つだったというふうに思っています。  まず一つは、やはり適材適所の人事がしっかりできて、やる気のある人がどんどんどんどんこの公務員の世界に入ってきてくれて、そ……

第174回国会 予算委員会 第3号(2010/01/28、21期、自由民主党・改革クラブ)

○世耕弘成君 自民党の世耕弘成でございます。  冒頭、ちょっと今朝びっくりするニュースを見まして、予告はしてないんですが、お答えいただける内容だと思いますので、お答えをいただきたいと思います。  というのは、昨日、日本ジュエリーベストドレッサー賞というのの授賞式があったそうであります。鳩山幸夫人がこのベストドレッサー賞の特別賞を受賞されて、授賞式に鳩山総理からプレゼントされた指輪を着けて出席をされているということでありました。  ふだんであればこれはほほ笑ましい出来事だと思います。しかし、今、大不況の中で国民が職を失うかもしれない、ボーナスがなくなっている、給料が減っている、大変苦しんでいる中……

第174回国会 予算委員会 第11号(2010/03/12、21期、自由民主党・改革クラブ)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  私は、郵政民営化問題に絞って質問をしてまいりたいと思います。  郵政民営化法を廃止して新しい法律を出すことを考えておられるようですが、この法案、具体的にいつ提出をされるんでしょうか。
【次の発言】 いよいよ来週以降、早い時期に出されるということであります。今のところ、来週以降、早い時期というにもかかわらず、まだ明らかになっている内容は極めて限定的であります。(資料提示)  今のところ、現行法では、政府が三分の一を出資する日本郵政という持ち株会社、そしてその下に郵便局、郵便事業、かんぽ、ゆうちょがぶら下がっていて、そして二〇一七年までに、かんぽ……


22期(2010/07/11〜)

第175回国会 予算委員会 第1号(2010/08/04、22期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  今日は、まず国家戦略局構想についてお伺いをしたいと思います。  このところ、この国家戦略局に関する報道が毎日続いておりまして、あっち行ったりこっち行ったりで非常に分かりにくい。メディアの報道もかなり混乱をしているというふうに思っております。  私は元々、この国家戦略構想というのは大変注目をしておりました。というのは、これは元々、自民党の安倍内閣時代立ち上げ時に、当時、国家戦略会議というのをつくっていこう、そこで経済、財政から外交・安全保障も含めて統合的に議論をしていこうという構想を持っておりまして、当時、国家安全保障会議というのを立ち上げると……

第176回国会 議院運営委員会 第5号(2010/10/29、22期、自由民主党)

○世耕弘成君 まず、参議院法制局にお伺いしたいと思いますが、先ほど国会法三十九条の立法の精神を御説明をいただきました。三十九条の立法の精神として、いわゆる立法府と行政府が入り交じることがないようにということでありました。  この三十九条は、単純に国家公務員、地方公務員との兼職を禁止しているだけではなく、かなり丁寧に書き込まれています。特に後段では、国会議員は、その任期中内閣行政各部における各種の委員、顧問、参与その他これらに準ずる職に就く場合も両院一致の議決が要ると書いてあるわけでございます。ここで言う各種の委員、顧問、参与その他これらに準ずる職というのは大体どういうものをイメージされているん……

第176回国会 予算委員会 第6号(2010/11/18、22期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  まず、冒頭、菅総理にお伺いをいたしたいと思います。  衆議院では、この補正予算を上げる段階において、仙谷官房長官と馬淵国土交通大臣という二人の閣僚に対して不信任決議案が提出されるに至りました。そのことについてどうお考えになっているか、まずお教えください。
【次の発言】 まさに、衆議院では否決はされましたけれども、賛成した会派が当然参議院で同じような判断をした場合は問責決議案が通るというのが今ねじれ国会の現状であります。それを踏まえて、参議院での審議にはどういうふうに臨まれる御予定でしょうか。

第176回国会 予算委員会 第10号(2010/11/26、22期、自由民主党)

○世耕弘成君 今国会もあと一週間で閉じようとしています。しかし、菅総理、全然、今国会、内閣として提出されている重要法案、成立のめどが立っておりません。例えば、国家戦略局、格上げする法案、政務官を増やす法案、政治主導のために絶対必要だと皆さんおっしゃってまいりました。そして、改革の一丁目一番地だとおっしゃっていた地域主権関係の法案も参議院から衆議院に送ったままになっております。私は大反対でありますけれども、郵政を再国有化するための法案も全く審議のめどさえ立っていないという状況であります。  こういう状況の中で、内閣としてやはり提出した法案は成立させる責任があるんじゃないでしょうか。会期の延長を考……

第177回国会 総務委員会 第8号(2011/04/19、22期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  電波法改正案等三法案について質問をさせていただきたいと思います。  今、趣旨説明を聞きながら、並んでいる先輩議員から言われたんですが、おまえ、よく今趣旨説明を聞いたばかりなのに質問ができるなということを言われました。今回、はっきり言ってかなり異例な組立てでやらせていただいていると思います。私の方にも理事の方から今日委員会が開かれるという連絡が来たのは昨日の六時半でございまして、それからその段階で質問通告していますので余り詰めた精緻な通告はしておりませんけれども、それは政府・与党の立場でお受けになったことですから、きっちりとお答えをいただきたい……

第177回国会 予算委員会 第2号(2011/03/04、22期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  今大変問題となっております家庭の主婦の年金問題について、厚生労働大臣を中心にお伺いをしたいと思います。  当然、今女性が外で働いて、男性が家事、育児もやるというケースもたくさんあるということは前提として、物事を単純にするためにサラリーマン家庭の専業主婦という整理でお話をさせていただきたいと思いますが、サラリーマン家庭の専業主婦は年金の掛金を払わなくても将来は年金がもらえるようになっている。いわゆる自営業者の人が一号被保険者、そしてサラリーマン、公務員が二号被保険者というのに並んで、掛金を払わなくていいサラリーマン家庭の専業主婦は三号被保険者と……

第177回国会 予算委員会 第6号(2011/03/10、22期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  今日は年金と社会保障の問題ですけれども、その前に一つ、土肥隆一民主党衆議院議員についてお伺いしたいと思います。  まさかこの国に、党派を超えても、この国に我が国の領土を売り渡すような文書にサインをする議員がいるということ、考えられない。本当にみんな驚いていると思います。  この土肥議員は、菅総理の長年の盟友であり側近であると言われています。民主党の中でも、衆議院の政倫審の委員長を務めるぐらい地位の高いベテラン議員であります。菅総理は、昨日、ぶら下がり取材で遺憾であるということはおっしゃいましたけれども、その他、この側近である土肥議員に対して何……

第178回国会 予算委員会 第2号(2011/09/28、22期、自由民主党・無所属の会)

○世耕弘成君 今委員長から、やじるんだったらここへ座ってちゃんと言えということをおっしゃいました。いいじゃないですか。是非たっぷり国会を延長していただいて、予算委員会の時間をしっかり取っていただいてやっていただきたいということを申し上げます。  まず、総理に申し上げます。御質問します。  昨日、民主党と政府の方で復興増税の方針が決まったということであります。そして、三次補正の成立へ向けて総理は自民党との事前協議を求めておられるという報道がありますが、その理由はどうしてでしょうか。
【次の発言】 三党合意が守られるのは当然ですけれども、予算というのは、基本的にはこれは憲法上内閣のみに提出権が認め……

第180回国会 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第4号(2012/07/19、22期、自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  今日は個別にいろいろ法律の中身をまず伺おうと思っていましたが、昨日、今日の総理の答弁を伺っていて、まず御自身の覚悟をお伺いしたくなりました。是非、一般論や建前じゃなくて、この一体改革を先頭に立って推進をしてこられた国のトップを担う政治家として、責任と覚悟のある言葉をいただきたいと思います。  まず、総理はこれまで、消費税増税を含む一体改革に政治生命を懸けるんだ、命を懸けるんだとおっしゃってまいりました。参議院で審議入りするに当たって今どういうお気持ちか、まずお答えください。
【次の発言】 参議院では政治生命を懸けるとはおっしゃらないんでしょう……

第180回国会 予算委員会 第6号(2012/03/12、22期、自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  昨日は、私も東日本大震災一周年追悼式典に出席をさせていただきました。大手術の後のお体を押して御出席いただいて、そして非常に心のこもったお言葉を述べられた天皇陛下のお姿に大変感動いたしましたし、また、御遺族三名の方の御挨拶にも非常に心を打たれるものがありました。  しかし、その中で、私、二点ほどあれっと思ったことがありますので、総理、実行委員長でいらっしゃいましたんで事実関係を是非教えていただきたい。  まず一つは、天皇陛下が御入場になるとき、御退場になるとき、これ普通、ああいう式典ではどこの国でも大統領や国王が出たり入ったりされるときには全員……

第180回国会 予算委員会 第8号(2012/03/14、22期、自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)

○世耕弘成君 台湾との関係は重大な安保上の問題ですので、関連して質問をさせていただきます。  一昨日の予算委員会で私が、東日本大震災一周年追悼式で台湾の代表が二階席に座らされ、指名献花もなかったことについて指摘したところ、総理も官房長官もおわびを表明されました。この場にいた全員がおわびをされたと認識していると思います。委員長からも異例の政府に対する注意喚起のお言葉がありました。私のところには後で、よく指摘してくれた、よくおわびをさせてくれたとのメール、電話が多数来ています。  総理と官房長官が政府を代表してテレビ中継入りの予算委員会でおわびされたことで、あんなに支援してくれた台湾への失礼な待遇……

第181回国会 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第2号(2012/11/15、22期、自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)

○委員以外の議員(世耕弘成君) この附則は私は非常に重要な条項だと思っています。今回の判決の中でも、この附則で抜本改革をうたっているということも引用をされております。一定の時間は掛かるだろうということも認めていただいております。  元々各党の協議会の中では、この附則の書き方についてもいろいろ議論しました。引き続き検討を続けるみたいな表現の案も出た時期があるんですけれども、これを我々はやはりちゃんと見直しを行うと、二十八年までにちゃんと期限を切ってやるんだという形にまとめさせていただいた、そういう思いであります。  ただ、この検討の方向性については、今からどっちの方がいいという予断を持つことはな……

第183回国会 議院運営委員会 第7号(2013/02/26、22期、自由民主党・無所属の会)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 検査官重松博之君は平成二十四年十一月二十四日定年退官となりましたが、後任として河戸光彦君を任命いたしたいので、会計検査院法第四条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。

第183回国会 議院運営委員会 第14号(2013/03/15、22期、自由民主党・無所属の会)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 日本銀行総裁白川方明君は四月八日の任期満了を待たず三月十九日に辞職する予定であり、同副総裁西村清彦君及び山口廣秀君は同三月十九日に任期満了となります。そのため、白川方明君の後任として黒田東彦君を、西村清彦君の後任として岩田規久男君を、山口廣秀君の後任として中曽宏君を任命いたしたいので、日本銀行法第二十三条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。  なお、黒田東彦君については、白川総裁の残任期間の四月八日までが任期となります。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願い申し上げます。

第183回国会 議院運営委員会 第17号(2013/03/29、22期、自由民主党・無所属の会)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 人事官篠塚英子君は四月一日任期満了となりますが、後任として上林千惠子君を任命いたしたいので、国家公務員法第五条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。  次に、検査官山浦久司君は五月十日定年退官となりますが、後任として武田紀代惠君を任命いたしたいので、会計検査院法第四条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。  最後に、会計検査院情報公開・個人情報保護審査会委員小木曽國隆君、大塚成男君、早坂禧子君の三君は三月三十一日任期満了となりますが、小木曽國隆君の後任として山舖弥一郎君を、早坂禧子君の後任として中西敬子……

第183回国会 議院運営委員会 第18号(2013/04/05、22期、自由民主党・無所属の会)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 日本銀行総裁黒田東彦君は四月八日任期満了となりますが、同君を再任いたしたく、日本銀行法第二十三条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意いただきますようお願いいたします。

第183回国会 議院運営委員会 第29号(2013/06/05、22期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 人事官篠塚英子君は四月一日任期満了となりましたが、後任として一宮なほみ君を任命いたしたいので、国家公務員法第五条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。  次に、検査官山浦久司君は五月十日定年退官となりましたが、後任として柳麻理君を任命いたしたいので、会計検査院法第四条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。

第183回国会 経済産業委員会 第3号(2013/03/26、22期、自由民主党・無所属の会)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) これから新たな我が国独自の追加制裁を決定していくということになるわけですけれども、その中では、やはりまず一つは、アメリカ、韓国、中国、ロシアといった関係諸国、国際社会とのまず緊密な連携を取っていかなければいけないということ、そしてまた、我が国独自の拉致、今御指摘のあった拉致の問題、あるいは核、ミサイルといった、こういった諸懸案を包括的に解決をするために、どういうふうに、どのタイミングでどういう内容でやったらいいかということを最も有効な手段としてしっかり検討をした上で結論を出して、断固とした措置をとってまいりたいというふうに考えております。

第183回国会 内閣委員会 第2号(2013/03/19、22期、自由民主党・無所属の会)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 内閣官房副長官の世耕弘成でございます。  相原委員長を始め、理事、委員の先生方の御指導、御鞭撻を賜りながら、菅官房長官を補佐してまいりたいと存じますので、どうぞよろしくお願いいたします。

第183回国会 内閣委員会 第5号(2013/05/09、22期、自由民主党・無所属の会)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 谷合委員から御指摘いただいたように、本当に、この性同一性障害の問題というのは本当に多岐にわたるというふうに思います。  今御指摘いただいた問題のところの答弁者だけでも、例えば内閣府であれば、これ男女共同参画の担当もいれば、自殺総合対策の担当もいれば、マイナンバーカードの担当もいると。そして、ほかにも、総務省、厚労省、そして外務省。また、御指摘はいただきませんでしたけれども、人権擁護という観点では法務省ですし、そしてまた議員立法で成立させていただいている性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律、これは法務省所管ということになっていまして、本当に役所もばらばら……


23期(2013/07/21〜)

第185回国会 議院運営委員会 第7号(2013/11/08、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 検査官河戸光彦君は十二月三日に任期満了となりますが、再任いたしたいので、会計検査院法第四条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに御同意されますようお願いいたします。

第185回国会 国家安全保障に関する特別委員会 第2号(2013/11/13、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) この法案では、従来の安全保障会議の審議事項は維持しながら、国家安全保障会議の審議事項を、従来の国防に関する重要事項及び重大緊急事態への対処に関する重要事項から、我が国の安全保障に関する重要事項に改め、拡大することといたしましたけれども、安全保障の定義等について変更したというわけではありません。  安全保障とは、一般に、外部からの侵略等の脅威に対して、外交政策及び防衛政策等を駆使して国家及び国民の安全を保障することを意味するものだというふうに考えます。これらに含まれる具体的事象の範囲というのは、あらかじめ定まっているものではないと認識をしております。  この法案に……

第185回国会 国家安全保障に関する特別委員会 第3号(2013/11/18、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 国家安全保障局の人事に係る報道について申し上げます。  国家安全保障局の人事に係る報道は極めて遺憾であり、中川委員長を始め皆様方に大変御迷惑をお掛けしたことを深くおわびを申し上げます。  一連の報道につきましては全く事実無根であり、十一月十四日に私から報道各社に対して厳重に抗議を行ったところであります。  局長人事につきましては、これまでも御説明申し上げてきたとおり、総理が決めるものであり、現時点では全く白紙でありますが、総理、官房長官、三人の官房副長官、礒崎総理補佐官に確認を行うとともに、さらに念のためそのスタッフにも確認を行いましたが、本件に関して報道機関と……

第185回国会 国家安全保障に関する特別委員会 第4号(2013/11/19、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 二之湯委員からは今二点御質問をいただいたというふうに思っております。  まず一つは、国家安全保障局の体制等についてであります。  国家安全保障局は、やはり総理のリーダーシップの発揮を強力にサポートをして、そして平素から総理の意向を踏まえて国家安全保障政策の企画立案、総合調整に従事するという点から一定の人数が要るだろうというふうに思っています。ただ、余り最初から大きくしてしまいますと、機動的に政策決定を進めていくためにはかえって機能低下を招くというふうに考えまして、設立当初の時点ではまず六十名程度の規模が適切ではないかというふうに思っております。  そして、この国……

第185回国会 財政金融委員会 第3号(2013/11/14、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 悪い面とは申し上げませんけれども、幾つかやはり難しい面というのがあるというふうに思っております。  例えば、これは官民ファンドという名前になっております。ファンドということでありますから、当然リスクマネーの供給ということになります。ですから、案件によってはこれ、はっきり言って投資したお金がパアになってしまう可能性もあるというのが、これ、ファンドの世界であります。  しかし、一方で、この官民ファンドは税金からお金をお預かりしているわけですから、やっぱり損をしてはいけないという感覚でやっていかなきゃいけない。リスクマネーという側面と税金を原資としているという側面、こ……

第186回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号(2014/03/19、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) この官民交流連絡会議は、元々、去年何回か行われた日ロ首脳会談の中で、やはり具体的経済プロジェクトを進めていくことに関して両首脳が非常に関心を持っているということを我々感じまして、これはやはり実際に行っておられる民間企業の皆さんを中心に、そして官の側も入ってお互い情報交換をして、この経済プロジェクトを円滑に進めていこうという観点で立ち上げさせていただきました。もう既に二回会合を開いていますし、あるいは経産大臣の訪ロに去年同行していただいたり、あるいは今日開かれております投資フォーラムの民間主導でやっていただくという役割もこのメンバーには果たしていただいています。 ……

第186回国会 外交防衛委員会 第8号(2014/04/03、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) これは、今ちょっと仮定の御質問ということになろうかと思います。  今は、現状では安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会において集団的自衛権と憲法との関係についての議論が行われておりまして、今、政府といたしましては、まずこの懇談会の結論を待っているという状況であります。  それを前提として申し上げますと、この懇談会から報告書が提出された際には、まず、その報告書を参考として政府としての基本的方向性を示しながら、また、内閣法制局、今御指摘の内閣法制局の意見も聞いた上で、与党とも相談の上、対応を検討した後、内閣として閣議決定を行って、その後国会で御議論をいただくことに……

第186回国会 外交防衛委員会 第9号(2014/04/08、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 政府は、昨年十二月十七日、国家安全保障会議及び閣議において、国家安全保障戦略を決定いたしました。以下、この内容について御報告申し上げます。  国家安全保障戦略は、我が国で初めて策定した国家安全保障に関する基本方針であります。我が国を取り巻く安全保障環境は一層厳しさを増しており、脅威は容易に国境を越えてきます。どの国も一国のみでは自国の平和と安全を守ることはできず、国際社会と協力して平和を確保していくことが不可欠です。  このような認識の下、本戦略においては、国際協調主義に基づく積極的平和主義を基本理念として掲げております。我が国の安全と地域の平和と安定を実現しつ……

第186回国会 外交防衛委員会 第10号(2014/04/10、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 基本的には、委員長、理事会で御協議をいただいて決めていただくことだというふうには思っております。
【次の発言】 御指摘の点でございますけれども、なぜ国家安全保障戦略を定めるときに集団的自衛権の議論、日米ガイドラインの議論を待たなかったのかという点だと思いますけれども、現在、日本を取り巻く安全保障環境が非常に厳しさを増しております。大量破壊兵器とか弾道ミサイルの脅威、非常に深刻度を増しています。あるいはサイバー攻撃のような新しい脅威も増大をしてきています。  そういう中で、日本一国のみでは自国の平和と安全を守ることはできない、国際社会と協力をして地域や世界の平和を……

第186回国会 外交防衛委員会 第14号(2014/05/13、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 安保法制懇の報告書は、あさって十五日の午後、第七回の会合が開催された上で、懇談会の委員の方々から安倍総理に対して提出をされるという予定になっております。その後、すぐ記者会見というわけではなくて、直ちに国家安全保障会議のまず四大臣会合を開催をして、そこで議論をした上で夕刻の記者会見において安倍総理が、政府としての検討の進め方です、検討の進め方についての基本的方向性をお示しをする予定というふうになっております。
【次の発言】 それは私の方では確認はしておりません。あくまでも第七回の懇談会を報告書をいただくというふうに確認をしております。

第186回国会 外交防衛委員会 第15号(2014/05/15、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) あくまでも、集まったのは今年の二月四日ですかね、四日だと思いますが、第六回、集まられていると。その後はいろんな形で委員の間で連絡を取って詰めの議論を行っていただいているということだと思います。  私も、この三月十七日の会合というのは、残念ながら私自身も承知しておりません。ですけど、連絡を取り合って詰めの議論を行うというのは、何もこれ電話に限っているわけではありませんから、お会いになることもあるだろうというふうに思っております。
【次の発言】 私は、ちょっとこの十七日の件について御質問を私が受けるという認識がなかったものですから、確認はしておりません。

第186回国会 外交防衛委員会 第17号(2014/05/22、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) ちょっと通告いただいていませんでしたが、事実関係ということでありましたら、参議院議員全員にお配りをしていた厚生労働大臣の法案に関する趣旨説明の紙、これが、中に本来この法案に関係のない文言が入っていたということでございます。
【次の発言】 当然、資料に間違いがあることに気が付いたら、その時点で是正すべきだという私はその思いで動いたわけでございます。  厚生労働省の作っていた資料に結果として重大な間違いがあって、そのことで参議院の審議に大きな影響を与えたということはもう大変申し訳ないことだというふうに思っております。

第186回国会 外交防衛委員会 第18号(2014/05/27、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) この安保法制懇の報告書は、元々、事例集ではなくて、やはりきちっとした学者の皆さんがお集まりになって検討を進められて、その上で提言という形でいただいているというふうに思っています。そして、その提言の内容は、国民の生命、財産、そして国の安全をしっかりと守るために何をすべきか、安全保障環境の変化にも留意をして、一部具体的事例も踏まえながら提言をいただいたものというふうに考えております。その内容は、専門的でかつ現実的な議論を踏まえた貴重な提言だというふうに思っております。  そしてまた、我が国を取り巻く安全保障環境というのは非常に厳しさを増しており、もはや、どの国も一国……

第186回国会 外交防衛委員会 第19号(2014/05/29、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 御指摘のように、この国家安全保障戦略、これによって、我々の取り巻く安全保障環境というのを我々はひとつ分析をして、規定をしたわけであります。  その際に、やはり我が国を取り巻く安全保障環境というのは一層厳しくなっている、そして国民の命と平和な暮らしを守るという観点から、あらゆる事態に対処できる法整備を行って、日米同盟、そして関係各国との協力を強化することによって隙のない備えをつくっていくことが必要であるというふうに考えたわけです。それによってこそ抑止力が高まって、紛争が回避され、我が国が戦争に巻き込まれることがなくなるというふうに考えているわけです。  現在、政府……

第186回国会 外交防衛委員会 第22号(2014/06/10、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 我が国を取り巻く安全保障環境が一層厳しさを増す中、現在の憲法解釈のままでいかなる事態においても国民の命と平和な暮らしを守り抜くということが本当にできるかという点を政府として検討する必要があると思っています。こうした問題意識の下、総理は、我が国の安全に重大な影響を及ぼす可能性があるときという限定的な場合に集団的自衛権を行使することは許されるという考え方について更に研究するように指示を出されたところです。  政府といたしましては、集団的自衛権の行使についての検討を進めるに当たって、受け身の発想ではなく、我が国の安全への影響を勘案しつつ、国民の命と平和な暮らしを守り抜……

第186回国会 外交防衛委員会 第23号(2014/06/12、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 御指摘の飯島内閣参与の発言については、政府として事実関係は承知をしておりませんし、また、官邸あるいは内閣の指示ということはありません。(発言する者あり)  済みません、言葉足らずでしたが、報道で知っているだけでございます。そういう意味で、報道を通じては知っておりますけれども、政府として何か指示をしたというようなものではありません。
【次の発言】 少なくとも、今御指摘の発言について内閣として飯島参与に何か指示をしたということはございません。
【次の発言】 ですから、官邸としてそういう指示をしたことはないということでございます。

第186回国会 外交防衛委員会 第24号(2014/06/19、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 今御指摘の閣議決定の案というもの、これは、六月十七日、政府、与党協議会に対して、この与党協議会の議論のたたき台としていただくために閣議決定案の概要という形でお示しをしたところであります。  あくまでも、これは与党で御議論をいただくためのたたき台ということでありまして、何か政府が誘導とか、そういう問題ではないというふうに思っております。
【次の発言】 この御指摘の閣議決定案の概要については、今おっしゃったように、いわゆる四項目のそれぞれ見出し的なところを、これは概要として公表をさせていただいております。ただ、その閣議決定案の概要そのものは、これはあくまでも与党の御……

第186回国会 環境委員会 第2号(2014/03/13、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) これは、通例として、例外が全くないとは言いませんが、通例として、十月冒頭頃までに任期を迎える国会同意人事については人事案を通常国会中にお示しをするというのが通例になっておりまして、これは、ですから九月十八日に任期が切れる人事でありますから、通例どおりであれば通常国会中にお示しをさせていただくということになろうかと思います。
【次の発言】 今のところ、まだ日程その他は決めておりません。当然、内容についても環境省で御検討いただくことだというふうに思っております。
【次の発言】 これは、ガイドラインも含めて、この人事の中身、具体的中身についてはまずは環境省において検討……

第186回国会 環境委員会 第9号(2014/06/12、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 内閣官房としても、石原大臣が答えておられるラインと同じ考え方でございます。

第186回国会 議院運営委員会 第7号(2014/02/14、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 人事官原恒雄君は四月十一日に任期満了となりますが、後任として立花宏君を任命いたしたいので、国家公務員法第五条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。

第186回国会 決算委員会 第2号(2014/03/31、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 今国会で御議論をいただきます健康・医療戦略推進法案の第十二条には、研究機関がしっかり法令等を遵守し、また生命倫理等の適切な管理を行うということが定められております。ですから、委員御指摘のように、今度できます日本医療研究開発機構においては、この機構が配分をする研究費を受け取る研究に関しては、しっかり専門の部署を置いて、公正で適切な実施の確保を図っていきたいというふうに思っています。また、そういうことを繰り返していくことで、こういう不正防止策といったことがだんだんだんだんレベルアップをしていくんだろうというふうに思っております。  具体的な人員、組織については、今ち……

第186回国会 決算委員会 第3号(2014/04/07、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 今回の事態に関しては、安倍総理はまさにリーダーシップを発揮をされて、厚生労働大臣に対して、事実関係をまず徹底的に調べろということ、そして厚生労働省の中のガバナンスをしっかりチェックしろということを指示をされています。  まずは、厚生労働省内におけるそういった調査をまずやっていただいて、その調査の結果を踏まえて、今御指摘のような、各府省間連携した対応が必要であるかどうか、それがどういったものであるかどうかということを判断をしてまいられるというふうに思っております。
【次の発言】 まだ調査中だと思いますので、私自身はまだ中間的な報告は受けておりません。総理その他の人……

第186回国会 決算委員会 第7号(2014/05/12、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 二つ御質問を受けましたが、まず最初に、内閣全般の危機管理についてまず説明をさせていただきます。  これは、何段構えかで危機管理の体制というのをつくっておりまして、まず全般論として、内閣法第十条に基づいて国内に残る閣僚がそれぞれ臨時代理を指定をされるということであります。  次に、平成二十四年十二月、これ第二次安倍内閣の発足時の初閣議でありますが、このときに、内閣としての危機管理の観点から、各閣僚はいかなるときにも連絡が取れる体制、そして緊急事態への対応に関しては、官邸との連絡調整はもとより、速やかに必要な情報が伝達できるような体制整備をしっかりと行っておくこと、……

第186回国会 財政金融委員会 第4号(2014/03/17、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 安倍総理にメッセージをということでしたら、井上先生が直接、元首席秘書官として電話をしていただく方が早いかというふうに思いますけれども、この件について政府の立場を答弁をさせていただきたいと思います。  これは当然、前の安倍内閣のときに和解が成立したものであります。そのときに安倍総理がリーダーシップを発揮したということも私もよく認識をしております。  この和解は大きく三つの柱で成り立っていまして、まず東京都がこの医療費の助成制度を創設をして五年後に見直すということ、もう一つは、その助成制度に対して、メーカー七社が三十三億、首都高が五億それぞれ拠出をするということ、そ……

第186回国会 財政金融委員会 第8号(2014/03/27、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 井上委員御指摘のとおり、アジアを中心とする新興国の成長のエネルギーをしっかりと取り込んで日本経済の活性化につなげていくというために、我が国の企業の海外展開を支援をして、最先端のインフラシステム輸出を後押しをしていく、これがまさに安倍政権の成長戦略の重要な柱の一つというふうになっています。こういう考えの下、安倍総理が指示をされた下で、官房長官が議長となってこのインフラ輸出、経済協力等を総合的に議論する経協インフラ戦略会議を立ち上げて、これまで九回やらせていただいています。  特に、経協インフラ戦略会議の進め方ですけれども、例えば第一回はミャンマーという形で国を決め……

第186回国会 財政金融委員会 第11号(2014/06/19、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) ミレニアム開発目標、MDGの達成など、世界の開発需要に対応するためには、やはり幅広い開発資金の調達というのが必要になってくるというふうに思います。国際連帯税を含む革新的資金調達についても、国際的な議論を推進することが非常に重要だと認識しています。具体的などういう資金調達メカニズムにするかについては、各国がそれぞれ可能な形で選択肢を検討していくことが必要だと考えます。  国際連帯税については、もう既に平成二十四年に成立をしております税制抜本改革法において、国際的な取組の進展を踏まえつつ検討することと、こう記載をされているわけでありますから、そのことも踏まえて、我が……

第186回国会 内閣委員会 第13号(2014/05/13、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 羽生田委員からどういう体制で進めていくのかという御質問をいただきました。  まず、今回、医療分野の研究開発を戦略的かつ効率的に進めるため、二つの法案を国会に提出をいたしました。そして、健康・医療戦略推進本部を設置をするとともに、その下に日本医療研究開発機構を設立をすることになっています。  まず、最初に申し上げました健康・医療戦略推進本部は、全閣僚が構成員として内閣に設置をして、そして健康・医療戦略と医療分野研究開発推進計画を決定をします。そして、これに基づいて各省の総合的な調整を行うこととされております。その上で、日本医療研究開発機構が、この本部の方針を受けて……

第186回国会 内閣委員会 第15号(2014/05/20、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) この法律は、まず一義的には、やはり国民が健康な生活及び長寿を享受することができる社会を形成するために、医療分野の研究開発を戦略的に推進をして、国民が世界最高水準の医療を享受できる、そういう環境を実現していくこと、これが一義的な目的であります。  その上で、今後、やはり成長分野と言われている健康・医療に関連する産業を戦略産業として育成をしていくこと、これも重要であるという認識の下、この戦略的な推進に必要な体制を整備しようということでこの法律を提出をさせていただいております。  具体的には、新たに内閣に設置する健康・医療戦略推進本部がありまして、これが医療分野研究開……

第186回国会 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号(2014/06/13、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 御指摘の総理の所信表明演説あるいは施政方針演説の内容については、内外の諸情勢を勘案して閣議で検討を行った上で、最終的に内閣として決定をさせていただいているものであります。  ただ、第二次安倍内閣でも、安倍総理は、例えば本会議とか衆参の予算委員会の答弁では、当然、日朝平壌宣言に基づきとか、日朝平壌宣言にありますようにと書いておりますし、あるいは、最も重要な安全保障戦略である国家安全保障戦略の中にも日朝平壌宣言という言葉は引いておりまして、先ほど外務大臣も答弁されましたように、日朝平壌宣言に基づき、拉致、核、ミサイルといった諸懸案を包括的に解決し、不幸な過去を清算し……

第186回国会 予算委員会 第8号(2014/03/06、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 総理の御家庭についてはコメントをさせていただく立場にはありませんけれども、当然、世界各国、ファーストレディーの活動というのは非常に重要なことでありますので、これは官邸としても昭恵夫人の活動もしっかりサポートしていきたいというふうに思います。  昭恵夫人はよく家庭内野党というふうに言われていますが、私は本物の野党が家庭におりまして、異なった意見を少し聞いてみるというのも活動上プラスになるという面もあるのかなというふうに思っております。
【次の発言】 今御指摘の二月二十日の衆議院予算委員会における石原元官房副長官の証言を受けまして、官房長官からは、元慰安婦からの聞き……

第186回国会 予算委員会 第13号(2014/03/14、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) お答えいたします。  御指摘の、今、二月二十日の衆議院予算委員会で石原元官房副長官から、そもそもこの元慰安婦の聞き取り調査については裏付け調査を行っていなかったということ、それに加えて、この河野談話の作成過程で韓国側と意見のすり合わせを行った可能性があるということ、そして、最近になって再びこの日韓間の過去の問題について韓国政府から提起をされている現状を御覧になって、当時の日本政府の善意が生かされておらず非常に残念であると、こういうことをおっしゃったわけです。  我々は、それを受けて確認作業をやろうと、この石原副長官の証言を受けて、政府として河野談話の作成過程につ……

第187回国会 外交防衛委員会 第7号(2014/11/13、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 私も先ほど聞いた話でございますが、私、今日、実は十一時から議院運営委員会の理事会の方へ出席することになっておりまして、担当がその辺を、今回この委員会が開会が遅れたことを受けて担当が独自に考えて先生のところへ御連絡をしたということだと思います。  当然、理事にお諮りをして、その上で理事に御判断をいただいて委員の方へ連絡すべき案件だったと思っておりますので、内閣官房の担当に対しては私の方からも厳重に注意をさせていただきました。  いろいろとお騒がせして申し訳なかったと思っております。
【次の発言】 白委員御指摘の朝鮮総連中央本部の土地建物の競売事件というものは、これ……

第187回国会 経済産業委員会 第4号(2014/10/28、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 宮沢大臣の東電株保有について官邸が事前に知っていたのかという御質問でございますが、宮沢大臣が東電株を持っておられるということについては、参議院に提出をされた資産等報告書にも記載をされていることでありまして、事前に把握はしておりました。
【次の発言】 総理の責任については私が申し上げる立場にはありませんけれども、今御指摘のように、大臣というのはそれは所管業界に対して非常に大きな権限を持っているわけであります。だからこそ各大臣は、国民全体の奉仕者として公共の利益のみを考えて職務遂行するのが当然であるわけです。それを担保する形として、大臣の職務遂行の中立性、公平性を確……

第187回国会 災害対策特別委員会 閉会後第1号(2014/11/28、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 国家安全保障局は、これはミッションとしては、国家安全保障に関する外交政策及び防衛政策に関する企画立案、総合調整ということになっています。そういうことになっておりますので、今回のような緊急事態に際しての事態対処というのは、この国家安全保障局が設置された後も、これまでと同様、内閣危機管理監を中心とする危機管理担当部局が担うことに変更はなく、その体制を維持しながら、必要に応じて拡充をしていきたいと思っております。  今御指摘の連携という点でありますが、これもしっかり取れるようになっています。その危機自体がやはり国家安全保障に関わること、外交政策、防衛政策に関連してくる……

第187回国会 内閣委員会 第8号(2014/11/11、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) まず、今回の法案では、まずこの二十六年度は一・二%、これを、人件費を増加させるということでありますから、まず景気にはプラスだというふうに思っています。  また、今御指摘の二十七年度以降の影響ですけれども、これは先ほど山下議員も引かれておりましたけれども、二十七、二十八、二十九と段階的に実施をしていって、三十年度から完全実施になります。その際には、国ベースでいくと、やはり六百億円ほどの人件費が減るという形になります。  こういうことが日本経済に当然悪影響を及ぼしてはいけないというふうに思っておりますので、我々は段階的に給与を改革をしていくときに現給保障措置というの……

第187回国会 内閣委員会 第10号(2014/11/18、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 全く議員御指摘のとおりだと思います。  DV等が原因で避難をしている家庭に対しては、いわゆるもう機械的に情報共有を行ってしまって、その家庭の安心が脅かされたり、あるいは逆にそういうことで行政に不信感を持って行政との接点を絶ってしまうというようなことになってはいけないというふうに思いますので、自治体等に対しても情報管理の重要性について周知徹底してまいりたいというふうに思います。この辺は副大臣会議でしっかりと対応していきたいと思います。
【次の発言】 お答えする前に、まず今DV防止法というのがありまして、ですから決してDVで避難している方々が丸裸なわけではなくて、こ……

第189回国会 外交防衛委員会 第10号(2015/04/23、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 安倍内閣で、総理官邸において総理が外国のお客様やあるいは国内のお客様と会談を行ったり表敬訪問を受けたりする場合、私も何度もそれに立ち会ってきておりますが、そういう場合の報道機関による取材の多くは冒頭カメラ撮りという形を取らせていただいております。  具体的には、多くの場合、総理がまず発言をして、その後、相手方に御発言をいただいて、そして相手方の御発言が総理の発言と同じぐらいの時間を経過したところで発言の終了を待たずに取材を終えていただくと、これが一般的な対応であります。  今先生御指摘の四月十七日に行われた総理と翁長知事との会談におきましても、冒頭カメラ撮りとさ……

第189回国会 外交防衛委員会 第19号(2015/06/04、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 今回の検証では、シリアにおける邦人殺害テロ事件の政府対応について検証を行って、国際テロ事案に関する在留邦人保護等の在り方について検討を行ってきたところであります。  この検証内容には、相手国との関係や個人のプライバシーといった対外的に公表できない事項が多く含まれておりまして、全体の報告書の内容が確定するまで検証関係者以外には残念ながら内容をお知らせすることができなかったということであります。  この検証報告書については、今御指摘のとおり、五月二十一日の邦人殺害テロ事件の対応に関する検証委員会と有識者との合同会合で、ここで初めて最終的な取りまとめが確定をしたわけで……

第189回国会 議院運営委員会 第9号(2015/02/25、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 日本銀行政策委員会審議委員宮尾龍蔵君は本年三月二十五日に任期満了となりますが、後任として原田泰君を任命いたしたいので、日本銀行法第二十三条第二項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。

第189回国会 議院運営委員会 第10号(2015/03/04、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) これは国会でお決めになることだというふうに思っておりまして、政府としてはお答えする立場にはないと思っております。

第189回国会 議院運営委員会 第23号(2015/05/22、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 日本銀行政策委員会審議委員森本宜久君は本年六月三十日に任期満了となりますが、後任として布野幸利君を任命いたしたいので、日本銀行法第二十三条第二項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願い申し上げます。

第189回国会 内閣委員会 第2号(2015/03/24、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 内閣官房副長官の世耕弘成でございます。  大島委員長を始め、理事、委員の皆様方の御指導、御鞭撻を賜りながら、加藤副長官とともに菅官房長官を補佐してまいりたいと存じますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

第189回国会 内閣委員会 第6号(2015/04/16、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 企業、団体からの献金は禁止されておりますので、当然、個人からの献金ということになろうかと思います。
【次の発言】 上限は年間百五十万円までというふうに存じております。
【次の発言】 これは、私の選挙区の和歌山県の名称紀州と私の名前を入れて、紀成会という名前にしております。
【次の発言】 事実でございます。
【次の発言】 今残っております過去三年分しか私は確認できておりませんが、ですから、二〇一一年、一二年、一三年ということになりますが、これについては、今おっしゃるとおりでございます。
【次の発言】 和歌山県内の会社の会長及びその会社の役員をやっておられる御家族か……

第189回国会 文教科学委員会 第10号(2015/05/26、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 今御指摘のように、大会推進本部はこれはもう全大臣が入った構成になる。その下の事務をどういう体制でやっていくかというのは、人員規模は現時点では申し訳ありませんがこれは未定とお答えをさせていただきたいと思います。  ただ、既存の今内閣官房のオリンピック・パラリンピック推進室がこの大会推進本部の事務局へと移行をしていくわけであります。これが現在、この資料にもありますように専属で二十八名、併任で二十八名ということになります。五十六人体制でやっているわけでありますが、これを更に充実をさせて東京オリンピック・パラリンピックの準備業務が適切に推進できる必要な体制を実現していき……

第189回国会 法務委員会 第17号(2015/07/09、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) これは、いわゆるヘイトスピーチであるとされる特定の民族や国籍の人々を排斥する差別的言動は、広く人々に不安感を与え、差別や偏見の意識を生じさせることにつながりかねず、あってはならないことだと考えております。  安倍内閣として、我が国で暮らしている外国人も含め、一人一人の人権が尊重される豊かで安心できる成熟した社会を実現させるためには、御指摘のヘイトスピーチのみならず、外国人に対する差別の実態をまずは的確に把握することが重要というふうに認識をしております。  ヘイトスピーチなどの外国人に対する差別については、先日、公明党のプロジェクトチームから実態調査を求める要望が……

第189回国会 予算委員会 第17号(2015/04/08、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) お答えいたします。  当日、九月十八日、これはたしかその当該週刊誌が発売された日だと思うんですが、その日の午前の菅官房長官の会見を何らかの都合で私が代行することになっておりました。当然会見のときに答弁をしなければいけませんから、山谷大臣のこの週刊誌の記事についても大臣サイドに確認をさせていただきました。そうしたところ、大臣の側からは、お尋ねのこの当該の人物といつどこで撮影をしたかは覚えておらず、ただ、写真が撮影されたとされる日が竹島の日の式典当日であるということから、その際に写真撮影に応じたものではないかという旨の報告を受けました。それに基づいて私は記者会見で、……

第190回国会 議院運営委員会 第6号(2016/01/22、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 国家公務員倫理審査会会長池田修君は本年三月二十九日に、同委員羽入佐和子君及び前田新造君は三月八日にそれぞれ任期満了となりますが、池田修君及び前田新造君を再任いたしたく、また、羽入佐和子君の後任として潜道文子君を任命いたしたいので、国家公務員倫理法第十四条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。  次に、検査官柳麻理君は平成二十七年十二月七日に任期満了となりましたが、同君を再任いたしたいので、会計検査院法第四条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願い申し上……

第190回国会 議院運営委員会 第15号(2016/03/23、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 人事官吉田耕三君は本年四月十日に任期満了となりますが、同君を再任いたしたいので、国家公務員法第五条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。  次に、会計検査院情報公開・個人情報保護審査会委員山舖弥一郎君、大塚成男君、中西敬子君は本年三月三十一日に任期満了となりますが、山舖弥一郎君の後任として吉田広司君を、大塚成男君の後任として石津寿惠君をそれぞれ任命し、中西敬子君を再任いたしたいので、会計検査院法第十九条の三第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。  次に、日本銀行政策委員会審議委員白井さゆり君は本年三月三……

第190回国会 議院運営委員会 第27号(2016/05/13、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 国家公務員倫理審査会委員中村正武君は本年六月二十五日に任期満了となりますが、後任として相原佳世君を任命いたしたいので、国家公務員倫理法第十四条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。  次に、日本銀行政策委員会審議委員石田浩二君は本年六月二十九日に任期満了となりますが、後任として西田貴子君を任命いたしたいので、日本銀行法第二十三条第二項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。

第190回国会 決算委員会 第4号(2016/04/04、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 今、二之湯委員御指摘のとおり、観光は我が国の成長戦略の大きな柱の一つだと思っております。  先日も、安倍総理が新たに、二〇二〇年四千万人、二〇三〇年六千万人のインバウンドの観光客を受け入れるという目標を掲げました。この目標を達成していくためには、当然、インフラとして宿泊環境の整備というのをしっかりやっていかなければなりません。そういう中で、民泊というのも重要なパーツだというふうに思っています。  しかし一方で、例えば衛生管理ですとか、もう既に問題も起こっていますが、近隣住民とのトラブルをどういうふうに防止をするとか、あるいは今御指摘のように、仲介業者とか、あるい……

第190回国会 国土交通委員会 第12号(2016/05/24、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 甘利大臣は国務大臣を辞任されて、今国会議員というお立場であります。国務大臣を辞任した国会議員たる甘利前大臣の病状とか容体については、政府としてはお答えする立場にはございません。
【次の発言】 まず、政治資金の在り方については、これは内閣のメンバーであろうと、与党、野党にかかわらず、一人一人の政治家が国民の信頼が得られるよう自ら襟を正して説明責任を果たすべきものだと思っております。  その上で、甘利前大臣におかれても、一月末の記者会見の中で引き続き調査を進め公表するとおっしゃっているわけでありますから、今後ともしっかりと説明責任を果たしていかれるものだというふうに……

第190回国会 財政金融委員会 第13号(2016/05/19、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) これ、日銀審議委員については、日銀法第二十三条第二項で、経済又は金融に関して高い識見を有する者その他学識経験のある者のうちから内閣が任命するとなっております。これは実は、平成十年四月一日に日銀法が大改正をされて施行されてからこの基準ということになっております。  当時、この改正のときの国会審議の中で、当時の橋本総理は委員の選任に関してこう答弁をしております。省庁の出身者、民間出身者といったその出身を問わず、幅広い人材の中から候補となる人物の識見等を総合的に勘案して選考するというふうに述べております。  ですので、今御質問の、実務の世界で実績を上げた者として選んだ……

第190回国会 内閣委員会 第3号(2016/03/10、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 今御指摘の国際義肢装具協会の世界大会については、山本議員も厚生労働副大臣時代に大変な御尽力をいただいたというふうに思っております。また、官邸の方でも、本件につきましては、総理を先頭に日本政府全体で誘致に協力をした結果、二〇一九年に神戸市での開催が決定したわけであります。  この大会と、先ほど御指摘のありましたいろんな各種関連のイベントにつきましては、私も地元に設置されました推進委員会の陳委員長の方からお話を伺っておりまして、政府全体で支援をするべく、既にスポーツ庁、そして経済産業省、厚生労働省などの関係省庁に対して、まずは積極的に御協力をするようにという指示をし……

第190回国会 内閣委員会 第10号(2016/04/14、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) 内閣官房そして官邸は、やはり情報セキュリティーは徹底的にやっていかなければいけないと。そういう意味では、ハードとかシステムといった面では、逆に、私も毎日使っていて、はっきり言って使い勝手が悪いぐらいがちがちのセキュリティーが組まれているわけであります。  ただ、一方で、やはりそれを使う人がきちっとした知識を、リテラシーを持っていなければいけないというのは当然のことであります。ですから、今日、山田委員から質問通告をいただきまして、私もチェックをしましたが、NISCの勉強会への参加ですとかあるいは総務省が用意をしているe―ラーニングの受講者数、これ本当にお寒い内容で……


24期(2016/07/10〜)

第192回国会 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第3号(2016/11/14、24期、自由民主党)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) お答えいたします。  先ほどから三宅委員の御質問、元日経新聞でこのデジタル分野とか知財分野をエース記者として取材をされていた、「Googleの脳みそ」という名著もあるわけですけれども、本当に鋭い質問をしておられるなと思います。  まさにTPPの一番の特徴は、デジタル商取引の分野に関してきちっとした規定を設けた初めての多国間での貿易協定であるというところであります。特に、サーバーを自分の国の中へ置かないと商売をさせない、ソースコードを開示しないと商売をさせない、そういうことは全部禁止をする、自由なデジタルビジネスができるようになるということであります。  こういったルー……

第192回国会 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第5号(2016/11/16、24期、自由民主党)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) お答えをいたします。  御指摘のとおり、いわゆる著作権の収支、コンテンツ分野の収支というのは、日本は大幅な貿易赤字ということになります。これはコンテンツごとに、分野によってちょっと微妙に濃淡があるんですが、アニメとかゲームは結構健闘していて黒字ということになっています。映画は赤字であります、これはもう当然想像できるように。ただ、一番大きいのはやはりコンピューターソフトウエアのライセンス料であります。これ、我々買っているパソコンは、ウィンドウズであれアップルであれ、OSから全部アメリカ製ということになりますから、そのコンピューターソフトウエアの大幅な赤字が非常に効いてい……

第192回国会 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第9号(2016/11/24、24期、自由民主党)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) お答えいたします。  ジェトロは私の所管なんですが、大阪発祥とは知りませんでした。何か関西の組織が手厚いなとは思っていたんですけれども、やっぱり大阪発祥だったんだなということを改めて思った次第でございます。  まず、新輸出大国コンソーシアムでは今御指摘のように三百九名の専門家を確保しています。これは、やはりTPPを特に意識して強化していかなければいけないということで、TPP参加国でのビジネス経験がある専門家とか、あるいは自動車、自動車部品、産業機械などの工業製品の海外展開の経験のある専門家ですとか、食料品、小売、サービス、ヘルスケア、コンテンツの専門家など幅広い分野の……

第192回国会 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第10号(2016/12/01、24期、自由民主党)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) お答えいたします。  確かに、マレーシア、ベトナムは小売業に関して外資規制が非常に厳しくなっています。例えばコンビニで申し上げますと、マレーシアでは、コンビニには外資出資が完全に禁止をされている状況であります。あるいはベトナムでは、これはハノイとかホーチミンの市を区単位に分けてありまして、その区の中で一店目はいいんですが、二店目を出店しようとするとエコノミック・ニーズ・テストというのを行わなければいけなくて、その市の人民委員会によって、ほかの小売店舗の数ですとか市場の安定性ですとか人口密度ですとか、そういうのを全部審査を受けて通らなければいけないということで、非常に厳……

第192回国会 経済産業委員会 第1号(2016/10/18、24期、自由民主党)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 第百九十二回国会における経済産業委員会の御審議に先立ち、経済産業行政を取り巻く諸課題及び取組につきまして、経済産業大臣、産業競争力担当大臣、ロシア経済分野協力担当大臣、原子力経済被害担当大臣、内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償・廃炉等支援機構)として申し述べます。  まず初めに、熊本地震や今般の相次ぐ台風などで被害に遭われた方に心からお見舞いを申し上げます。政府一丸となって復旧復興に当たるとともに、経済産業省としても、被災された中小企業への支援などに万全の対応をしてまいります。  東日本大震災から五年半が経過しました。廃炉・汚染水対策と福島の復興は経済産業省が担うべき……

第192回国会 経済産業委員会 第2号(2016/10/20、24期、自由民主党)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 確かに、人工知能に関係している役所というのは、経産省だけではなくて、文部科学省、総務省、こういったところが関係をしております。そして、それぞれまた研究機関も独自に持っておりまして、経済産業省は産総研の人工知能研究センター、文科省は理研の革新知能統合研究センター、そして総務省は情報通信研究機構がそれぞれ人工知能の研究を行っているという形であります。  まだ人工知能というのもなかなか固まった概念はありませんから、いろんな切り口でチャレンジをするというのは私はまだ悪いことではないというふうに思います。ただ、それが本当に戦略性もなくばらばらになったり重複したりと、そういうこと……

第192回国会 経済産業委員会 第3号(2016/11/08、24期、自由民主党)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構法の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び要旨を御説明申し上げます。  昨今の原油価格の低迷により、世界の資源開発投資は二年連続で縮小し、将来的に原油価格が急激に高騰するリスクが顕在化しております。我が国としては、G7伊勢志摩首脳宣言における上流開発促進へのコミットメントを早急に実行する必要があります。  他方、原油価格の低迷により、石油権益等の価格も低下し、海外の資源会社が株式や権益を売却する動きも顕在化しております。我が国にとって、今後五年程度は集中投資によりエネルギー安全保障を強化する好機です。  こうした中……

第192回国会 経済産業委員会 第4号(2016/11/10、24期、自由民主党)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 今、吉川委員御指摘のように、石油や天然ガスというのは、今、日本のエネルギー供給全体のうち七割が石油、天然ガスということになります。その用途としては、自動車や発電、そういったところの燃料などに幅広く利用されているわけでありまして、国民生活や経済活動にとって欠かすことのできないエネルギーだというふうに思っておりまして、この石油、天然ガスのこれからの安定供給というのは非常に重要だというふうに思っています。  ただ、一方で、中東依存度が八割と非常に地政学上のリスクが高いということ、そして、日本の天然ガスの輸入価格というのは国際的に比較しても非常に高い水準になっているということ……

第192回国会 経済産業委員会 第5号(2016/11/24、24期、自由民主党)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 割賦販売法の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び要旨を御説明申し上げます。  近年、クレジットカードを取り扱う販売業者等におけるクレジットカード番号等の漏えい事件や不正使用被害が増加しています。  また、クレジットカードを発行する会社と販売業者等と契約を締結する会社が別会社となる形態が増加しており、これに伴って、クレジットカードを取り扱う販売業者等の管理が行き届かない場合も出てきております。その結果、クレジットカードを利用した取引に関する販売業者等と消費者間のトラブルが増加する傾向にあります。  本法律案は、こうした状況及び革新的な金融サービス事業を行う……

第192回国会 経済産業委員会 第6号(2016/12/01、24期、自由民主党)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 私自身はキャッシュレス化の最先端を走っていまして、今、このアップルウオッチにもSuicaを入れておりまして、コンビニなどで買物するときはこうやって支払っているわけでありますが、一方で、これは私にとって便利なだけではなくて、当然、この運営している会社に私がどこでどういう買物をしているかというデータが蓄積する。これは別に私のことをのぞき見るというよりは、ビッグデータとして、こういう天候だったらこういうものがこういうところでよく売れるんじゃないかとか、いろんなデータがどんどんどんどん蓄積をしていくわけですね。それで恐らくこれからマーケティングというのは大きく変わってくる、そ……

第192回国会 予算委員会 第1号(2016/10/05、24期、自由民主党)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) お答えいたします。  まず、ちょっと世界のエネルギーの状況についてお話ししたいと思うんですが、今原油安が続いておりまして、その影響で、いわゆる油田、ガス田の開発、これ用語で上流資源開発といいますけれども、いわゆるこの上流開発に対する投資が二年連続で減ってきています。いわゆる油田、ガス田の開発のスピードが落ちてきているわけです。しかし、長い目で見ますと、やはり途上国がこれからどんどんエネルギーを使い始めるわけですから、長期的に見ると、これはエネルギー価格が高騰するリスクに我々は直面しているわけです。  しかし一方で、現時点では、当面、短期的にはやっぱり原油が安い、五年ぐ……

第192回国会 予算委員会 第2号(2016/10/06、24期、自由民主党)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) お答えいたします。  戦没者の御遺品がただの物としてネットで売買されているということは、もう御遺族にとっては耐え難いこととお察ししますし、私も、今配られた資料を見て、御遺品の横に値段が付いてずらっと並んでいる姿、これはもうはっきり言って見るに堪えないというふうに思います。  ただ、この問題、法律上はいろいろ難しい点があると思っています。物を売ってはいけない、あるいは売るに当たっては特定の資格が要るというのはそれぞれ個別の法律で規定をされています。例えば、ピストルを売ってはいけないというのは銃刀法であります。薬を売るに当たってのルールを決めているのは薬事法であります。そ……

第192回国会 予算委員会 第3号(2016/10/11、24期、自由民主党)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) お答えいたします。  今、和田委員御指摘の特別貸付けは、これ平成二十三年の制度発足から今年の八月末時点で集計しますと、二十九万四千件、約六兆円の御利用をいただいている、被災した事業者やその取引先の資金ニーズに貢献をしてきております。  今、この被災事業者の経営状況について把握をしているのかというお話でありました。これは、決算書の分析や事業者のヒアリング、あるいは現場に経産省の職員も各地に行っておりますので、そういった者からの報告などを通じて把握をしているところです。  一方で、今御指摘のような御心配、やはりこれからもまだいろんな状況が起こるかもしれないというようなとき……

第192回国会 予算委員会 第4号(2016/10/13、24期、自由民主党)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) お答えいたします。  今提示をいただいている八つの協力プランというのは、これは五月に行われました日ロ首脳会談で安倍総理の方からプーチン大統領の方に提示をしていただいたものであります。  これは、もう見ていただいたとおり、町づくり、都市環境整備から農業、医療、あるいは人的交流に至るまで、非常に多岐にわたる内容になっております。私も首脳会談の現場に同席しておりましたが、ロシア側からもその場で高い評価と大きな期待が示されました。  また、この内容には、ロシア国民の生活に大きな影響を与える、あるいは生活環境を向上させるという内容が多数含まれているものですから、ロシアのマスコミ……

第193回国会 経済産業委員会 第2号(2017/03/07、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 第百九十三回国会における経済産業委員会の御審議に先立ち、経済産業行政を取り巻く諸課題及び取組につきまして、経済産業大臣、産業競争力担当大臣、ロシア経済分野協力担当大臣、原子力経済被害担当大臣、内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償・廃炉等支援機構)として申し述べます。  英国のEU離脱や米国新政権発足といった世界の大きな変化を背景に、我が国を取り巻く世界経済は不透明感を増しています。しかし、自由で公正な共通ルールに基づく自由貿易体制こそが世界経済の成長の源泉です。今こそ、通商国家として成長してきた我が国が、内向き志向を打破するためのリーダーシップを発揮しなければなりません……

第193回国会 経済産業委員会 第3号(2017/03/09、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 去年年末のプーチン大統領来日に関しては、私は、やはり大きな成果があったと思います。特に、北方四島における共同経済活動、これ両首脳が膝詰めで九十五分話して、そして四島でやるということが合意をされた、これだけでも私は大変な成果だと思います。それに加えて、東京へ来てから、経済関係を中心に、これ八項目の協力プランに関連する八十二本の覚書が調印をされました。  そしてもう一つ、非常に画期的だったのは、やはりプーチン大統領が記者会見で述べたことですね。あれ、残念ながら同時通訳が余りうまくなくて、テレビで中継を見ていた人にはほとんど伝わらなかったんですが、あれは非常に、まず平和条約……

第193回国会 経済産業委員会 第4号(2017/03/22、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 平成二十九年度の経済産業省関係予算案について御説明申し上げます。  安倍内閣が発足してから四年がたち、名目GDPは四十七兆円増加、中小・小規模事業者の倒産は二十六年ぶりの低水準となるなど、経済の好循環は着実に回り始めています。この好循環を加速させ、日本経済を成長軌道に乗せるため、未来への投資を進めてまいります。  このため、平成二十九年度の経済産業省関係予算案は、一般会計三千四百二十億円、エネルギー対策特別会計八千四百七十四億円、特許特別会計千四百七十二億円、合計一兆三千三百六十六億円を計上しました。また、復興庁計上の東日本大震災特別会計のうち六百五十億円が経済産業省……

第193回国会 経済産業委員会 第5号(2017/04/04、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び要旨を御説明申し上げます。  化学物質は、イノベーションの促進に資するものである一方、それによる環境影響を考慮し、適切な管理を行うことが重要であります。  そのため、我が国では、化学物質の研究開発の奨励と併せて、化学物質の環境の汚染を通じて人や動植物に悪影響を及ぼすことを未然に防止するため、新しい化学物質について、事前審査を行うとともに、必要な規制措置を講じてまいりました。  近年、新しい化学物質を開発し少量利用するニーズが高まる中、現行制度の下では、国内における事業活動が海……

第193回国会 経済産業委員会 第6号(2017/04/11、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 今回の化審法の改正は、まさに今御指摘の化学物質の分野におけるイノベーションと、しかし一方で、健康とか環境への影響を抑えると、この二つをいかに両立をしていくかというところが今回の法改正の一番のポイントだというふうに思っています。  我が国の化学産業は、なかなか化学物質というのは、そのもの自体が目に見えるわけではありませんので、目立たないんですけれども非常に縁の下の力持ちだというふうに思っています。液晶ディスプレーですとかあるいはリチウムイオン電池といった、これからまだまだ世界が活用していく分野において、その中で使われている高機能化学品というところで日本は高い競争力を持っ……

第193回国会 経済産業委員会 第7号(2017/04/25、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 原子力損害賠償・廃炉等支援機構法の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び要旨を御説明申し上げます。  東日本大震災及び東京電力福島第一原子力発電所事故から約六年が経過する中、福島の復興再生を一層加速していくため、昨年末に原子力災害からの福島復興の加速のための基本指針を閣議決定し、必要な対策の追加、拡充を行うこととしました。  福島第一原子力発電所の廃炉・汚染水対策の安全かつ着実な実施は、福島の復興再生の大前提であります。本基本指針に基づき、東京電力が廃炉の実施責任を果たしていくという原則を維持しつつ、長期にわたる巨額の資金需要に対応するための制度を国が整備……

第193回国会 経済産業委員会 第9号(2017/05/09、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 単純に金融危機との比較というのはなかなか難しいかもしれませんけれども、東電の破綻整理という選択肢については、これは発災直後、かなり議論をされました。あの当時、私も野党議員でしたけれども、破綻させた方がすっきりするんじゃないかなという考えも持ちながら当時議論に参画をしておりましたけれども、結局のところ、これ破綻をさせてしまいますと、まず被災者、被災企業への賠償や廃炉といった、こういった作業が停滞をするという懸念、そして、結局破綻をさせてしまいますと、こういった賠償とか廃炉の責任が国の方へ移ってしまって、結果としては、東電がその後どうなるかはともかくとして、東電自体はその……

第193回国会 経済産業委員会 第10号(2017/05/11、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 外国為替及び外国貿易法の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び要旨を御説明申し上げます。  海外の優れた人材、技術、ノウハウ等を我が国に呼び込むことは、生産性の向上や雇用の創出等に貢献するものであり、我が国の国際化の推進は、更なる経済成長のための重要な基本方針です。  一方で、情報通信技術や新素材、精密加工等の先端的な民生技術が防衛装備に利用されるようになり、世界の安全保障戦略にも影響を与えるようになっています。また、北朝鮮による核・ミサイル開発の進展や、南シナ海における緊張の増大など、我が国を取り巻く安全保障環境は厳しさを増しているところです。  こうし……

第193回国会 経済産業委員会 第11号(2017/05/16、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) この外為法と言われている法律、正確に先ほど言っていただきましたが、正確には外国為替及び外国貿易法という法律になるわけであります。昭和二十四年に外国為替及び外国貿易管理法として制定をされました。外国為替の安定化の必要など、戦後復興期に入る前の我が国経済を取り巻く環境を反映をして、対外支払などを全面的に管理すべく我が国の外国為替と外国貿易を一体的に管理する役割を果たすものでありました。  当初は恐らく、いわゆる日本もそんなに外貨がない時代でありますから、外貨の流出を防止するというような観点もあったんだろうというふうに承知をしておりますし、当時、IMFからやっぱりこういう法……

第193回国会 経済産業委員会 第12号(2017/05/18、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 商工中金の危機対応業務において、不正行為が行われていた事案について御報告申し上げます。  昨年十一月、商工中金において、危機対応業務の融資の際に、職員が試算表等の数字を改ざんしていたことが判明しました。その後、商工中金において第三者委員会を中心に調査が進められてまいりましたが、四月二十五日、商工中金からこれまでの調査結果について報告を受けました。  当該報告によれば、九十九名の職員により、疑いがあるものも含めて九百一件の口座について試算表等の改ざんが行われていたことが確認されています。このうち、危機対応業務の要件合致が確認できない四百二十三件の口座について、利子補給金……

第193回国会 経済産業委員会 第13号(2017/05/25、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) アベノミクスで、まず日本全体の景気というのはいろんな数字で改善傾向、緩やかな回復という傾向が出てきているというふうに思っています。  やっぱりリーマン・ショックで一旦落ち込んだわけですが、いろんな数字をリーマン・ショック前後の一番良かったときとリーマン・ショックでどんと落ちたときと今というのを比較すると、例えば雇用の面では有効求人倍率、リーマン・ショック直前一・〇八だったのが、リーマン・ショックで何と〇・四二まで落ちていたんですが、今一・四五、あと、鉱工業生産指数、リーマン・ショックの少し前が一一七・三、これが一番良かったときでありますが、リーマン・ショックで七六・六……

第193回国会 経済産業委員会 第14号(2017/05/30、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 我々も、資本金一億円から十億円程度の中堅企業というところに大変注目をしております。  大企業が、どうしてもその経営者がサラリーマンから上り詰めた人が多くなってきて、割と守りの経営に陥りがちなところに対して、中堅企業は、まだオーナー系とか同族企業とか、あるいは自分で創業されたとか、そういう経営者がいらして、いい意味での強いリーダーシップを発揮される場面が多くて、そういう意味で大胆な設備投資も行えるし、場合によっては、判断によって新しい分野にチャレンジをするなんということもやってくれるというのが私は実は中堅企業なんじゃないかなというふうに思っておりまして、地域における雇用……

第193回国会 経済産業委員会 第16号(2017/06/06、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 基本的に、農業ビジネスの信用保証は農業信用基金協会と、ここがやることになっておりまして、今御議論いただいている我々の信用保証制度の対象外ということになっているわけでありますけれども、ただ一方、昨今、六次産業化ということで商工業と農業が組み合わさるというケースも増えてきていますので、国家戦略特区において商工業とともに農業ビジネスを実施する場合には、特例的という形でこの信用保証の対象となっているわけであります。  この制度が開始して以降、特区の三地域、新潟市、養父市、常滑市において三十一件、三億六千四百万円の信用保証の実績が上がってきております。例としては、例えば、イチゴ……

第193回国会 経済産業委員会 第17号(2017/06/08、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 外国為替及び外国貿易法第十条第二項の規定に基づき、北朝鮮を仕向地とする貨物の輸出及び北朝鮮を原産地又は船積地域とする貨物の輸入につき承認義務を課する等の措置を講じたことについて承認を求めるの件の提案理由及び要旨につきまして御説明申し上げます。  我が国は、平成十八年十月九日の北朝鮮による核実験を実施した旨の発表を始めとする我が国を取り巻く国際情勢に鑑み、同年十月十四日以降、北朝鮮からの輸入の禁止などの措置を厳格に実施してまいりました。また、平成二十一年五月二十五日の北朝鮮による二度目の核実験を実施した旨の発表を受け、同年六月十八日以降、北朝鮮への輸出の禁止などの措置を……

第193回国会 決算委員会 第2号(2017/03/28、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 今、大島委員御指摘のように、平成二十五年度の税制改正において、中小企業の交際費について年間八百万円まで全額損金算入できるような制度になりました。その結果、平成二十四年度、中小企業の交際費支出額は二兆一千四百億円でしたが、二十六年度が今一番新しいデータになりますが、二兆四千六百億円と、三千二百億円増加をしました。しかも、そのうち、増えた分のうち七割は資本金が一千万円以下のまさに小さな中小企業によるものでありまして、特に規模の小さい事業者の利用が拡大しているというふうに見られています。  このように、交際費の支出額は増加をしておりまして、地域経済の活性化などに一定の効果が……

第193回国会 決算委員会 第3号(2017/04/03、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 経済産業省の職員として現在仕事をしているということは事実だと思います。
【次の発言】 利用されたとかいろいろ主観的なことをおっしゃっていますけれども、いずれにしても、内閣官房に出向していた期間における本人の仕事ぶりとか、どういう思いだったか、これはもう内閣官房でお答えいただくしかない。内閣官房のことを私がそんたくして答えるわけにはいきませんので、そこは、やっぱり経済産業省と内閣官房という、これは仕事がしっかり分かれていますので、そこはよく御理解をいただきたいというふうに思います。  その上で申し上げますと、本人は、実は彼女は私の中学、高校の後輩でもありまして、よく知っ……

第193回国会 決算委員会 第10号(2017/06/05、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) ベンチャー育成のためにいろんな政策を取っているわけですけれども、まず、やはり官庁が発注する先をベンチャーにするということも重要だと思っています。  官公需法という法律が平成二十七年度に改正されまして、新規中小企業者に対して配慮をするようにという規定を設けて、それに基づいて政府が基本方針を決めておりまして、平成二十六年度はベンチャー、新規中小事業者からの調達は一%程度だったんですが、それを三か年で倍増させるようにということになっています。平成二十七年度ベースで今一・六七%になっていますので、そういう意味では順調に進捗していると思っています。  また、オリンピック、これ非……

第193回国会 予算委員会 第1号(2017/01/30、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) お答えいたします。  あのトランプ大統領の発言、テレビで報道されている部分の直前でイフを二回使っておられます。イフとイフ・アズ・アン・エグザンプルということで、相当何か例え話とか仮定の話でされています。ですから、何か詰めてデータに基づいたお話ではないんだろうというふうに思いますけれども、現実には輸入自動車に対して日本は全く関税を掛けておりません。その他、安全基準等についても、ヨーロッパ車とアメリカ車と国産車、全く同じ内外無差別の扱いをしております。  そして、現に、日米自動車交渉の後の一九九五年から現在までで比較しますと、ヨーロッパ車は、九五年当時二・六%のシェアでし……

第193回国会 予算委員会 第2号(2017/01/31、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 今御指摘のは、生涯現役社会実現に向けた環境整備に関する検討会、これ経産省が主催をしてやらせていただいております。この検討を再開したいというふうに思っています。  今いろんな健康増進に役立つようなサービス、例えばスマホで食事の写真を撮って送ると管理栄養士の方からアドバイスをもらえるとか、あるいはいろんなウエアラブル端末も出てきています。私もこれ愛用していますが、歩数とか運動量だけじゃなくて、例えば一時間以上座りっ放しだと、そろそろ立ちましょうというような警告が出て、予算委員会の中では何回も出て困るんですけれども、そういう非常に健康維持に便利なサービスとか機器というのが出……

第193回国会 予算委員会 第3号(2017/02/28、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) お答えいたします。  ロシアとのいわゆる私が担当している経済分野協力というのは、これは安倍総理の下で、やはり経済をある程度先に動かしながら、そして政治の分野の話合いもしっかりと進めていくという、まさに新しいアプローチなんだろうというふうに思っています。  ただし、北方四島における共同経済活動、これがこの間の首脳会談で安倍総理とプーチン大統領との間で合意されたというのは、これは大きな前進だったと思いますが、一方で、やっぱり我が国の法的立場を害さないということが大前提になるわけであります。そういう意味で、これは岸田外務大臣筆頭に今ロシア側とこれから交渉が、どういう仕組みを……

第193回国会 予算委員会 第4号(2017/03/01、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 御指摘のように、経済産業省は、対アメリカ、ロシアといったような二国間、あるいはRCEPのような多国間の、まさに国益を懸けた厳しい経済交渉の最前線に立っている役所であります。また、国内に目を転じても、例えば産業界の事業再編ですとか、あるいは所管しております官民ファンドを通じた各企業への投資案件ですとか、あるいは最近では中小企業の下請取引の状況に関する情報ですとか通報、そういったものも扱っているわけであります。それぞれの情報が外へ漏れたら、これはもう企業の生き死にに関わるような情報であります。  そんな中で、経産省には一日当たり、企業の方中心に二千人から三千人の方が省内に……

第193回国会 予算委員会 第5号(2017/03/02、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 資源開発というと、どうしても海外における権益の確保ということに目が行ってしまいがちでありますけれども、やはり我が国の足下をしっかり見て、我が国が自前で確保できる資源というものも開発をしていくということが非常に重要だというふうに思っています。  そういう意味で、経産省としても、メタンハイドレート、これ非常に今熱心に取り組ませていただいていますし、あと、もう既に割と練れた資源という意味でいけば天然ガス、これも結構、東南アジア各国で掘ってみたら出てきたというようなケースもたくさんありますから、そういう資源はしっかりと開発に取り組んでいくことが重要だというふうに思っております……

第193回国会 予算委員会 第6号(2017/03/03、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 今御指摘のように、いよいよ帰還が本格的に始まるわけでありますが、当然、皆さんに帰還をしていただくためには、特に買物というインフラ、しっかり整えておく必要があるだろうというふうに思っていますし、また逆に、帰還が進まないとそういう商店のビジネスは成り立たないという問題があります。いろんな段階でいろんな支援を行わせていただいています。  例えば、開店をするとかお店を再開するといったことに必要な設備投資の支援、これは特に中小・小規模事業者の場合、四分の三まで国で支援をさせていただいています。あと、これは県の制度になりますけれども、ランニングコストですね、特にショッピングセンタ……

第193回国会 予算委員会 第7号(2017/03/06、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 蓮舫委員にお答えをいたします。  この試算は、今二十一・五兆というふうに試算をさせていただいているところでございます。
【次の発言】 これ、それぞれ分類で増えた理由も全部あるわけですけれども、まず賠償については、これは風評被害等が長引いているということで賠償期間が延びたことによる増加分であります。  また、除染費用については、これは人件費ですとか物品代がやはり上がってきたということを反映した金額でございます。  廃炉については、これは何か見積りが間違っていて増えたというわけではないんです。今まで二兆円というのは見積もれるものを見積もっていた。これは、民主党政権のときに……

第193回国会 予算委員会 第10号(2017/03/10、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 国民の健康への影響を考えれば、受動喫煙対策をしっかりやっていくということは重要だというふうに認識しています。ただ、お尋ねの両案の比較については、まさに現在検討中ということでありますので、どちらに賛成というのはお答えは控えさせていただきたいと思います。  経産省としては、今回の対策案について、特に企業、特にその中でも中小零細企業へどういう影響が出るのか、そこら辺は注視をしながら、政府案の取りまとめに向けて適切に対応してまいりたいと思います。

第193回国会 予算委員会 第11号(2017/03/13、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) そこで言っていただいている休廃業あるいは解散というのは、これバランスシート上まだ資産の方が負債より大きいにもかかわらずやっぱり廃業されているという意味で、何らかの事情があって、まだお金は回っているんだけどもう事業を諦めておられるという状況だというふうに思います。  ただ、積極的に廃業して次のビジネスに進むというよりは、やはり後継者難等で事業承継できないというところが一番のポイントではないかと思っています。アンケート調査でも六十歳以上の経営者の半数以上が事業承継の準備を行っていないというデータも出ておりますので、この辺はしっかりと対策を打っていく必要があるというふうに思……

第193回国会 予算委員会 第13号(2017/03/15、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 今、世界的に第四次産業革命に関する競争がスタートしようとしている状況の中であります。これは注意深くうまく政策誘導をやっていかなければいけないと思っていますが、日本には結構チャンスがあると思っています。  例えばAIなんといっても、これ、人工知能といっても勝手に考えるわけではなくて、やっぱりデータをたくさん放り込んであげてそれで学習するディープラーニングといいますが、学習をして初めてAIとして機能していく、そのデータの量が多ければ多いほどいいんですが、実は日本は結構隠れたデータを持っているんですね。  例えば車のシェアは世界で三〇%です。これ、年間走行距離に直すともう何……

第193回国会 予算委員会 第18号(2017/05/09、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) よろず支援拠点、多くの中小企業・小規模事業者の皆さんに御活用をいただいているところであります。設置をしてから約三年間が経過をいたしました。今相談件数が十九万件になりまして、これは対前年度比で一・三倍の増加ということになります。  アンケート調査をやっていまして、利用された方に聞いてみますと、やはり自社だけでは解決できないような問題に関して整理ができたとかアドバイスをもらえたという形で高く評価する声もいただいているところであります。  そういう中で、もう少し体制を強化しようということで、例えば相談員を大幅に増加をさせました。平成二十六年二百八十一名でしたのが、今五百五十……

第193回国会 予算委員会 第19号(2017/06/16、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 福島における農林賠償につきましては、昨年十二月に閣議決定で基本方針を決めておりまして、損害がある限り賠償するという方針の下、農林業の風評被害が当面は継続する可能性が高いという認識に基づいて、引き続き適切な賠償を行うよう東京電力に対して指導を行う、こういう方針が決まっております。  これに基づいて、昨年末の福島県原子力損害対策協議会において、東京電力が避難指示区域外の風評賠償に関して、平成二十九年一月から一年間を目途として従来の風評賠償を継続することと、そして、平成三十年以降の風評賠償の具体的な在り方については、農林関係者の意見をしっかりと踏まえた上で、遅くとも年末まで……

第195回国会 経済産業委員会 第1号(2017/11/30、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 第百九十五回国会における経済産業委員会の御審議に先立ち、経済産業行政を取り巻く諸課題及び取組につきまして、経済産業大臣、産業競争力担当大臣、ロシア経済分野協力担当大臣、原子力経済被害担当大臣、内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償・廃炉等支援機構)として申し述べます。  初めに、九州北部豪雨や台風二十一号などで被害に遭われた方に心からお見舞い申し上げます。国と地域が一体となり、被災された中小企業・小規模事業者への支援に取り組んでまいります。  安倍内閣の発足以降、名目GDPは五十三兆円増加、正社員の有効求人倍率も一倍を超えるなど、力強い経済成長が実現しています。この成長軌……

第195回国会 経済産業委員会 第2号(2017/12/05、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 私も今、鯖江の眼鏡を使わせていただいています。また、最近、和歌山の結構先進的な企業が次の工場は福井県に造るという例がぽつぽつと出ていまして、私的にはちょっと焦っているんですけれども、福井県が非常に企業立地とか集積の構築に大変な努力をされているということ、まず敬意を払いたいと思います。  シリコンバレー、今お話しになりました。私はまだ残念ながら行っていなくて、できれば次、どこか夏休み辺りで行けたらなというふうに思っているんですが、ちょうど昨日、ジェトロのサンフランシスコ事務所長が帰国していまして、いろいろ状況を聞きました。ちょうどサンフランシスコの都心から南南東に向けて……

第195回国会 予算委員会 第1号(2017/11/29、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) この問題に関しては、まず原子力災害対策本部の下に汚染水処理対策委員会というのがありまして、さらに、その下に多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会というのがあります。さらに、そこが専門家を集めてタスクフォースをつくって、この水の処理、トリチウム水の処理に関してどういう方法があり得るかという複数のオプションが出てきているというのが現時点での段階であります。  その上で、小委員会では、今後、このいろいろ示された選択肢に関して、特に風評被害などの社会的観点からしっかり検討するということと、そして、この選択肢について被曝評価に基づく影響の検討ですとか、あるいはタスクフォ……

第195回国会 予算委員会 第2号(2017/11/30、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 高齢化の波は、やはり中小企業・小規模事業者にも押し寄せていまして、今後十年で中小企業・小規模事業の経営者のうち約二百四十五万人が七十歳を超えるというふうに言われております。これは、全体の中小企業の経営者の約六割に当たるわけであります。そして、そのうち半数以上の百二十七万人がまだ後継者が決まっていないという状況にあります。非常に深刻な状況だというふうに思います。  何が問題かというと、こういった中小企業の中には、十分黒字を出している、あるいはすばらしい技術を持っているのに、後継者がいないから廃業せざるを得ないというような企業がある。あるいは、そんなに調子は良くないんです……

第196回国会 経済産業委員会 第1号(2018/03/23、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 平成三十年度の経済産業省関係予算案について御説明申し上げます。  この五年間で、名目GDPと企業収益は過去最高の水準となりました。また、雇用についても有効求人倍率が四十七都道府県で一倍を超えるなど、経済は着実に成長軌道への道を歩み始めております。こうした動きを確かなものとし、日本が世界をリードしつつ、持続的な成長につなげていくためには、コネクテッドインダストリーズの実現が鍵となります。これにより、生産性革命を成し遂げるとともに、少子高齢化、環境・エネルギー制約などの日本が抱える社会課題の解決を図ってまいります。  このため、平成三十年度の経済産業省関係予算案は、一般会……

第196回国会 経済産業委員会 第2号(2018/04/03、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 第百九十六国会における経済産業委員会の御審議に先立ち、経済産業行政を取り巻く諸課題及び取組につきまして、経済産業大臣、産業競争力担当大臣、ロシア経済分野協力担当大臣、原子力経済被害担当大臣、内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償・廃炉等支援機構)として申し述べます。  AIやIoT技術の登場といった急速な技術革新を背景に、産業構造や国際的な競争環境が大きく変化しています。第四次産業革命時代に日本が世界をリードするためには、コネクテッドインダストリーズの実現が重要な鍵となります。この具体化を進めつつ、我が国産業の生産性向上、新陳代謝を活性化し、同時に新たな情報技術の社会実装……

第196回国会 経済産業委員会 第3号(2018/04/05、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) パリ協定を踏まえまして、二〇五〇年八〇%の温室効果ガス削減、この目標に対応するためには、従来の取組の延長ではなかなか難しいということであります。CCSですとか蓄電池ですとか、今までのエネルギー政策の議論ではなかなか数字で表に出てこなかったような選択肢も含めてあらゆる選択肢の可能性を多面的に議論をするとともに、技術、イノベーションを追求をしていく必要があるというふうに思っています。  そのために、今御指摘の懇談会を立ち上げさせていただきました。この懇談会では、海外の第一線で活躍する有識者もその時々お招きをして議論を深めているところであります。  まだ、これから最終的に報……

第196回国会 経済産業委員会 第4号(2018/04/19、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 生産性向上特別措置法案及び産業競争力強化法等の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由を御説明申し上げます。  まず、生産性向上特別措置法案につきまして、その提案理由及び要旨を御説明申し上げます。  近年、第四次産業革命と呼ばれるIT分野における急速な技術革新の進展に伴い、これまでの産業構造や国際的な競争条件が著しく変化する中で、我が国産業の生産性の向上を短期間に実現するための措置が早急にとられなければ、我が国産業の国際競争力が大きく低下するおそれがあります。グローバル競争の中で我が国産業が勝ち抜くためには、こうした技術革新の果実を取り入れ、世界に先駆けて新たな……

第196回国会 経済産業委員会 第5号(2018/05/10、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 今御指摘のように、中小企業というのはなかなか後継者が見付からないというのが大きな問題になっています。  最近では、やはり、廃業している中小企業の約半分は黒字なのに廃業をしていると、本当に深刻な事態になってきていますし、これを放置するとGDPとか雇用にも影響が出ますし、そもそも、すばらしい技術が承継されないということで、日本のやはり産業の競争力もそいでいくことになるんではないかというふうに思っておりまして、しっかりとこの中小企業の事業承継を強力に支援するということは非常に重要だと思います。  ただ、携わっている機関がやたら多くて、もちろん国の出先機関もあれば、当然都道府……

第196回国会 経済産業委員会 第6号(2018/05/15、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 産革投資機構がしっかりと生まれ変わって立派な投資運用機関として活動していくに当たっては、優秀な人材の確保、これは必須だと思っています。今、報酬の面の御指摘がありましたが、それ以前の問題として、やはり投資のプロがなかなか好まない社風というか、やっぱりどうしても官の性格が強いものですから、投資一件一件が成功するのかしないのかというような判断に物すごく時間が掛かったりしていて、なかなか民間で投資運用ビジネスをやっている人たちがここへ来てやりたいという雰囲気にならないというまず問題点があるというふうに思っています。  今回の法改正によって、もちろん国の政策に沿った基準というも……

第196回国会 経済産業委員会 第7号(2018/05/17、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 不正競争防止法等の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び要旨を御説明申し上げます。  近年、第四次産業革命と呼ばれるIT分野における急速な技術革新の進展に伴い、企業の競争力の源泉は、データやそれを活用したサービスへと移り変わりつつあります。こうした状況を踏まえ、データの利活用を促進するための事業環境を整備するほか、知的財産や標準の分野において、ビッグデータ等の情報技術の進展を新たな付加価値の創出につなげるために必要な措置を講ずるべく、本法律案を提出した次第であります。  次に、本法律案の要旨を御説明申し上げます。  まず、不正競争防止法の一部改正です。  ……

第196回国会 経済産業委員会 第8号(2018/05/22、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) おっしゃるように、今は、企業の競争力の源泉、もちろん知財、特許とか営業秘密といったことも非常に重要なんですが、その企業が例えば製造過程ですとかサービスを提供する過程で生み出してきたデータそのものがかなり今価値を持ってきていて競争力の源泉になっている。ただそれを企業が単独で持っていても意味はなかなか少なくて、やはり他の企業とも連携をしてビッグデータとして持っていくことによって価値が生まれてくるということだというふうに思っております。  ただ、残念ながら、このデータそのものをどういうふうに保護をするかというのは、世界各国でも規制はまちまちです。アメリカは全く規制するルール……

第196回国会 経済産業委員会 第9号(2018/05/29、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 自動車及び自動車部品の輸入に関する通商拡大法二百三十二条に基づく調査については、これまだ、調査に入るということでありまして、具体的な措置が決定されたわけではありません。一部、税率が二五%というようにも報道されていますが、これ、税率も含めてまだ何ら決まっていないという状況でありますので、その影響等については予断を持ってお答えすることは控えたいというふうに思いますが、仮に非常に広範な貿易制限措置が発動されるとすれば、これはもう世界のマーケットを混乱をさせて、WTOに基づく多角的貿易体制にも悪影響を及ぼしかねないものでありまして、極めて遺憾であります。  ルールに基づく多角……

第196回国会 経済産業委員会 第11号(2018/06/05、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) まず、原子力の立地地域なくして日本の原子力あるいはエネルギー政策は成り立たなかったこと、そして、立地地域が日本の電力供給を今御指摘があったようにずっと支えてきてくれたこと、このことを政府としてしっかりと肝に銘じなければいけない、一瞬たりとも忘れてはいけないというふうに考えております。  五月十六日に取りまとめられました新たなエネルギー基本計画の今素案でありますけれども、その素案の中では、立地地域支援を行うに当たっては、地域経済の持続的な発展につながるような地域資源の開発、観光客の誘致といった地域振興策、あるいは長期停止、再稼働、運転延長、廃炉の影響の緩和、そして避難道……

第196回国会 経済産業委員会 第12号(2018/06/14、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 特定物質の規制等によるオゾン層の保護に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び要旨を御説明申し上げます。  これまで、我が国では、オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書に基づく義務を履行するため、特定物質の規制等によるオゾン層の保護に関する法律を制定し、特定フロンの製造の規制等の措置を講ずることにより、オゾン層破壊効果のない代替フロン、すなわちハイドロフルオロカーボンへの転換を図ってまいりました。  しかしながら、平成二十八年十月、その代替フロンについても、地球温暖化に影響を与えることに鑑み、規制対象とすること等を内容とする、モントリ……

第196回国会 経済産業委員会 第13号(2018/06/19、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 確かに二〇二九年以降の日本の削減義務というのは大変厳しいものがあるわけですけれども、しかし、これは他のいわゆる先進国と言われている国も同様の義務が課されるわけでありまして、そういう意味では日本が世界の新たな市場を獲得するチャンスでもあるというふうに思っています。  二〇二九年を見越して、今からグリーン冷媒技術、その冷媒そのものを開発する技術とそれを使いこなす機器の開発、こういったものに産学官が一体となって取り組んでいく必要があるというふうに思っています。  まず手始めにというか、グリーン冷媒は非常に温室効果は低いんですけれども、一方で燃焼性が高いというものが多いわけで……

第196回国会 決算委員会 第1号(2018/04/09、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 今御指摘のように、今御指摘のあった医療分野での活用以外のところで、例えば予防ですとか健康管理といったところで活用されている。特に、太りやすいとかこういう病気になりやすいということが分かれば、それぞれの利用者の行動変化を促して、自主的な健康維持増進につながるのではないかという期待がありますが、一方で、当然、信頼性確保は非常に重要でありまして、個人情報保護ですとか検査の質の確保ですとか、今、これガイドラインも策定しておりますし、業界独自の事業者認定制度も開始をされています。  サービスの信頼性向上に向けて、厚生労働省等関係省庁ともしっかり連携をしてまいりたいと思います。

第196回国会 決算委員会 第3号(2018/04/23、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 御指摘のように、介護の現場はかなり介護に携わる人にとって重労働、そしてまた、ぎっくり腰などを起こすリスクも大変あるわけでありまして、介護の現場にロボットを入れていくということは非常に重要な取組だと思っています。私も、今御指摘のサイバーダインの装着型、やってみたことがありますけど、本当にふっと軽く、すごく重たいものがさっと持ち上げられる、もう驚くべきものだと思います。こういったものを導入していくに当たって、今御指摘のように、ロボット新戦略で介護分野をロボット活用の重点分野の一つに位置付けさせていただいております。  特に、これを取り組んでいくに当たっては、経産省と厚労省……

第196回国会 決算委員会 第8号(2018/06/11、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) もう既に鉄鋼、アルミは、我々は追加関税の対象になっているわけであります。これは、アメリカの通商拡大法二百三十二条に基づく措置であります。  これは、ガットのルールの中にあった安全保障条項というのが、彼らが適用してこの追加関税ということになっているわけでありますけれども、同盟国である日本からの鉄鋼やアルミ、ましてや自動車の輸入がアメリカの安全保障に脅威を与えることは全くないわけであります。それどころか、鉄鋼、アルミに関していえば、非常に品質の高い日本の製品はアメリカの産業界に非常に貢献をしているわけであります。  また、自動車に関しては、現地の工場で九万人ぐらいの雇用も……

第196回国会 決算委員会 第9号(2018/06/18、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 私は、ここに経産大臣として出席して答弁させていただく立場でありますので、議員としての考え方を申し述べるのは控えさせていただきたいと思っております。
【次の発言】 ただいまの商工中金の危機対応業務等における不正行為について及びスーパーコンピューターの研究開発に係る助成金の不正受給についての警告決議につきましては、御趣旨を踏まえ、適切に対処してまいります。

第196回国会 予算委員会 第2号(2018/01/31、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) おっしゃるとおり、二〇三〇年に温室効果ガスの排出を二六%削減するというのは、これはオイルショック直後並みの省エネをやった上で、そして再生可能エネルギーを最大限導入しなければならない。閣僚の中にはもっと頑張れという声もあるわけですけれども、はっきり言って私は、これはかなりぎりぎりの姿、目標だというふうに思っています。  例えば、LED照明というのは今家庭に大体三〇%ぐらいの普及率ですが、これを一〇〇%にしなければなりません。あるいは、家庭用の高効率給湯器についても、今普及は二割ぐらいですが、これを九割に引き上げなければいけません。そして、再生可能エネルギー全体で見ても、……

第196回国会 予算委員会 第3号(2018/02/01、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 先ほど加藤厚労大臣がお答えになったように、無期契約を転換するのを回避する目的で雇い止めをするということは、これは労働契約法の趣旨に照らして望ましいことではないと考えています。  ジェトロからは、嘱託職員の採用に当たっては一年ごとに公募を行って能力や適性で採否を判断をしていて、無期転換を避ける目的で雇い止めをすることはないという方針を報告を受けています。だとすれば、今局長が読み上げさせていただいたジェトロの文書において無期転換の対象となる職員数は相当限定せざるを得ませんと記載をしているのは、これは適切ではないというふうに考えます。  ジェトロでは、今後、二〇一八年嘱託職……

第196回国会 予算委員会 第4号(2018/03/01、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 福島第一原発の廃炉・汚染水対策、そして福島の復興は非常に重要な政策課題だと思っております。  まず、廃炉対策については、これまで二号機、三号機の調査で燃料デブリの可能性のあるものを確認するなど、画像や線量などの多くのデータが収集できてきております。燃料デブリの取り出しに向けた炉内状況の把握が進展をしてきております。  今後、二〇二一年内の燃料デブリ取り出し開始に向けて、更なる内部調査や取り出したときの放射性物質の閉じ込め方法の確立など、研究開発を行うこととしております。  汚染水対策については、まず、サブドレーンによるくみ上げ能力の強化ですとか、あるいは凍土壁の凍結の……

第196回国会 予算委員会 第5号(2018/03/02、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 元々、地元で造り酒屋の経営に当たっておられて、小規模事業者のことを本当によく熟知されている宮本議員ならではの御質問だというふうに思います。  今、商工会、商工会議所、本当に忙しくなっています。もういろんな支援メニューが増えて、相談の機能もどんどんどんどん必要が増えてきて、そしてさらに今度は事業承継に関してもまた大きな役割を果たしていただかなければいけない。こういった商工会、商工会議所の活動というのはしっかり支援をしていかなければいけないというふうに思っています。  地方分権改革で、基本的には、この経営改善発達に関する事業は一般財源化をされて、今、地方交付税の中に含まれ……

第196回国会 予算委員会 第6号(2018/03/05、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 去年の通常国会で地域未来投資促進法というのを成立をさせていただきました。当時は政務官としていろいろ答弁にも御協力をいただいて、ありがとうございました。  この考え方は、今まで地域の経済の活性化というと、どこかから企業を誘致して、そしてそれで刺激をして活性化をしようというやり方だったんですけれども、意外となかなかうまくいっていない。逆転の発想で、地場にもいい会社が結構あるじゃないか、目立っていない、知名度は低いけれども、地域の取引の中核にあって中心的役割を果たしている企業があるじゃないか、それに着目しようというのが地域未来牽引事業でありまして、この地域未来牽引企業という……

第196回国会 予算委員会 第8号(2018/03/14、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) アメリカの通商拡大法二百三十二条というものに基づいて、鉄鋼、アルミの輸入に対して追加関税を課すということになったわけです。  まさに、今、平野委員御指摘のように、そういうことが行われると、アメリカからあぶれた鉄鋼やアルミがこれ、ほかのマーケットへ回っていって市場が混乱する、さらに、それが回ってきた各国が今度は自分のところでセーフガードを打ち出したら、これはもう多角的貿易体制が崩壊してしまうわけでありまして、そういう意味で、私は先日、ライトハイザーUSTR通商代表に強く遺憾の意を申し入れてまいりました。  今回のこの発動は、いわゆるガットの安全保障例外というのを根拠にし……

第196回国会 予算委員会 第10号(2018/03/16、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 過去、日本は二〇二〇年に東京オリンピック・パラリンピックが予定されているんですが、過去の開催国の経済を見ていますと、やはりオリンピック終わった後、経済に少し勢いがなくなるという傾向があるわけであります。  今非常に日本は景気状況悪くないわけでありますけれども、オリンピック後のことも考えなければいけない。そのときに、二〇二五年に大阪で万博が開催するという新たな目標ができますと、いろんな意味で、もう気持ちの面が非常に大きいと思いますけれども、経済の活力を維持することにもつながるんじゃないかというふうに思いますし、世界中からいろんな方がお見えになりますので、そこで日本の企業……

第196回国会 予算委員会 第12号(2018/03/20、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 現在、人手不足は、業種を問わず、あるいは大企業、中小企業を問わずかなり深刻な問題になっていますが、今委員御指摘の調査を見ると、やはり大企業よりも中小企業の方が不足感がなお深刻ということで、しっかりとこれ、多面的な取組をしていかなければいけないと思っています。  まずは、やはり設備投資とかIT化というものをしっかり行ってもらって生産性を上げていく、限られた人数でもしっかりサービスや物を提供できる体制をつくっていくということが重要ですので、先ほどからの御質問に出ているものづくり補助金ですとかあるいは固定資産税ゼロにできる特例制度の活用によって、設備投資とITの利用というの……

第196回国会 予算委員会 第13号(2018/03/26、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 今まで二分の一にする制度は、これは国の機関に申請をしていただかなければいけなかったんですが、今度ゼロにできる制度は各自治体に申請ということになります。  経産省の場合ですと、例えば……
【次の発言】 私の和歌山にはないわけでありますから、そういう意味では、身近な市町村に申請できるということで大変使いやすい仕組みになっていると思っております。

第196回国会 予算委員会 第15号(2018/03/28、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 今回、事業承継税制の拡充では、今までいろいろ使い勝手が悪いと言われていたところをかなり抜本的に直しましたので、本当に使っていただきやすいものになっているというふうに思いますが、今委員おっしゃるように、五年間の間に、ですから平成三十五年三月三十一日までの間に都道府県に対して特例承継計画というのを出していただかなければいけません。  ただ、これはそんな難しい手続ではなくて、普通に事業実態のある会社の経営者であれば誰でも問題なく策定できる計画であります。具体的には、後継者の氏名ですとか承継時までの経営見通しですとか承継後の事業計画等のあらましを書いていただいた上で、税理士、……

第197回国会 経済産業委員会 第1号(2018/11/27、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 経済産業大臣、産業競争力担当大臣、ロシア経済分野協力担当大臣、原子力経済被害担当大臣、内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償・廃炉等支援機構)として、経済産業委員会の委員各位に一言御挨拶申し上げます。  初めに、今年七月の西日本豪雨、相次ぐ台風、そして北海道胆振東部地震など、度重なる災害で被害に遭われた方々に心からお見舞いを申し上げます。政府一丸となって復旧復興に当たるとともに、経済産業省としても、被災された中小企業への支援などに万全の対応をしてまいります。  特に、北海道胆振東部地震については、北海道全域で大規模停電が発生し、多くの方々に大変な苦痛と不安を与えたことを心……

第197回国会 経済産業委員会 第2号(2018/12/04、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) まず、二〇二五年国際博覧会の開催国として日本が選ばれたことを心の底からうれしく思っています。私としては、肩の荷が下りたというか、これ万が一負けたらもう帰ってこれないなというぐらいの覚悟でパリに臨んでおりましたので、無事勝ち取ることができて良かったというふうに思っています。二〇二〇年東京オリンピック・パラリンピックの後の大きな目標ができたということで、これは日本経済にもプラスの影響が出てくるんではないかというふうに期待をいたしております。  一九六四年の東京オリンピックから一九七〇年の大阪万博、この六年間の間にやはり日本は大きく変わったわけであります。これは高度経済成長……

第197回国会 予算委員会 第1号(2018/11/05、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 麻生副総理がこのCNFにお詳しいとは存じ上げなかったわけでありますが、このセルロースナノファイバーは、今御指摘のように、鉄に比べて五分の一の重量で五倍の強度があって、しかもその資源は全部日本の山の中にあるということで、大変有望な素材だというふうに思っています。  既にもうこれ商業ベースでの製造も進んでいまして、ランニングシューズの靴底、これ強度が高まるそうです。あるいはボールペンのインク、滑らかな書き味になるそうです。そういうので使われ始めているわけであります。  また、経産省としても、これ民間企業や研究機関、関係省庁と一緒にフォーラムを二〇一四年から立ち上げまして、……

第197回国会 予算委員会 第2号(2018/11/07、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 消費税の後に需要が落ち込むような事態になったときに、これ、大手小売店であれば需要に応じて自らの経営判断で価格を下げるとかそういう対応ができるわけですけれども、やはり中小企業はなかなか難しいわけです。  また、消費者のマインドとしては、それこそクーポン探して、チラシ見て、一円でも安いところで買おうとするわけでありますから、そういう中で中小・小規模事業者も大企業と同じようにしっかりと価格の引下げをポイント還元という形で実質的に行えるようにするということは、これは中小企業にとって大きなメリットがあると思っています。  また、キャッシュレスも、これなかなか進んでいません、日本……

第197回国会 予算委員会 第3号(2018/11/26、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 御指摘のとおり、強靱な電力ネットワークをつくるために、もちろん設備の増強というのもしっかりやっていくわけでありますけれども、ソフト面での対策もしっかりとやっていきたいと思います。今、経産省でワーキンググループを立ち上げて、検討を進めているところであります。  具体的にどういうことを考えているかといいますと、まず一つ、特にこれ関西の停電で顕在化したんですけれども、いつ復旧するかなかなか分からない、どこが故障しているかなかなか把握が難しいといったことがありましたので、システム開発などによって現場の情報をリアルタイムに吸い上げるような仕組みをつくっていくとか、あるいは、もっ……

第198回国会 経済産業委員会 第1号(2019/03/12、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 第百九十八回国会における経済産業委員会の御審議に先立ち、経済産業行政を取り巻く諸課題及び取組につきまして、経済産業大臣、産業競争力担当大臣、国際博覧会担当大臣、ロシア経済分野協力担当大臣、原子力経済被害担当大臣、内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償・廃炉等支援機構)として申し上げます。  日本経済の安定的な成長に当たって、足下の一番の課題は、今年十月に予定されている消費増税を景気の落ち込みを抑えて乗り切ることです。八%引上げ時の反省を踏まえ、国民生活や経済活動に混乱が生じないよう、あらゆる施策を総動員します。  昨年十一月に公表した柔軟な価格設定に関するガイドラインを周……

第198回国会 経済産業委員会 第2号(2019/03/14、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 国は原賠機構を通して東京電力の株を持っているわけですが、それはなぜ持っているかというと、やはり東京電力に福島への責任を貫徹させるということであります。  責任を貫徹するに当たっては、今、東京電力はもう小売も自由化されているという中で、やはりしっかり経営が成り立っていかなければいけない、特にもう競争環境に置かれているわけですから。  そういった中で、この東海第二原発から電気をある種仕入れることが経営上プラスになるのであれば、彼らはそこに対して一種協力という形でお金を出す、まあ一種投資のような形でお金を出すということなんだろうと思います。それがプラスにならない、要すれば、……

第198回国会 経済産業委員会 第3号(2019/03/20、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 平成三十一年度の経済産業省関係予算案について御説明申し上げます。  日本経済は、六年にわたるアベノミクスの推進により、四半世紀ぶりの好調さを続ける雇用情勢など、大きく改善しています。こうした動きを継続、拡大し、経済の好循環を力強く回していくことが必要です。また、データをめぐりグローバル競争が厳しさを増しており、競争力強化と通商戦略が急務となっています。人口減少下でも持続可能で活力ある地域経済の実現、環境と成長の好循環の実現に向けたエネルギー・環境政策、福島復興の加速など、経済産業政策の重要課題への取組を力強く進めてまいります。  このため、平成三十一年度の経済産業省関……

第198回国会 経済産業委員会 第4号(2019/04/11、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 平成三十七年に開催される国際博覧会の準備及び運営のために必要な特別措置に関する法律案につきまして、その提案理由及び要旨を御説明申し上げます。  平成三十年十一月、フランス共和国で開催された第百六十四回博覧会国際事務局総会において、平成三十七年に国際博覧会を大阪府で開催することが決定されました。  この大阪・関西万博では、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマとして掲げ、人間一人一人が自分のポテンシャルを発揮しながら、心身共に豊かさを感じられる生き方と、それを可能にする持続可能な社会経済の未来像を、参加者全員で共につくり上げることとしています。  こうした重要な意義を……

第198回国会 経済産業委員会 第5号(2019/04/16、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 吉川議員の御地元三重県は、非常に日本でも有数の観光資源にも恵まれていますし、またG7サミットが開かれるなど、国際的な知名度もある地域であります。  三重県も含めて、日本各地の観光地や地域資源と連携することで、大阪、関西だけではなくて、この万博が日本全体の魅力発信につながっていくことが重要だというふうに思っています。会場の夢洲に閉じるのではなくて、万博会場とこのテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」というテーマに沿った取組や研究を行っている拠点、これはもう全国にたくさんあると思います、そうしたところとネットワークするような形で展開していければというふうに思っている……

第198回国会 経済産業委員会 第6号(2019/04/25、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 特許法等の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び要旨を御説明申し上げます。  第四次産業革命により既存の業種の垣根を越えたオープンイノベーションが進む中、中小・ベンチャー企業が優れた技術を生かして飛躍するチャンスが拡大しております。また、商品、サービスそのもののみならず、優れたデザインを提供し、ユーザーの満足度を高めることが競争力を左右する重要な要素になってきております。  こうした状況を踏まえ、苦労して取得した権利で大切な技術等を十分に守れるよう、産業財産権に関する訴訟制度を改善するとともに、デジタル技術を活用したデザインの保護やブランド構築等のため意匠……

第198回国会 経済産業委員会 第7号(2019/05/09、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 我々もデザイン経営という経営のやり方については極めて注目をしております。幾ら性能が良くても、やはりこのデザイン的な感覚がないともう今なかなかマーケットを獲得できないという状況になっているというふうに思っております。  単に製品だけではなくて、店舗ですとか、あるいはそもそもその経営のスタイル自体のデザインといったこともこれからは重要になってくるのではないかというふうに考えておりまして、ただ、経産省も余りデザインはそんな得意なわけではありませんので、民間の取組をよく勉強しながら、専門家の御意見も伺いながらしっかり推進してまいりたいというふうに思っています。

第198回国会 経済産業委員会 第8号(2019/05/16、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 今お話しいただいたように、これ簡易なアンケート調査をさせていただいたところ、やはりオーナーの満足度が低下している、あるいは人手不足が深刻化している、そういったことが確認をされたわけであります。  このために、これを受けまして、四月五日に、私自身がコンビニ各社の経営者と直接対話を行わせていただきました。そして、本部とオーナーの共存共栄を図る自主的な取組を行動計画として打ち出していただくよう求めたところであります。  これを受けて、今年の四月末にはセブンイレブン・ジャパンを始め六社が、例えば省人化設備の導入促進をするとか、営業時間などの柔軟な対応を検討するとか、本部の支援……

第198回国会 経済産業委員会 第9号(2019/05/21、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 中小企業の事業活動の継続に資するための中小企業等経営強化法等の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び要旨を御説明申し上げます。  中小企業・小規模事業者は、地域に根差した事業活動を行い、多くの雇用機会を提供するなど、地域経済において重要な役割を果たしています。しかしながら、平成二十九年七月九州北部豪雨、平成三十年七月豪雨、平成三十年北海道胆振東部地震など、近年自然災害が頻発し、また、経営者の高齢化が進展することによって個人事業者を含め多くの経営者の引退期が迫る中、中小企業・小規模事業者の事業活動の継続に支障を来す事態が生じています。  このような中小企業・……

第198回国会 経済産業委員会 第11号(2019/05/28、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 私は、これまで、大規模な災害で被害が出ますと、必ず現地に入って被災中小・小規模事業者の実情を視察をしてまいりました。そういう中で、本当に虎の子の機械が水につかってしまって、その機械が動かないとその企業はもう売上げが立たない、今月の給料の支払どうしたらいいだろうか、あるいは、そういった水没した機械がまだ買ったばかりでローンも残っていて、これからまたもう一回借金をして新しい機械を買うなんていったらもう廃業するしかないというような、本当に切実な現場を見てきたわけであります。  しかし、一方で、例えば、後で調べてみると、これ広島のお花屋さんですけれども、何回か過去水害の被害に……

第198回国会 決算委員会 第2号(2019/04/04、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) お答えいたします。  不安だからこの事業承継税制使わなかったというお話をいただきましたが、まさに改正前の状況が不安を持たれても仕方がない面があったので、今回、不安を解消するという視点で、元々承継時の相続税が飛んでくる可能性があったのが、あくまでも売却した場合は売却時の相続税しか掛かりませんよとか、あるいは、雇用要件があったんですけれども、これも、後になって外れてしまって結局フルに払わなきゃいけないというようなことがならないように、これも緩和をするというような対応をさせていただいたところでありますが、まだ不安を持っている方が多いということであれば、これは我々も更に周知徹……

第198回国会 決算委員会 第3号(2019/04/08、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 御指摘のように、第四次産業革命が進んでいく中で、製造現場においてもAIやIoTを理解できるような、使いこなせるような人材を育てていくということは大変重要だというふうに思っています。  経産省では、データを介して様々なものをつなげて、そしてそこから付加価値を生み出していく、これをコネクテッドインダストリーズと呼んで今進めているわけでありますけれども、その担い手としての人材育成も併せて進めております。  例えば、ものづくりとIT、両方の知見を有する専門家を育成した上で、育成された専門家が生産現場でITやロボットの導入を支援するスマートものづくり応援隊事業というのを二〇一六……

第198回国会 決算委員会 第9号(2019/06/03、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 経産省の職員が、五月二十四日、覚せい剤取締法違反、輸入と使用によって起訴をされたということは誠に遺憾でありまして、おわびを申し上げたいと思っています。  この職員については、五月三十一日付けで懲戒免職処分といたしました。あわせて、今回、経産省の職員がこのような事態に至ったことを極めて重く受け止めまして、事務方のトップである事務次官について訓告処分といたしました。  また、独自調査も経産省として、もう本人も起訴されまして身柄も保釈をされておりますので、経産省として独自の調査を行いました。この職員に直接確認を行いまして、本人から覚醒剤の輸入及び使用を認める書面も提出をされ……

第198回国会 決算委員会 第10号(2019/06/10、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 確かに、中国は、中国製造二〇二五という戦略の中で、半導体産業もしっかり重点的に育てるという戦略を示しているわけであります。  今御指摘のように、一番原料になるケイ石とかあるいはシリコンの、金属シリコンですね、そのものは、もう今、中国がほとんどシェア、日本はそれを中国から輸入して加工して、そして半導体の多結晶シリコンですとかインゴットですとかウエハーを作っているという状況であります。  一番のポイントは、やはり電気代が高いというのが非常に足を引っ張っているというところがありますから、やはり安くて安定的な電気の、電力の提供をやっていくということで、場合によっては電力多消費……

第198回国会 予算委員会 第1号(2019/02/06、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 北海道胆振東部地震の際には、今御指摘のこのセイコーマート、北海道ではセコマという愛称で呼ばれているということでありますけれども、自動車から電源を取って店舗に電源供給をして、温かい総菜と温かい御飯を出して道民の皆さんに大変な安心とくつろぎを与えたと言われています。自動車から電源を取る装置を事前に各店舗に配置をされている、これはもう本当に事前の危機管理としてすばらしい取組だ、経営者の方に敬意を表したいと思います。  もうコンビニは、今ややはり我々にとってはもうなくてはならない、これはインフラに近いものだというふうに思っておりまして、災害のときでも、やっぱり安全が確保され営……

第198回国会 予算委員会 第2号(2019/02/07、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) このものづくり補助金は、中小企業、最近ではNPOからも非常に評価されている補助金であります。ただ、これの使い勝手をやはりいいものにしていかなければいけないというふうに思っています。  まず、逆に公募期間はちょっと長過ぎると、もっと早く始めたいんだという人たちがいるので、今回はちょっとファストトラックみたいなものをつくって、締切りを二段階にして、早く始められる人たちは早い締切りで選んでいって早く事業を進めてもらうというような柔軟な対応をさせていただいて、三月中にも事業をスタートできるような体制にさせていただきました。  また、このものづくり補助金に関しては、広報の強化と……

第198回国会 予算委員会 第3号(2019/03/04、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 例えば、TPP11については、十か国、対十か国全体で九九・九%の関税撤廃が実現されるということになっています。例えば、カナダについては、乗用車では五年目で撤廃が実現しますし、自動車部品については日本からカナダへの輸出の九割弱が即時撤廃ということになります。また、ベトナムは、工業製品輸出額の七二・一%が即時撤廃をされますし、特に日本の自動車産業の関心の高い三千tを超える自動車について十年目で撤廃するということも実現しています。  EU、日EUについては、工業製品が最終的に一〇〇%関税が撤廃されます。乗用車については現行一〇%の税が掛かっていますが、八年で撤廃されることに……

第198回国会 予算委員会 第4号(2019/03/05、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) この軽減税率を導入していくに当たっては、複数税率に対応したレジ等のシステムの入替えというのが極めて重要になります。軽減税率対策補助金という形で我々は補助金を用意しています。二月末時点で九万五千件の申請をいただいているところでありますが、残念ながら、これ、我々の用意している基金ベースで見ますと、まだ進捗率は四分の一程度ということになります。なお一層の周知を徹底していかなければいけないということで、商工会、商工会議所などの中小企業団体と連携をして説明会の開催ですとかパンフレットの配付ということをやっていますし、そういった団体に加入していない中小・小規模事業者のためには、自……

第198回国会 予算委員会 第5号(2019/03/06、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 太田房江議員におかれては、大阪・関西万博の誘致活動では本当に多大な御貢献をいただいたことをまず心から御礼を申し上げたいと思います。  今回、私も誘致活動に携わっていて、非常に決め手になったのは、太田房江大阪府知事時代のレガシーだと思います。  それは、関西空港の二本目の滑走路、これを当時、二本目なんて要らないんじゃないかというのが割と日本全体の意見だったわけですが、当時、太田府知事のリーダーシップで、やはり地元としてこの二本目の滑走路が必要だということをきちっと言っていただいた。やっぱり滑走路二本ないと、世界からのお客さん、なかなか受け入れられない。各国にアピールする……

第198回国会 予算委員会 第6号(2019/03/07、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 第四次産業革命においてデータは付加価値の源泉でありまして、グローバルイノベーションを拡大していくためには、自由なデータ流通の環境を整備していくことが重要であります。  安倍総理は、先日のダボス会議において、世界的なデータガバナンスに関する基本的なコンセプトとして、データ・フリー・フロー・ウイズ・トラスト・コンセプトを提唱をいたしました。これは会議でも非常に注目を浴びまして、私も現場におりましたけれども、各国の閣僚やビジネスパーソンから、このウイズ・トラストというのはどういう意味なんだろうかということをいろいろ聞かれたりとか、かなり今回のダボス会議では一つのキーワードに……

第198回国会 予算委員会 第7号(2019/03/08、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 東電の福島第一原発の廃炉は世界でも前例のない困難な取組でありまして、国が責任を持って前面に立って取り組むとともに、中長期的な、非常に息の長い対応が必要になるというふうに思っております。  本日、閣議で改定をされました復興・創生期間における東日本大震災からの復興の基本方針におきましても、復興・創生期間後も継続してこの問題については国が前面に立って取り組むということとされました。  東京電力福島第一原発の廃炉に向けて、復興・創生期間であるかどうかにかかわらず、国は前面に立って、中長期ロードマップを踏まえて、国内外の英知を結集して、研究開発等を生かして、必要な対応を安全かつ……

第198回国会 予算委員会 第8号(2019/03/13、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) まず、地層の問題でありますけれども、高レベル放射性廃棄物の地層処分が可能となる条件として、世界的には、共通しているのは地下水の動きが緩慢であるということであります。オンカロは大体十九億年から十八億年前に形成された地層と言われていますが、必ずしもオンカロのように非常に古い地層が必要とされているわけではありません。それぞれの条件はそれぞれの国が有する地質環境によって異なるというふうに考えています。  日本の地層というのは大体数千万年前に形成されているんですけれども、日本では一九七〇年代から非常に長期にわたって様々な専門分野の知見を取り入れながら研究を進めた結果、一九九九年……

第198回国会 予算委員会 第10号(2019/03/15、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) おっしゃるように、キャッシュレスを利用していただくに当たっては、消費者の皆さんに、キャッシュレスといっても、クレジットカードもあれば、QRコード決済もあれば、プリペイド型の電子マネーもありますので、それぞれのキャッシュレスサービスの長所、短所、特徴、そういったことをよく理解をしていただいて使っていただくということが重要だと思います。特にキャッシュレス決済に不慣れな方に対しては、やはりキャッシュレス決済がどういうものであるのかということをよく理解をしていただかなければいけません。  我々、これから、十月一日から始めるに当たっては、その前に分かりやすい動画を配信をするとか……

第198回国会 予算委員会 第11号(2019/03/18、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 私もイスラエルには大変注目していまして、十五年前に議員として、当時、河野太郎衆議院議員と一緒に訪問しました。また、官房副長官としては総理に同行して訪問して、あと二回、経済産業大臣としても訪問して、合計四回訪問をしています。  今回、今年一月、四回目の訪問では、日本企業百社にも同行いただいて、日・イスラエルの官民が参加するイノベーションネットワークの総会を開催するなど、日本とイスラエルの企業間連携の強化に取り組んでいるところであります。  スタートアップネーションというふうにイスラエルは言われておりまして、独自のイノベーションのエコシステムですとか、あるいは失敗に対して……

第198回国会 予算委員会 第12号(2019/03/22、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) やはり中小・小規模事業者がキャッシュレス対応を進めるに当たっては、端末などの導入費用に加えて手数料負担が課題だというふうに思っています。アンケート調査でも、やはり、なぜキャッシュレス対応しないのかというと、手数料が高いというお答えが四〇%を超えてくるという状況になっています。  今回、ポイント還元制度では、まず、決済事業者が手数料を三・二五%以下にすることを条件として三分の一を期間中、国が補助をする、そのことによって小売店の負担を実質二%台の手数料にするということでキャッシュレスの普及を進めてまいりたいというふうに思います。  また、今御指摘のように、QR決済事業者な……

第198回国会 予算委員会 第13号(2019/03/25、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) まさにアベノミクスの果実を地方の中小・小規模事業者に回すためには、やはり下請取引の適正化を図らなければいけないということ、これ私は、官房副長官時代から心血を注いできたテーマでもあります。  また、経産大臣になってからは、未来志向型の取引慣行に向けてという、世耕プランと呼んでいますけれども、プランを出しまして、関係法の運用強化ですとか、あるいは手形のルール、これ五十年変えていなかったんですけど、これを改定するというようなこともやりました。また、過去、経産大臣が足を運んだことがないような業界団体にも私が直接出向いて、下請取引の適正化をサプライチェーン全体でやってほしいとい……

第198回国会 予算委員会 第14号(2019/03/26、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) あくまでも店頭でお支払いいただく消費税は一〇%と八%、それとポイント制は別だというふうに思っています。ただ、混乱が起こるとすれば、ポイントに関して、ポイントの還元事業に参加している店と参加していない店、あるいは、参加している店でも、一般の小売店は五%ですけれどもフランチャイズは二%ということになりますから、その点はポスター等の掲示でしっかり分かりやすくしたいと思います。
【次の発言】 これは需要の平準化という目的で、今回はガイドラインで、まず十月一日をトリガーとした値下げとかポイント還元やっていいですよということになっている。それに対して、中小・小規模事業者の小売店舗……

第198回国会 予算委員会 第15号(2019/03/27、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) これは原発の安全に関することですから、基本的には規制委員会の指導に従って対応すべきものというふうに思っております。
【次の発言】 安全に関することは余り経産大臣がお答えするのはふさわしくないと思いますが、当然、常識で考えて、文献調査で終わることはないと思います。
【次の発言】 これは規制委員会がお答えすべき問題だと思います。安全に関することであります。



各種会議発言一覧(参議院)

18期(1998/07/12〜)

第147回国会 憲法調査会 第2号(2000/02/16、18期、自由民主党・自由国民会議)

○世耕弘成君 どうもありがとうございます。世耕弘成でございます。  私は、この憲法調査会に対しては、もちろん自由民主党の一員ということもございますけれども、若い世代を代表して入らしていただいているものだという決意で臨んでおります。  私、この憲法の議論については、もちろん法律学的な議論、あるいは哲学的な議論、あるいは制定の過程にさかのぼって歴史的な検証を行う、そういう議論ももちろん大切であると思っておりますけれども、しかし一方で、我々若い世代、二十一世紀半ばまで生きる運命にある我々の世代やあるいは我々より若い世代にとって、我々が生まれるはるか以前の二十世紀半ばに制定されたこの憲法が、果たして、……

第147回国会 憲法調査会 第5号(2000/04/05、18期、自由民主党・自由国民会議)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  私は、きょう自民党の中では一番皆さんの世代に近いだろうということでこの質問のチャンスを与えられているわけですけれども、まず冒頭、全員にちょっとお聞きをしたいんですが、学校でも構いません、御自宅でも構いません、あるいはモバイルでも構いませんけれども、インターネットをお使いになる環境になっている方、ちょっと挙手をいただけますでしょうか。──はい、わかりました。  こういう状況でございますので、会長あるいは幹事の皆さんも、先日ホームページを開いていただきましたけれども、インターネットによる一層の議論の公開というのを進めていただきたいということをまず……

第150回国会 憲法調査会 第1号(2000/11/15、18期、自由民主党・保守党)

○世耕弘成君 座ったままでよろしいでしょうか。
【次の発言】 自由民主党・保守党の世耕弘成でございます。  本日は、西部参考人、佐高参考人、お忙しい中ありがとうございました。非常にまた参考になるお話を伺えたと思います。  ただ、ちょっと一言ずつ申し上げさせていただきますと、まず、私も今IT革命なんかを国の政治の場で一生懸命やっておるんですけれども、決して我々は電子国家などが目指せるとは思っておりませんで、我々はあくまでも電子政府を目指しているつもりでございますので、その辺はよろしくお願いしたいと思います。  また、佐高参考人から引用がありました昭和六十年の自由民主党の綱領を決めるときの渡辺美智……

第151回国会 憲法調査会 第5号(2001/04/04、18期、自由民主党・保守党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  御指示と慣例に従いまして、座ったまま質問をさせていただきます。  いろいろきょう、両参考人に御質問を考えてきていたんですけれども、渡部参考人の方から特に税制、その中でも相続税に絞ってお話をいただきましたので、まずこの件についてちょっと質問をしたいと思います。  私は、基本的には渡部参考人の考え方に全く賛成でございます。特に、伝統文化の継承という視点から相続税というものはやっぱり考え直さなければいけないと思います。私自身、東京や大阪の都心部で極めて町の景観を構成しているような立派な住居が壊されて小さな建て売り住宅に変わっていったり、マンションに……


19期(2001/07/29〜)

第153回国会 国際問題に関する調査会 第2号(2001/11/07、19期、自由民主党・保守党)

○世耕弘成君 ちょっと短く質問したいと思います。  今、IT革命というのが起こっているわけですけれども、その影の部分としてデジタルデバイドというのが存在をして、IT革命が進むと新たに国際的な貧困の原因ができるんじゃないか、格差ができるんじゃないかということが言われて久しいわけでございます。また、そういったことを受けて、去年の九州・沖縄サミットでは、日本として途上国へのIT支援をコミットをしたわけでございますけれども、それからもう既に一年四カ月近くたっている中で、現在取り組み状況がどうなっているのかということ。  また、特にITに関しては、きょうの報告の中でもODAでは国別支援計画をしっかりとき……

第154回国会 憲法調査会 第4号(2002/04/10、19期、自由民主党・保守党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  今まで法曹界、学界等に身を置かれた専門的な視点からの御意見が多かったわけですが、少し素人感覚で幾つか申し上げてみたいと思います。  その前に、まず先ほど舛添議員から引用のありました読売新聞の調査結果の中、世論調査結果の中で一つ大変気になる数字がありました。それは、この憲法調査会、もう既に二年以上機能しているわけですけれども、この憲法調査会に関心があると答えた人は三二%にしかすぎなかったと。逆に、関心がないと答えた人は六四%。関心があると答えた人の倍もいたということで、これは非常に残念な数字だなと。諸先輩、同僚議員の皆さん、あるいはいろいろな専……

第154回国会 国際問題に関する調査会 第4号(2002/02/27、19期、自由民主党・保守党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  まず、清水参考人に一つお伺いをしたいと思います。  テロの原因の究明が不十分であるという御発言がございました。私も全く同感でございます。  私なりにそのテロの原因というのを少ない情報の中でいろいろ考えていくと、やはり二つにまとまってくるのかなと思っています。一つは、やはり貧困あるいはそれに伴う絶望というのが一つの原因だろうと思っています。そして、もう一つが、清水参考人からも御指摘のあった、民族・文化的なアイデンティティーというものが非常に高まってきている。この二つが大きなテロの原因ではないかなというふうに思っておりますけれども。  このまず第……

第154回国会 国際問題に関する調査会 第8号(2002/05/22、19期、自由民主党・保守党)

○世耕弘成君 手短にさせていただきますが、非常に今回、同時多発テロの衝撃がさめやらぬ中、この調査会の調査が始まって、そしてまた、今現在、イスラエル、パレスチナが事実上戦争状態になっていると。このイスラム社会の混乱が欧米の力だけでは解決できないという状況の中で、この調査会、日本の役割を模索していったという意味で非常に意義ある調査だったのではないかと思っております。  私なりに、日本が今どういう役割をこのイスラム社会に対して果たすべきか、私自身では大きく二つに整理をしております。やはり、一つは日本の資金力をベースとした徹底的な経済援助、そして二つ目は欧米とイスラム社会との懸け橋としての機能、この二……

第156回国会 憲法調査会 第3号(2003/02/26、19期、自由民主党・保守新党)

○世耕弘成君 常本参考人から理性と熟慮の府と言われた後に質問をするのは大変なプレッシャーでございますけれども、一生懸命私なりに今考えていること、勉強していることを少し質問をさせていただきたいと思います。  今、司法改革の流れについて常本参考人の方から御説明がありました。私も今、いろんな観点からこの司法改革というものに取り組ませていただいています。基本的な考え方としては、やはり規制緩和を行ってできる限り事前の規制をなくしていく、その代わり、その後、事後で、いろいろなもめ事が起きたときに司法の場で事後的にしっかりと解決をしていくというのが、常本参考人もおっしゃったとおり、基本的な司法改革の考え方で……

第156回国会 憲法調査会 第8号(2003/07/09、19期、自由民主党・保守新党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございますが、私も、リアリスティックアプローチという点で見た場合に、今日も事務局に各国の憲法の平和主義と安全保障の条項について配っていただいていますけれども、各国とも相当、安全保障に関してかなりの部分を割いて記述をしているということを私、感じております。  やはりこれは諸外国とも、軍隊を持っているということの意味を非常によく分かっている。やはり軍隊は必要だから持つけれども、しかし一方で、やはりちゃんとコントロールをする仕組みが憲法そのものにないと駄目なんだというスタンスに立って、非常に各国ともその軍隊に関する記述、それこそ最高司令官がだれであるかというところ……

第156回国会 国際問題に関する調査会 第4号(2003/04/02、19期、自由民主党・保守新党)

○世耕弘成君 非常に興味深い御説明、ありがとうございました。  今、会津参考人の方から、使ってみて、行ってみてから議論すべきだというお話がありました。私は、議員の中でも、自分で東京の事務所と地元の事務所の間にネットワークを張ったり、あるいはいろいろ新しい機器が出てくれば必ず使っておりまして、今も最新型のFOMAはもちろんちゃんと買っておりますし、隣の山本一太議員からはサイバーパーラメンタリアンと呼ばれておるわけでございます。シンガポールもマレーシアも現地へ行って見たこともあります。あるいはインドの状況ですとか、あるいはスリランカの状況も視察してきたことがあります。  その中でちょっといろいろお……

第156回国会 国際問題に関する調査会 第5号(2003/04/16、19期、自由民主党・保守新党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  今回のテーマ、「新しい共存の時代における日本の役割」、そしてまたその中で東アジアの経済の現状と展望について、特に、新しい共存の時代における日本の役割、東アジアでどういう日本が役割を果たせるんだろうか。特に、経済あるいは産業面での役割というのをいろいろ考えてみました。  そういうときに、単純にお金を出して交通網を整備するとかあるいは医療関係の機関を整備するとか、そういった貢献を除きますと、いわゆるシステムとしての貢献、どういうことができるだろうか。大きく二つしかないと思っていますが、やはり金融面での貢献、そして特にIT面での貢献と、この二つにな……

第156回国会 予算委員会公聴会 第1号(2003/03/20、19期、自由民主党・保守新党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成と申します。  本日は、両公述人には、大変お忙しいところ、そしてまたアメリカのイラクに対する攻撃が始まったばかりという非常に重要なタイミングにお越しをいただいたことを御礼を申し上げたいと思います。  今、両公述人から、今回のアメリカの攻撃、そしてまたそれを支持した日本政府の行動に関しての評価がいろいろちりばめられたお話を伺いました。私は、基本的にはアメリカのイラク攻撃は支持しますし、またそれを早い段階で支持を表明した政府の判断は私は支持をしたいと思っております。  やはり私は、今回の攻撃でできる限りイラクの一般国民に被害が出ないことを心から祈りますけれども、一……


20期(2004/07/11〜)

第161回国会 国際問題に関する調査会 第2号(2004/11/24、20期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  毛里先生、莫先生、非常に有意義なお話をどうもありがとうございました。  私の問題意識としては、やはり日中というこれだけのパワーを持った国が物理的にこれだけ近い距離で二つ存在するというのは、これは恐らく世界の歴史の中では初めての事態ではないかなというふうに思います。しかも、その周辺には北朝鮮、台湾を始めとするいろんな不安定要因がたくさんあります。しかも、アメリカの介入というこれまたもう一つの不安定要因もあります。そういう中で、これだけ近い距離でこれだけ不安定要因を抱えているだけに、この両国にやはりコミュニケーションの太いパイプがあって、極めて短……

第162回国会 国際問題に関する調査会 第8号(2005/04/18、20期、自由民主党)

○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  本日は、この当調査会のテーマであります「多極化時代における新たな日本外交」のうち、日本のアジア外交を中心に意見表明をさせていただくということになっていたわけですが、くしくも、正にこの今日本のアジア外交というのが大きな波にのみ込まれまして、大変困難な状況にあるわけでございます。本日は個別のテーマに深くということは余り考えてはいなかったんですけれども、やはり今、国民世論が大変、特に中国で行われております反日デモに関して大きな関心を持っているということもありますので、少しそのことについてもコメントをさせていただきたいと思います。  特に、この中国の……


23期(2013/07/21〜)

第186回国会 憲法審査会 第6号(2014/06/02、23期、自由民主党)【議会役職】

○内閣官房副長官(世耕弘成君) まず、内閣官房においては、年齢条項の見直しの検討を行うために、まず、各府省の事務次官等で構成される年齢条項見直しに関する検討委員会、これは事務の官房副長官がヘッドで平成十九年五月に立ち上げられていますが、それを累次開催をして、各府省の所管する法令の検討状況についてフォローアップを行ってきたところであります。  年齢条項を含む、この年齢条項に関連する法令数というのは、平成二十六年四月一日現在において合計三百四十八、うち法律が二百十二、政令が三十七、府省令が九十九、合計三百四十八というふうになっております。  最近の検討状況としましては、昨年十月十八日に第七回年齢条……


24期(2016/07/10〜)

第193回国会 経済産業委員会、環境委員会連合審査会 第1号(2017/04/06、24期、自由民主党・こころ)【政府役職】

○国務大臣(世耕弘成君) 今御指摘のように、国民の健康をしっかり守る、あるいは生物の生態系に影響を与えない、そのことを前提にしながら、一方で化学産業の振興をどう図っていくか、これがまさに今回の化審法改正の一番大きな根源的な考え方だというふうに思っています。  我が国の化学産業は、これ縁の下の力持ちで余り目立たないんですけれども、やはり液晶ディスプレーですとかリチウムイオン電池といったものの材料といった面で、これ高機能化学品といいますが、非常に強い国際競争力を持っています。  例えばリチウムイオン電池の材料でいきますと、このセパレーターというところですね、ここは日本メーカーが五七%のシェアを持っ……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/09

世耕弘成[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。