国会議員白書トップ参議院議員尾立源幸>委員会発言一覧(全期間)

尾立源幸 参議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

尾立源幸[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書

委員会発言歴代TOP500(参)
306位
委員会出席(無役)歴代TOP500
424位
委員会発言(議会)歴代TOP500
456位
委員会発言(非役職)歴代TOP500
296位

20期委員会出席TOP25
21位
20期委員会発言TOP25
17位
20期委員会出席(無役)TOP10
9位
20期委員会発言(非役職)TOP25
15位
21期委員会発言TOP50
46位
21期委員会発言(非役職)TOP50
37位
22期委員会発言(議会)TOP10
8位

このページでは尾立源幸参議院議員が委員会や各種会議で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。尾立源幸参議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。
 本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。

ページ更新日:2024/11/18
データ入手日:2024/10/10

委員会発言一覧

20期(2004/07/11〜)

第161回国会 イラク人道復興支援活動等及び武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第3号(2004/11/10、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。七月の選挙で大阪で初当選をさせていただきました。本日は国会で初めての質問でございますので、どうぞよろしくお願いいたします。  質疑に入る前に、若干私の思いを述べさせていただきたいと思います。  私は、これまで公認会計士、税理士というお金の集め方、使い方のチェックをしてまいりました。その中で、税は簡単で分かりやすく、かつ安い方がいいと、こういう確信を持っております。この確信の下に、国会議員としても、税金の集め方、使い方をチェックをしてまいりたいと思います。  まず、私は、新潟中越地震を始めとする自衛隊の皆様の復旧支援活動、これを高く評価してお……

第161回国会 財政金融委員会 第8号(2004/11/25、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 初めて当委員会で質問をさせていただきます。尾立源幸、大阪選出でございます。よろしくお願いいたします。  若干、自己紹介を兼ねて思いを述べさせていただきたいと思います。私自身、これまで公認会計士、税理士という仕事をしてまいりました。簡単に言えばお金の集め方と使い方のチェックでございますが、その中で感じたことは、税は分かりやすく、安ければ安いほどいいと、こういうふうな思いでございまして、この視点を基に今後いろいろと質問をさせていただきたいと思います。  そして、もう一点、今回の信託業法の改正に当たりまして、信託業の担い手の拡大、さらには受託可能財産の拡大、ますます信託ビジネスというも……

第162回国会 決算委員会 第1号(2005/02/10、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 両参考人、本当にありがとうございます。尾立源幸と申します。  三つ質問をさせていただきたいと思います。両参考人に三つともお願いいたしまして、二番目、三番目は会計検査院の皆さんに、もしお答えしていただければ、お願いしたいと思っています。  一つは、各国の検査院の予算の出どころ、どこから出てきているのかというところ、御存じでしたら教えていただきたいんですけれども。  二番目は、ほとんどが当初、現金主義ベースでプログラムその他、政策評価をされる際に現金主義が使われていたと思うんですが、今、発生主義へと変わってきているようないろいろ記述があるんですけれども、会計検査における現金ベースから……

第162回国会 決算委員会 第2号(2005/02/15、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党の尾立源幸でございます。  両参考人、大変貴重なお話ありがとうございました。  私自身、税はなるべく少なく、そして税制はできるだけ簡単で分かりやすい方がいいという思いでこの任に当たっておりますけれども、そんな中、財政赤字、政府の持続可能性が疑われるぐらいのこの危機感を私も持っております。そういった意味で本当にありがとうございます。  三点質問をさせていただきたいと思いますが、まず一点は加藤参考人にお願いしたいんですが、加藤参考人は公務員の人事評価制度等にもお詳しいと思いますが、これまで公務員の人事評価というのは、基本的に予算を獲得し、そしてまた、言葉は過ぎるかもしれませんが……

第162回国会 決算委員会 第8号(2005/04/18、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。  今日は、省庁別審査ということで、経済産業省の平成十五年度の決算について質問をさせていただきます。まず初めに、中川大臣始め政府委員の方の御出席、本当にありがとうございます。  まず、私自身はこれまで公認会計士、税理士という仕事を通じて実感したことは、税はできるだけ分かりやすく、そして安ければ安いほどいいという、このような信念を持っておりますので、このまた信念を達成するためにも、そして子供たちの将来にツケを残さないためにも是非お金の使い方、税金や保険料、こういったことをしっかりと私は見守っていきたいと思っておりますし、また関心を持っておりま……

第162回国会 決算委員会 第10号(2005/04/27、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立でございます。  委員会でも度々質問をさせていただいておりますが、今日は決算委員会ということで、財務省中心に平成十五年の決算につきましてお話を、また質問をさせていただきたいと思います。  その前に、私も大臣と同じ福知山でございます。JRの福知山線の本当に大事故、私も月曜日、現場に急遽急行いたしましたけれども、本当に言葉が出ない大惨事でございました。お亡くなりになられた犠牲者の方々やまた御家族の方々に本当に心から哀悼の意を表したいと思いますし、また負傷された方々の本当に回復をお祈りしたいと思っております。  さて、今日は、先ほど申し上げました十五年度決算、それ……

第162回国会 国土交通委員会 第26号(2005/07/07、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会を代表して質問をさせていただきます尾立源幸でございます。  今日は、ふだんは財政金融、決算委員会というところに属させていただいておりますが、今日はお時間をいただきまして、当委員会に参らせていただきました。  まず、私自身、税の使い道、この中身について大変興味を持っておりますので、その観点から御質問をさせていただきたいと思います。  まず最初に、委員のお話をお聞きしておりまして、この委員会に来さしていただいてよかったな、いろんな見方があるもんだなと、つくづく思った次第でございます。まず、私自身が常日ごろ持っております問題意識というものを皆様にまず御理解をいただきたい……

第162回国会 財政金融委員会 第6号(2005/03/28、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。本日は特例公債、そして並びに所得税の一部を改正する法律に関して九十分の時間をいただきましたので、質問をさせていただきたいと思います。  まず、残念ながら、先週、我々民主党会派が反対をする平成十七年度予算が成立をしてしまいました。しかし、一つ私が救いであったと思っておりますことは、当委員会にずっとそれまで出ておりまして、財務大臣を始めすべての委員の皆様が我が国の抱える財政危機の問題、特に少子高齢化、さらにはグローバル経済が進む中でのこの財政赤字の問題を非常な危機感を持ってとらえておられるということでございます。  今日は、……

第162回国会 財政金融委員会 第17号(2005/08/02、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会を代表して質問させていただきます。尾立源幸でございます。  ただいま御説明をいただきました法律案についての質問でございますが、まず、金融機関、とりわけ銀行が提供するサービスの中で最も求められるものは何かということでございますが、それはまとまった額の現金を安全に保管をしてもらい、そしてスムーズに必要なときにまとまった額を取り出せると、こういうサービスを我々は期待しておるわけでございます。その銀行サービスの中で最も重要なサービスの安全基盤というものが、カードや通帳が盗難されたり、また偽造されることによって崩れそうになっております。銀行に最も期待されているこのサービスが……

第162回国会 法務委員会 第25号(2005/06/23、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。今日は財政金融委員会からやってまいりました。よろしくお願いいたします。  本日は、会社法案につきまして四十分間お時間をいただいております。私自身、主に三つの点、一つは擬似外国会社の問題、もう一つは有限会社の問題、そしてもう一つは、私自身これまで公認会計士、税理士ということをやってまいりましたので、実務上の個々の問題点につきまして御質問をさせていただきたいと思います。  まず、もう議論が大変多くされてきておりますけれども、これまで擬似外国会社に対する規制がどのように現行法ではなっていたのか、まず教えていただきたいと思います。大臣、よろしくお願……

第162回国会 郵政民営化に関する特別委員会 第5号(2005/07/20、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。  今日は郵政民営化関連法案の質疑に立たせていただきますが、昨年の選挙で当選したばかりでございます。大阪からやってまいりました。このような形で小泉総理の主張されております改革の本丸ともいうべきこの郵政改革法案に、この質疑に立たせていただけることを感謝をさせていただきたいと思います。  ただし、この質疑というのが、この郵政民営化法案ではなくて、今最も国民の皆さんが望んでいらっしゃる年金の抜本改革とか、今もずっとお話がございましたが、税金の無駄遣い、そしてその結果一千兆円を超えるような財政赤字の克服のための審議であれば良かったのになと残念にまず……

第162回国会 郵政民営化に関する特別委員会 第13号(2005/08/03、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。二度目の質問に立たせていただきます。  今回は、私も委員会の一員として地方視察、そしてまた公聴会にも参加をしてまいりました。そういったことも含めて質問を、三十分でございますが、させていただきたいと思います。  今日は大きく三つに分けてお話を聞きたいんですけれども、時間がある限りということで、まず社会・地域貢献基金の問題、それと先ほども議論がありました資金の流れの問題、そしてもう一つが見えざる国民負担についてということでございます。  それで、この三点に入る前に、麻生大臣にまず、済みませんが、今朝になって通告をさせていただきました国際ボランテ……

第163回国会 決算委員会 閉会後第1号(2005/11/17、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。  本日は、当委員会が前回の国会で提出をさせていただきました百五条検査要請に対する会計検査院の報告について主に質疑をさせていただきたいと思います。  まず冒頭に、谷垣財務大臣には、先ほどもございましたように、いろいろと決算委員会等々での質疑を予算に生かしていただいておりますことを感謝申し上げたいと思います。また、中馬行革担当大臣、新しくおなりになられたわけでございますが、是非大阪の代表として、お金に厳しい浪速の是非知恵を発揮していただきたいと思います。  それでは、早速でございますが、今日は二つ大きな項目がございます。一つは補助金等が財源と……

第163回国会 決算委員会 閉会後第2号(2005/12/19、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 二点質問がございましたのでお答えをさせていただきます。簡潔に申し上げます。  一点、メンテナンスのことでございますが、私どもが視察をしたところでは、浄水の施設また配水ポンプ等々、そういう供給側の方はそれなりにしっかりとメンテナンスされているように感じました。しかしながら、実際に水が家庭までどの程度届いているかと、漏水や盗水や不明水があるということなんですけれども、この辺りは当局者もまだ十分把握し切れていないというような印象を持ちました。  それともう一点は、料金体系等のことでございますけれども、実は、基本的には料金を徴収しておるということでございますが、やはり貧困層に対しては低料……

第163回国会 財政金融委員会 第2号(2005/10/20、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。引き続き当委員会に所属させていただきますので、どうかよろしくお願いをいたします。  まず冒頭に、先日テレビを見ておりましたら、総理候補として谷垣大臣が取材をされておりまして、自転車で元気に走っていらっしゃる姿を見ましたし、また、その中で財政再建がライフワークだというお言葉述べられていた、そのことに非常にうれしく思いましたし、また今後とも是非その思いを持ち続けていただきたいなと思います。  さて、十八年度の予算編成プロセスもこれから大詰めを迎えるわけでございますけれども、大臣始め多くの議員の皆様の御協力でようやく政府の中にも予算のマネジメント……

第163回国会 財政金融委員会 第4号(2005/10/27、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。  今日は、日本公認会計士協会の藤沼会長にも参考人として当委員会に御出席をいただきまして、誠にありがとうございます。  会長への質問に入る前に、ひとつ金融大臣に質問をまずさせていただきたいと思います。  それは、昨今またテレビ局の買収等々の問題がにぎやかになっておりますけれども、正に金融自由化、我が国は行われつつ、そして健全な証券市場をつくっていくという御努力をされておるわけでございますけれども、その努力を打ち砕いてしまいますような、そんな取引が行われつつあるのではないかと大変危惧しておりますし、今世界が注目をしておると……

第164回国会 決算委員会 第2号(2006/02/15、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党の尾立源幸でございます。  両先生方、本当にありがとうございます。  一つ海外の事情を教えていただきたいんですが、我が国には、御承知のとおり三十一特別会計六十三勘定、ある意味では六十三個のお財布があるわけでございますけれども、欧米のイギリスやアメリカ、制度は違いますけれども、どのような特別会計を持って、またその歳出額といいますか規模感はどのぐらいなのか、ちょっと御存じでしたらどちらの先生でも結構ですので教えていただきたいと思います。

第164回国会 決算委員会 第4号(2006/03/03、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。  公認会計士、税理士として、お金の集め方、また使い方に大変関心を持っておりますし、私自身の信条として、税は安ければ安いほどいいと、こういう思いで活動をさせていただいております。今日は、平成十六年度決算審議ということでございますので、政府のお金の使い方について質疑を中心にさせていただきたいと思います。  今日、竹中総務大臣来ていただいておりますけれども、以前、テレビ番組の中でも私お聞きしたんですが、小さな政府の定義として、歳出規模が小さいことだと、このようなお答えを一時されたかと思いますが、要は政府が使うお金が小さくなることを一つの定義とし……

第164回国会 決算委員会 第7号(2006/04/17、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。  まず冒頭、与謝野金融大臣に、せっかく来ていただいておりますし、若干タイムリーなことも起こっておりますので、一問質問をさせていただきたいと思いますが、実は私が質問をしようとしておりました件は先ほど小池委員の方からもう既に質問をされておりますので、若干、質問通告はしておりませんが、踏み込んで更なる質問に移らせていただきたいと思います。済みません。  先ほど、四月の十四日に近畿財務局が発表されたアイフルへの業務停止命令、概要はお聞きいたしました。この中で、違反事実ということで五つあるということでございまして、そのうち二十一条違反でしょうか、貸……

第164回国会 行政改革に関する特別委員会 第10号(2006/05/22、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。  今日、たまたま我が党、我が会派から三名午前中質問させていただきますが、皆関西人ということで、中馬大臣、谷垣大臣におかれましても関西人ということで、是非細かいやり取りをさせていただければと思っています。よろしくお願いいたします。  この行政改革推進法案というのは、正に小泉総理の改革の総仕上げと言われているものでありますし、またその内容については、政策金融、特別会計、独立行政法人等々の見直し、改革というのが多く盛り込まれております。私もいつも申し上げておりますが、一秒間にも、こうしている間に百万円の借金が増え続けておる。……

第164回国会 財政金融委員会 第9号(2006/03/23、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。  今日は所得税法中心に質問させていただきたいと思いますが、その前にちょっと先ほどの、谷垣大臣や、ちょっといなくなられてしまったんですが、理財局長、大久保委員の先ほどの早期償還の話を聞いておりまして、少し議論かみ合ってないなと思いましたので、一つコメントをさせていただきたいと思います。  谷垣大臣、ちょっとこれ質問をする予定ではなかったんですけれども、まず最初にお聞きしたいのは、この財融特会から住宅金融公庫や都市再生機構への貸付け、これは当然約定があったわけですよね、当初。
【次の発言】 当然、約定があっての貸付けだとは思うんですけれども、……

第164回国会 財政金融委員会 第12号(2006/03/30、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の尾立でございます。  ただいま議題となりました法案につきまして、質疑をさせていただきたいと思います。  そもそも、この酒類総合研究所というのは平成十三年の四月一日から独立行政法人化され、五年間の中期目標期間が終わる今年の三月末、今月末でございますが、その際に組織、業務の見直しを行って役職員の非公務員化をしようという、こういう法案だと思います。  それで、そもそもこの独立行政法人というのは、御承知のとおりでございますが、平成九年の十二月に出された行政改革会議の最終報告において提案された制度でございまして、改めてちょっとそこに書かれた文言を読み上……

第164回国会 財政金融委員会 第16号(2006/05/23、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 大久保委員に引き続きまして、証取法等の一部改正案について質疑をさせていただきたいと思います。  私どもも、今民主党版のFSA案というのを出す予定にしておりますので、その中で検討してきたことを中心に私の方から、役割分担それぞれしておりますので、そういう形で与謝野金融大臣、また金融庁、あと今日は公認会計士・監査審査会事務局長も来ていただいているんでしょうか、中心に質疑を進めていきたいと思っております。  今回の法案で私、会計回りを担当しておりますが、評価すべき点としてはいわゆる四半期情報の開示ですね。タイムリーディスクロージャーという意味からこれは盛り込まれたと。また、もう一つ、先ほ……

第164回国会 財政金融委員会 第18号(2006/06/01、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。  池尾先生のお言葉をおかりいたしますと、高質な市場をつくるために三人の参考人の方々には御努力いただいていることに心からまず感謝をしたいと思いますし、私たち民主党も、今回、一連の事件を受けまして党でいろんな研究会をいたしまして、余りにも自由ばかりが先行して競争ルールの整備やまた経済司法というのがおろそかにされてきたのではないかという問題意識に立った上で、このたび五つの視点で改革案を提案をさせていただきました。プレスには発表しておるんですが、皆さんのお手元にはひょっとしたら届いていないかもしれませんが、五つの分野、すなわち、会計監査分野、市場……

第164回国会 財政金融委員会 第20号(2006/06/06、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 私は、民主党・新緑風会の櫻井充君、日本共産党の大門実紀史君及び各派に属しない議員糸数慶子君に尾立源幸の以上四名を代表して、証券取引法等の一部を改正する法律案に対する修正の動議を提出いたします。その内容はお手元に配付されております案文のとおりでございます。  これよりその趣旨について申し上げます。  現行法において、いわゆる不招請勧誘の禁止が規定されておりますのは金融先物取引法だけであり、商品先物取引においては、平成十六年の商品取引所法の改正によりいわゆる再勧誘禁止等は規定されたものの、不招請勧誘の禁止は盛り込まれておりません。  十六年の改正後も、なお商品先物をめぐるトラブル、被……

第164回国会 財政金融委員会 第21号(2006/06/13、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。  今日は、株主総会を前に大変お忙しい中、当委員会にお越しいただきましてありがとうございます。私からも是非、中央青山の新理事長、トップとして頑張っていただきたいと思います。  さはさりながら、今日はプロの一会計士でもいらっしゃると思いますので、まあ私も会計士の端くれでございますが、そういった意味で、まあ比較になりませんが、プロ同士との質疑をさせていただければと思います。時間も十分と限られておりますので失礼な言い方になるかもしれませんが、御了承いただきたいと思います。  まず、私、喜ばしいというか、先週の日曜日に会計士の第二次試験終わりました……

第164回国会 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号(2006/04/12、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 関連で、私もタンザニアの方に行ってまいりましたので、現地タスクフォースの件で是非一つ、現地でも提言をしたんですが、今、藤末委員からもありましたように、現地で決定又は相談したことの了解を本省の方でということで非常に時間も掛かるというような話も聞きました。また、決定が覆されるということも、当然これはあるんだと思いますが、聞きました。そういった意味で、このODAの在り方ももっと分権といいますか、例えばアフリカブロックとか東南アジアブロックごとにもう少し分権をして、もう少し予算等々を決め、内容を決めた中で分権化ということも一つ、もう少し現地のニーズに合ったODAを施行していく上でも考えら……

第164回国会 法務委員会 第12号(2006/04/20、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の尾立でございます。  今日、仲間の議員のお許しをいただきまして質問をさせていただきます。と申しますのも、私自身が、先ほど荒井先生のお話にもございましたように、五菱会の事件を機にこの消費者金融問題にかかわりまして、犯罪収益吐き出し法、また被害者救済法といったものを何とか早急に成立させることができないかという、こういうふうに取り組んでまいりましたもので、今日の質疑にそういった観点から立たせていただきたいと思います。  まず、先ほど荒井先生もおっしゃいましたが、こういった犯罪がきっかけに早急に立法化されたということは好ましいことではございますが、た……

第164回国会 法務委員会 第13号(2006/04/25、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立でございます。代表して質問をさせていただきたいと思います。  お三方におかれましては、本当にそれぞれのお立場でこの法律、成立に向けて御尽力いただきましたことを本当に心から感謝を申し上げますし、また、宇都宮先生に関しましては、大変被害者の救済という立場で日夜御努力されていることに心から敬意を表したいと思います。  そしてまた、今し方谷川委員からも、先生からも心強い御発言をいただきましたので、少しこの辺りを突っ込んで話をさせていただきたいと思います。  まず、失礼な質問になるかと思いますが、今回の二法案の趣旨でございます、犯罪の被害者の保護を一層充実させるためと……

第165回国会 財政金融委員会 第7号(2006/12/05、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。  まず、質問に入る前に、今日は山本大臣、また渡辺副大臣、いらっしゃらなくなりましたが田村政務官等々、本当にこの道のプロフェッショナルな方々がこういう行政のトップに立たれて本当に心強い限りでございますし、また、質問等、質疑を聞いておりまして大変前向きな答えもいただいておりますので、大変感謝をしております。  それでは、今回の法案の中身に入っていきたいと思います。  御承知のとおり、この貸金業法の改正は、国民的注視の中、ようやくここにたどり着いたわけでございますけれども、そういった意味では、本当に私どもにとりましても大変うれしいと思っておりま……

第165回国会 財政金融委員会 第9号(2006/12/12、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立でございます。  今日は、先週に引き続き二回目の質問に立たせていただきますが、貸金業法等の改正に入る前にまず尾身大臣の方に、今、十二月一日付けでございますが、本間税制会長の下、政府税調からの答申が出てまいりました。  これを拝見いたしますと、企業に優しい減税が多く、定率減税が全廃される、来年一月でございます、この全廃は、セーフティーネットということに関して視点が欠けているんではないかと、このように私は感じるわけでございます。そしてまた、与党、自民党さんが検討されている再チャレンジ税制についても、またニート、フリーター、高齢者雇用に積極的な企業への寄附を促進す……

第166回国会 決算委員会 第5号(2007/04/23、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。  今日、会派の皆さんの御協力をいただきまして質問時間をちょうだいいたしましたので、柳澤厚生労働大臣には、是非実のある質疑になりますように、よろしくお願いをいたしたいと思います。  そしてまた、大塚院長にもお出ましをいただいております。通告外で時々コメントを求めさせていただくこともあろうかと思います。高い見識の下から是非コメントをいただければと思っております。よろしくお願いいたします。  昨日、実は統一地方選挙、後半戦終わりましたけれども、多くの首長選挙の出口調査というやつですか、あの中でも、やはり福祉関係というのを非常に関心があるというよ……

第166回国会 決算委員会 第8号(2007/05/14、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。  今日は、現在国会の方でもまた政府の方でも天下り規制が議論されております。政府の方では天下りバンクでしたでしょうか、人材バンクですね、人材バンクというものを考案されて議論されておるということでございますが、今日は独立行政法人都市再生機構と天下りの関係、天下り会社の関係について議論をし、問題点を指摘させていただければと思っております。  まず、この当決算委員会で多くの委員の皆様また先輩議員の皆様の御努力によって、皆様の視線が中央省庁だけでなく、また特別会計だけでなく、独立行政法人や公益法人またそのファミリー企業等々といったところにどんどん国……

第166回国会 決算委員会 第10号(2007/05/28、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。  今日は締めくくり総括質問ということでございますので、大きく四つ、網羅的に聞かせていただければと思っております。  一点は、愛知の立てこもり事件を例に取って警察の対応、二点目は、もう本当にあちこちで毎度のようにニュースになっています談合の問題、そして今最もホットな年金の問題、さらには地方自治体の裏金やこれまた談合の問題、こういった四つの分野でそれぞれの担当の皆様にお聞きをさせていただければと思っております。  まず一問目でございますが、五月の十七日に発生いたしました愛知の立てこもり事件、お亡くなりになられました林一歩巡査部長のまず御冥福を……

第166回国会 厚生労働委員会 第31号(2007/06/19、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立でございます。柳澤厚生労働大臣を中心にお聞きをさせていただきたいと思います。  御承知のとおり、これまで年金保険料を使って様々な施設が全国各地に造られてきております。今日はグリーンピアを中心に取り上げさせていただきたいと思っているんですが、今回なぜこれまで保険料が使われてきたのかなということを検証しておりますと、条文の中に、福祉増進のためには必要な施設を造ることができるというのが根拠法だということでございますが、実は今回の新しい年金機構法の中においてもそれに似たような教育及び広報、相談その他の援助、被保険者等の利便の向上に資する情報提供、こういうことが保険料……

第166回国会 財政金融委員会 第6号(2007/03/22、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。どうぞ両大臣、またお役所の皆さんもよろしくお願いをいたします。  まず、山本金融担当大臣に冒頭御質問をさせていただきたいと思います。  その前に、大臣の例の秋の貸金業、グレーゾーン撤廃に向けての大英断、これについては私も高く評価しております。しかしながら、残念なことに、今回の峰崎委員がずっと追及をされております日興コーディアルグループの上場維持、廃止の問題については、早くから証券用語で言う手じまいを、リードされたのかどうか分かりませんが、援護射撃をされまして、結局のところ日本の証券市場にグレーゾーンを残してしまったのかなと、こんな感想を持っ……

第166回国会 財政金融委員会 第7号(2007/03/23、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 昨日に引き続きまして質問をさせていただきます、尾立源幸でございます。  今日、菅原政務官、また小野理事長、ありがとうございます。  それでは、本会議でも質問をさせていただきました年金特別会計から、尾身大臣にまず再度質問をさせていただきたいんですが。平成十六年度の国の財務書類によりますと、厚生年金、国民年金の将来の国庫負担は合計で四百九十兆から七百七十兆、これはまあいろんな計算があるということでこの幅に上るわけでございますが、問題は、これらをなぜ国の貸借対照表の負債に、負債の部に計上しないのか、改めて御説明ください。
【次の発言】 計上しない理由はいろいろとおっしゃったわけでござい……

第166回国会 財政金融委員会 第10号(2007/04/26、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党の尾立でございます。  今日は、FRC報告、そして今、峰崎議員が若干質問されました日本航空関連の質問、そしてさらには生保、損保の不払問題、そして旧さくら銀行の利息過剰請求と、幾つも質問予定をさせていただいておりますが、ちょっと時間の関係で全部行けるか分かりませんが、今日は両総裁にも来ていただいておるということも含めまして、質問を進めさせていただきたいと思っております。  まずFRC報告についてでございますが、特に足利銀行、この平成十五年十一月に一時国有化され、その後、新しい経営陣の下で経営計画などについて着実に成果を上げていると、こういうふうに金融庁の報告では述べられており……

第166回国会 財政金融委員会 第14号(2007/06/05、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立でございます。  今日は、政策投資銀行法案ということで三点ほど大きく分けまして、まずは民営化後のビジネスモデル、そして完全民営化の際の株式売却について、さらには投資銀行の融資先についてを大きく聞かせていただきたいと思います。細かい論点については先日、同僚議員からもたくさん緻密な質問ございましたので、私の方から大きなくくりで聞かせていただければと思っております。  その前に、まずお手元に資料としてお配りをさせていただいております税源移譲に関するビラでございます。これはホームページからプリントアウトさせていただいたんですけれども、いろいろあちこちで最近見掛けるよ……

第166回国会 財政金融委員会 第16号(2007/06/13、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。  今日は藤沼会長、山浦参考人、どうもありがとうございます。  私の方から、インセンティブのねじれということではもう大分お話も出ておりますし、今日、本会議でも質問させていただいたので、若干そこは飛ばしますが、一番やはりこの部分が根本的に解決されない限り、なかなか企業の粉飾決算というのも本当の意味でなくなっていかないんじゃないかなと、こういう思いを持っておりますことをまずお伝えをしたいと思います。  それと、もう一点。この資本市場の、山浦先生、番人とおっしゃったわけですが、当然この企業と監査人との間にも監査市場というかマーケットがあるのが私は……

第166回国会 財政金融委員会 第17号(2007/06/14、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立でございます。  大臣には昨日に引き続き、連日御苦労さまでございます。  まず冒頭、ちょっと質問通告をしていないんですけれども、大臣のぶち上げられました東京のシティー化構想をちょっとお聞きしたいなと思っております。  その経緯とか思いとかをちょっとお聞かせいただきまして、今どういう状況でこの構想の具体化に向けて進んでいるのか。金融庁の方で何か勉強会を御用意されているというふうに聞いておるんですけれども、大臣が述べられて足りないところは金融庁の方で御説明いただければと思っておりますので、まずは、私もこれは大変興味を持っておりますし高く評価しておりますので、是非……

第166回国会 内閣委員会 第13号(2007/05/15、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。  今日は、それぞれの参考人の皆様に貴重な御意見を賜りまして誠にありがとうございます。  私自身はふだん財政金融委員会に所属しておりまして、今日は出前でこちらの方に参らしていただいております。  二十分という限られた時間でございますので、質問を若干数多くさしていただこうと思っておりますが、それぞれの参考人に対して個別に基本的にはやらしていただこうと思っております。  そこで、まず木村参考人にお伺いしたいんですが、特に実物貿易の分析等々をやられているということなんですが、今、我が国も各国との間で積極的にFTAやEPAを締結を進めております。そ……

第166回国会 内閣委員会 第22号(2007/06/28、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。  今日は、この国家公務員法、質問をさせていただきますが、出張しまして今回の質問させていただいております。  大臣も大変な、任務も途中で替わられてこの法案を手掛けられて御苦労あったと思うんですけれども、いろいろ聞いておりまして、そしてまた、私自身の、天下り、随契、談合、そういった税金の無駄遣いを追及してきた身からいたしますと、これではなかなか実際の大臣がねらっていらっしゃる部分が防止できるのかというと、大分クエスチョンが付くというのが感想でございます。余り批判をしたくはないんですけれども、やはり相当な部分で抜けている部分があるんじゃないかな……


21期(2007/07/29〜)

第168回国会 外交防衛委員会 第12号(2007/12/13、21期、民主党・新緑風会・日本)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会・日本の尾立源幸でございます。今日は、防衛庁の装備品の調達を中心にお聞きをしたいと思います。  まず、総理、今年の世相を表す漢字、何だったんでしょうか。
【次の発言】 表す漢字。
【次の発言】 偽というと分からないですけれども、偽りですよね、「偽」。その点を中心に今日はお聞きをしたいと思います。  まず、「偽」、偽りに関して、若干、昨日から議論になっておりますが、年金の問題をまずお聞きをしたいと思います。  まず、政府・与党、自民党、これ選挙のときにお配りになったビラでございます。ここにどのように書いてあるかといいますと、宙に浮いた五千万件は今後一年で未確認の年金……

第168回国会 財政金融委員会 第2号(2007/10/30、21期、民主党・新緑風会・日本)

○尾立源幸君 民主党の尾立源幸でございます。  額賀大臣、まず、大臣御就任おめでとうございます。私、初当選以来三年とちょっとなんですが、この間、谷垣大臣やまた尾身大臣、そして今度額賀大臣と三人目でございますが、私たちが政権をちょうだいするまで是非一日でも長く大臣をやっていただきまして、政策の深い議論ができるようによろしくお願いをしたいと思います。  それでは、所信表明の後半部分、我が国財政の現状と財政運営の基本的な考え方において、大臣は財政再建への取組姿勢について述べられております。そこで、まず財政再建の見通しと具体的な方策についてお伺いをさせていただきたいと思います。

第169回国会 財政金融委員会 第4号(2008/04/08、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党・新緑風会・国民新・日本の尾立でございます。今日、新藤副大臣、松島副大臣にもお出ましをいただきましてありがとうございます。  それでは、早速質疑に入らせていただきたいと思います。  まず、今回の改正案におきましては、国際開発協会に対し二〇〇八年七月からこの三年間で三千六百億円の出資をする内容になっておりますが、これまでに我が国が国際機関、このIDAも含みまして、国際機関に対して出資金、拠出金、分担金、義務的拠出金、いろんな形で拠出をしておりますけれども、その累計をどの程度把握されているのか、出してこられたのかを御説明をいただきたいと思います。

第169回国会 財政金融委員会 第5号(2008/04/10、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 お答えをいたします。  まず、私からも、委員長始め与野党理事の皆様でこのような並行審議ができることに心から感謝を申し上げたいと思います。また、脇委員におかれましては、私も三月十三日の予算委員会で大所高所からのすばらしい御見識を御披露いただいたことで、これからも御指導いただきたいと思っております。  お尋ねの件でございますが、御承知のとおり、揮発油税というのは昭和の二十四年に創設され、この当時は当然一般財源であったわけでございます。その後、昭和二十九年に特定財源としてこれまで来ておるわけでございますけれども、まず、昭和二十四年当時の揮発油税が掛けられた根拠ですが、当時は車をお持ちの……

第169回国会 財政金融委員会 第6号(2008/04/15、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 お答えをいたします。  西田議員には、税の専門家として、また地方議会のプロフェッショナルとして大変造詣深くあられますので、いろいろ御指導いただければと思います。  今御質問の件でございますが、そもそも私どもは、党の考え方としまして、地方の自主的な政策決定ということを非常に大事にさせていただいております。そんな中で、今回特定財源を一般財源化するということは、私はこれは本当に地方の政策選択の幅が広がる大変喜ばしいことではないかと、多分西田議員なんかもそのような実感をお持ちになられることだと思います。  そこで、一方、この特定財源制度や目的税というのは国が法律によって決めておりまして、……

第169回国会 財政金融委員会 第8号(2008/04/22、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○委員以外の議員(尾立源幸君) お答えする前に、丸川議員におかれましては一番国民に近い放送業界の出身ということで、是非国民の声に耳を傾けていただき、また真摯な議論をお願いしたいと思います。  ただいまの件でございますが、質問通告を受けておりませんので、国交省の方に聞いていただければと思います。
【次の発言】 お答えをいたします。  その前に、まず、先ほどの大塚議員がお示ししたこの資料でございます、これ政府からいただいておりますので、皆さん、与党の方ももちろん手に入りますのでリクエストしていただければと思います。  それともう一点、お答えする前に、やはり国会審議のルールというのございますので、私……

第169回国会 財政金融委員会 第11号(2008/05/22、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 お答えをしたいと思います。  御指摘のとおり、今議論がありましたように、租特というのは特定の者に減税等によって特定の政策目的を実現するために用いられる手段でございますけれども、これは政府自身が言っておるように、公平、中立、簡素、この租税原則に反する例外的な臨時的な措置であるということがまずございます。  そしてまた一方で、特に減税を伴う租特に関しましては、本来入ってくるべき税金が政府に入らない、財政措置を伴うという意味で、これはまさに補助金の裏返し、実質の補助金と、こういう認識でございます。そこで、こういう補助金と性格を同じくする租特に関しては、特にやはり透明性、納税者の理解が得……

第169回国会 財政金融委員会 第12号(2008/05/27、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党の尾立源幸でございます。  今日は、白川総裁を始め日銀の皆様には、ありがとうございます。  それでは、早速でございますので、質問を始めさせていただきたいと思います。  まず最初に、白川総裁に決まるまでなかなか国会の方も最終的な意思決定ができなかったわけでございますが、結果的にはさしたるマーケットに大きな影響も混乱も生じさせなかったのかなと思っておりまして、その点は、我々の責任として、大変なマーケットに混乱を起こすようなことになれば国会のまた責任を問われますが、そういうこともなかったということで、ちょっとほっとはしておりますけれども、ただ、まだ次に決めてい……

第169回国会 財政金融委員会 第14号(2008/06/03、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 民主党の尾立源幸でございます。  今日はFRC報告に対する質問ということでございますが、たまたまタイミング的に預金保険機構理事長の同意人事につきまして、永田理事長の再任ということで提示が政府から国会になされておりますので、今日は預金保険機構の運営や、また三期目であることなどについて中心にお聞きをしたいと思います。一般的なことにつきましては先ほどの富岡委員からも質問がされておりますので、今日は特に整理回収機構への助言、監督の状況についてお聞きをしたいと思っております。  まず、預金保険機構と整理回収機構の資本関係についてお聞きをしたいと思います。そしてさらに、この前の質問でも少しさ……

第169回国会 財政金融委員会 第15号(2008/06/05、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党の尾立でございます。  今日は金融商品取引法の一部改正案に対して、それを中心に質問させていただきたいと思います。  まず、本論に入る前に、今朝の日経新聞にも掲載をされておることでございますが、「財務省職員らタクシー乗車時 運転手から金券・ビール」、「不透明な関係浮き彫り」と、天下の日経新聞にもこのように載っております。先ほど横峯委員からは唯一まじめな省庁であると、こう評された金融庁でございますが、金融庁も御多分に漏れずそのような接待があったということでございますが、これは総務局の方で取りまとめをいただいておりますが、渡辺大臣、この件についてまずどのように……

第169回国会 予算委員会 第10号(2008/03/18、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会・国民新・日本の尾立源幸でございます。  今日は道路の集中審議ということで、まず、この道路の問題というのはお金の集め方、すなわち税の集め方と使い方に一番深くかかわる問題でございますので、税制の話をまず冒頭させていただきたいと思います。  まず、福田総理、政府税制調査会ございます。総理の下かと思いますが、そこの税の基本原則三つ、何でしょうか。
【次の発言】 そのとおりでございます。  それでは、実は民主党にも税制調査会というのがありまして、民主党の基本原則が何か御存じでしょうか。
【次の発言】 あっ、御存じですか。大臣どうぞ。

第170回国会 財政金融委員会 第3号(2008/11/13、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党の尾立でございます。引き続いて、金融機能強化法に関して質問させていただきたいと思います。  まず、中川大臣、非常に世界的な金融危機の中、二十四時間、本当に寝る暇もなく多分御対応されていること、心からの敬意を表したいと思います。  そんな中ではございますが、息抜きも必要だということで、この前プロアマのテニス大会で優勝されたと。おめでとうございます。知事とも非常にプレーをされるということでございますので、またこの場でいろいろ議論、やり取りをさせていただきたいと思いますが、今日は、新銀行東京、こちらに限って議論をさせていただくことになっております。  また、都……

第170回国会 財政金融委員会 第4号(2008/11/19、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 民主党の尾立でございます。  参考人の皆さん、ありがとうございます。時間が限られておりますので、端的に質問させていただきたいと思います。  まず、宮園専務、冒頭、三つの認識違いがあるという御指摘をいただいたんですけれども、その全部に全部、私、お話しするわけにいきませんので、民間法人であるという点についてだけ若干認識の違いをお話をさせていただきたいと思います。  御承知のとおり、御社は農林中央金庫法という特別な法律、農林水産省、金融庁所管のこの法律に基づいて設立されているという点が一点。その次、上野理事長始め歴代の理事長が農水次官ということで、天下り、失礼、天上りでしょうか、そうい……

第170回国会 財政金融委員会 第6号(2008/12/11、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党の尾立でございます。  それでは早速、私も十五分でございますので、中川大臣に御質問させていただきたいと思います。私は大久保議員のようなシステマチックな順番で質問をしませんので、ちょっと事前通告なしからいきなりやらさせていただきたいと思います。  まず、私、院のお許しをいただきまして先週末、韓国に行ってまいりました。ウォン安、驚きました。今まで一万円で大体八万ウォンぐらいのウォンがいただけたものが何と十五万五千ウォンということで、ほぼ半値になっておったと。ちょっと時間があったのでデパートに行きまして買物をしましたら、クリスマス前ということで三割、四割引きと……

第171回国会 財政金融委員会 第2号(2009/02/10、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 藤末委員にお答えいたします。  我が党が主張しております給付付き税額控除、これは特に今の社会経済状況をかんがみまして、下への格差拡大を食い止める、また少子化対策、さらには雇用情勢の悪化に対しまして雇用、就労を促進する、こういうような効果を目的としております。  ただ、非常に、初めての概念でございますので、分かりにくいので若干ちょっと説明をさせていただきますと、給付付き税額控除、言葉のとおり税額控除を基本としておりまして、それに給付というものが、新しい仕組みがくっついたものでございます。税額控除といいますと、皆さん多分住宅ローン減税が一番なじみがあるかと思いますので、それを例にとっ……

第171回国会 財政金融委員会 第3号(2009/02/12、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 この定額給付金成立した場合にという質問でございますが、今御承知のとおり、我々はこの定額給付金事業をやめてくださいということのために一生懸命やっているわけでございまして、そういう段階ではないと。この成立を阻止を全面的に今やっているということでございます。  そうはいっても、仮に、万々一ということでございますが、個人的には私も受け取りません。
【次の発言】 森委員にお答えいたします。  御指摘のとおり、本法案、私どもの法案が通りますと、今既に成立しております平成二十年度の第二次補正予算と不一致を生じるということ、御指摘はそのとおりだと思います。  御承知のとおり、もう先生は法律が専門……

第171回国会 財政金融委員会 第5号(2009/03/03、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党の尾立でございます。  与謝野大臣に質問をさせていただきたいと思います。これまで当委員会でいろいろと議論をさせていただきたかったんですが、なかなか内閣府所属ということでこれまでお出ましいただけなかったんですが、これからみっちり議論がさせていただけるということで大変喜んでおるところでございます。  まず、お約束でございますので、昨日、総理も定額給付金もらわれると表明されました。改めて与謝野大臣にお聞きしたいと思います、もらわれるか、もらわれないか。定額給付金もらわれるか、もらわれないかについて改めて。

第171回国会 財政金融委員会 第9号(2009/03/24、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 民主党の尾立源幸でございます。  本会議質問に続きまして、与謝野大臣に質問をさせていただきたいと思います。  財政特例法、そして所得税法等改正案を中心にお聞きしたいと思いますが、まずその前に、連休中休みなく経済危機克服のための有識者会議というのを、大臣もかなり出席されたと思うんですけれども、出席された御感想として、何かこれはいいなと思ったアイデア、提言、一つで結構ですから、一番気に入ったのを御披露いただけませんか。
【次の発言】 そういう意見を盛り込んだ補正予算というのはいつ作られるんですか。
【次の発言】 まあ当然そういうことだと思いますけれども。  今、与謝野大臣おっしゃいま……

第171回国会 財政金融委員会 第11号(2009/03/26、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 民主党の尾立でございます。先日に引き続き、大臣には質問をさせていただきたいと思います。また月曜日も質問予定でございますので、三連チャンでございますけれども、よろしくお願いいたします。  まず、先日ちょっと時間切れだったんですが、租税特別措置法の不思議さといいますか、ちょっといいかげんなところということを指摘をさせていただいたんですが、今日、実は私どもで三百の租税特別措置法、全部峰崎委員とともにヒアリングをしました。そのヒアリング調書というものをお手元にお配りをさせていただきましたので、大臣はもうトップの方でございますので、こういう細かいところまでは御覧になっていらっしゃらないと思……

第171回国会 財政金融委員会 第13号(2009/03/30、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 民主党の尾立でございます。  今日は、関税定率法等一部改正案中心に質問をさせていただきたいと思いますが、その前に、二、三、前委員会で平田もうお辞めになりました前副大臣が発言された内容について少し確認をさせていただきたいと思います。  まず、金融商品取引法において、どのような場合にインサイダー取引に該当するのか、御説明を金融庁の方にいただきたいと思います。
【次の発言】 ちょっとぼかされてしまったんですけれども、まず、だれがというところをもう一度丁寧に説明していただけますか。何かちょっとスキップされているようでございますが。

第171回国会 財政金融委員会 第16号(2009/04/23、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 一点ちょっと補足をさせていただきたいんですが、法人関係で租税特別措置、例えば十五年以上続いておりますものが三十六ばかりございまして、五十年以上ですと三件、四十五年以上ですと五件、四十年以上ですと九件、こう多数になっていると、この事実をまずお知らせをしておけばと思っております。
【次の発言】 納税者の負担という観点でお答えさせていただきますが、本法案は、新たに納税者の方に納税義務以上の義務を生じさせるものでもございませんし、また過度な負担を求めるものでもないというのが前提でございます。  そういう前提で、ただ、納税者の方の御理解をいただきながら適用実態調査というものを行っていくとい……

第171回国会 財政金融委員会 第18号(2009/06/04、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 民主党の尾立でございます。与謝野大臣、よろしくお願いいたします。  今日は資金決済に関する法律案を中心にお話をお聞かせいただきたいと思いますが、その前に二点ほど一般論でお聞きをしたいと思いますが、五月の二十四日に与謝野大臣はクルーグマン教授とテレビで対談されて、クルーグマンさん、ノーベル賞の受賞者の教授と対談をされて、そこで定額給付金はゼロ点だというような、こういう厳しい評価をお受けになったと思うんですけれども、その点に関して、与謝野大臣、御感想いかがでしょうか。
【次の発言】 よく知らない割にはゼロ点という具体的な点数で、ちょっと失礼じゃないかなと。三、四割は効果が消費に回ると……

第171回国会 財政金融委員会 第21号(2009/06/16、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 民主党の尾立でございます。  今日は、金商法と資金決済法、二法について最後の質問をさせていただきたいと思いますが、その前に、与謝野担当大臣、イタリア、お疲れさまでございました。  今回、また強行スケジュールの中で行かれたんですけれども、今は三役を兼務されているということでございますが、今度総務大臣になられた佐藤大臣も五役だということでございまして、大変だなと思っていますが、ちなみに与謝野大臣は、経済財政担当、また財務大臣、金融担当大臣ということで、一週間はどのような形で各お役所、出勤されているんですか。
【次の発言】 じゃ、究極の話、三大臣一人でもいいということなんですかね。とり……

第171回国会 財政金融委員会 第22号(2009/06/18、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 民主党の尾立でございます。  それでは、研究開発税制についてまず冒頭お聞きをしたいと思います。  今回の租特改正法案に盛り込まれております研究開発税制の拡充、この内容について改めて簡単に御説明をいただきたいと思います。
【次の発言】 それでは、単純に今法人税率三〇パーと仮定した場合に、この租特を利用すれば最大何%減に法人税はなることになりますか。その結果、何%に法人税率はなる、お答えください。
【次の発言】 このように、相当法人税率の実質下げ効果がある税制なんですけれども、私どもは前々から、この租税特別措置の効果が本当に検証が十分にできているのかと、ここに疑問を持って、峰崎委員を……

第171回国会 財政金融委員会 第23号(2009/06/23、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 お答えいたします。  今政府から御説明ございましたように、本来の目的は経費の二重控除の是正ということなんですけれども、これは、私たちはかねてから主張しておりますが、この制度によって法人税と個人所得税を混同するという、まさに租税理論をめちゃくちゃにするようなことがこの制度によって起こっているというのが第一点でございます。  本来ならば、法人税は法人税、個人所得税は所得税ということで別々の理論体系であるべきであるのに、それを混同しているというのは大変大きな問題点であると我々は認識しておりますし、また、まじめに働く中小企業の皆さんに大きな負担になっております。さらには、実質的に一人会社……

第171回国会 財政金融委員会 第24号(2009/06/25、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 お答えします。  御承知のとおり、税制というのは民主主義の根幹でございますし、また国民生活に直結するものでございます。そういう意味で、既得権者におもねることなく、国民に分かりやすく、そして公平にこの税制改正というのは行われなければならないと思っております。  そういった意味で、現状の政府・与党の税制改正プロセスを見ますと、大きく、経済財政諮問会議での税制議論、さらには政府税制調査会での税制議論、そして与党税制調査会での議論と、こういうふうに三つがある意味ばらばらで行われていると。そのため、政策決定プロセスや責任の所在が明確でないと、こういう問題点が指摘されるところでございます。 ……

第171回国会 予算委員会 第2号(2009/01/19、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 峰崎委員にお答えをいたします。  まず、今御質問の件でございますが、今審議されております政府提案の定額給付金と我が党が主張しております給付付き税額控除、これは全く異なるものであるということをまず冒頭申し上げたいと思います。  概略を申し上げますと、この政府の提案しております給付付き税額控除、まさに一億二千九百万人の方、全国民に一回だけ、政策目的……(発言する者あり)定額給付、一回だけ、政策効果も明らかでない、ばらまく、これは本当に私どもも愚策だと思っております。一方、給付付き税額控除、これは、所得制限設け、さらに低所得者の生活支援や就労支援、さらには子育て、消費税の逆進性緩和等々……

第171回国会 予算委員会 第4号(2009/01/21、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 藤末委員にお答えいたします。  手短に申し上げたいと思いますが、まず大原則を、官僚頼みの予算編成から予算編成を国民の手に取り戻すというのを我々の第一の目標にしております。すなわちそれは、我々が選挙でマニフェストをお示しするわけですが、その中に書き込んだ政策を最優先に実現する、そのために財源を使うということが原則でございます。  そして、そこで一番大事なことが天下りのやはり全面禁止、そして無駄遣いの徹底排除でございます。特に、無駄遣いの徹底排除についてはこれまで政府では十分になされておりません。その原因は何かということで、少し専門的になりますが、お話をさせていただきます。  それは……

第171回国会 予算委員会 第11号(2009/03/11、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党の尾立でございます。  今日は、かんぽの宿についてはこれまで多くの委員会で取り上げられておりますけれども、そしてまた鳩山総務大臣の下で調査が進んでおるということでございますけれども、今日は新たな問題を提起をさせていただきたいと思います。  それは、メルパルクという、今全国に十一施設がございます。これは元々、郵便貯金会館といいまして、旧郵便貯金法第四条に基づいて設置された、これまたかんぽの宿と同様、郵便貯金の普及宣伝活動を行うことを目的とした、営利を目的としない、こういう福利厚生施設でございます。  そして、この運営は、日本郵政公社が設置した関連団体の財団……

第171回国会 予算委員会 第23号(2009/05/22、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 民主党の尾立でございます。お三方の参考人には本当に的確な分析、御報告いただきまして、ありがとうございます。  今日は緊急経済対策、補正予算の中身を中心にお聞きをさせていただきたいと思っておりますが、ちょっと政府の予算と、実は私たちも政府が発表する二日前に民主党なりの緊急経済対策、これを、生活・環境・未来のための緊急経済対策と銘打っておりますが、これを発表させていただいておりますので、それとの対比などもしながら御意見を聞かせていただき、今回の補正予算の審議をさせていただきたいと思います。  お手元にお配りをさせていただいております。今日お配りしたばかりでございますので、多分余りなじ……

第171回国会 予算委員会 第25号(2009/05/26、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 民主党の尾立でございます。  早速質問に入らせていただきたいと思います。  北朝鮮の核実験について、かねてから予想されていたことであり、政府としては危機対応はある程度準備されていたものだと我々は了解しておりましたが、昨日の予算委員会での橋本外務副大臣の答弁を聞いた限りでは、全く想定していなかったような頼りない答弁でございました。政府の危機管理対応能力を疑わざるを得ないわけでございますが、外務大臣、官房長官、防衛大臣、それぞれお答えください。
【次の発言】 大臣の想定外だったというお答えは私も想定外だったのでびっくりしましたけれども、しっかり対応していただきたいと思います。  それ……

第174回国会 予算委員会 第9号(2010/03/10、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 民主党の尾立源幸でございます。今日は政治と金の集中審議ということで、藤末議員に続いて質問をさせていただきたいと思います。  まず、今、地元大阪をいろいろ回っておりまして、私は二つのことを今訴え、また考えておることがございます。一つは、四月の一日からまさに成立が予定されています、今、国会で審議中の、この命を守る予算でございます。  この命を守る予算、実は昨年の八月の衆議院選挙のときにマニフェストの中で、とりわけ工程表という形で主要な政策を八つ国民の皆様にお示しをして、そして信任を得てこの政権ができて、我々の手で今成立を図っておるところでございます。  そんな中で、少し総理にお願いを……


22期(2010/07/11〜)

第176回国会 財政金融委員会 第1号(2010/10/19、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(尾立源幸君) 皆様、おはようございます。  この度、財務大臣政務官を拝命いたしました尾立源幸でございます。  吉田政務官とともに野田大臣を補佐しつつ職務の遂行に全力で尽くしてまいりたいと思っております。  藤田幸久委員長を始め委員の皆様の御指導、御鞭撻、何とぞよろしくお願いを申し上げます。

第176回国会 財政金融委員会 第2号(2010/10/21、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(尾立源幸君) 愛知委員にお答えをいたします。  私も、仕分人として仕事をさせていただきました。今財務大臣政務官ということで所轄を離れまして、立場でございますけれども、仕分人としての立場で、過去の立場でお答えをさせていただきたいと思いますが、仕分のそもそもの趣旨というのは、これまで見えなかった予算編成過程というものを国民の皆さんの前に明らかにして透明性を飛躍的に高めていくということが一つあろうかと思います。そしてもう一つは、政策目的を達成するための手段について検討を行い、それが本当に効果的、効率的に行われているのか、これを議論することが私どもの仕分の大きな二つの目的だと思っておりま……

第176回国会 財政金融委員会 第3号(2010/10/26、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(尾立源幸君) 大門委員にお答えいたします。  経緯については、大門委員おっしゃったとおりでございます。この所得税法第五十六条の見直しについては、問題意識を共有し、政府としても前向きに今検討しておるところでございます。  若干その検討状況を御案内をいたしますと、この五十六条の規定は、もう御説明いただいたとおり、個人事業者の記帳、帳簿保存義務の在り方と非常に密接に関連しております。まさに個人所得課税の在り方そのものだと思っておりますけれども、御指摘をいただきまして、政府税調では、昨年から専門家委員会小委員会の方でこの帳簿、記帳保存義務を含む納税環境整備という分野で議論をし、今論点を整……

第176回国会 財政金融委員会 第5号(2010/11/11、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(尾立源幸君) お答えいたします。  一般論として申し上げますと、一般財団法人、一般社団法人が非営利型法人に該当いたしますと、収益事業から生じる所得以外の所得については法人税は課されないことになっております。そしてまた、この非営利型法人が共済事業にかかわる財産の包括移転を、今お尋ねの包括移転を受けた行為というのは収益事業のいずれにも該当いたしませんので、したがいまして、法人課税は生じないということでございます。

第177回国会 環境委員会 第6号(2011/05/24、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(尾立源幸君) 加藤委員にお答えをいたします。  先生御指摘のとおり、アジア太平洋地域において自然災害が多発しております。そこで、アジア開発銀行におきましても、この地域の発展途上国が自然災害によって受ける損害、こういったものをできるだけ低減させるために民間の再保険を活用した新たな自然災害保険メカニズムというものを今検討していると承知しております。我が国といたしましても、これまで防災の分野で積極的に国際機関とともに国際協力をしてきておるところでございますが、より一層、このメカニズムの検討を含め、協力関係を強力に推進をしてまいりたいと考えております。

第177回国会 決算委員会 第11号(2011/08/05、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(尾立源幸君) 柴田委員にお答えいたします。  もう既に御指摘いただきましたように、この少額随契というのは、例えば財産の買入れにつきましては百六十万円以下、まあ未満ということでなっておりますが、満たないようなものについて随意の契約を認めているというものでございます。これは事務の効率化、事務負担という観点から法律上許されているものでございます。  なお、この随意契約の見直しについては、平成十八年以降、公共調達の適正化に係る財務大臣通知というもので各省庁の長から財務大臣に報告を求めておるわけでございますけれども、ただ、この少額随契については、同じ公共調達ではございますが、額が先ほど申し……

第177回国会 厚生労働委員会 第19号(2011/08/25、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(尾立源幸君) 山本委員にお答えをいたします。  今回の三党合意に基づく子ども手当の見直しによりまして、精査はなお必要でございますが、二十三年度においては〇・一兆円程度、そして二十四年度以降におきましては〇・四から〇・五兆円程度の財源が捻出できると見込まれております。また、五年間の集中復興期間においては、この子ども手当の見直しによっておおむね約二兆円と推定しておるところでございます。
【次の発言】 委員御案内のとおり、年金法では税制抜本改革の実現によりまして安定財源を確保した上で基礎年金国庫負担二分の一を恒久化することとされております。また、二十四年度以降税制抜本改革を実施するまで……

第177回国会 行政監視委員会 第5号(2011/05/30、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(尾立源幸君) 二十三日の委員会におきまして、孫正義参考人より、税関で線量計が五百台止められている旨の発言がございました。  この件に関して、事実関係を説明させていただきます。  ソフトバンク社の社長室から改めて事情をお伺いしたところ、本年四月、ロシア企業が現地で調達する線量計五千台を日本に無償提供することを発表したものの、当初輸入者が決まらず、具体的な税関手続ができない状況にございました。それを孫正義氏が関係者から聞き、これをもって税関で止められているとの発言を行われたようでございます。  現在におきましても、線量計はまだロシア国内にあり、我が国での通関手続を行っていないとのこと……

第177回国会 財政金融委員会 第17号(2011/06/21、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(尾立源幸君) 今回、刑事罰と行政制裁の両方を科す故意の申告書不提出による逋脱犯というものを御提案をさせていただいておりますが、これは税務を取り巻く環境の変化、また脱税犯に準じて処罰すること、その必要性が高くなったことによります。具体的に申し上げますと、例えば、電子商取引が今普及しておりまして、外国為替証拠金取引、FX等で多額の運用益を得ながら税を免れる意思をもって申告をしないという方がおられまして、そういうことに対応するために必要になったということでございます。  今の現行法で、じゃ、そのような方にどのような処罰ができるかといいますと、本来なら脱税犯として処罰したいところなんです……

第177回国会 総務委員会 第9号(2011/04/26、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(尾立源幸君) 被災された事業主の皆さんの再スタートのために、何らかの実質的な債権放棄スキームを公的に設定し、金融機関の保有する金銭債権の無税償却を認めるべきではないかというようなお尋ねかと思いますが、今の法人税法基本通達において二つの例を御紹介させていただきますと、一つは、法人が債権放棄等を行った場合において、その債権放棄等が合理的な再建計画に基づくものであるときは、これにより生じる損失の額は損金の額に算入されるということになっております。また、もう一つは、金銭債権の切捨てに関する当事者間の協議が行政機関等のあっせんにより行われた場合で、その協議で締結された契約が合理的な基準によ……

第177回国会 総務委員会 第13号(2011/05/17、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(尾立源幸君) お答えいたします。  所得税制におきましては、生計を一にしている扶養親族について、納税者との続柄や、また扶養親族の年齢などに応じた所得控除が現在でも認められております。それで、納税者の世帯構成に応じた担税力の減殺、すなわち所得税減税が現行制度でも行われておりまして、とりわけお年寄りや一定の障害者をお持ちの扶養親族については、納税者と同居している場合については一定の加算がされておりますので、三世代同居というような場合には、他の世帯と比べて同居世帯に配慮した税制となっているということでございます。

第177回国会 総務委員会 第19号(2011/06/21、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(尾立源幸君) 若林委員にお答えいたします。  まず、委員におかれましては、御地元長野においても公益活動、またNPO等へ積極的に御参加いただいているということで、本当に心から敬意を表したいと思います。  その上で、今御質問の件でございますが、まず、控除から手当へというのは確かに現政府の考え方の一つでございますが、その前に少し、今の抱えております税制の問題点というのをまず御理解をいただきたいと思います。  御案内のとおり、所得控除というのは課税所得をとらえる上で扶養の人数等々に応じてこの課税所得を低減させるものなんですけれども、これをやりますと、委員も御専門家でございますが、超過累進……

第177回国会 内閣委員会 第6号(2011/04/21、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(尾立源幸君) お答えをいたします。  牧山委員におかれましては、これまで寄附文化の醸成や、またNPOを支援をしていく、そういう活動に積極的に取り組まれておることをまず心から敬意を表したいと思います。  その上で、今御指摘の平成二十三年度税制改正法案におきましても、新しい公共の担い手を税制面からバックアップしていくという思想の下で、一つは、認定NPO法人等への寄附金に係る所得税の税額控除制度の導入、これはフィフティー・フィフティーという考え方で国税、地方税で五〇%持つということでございますし、さらに、新たな認定NPO法人制度の要件緩和ということでPST基準の見直しなどを盛り込んだと……

第177回国会 文教科学委員会 第5号(2011/04/12、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(尾立源幸君) 委員にお答えいたします。  もう御承知のとおり、義務教育国庫負担金制度におきましては、三分の一をまず国が負担をし、残りの三分の二を地方財政計画上、地方の歳出として計上して、その分を地方交付税交付金でまず一旦お渡しするということになっております。  今、文科省からお話があったとおり、二十一年度においては百二十六億円の返納があったと承知しておりますが、この国庫負担金の使い道については、各都道府県において教職員の給与水準、また定数等、適切に判断して使われているものと思っております。
【次の発言】 先ほども申し上げましたように、この三分の二については地方交付税交付金としての……

第177回国会 文教科学委員会 第6号(2011/04/14、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(尾立源幸君) 今年度に関しまして三十五人学級をまず小一から始めるということを決定したわけでございますが、財務省といたしましては、まず、幼児教育から初等教育への接続の、いわゆる小一プロブレムというものがあるということの前提に立ってこの三十五人学級に踏み切ったわけでございますが、今後はこの経緯を見ながら、効果を見ながら、その後の学級がどうあるべきかということは文部科学省で検討されるものだと思っております。
【次の発言】 御案内のとおり、学校というのは、現場の教職員の先生方含めて、マネジメントされる方々も含めての私は学校教育だと認識しております。そういう中で、まず今回の三十五人学級を実……

第177回国会 文教科学委員会 第7号(2011/04/19、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(尾立源幸君) 委員御指摘の耐震化事業費につきましては、もう本当に各地方自治体からも強い要望があるということはもうよく承知をしておるところでございます。  ただ、一次補正の基本方針といたしましては、先回の委員会でも御説明したとおり、全ての資源をこの復興復旧に集中させるという観点から現状では盛り込んではおらないところでございますけれども、現在、この一次補正案につきまして、国会において、与野党間において議論をされているというふうに承知しております。  これ、ちょっと民主党のホームページを出しますと、昨日の夕方でございますか、玄葉政調会長の方から、自民、公明両党さんから御要望のございます……

第178回国会 財政金融委員会 第1号(2011/09/30、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(尾立源幸君) ただいまから財政金融委員会を開会させていただきます。  議事に先立ちまして、一言御挨拶をさせていただきたいと思います。  去る十三日の本会議におきまして財政金融委員長に選任いただきました尾立源幸でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  当委員会は、御案内のとおり、財政、金融全般にわたる大変重要な委員会でございます。重責をひしひしと感じて、しっかり職責を果たしてまいりたいと思います。  また、当委員会の運営に当たりましては、委員の皆様方、理事の皆様方の御協力、御指導を賜りながら、公正かつ円満に運営をしてまいりたいと思います。何とぞよろしくお願いいたします。(拍手)……

第179回国会 財政金融委員会 第1号(2011/10/25、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(尾立源幸君) ただいまから財政金融委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、野上浩太郎君及び丸川珠代君が委員を辞任され、その補欠として藤井基之君及び若林健太君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に塚田一郎君を指名いたします。

第179回国会 財政金融委員会 第2号(2011/10/27、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(尾立源幸君) ただいまから財政金融委員会を開会いたします。  政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  財政及び金融等に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、政府参考人として内閣官房内閣審議官道盛大志郎君外十一名の出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  財政及び金融等に関する調査のため、本日の委員会に参考人として日本銀行国際局審議役渡邉賢一郎君及び株式会社東京証券取引所常務執行役員静正樹君の出席を求め、その……

第179回国会 財政金融委員会 第3号(2011/11/25、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(尾立源幸君) ただいまから財政金融委員会を開会いたします。  議事に先立ち、一言申し上げます。  本院議長西岡武夫君は、去る五日、逝去されました。誠に哀悼痛惜に堪えません。  ここに、皆様とともに謹んで黙祷をささげ、哀悼の意を表しまして、御冥福をお祈り申し上げたいと存じます。  どうぞ御起立をお願いいたします。黙祷。
【次の発言】 黙祷を終わります。御着席をお願いします。
【次の発言】 委員の異動について御報告いたします。  本日、川上義博君が委員を辞任され、その補欠として藤谷光信君が選任されました。
【次の発言】 経済社会の構造の変化に対応した税制の構築を図るための所得税法等の一部……

第179回国会 財政金融委員会 第4号(2011/11/29、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(尾立源幸君) ただいまから財政金融委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日、藤谷光信君が委員を辞任され、その補欠として川上義博君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  経済社会の構造の変化に対応した税制の構築を図るための所得税法等の一部を改正する法律案及び東日本大震災からの復興のための施策を実施するために必要な財源の確保に関する特別措置法案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、政府参考人として内閣官房内閣審議官道盛大志郎君外三名の出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。……

第179回国会 財政金融委員会 第5号(2011/12/01、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(尾立源幸君) ただいまから財政金融委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日、磯崎仁彦君及び水戸将史君が委員を辞任され、その補欠として若林健太君及び横峯良郎君が選任されました。
【次の発言】 東日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  政府から趣旨説明を聴取いたします。安住財務大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  本案に対する質疑は後日に譲ることとし、本日はこれにて散会いたします。    午後三時三分散会

第179回国会 財政金融委員会 第6号(2011/12/06、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(尾立源幸君) ただいまから財政金融委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る一日、横峯良郎君が委員を辞任され、その補欠として水戸将史君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  東日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法律の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、政府参考人として内閣府大臣官房審議官小田克起君外四名の出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第179回国会 財政金融委員会 第7号(2011/12/09、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(尾立源幸君) ただいまから財政金融委員会を開会いたします。  これより請願の審査を行います。  第九号消費税率引上げ反対に関する請願外百四件を議題といたします。  本委員会に付託されております請願は、お手元に配付の付託請願一覧表のとおりでございます。  これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、保留とすることに意見が一致いたしました。  以上のとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  財政及び金融等に関する調査につきましては、閉会中もな……

第180回国会 財政金融委員会 第1号(2012/03/15、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(尾立源幸君) ただいまから財政金融委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、田中直紀君が委員を辞任され、その補欠として玉置一弥君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に水戸将史君を指名いたします。
【次の発言】 国政調査に関する件についてお諮りいたします。  ……

第180回国会 財政金融委員会 第2号(2012/03/22、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(尾立源幸君) ただいまから財政金融委員会を開会いたします。  政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  財政及び金融等に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、政府参考人として金融庁総務企画局長森本学君外九名の出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  財政及び金融等に関する調査のため、本日の委員会に参考人として日本銀行総裁白川方明君の出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。

第180回国会 財政金融委員会 第3号(2012/03/27、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(尾立源幸君) ただいまから財政金融委員会を開会いたします。  政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  特別会計に関する法律の一部を改正する法律案及び租税特別措置法等の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、政府参考人として内閣官房内閣審議官道盛大志郎君外九名の出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  特別会計に関する法律の一部を改正する法律案及び租税特別措置法等の一部を改正する法律案の審査のた……

第180回国会 財政金融委員会 第4号(2012/03/28、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(尾立源幸君) ただいまから財政金融委員会を開会いたします。  政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  委嘱審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、政府参考人として内閣官房内閣審議官向井治紀君外五名の出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  委嘱審査のため、本日の委員会に参考人として株式会社日本政策金融公庫代表取締役総裁安居祥策君及び日本銀行副総裁西村清彦君の出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。……

第180回国会 財政金融委員会 第5号(2012/03/29、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(尾立源幸君) ただいまから財政金融委員会を開会いたします。  政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律の一部を改正する法律案及び株式会社企業再生支援機構法の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、政府参考人として内閣府大臣官房審議官神田裕二君外九名の出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  中小企業者等に対する金融の円滑化を図るた……

第180回国会 財政金融委員会 第6号(2012/04/03、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(尾立源幸君) ただいまから財政金融委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日、玉置一弥君、金子洋一君及び川上義博君が委員を辞任され、その補欠として蓮舫君、安井美沙子君及び松浦大悟君が選任されました。
【次の発言】 財政及び金融等に関する調査のうち、金融、証券市場をめぐる諸問題に関する件を議題といたします。  本日は、本件について参考人の方々から御意見を伺います。  御出席いただいております参考人は、AIJ投資顧問株式会社代表取締役浅川和彦君、アイティーエム証券株式会社代表取締役西村秀昭君、株式会社東京年金経済研究所代表取締役石山勲君及び栃木県建設業厚生年……

第180回国会 財政金融委員会 第7号(2012/04/17、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(尾立源幸君) ただいまから財政金融委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日までに、松浦大悟君、安井美沙子君、蓮舫君及び広野ただし君が委員を辞任され、その補欠として川上義博君、金子洋一君、川合孝典君及び徳永エリ君が選任されました。
【次の発言】 証人の出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  財政及び金融等に関する調査のうち、AIJ投資顧問による年金資産運用問題に関する件に関し、来る四月二十四日午後一時にAIJ投資顧問株式会社代表取締役浅川和彦君を、同日午後三時十分にアイティーエム証券株式会社代表取締役西村秀昭君を証人として出頭を求め、その証言を聴……

第180回国会 財政金融委員会 第8号(2012/04/24、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(尾立源幸君) ただいまから財政金融委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日までに、徳永エリ君、川合孝典君、鴻池祥肇君、西田昌司君、林芳正君、古川俊治君、竹谷とし子君、中西健治君、川上義博君及び櫻井充君が委員を辞任され、その補欠として広野ただし君、玉置一弥君、中原八一君、渡辺猛之君、熊谷大君、上野通子君、横山信一君、桜内文城君、牧山ひろえ君及び斎藤嘉隆君が選任されました。
【次の発言】 財政及び金融等に関する調査のうち、AIJ投資顧問による年金資産運用問題に関する件を議題とし、証人の証言を求めることといたします。  まず、委員長から確認させていただきます……

第180回国会 財政金融委員会 第9号(2012/06/14、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(尾立源幸君) ただいまから財政金融委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、桜内文城君、横山信一君、中原八一君、渡辺猛之君、熊谷大君、上野通子君、牧山ひろえ君及び斎藤嘉隆君が委員を辞任され、その補欠として中西健治君、竹谷とし子君、鴻池祥肇君、西田昌司君、林芳正君、古川俊治君、川上義博君及び櫻井充君が選任されました。
【次の発言】 財政及び金融等に関する調査を議題とし、金融行政について、松下内閣府特命担当大臣から説明を聴取いたします。松下内閣府特命担当大臣。
【次の発言】 以上で説明の聴取は終わりました。  この際、若泉財務大臣政務官から発言を求め……

第180回国会 財政金融委員会 第10号(2012/06/19、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(尾立源幸君) ただいまから財政金融委員会を開会いたします。  政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  財政及び金融等に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、政府参考人として警察庁刑事局長舟本馨君外七名の出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  財政及び金融等に関する調査のため、本日の委員会に参考人として日本銀行総裁白川方明君の出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。

第180回国会 財政金融委員会 第11号(2012/07/26、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(尾立源幸君) ただいまから財政金融委員会を開会いたします。  大変お待たせいたしました。与党におかれましては、過半数以上出席を是非よろしくお願いしたいと思います。  それでは、委員の異動について御報告をいたします。  昨日までに、安井美沙子君及び古川俊治君が委員を辞任され、その補欠として大塚耕平君及び溝手顕正君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  金融商品取引法等の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、政府参考人として公正取引委員会事務総局審査局長中島秀夫君外六名の出席を求め、その説明を聴取するこ……

第180回国会 財政金融委員会 第12号(2012/09/07、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(尾立源幸君) ただいまから財政金融委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、浜田昌良君が委員を辞任され、その補欠として荒木清寛君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に荒木清寛君を指名いたします。
【次の発言】 これより請願の審査を行います。  第二二二号所得……

第181回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第1号(2012/10/29、22期、民主党・新緑風会・国民新党)

○尾立源幸君 委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。

第181回国会 財政金融委員会 第1号(2012/11/15、22期、民主党・新緑風会・国民新党)

○尾立源幸君 一言御挨拶を申し上げます。  昨年九月に委員長に選任されて以来、委員長の職責を大過なく全うすることができましたのも、委員各位の御協力、御指導のたまものと深く感謝申し上げます。  なお、これからも引き続き当委員会にお世話になりますので、どうぞよろしくお願いします。  ありがとうございました。(拍手)

第182回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第1号(2012/12/26、22期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。

第183回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第1号(2013/01/28、22期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。

第183回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号(2013/05/10、22期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立でございます。  まず、今日ようやくこの委員会が開催されたこと、本当にうれしく思っておりますし、また委員会のことでございますが、三月の中旬に根室市を中心に視察を企画しておりましたけれども、国会の都合でそれが実現できなかったこと、関係者の皆さんに大変な御尽力をいただいたんですけれども、そのまずおわびを申し上げたいと思います。また機会があれば是非訪問をさせていただきたいと、委員長共々皆さんと、思っておりますので、よろしくお願いいたします。  それでは、質問に入らせていただきたいと思います。  まず、北方領土隣接地域振興等基金についての質問をさせていただきたいと思……

第183回国会 議院運営委員会 第12号(2013/03/11、22期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立でございます。  黒田参考人、お久しぶりでございます。ADBの総裁として八年間、本当にアジアの発展のために、また貧困の削減のために取り組まれたことには心からの敬意を表したいと思います。  今回は同意人事の審査ということでお出ましをいただいております。私、やはり国会が同意するからには我々全ての議員がこれ責任を持たなきゃいけない。そういう意味で、いいことだけではなく、行け行けどんどんではなく、やはりネガティブな面もしっかりチェックさせていただかなきゃいけないと、そのように思っております。  とりわけ、安倍総裁は、選挙の前後を通じて、物価目標二%を達成すれば何か全……

第183回国会 議院運営委員会 第13号(2013/03/12、22期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。  今日は岩田参考人に幾つか質問をさせていただきたいと思いますが、まず私の基本認識というのは、デフレの脱却というのは、これは国全体が取り組んでいかなきゃいけない、そして早期に脱却しなきゃいけないというところでは共通しておりますが、ただ、二%の物価目標を達成すれば全てバラ色というような、そういう何か雰囲気が蔓延していることは、非常に私は違和感を感じております。これは国会同意人事ということですので、我々は様々な角度から皆さんのおっしゃっていることを評価していかなきゃいけませんし、やっぱりネガティブな部分も、また落とし穴や副作……

第183回国会 財政金融委員会 第6号(2013/05/09、22期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の尾立でございます。  三月末にはIPUに出席しておりましたので、この審議に参加できなかったことを残念に思っておりますし、また委員の皆様に御迷惑をお掛けしたことをおわびをしたいと思います。  予算の方も終盤を迎えているという状況の中で、今日は委嘱審査でございます。若干、予算委員会の場で質問する機会もなかったもので、私の方から多岐にわたる質問をさせていただこうと思っておりますので、どうぞよろしくお願いしたいと思います。  まず、何といっても、昨年の消費税増税を決めた際に三党合意というのが結ばれた、この点から確認をさせていただきたいと思っております……

第183回国会 財政金融委員会 第7号(2013/05/16、22期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党の尾立でございます。  まず、麻生財務大臣におかれましては、昨日、平成二十五年度の政府の予算案成立、本当にお疲れさまでございました。  ほっとされているところかと思いますが、今日は万博記念機構の廃止法案の審議をさせていただきたいと思いますが、この万博、今皆さんとも話しておったんですが、非常に思い出深い、一九七〇年、ここにおられるほとんどの方は多分行かれたと思うんですが、小渕副大臣はまだお生まれになっていらっしゃらない、まあ若干何人かいらっしゃると思うんですけれども。非常に、日本の生き生きとした、これから夢のある、未来のある、そういう大変活気のあるころの出来事だったと覚えてお……

第183回国会 財政金融委員会 第9号(2013/06/04、22期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の尾立でございます。  今日は、金商法の一部を改正する法律案ということで、大きく五つの分野がオールインワンといいますか一つのパッケージになった大きな法案でございます。本来ならば個別に審査をしたいところでございますけれども、諸般の事情でこのような形になったことはやむを得ないと思っておりますが、いずれにいたしましても、これらの問題、去年から今年にかけて様々な事件、事故が起こっておりますし、また資本市場の整備ということで、やらなきゃいけないことだと私も思っておりますので、そういう面から少し質問をさせていただきたいと思います。  まず、去年非常に世間を……

第183回国会 財政金融委員会 第11号(2013/06/11、22期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 おはようございます。  いよいよこの質疑を終わりますと金商法の採決となりますけれども、ちょっとお時間をいただきまして、もろもろのことをお聞きをさせていただければと思っております。  まず、昨年、ある調査結果が政府の方で出ました。これは、民主党政権下におきましてずっと取り組んでまいりました、租税特別措置あまたございますが、これをもう少し透明化をして国民の皆さんにもよく理解できるような形で公表すべきだと、そして様々な租税特別措置法の新設、改廃に利用できるようにということで成立した法律がございました。そして、この法律に基づいて、ようやく適用実態調査報告書というのが出てまいりました。  ……


23期(2013/07/21〜)

第185回国会 財政金融委員会 第2号(2013/11/07、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党の尾立でございます。  今日は時間が十五分と短いもので、以前国会で質問させていただいたことや、また当委員会で決議をさせていただいた内容、さらには、岩田日銀副総裁にも来ていただいていますが、出口戦略について具体的に少し話をさせていただきたいと思います。  まず、当委員会では、国税庁や税関や財務局の職員の定員確保について、度々、毎年度附帯決議を付けてしっかり確保をするようにという要請を行ってまいりました。今日、資料をお配りしておりますけれども、その成果もあって、また業務の重要性も考慮をしていただいて、政府の中でも比較的定員の確保が進んでおったわけなんですが、……

第185回国会 財政金融委員会 第3号(2013/11/14、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党の尾立でございます。  私も議員になって九年、ずっと特別会計の問題について追及をし、また、何とかこの特会に流れる税金が無駄に使われないように、そんな仕事をしてまいりましたが、徐々にではありますが、一歩一歩特会改革が前進しているものだと思いますし、また今回の法案も我々が政権であったときにも議論をさせていただいたものがベースになっておるということで、方向性については了としていきたいと思っておりますが、今回この法案で新たな基本理念というのが設置されます。そういう意味で、麻生大臣、この特会改革の今後の方向性について一言お述べください。

第185回国会 財政金融委員会 第5号(2013/11/28、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立でございます。  今日は、本当は、麻生大臣、この委員会で大臣が以前も発言された、健康な方への例えばインセンティブをどうするかとか、社会保障関係に関する効率化だとか重点化、充実、そういった話もしたかったんですけれども、御案内のとおり、九月にオリンピックでせっかく国民みんなが喜んだばかりなのに、このオリンピック開催に向け水を差すような事件が起こっておりますので、少しこの議論をさせていただきたいと思います。  御案内のとおり、オリンピックというのは何よりもフェアプレーの精神というのが大事なことは言うまでもございません。我々政治家も、ある意味、政治活動をする場合や、……

第186回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号(2014/03/19、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の尾立でございます。  今日は、両大臣始め、官房副長官も始め、早朝よりありがとうございます。  それでは、早速でございますが、山本大臣とは九月に同じ船に乗って、四泊六日でしょうか、国後、択捉に一緒に行かせていただきました。本当にもう船中、陸上共にがっちり集団行動で、大臣にも最初から最後までお付き合いをいただいたということで、みんなも大変喜んでおりますし、また、この二十二年間続いておりますビザなし交流、このアレンジをされる関係各位の皆さんの本当に努力にも感謝したいと思いますし、とりわけ我々の団長の児玉さん、非常にパワフルな、そして経験の長い女性の……

第186回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号(2014/03/26、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立でございます。  今日は、沖縄振興計画と関連税制について質疑をさせていただきたいと思っております。  平成二十四年に沖縄が本土に復帰して四十周年、四十年の節目を迎えたわけなんですけれども、その際、沖縄の自立的発展と豊かな住民生活の実現を目指して現在の新たな沖縄振興特別措置法が成立したのは言うまでもございません。  この二十四年度改正では、内閣総理大臣がこれまで決めておりました沖縄振興計画を改めまして、沖縄の主体性を尊重するということで、基本方針のみ内閣総理大臣が決め、沖縄県知事が具体的な施策などを定める沖縄振興計画を制定していくという制度に改めたことは御承知……

第186回国会 決算委員会 第2号(2014/03/31、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立でございます。  まず、冒頭、今日、委員長が二十三年度決算の遅れについて政府に、総理に質問をされました。  確かに、二十三年度決算が遅れた大きな理由は、財務諸表に、決算書にたくさんの誤りがあった。ただ、これは通常国会で解消されております。五月の二十四日には本会議で質疑が行われ、その後、委員会に実は付されておるんです。その後、与野党筆頭理事の皆さんを中心に、この委員会、委員長も含めて、早期の決算審査をすべくいろいろ政府に申し上げてきたところですけれども、総理の外遊日程を優先する余り、結局この質疑が行われたのが十一月の二十五日、臨時国会も終盤になってのことだとい……

第186回国会 財政金融委員会 第3号(2014/03/13、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の尾立でございます。  今日は、昨年の六月、十一月の国会、この委員会で質問をさせていただきました租税特別措置の適用実態調査、いわゆる租特透明化法の活用状況等々について議論をさせていただきたいと思います。  もう大臣にも既にこれは質問させていただいておりますが、先日も二回目のこの実態調査の結果が出たということで、主税局、国税の方、財務省の方を中心にお話をさせていただきまして、この調査結果に基づいていわゆる租特の有効性や合理性や相当性が各省庁との要求査定の段階でよく活用されているということをお聞きいたしました。非常にこの適用実態調査が出てきたことは……

第186回国会 財政金融委員会 第4号(2014/03/17、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の尾立でございます。  今日は委嘱審査ということで、いろんな分野の質問をさせていただきたいと思いますが、まず、いよいよ四月から消費税がアップするということなんですけれども、中小零細企業にとってちゃんと価格に転嫁できるということが非常に私は重要だと思っておりますし、政府挙げて、与野党問わず、この点についてはいろいろと対策を講じてきておるんですけれども、なぜかといいますと、中小企業の黒字決算割合、これ国税庁の資料によりますと二七・四%、あとTKCというところがこれも調査結果出しておりますけれども、黒字決算割合は四六・五%となっています。同じくTKC……

第186回国会 財政金融委員会 第5号(2014/03/18、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立でございます。連日質問に立たせていただいておりますが、今日は持ち時間が十分と短いので、二問、三問ぐらいになるかと思いますが、よろしくお願いしたいと思います。  まず、確定申告も終わったばかりでございますけれども、関係各位の皆さんの御協力には心より感謝申し上げたいと思いますし、私も申告が始まった初期の頃に地元の税理士の先生方とともに申告会場を視察させていただき、また現場の先生方、職員の皆さんからもいろいろ生の意見を聞いてまいりましたので、そんなことも含めて質問をさせていただきたいと思います。税理士の先生方には、申告納税制度の円滑な運営また発展のために日頃御協力……

第186回国会 財政金融委員会 第6号(2014/03/20、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 私は、ただいま可決されました所得税法等の一部を改正する法律案に対し、自由民主党、民主党・新緑風会、公明党、日本維新の会及び新党改革・無所属の会の各会派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     所得税法等の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、次の事項について、十分配慮すべきである。  一 本年四月に消費税率八パーセントへの引上げが実施されることに伴い、消費税の転嫁対策については、引き続き実態調査等の実施と転嫁状況の把握を徹底するとともに、買いたたきなどの転嫁拒否等の行為に対しては、関係省庁間の緊密な連携体制の下、監視・取締りを……

第186回国会 財政金融委員会 第8号(2014/03/27、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 私は、ただいま可決されました関税定率法及び関税暫定措置法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党、民主党・新緑風会、公明党、日本共産党、日本維新の会及び新党改革・無所属の会の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     関税定率法及び関税暫定措置法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、次の事項について、十分配慮すべきである。  一 東日本大震災により多大な被害を受けた地域における復旧・復興を図るため、被災地域の物流・貿易の円滑化、活性化に向けた税関による支援策を積極的に実施してきた。近年、経済・社会のグローバル化・ボーダレス……

第186回国会 財政金融委員会 第10号(2014/05/20、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の尾立でございます。  まず、今回の金商法の改正案、そして保険業法の改正案については、基本的には賛成でございます。ただし、中身において注意しなければならない、今後気を付けなければいけない点があるということで質問をさせていただきたいと思います。  まず、今回の法改正で投資型クラウドファンディング制度がより使いやすくなります。一方で、ネットのみを介して行うという点では、詐欺などの舞台に使われる可能性が懸念をされるということです。そこで、このような事態を防ぐために、業者に対するしっかりとした監督が必要ですが、どのように監督する予定でしょうか。

第187回国会 財政金融委員会 第5号(2014/11/11、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の尾立でございます。  それでは、早速、法律案についての質疑に移らせていただきたいと思います。  まず、この日豪EPAというのは、二〇〇六年に交渉開始の合意がなされ、交渉を重ねて今年四月に首脳間で大筋合意をし、七月に署名がなされたものでございます。本当に長い間御苦労さまでございます。  今回の法改正というのは、このEPA協定の締結を受けて、趣旨説明もございましたが、まずは豪州産牛肉に係るセーフガード措置、そして豪州産麦が飼料原料として使用され、食糧用に転用されないことを担保するための制度、さらには輸入貨物の原産性を確認する手続等を整備するための……

第187回国会 内閣委員会 第6号(2014/10/30、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の尾立でございます。  今日は、委員長を始め与野党理事の皆様、予算委員会が開催される中、このように開催をしていただきまして、ありがとうございます。また、大臣にもお出ましをいただきまして、ありがとうございます。また、今日の質問の機会を与えていただきました皆様にも、同僚の皆様にお礼申し上げたいと思います。  それでは、まず、今回久しぶりに銃刀法が改正されるということでございますけれども、銃刀法が対象とする銃というのは、まさにオリンピックの射撃競技などのスポーツとともに狩猟で使われることがあります。そして、スポーツという面では、今もいろいろお話がござ……

第187回国会 内閣委員会 第10号(2014/11/18、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の尾立でございます。  私が出てくるとまた銃刀法かと言われるかもしれませんが、本日は犯罪収益移転防止法案、国際テロリスト財産凍結法案の議題でございますので、まずはこれを中心的にやらせていただきまして、後ほど、前回、山谷国家公安委員長とは非常に呼吸が合った質疑をさせていただきましたので、銃刀法について少し質問をさせていただければと思います。  改めまして、このグローバル化の中、やはりテロに対しては断固として我々は対処していかなきゃいけないですし、またその活動の資金源となっておりますマネーロンダリング対策についてもしっかりこれやらなきゃいけないとい……

第189回国会 財政金融委員会 第5号(2015/03/26、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の尾立でございます。  昨日、本会議場で麻生大臣にたっぷりと法人税等にも質問させていただきました。問題意識は西田委員と同じでございますし、私も、内部留保が大臣自らおっしゃったように毎月二兆円ずつたまっているこの状況というのは本当に異常な状況だと思っていますし、大臣もどこかで、金をためるだけのような経営者は能がないというようなこともおっしゃっておりまして、私も全くそうだと思っております。やはりこういった部分、しっかり社会に還元がされなきゃいけない。  その中で、昨日も申し上げましたように、本当に必要な一人親世帯だとか、また若者の賃金がアップできる……

第189回国会 財政金融委員会 第6号(2015/03/31、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。  所得税法等改正案に反対の立場から討論を行います。  まず、消費税についてです。  少子高齢化や巨額の財政赤字を抱える中、持続可能な社会保障制度の確立とそれを支える財源の確保という社会保障と税の一体改革の重要性は変わりません。しかし、一体改革の際に国民と約束をした議員定数の削減はいまだに実現していません。  また、今回の改正案では、景気判断条項が削除されていますが、万が一の事態に備え、景気判断条項は残すべきであると考えます。  法律には盛り込まれていませんが、政府・与党が検討している複数税率についても反対です。  対象品目の線引きが困難で……

第189回国会 財政金融委員会 第12号(2015/05/21、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 おはようございます。  民主党・新緑風会の尾立でございます。今日は税を中心にした一般質疑ということで、よろしくお願いしたいと思います。  また、二〇二〇年のPB黒字化に向けて政府の方でも今いろいろ検討されているということで、デフレ調査会の方でも財務省や内閣府の副大臣に来ていただいていろいろ質疑をしたところでございますけれども、そういうことも含めて今日はお聞きをしたいと思います。  まず、租税透明化法についてなんですが、この法律も施行されてもう三回目ぐらいになってくると思うんですけれども、ずっと私がこれは指摘をしていることなんですけれども、まず、透明化されて、上位十社ではありますけ……

第189回国会 財政金融委員会 第16号(2015/08/04、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の尾立でございます。  引き続き、東芝問題を議論させていただきたいと思います。  第三者委員会の報告書が提出されたということで、その結果、経営者主導によって今回の問題が起きたということが指摘をされて歴代社長三人が辞任するということになっておりますが、この問題で何だか一件落着したような雰囲気があるんですけれども、決してそうではないということは西田委員と同感であります。  とりわけ、今回の第三者委員会の報告は、損益計算書、PLを中心に検証されておりまして、まだまだBS、貸借対照表の方の調査というのはなされておりません。とりわけ、東芝は、二〇〇六年に……

第189回国会 総務委員会 第8号(2015/05/12、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の尾立でございます。  今日は、NHKの皆さんとあと総務大臣に質問させていただきたいと思いますが、流れもございますので、今日は、実は五月の十七日に投開票が行われます大阪市における特別区設置に関する住民投票のことからまず質問させていただきたいと思っております。  今、非常に賛成派、反対派、ヒートアップしておりますけれども、大事なことは、やはりしっかりした事実を、またメリット、デメリットを住民の方がしっかり理解をした上でこの投票に臨むということが大事だろうと思っておりまして、そういう意味で、まず事実確認を幾つかさせていただきたいと思います。  また……

第189回国会 内閣委員会 第14号(2015/06/16、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の尾立でございます。  いつもは銃刀法で質問させていただいておるんですが、今日は風営法の改正案について質問させていただければと思いますが、ちょっと時間が余ればまた銃刀法も少しさせていただきたいと思います。  私も小坂会長とともにダンス議連に入らせていただいておりまして、共に研究をしてまいりました。といいますのも、私自身、若い頃に社交ダンスを少しやっておって、余りにもこの風営法の規制が掛かるということに非常に違和感を覚えておったということもありましたし、また、若者の文化であるダンス、これについても全てがこの風営法で網を掛けられるということ、どうな……

第190回国会 財政金融委員会 第1号(2016/02/18、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立でございます。  今日は、黒田日銀総裁に、日銀による株式の取得や、またマイナス金利、物価目標、そしてさらには実質賃金などについても少し議論をさせていただきたいと思います。  先月、一月二十九日に、まさに物価目標の達成時期が先送りされ、また先日発表されたGDP速報値でも十―十二月期がマイナス一・四%になるなど、アベノミクスのまた金融政策がうまくいっていないということが如実に出てきております。  かつて日銀の政策委員を務められた植田和男東大教授も、日経の「経済教室」で、「金融資産価格が金融政策に強く反応してきたにもかかわらず、実体経済の資産価格に対する反応が鈍い……

第190回国会 財政金融委員会 第5号(2016/03/22、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 皆様、おはようございます。  今日は、麻生財務大臣を中心に質疑をさせていただきたいと思います。ちょっと質問がたくさんになっておりまして、今日、国土交通省から政務官、また航空局の安全部長にも来ていただいておりますが、そこまでたどり着けないかもしれませんけれども、そのときは次回よろしくお願いしたいと思います。  まず、法人税からお話をさせていただきたいと思います。  昨年に引き続き提案されておりますこの法人税減税でございますが、配付資料のちょっと一枚目を見ていただきたいんですが、企業のまず内部留保ですね。これは二〇一二年の年末時点で二百七十四兆四千億であったものが、二〇一五年末には三……

第190回国会 財政金融委員会 第8号(2016/03/29、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民進党・新緑風会の尾立源幸でございます。  所得税法改正案に反対の立場から討論を行います。  まず、軽減税率についてです。  これは絶対に認めることができません。軽減税率を導入することで税収不足が生じ、トータルの税収を確保するためにはヨーロッパのように標準税率を高く設定しなければなりませんし、中小企業にとって事務手続が非常に煩雑になるという問題点もあります。さらに、対象品目の線引きも困難で、新たな利権を生じさせるおそれが大いにあります。  また、軽減税率の恩典は、所得が三百万円未満の方々には一千百億円しか及ばないのに、所得が一千万円以上の方々には一千四百億円もの恩典があるのです。……

第190回国会 財政金融委員会 第9号(2016/03/31、23期、民進党・新緑風会)

○尾立源幸君 まず、政府案の評価から申し上げますと、白眞勲委員がこうやって御質問されているように、非常に毎年、単年度にすると厳しい質疑をやらなきゃいけなくて、政府にとっては嫌なんですよね。こういうお願いが厳しい、嫌だということもあって、この際五年間でやってしまえというのが本音だと思います。  そういう意味で、本来、復興財源の歳入歳出については一般会計とは区分して特別会計によって経理されており、復興事業の規模、内容、また財源調達をどうするかは財政的には一般会計の財源に充てる特例公債の発行とは本来全く別物であります。したがって、特例公債の発行根拠の付与というのとこの復興財源確保法の見直しをセットで……

第190回国会 財政金融委員会 第14号(2016/05/24、23期、民進党・新緑風会)

○尾立源幸君 おはようございます。民進党の尾立でございます。  今日は銀行法等の改正案が中心でありますが、その前に、今日はJOCの竹田会長にお出ましをいただいております。まず、お時間があるということですので、今回話題になっておりますブラック・タイディング関連で少しお話をさせていただきたいと思います。  まず、竹田会長におかれましては、東京オリンピック・パラリンピック御招致に本当に御尽力をされたことに心から敬意を表したいと思いますし、また、スポーツ振興にも大変身を挺して、身を粉にして御尽力されていることに心から敬意を表したいと思います。  ただ、その上で、やはり気持ちよくこのオリンピックを我々も……

第190回国会 財政金融委員会 第15号(2016/05/26、23期、民進党・新緑風会)

○尾立源幸君 民進党・新緑風会の尾立源幸です。  酒税法等改正案に賛成の立場から討論を行います。  平成二十六年六月二十日に、参議院財政金融委員会及び衆議院財務金融委員会において、健全な飲酒環境の整備に関する請願が全会一致で採択されました。  酒類は致酔性、習慣性を有し、かつ、担税物資である特殊性を有しています。酒類の過度な価格競争は、大量飲酒などの社会的問題を招きます。さらに、清涼飲料水に近い価格の酒類は、未成年者の飲酒問題につながり、治安の悪化や深刻な家庭内問題などの要因となります。やはり、特殊性を有する酒類の危険な価格競争は収束させる必要があります。  二〇〇六年八月に、国税庁は、酒類に……

第190回国会 予算委員会 第18号(2016/03/25、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。  今日は、会派を代表して質問に立たせていただきますこと、また地元大阪を代表して質問に立たせていただくことを心から感謝を申し上げたいと思います。  まず、今日は、私の方からは、安保法制の問題や、また年金運用の問題、そして保育職の方、介護職の皆さんの不足の問題、さらには北陸新幹線と、多岐にわたる質問をさせていただく予定でありますが、その前に、今までの朝からの議論を聞いておりまして、安倍総理が、公共工事にはやっぱり優しくて、若者やまたこれから未来に生まれてくる子供たちには冷たいのかなと、そういう感覚を持ちました。  そこで、……



各種会議発言一覧

20期(2004/07/11〜)

第165回国会 経済・産業・雇用に関する調査会 第1号(2006/11/08、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立でございます。  若干後半になってまいりましたのでダブるところあるかもしれませんが、そのときは該当の部分だけでお答えいただいて結構でございます。よろしくお願いします。  まず、渡辺副大臣、鈴木局長には熱のこもった経済成長戦略大綱を御説明いただきまして、ありがとうございます。  若干感想を申し上げますと、松委員からございましたように、年率二・二%というこの数値を挙げられたということで、初めてだというふうにお聞きしましたけれども、私は、初めて挙げられたことにびっくりしておりまして、これまでになかったのかという感想を持った次第でございます。  その中で、このA3の……

第166回国会 経済・産業・雇用に関する調査会 第2号(2007/02/21、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党の尾立と申します。  参考人の皆様、本当に示唆に富んだお話ありがとうございました。  細かいちょっと質問でございますが、幾つかさしていただきたいと思います。  まず、家本参考人、お話聞いておりまして、私も働いてみたいなと思うような会社でございまして、本当にすばらしい取組をされていると思いますが、経営情報でございますので答えにくいところがあるかもしれませんが、できる範囲で教えていただきたいんですが。  今お話しいただいたワーク・ライフ・バランスの様々な施策は正社員だけに適用されるものなのかということが一点。そして、これに関する予算というものをやはり立てていらっしゃると思うんで……

第166回国会 経済・産業・雇用に関する調査会 第3号(2007/04/25、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党の尾立でございます。  最後でございますので、できれば簡潔にやらせていただきたいと思っております。皆さん、どうもありがとうございます。大きく三つの質問をさせていただきたいと思います。  まず一点目、これは内閣府と厚生労働省の方にお伺いしますが、今回、このレポート、第一次報告ですね、基本方針二〇〇七に盛り込むことを最終的なゴールとされているというふうに伺っておりますけれども、この中には当然数値目標、政策提言というのも入ってくるということだと思いますが、そうした場合に、厚生労働省さんの場合はこれを受け入れてやるということになるんでしょうか。単純なちょっと質問でございますが、一問……

第166回国会 内閣委員会、財政金融委員会連合審査会 第1号(2007/05/17、20期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立でございます。  まず、連合審査に当たりまして、貴重なお時間を与えていただきました仲間の皆様に感謝を申し上げたいと思います。  私、今、大久保委員からもお話がございました、若干この国会での議論というのは割と理念的な文言でのやり取りが多いもので、もう少しきちっと数字を見ながら質疑をさせていただきたいと思いまして、今日は質問を用意をさせていただきました。  そこで、まず新公庫の予定されております財務状況について、今資料をお手元にお配りをさせていただきました。これは、私が現状ででき得る限りの財務状況を仮定をいたしまして作ったものでございますが、三つの公庫と一つの銀……


21期(2007/07/29〜)

第174回国会 少子高齢化・共生社会に関する調査会 第1号(2010/02/10、21期、民主党・新緑風会・国民新・日本)

○尾立源幸君 民主党の尾立でございます。  お三方の先生、参考人の皆様、本当にありがとうございます。  時間の関係で二名の参考人の方にお聞きしたいと思います。  まず、成島参考人にお聞きしたいんですが、前提として、資料の中に「割れ窓をつくらない」という言葉がございます。ちょっと御説明をまずいただけませんでしょうか、どういう意味なのか、済みませんが。
【次の発言】 それともう一つ、過去の御発言で、官民連携子育て支援推進フォーラム全国リレーシンポジウムというのを読ませていただいた中でこういう御発言がございまして、会社の努力、皆さん方の努力という中で、数十名という規模で毎年休んでいく会社ですから、休……


22期(2010/07/11〜)

第180回国会 国民生活・経済・社会保障に関する調査会 第2号(2012/02/22、22期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党の尾立でございます。両参考人、大変ありがとうございました。  まず、藤井参考人に御質問させていただきたいと思います。  力強いプレゼンテーションで、大変感銘をいたしました。私も先生の書かれていらっしゃる分散型国土の実現、そういうのも大変必要だと思っていますし、特に今日お話しいただきましたデフレからの脱却というのも、本当にこれは政府、国会挙げて今必死で取り組んでいることですので、大事だと思っておりますが、その上でお聞きをしたいんですけれども、先生、年間二十兆円、五年間で百兆円ぐらいの公共投資が必要ではないかと、このようにおっしゃっております。お話を聞きますと、建設国債で賄えば……

第180回国会 国民生活・経済・社会保障に関する調査会 第4号(2012/04/18、22期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 会長、ありがとうございます。民主党の尾立源幸でございます。  私は、経済成長と社会保障の持続可能性を高めることが重要であると考えております。社会保障の持続可能性を高めるには、支え手を増やすことや社会保障の適正化が必要だと思っております。  社会保障について申し上げますと、少子化を食い止めるためには、子育て支援サービスだけでなく、妊娠、出産に関する支援の充実が必要です。中でも経済的負担の軽減が重要で、経済的支援については、子供を社会全体で育てるためにも子育て期間を通じた支援が必要と考えております。そのためには、児童手当の拡充や諸外国で見られる児童給付付き税額控除の活用も視野に入れる……

第183回国会 経済産業委員会、財政金融委員会、消費者問題に関する特別委員会連合審査会 第1号(2013/05/31、22期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立源幸です。おはようございます。  今日は、経済産業委員会の皆様には、この連合審査の機会を設けていただきまして、ありがとうございます。  それでは、早速質問に入らせていただきたいと思いますが、この法案の趣旨は、公正で自由な競争環境を大前提としつつ、消費税率の引上げに際して消費税の転嫁拒否等の行為を是正すること、すなわち、大手事業者に対して立場が弱い中小零細事業者をしっかり守ろうという趣旨だと思っております。  衆議院における審議の結果、値引きセールのうち禁止されるのは消費税増税との関連が明示されているものに限られることになりました。このことは自由な経済活動を推……

第183回国会 国際・地球環境・食糧問題に関する調査会 第1号(2013/02/06、22期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 ありがとうございます。民主党の尾立でございます。  先ほど松田さんの御指摘に関連する質問なんですけれども、総務省を中心にお聞きをしたいんですが、莫大な更新費用が見込まれるというふうにおっしゃっている。その中でも、いみじくも審議官がおっしゃったように、官庁会計、現金主義が一つのネックになっているんだということで、公営企業に発生主義に基づくそういう会計を入れていかなきゃいけないというふうにおっしゃっていましたが、これがまだマストじゃなくて、義務じゃなくて任意適用だということで、それでは甘いんじゃないかと私は思っております。  やはり、住民の適切な意思決定をするためにも、また突然更新費……

第183回国会 国際・地球環境・食糧問題に関する調査会 第4号(2013/03/13、22期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党の尾立でございます。  プレゼンテーション、ありがとうございました。  まず、外務省の国際協力局にお聞きしたいんですが、九ページでJICAの海外投融資をいろんな事情があって再開をしたという意味深なお言葉がありましたが、まさにいろんなことがあって再開をしたわけなんですけれども、今回の投融資の例が書いてありますが、これは今どういうステージに来ているのかということと、最後の丸四つ目に、我が国の地方自治体による支援も検討されているということなんですが、これは先ほど総務省さんのおっしゃった二ページ目のこの各自治体の海外展開ということとリンクしているのかということ。それと、もしリンクし……

第183回国会 国際・地球環境・食糧問題に関する調査会 第5号(2013/04/03、22期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 ありがとうございます。  民主党の尾立でございます。  最後の方にこの調査会に参加をさせていただきまして、水問題の重要性、また奥深さを痛感した次第でございます。その中で二点、簡単にコメントをさせていただければと思います。  一点目は、舟山議員からも指摘がございましたように、この調査会であれだけ水にかかわる省庁がたくさん来て水を縦割りにしている、なかなか水を縦割りにするのは難しいんですけれども、現状ではそうなっておる。やはり、ここは我々の、議員の努力で、水循環基本法のような一つの筋の通ったこういう法律があって、それを中心に水政策を考えていくということが私も大事ではないかと思っており……


23期(2013/07/21〜)

第186回国会 国の統治機構に関する調査会 第4号(2014/05/14、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立でございます。  今日、三人の参考人の皆様、本当に有意義な示唆に富むお話、ありがとうございました。  私は、牧原参考人に絞ってちょっと御質問をさせていただきたいと思いますが、レジュメの中でも、日本の統治機構の特徴ということで、政権交代が今後も起こり得るということを述べられております。私自身もやはり権力というのは必ず腐敗するという信念を持っておりまして、やはり国民が望むならば、しっかりこの政権交代ということが起こり得るのが民主主義のあるべき姿だと思っております。  そういう意味で、円滑な政権移行のための仕組み、ルールというのがそういう場合大事だと思っております……

第189回国会 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第2号(2015/03/04、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立でございます。  三名の参考人の先生方、ありがとうございました。前回もQQEについての参考人の方から御意見をいただきまして、今日は更に先生方から大変貴重な御意見をいただいて、ありがとうございます。  時間がないので端的にお聞きしたいと思います。  私自身は、前回の参考人の方々からの御意見もあって、アベノミクス全体の評価というのはまだ時期尚早だと思っておりますし、また、QQEについてはとりわけ、まだ平常時モードに戻っていない中、非常時状況を続けているという意味では、やはり出口が終わって何ぼの世界だと思っていますので、ここは楽観できないし、非常に逆に危機感を持っ……

第189回国会 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第3号(2015/04/15、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党の尾立でございます。  本当に三名の参考人の先生方、大変ありがとうございました。今日は本当に実りある議論ができたと思っております。ありがとうございます。  その中で、まず井手参考人にお聞きしたいんですが、とりわけ、人間を信頼しない社会ということで、非常に日本が低いということで、これ国全体でなんですけれども、県ごとにやってもらうともっと面白いかなというのも会長とちょっと話しておったんですけれども、冗談はさておき、人間を信頼しない社会がひいては政府を信頼しない社会になっているということに非常に大きなやっぱり危機感を感じております。  その中で、今回、社保・税一体改革やマイナンバ……

第189回国会 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第4号(2015/05/13、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立でございます。  政府及び参考人の皆様には、本当に貴重な御説明、ありがとうございました。  また、とりわけ会長の御配慮で、御努力で、黒田日銀総裁もまげてこの調査会に御出席いただいたことに心から感謝を申し上げたいと思います。  それで、財政健全化に向けてまず質問させていただきたいんですが、調査会としても当然問題意識持っておりますし、それぞれ各党、特にとりわけ我が党も財政健全化に向けた法案をできるだけ早く用意をして国会に提出していきたいというようなことも考えております。そういった意味で、まず財政健全化に関して質問を菅原副大臣にさせていただきたいんです。  まず、……

第189回国会 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第5号(2015/05/20、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立でございます。  まず、私から少し、現在行われている経済金融政策、批判的な立場からの意見を申し上げたいと思っております。  やはり、国会というところはいろんな意見があって、現在の政策に大賛成という方もいればそうじゃないという人もいると、しっかりこれは議事録にとどめていただきたいという思いで意見を申し上げたいと思います。  これは以前にも申し上げましたが、経済政策や金融政策の本当の評価というのは、やっぱり最終的な全て政策が終わってからでないと私は正しい評価はできないんだと思っております。そういう意味で、今政策実行中でありますその過程で多少株価が上がったり下がっ……

第189回国会 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第7号(2015/08/04、23期、民主党・新緑風会)

○尾立源幸君 私は、会長に関口昌一君を推薦することの動議を提出いたします。


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/11/18
データ入手日:2024/10/10

尾立源幸[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。