国会議員白書トップ参議院議員矢田稚子>委員会発言一覧(全期間)

矢田稚子 参議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

矢田稚子[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 質問主意書

このページでは矢田稚子参議院議員が委員会や各種会議で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。矢田稚子参議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。
 本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

■委員会発言一覧  ■各種会議発言一覧

委員会発言一覧(参議院)

24期(2016/07/10〜)

第192回国会 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第5号(2016/11/16、24期、民進党・新緑風会)

○矢田わか子君 民進党・新緑風会の矢田わか子です。  TPPの論議、更に深めたいとの思いから、今回は、労働分野そして共済分野、併せて中小企業の海外進出の観点から質問をさせていただきたいと思います。  まず、大前提として、杉尾議員からもありましたとおり、アメリカ大統領選挙の結果とTPP批准の動向について伺いたいと思います。  さきのアメリカ大統領選挙の結果、本当にこのTPP協定の批准が今後どうなるのか、全く見通しが立たない状況です。一方、我が国では、衆議院で強行的な採決が行われ、そして参議院においても、今日現在、こうして論議を深めるということのための審議を行っております。  しかしながら、例えば……

第192回国会 内閣委員会 第2号(2016/10/20、24期、民進党・新緑風会)

○矢田わか子君 民進党・新緑風会の矢田わか子でございます。働く人の立場から、今回は各大臣の所信に対して御質問させていただきたいと思います。  まず初めに、労働時間の短縮と過労死防止策の強化についてお伺いをいたします。  十月七日、初の過労死白書が閣議決定されました。これによると、二〇一五年度の、心臓疾患で死亡し労災保険が支給された人は九十六人、また、精神疾患による自殺者、未遂者のうち労災保険が支給決定された人は九十三人とされています。  先日、大手広告代理店、若手の女性社員、長時間労働のために自殺した件、労災認定がされたこと、大きく報道されましたが、過労死問題は依然として深刻であります。一方、……

第192回国会 内閣委員会 第5号(2016/11/10、24期、民進党・新緑風会)

○矢田わか子君 おはようございます。民進党・新緑風会の矢田わか子です。  本日は、一億総活躍の視点から質問させていただきたいと思います。  まず、働き方改革についてお伺いをいたします。  加藤大臣が担当されている働き方改革、一億総活躍、そして男女共同参画、加えて少子化対策は、それぞれが深く関連していると思います。  共通するキーワードは、一つが人口減少、そしてもう一つが女性の労働問題、女性の社会参加であります。このキーワードに基づき、それぞれの課題を有機的に関連付けながら政策論議をしていく必要があると思いますが、まず、御担当の加藤大臣より基本的なお考えをお伺いしたいと思います。

第192回国会 内閣委員会 第11号(2016/12/13、24期、民進党・新緑風会)

○矢田わか子君 引き続き、民進党・新緑風会の矢田わか子より質問をさせていただきたいと思います。  私の方からは、IR法の導入に伴う変化を一つのキーワードに三つの質問をさせていただきたいと思っております。まずは、導入の大前提となる、少し重なるんですけれども、違法性の阻却について、二つ目には、その導入によって皆様方が主張されている経済効果の検証について、三つ目には、多くの国民の皆さんの不安も払拭できていない依存症の対策についてお伺いをしていきたいというふうに思います。  本当はこの順番にお聞きしたかったんですけれども、答弁者の御都合によって、まず最初に、ギャンブル依存症への対応についてお伺いをして……

第193回国会 消費者問題に関する特別委員会 第4号(2017/04/05、24期、民進党・新緑風会)

○矢田わか子君 民進党・新緑風会の矢田わか子です。引き続き質問をさせていただきたいと思います。  まず、やはり森友問題に触れざるを得ないので、大変恐縮ですが、一問に絞って質問させていただきます。  この問題、なかなかやっぱり解明されていない問題が多いんですけれども、何よりも一番最初にやっぱり出た国有地の払下げ八億円が妥当であったのかどうかという説明責任、それから、今浮上してきているのは、昭恵夫人付きの方が職員の公務としてファクスのやり取りをしたのかどうかという問題、この問題について、やはり消費者というか納税者というか、国民の皆さんに分かりやすく示していく必要があると思います。  是非これは国家……

第193回国会 内閣委員会 第3号(2017/03/22、24期、民進党・新緑風会)

○矢田わか子君 民進党・新緑風会の矢田わか子です。  今日は、内閣委員会が対象とする政策と予算、多岐にわたっておりますが、特に、国民が納めた税が有効に使われ、それが国民にきちんと還元されているかどうかという視点、さらには、女性や障害者など働く人を増やし、それによって個人や法人がより多くの税を納めることができる体制の整備、こんな観点に立って質問させていただきたいと思います。  その前に、私たちが納めた税金が適正に使われ、また国の財産が適正に管理されているかどうかという視点に立つと、どうしても今話題の森友学園問題に触れざるを得ません。済みませんが、第一問だけ国家公安委員長に質問させていただきます。……

第193回国会 内閣委員会 第4号(2017/04/13、24期、民進党・新緑風会)

○矢田わか子君 民進党・新緑風会、矢田わか子でございます。本日もよろしくお願いをいたします。  まず冒頭、総理大臣の夫人付きの秘書官に関して質問をさせていただきます。  資料一にありますように、総理大臣夫人付きの秘書官、第二次安倍内閣以降、一人から三人、そして今現在五人へと増えていったわけであります。政府は、総理大臣夫人はあくまで私人であるという見解を出されていますが、もし何らかの総理大臣サポートにまつわる業務が増えたということであれば、どのような業務が増えているのかということについてお聞かせいただけますか。
【次の発言】 ありがとうございます。  政府の国家公務員の定員管理方針には、「既存業……

第193回国会 内閣委員会 第8号(2017/05/11、24期、民進党・新緑風会)

○矢田わか子君 民進党・新緑風会の矢田わか子です。今日も質問の時間をいただき、ありがとうございます。  まず、今日は、一番最初に国家戦略特区に関する問題について触れたいと思います。  山本大臣にお尋ねをしたいと思います。  本年一月二十日、愛媛県今治市における獣医学部新設を含む区域計画が国家戦略特区諮問会議で認定されました。それに応じ、岡山の加計学園が三月三十一日に文部科学省に対し獣医学部設置認可申請を行い、今治市は加計学園に対し十六・八ヘクタールの土地の無償提供と施設整備費として九十六億円も補助することを決められました。この一連の経過に対し、森友学園等の問題があったからかもしれませんが、国家……

第193回国会 内閣委員会 第12号(2017/06/13、24期、民進党・新緑風会)

○矢田わか子君 民進党・新緑風会の矢田わか子です。  今回は、根本的な課題として今回浮上してきました国家戦略特区の決定プロセスの問題について質問をしていきたいというふうに思います。  これまで実施されてきました構造改革特区、それから国家戦略特区については、先ほどまでの議論を聞いていても、有意義なものもたくさんあると認識しております。その一方で、地域の認定や事業の認定において、関係性を持つ政治家や国家戦略特区の諮問会議の関係者などがその決定に関与することは、やはり先進的な民主国家においてはあってはならないというふうに思います。岩盤規制を破ろう、特定の利益につながる規制を取り除こうという政策目的が……

第193回国会 予算委員会 第2号(2017/01/31、24期、民進党・新緑風会)

○矢田わか子君 失礼します。  民進党・新緑風会の矢田わか子です。  会派を代表しまして、ただいま議題となりました平成二十八年度第三次補正予算二案に対し、反対の立場から討論を行います。  安倍総理がアベノミクスという経済金融政策を打ち出され四年が経過しましたが、依然として実質賃金は低迷し、消費も設備投資も力強さに欠け、そして今回、税収の見通しを下回る税収減という事態が生じました。政府は法人税の下振れは為替変動によるものだと説明されていますが、実質的には日本経済がいまだデフレ脱却に成功していないということではないでしょうか。生鮮食品を除く消費者物価も昨年三月以降十か月連続で下落しており、アベノミ……

第193回国会 予算委員会 第9号(2017/03/08、24期、民進党・新緑風会)

○矢田わか子君 まずは、やはり森友学園の国有地払下げ問題に触れざるを得ないと判断をしております。  この問題について、これまで本会議でも指摘されておりますように、様々な不自然、不可解なことがいまだ見受けられます。今日は資料に基づいて、皆さんにももう一度振り返っていただきたいという思いで説明をさせていただきたいと思っております。国民の皆さんは、この問題、納税者の立場で大きな関心を寄せていらっしゃいますので、私も一納税者としての質問をさせていただきたいと思います。  まず、資料の二から御覧いただき、それに即してお話を進めたいと思います。いまだに解明されていない大きな二つの課題を挙げさせていただいて……

第193回国会 予算委員会 第12号(2017/03/14、24期、民進党・新緑風会)

○矢田わか子君 よろしくお願いします。  引き続き、時間がかなり遅くなっておりますので、一問に絞って質問をさせていただきたいと思います。先週の予算委員会の質問で積み残しました待機児童の問題について触れたいと思います。  老若男女問わず主体性を持って働ける社会をつくるには様々な方策が考えられますが、出産、育児期の女性にとって待機児童の問題はますます大きくなっております。先週も待機児童解消に向けた院内の集会が、集まり、多くの乳幼児を抱いたお父さん、お母さんがこの館内にも悲痛な声を届けに来られました。既に首都圏などを中心に、認可保育園への入園不承認の通知を受け、落胆したり行政に不満を抱く保護者の姿も……

第193回国会 予算委員会 第13号(2017/03/15、24期、民進党・新緑風会)

○矢田わか子君 おはようございます。昨日に引き続き質問を行います。  今朝は、森友学園の問題、少し触れさせていただきたいと思います。  今回の疑惑は、元をただせば、国有地払下げに伴い八億の値引きに妥当性があったかということと、そして、通常の実費精算型ではなく土地の価格そのものを引き下げたということが適切であったのか、この二つから始まりました。理財局、大阪航空局の皆さん、分かりやすい説明をしていただけないがために、疑問が要らぬ臆測を呼び、疑惑になり、大きな疑惑として今広がっているという認識にまず立っていただきたいと思っております。  是非とも政府としても、内部調査を始め資料の公開と分かりやすい説……

第195回国会 内閣委員会 第2号(2017/12/05、24期、民進党・新緑風会)

○矢田わか子君 民進党・新緑風会の矢田わか子です。  本日は、まずサイバーセキュリティー対策についてお伺いをしたいというふうに思います。  我が国の行政機関や企業、あるいは通信、交通など社会インフラに対するサイバー攻撃は今や日常的に行われており、政府もサイバーセキュリティ基本法にのっとりサイバーセキュリティ戦略を打ち立てられて対策を講じておられますが、攻撃を撃退するまでには至っておりません。とりわけ、金融機関や社会インフラに対するサイバー攻撃は産業活動等国民生活に深刻な影響を与えるものであって、一層の対策強化が求められます。  特に最近では、NHKでも特集が組まれたんですが、IoT家電を使った……

第196回国会 決算委員会 第5号(2018/05/21、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  今日は質問の機会をいただき、ありがとうございます。  まず、厚労省の加藤大臣の質問に入る前に、会計検査院の方に質問していきたいと思います。  この一年を振り返ると、どうしてもこの森友学園の国有地払下げの問題に触れなければいけません。この再検査の問題についてお尋ねをいたします。  会計検査院は内閣からも独立した憲法上の機関であり、国や法律で定められた機関の会計を検査し、会計経理が正しく行われるように監督する責務を持っていらっしゃいます。会計検査院、平成二十九年三月六日に参議院予算委員会から学校法人森友学園に対する国有地の売却等に関する状況……

第196回国会 決算委員会 第8号(2018/06/11、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 おはようございます。国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  本日、准総括質問ということで、社会保障問題や少子化対策など、大きく省庁横断的な政策課題について質問をさせていただきますが、まずその前に、麻生財務大臣に一つ質問をさせてください。  先週月曜日、六月四日、財務省より、森友学園国有地売却に関する公文書の改ざん問題の調査結果と関係者の処分が報告されました。特に、文書改ざん、この動機が、国会審議で更なる質問につながる可能性を少なくするのが主な目的であったというふうにされております。これは国会審議を冒涜するものではありませんか。そして、その文書改ざんを指示した中心人物である佐川……

第196回国会 災害対策特別委員会 第7号(2018/07/06、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  今日は、私、大阪出身ということでこの委員会に出張させていただき、発言の機会をいただきますことをまずもって御礼を申し上げます。  まず最初に、台風七号と前線による各地の水害に続き、本日も停滞前線の活発化によって全国的に大雨となっており、土砂災害、河川氾濫などの危険性が高まっています。  大阪にいる友人からは早速電話が掛かってきまして、この雨の中、何とかテントを張って、ブルーシートを張ってやっているけれども、どんどん雨が漏れて畳がびしゃびしゃ、もうどうしようもないんやというふうな、そんな声も今朝一番から届いております。  是非、政府、自治体……

第196回国会 消費者問題に関する特別委員会 第6号(2018/06/06、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  今日は、まず、法案審議に入る前に、一昨日前に森友文書の改ざんが報告されたことに伴いましていろいろと、元佐川理財局長、基本的には免職ではなく停職三か月相当の処分ということに報道されておりますけれども、ほかにも官僚の皆さんは二十数名近く処分がなされるということなんですが、この処分が本当に妥当なものなのか、甘いのではないかという、そういう見方も広がっております。  一方で、民間は、昨日の報道で神戸製鋼が家宅捜査を受けまして、もう既にデータの改ざんによって四月一日付けで社長も副社長も辞任されているということでもあります。こういう民間と比べて、や……

第196回国会 内閣委員会 第3号(2018/03/20、24期、民進党・新緑風会)

○矢田わか子君 民進党・新緑風会の矢田わか子です。  今日は最終のバッターということで各委員の方々が質問された件も少し重複するかもしれませんが、御容赦いただければと思います。お願いしております官房長官の到着がまだですので、済みません、質問の順番を変えて質問させていただきたいと思います。  まず冒頭、レイプドラッグ、薬物性の犯罪に対する初動対応について、小此木大臣にお聞きをしていきたいと思います。  昨年七月十三日から百十年ぶりの刑法の改正ということで施行されました性犯罪に対する罰則強化や対象の拡大が行われたという件でございます。ただ一方、我が国では、性暴力の被害者を、相談、初期の措置、心身のケ……

第196回国会 内閣委員会 第6号(2018/03/29、24期、民進党・新緑風会)

○矢田わか子君 民進党・新緑風会の矢田わか子です。  今日は、また質問の機会をいただき、ありがとうございます。民進党三人目ということでもありまして、多くの項目、重複することもあるかと思いますが、私自身は会社で長く勤め、両立支援策については企業の中でも取り組んできた立場であります。会社の中でどれだけ要求していろんな制度をつくっても、両立がかなわない。その限界を感じて、この国の政策の中に生かしてほしいという気持ちで国会議員にもなりました。そんな気持ちを込めて今日は質問をさせていただければなと思っております。  まず冒頭、衆議院でなかなか論議が進まなかった件について、少し今日は細かく実態も含めてお話……

第196回国会 内閣委員会 第8号(2018/04/05、24期、民進党・新緑風会)

○矢田わか子君 おはようございます。民進党・新緑風会、矢田わか子です。どうぞよろしくお願いいたします。  まず、本題に入る前に、本日も報道がありました防衛省の陸上自衛隊日報の問題について触れたいと思います。  一年間この報告がなされていなかった、隠蔽されていたというような報道もありますけれども、実質的に文民統制、シビリアンコントロール利いていないんじゃないのかというような御指摘がある中で、よもや警察庁ではそんなことないと思いますけれども、小此木大臣、この件について何かあればコメントをいただきたいと思います。
【次の発言】 ありがとうございます。国民の方々の厳しい視線が今政府に向けられていると思……

第196回国会 内閣委員会 第11号(2018/05/15、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 私は、ただいま可決されました株式会社地域経済活性化支援機構法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・こころ、公明党、国民民主党・新緑風会、立憲民主党・民友会及び日本維新の会の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     株式会社地域経済活性化支援機構法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府及び関係者は、本法の施行に当たり、次の事項について適切な措置を講ずるべきである。  一 政府は、株式会社地域経済活性化支援機構(以下「機構」という。)への改組時に追加された業務のうち、特定信託引受け及び特定出資の二つの業務については、実績が……

第196回国会 内閣委員会 第13号(2018/05/24、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 おはようございます。国民民主党・新緑風会、矢田わか子でございます。  今日は大事な法案の審議を控えておりますが、本法案の審議に入る前に一言お尋ねをしたいと思います。  加計学園の獣医学部の設立に関する総理大臣の関与について、愛媛県からも文書が提出されまして、疑惑はますます深まっていると感じております。国家戦略特区の担当の大臣として、梶山大臣、今の状況をどのように思われますか。
【次の発言】 いろいろと言葉を並べていただいたんですけれども、国民の疑惑を払拭しなければ、今回予定されている戦略特区の改正法の法案の審議も入れないというふうに思っています。  是非とも、この疑惑の解明につ……

第196回国会 内閣委員会 第18号(2018/06/12、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子でございます。本日も質問の機会をいただき、ありがとうございます。  今、榛葉委員が高尚な質問をされましたので大変緊張いたしますが、私は国民目線で地元の方々の御意見等も伺う、そういう視点での質問をさせていただきたいと思います。  まず一つ目に、いま一度このPPP、PFIのメリット論の課題について触れたいと思います。  基本的な質問なんですが、PFIについてはこれまでも、メリットもあれば当然デメリットもあるという議論がなされてまいりました。いずれにしても、事業の目的からすると、財政支出の削減の効果と住民などへのサービスの向上、これが本当に図られている……

第196回国会 内閣委員会 第20号(2018/06/19、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 今日はありがとうございます、お忙しいところお越しくださいまして。国民民主党・新緑風会、矢田わか子と申します。どうぞよろしくお願いいたします。  まず、改めて磯田先生からお話を伺いたいと思いますが、磯田先生のお話をお聞きして、このままTPP11に突入すると、やはり大きな懸念が幾つも残っているんだということを実感をいたしております。五つ大きな根拠を示されたんですが、まず一つ目として、先ほどのお話にありました四重の追加的協議メカニズムについてお伺いをしたいと思います。  このまま突入した場合に、この追加的に発効する協議メカニズム、日本にとってどういった影響を及ぼすのかということでかな……

第196回国会 内閣委員会 第21号(2018/06/26、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 おはようございます。国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  まずは、先週月曜日に大阪北部の地震において被災された皆様に、まずは心よりお見舞いを申し上げたいと思います。  私の自宅も実は寝屋川でして、家財始め多くの被災をしました。私の母は枚方におりますので、枚方で、ガラスの割れた中で震えていたというふうなこともありまして、大都市圏に起こるこういった地震に対するやはり備えが必要だなということを改めて感じている次第です。  今もって避難をされている方々、四百名を超す方々がいらっしゃいます。少しずつ生活のインフラは整備されてきておりますけれども、是非とも引き続き、政府、自治体を始め関……

第196回国会 内閣委員会 第22号(2018/06/28、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。今日もよろしくお願いをしたいと思います。  今、田名部委員からもありましたとおり、今最も私たちが腑に落ちていない点は、このTPP11の発効によって生産額は影響を受けるけれども生産する量は減らないという、ここのところだと思っています。この生産量を、国内の生産量を独立変数として取り扱っているということに私は課題があるのではないかと思っています。したがって、今日は少し資料も自分自身でまとめてお持ちしまして、もう一度この課題意識を共有させていただくところから始めたいと思います。  この独立変数として取り扱われている国内生産量、都道府県によっては、き……

第196回国会 内閣委員会 第23号(2018/07/03、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 今日は、参考人の皆さん、お忙しいところ本当にありがとうございます。  まず、西村参考人からお伺いをしていきたいと思うんですが、西村さんのお話の中で、特にギャンブル障害、今後の対策の根幹を医療モデルよりは公衆衛生モデルを主軸に置いて、より早くに介入をし、より広範囲にわたった対策が必要なんだというふうなお話があったと思います。西村参考人御自身も、リカバリーサポート・ネットワークですか、電話相談やチャット相談を受け付けていて功を奏しているということなんですが、そんな中において、その法的な整備、今まさにこの論議、ギャンブル依存にかかっていらっしゃる方の法的な整備を討議をしていく場面なん……

第196回国会 内閣委員会 第24号(2018/07/05、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。今日もよろしくお願いいたします。  今日は、ギャンブル依存症で既に多くの悩みを抱える御家族や本人、その方々を本当に救う法案になっているのかという視点で質問を行っていきたいというふうに思っております。  まず、先ほど来から出ているとおり、昨年からの論議を通じてもそうなんですが、パチンコなどの遊技を含めて、多くのギャンブル依存症に今かかっている方々がいらっしゃるというこの実態を踏まえ、特にギャンブルをしている事業者による依存症対策、自主的な取組が重要だというふうに思っております。その自主的な取組を促すのが、やっぱり行政による事業者に対する監督指……

第196回国会 内閣委員会 第25号(2018/07/10、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  まずもって、西日本豪雨の災害によってお亡くなりになられた方、そして、今現在も被災されている方々に心よりお見舞いを申し上げたいと思います。  本日は、私たち野党の大多数は、こういった審議はしない方がいいのではないか、今の状況を見据えて石井大臣には是非とも現場の対応に当たっていただきたい、そういう御要望を申し上げてまいりましたが、今日この場が設定されましたこと、お昼のニュースでもまた新たなニュースが入ってきまして、府中町の榎川から町に水があふれて周辺に避難指示が出ていると、泥水があふれ出て、近くの幼稚園児それから職員の皆さん、避難しているよ……

第196回国会 内閣委員会 第26号(2018/07/12、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。今日も質疑の時間をいただき、ありがとうございます。  この西日本の集中豪雨による災害、だんだんとその災害の状況が明らかになってまいりました。死者が百七十五名、行方不明者六十一名、今朝の数字ですけれども、避難者が七千名、そしてこの暑い猛暑の中、水を得れない断水のおうちが二十四万棟もあるという、そういう状況になっております。  このような中で、私たちが今できることは何なのか。この場から石井大臣を解放することだと私たちは思いました。だから、石井大臣には、復興復旧に、是非とも第一義にそこを置いて向き合っていただきたいという思いで、昨日のこの内閣委員……

第196回国会 内閣委員会 第27号(2018/07/13、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。今日もよろしくお願いいたします。  今日は、お忙しいところ、しかも緊急、急なお願いにもかかわりませず、本当にありがとうございます。十五分という短い時間でたくさん聞きたいことがあるんですけれども、一つ一つ確認をしていきたいと思います。  まず、本法案の最大の争点、刑法の賭博罪の禁止、違法性について阻却できるのかどうかであるというふうに、鳥畑参考人、桜田参考人、おっしゃっているんですけれども、その観点から、特に本法案、鳥畑参考人も指摘されているとおり、複雑な法案な上に、三百三十一項目もに及ぶ政令等で後々管理委員会で決めますというふうなものが多く……

第196回国会 内閣委員会 第28号(2018/07/17、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  西日本における豪雨災害が続く中で、先週に引き続き、本日も与党の強い要請でIR実施法の委員会の審議が行われています。しかも、被災者救済、災害復興の責任者、担当大臣である石井大臣、先週からもう十四時間以上に及んでこの場に座っていらっしゃる。それで本当によろしいのでしょうかということであります。死者が二百人を超える大災害になっているにもかかわらず、国土交通大臣が陣頭指揮を執られないというのは理解に窮します。私たち野党は、石井大臣はこちらに出られなくてもいいので災害対応に邁進してくださいと申し上げております。  なぜ、官邸、総理大臣が、国会日程……

第196回国会 内閣委員会 第29号(2018/07/19、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子でございます。  昨日、私たちは、石井大臣の問責決議案を、そして柘植委員長の解任決議案を提出させていただきましたが、否決をされました。それでも、今日こうして改めて質疑の機会をいただいていることは、政府・与党の皆さん含め、この法案の審議がやっぱり深まっていない、しっかりと審議をしておく必要があるというその認識の下でこのような機会をいただいていると思っております。だからこそ、今日は、国民の目線で見て一番課題であるというこのギャンブル依存症の対策についてを中心に質問させていただきたいと思っています。  ギャンブル依存症、この法案がもし成立されるとなれば……

第197回国会 内閣委員会 第2号(2018/11/15、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子と申します。  今日は、お忙しい中、多くの大臣に御列席いただき、ありがとうございます。ただ、大臣、内閣委員会は九人の大臣が所信を述べていただいた委員会でございます。皆様の所信に基づいて今日は順次質問をさせていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いをいたします。  まず、女性活躍について片山大臣にお伺いをしていきたいと思います。  本年の五月に政治分野における男女共同参画推進法がようやく成立をしまして、一方で、一般企業における役員、幹部社員の女性の登用は遅々としているというふうに思います。  二〇一五年八月に女性活躍推進法成立しまして間もな……

第197回国会 内閣委員会 第4号(2018/11/22、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  今日は質問の機会をいただき、ありがとうございます。  民間企業で長く人事、職能におりまして、給与改定等も実務者として担当してきましたので、その観点からも官民比較においての質疑をさせていただきたいと思います。  まず、今回、人事院が出された給与実態の調査の結果、官民の給与の較差六百五十五円、率にして平均〇・一六という数字が挙がっております。民間企業の春の賃金改定に関する主な調査は、資料一にお配りしましたとおり、日本経団連の調査、それから連合の調査等もあります。今年の場合は、この資料一に基づきますと、連合の調査では、従業員三百未満の中小企業……

第197回国会 内閣委員会 第5号(2018/11/27、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子でございます。  お昼に掛かる時間にもかかわりませず、多くの皆様、ありがとうございます。お仕事として、是非よろしくお願いしたいと思います。  まず、日米物品協定と今後の日米交渉の在り方について、茂木大臣に質問させていただきたいと思います。  十二月末にTPP11の発効を予定されておりまして、また、日・EUのEPAについても、来年二月一日、発効が見込まれております。自由貿易を基調とする新たな経済圏が我が国の経済活動にプラスに作用するように期待したいというふうに思いますけれども、一方で、不透明かつ不安なのがアメリカとの交渉であります。日米物品協定は、……

第197回国会 内閣委員会 第7号(2018/12/04、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  今日はサイバーセキュリティーの基本法の改正ということで、是非、私が所属します電機産業でもランサムウエアの大きな案件が生じたことがこの法案を改正する一つのきっかけになったというふうにお聞きをしておりますので、少し現場の意見も含めながら質疑を行っていきたいなというふうに思います。  まず、大臣、前回の改正時のときの附帯決議のひもときからやりたいと思うんですが、今日、資料一で前回の改正の附帯決議文をお付けをしております。この中でポイントとなるのは、四項の項目と五項の項目というふうに捉えております。  まず、第四項の項目に、国の行政機関等の情報……

第197回国会 内閣委員会 第8号(2018/12/06、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子でございます。  この法案については反対するようなものではないと思いますが、天皇の退位、そして新天皇の即位がつつがなく行われてほしいというような観点から、今懸念される事項について御意見を申し上げていきたいと思います。  まず最初に、安定的な皇位継承の確保についてお伺いをしていきたいと思います。  資料一に、今回の皇室典範の特例法案の附帯決議を付けさせていただきました。その附帯決議によれば、特に赤線のところなんですが、政府は、安定的な皇位継承を確保するための諸課題、女性宮家の創設等について、皇族方の御年齢からしても先延ばしすることはできない重要な課……

第198回国会 決算委員会 第3号(2019/04/08、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  今日は決算委員会ということで、まず一番大事な国税の滞納に対する対策についてお伺いをしていきたいと思います。  国家財政が非常に厳しい状況にある中で、国税における滞納、八千億円超えているという大きな滞納があるということ、大変問題であるというふうに思っています。また、きちんと納税している源泉徴収される給与所得者、勤労者の立場からも問題視せざるを得ないというふうに考えております。  国税庁としては、滞納された税の徴収に様々な尽力をされているとお聞きしておりますが、近年の滞納の実態や滞納の処分を含めた対策の経過などについて説明をいただきたいと思……

第198回国会 決算委員会 第4号(2019/04/15、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  今日は、中高年を含めた引きこもりの対策強化についてからお聞きしていきたいと思います。  今年、内閣府が、四十歳以上の中高年の引きこもり、全国的な実態調査を行いました。資料一を御覧ください。三月末には、六十一万三千人と推計した報告書を発表されております。一方で、十五から三十九歳の二〇一五年時点では五十四万一千人と推計をされておりまして、引きこもりの人数は合わせて今や百十五万人ということになります。  引きこもりの原因、様々あると思いますけれども、資料にもありますとおり、退職や離職、職場の人間関係、いじめなどを原因とする不登校などの問題、あ……

第198回国会 決算委員会 第5号(2019/04/22、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  今日は、法務省における矯正関係、更生保護関係の施策についてお伺いをしたいと思います。  犯罪白書に見られますように、高齢化の検挙数が増加をしています。高齢受刑者が増えているということですけれども、その背景の、仕事もなく行き場もない、そういう高齢者が寝るところと食事と医療が保障される刑務所に入った方がいいと考えて、万引きなどの窃盗の罪を犯し刑務所に入るという再犯者が増えている実態があると思います。  資料一を御覧ください。  資料一の一番目は高齢者の入所受刑人員の推移ということですが、高齢者の方、今六十五歳以上の方、実に入っている方の二〇……

第198回国会 決算委員会 第6号(2019/05/13、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  まず、今日は、公的機関における障害者雇用の問題についてお伺いをしていきます。  昨年、中央省庁等の公的機関において、障害者に該当しない人が障害者として雇用され、国の二十八の行政機関で三千九百人、地方自治体などでは約三千八百人、計七千七百人の水増しがあったという事実が判明をしております。  この問題を受けて、政府は、中央省庁の法定雇用率を達成するために、二〇一九年度末までに約四千人の障害者を採用する計画を立てられ、そして本年四月までに、私たちが調査した結果、二千七百五十五・五人ですね、短時間の方を〇・五とカウントすると、ということでその採……

第198回国会 決算委員会 第9号(2019/06/03、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  先週の川崎市における無差別虐殺の事件を始め、昨今、子供たちが巻き込まれる殺傷事件や交通事故が増えております。犠牲になられた方々の御冥福をお祈り申し上げますとともに、けがをされた方々の御回復を心よりお祈りしたいと思います。  そこで、本日は、同じく子供たちの命を守る政策課題としまして、児童虐待の問題を取り上げたいと思います。  現在、児童虐待防止法改正案が衆議院で可決されまして、参議院に送られてきております。ますます深刻化しているこの児童虐待、一日も早くなくなるよう、立法としても政府の強力な対策の推進を求めたいと思います。  児童虐待対策……

第198回国会 厚生労働委員会 第17号(2019/06/13、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  厚生労働委員会では初めての質問になります。どうぞよろしくお願いいたします。  今回、こうした法案の審議の最中に札幌で虐待の死亡事故が起きてしまったこと、犠牲となりました池田詩梨ちゃんの御冥福を心からお祈り申し上げたいと思います。  昨年、東京目黒区での事件、今年に入ってからの千葉県柏市での事件に続いて、幼い三人の少女が犠牲となっています。これまでの死亡事件の経験から、児相の体制の強化、警察との連携の強化、今も既に対応進められているものもありますけれども、今回も児相や警察の家庭訪問を保護者にうまくかいくぐられてしまって、子供の一時保護措置……

第198回国会 東日本大震災復興特別委員会 第4号(2019/04/10、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。私も、渡辺大臣には初めての質問になります。どうぞよろしくお願いいたします。  八年前です。私は電機産業出身なんですが、この被災地にはたくさんの電機の工場があります。私は、出身の会社の工場で、皆さんがこの八年間、本当にぐちゃぐちゃになった設備を整理しながら一歩一歩再建に向けて頑張ってきた姿を見てまいりました。そういう思いを込めて、今日は代表者も傍聴に来ていますので、その思いを込めて今日は質問させていただきたいと思います。  八年経過しましたけれども、依然として復興には光の部分と影の部分があるというふうに言われております。住宅や道路、そして宅地……

第198回国会 内閣委員会 第3号(2019/03/12、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  今回は、大臣所信に対する質疑ということで、私の方では、女性活躍、それから子供政策、IR対策、科学技術、オリンピック・パラリンピックの対策、五項目についてお聞きをしていきたいと思います。最後までお付き合いください。  まず一つ目、片山大臣。諸々の委員の方々が述べられているとおり、先週、国際女性デーということで、全国各地で女性の社会参加、男女差別の禁止を求める集会、イベントが行われております。そこで、私は、資料一を御準備しまして、一目瞭然、今どういった実態になっているか見ていただけるように整理をさせていただきました。  男女雇用機会均等法が……

第198回国会 内閣委員会 第4号(2019/03/20、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  今日は、内閣委員会、予算委員会の委嘱の審査ということでもありますので、まず、各種行政委員会の常勤役員の報酬問題について、宮腰大臣にお尋ねをしていきたいと思います。  この問題、昨年の臨時国会でも少し触れさせていただきましたが、政府の各種行政委員会の常勤の委員長、委員の報酬について資料一におまとめをしております。資料一のとおりなんですが、ランク分けの基準を含め、一体これどのような基準で設定されているのか、是非御説明をいただきたいというふうに思っています。  右の欄には、ちなみに人事院が調査した民間企業の役員の報酬を書き込みをいたしました。……

第198回国会 内閣委員会 第6号(2019/03/28、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。よろしくお願いをいたします。  本日のこの警察法の改正、十五年ぶりということでもありますので、法体系のことももちろんメーンで質問していくんですが、その近辺のことについても是非お聞かせいただければというふうに思います。  まず最初の質問は、今回の法改正の一番の本丸であるこの警備運用部の新設の意義と業務についてお聞きをしていきたいと思います。  岡田先生もお聞きになられましたけれども、本当にこの警備運用部がなぜ必要なのかというところを一番にお聞きしていきたいんです。といいますのも、現行にも警備局の警備企画課、それから公安課、警備課の三つの課で業……

第198回国会 内閣委員会 第8号(2019/04/11、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 私は、道路交通法の一部を改正する法律案に対し、国民民主党・新緑風会を代表して、修正の動議を提出いたします。その内容は、お手元に配付されております案文のとおりです。  これより、その趣旨について御説明いたします。  本法律案は、自動車の運転の自動化レベルのうち、条件付運転自動化となるレベル3への対応にとどまっており、近い将来に実用化が想定されるレベル4以上への対応が図られておりません。  高度又は完全運転自動化となるレベル4以上の自動運転車においては、自動運転中、運転者が不要となります。このため、その実用化に際しては、運転免許を持つ者以外には運転を認めないという現行の道路交通法令……

第198回国会 内閣委員会 第10号(2019/04/18、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  今日は、私のところに多く届いている働くお母さんたちからの声、そして、保育士をやりながら今も辞めなければいけないかなと悩んでいる人たちの声を背景に、七十分間、長期一本勝負、挑んでいきたいと思います。  まず、宮腰大臣、今日はゆっくり時間があるので、やはり本質的な課題についてお伺いをしていきたいというふうに思いますが、先ほど相原委員も触れました、隠れ待機児童の問題についてお伺いをしていきたいと思います。  この問題、私は一年以上前からずっと取上げをしている問題で、隠れているんじゃなくて、隠され待機児童と私は呼んでおります。先ほどの答弁をお聞……

第198回国会 内閣委員会 第11号(2019/04/23、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  今日も先週に引き続き、三十分間、よろしくお願いしたいと思います。  平成元年、一・五七ショックという、出生率がこれだけ下がっているのかという大きな衝撃を受けたニュースが流れました。もう平成も終わろうとしているこの三十年たったときに、この一・五七はというと、結局一・四前後をうろうろしているという、更に悪くなっているという動向はいまだに続いているわけです。本当に少子化対策ということを念頭に今回の法律の改正が功を奏するのか、そういう観点で今日も質問をさせていただきたいというふうに思っております。  まず第一に、先週もお聞きしました、無償化に伴……

第198回国会 内閣委員会 第13号(2019/05/07、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 本日は、四人の参考人の皆様、お忙しい中、本当にありがとうございます。順次質問をさせていただきたいと思います。  まず、藤井参考人。今日は本当に、おつらい体験も含めて、ありがとうございます。  私も昔このファミリーサポートをよく利用していた一人であります。私が住んでいた市は、同じ大阪ですけど、きちっと研修があったんですね。援助会員に対するきちんとした研修があり、それを受けた人じゃないと預かれないという仕組みがあったんです。なのに、八尾市にはそれすらなかったのかというふうなことがちょっと疑問でまずありますので、それが本当になかったのかということが一つ。  もう一つは、おっしゃるとお……

第198回国会 内閣委員会 第14号(2019/05/09、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。今日は質問の機会をいただき、ありがとうございます。  総理、今日は総理に是非ともお聞きしたいことを順次質問させていただきたいと思っています。  まず、総理は、今国会の会期冒頭に、所信表明において、少子化は我が国最大の課題であるというふうにおっしゃいました。今回のこの法律の改正は、それを踏まえて、少子化に一定程度の効果を上げるということでこの法改正が進むものというふうに捉えております。  もう一度この平成時代を振り返ってみます。令和の時代が幕を開け、平成二年です、合計特殊出生率、一・五七ショックという言葉とともに、一・五七を打ち出しました。そ……

第198回国会 内閣委員会 第16号(2019/05/16、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 私は、ただいま可決されました国会議事堂、内閣総理大臣官邸その他の国の重要な施設等、外国公館等及び原子力事業所の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の禁止に関する法律等の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・国民の声、立憲民主党・民友会・希望の会、国民民主党・新緑風会、公明党及び日本維新の会・希望の党の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     国会議事堂、内閣総理大臣官邸その他の国の重要な施設等、外国公館等及び原子力事業所の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の禁止に関する法律等の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   最……

第198回国会 内閣委員会 第18号(2019/05/23、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  平井大臣、今日は、この行政手続法案、ようやくこの審議ができるんだなということで、私も楽しみにしてまいりました。六十五分間もいただいておりますので、ゆっくりとお話をさせていただければと思います。  私は長年、総合エレクトロニクスメーカーというところで、三十年です、働いてきました。その中の三十年の間には、いわゆる民間企業の中でも紙を中心とした実務から、どんどん十年、二十年とデジタル化に移行していく、その過程も体験してきた者の一人であります。そういうところからいくと、本当にこの政府が進めようとしているデジタル化、どこまで本気度を持ってやろうと……

第198回国会 内閣委員会 第20号(2019/05/30、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。引き続き、質問をしていきたいと思います。  午前中の質疑にもありましたとおり、今回、この地方分権と規制緩和政策の在り方について、まず大枠の話からしていきたいというふうに思います。  平成五年の衆議院、参議院における地方分権の推進に関する決議で、この地方分権が政治的な中心課題となって既に二十五年ということになります。資料一に、その経過をおまとめしたものをお配りさせていただきました。  今回提出されたのは、地方分権一括法案の提出第九次ということになります。午前中の御答弁にもありましたが、この地方分権推進政策は、当初は地方を縛っている様々な規制を……

第198回国会 内閣委員会 第21号(2019/06/04、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。今日は、一般質問の機会、ありがとうございます。  まず冒頭、日米の貿易交渉の透明化について茂木大臣にお伺いをしていきたいと思います。  四月の中旬以降、ライトハイザー米通商代表と閣僚級のいわゆる物品貿易協定、TAG協定ですね、TAGの交渉を進めておられるというふうに思います。進捗の状況につきましては、良いスタートが切れていると、そういうふうに抽象的な言い回しをされておりますが、しかしながら、先日、東京での首脳会談の際の記者会見で、トランプ大統領、ツイッターなどから、参議院選挙後の八月は重大な交渉結果が発表されるというふうに臆測が飛び交ってお……

第198回国会 内閣委員会 第23号(2019/06/11、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  今日、まず企業主導型保育事業の改善についてお伺いをしていきたいと思います。  この企業主導型保育所、制度のスタートから三年が経過しました。運営上の問題点も明らかになり、三月十八日には企業主導型保育事業の円滑な実施に向けた検討委員会から報告が出され、そして四月二十三日には会計検査院からも改善の処置要求が行われております。  これを踏まえて、今後、自治体との連携の強化、地域における保育需要の的確な把握、保育に関わる様々な基準の遵守、あるいは日常的な管理監督体制の改善がなされていくと思います。この内閣委員会でももう十分に論議をしてきましたので……

第198回国会 予算委員会 第10号(2019/03/15、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子でございます。  私の方からは、一連の政府不正統計問題に関連して、幼児教育の無償化に関わる子ども・子育て政策に関する質問をさせていただきたいと思います。  といいますのも、保育の需要と供給、それから親の雇用形態や収入の実態、あるいは待機児童と潜在的待機児童の実態などは、正確な数をつかんでおかなければ、当然対策にゆがみや揺らぎが起こるわけであります。是非、政府としても、統計に人と予算をつぎ込んで公平公正に統計行政を行っていただくよう、改善を冒頭申し上げておきたいというふうに思います。  さて、まず子育て安心プラン、政府が示されたものがありますけれど……


25期(2019/07/21〜)

第200回国会 内閣委員会 第2号(2019/11/07、25期、立憲・国民.新緑風会・社民)

○矢田わか子君 共同会派の矢田わか子です。  今日はお忙しいところ、まず、官房長官、ありがとうございます。  まず、官房長官に冒頭、政府の目標値の達成状況と評価についてお伺いをしたいと思います。  安倍政権においては、いろんな目標値を今まで掲げてこられました。表一に、資料一に少し安倍政権の主な目標設定とその後の経過についてまとめさせていただいております。  ありとあらゆるいろんな目標値掲げてきたんですけれども、例えば介護離職ゼロ、待機児童ゼロ、出生率一・八など、未達成、あるいは達成不能に近い目標が私は多過ぎるんじゃないかと思っております。  安倍政権は、経済財政諮問会議を始め様々な審議会や諮問……

第200回国会 内閣委員会 第4号(2019/11/14、25期、立憲・国民.新緑風会・社民)

○矢田わか子君 立憲・国民.新緑風会・社民の矢田わか子です。  まず、私からも桜を見る会について質問させていただきたいと思います。  これほどまでに大きな話題になった桜を見る会。本質的な課題は、私は、予算に対してこれほどまでに執行率が伸びていることに対し、なぜ手を打ってこなかったのかということだと思っています。  ずっと推移を見ていますと、二〇一四年度、一千七百万の予算に対して執行率が一七〇%、もうこの年からこれだけ超えてくるんですね、三千万使ってます。それからずっと順次これ、五年間、六年間たつ間に執行率は一七〇パー、二一七、二六二、二六七、二九五、そして今年は三〇〇を超えたということでありま……

第200回国会 予算委員会 第1号(2019/10/15、25期、立憲・国民.新緑風会・社民)

○矢田わか子君 立憲・国民.新緑風会・社民の矢田わか子です。  まずは、私からも、今回の台風でお亡くなりになられた皆様の御冥福をお祈りしますとともに、現在被災地で頑張っていらっしゃる皆様に心よりお見舞いを申し上げます。私たちも、一日も早い復興復旧に向けて全力で取り組むことをお誓い申し上げます。担当大臣におかれましては、是非、緊急時には御退室いただいて、優先いただければと思います。  今日は、この今月から導入をされました消費税の引上げ、これに関しまして、働く人の視点、庶民の視点から、税と社会保障費の負担と給付の在り方について質問させていただきたいと思います。  まず、消費税です。この十月一日、消……

第201回国会 内閣委員会 閉会後第1号(2020/07/09、25期、立憲・国民.新緑風会・社民)

○矢田わか子君 国民民主党共同会派、矢田わか子です。  私からも、今回の一連の災害でお亡くなりになられた皆様に心から御冥福をお祈りするとともに、被災されて今現在も避難をされている皆様には心よりお見舞いを申し上げます。  先ほど来からの質疑にもありましたとおり、この災害での避難において心配されたことが露呈しているというふうに思っています。このコロナウイルスの感染下における避難所運営の在り方、政府としても、自治体に対して十分なスペースの確保、換気、消毒液の準備など指示されてきましたが、実際は、避難所の三密状態を心配して避難をためらい、被災された方も出てきているというような状況であります。  私のお……

第201回国会 内閣委員会 閉会後第2号(2020/08/27、25期、立憲・国民.新緑風会・社民)

○矢田わか子君 おはようございます。共同会派、国民民主党の矢田わか子です。  前回内閣委員会開かれたのが七月九日ですよ。一か月半、この委員会ですら開かれていません。ずっと野党は国会会期すぐに開いてほしいということで要請していますが、この間、感染症はやはり広がりを続けておりまして、七月には第二波来たんじゃないかという専門家の見立てもあります。  そんな中で、ちょっと質問の順番変えて申し訳ありませんが、この感染が経済に与える影響、深刻であると思います。特に、飲食業、観光、交通運輸サービス、来客、売上げの減少によって多くの事業者、経営難に陥っています。四月から六月のGDP、前年同期比マイナス二七・八……

第201回国会 内閣委員会 第3号(2020/03/10、25期、立憲・国民.新緑風会・社民)

○矢田わか子君 共同会派、矢田わか子です。今日もよろしくお願いをいたします。  まず冒頭、この新型コロナウイルス感染症の問題と経済対策について西村大臣に問いたいと思います。  もう言わずもがなですけれども、今のこの感染症、今日の新聞の見出しにも、コロナショック、揺れる世界経済というふうなことで、いろんな各紙が、世界経済の下振れ、そして日本経済に及ぼす影響、各紙捉えています。ほかの委員の方々も御質問されていますけれども、今のこの状況、本当どうしていくのか、大変重要な課題だと思います。  特に今、サプライチェーンが寸断をされている状態の中で、物の流れがこれ停滞しています。かつ、政府が打たれた渡航の……

第201回国会 内閣委員会 第4号(2020/03/13、25期、立憲・国民.新緑風会・社民)

○矢田わか子君 共同会派、矢田わか子と申します。今日はよろしくお願いをいたします。  まず、一月からの対策を振り返ると、政府の政策決定においてどんな問題点があったのかについてお伺いをしたいと思います。  特に、尾身先生は、様々なテレビだとか今までの参考人の発言の中でも、未知の感染、いまだほとんど分かっていない感染なんだということを繰り返し発言されております。それに対して加藤厚労大臣は、病原体が分かっていれば感染症とは言えないということで、私たちが八年前に作りました現行の特措法、この法律で対応できるのではないかということを一月の末の段階からずっと言い続けてきているんですが、それは対象には当たらな……

第201回国会 内閣委員会 第5号(2020/03/18、25期、立憲・国民.新緑風会・社民)

○矢田わか子君 国民民主党共同会派、矢田わか子です。  今日も新型コロナウイルスの感染の拡大が止まらない中で、このことについてまずお伺いをしていきたいと思います。  先週、この改正特措法が成立をしました。この御担当をされた西村大臣に、本委員会で採決しました附帯決議に関して二点ほど質問させていただきたいと思います。  今日、資料一をお配りしましたが、その附帯決議についての第十一項、サプライチェーンの寸断等に関する項目であります。二面になりますけれども、この項目には、新型コロナウイルス拡大に伴う減収が一定程度を超える事業者に対して、事業継続が可能となるよう特に配慮をすることということや、第十五項の……

第201回国会 内閣委員会 第7号(2020/04/02、25期、立憲・国民.新緑風会・社民)

○矢田わか子君 私は、ただいま可決されました道路交通法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・国民の声、立憲・国民.新緑風会・社民、公明党、日本維新の会及び日本共産党の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     道路交通法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法の施行に当たり、次の諸点について適切な措置を講ずるべきである。  一 高齢運転者対策として導入される運転技能検査については、その目的が重大事故の防止であることに鑑み、可能な限り明確な判定基準を定め合否を客観的に判断できるようにすること。  二 高齢運転者に対して公安委員会が行……

第201回国会 内閣委員会 第8号(2020/04/16、25期、立憲・国民.新緑風会・社民)

○矢田わか子君 国民民主党共同会派、矢田わか子です。  今日は、このコロナ感染ウイルスがなかなかやはり収まらない中で妊婦の皆さんが不安を抱えている、その代弁する立場で質疑をさせていただきたいと思います。  厚労省、四月一日付け、そして四月十日付け、また四月十三日付けで、だんだんとこの妊婦のことについては、就業者の皆さん、事業主の皆さんに対して規制を掛けるという意味で順を追って通達を強化されています。それについてはまず評価を申し上げたいと思います。  私がこの問題最初に取り上げたのが三月二十六日になります。以降、続々と妊婦の方々から私の事務所宛てに不安な声が寄せられております。四月の七日の日に厚……

第201回国会 内閣委員会 第10号(2020/05/19、25期、立憲・国民.新緑風会・社民)

○矢田わか子君 私は、ただいま可決されました地域における一般乗合旅客自動車運送事業及び銀行業に係る基盤的なサービスの提供の維持を図るための私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律の特例に関する法律案に対し、自由民主党・国民の声、立憲・国民.新緑風会・社民、公明党及び日本維新の会の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     地域における一般乗合旅客自動車運送事業及び銀行業に係る基盤的なサービスの提供の維持を図るための私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律の特例に関する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法の施行に当たり、次の諸点について適切……

第201回国会 内閣委員会 第11号(2020/05/28、25期、立憲・国民.新緑風会・社民)

○矢田わか子君 共同会派、国民民主党、矢田わか子です。  昨日、第二次補正予算が示されました。百十七兆の規模ということですが、実際に真水は三十二兆しかない、しかも予備費が十兆含まれているということであります。一番懸念しますのは、本当に緊急事態宣言が全面的に解除されてこれから経済回復に向かっていくのかという点であります。このコロナウイルスの環境による影響、経済を取り巻く環境というのは、中長期的に見ても大きく変化していると私は言わざるを得ないと思っています。  資料一に、主なもの四点まとめてみました。  まず第一に、景気、経済へのダメージの深さということであります。第二には、製造業への影響の大きさ……

第201回国会 内閣委員会 第15号(2020/06/12、25期、立憲・国民.新緑風会・社民)

○矢田わか子君 国民民主党共同会派、矢田わか子です。  まず、事業継続の理由についてお伺いをしていきたいと思います。  前回、平成三十年の法改正のとき、今年、来年の春をもってこのREVICの事業を終えるとの認識が強かったというふうに記憶をしております。  資料一を御覧ください。衆議院で付けた附帯決議ということであります。ここにもあるとおり、更なる事業継続は前提としないという書きぶりとなっているということであります。  今回、新型コロナウイルス、西村大臣に大変御活躍いただいておりますけれども、これの対応によって事業再生のニーズが出てきたとしても、REVICの存続方針を決められて、今回の第二次補正……

第201回国会 内閣委員会 第16号(2020/06/16、25期、立憲・国民.新緑風会・社民)

○矢田わか子君 国民民主党共同会派、矢田わか子です。  今日は、九五年に施行されまして、日本の科学政策のバックボーンとなるこの法律、二十五年ぶりの改正です。今日の改正に併せて、基本法に加えて活性化法、そして内閣府設置法等十六本の関連法の改正の審議でもあります。  まず冒頭、本当に三時間の審議でいいのかというような疑問を持ちつつも、少しでもこの法改正にまつわる問題点が皆さんと共有できるよう、しっかり質疑していきたいというふうに思います。  今回の法改正において、まず冒頭、研究者の多くの皆さんが一番懸念されていることは、科学技術研究が経済的な利益につながるイノベーションの創出に重心が移され、法改正……

第201回国会 予算委員会 閉会後第2号(2020/09/03、25期、立憲・国民.新緑風会・社民)

○矢田わか子君 共同会派、国民民主党、矢田わか子です。  参考人の皆さん、今日はありがとうございます。  まず最初に、雇用失業対策についてお伺いをしていきます。  企業の経営がますます悪化する中で、先ほど石橋委員からも、雇用環境は悪化していて雇い止めや解雇たくさん出ているというお話がありました。それ、どんなように対策を打っていくのかということについてまず冒頭お聞きしていきたいと思います。  資料一を御用意いたしました。  これ、帝国データバンクの企業アンケートの調査を掲載しているものであります。秋に向けて雇用失業対策、やはり万全を期していかなければ、これ七月までのデータです、八月、九月と更に休……

第201回国会 予算委員会 第3号(2020/01/31、25期、立憲・国民.新緑風会・社民)

○矢田わか子君 立憲・国民.新緑風会、矢田わか子です。  まずは、今日、新型コロナウイルスの感染症についてお伺いをしたいと思います。  WHOが今朝、緊急事態宣言を行いました。  昨日、国民民主党として、官房長官に対して感染症対策の緊急申入れもさせていただいております。昨日の当予算委員会における審議を受けて、指定感染症の施行日を前倒しすることになった、このことについてはまずはお礼を申し上げます。  しかしながらです、この二種感染症の指定では停留や隔離などができないということが指摘されております。民主党の政権時代に作りましたこの新型インフルエンザ等対策特措法というものがあります。第二条第一号に定……

第201回国会 予算委員会 第8号(2020/03/06、25期、立憲・国民.新緑風会・社民)

○矢田わか子君 国民民主党共同会派、矢田わか子です。  まず、昨日の参考人としてお呼びしました川崎市の健康安全研究所岡部所長との質疑、特措法の成立過程は大変分かりやすく、私たち大変有益であったというふうに思っております。  このように、感染症の専門家、検疫や医療現場の皆さんなど様々な知見をお持ちの方に、当委員会にお招きをしまして参考人質疑を是非させていただきたいということで御提案します。  委員長、理事会での御協議をお願いいたします。
【次の発言】 それでは、特措法の改正案についてお伺いをしたいと思います。  今回の改正は、まず、現行の特措法の法案に新型コロナウイルス感染症を適用する改正のみと……

第201回国会 予算委員会 第15号(2020/03/26、25期、立憲・国民.新緑風会・社民)

○矢田わか子君 国民民主党共同会派、矢田わか子です。  今日は、新型コロナウイルス感染症対策について、ほとんどこれ取り上げられていないと思いますが、当事者と家族にとっては大問題、深刻な問題となっています妊婦の方々への対応についてお伺いをしていきたいと思います。  政府として、今回の感染症が妊産婦に与える影響、胎児に与える影響、どのような認識を持っておられますか。
【次の発言】 ありがとうございます。  中国で感染した事例、今、少し政府の認識と違うんですけれども、ニュース番組の報道によると、中国、感染した妊婦十人中九人が問題なく出産したので安心してくださいというような報道がなされていたんですが、……

第201回国会 予算委員会 第19号(2020/05/11、25期、立憲・国民.新緑風会・社民)

○矢田わか子君 国民民主党共同会派、矢田わか子です。  四月七日、緊急事態宣言が出されて一か月強がたちました。この間、小さな子供からお年寄りまで、国民の皆さんの御協力、我慢、努力によって、そして医療従事者、介護者、保育員、公共交通機関、物流、スーパーなど、ライフラインの維持のために働く仲間の皆さんの献身的な努力のおかげで何とか爆発的な感染拡大防げている状況にあります。だからこそ、私たち政治家は今、国民の皆さんに安心していただくためにも今後の道筋をしっかりと示していかなければならないと考えます。  まず、パネル一を御覧ください。(資料提示)今日のこの状況からどのように出口に向かっていくのかについ……

第202回国会 内閣委員会 閉会後第1号(2020/10/08、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  まずは、日本学術会議の任命の拒否の問題について触れたいと思います。  この問題、昨日来ずっとこの内閣委員会でやり取りされていますけれども、もう、一言で言えば、この任命権者である総理が、やはりなぜ拒否したのかについてしっかりと出てきて説明責任を果たすべきだということであると思います。  私は、このやり取りずっと聞いていても、大きく三つの論点があるというふうに考えています。  一つは、その日本学術会議法の第七条の二項にあります条文に関し、任命に関し、総理が会員を選考したり罷免する権限が含まれているのかどうかということであります。  二つ目に……

第203回国会 内閣委員会 閉会後第1号(2020/12/17、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  コロナ感染拡大防止に勝負の三週間というものがあって、それが終わったわけですけれども、残念ながら今、各都道府県で既にこの一部医療崩壊寸前という、もうステージ四にまで達しているというような都道府県が出てきており、完全に敗北していると言うしかないというふうに思っています。  この今回の対策においてやはり顕著となっているのが、国と地方自治体と専門家、それぞれ違った状況認識を持ち、例えば、資料一にまとめさせていただきましたが、各自治体の感染状況のステージの判断基準、やっぱりこれまちまちなんですよね。表の方に私、国とそれから東京都、沖縄県、北海道と……

第203回国会 内閣委員会 第2号(2020/11/17、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党、矢田わか子です。よろしくお願いをいたします。  まず、加藤官房長官、安倍政権を継承する菅総理大臣が政策をこれからも踏襲するというふうに表明されているわけですが、実はこの安倍政権のときにこれまで多くの政策目標を打ち立てられてきました。  資料一に主な政策目標一覧を挙げさせていただいております。  この重要な政策、残念ながら未達成のものが多いんですね。この名目GDPから始まり物価上昇率、プライマリーバランスの黒字化、FTA比率、そして希望出生率から介護離職ゼロ、そして待機児童ゼロ、いろいろなこの項目立てられてきたんですけれども、これ道半ばと言わざるを得ない。  この目標……

第203回国会 内閣委員会 閉会後第2号(2021/01/14、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党、矢田わか子です。  今、緊急事態宣言二回目が発令されまして、何よりも医療供給体制の強化について喫緊の課題というふうになっています。  政府、既に十二月二十五日の日に、この医療供給体制の確保に関して、予備費から、病床が逼迫する地域で新型コロナウイルス感染者を、重症者を受入れするならば一千九百五十万出しますというような方針も出されております。けれども、どれだけの本当に医療機関がこぞって手を挙げるのかということ、私は大変疑問だというふうに思っています。  まず、経緯から考えて、本当に財政支援だけで十分なのかという分析どこまでされているのかという問題であります。人、物、金で……

第203回国会 内閣委員会 第4号(2020/11/26、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  まず、給与法の改定についてお伺いをしていきたいと思います。  コロナ禍にあって、人事院と各都道府県の人事委員会が共同で実施するこの民間給与の実態調査、ラスパイレス指数を基にやっていくということですが、本当にこのやり方でいいのかという課題提起をまずさせていただきたいと思います。  去年もこの給与法の改正において質問させていただきました。非現業職の国家公務員については、やはり自律的労使関係、つまり労使の協議による労働条件の決定システムの導入の検討がお願いできないかということであります。昨年も武田元大臣から、多岐にわたる課題があるので引き続き……

第203回国会 内閣委員会 第5号(2020/12/01、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  まず、ちょっと質問の順番を変えて、西村大臣からお聞きしておきたいと思います。  もう新型コロナウイルス感染の実効生産数一を上回っています。このままでは感染症の専門家、医療機関からも医療崩壊するとの懸念が出ています。しかし、現菅内閣、感染拡大の危機意識よりも、やはり経済を止めないということを優先されているように見受けられます。  海外の事例として、イギリスでは、九月以降に感染が拡大する中で、政府の科学顧問が地域限定のロックダウン求めましたが、ジョンソン首相、経済を回すことを優先された。この要請を拒否した結果、感染、更に拡大して、国全体とし……

第203回国会 予算委員会 第2号(2020/11/06、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  先ほどの質問に引き続き、まずは補正予算の執行状況について確認をさせていただきたいと思います。  コロナ対策として、過去最高規模のこの五十七兆円の補正予算を組みました。これが有効的に使われ、効果を発揮しているのかどうか、見ていきたいと思います。まず、西村大臣、いかがですか。
【次の発言】 ありがとうございます。  大きな予算組んでいただいたんですけれども、個人向けとか事業者向けの助成金について、執行率が私低いというふうな課題意識を持っています。  パネルを御覧ください。(資料提示)  特に、このコロナ対応の休業給付金、それから妊婦に対する……

第204回国会 議院運営委員会 閉会後第3号(2021/07/30、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子と申します。  東京都で四回目の緊急事態宣言の発出から三週間がたちまして、その発出した当初の新規感染者数から更に今、昨日現在でも四倍の感染者が出ていると、そういう状況です。全国でも一万人を超えたというところであります。  政府高官や東京都の幹部は、ワクチン接種によって高齢者の感染率と重症化率が大幅に低下しているので、新規感染者の増大をそれほど深刻に考える必要はないと、このような発言をされていますが、私はとんでもない認識だと思っています。  昨日の内閣委員会で尾身会長も、七割のワクチン接種率では感染拡大は食い止められないと発言されており、また、京都……

第204回国会 内閣委員会 第1号(2021/02/02、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子と申します。本日はありがとうございます。  まず、脇田参考人、政府のいろんな専門家会議に入られて御活動なさったと思いますけれども、昨年八月、政府がまとめた今後の取組の方針の中に、冬場のインフルエンザ感染期におけるコロナ感染対策の大変さを想定した様々な対策が網羅されているというふうに思っています。保健所体制もしっかりと整備しなさいというふうなことも含めてなんですが。ところが、今日を見れば、感染また再爆発してしまったというふうなことを鑑みると、少し、まあその対策は立てたけれども、その取組の姿勢、やってきた内容に甘さがあったのではないかというふうにも見……

第204回国会 内閣委員会 閉会後第1号(2021/07/15、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。今までの委員とちょっと重複しますので、順番変えること等お許しをいただければと思います。  まず、東京の緊急事態宣言下における規制、特に飲食店への対応についてお伺いをしていきたいと思います。  先ほど来から出ておりますとおり、今、政府の方でいろんな方針出すんですが、それについて、本当に法的な担保、いわゆる法的根拠があって出されている方針なのかということについて多くの疑義が生じています。金融機関を通じた規制や酒の取引停止の要請についても、もう既に撤回をされていますけれども、元々その法律を、特措法を改正をして私たち作ってきた立法府の立場からすれば……

第204回国会 内閣委員会 第2号(2021/02/03、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  昨日から審議続けてきておりますけれども、もうこの審議が終われば採決まで行くということですので、明らかになっていないところを中心に今日は質疑をさせていただきたいと思います。  まず、何といっても、今回、このまん延防止等重点措置という、まあグレーゾーンとも言うべき措置ができるわけですが、まず第一点に、これを発令するときの要件が明確になっていないという点が挙げられると思います。加えて、初めて過料という罰則が付くというふうなことになるわけですが、この罰則規定が新設されるにもかかわらず、そのときの要件、どういう状態だったら正当な理由じゃないのかと……

第204回国会 内閣委員会 閉会後第2号(2021/07/29、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  まず最初に、ワクチンに関して二点お伺いをしていきたいと思います。  一点目は、職域接種の延長に伴う損失補填についてということであります。  政府が六月に打ち出した職域接種について、実際に準備している企業がワクチンが届かないことによって人件費で大きな損失が出ているという声が私の下に多く届いております。  ワクチンが届くという前提の下で、お医者さんから看護師、そしてスタッフ等の人材について人材派遣会社と契約をして準備をして待っているわけですが、届かない。そのために補償が生じていて、一〇〇%人件費お支払いくださいというようなお会社もあり、これ……

第204回国会 内閣委員会 閉会後第3号(2021/08/19、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  感染状況深刻化しており、まさに医療崩壊も間近に迫っていると感じております。  医療供給体制に関して、既にこの内閣委員会で私は、三月、四月、五月、三回にわたって、臨時医療施設増設しなくちゃいけないんじゃないですかということを求めてまいりました。資料一にお配りしたとおり、答弁、とても消極的であります。何よりも、三回にわたるその答弁、厚生労働省の答弁の中には、とにかく医療スタッフ、人材がいないんだというような答弁が大きく出ております。  ただ、本当に今この状況の中で、新しい方針として、軽症、中等症の方向けに酸素ステーション設置するという方針出……

第204回国会 内閣委員会 第4号(2021/03/16、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党の矢田わか子です。  コロナウイルス対策室の法外な時間外労働について社会的な問題となりました。職員の一か月の平均の残業時間が、平均が百二十二時間、最も長く残業した職員は三百七十八時間と報告されています。これでは全土日を出勤しても実際に家にいる時間というか仕事していない時間が日に六時間、七時間しかないという、まさに非人道的というのか、健康をも害するであろうようなそんな生活が実際に行われていたということであります。  まず、内閣人事局、昨年十月、十一月に国家公務員の在庁時間についての調査をされています。資料一をお配りしていますが、この総括表、一か月の超勤時間、実質的にほか……

第204回国会 内閣委員会 第5号(2021/03/22、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党、矢田わか子です。  ちょっと質疑順番変えまして、まずは井上大臣から質疑をさせていただきたいと思います。いわゆる科学技術振興費についてであります。  政府は、第五次の総合科学技術イノベーション基本計画において、今後五年間の政府の研究開発予算、過去最大規模です、総額三十兆円としますという目標が定められています。ただ、これまで政府の支援策は、NEDOなど政府系の研究機関で官民の共同研究を進めるとか、あるいは政府や研究機関が設定したその研究テーマに企業が応募をして審査を経て補助金を支給するという、もうこういう形が中心だったと思います。しかしながら、テーマ設定から研究プロセス……

第204回国会 内閣委員会 第6号(2021/03/23、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党、矢田わか子です。  大臣、今回、九月一日からのやっぱりデジタル庁の発足に向けて、もう入口の段階からこうした大きな誤りが見付かり、審議入りがすぐにできないということについて大変残念に思っています。  ただ、デジタルの関連法案を審議していくに当たっては、当然一番大事なのは信頼なので、やっぱり信頼回復に向けてどんなふうにするのかということをやはり一緒に検証していかなければいけないなというふうに思っています。  まず、何よりも私、今回二点のことについて大臣に確認していきたいんですが、一つは、やはり今回の様々なミスが見付かったというこの工程において、これから先どういうふうにそ……

第204回国会 内閣委員会 第7号(2021/03/25、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党の矢田わか子です。  まず、この法律の審議に入る前に、この法律自体が原子力発電所が立地する地域への支援を規定している法律でありまして、今後十年間ということを提案していくわけですので、各発電所が発電事業を継続していることが前提となるわけであります。  政府、二〇三〇年度の電源構成について、原子力の発電は二〇から二二%というふうにされていますけれども、今後十年を見据えて、この原子力発電の位置付けと稼働、増設、リプレースの方針を述べていただけますか。
【次の発言】 資料四に少し今の運転状況をまとめているものをお配りしていますけれども、新設やリプレースはしないという前提の下で……

第204回国会 内閣委員会 第9号(2021/04/06、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党、矢田わか子です。よろしくお願いします。  まず、関西、大阪、兵庫については、緊急事態宣言の解除から僅か一か月余りでまん延防止重点措置が発令されるということになりました。首都圏も、感染の拡大傾向にあった中で緊急事態宣言が解除され、現在も感染拡大が続いております。  私たち国民民主党は、実はこの特措法の改正の折に、このまん延防止措置、新しくつくるわけですけれども、実質的に余り差がない中で、行政の過料ということであれば三十万、二十万の差で、あと、このピンポイントで、市町村でその適用ができる、知事がある程度権限を持ってというところで、本当にこのまん延防止、機能するんだろうか……

第204回国会 内閣委員会 第10号(2021/04/08、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党、矢田わか子です。  小此木大臣、どうぞよろしくお願いいたします。質問重なりますので少し付け加えて質問もするかもしれませんが、御了承いただければなと思います。  このストーカーの法律は九九年の桶川事件をきっかけに制定されまして、これまでに二回の改正が行われています。御承知のとおり、平成二十五年、そして二十八年、それぞれ、電子メールとかSNSを使って発信、これ規制していくということで付け加えてきたということです。時代とともに、当然、科学技術の進歩に伴って、通信衛星手段の進歩に伴って改正をしてきたということで、今回も、やはり法で抜けていた、ストーカー規制ではどうしても取り……

第204回国会 内閣委員会 第12号(2021/04/15、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党、矢田わか子です。今日もよろしくお願いいたします。  昭和二十五年の制定から実に十六回目の改正となります。質問内容重なりますので、少し飛ばしながらやりたいと思います。  まず、今回のように、銃刀法のこの規制についてより実効性を上げていくためには、私はやっぱり競技団体とか輸入販売業者団体の全国組織の協力が必要ではないかと思っています。  資料一に少し団体をまとめてみたんですけれども、残念ながら、このクロスボウに関しましてはしっかりとした運営を行う団体の整備がどうもできていないようであります。射撃、猟銃関係の主な全国団体の概要一覧、資料一にお示ししておりますけれども、各団……

第204回国会 内閣委員会 第13号(2021/04/20、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党、矢田わか子です。  平井大臣、先ほど来からのやり取りをお聞きしておりまして、大臣がやはりこの法案に長年のいろいろなこの思いを結実させるという思いでもって提出されたということ、よく理解ができました。  ただ、本会議でも申し上げたとおり、本当にこれだけの法案を束ねて、幾ら急ぐにしても、出されたということについてやはり私は少し納得できないものがあります。ちょっとあえてここに持ってきませんでしたけれども、皆さん、載っていらっしゃるとおり、この量ですよね。私、もう持って帰るだけでも大変、資料と合わせてもう家に持って帰るだけでも大変で、何度も往復をしながら一生懸命読み込みしまし……

第204回国会 内閣委員会 第14号(2021/04/22、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党、矢田わか子です。今日もよろしくお願いします。  私は、電子機械工業、通信の分野で、民間で三十二年働いてきましたので、正直なところ、今回の論議、大変期待をしている一人であります。多くの私の支援組織からもいろんな要望、期待が寄せられております。その観点に立って今日も質問させていただきたいと思います。  まず、DXの本質についてということですが、先ほど来からの質疑でも出ていたとおり、デジタル化は手段であって、実質的な目的は業務の改善、業務プロセスの改善なんだというふうなお話があったかと思います。  今日、社会経済の発展や産業の振興、そして働き方改革や生活の改善において、や……

第204回国会 内閣委員会 第15号(2021/04/27、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党、矢田わか子です。今日もよろしくお願いしたいと思います。  まず、やはり新型コロナウイルスなんですね。やはり感染拡大しておりまして、緊急事態宣言が今週から発令をされているというような中にあって、昨日までにもう五十七万二千人が感染をし、一万人以上の死者を出しているというようなことであります。  こういう経過の中で、やっぱり、だからこそデジタルを活用すればしっかり感染が防げるんだというふうなことを私はやっていかなくちゃいけないんじゃないかと思っています。感染予防対策、それから患者の治療、国産ワクチンの開発に対するやはりその分析や研究活動行っている研究機関とか企業は、今、そ……

第204回国会 内閣委員会 第16号(2021/05/06、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党の矢田わか子です。  今日は、宍戸参考人、大久保参考人、三木参考人、ありがとうございます、お忙しいところ。  まず、宍戸参考人と三木参考人にお聞きしたいんですけれども、私はこのデジタル法案の審議を通じて、やっぱり、こう審議はしているけれども、実際にコロナ感染が広がっているというこの事実がある中で、本当は感染症対策にこそ、もう今すぐ、即、法律が可決するしないにかかわらず、やっぱりデータを活用していくべきであるというふうに大臣といつもやり取りするときに申し上げさせていただいております。  その中で、例えばこの一年間を振り返ってみれば、COCOAだとかHER―SYSというも……

第204回国会 内閣委員会 第17号(2021/05/11、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。今日、最終日になりますので、どうぞよろしくお願いいたします。  まず、マイナンバーカードのスマホ搭載についてお聞きをしていきたいと思います。  私は、行政のデジタル化を進めるに当たって、このマイナンバー制度の活用、大きな意味を持っていると思っています。特に、個人個人がしっかりとそのマイナンバーカードを所持し、様々なサービスに活用できれば利便性が上がるということを実現していかなければいけない。民主党政権の時代に思いを持って入れたこのマイナンバー制度、機能していないこと自体が問題だというふうに思っています。しかし、現在はなかなかこのマイナンバー……

第204回国会 内閣委員会 第18号(2021/05/13、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  本当にこのコロナ感染、もう今日これ一本でいきたいと思いますけれど、第四波が深刻な状況に私なっているかというふうに思っています。実質的に医療崩壊も始まっています。緊急事態宣言延長されていますけれども、今年二月、やっと法改正でまん延防止等措置というものを新たに付け加えて、罰則規定まで付けましたと。それでも十分な効果が上がっていない。人々の移動ですよね、移動制限。それから在宅勤務の促進にも残念ながらつながっておらず、第一波のときと比べて、第一回目の緊急事態宣言のとき、あのときと比べると結果は大きく後退しているというふうに思います。  さらに、……

第204回国会 内閣委員会 第19号(2021/05/18、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党の矢田わか子と申します。  今日は、参考人の皆さん、お忙しい中、本当にありがとうございます。  まず奥山参考人からお話をお聞きしたいと思います。  子育てを支える地域コミュニティーについてのお話が中心だったと思うんですけれども、私も自分自身が本当に地域の人に支えられて何とか両立してきた人間でございまして、まだファミリー・サポート事業がないときに近所に名刺持って回ったんですよ、何とか助けてくださいと、厚かましいお話ですけれどもと。その方々と本当にもう、息子もようやく大学生になりましたけど、国会議員になってからも一人大阪に置いてきて、地域の人が支えてくれて子育てができてき……

第204回国会 内閣委員会 第20号(2021/05/20、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党の矢田わか子です。  大臣、これまで児童手当の改正について、その手当改正そのものだけではなくて、やはり少子化対策ということに少し課題を広げてこの間いろいろ審議をしてきて、この課題がある程度抽出されてきたこと自体は、私も大臣も重く受け止めていただいているというふうに思いますし、これからの検討の要素にもきっと加えてくださることだろうと御期待を申し上げているところですが、今日は少し、時間が四十分ありますので、今まで出ていないような要素も含めて確認をしていきたいなと思います。  まず、前回の実は施策というか質疑の後に事務所に一本の電話が入りましたので、その紹介からしたいと思う……

第204回国会 内閣委員会 第22号(2021/05/27、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  まず、ちょっと皆さんと質問も重複しますので、障害がある女性の差別からお聞きをしていきたいと思います。といっても、これも重なったんですけれども。女性の障害者は、女性としての差別と障害者としての差別、二重の差別を受けるというふうに言われております。  今日、資料をちょっとお配りしましたが、資料一に、障害者権利条約の第六条、障害のある女性という項が記載をされております。これ、二〇〇六年、国連で採択され、日本でも二〇一三年に承認をされているものです。この文言を是非もう一度改めて皆さんと共有したいと思うんですが、一つ目のところに、締約国は、障害の……

第204回国会 内閣委員会 第23号(2021/06/01、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  コロナから五百日であります。緊急事態宣言、三回目に入っているということで、今日はコロナ中心にお聞きをしていきたいというふうに思います。  まず、経済面、財政面から見て、この三回目の緊急事態宣言、延長に入りましたけれども、私はやっぱり一旦総括をして次に進まなければいけないんじゃないかというふうに思っています。  資料一をお配りいたしました。  これまで三回の緊急事態宣言を発令しており、一回目に六・四兆の経済損失、二回目六・三兆、そして今、今回三回目で既に三・二兆、合わせて十六兆円というふうにも試算されております。また、去年の一月から四半期……

第204回国会 内閣委員会 第24号(2021/06/03、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  今日は、まず、公務員のこの法制の改正と違う話題から入って申し訳ありませんが、おととい、この内閣委員会の理事のメンバーで大手町にある大規模ワクチン接種センターを訪れてまいりまして、そのときに感じた課題意識を皆さんとも共有させていただきたいと思います。  一枚、突貫工事で資料を作りました。行ってきたんです。皆さん、本当によく自衛隊の方々公務に就いていらっしゃるわけですが、一番大きな課題意識は、この大規模接種センターで事務作業上の課題が出ているということなんです。  何かと申し上げると、これ最初から指摘されていたOCRラインの十八桁の数字、や……

第204回国会 内閣委員会 第25号(2021/06/08、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  我が国を取り巻く安全保障環境がこのように大きく変わってくる中で、この法案自体の重要性については十分に私どもも認識をしております。ただ、民主党政権のときにこの法案の意義を元々提案させていただいてからもう既に十年近く経過しているわけです。その間何をしてきたのかという正直な気持ちもあります。  先ほど来の質疑聞いていても、一方で、この刑事罰が掛かる、そういう取引上の事前届出の義務化等ですね、利用規制も行われるわけですので、やはりこの私権制限を含む内容であるということから、日常のやはり経済活動に支障を来すような悪影響があってはならないという観点……

第204回国会 内閣委員会 第26号(2021/06/10、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  午前中、連合審査ございまして、私どもの大塚からも、大塚委員からも質疑ありましたとおり、この法案につきましての必要性については私たちも理解をしているんですが、やはり今までの質疑を通じましても、まず一つに、本当にこの法案が、一番皆さん懸念しているとおり、ほとんどのことが、後々、基本法令、基本方針とか政令に委ねますということで、その中で、やはり過度な監視が行われないのかという懸念がどうしても強くあるということを思っております。一方で、この法律をやっぱり出す最大の目的である国防というか安全保障がこの法律によってきちんと高められるのかという、この……

第204回国会 内閣委員会 第27号(2021/06/14、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  今日は、吉原さん、そして半田さん、馬奈木さん、お忙しい中、ありがとうございます。大変勉強になります。  さて、今回のこの法制は、長年の課題であった、十年来のこの課題である安保上の懸念の払拭をするということで、土地というものを含めて不正利用を抑制するということから、その仕組みをきちっとつくっていきましょうという情勢の高まりで出てきた法案であるという認識をしております。外国資本が自衛隊周辺の土地を買い占めるというような問題も起こっている中で、じゃ、この日本の国土を一体どのようにしっかりと守っていくのかということだと思います。  その上で、馬……

第204回国会 内閣委員会 第28号(2021/06/15、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  この法案が二〇〇八年からの懸念事項であり、二〇一一年、民主党政権の時代には民主党の中にプロジェクトチームを設置して、検討しなければならないというふうに申し上げてきた観点からいけば、今回、この日本の国で土地制度に欠けていた安全保障上の課題に対応する法案であるとの認識はあります。ただ、今回の委員会を通じてこれだけ多くの懸念事項、課題が出てきたことも事実であります。その課題を今日は一覧表に資料一としておまとめをしました。  私たちは、我が国の土地制度に欠けているこの法案を、賛成する立場ではありますが、やはり多くの課題については政府に対してしっ……

第204回国会 予算委員会 第2号(2021/01/28、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  第三次補正予算についてお聞きをしていきます。  十二月十五日閣議決定をされましたこの補正予算、年末年始の感染拡大、そして緊急事態宣言を受け、以降、一度でも見直しはされましたでしょうか。
【次の発言】 私がお聞きしたのは、閣議決定以降、一度でも見直しをされましたかということです。
【次の発言】 財政法上、予算作成後に生じた事由に基づき特に緊要性のあるものということが規定されているこの補正予算です。  今この中には、コロナの対策ということで封じ込めについての予算も取られていますが、大学ファンドの五千億やGoToキャンペーン関係の一兆円、本当……

第204回国会 予算委員会 第9号(2021/03/11、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党、矢田わか子です。  本日、東日本大震災から十年目を迎えます。被災されました皆様に心からお見舞いを申し上げます。  生活再建、産業の振興、避難者の支援あるいは被災者や遺族のケアなど、依然として多くの課題が残されています。  大災害の際にいつも課題視している問題について、今日は一つお伺いをしたいと思います。避難所における女性や障害者への配慮の問題であります。小此木大臣、いかがお考えでしょうか。
【次の発言】 ありがとうございます。  資料一を御覧ください。東京都新宿区における避難所の運営に関する課題の指摘を掲載したものであります。  大臣おっしゃっているとおり、やはりこ……

第204回国会 予算委員会 第11号(2021/03/15、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党の矢田わか子です。  本日は、まず総務省の接待問題からお聞きをしていきたいと思います。  まず、中島社長、外資規制について計算ミスがあったというお話、先ほどありましたが、やはり考えられません。どこの国の企業、個人なのか、主な国を教えていただけますか。
【次の発言】 どこの国の出資が多かったのかということは、この国の安全保障にもまつわる重大な問題だと私は思っております。  是非、後ほどでも結構ですのでペーパーでの御提出を、委員長、理事会に報告をお願いしたいと思います。
【次の発言】 総務省に対してもです。外資規制の誤りを見抜けなかったということですが、やはり国の安全保障……

第204回国会 予算委員会 第17号(2021/03/26、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党の矢田わか子です。  今回、総括質疑ということですので、本予算に入る前にということで、今回のコロナウイルス感染症の関係で、政府は、資料一にお示しをしたとおり、大規模な補正予算を組んだということであります。三回にわたってこの補正予算を組み、トータルは七十六・五兆にも及びます。この中には予備費の十一・五兆も含まれているということでございます。  私は、やはりこれが本当にコロナウイルス感染をしっかりと封じ込めをして、国民生活を安定させることにどこまで寄与したのかという検証をやはりしておくべきではないかというふうに思っています。予期せぬこのパンデミックの中で次々と予算編成、難……

第207回国会 経済産業委員会 第1号(2021/12/20、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党、矢田わか子と申します。  まずもって、今回のこの法案の審議は、この日本の半導体三十年間の凋落を踏まえて大転換を図る、その一歩になるような法案の審議です。にもかかわらず、これだけ短い時間で審議をしてしまうことに対しては私は抗議を申し上げておきたいと思います。  加えて、本来であれば、この法案の後にしっかりと計画を出していただいた上でその企業を決めていくという立て付けになっているにもかかわらず、先に報道が先行してTSMCありきのような報道がなされてしまっている、このことについても、やはり国民の皆さんの感情を考えると本当に正しいのかということを思わざるを得ません。  今日……

第208回国会 経済産業委員会 第2号(2022/03/08、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  今日は、ロシアのウクライナ侵攻が日本経済に与える影響とその回避策についてお伺いをしていきたいと思います。  もう情勢、一段と深刻化しております。一バレル当たり百三十ドル超えてきているというような状況の中で、政府としては、今年度の予備費、予算の予備費のうち三千五百億円を投じて、十日からですか、石油の元売に対してこの補助金の上限を五円から二十五円に引き上げて、百七十二円から上げないという、そういう政策を出されるとお伺いをしています。  ただ、これまでの経験からしましても、この石油の元売会社に対する補助のこの方式はやはり効果が出るのに時間がま……

第208回国会 経済産業委員会 第5号(2022/04/07、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 私は、ただいま可決されました貿易保険法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・国民の声、立憲民主・社民、公明党、国民民主党・新緑風会、日本維新の会及び碧水会の各派並びに各派に属しない議員安達澄君の共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     貿易保険法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法施行に当たり、次の諸点について適切な措置を講ずべきである。  一 ロシアのウクライナ侵略等による国際情勢の不安定化やビジネス活動のグローバル化・複層化の進展等に伴う様々なリスクの高まりに対応し、我が国企業が安心して対外取引を行うことがで……

第208回国会 経済産業委員会 第7号(2022/05/10、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  ウクライナの情勢によって日本を取り巻くエネルギー、資源の供給環境、大きく変化しつつあります。昨日も、今日、先ほどの委員の中でもありましたとおり、日本としてはロシア産の原油、石油については禁輸をするという宣言もなされています。一方で、LNGに関しては、日本はサハリン2への、そのロシアへの制裁の対象とせず操業を続けるということでございますが、最近プーチン大統領は、西側諸国のロシアへの制裁に対する報復としてエネルギー資源の輸出禁止の方針も打ち出しています。こちらが要らないと言わなくても向こうが渡しませんよという事態も想定されるということですが……

第208回国会 経済産業委員会 第8号(2022/05/11、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  今日は貴重なお話をいただき、ありがとうございます。  まず、今回の法律改正の目的を考えたときに、脱炭素社会を実現していくという至上命題がある中で非化石等を活用していかなくてはいけないんですが、それは時間軸としてはまだまだ先まで掛かるというような中にあって、現実的に見て、それを並行して進めつつ安定的なエネルギー需給構造を確立していくためにということで今いろんな論議をしているわけですが、まず、平野参考人に。  先ほど来から御説明いただいている状況の中で、ここで、ばんとこのウクライナの情勢が起こり、大きくこの国際のエネルギーの環境が変化があっ……

第208回国会 経済産業委員会 第9号(2022/05/12、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 私は、ただいま可決されました安定的なエネルギー需給構造の確立を図るためのエネルギーの使用の合理化等に関する法律等の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・国民の声、立憲民主・社民、公明党、国民民主党・新緑風会、日本維新の会及び碧水会の各派並びに各派に属しない議員安達澄君の共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     安定的なエネルギー需給構造の確立を図るためのエネルギーの使用の合理化等に関する法律等の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法施行に当たり、次の諸点について適切な措置を講ずべきである。  一 我が国が国際的に約束し……

第208回国会 経済産業委員会 第11号(2022/05/19、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  今回の高圧ガス保安法等の改正につきましては、近年の産業保安分野において、テクノロジーが進展されたり、若しくは保安人材が不足しているというような環境変化から保安規制の見直しが必要だということは十分に理解をしております。ただ、懸念される事項について、この時間をお借りして質疑でもって確認をしていきたいと思います。  まず、スマート保安の推進ということで、質問順序変えますけれども、産業保安監督部の今後の対応についてお伺いをしていきたいと思います。  現在の産業保安監督部は、全国に五つの監督部と三つの支部、並びに沖縄を所管する那覇産業保安監督事務……

第208回国会 経済産業委員会 第12号(2022/06/14、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 私は、ただいま可決されました高圧ガス保安法等の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・国民の声、立憲民主・社民、公明党、国民民主党・新緑風会、日本維新の会及び碧水会の各派並びに各派に属しない議員安達澄君の共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     高圧ガス保安法等の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法施行に当たり、次の諸点について適切な措置を講ずべきである。  一 高圧ガス、都市ガス及び電気事業の各分野における産業保安規制の運用に当たっては、公衆及び保安作業者の安全確保を大前提とし、今後のテクノロジーの進展等に的確に対応……

第208回国会 決算委員会 第3号(2022/04/06、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  まず最初に、政府の情報システムの在り方についてお伺いをしていきたいと思います。  会計検査院は、昨年五月に政府の情報システムに関する会計検査の報告、結果というものをまとめていらっしゃいます。これは、政府の各省庁が運営しているシステムについて、平成これ三十年度になりますけれども、七百六十五のシステム、五千四百七十八億を投じたものについて、予算の執行状況、そして契約の競争性や経済性の状況、また利用状況や効果、システムの効率化とコスト削減についての検査を行っているというものです。  この検査の結果、私も拝見させていただいて、デジタル庁の主導に……

第208回国会 決算委員会 第9号(2022/06/13、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  令和二年度の一般会計は、新型コロナという予期せぬ出来事の中で三回にわたって補正予算が組まれまして、そして約百七十六兆もの歳出規模となりました。しかも、この補正予算では、九兆六千五百億円が国会の事後報告で済む予備費として計上されています。  この予備費なんですが、資料一、御覧いただきまして、(資料提示)主として地方創生の臨時交付金や医療・検疫体制の強化、そして停滞した経済活動への支援などに使われています。特に、地方公共団体が柔軟に使えるこの地方創生臨時交付金は、補正予算と予備費で約八兆円です。翌年の令和三年度を含めると十五兆一千七百六十億……

第208回国会 予算委員会 第3号(2022/02/25、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  まず、ウクライナ情勢の緊迫が、状態になっております。通告していませんが、総理、まず、岸田内閣におけるロシア経済分野協力担当大臣、どなたになりますか。
【次の発言】 そうですね、萩生田大臣だというふうに認識をしておりますが、大臣、今どのような職務をされていますか。
【次の発言】 どのような職務を。
【次の発言】 ロシアの軍事侵攻に伴いまして、各国ではもう経済的な制裁、検討し始めてスタートしています。日本はどのようにされるおつもりですか。
【次の発言】 元々この職責は北方領土返還を目的として置かれたというふうに認識しておりますが、これを踏ま……



各種会議発言一覧(参議院)

24期(2016/07/10〜)

第193回国会 資源エネルギーに関する調査会 第3号(2017/02/22、24期、民進党・新緑風会)

○矢田わか子君 民進党・新緑風会の矢田わか子と申します。  今日は、参考になるお話、大変ありがとうございました。たくさん質問したいことはあるんですが、まず今日、岩間先生は、日本経済新聞の方も見させていただきましたので、後ほど時間があればお願いをしたいというふうに思いまして、安達先生から質問をさせていただきたいと思います。  先ほどのお話のとおり、日本における様々な鉱物資源の確保というのは、これから日本の製造業にとっても大変重要な課題であるというふうに思っております。  民主党の政権時代に、中国による外交カードとしてジスプロシウムなどのレアアースの輸出規制が行われたということは記憶に新しいかと思……

第193回国会 資源エネルギーに関する調査会 第6号(2017/05/10、24期、民進党・新緑風会)

○矢田わか子君 質問の機会をいただき、ありがとうございます。民進党の矢田わか子でございます。  今日、まず一点目に、エネルギー政策における国民努力への取組についてお伺いをしたいと思います。  今日、原子力発電をめぐる問題などについて、国のエネルギー政策に関する国論は二分されているというふうに思っています。こうした問題に対して、エネルギー政策に関する的確な情報を国民に提供する信頼ある機関が必要であるという、そういう指摘もなされております。  経済産業省がお示しいただいているこの提出の資料、二ページ目には、二〇一四年四月にエネルギー基本計画が決定されということを記載されているわけですが、その計画の……

第196回国会 資源エネルギーに関する調査会 第2号(2018/02/14、24期、民進党・新緑風会)

○矢田わか子君 民進党・新緑風会、矢田わか子と申します。  本日は様々に示唆に富んだ教えをいただき、ありがとうございました。  再エネの効率を更に高めていくということは、この日本のエネルギー政策にとっても大変重要な課題であるというふうに認識をいたしております。それぞれの皆さんにいろいろお聞きしていきたいんですが、ちょっと時間の関係もありますので、まず最初に、同じ会社の出身である磯部さんにお聞きをしていきたいというふうに思います。  民進党も、これまでエネルギーの地産地消を大きな政策目標に掲げまして、議員立法などに取組を実はしてきております。実際に、このみやま市の成功事例を見ますと、これを全国規……

第198回国会 資源エネルギーに関する調査会 第1号(2019/02/13、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党の矢田わか子です。  本日は、参考人の皆さん、御教示いただきありがとうございます。  改めてお話をお聞きしまして、やはり地球の温暖化対策として脱炭素が必要であり、そのために脱石炭火力というような流れはよく理解ができました。  ただ、一方で、それを進めていくための課題も多々あると思います。特に民間企業の立場からすれば、エネルギーコストが増大していることによって日本の産業として国際競争力に大きなダメージが与えられていくのではないかという懸念があります。加えて、秋元参考人もおっしゃったとおり、経済と環境の両立を可能とするためには、サイバーフィジカルとおっしゃいましたような一……

第198回国会 資源エネルギーに関する調査会 第3号(2019/02/27、24期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党の矢田わか子でございます。  本日は、貴重なお話をいただき、本当にありがとうございます。  まず、渡邊参考人に質問させていただきたいと思います。  私たち資源エネルギー調査会で、二月十四日の日に産総研のつくばセンターを視察させていただきまして、その際には初めて私も燃える氷と言われるメタンハイドレートに火を点火させていただくという貴重な経験をさせていただきました。  大変今御苦労されて採掘しているというようなお話も聞きましたが、果たしてこの燃料が我が国にとって新たな有益なエネルギー源となるのかという視点から質問させていただきたいというふうに思っています。  青山先生がい……


25期(2019/07/21〜)

第201回国会 資源エネルギーに関する調査会 第1号(2020/02/12、25期、立憲・国民.新緑風会・社民)

○矢田わか子君 質問の機会をいただき、ありがとうございます。  今日は、貴重なお話、大変ありがとうございました。それぞれにお伺いしていきたいんですけれども、まず畑中参考人にお伺いをします。  今るる御説明ありましたとおり、中東の情勢、本当にイランを軸として複雑かつ流動的な状況にあると思います。アメリカとイラン、イランとイラク、そしてイランとサウジとの関係、さらには各国のシーア派の武装勢力やISの動きなどによっては部分的な武力の衝突、それからホルムズ海峡が封鎖される可能性も私は十分に考えられるというふうに思っております。もしこの最悪なシナリオになった場合に本当にどのような事態が想定されるのか、大……

第201回国会 資源エネルギーに関する調査会 第3号(2020/02/26、25期、立憲・国民.新緑風会・社民)

○矢田わか子君 本日はありがとうございました。共同会派、矢田わか子と申します。  もうほとんど質問出尽くしていますので、一点に絞ってお伺いをしたいと思います。  経済産業省は、この我が国におけるエネルギーの政策、よく3EプラスSという表現をしております。今日のテーマは、特に安定供給ということがテーマですので、安定供給ということをこの前提に見た場合にどうしていくべきなのかという観点でお伺いをしたいと思います。  飯田参考人、特に今日のお話を聞いておりますと、大胆なというか、済みませんが、再生可能エネルギーの供給割合ですね、二〇三〇年で四〇%以上、二〇五〇年で一〇〇%という目標を設定すべきという。……

第201回国会 資源エネルギーに関する調査会 第4号(2020/05/20、25期、立憲・国民.新緑風会・社民)

○矢田わか子君 共同会派、国民民主党、矢田わか子です。  本調査会の一年間の締めくくりとして、エネルギーの安定供給に関し、これまでの有識者からのヒアリング、また所属する政党におけるエネルギー政策の検討結果を踏まえ、簡潔に意見を述べさせていただきます。  まず、我が国におけるエネルギーの安定供給の議論をする際の大きな課題、四点を挙げさせていただきたいと思います。  まず第一に、中長期的に原子力エネルギーに依存しない電気エネルギーの供給体制をいかに構築していくのか、そしてこのことについて国民的な合意形成が図れるのかという点が最大のものだと考えます。  第二には、温室化効果ガスの排出抑制という国際的……

第204回国会 憲法審査会 第1号(2021/04/28、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  国民民主党・新緑風会として、一、本憲法審査会の運営、進め方、二、国民投票法改正案への対応、三、憲法改正についての基本的な考え方、この三つの観点より意見を述べさせていただきます。  一つ目に、憲法調査会の運営についてであります。  憲法審査会は、立法府に属する国会議員が、国民が持つ様々な意見、主張を背景に、それぞれの議員が考え方や意見を相互に出し合い、議論を深めていく場であります。憲法の条文の改正に関わるテーマは多岐にわたっており、個々の条文や提案される改正案に対しても賛否両論があり、中には防衛、安全保障など国論を二分するものもあります。……

第204回国会 憲法審査会 第2号(2021/05/19、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  まずは、衆議院から法案が送られてきた以上、参議院としても良識の府として真摯に審議に臨むべきと考えます。特に、CM規制や外国人寄附規制に関する三年後の見直し規定を含む修正が行われていますが、このテーマについては衆議院で十分に議論が行われていないことを鑑みれば、参議院としては委員会で活発な議論をしていくことが重要であると考えます。  また、CM規制に関しては、憲法の改正項目が国論を二分するようなものになると、賛否それぞれの側が新聞、テレビ、インターネット、ポスターや看板など、あらゆる伝達手段を使って大々的なキャンペーン競争を展開することにな……

第204回国会 憲法審査会 第3号(2021/05/26、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子と申します。よろしくお願いをいたします。  今回は、特に法改正の趣旨である投票環境の整備を中心にお伺いをしていきたいと思います。  先ほどの委員とも少し質問が重なりますので、質問の順番を変えまして、まず最初に最低投票率の論議経過と見解についてお伺いをしていきたいと思います。  最低投票率の問題は、平成十九年の五月の憲法改正手続法の制定時にも、また平成二十六年六月の改正案審議の際にも議論となりました。この参議院の特別委員会、そして審査会でも、検討し結論を出すようにと附帯決議が付けられております。最低投票率に関して、この制度を導入している諸外国もあり……

第204回国会 憲法審査会 第4号(2021/06/02、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  憲法改正に関する国民の意識は、例えば安倍前総理が憲法改正を公約にされた二年前の参議院選挙の際のNHK世論調査では、選挙に当たってどのような政策や争点を重視しますかという問いに対し、一番が社会保障の三四%で、憲法改正は五番目の七%でありました。一方、先月の憲法記念日に合わせて実施された世論調査では、どの新聞社も、憲法を改正した方がよいとする意見が改正しなくてもよいを上回っています。これは、コロナ禍にあってより強力な感染防止対策を求める意識、あるいは尖閣諸島の、尖閣列島の領海内への中国公船の侵入など国際情勢の不安などが背景にあるのではないか……

第204回国会 憲法審査会 第5号(2021/06/09、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  会派を代表し、原案に賛成、維新提出の修正案に反対する立場から意見を述べます。  新型コロナウイルス感染が国民生活や経済に深刻な影響を与える中で、感染防止対策における私権の制限の問題、あるいは経営困難、生活困難に陥った国民への保障の在り方など、憲法に関連するテーマについて国民の皆さんの関心も高まりつつあります。そのほか、安全保障に関わる国際情勢の変化や、デジタル技術や生命科学の発展による人権をめぐる新たな問題の対応も迫られています。  こうした中で、世論調査でも、憲法を改正した方がよいとする意見が改正しなくてもよいを上回ってきており、憲法……

第208回国会 憲法審査会 第1号(2022/03/23、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  以下、二点について意見を述べます。  一点目は、オンライン審議の解禁についてであります。  デジタル社会へ大きくかじを切る中で、国会は遅れています。オンライン審議は、緊急事態や感染症の対応時のみならず、個人事情とされる妊娠、出産、病気への対応を含め、是非とも実現すべき課題と考えます。  特に、ジェンダーギャップ指数百二十位のこの国日本は、政治分野での女性参画が顕著に遅れています。ネックとなると言われている妊娠期、妊産期、産褥期における活動においてオンライン参加できることは、女性の活動参加への障壁を下げ、結果として女性議員の参画につながる……

第208回国会 内閣委員会、経済産業委員会連合審査会 第1号(2022/04/26、25期、国民民主党・新緑風会)

○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  今も河野委員からありましたサプライチェーンの強化、特に半導体の供給についてお伺いをしていきたいと思います。  TSMCの熊本進出、大きな期待が寄せられています。この国家的事業については、昨年の年末、臨時国会で多岐にわたる議論を行わせていただきましたが、その後も、今ありましたこのまずは人材確保の問題、そして二つ目に、今工場建設していますけれども、生産、出荷までの数年間に半導体の技術革新がよりやっぱり進むということで市場の変化が生じるんじゃないかという懸念、それから、我が国の半導体の製造のその技術力向上に本当にこうしたことが波及効果及ぼすの……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/09

矢田稚子[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。