国会議員白書トップ参議院議員音喜多駿>委員会発言一覧(全期間)

音喜多駿 参議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

音喜多駿[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 質問主意書

このページでは音喜多駿参議院議員が委員会や各種会議で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。音喜多駿参議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。
 本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

■委員会発言一覧  ■各種会議発言一覧

委員会発言一覧(参議院)

25期(2019/07/21〜)

第199回国会 災害対策特別委員会 閉会後第1号(2019/10/01、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  初めに、今回の台風や大雨に伴い亡くなられた方々にお悔やみを申し上げ、被災された全ての皆様方にお見舞いを申し上げます。また、あわせて、我々も、被災された全ての方が一日も早く安心して落ち着いた生活に戻れるようしっかりと御協力することを改めてお誓いを申し上げます。  さて、私も先日、台風の被災地である千葉県富津市に視察とボランティアを兼ねて伺いました。そこで寄せられた声の一つとして、今回の台風災害においては行政の初動対応が適切ではなかったのではないか、大規模停電に伴う二次災害と経済損失は言わば人災ではないかというものがありました。実際に、停電による熱中症……

第200回国会 行政監視委員会 第1号(2019/11/25、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  本臨時国会にて行政監視委員会質疑が行われることについて、私も大変うれしく、また有り難く思っております。行政監視は、我々の重要な役割の一つとして、より頻度を高めて委員会質疑が行われることを期待したいと思います。  そこで、私からは、香港情勢について及び公文書管理、この二点について質問させていただきたいと思います。  まず、昨今の香港情勢についてです。  本日、香港では区議会議員選挙が行われ、民主派が圧勝したとの一報が入りました。これを機に前向きな解決に向かうことを期待したいものの、依然としてその情勢については予断を許しません。民主派が勝利したというこ……

第200回国会 財政金融委員会 第2号(2019/11/07、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。初めての質問になります。よろしくお願いいたします。  私からは、所得税法、暗号資産、そして時間が許せば軽減税率、この三項目についてお伺いしたいと思います。  初めに、自治体が行う保育の助成制度における所得税法上の取扱いについてです。  今般、東京都のベビーシッター助成事業をきっかけとして、自治体が子育て費用について利用者に助成金を出すと、年度末にその金額が雑所得として取り扱われ、課税される場合があるということが利用者からの報告により明らかになりました。これは、子育て支援を促進していく上で見過ごせない大きな問題です。  所得税法は第九条で、例外規定として……

第200回国会 財政金融委員会 第4号(2019/11/21、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  私からは、事前届出免除制度における手続、安全保障に関わる懸念、そして関連してコーポレートガバナンスについて質問させていただきます。  今回の外為法改正の中核の一つは対内直接投資規制であり、先進国と足並みをそろえて安全保障体制を構築するものと理解しております。そのため、御案内のとおり、今まで外国投資家に求めていた事前の届出について、上場会社の株式取得の基準値を一〇%以上から一%以上に引き上げて、規制の対象範囲を拡大されることになりました。  私は、政府の方針にもありますように、対内投資を充実させることに強く賛同しております。そして、投資の促進を充実さ……

第200回国会 財政金融委員会 第5号(2019/12/03、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  私からは、FRC報告に関連した金融機関のデジタライゼーションの促進、そして暗号資産についてお伺いをしたいと思います。  今回のFRC報告にもありましたが、地域金融機関への資本増強、公的資金の注入は平成不況期の名残であり、近年新たな資金注入はないということですが、引き続きしっかりと見守っていく必要があると考えます。  そして、平成の金融危機以後、預金保険の拡充等によって国に財政負担を掛けるようなケースはほぼ避けられるようになったとはいえ、金融機関への公的管理が少ないにこしたことはなく、地域金融機関が自立をしていくことが重要です。一方で、黒田総裁就任以……

第200回国会 東日本大震災復興特別委員会 第3号(2019/11/27、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  私も、東日本大震災の後、復興支援団体を立ち上げて、五十回以上にわたりまして被災地を訪問、支援をさせていただきました。今日、この質問の機会を得られたことを非常に有り難く思っております。  私からは、復興五輪及び原発処理水の二つのテーマについて質問をさせていただきます。  初めに、復興五輪についてです。  私は、東京都議会議員として、招致が決まった二〇一三年から一貫してオリンピック・パラリンピックの成功に向けて尽力をしてまいりました。その中で、復興五輪については、残念ながら、常に何をやっているのか分からないと、コンセプトが伝わらないなどの問題点が指摘を……

第201回国会 決算委員会 第2号(2020/04/06、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。よろしくお願いいたします。  初めに、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策のうち、現金給付の方向性と政府小切手の可能性について麻生大臣にお伺いしたいと思います。  先週末、緊急経済対策の焦点の一つである現金給付について、住民税の非課税世帯又は一定の水準まで所得が減少した世帯という限定付きで一世帯当たり三十万円を給付することが決まったという報道がございました。しかも、これは自己申告制だということで、先ほど来御議論がありましたように、我々もこれは極めて問題が大きいと考えております。自己申告制で収入の減少を証明するのはそもそも困難であること、自治……

第201回国会 国土交通委員会 第8号(2020/04/02、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。よろしくお願いいたします。  初めに、私からも、新型感染症対策について幾つか御質問させていただきます。  おととい、赤羽大臣は、飲食店などの店舗が入るビルなどの所有者に対し、賃貸料の支払の猶予など柔軟な対応を取るよう要請する考えを示されました。飲食店など、今まさに甚大なダメージを受けている方たちの負担軽減の方策が示されたことは大きな前進だと思っております。一方で、借主側だけではなく、これ貸し手側の方にも負担軽減策を示さなければ、ゆがみが生じ、また実効力も残念ながら担保されません。  赤羽大臣におかれましては、借主側の負担軽減策を示されたのであれば、是非……

第201回国会 災害対策特別委員会 閉会後第2号(2020/08/26、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  初めに、令和二年七月豪雨による被害でお亡くなりになられた方々とその御遺族に対しまして深く哀悼の意を表しますとともに、全ての被災者の皆様に心からお見舞いを申し上げます。  それではまず、被災者生活再建支援制度について質問をさせていただきます。  住家被害に関する支援については、災害救助法における応急修理と災害者生活再建支援金の二つがあると承知しており、後者の被災者生活支援金は全壊で三百万円、大規模半壊で百五十万円となっております。しかしながら、現在の、現状の住家被害の区分である全壊、大規模半壊よりも下の半壊や一部損壊についても相当程度の数が発生してお……

第201回国会 財政金融委員会 第1号(2020/01/30、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  初めに、剰余金活用の特例法案についてお伺いをいたします。  今回と同じスキームでの法律は、九年前、震災復興財源確保のために成立したと承知をしております。九年前の当時、決算剰余金を用いることについては、先ほど来御指摘ありましたが、当時野党であった自民党の議員が問題視し、本委員会でも御質問をされておりました。新たな国債発行をしないために剰余金を用いるという政府の答弁に対して、自民党の議員が詭弁だと問題視されていたわけであります。  政権が替わりまして、今回、このスキームが再度使われるわけでありますが、この特例法のスキームは財政法第六条の例外を定めたもの……

第201回国会 財政金融委員会 第3号(2020/03/10、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  本日は、大臣所信表明受けまして、私の方からも、足下の経済対策、そして時間が許せば東京メトロ株の売却問題について取り上げたいと思います。  初めに、新型感染症への経済対策、財政金融政策について伺います。  前提として、昨年の十月以降、日本の景気は悪化局面に入っているのではないかと考えています。先ほど来るる御指摘されているところでございますけれども、昨年十二月発表された日銀短観では軒並み悪化の数字が、内閣府が公表した四半期別GDP速報でも、二〇一九年十月から十二月のGDP比は前期比一・六%減となっておりまして、昨年十月から日本経済は明らかなマイナス成長……

第201回国会 財政金融委員会 第4号(2020/03/18、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  私からも、足下の経済政策について伺いたいと思います。  政府は、十日、一定の要件を満たしたフリーランスや自営業の人に対して日額四千百円の給付をするということを発表されました。この案について、どのような範囲までカバーをされるのか、また日額四千百円となった根拠について改めて厚労省に伺いたいと思います。
【次の発言】 衆議院の厚労委員会で我が党の藤田文武議員も指摘をしておりましたが、四千百円という額は多様な働き方の推進という点を踏まえると、やはり疑問が残ります。また、一定の要件を精査していくということですから、今手元にお金が必要なフリーランスの方、自営業……

第201回国会 財政金融委員会 第5号(2020/03/19、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  私は、今日は初めに東京オリンピック・パラリンピックについてお伺いしたいと思います。  昨日の麻生大臣の呪われたオリンピックという言葉が物議を醸し出しているところではありますけれども、これは、ここに至るまでと、そして現在も困難が多いということを表したかったのかなというふうに思います。  私は、二〇一三年に東京大会の招致が決定する直前に都議会議員となりまして、都政から長年この開催と成功に向けて取り組んでまいりました。七月に予定どおりに開会式が行われることは、私が心から望むことであり、そのために関係者も御尽力されていることと存じます。  しかしながら、世……

第201回国会 財政金融委員会 第6号(2020/03/24、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  私からは、まず喫緊の課題である自粛イベントの補償についてお伺いをいたします。  おととい、K―1という人気の格闘技イベントがさいたまスーパーアリーナで開催されました。このことについて、政府関係者や埼玉県知事からも遺憾の意思表示がされ、また、国民の一部からも主催会社を批判する声が上がっています。しかしながら、私は、このケースは主催者だけを責めることは到底できないと考えています。  確かに、専門家会議が示しているクラスター感染の三条件に照らせば、先日の格闘技イベントは、密閉空間で、六千五百人という大人数が密集し、大歓声も起きていたということから、この三……

第201回国会 財政金融委員会 第7号(2020/03/26、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  冒頭、済みません、質問通告していないんですが、よろしければ麻生大臣、一言御見解いただければと思いますが、昨日、小池百合子知事が、東京都も感染爆発の一歩手前だということで更なる自粛要請出されまして、事態が緊迫している中、今、現金給付なのか商品券なのかということが、ここ数日非常に多く報道されて議論もなされております。  そうした中で、和牛の商品券だと、今日は海産物の商品券だと、そういった報道もされていまして、なかなか、皆さんお困りだとは思うんですけど、なかなかこうした一部の団体だけのための商品券というのは国民の理解が得られないんじゃないかというふうに感……

第201回国会 財政金融委員会 第9号(2020/03/31、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  初めに、国際金融に関連しまして、ここ数日報道がございます日韓通貨スワップについて伺いたいと思います。  御案内のとおり、過去に日韓は通貨スワップの取決めがありましたが、二〇一五年を最後に終了しております。ここ何日か麻生大臣からも発言がありますが、その後、二〇一六年の日韓財務対話において韓国から新しい通貨スワップの提案があり、議論を開始することに合意していたものの、日本総領事館前に慰安婦像が設置されたという事態を受けて協議が中断しております。  現在、韓国側から日韓の通貨スワップを望む声が上がっておりますが、通貨スワップの協議が中断した経緯や近年の日……

第201回国会 財政金融委員会 第10号(2020/04/30、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  初めに、法案に関連しまして、今後の財政政策について伺いたいと思います。  納税猶予などが含まれる本法案を含めて、政府は、今回の補正予算において大規模な財政出動を行うとしております。一方で、大臣は、政府が定めた二〇二五年までのプライマリーバランス黒字化の目標について撤回はされないと述べられております。  大規模な財政出動をしながらプライマリーバランス黒字化を目指すというのは、これは例えるならアクセルとブレーキを同時に踏むことであり、これは市場へのメッセージとして大きなマイナスではないかと危惧をしております。というのも、二〇二五年までにプライマリーバラ……

第201回国会 財政金融委員会 第11号(2020/05/12、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  緊急事態宣言が五月の末まで延長されまして、特にここ東京都内ではいつまでこうした状況が続くのか見通せない中でございます。そうした中で、民間企業にはテレワーク、こうしたものをお願いしておきながら、国会ではまだまだ三密状態で審議をするということが続いております。もちろん、国会審議は不要不急ではない、特に予算などはそうだというのはそのとおりではありますけれども、しかしながら、この審議の内容も、法案であるとか予算、重要なもの、必要不可欠なものに絞っていく、そしてその方法もオンライン化などを進めていくということを我々も改めて提案していきたいと思っております。 ……

第201回国会 財政金融委員会 第12号(2020/05/14、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  冒頭、ちょっと、我々とそして官僚の皆様のやり取り、意見交換、レクチャーと呼ばれていますけど、このオンライン化についてお伺いしたいと思っております。  皆様そうだと思いますが、質問通告をすると、その内容によってたくさんの官僚の方が議員の部屋に来て、いわゆるもう三密状態で意見交換、レクチャーをしているというのが現状でございます。  こうした中で、これをオンラインでできないのかということを伺ったところ、財務省の皆さんも金融庁の皆様も、どうも言うことが皆さんまちまちで、いや、先生、できないんですと、そういうのはそのルールがないのでと言う方もいれば、いや、今……

第201回国会 財政金融委員会 第13号(2020/05/26、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  初めに、日銀の今後の金融政策の方針について、私からも質問をさせていただきます。  総裁は、先週、麻生大臣との共同談話という形で、新型コロナウイルス感染症への対応について発表をされました。その中で、日銀は、総枠七十五兆円の新型コロナ対応資金繰り支援特別プログラム、国債買入れ、ドルオペによる資金供給、ETFなどの積極的な買入れを行うことを明言されました。こうした対策は、政府が経済対策で国債を増発して金利が上がるのを抑えるためでもあると理解をしております。  一方で、平時より続く黒田総裁の下でのゼロ金利、マイナス金利政策は、銀行の収益を悪化させるなどの影……

第201回国会 財政金融委員会 第14号(2020/06/02、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  初めに、前回、麻生大臣と、こうした質問に係るレクチャー、意見交換はオンラインでできないかというやり取りをさせていただきましたが、そのかいありまして、今回の質問は財務省、金融庁とも全てオンラインでやらせていただくことができました。御協力いただいた皆様に感謝を申し上げます。大変スムーズにできましたので、こうした取組は是非ほかの議員の方にも広がっていくように私も働きかけていきたいと思います。  ではまず、今般の報告に通じる財政政策について伺いたいと思います。  今回の二次補正予算を通じて、迅速な経済復興を行うのに足りる財政出動規模にやや近づいたのではない……

第201回国会 財政金融委員会 第15号(2020/06/04、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  私からも、法案の質疑に入る前に一問、政治家、副総理として麻生大臣の見解、一つお伺いしたいと思っているんですが、先週、インターネット上の誹謗中傷がきっかけで女性のタレントが自ら命を絶ってしまうという痛ましい事件が発生いたしました。これをきっかけとして、今、官民の方でこの表現規制、この誹謗中傷は良くないと、これは取り締まった方がいいんじゃないかという機運が高まっております。  もちろん、匿名のこうした誹謗中傷でそうした、攻撃した方が守られていてなかなか情報開示がされないとか、そういったところについては改善の余地があると思うんですが、一方で、この表現が、……

第201回国会 財政金融委員会 第16号(2020/06/12、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  初めに、本日は日本銀行にもいらっしゃっていただきましたが、御行OBでもある横田滋さんの御逝去に際し、衷心より哀悼の意を表し、御冥福をお祈りいたします。  議題にあります金融機能強化法改正案について、まず質問をさせていただきます。  今回の改正案の特徴は二つあると理解をしておりまして、一つが特例が付いたこと、そしてもう一つが期限の延長にあるかと思います。この期限の延長については、元々の期限が二〇二二年三月と、まだ少し先のことですから、来年の改正でも十分に間に合ったのではないかという指摘がございます。仮に特例の部分を間に合わせる必要があったとしても、期……

第201回国会 東日本大震災復興特別委員会 第7号(2020/06/03、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  初めに、復興財源確保法、特別会計法の一部改正案について伺いたいと思います。  復興財源確保のための特別な措置として、政府保有株式の売却収入の復興財源への充当期間を五年延長すると本法案ではなっています。その対象の中で、日本郵政株式は、かんぽ生命保険の不適切な販売問題を受けて株価が低迷するなど、当初予定していた株式売却による財源確保ができなかったことから売却を断念したという経緯がございます。  本法案では五年間延長するわけですけれども、借換債を発行して先延ばしが続くことがないよう、日本郵政株式の売却収入を復興財源に確実に充当すべきであると考えますが、こ……

第201回国会 予算委員会 第2号(2020/01/30、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。よろしくお願いします。  初めに、新型コロナウイルスについてお伺いをいたします。  患者の皆様には心よりお見舞いを申し上げます。  この対策について、政府は今週に入ってから活発に取り組まれておりますが、世界各国と連携して事態に当たることは重要です。ところが、今月二十二日に開催されたWHOの緊急会議に、当事者国の一つである台湾の専門家が招かれなかったということが大きく報じられました。人命に関わるこうした問題で、仮に特定国の政治的意図から台湾が排除されていたとすれば、到底容認することはできません。  我が国は、台湾との連携を一層強化し、新型コロナウイルスの……

第203回国会 国土交通委員会 閉会後第1号(2020/12/24、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  私からも、GoToトラベル事業について、まずは意思決定のプロセス、この点に絞って御質問をさせていただきたいと思います。  政策決定の場面において政治主導の強化をしていくことは必要であり、特に、緊急事態の局面においては、迅速かつ柔軟に対応すべく官邸のトップダウンでこれまでの政策の見直しや変更がされることもあり得るというように理解をしております。  しかしながら、この民主主義国家においてそうしたトップダウンでの政策変更が許容されるには幾つかの条件を満たしている必要があると考えます。例えば、十分な説明責任、国民に対して説得力を持つ説明があること、あるいは……

第203回国会 財政金融委員会 第2号(2020/11/19、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  新内閣が発足いたしましたが、麻生大臣続投ということで、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。  冒頭、ちょっと質問通告入っていないんですが、よろしければ、ひとつ麻生大臣の見解、御説明をいただければと思います。  昨日の衆議院の財政金融委員会の質疑の中で、少子化対策を御議論されているときに、麻生大臣が、産んだら大変とばかり言うから少子化が進むんじゃないかと、もっと夢とか希望とか語る人が出ないから少子化が進むんじゃないかというような御発言をされて、こちらは朝日新聞が大きく報じまして、いろいろ物議というか、大きな話題を呼んでいるところであります。  ……

第203回国会 財政金融委員会 第3号(2020/11/24、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  菅内閣が発足いたしましたが、総裁以下日銀の皆さんも改めてよろしくお願い申し上げます。  初めに、政府のプライマリーバランス黒字化目標と日銀の金融政策の関係について、総裁と議論させていただきたいと思います。  先日の本委員会での所信表明で、麻生財務大臣は、二〇二五年度までのプライマリーバランス黒字化の目標を強調されておりました。私も、元来いわゆる財政保守派であり、財政再建を完全に放棄するべきだとは思っておりません。しかしながら、コロナ禍で各種の数値が悪化しており、まずは財政出動で景気回復させることが急務である現状においてプライマリーバランス黒字化に触……

第203回国会 財政金融委員会 第4号(2020/12/01、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  初めに、議題にありますFRC報告に関連しまして、地域金融の在り方について質問をさせていただきます。  FRC報告は、今から二十年以上前、金融機関の破綻が相次いだことを受けて始まったものと認識をしております。今回のコロナショックから金融業界が当時と同じような状況になるとはにわかには言い切れませんが、元々長引くゼロ成長と、そしてゼロ金利に苦しめられてきたため、体力が落ちている地域金融機関も少なくないと言われています。そんな折のこの新型コロナウイルスの騒動ですから、地域金融機関の再編を含めた経営基盤強化を政策的に進めるということに異論はございません。  ……

第204回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号(2021/03/23、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。私からも、関連予算において、沖縄北方問題に関する質問をさせていただきます。  最初に、これ沖縄県も導入しておりますので、LINE社の中国等への、韓国等への情報漏えい懸念の問題についてお伺いいたします。  先週十七日に、報道各社より、日本国内のLINE利用者の個人情報について、国外から技術者がアクセスできる状態にあったにもかかわらず、利用規約において十分な説明が行われていなかったと報じられました。その後、菅総理、加藤官房長官からも政府として事実確認や適切な対応をする旨の発言がありまして、日々この問題動いているところでございます。既に厚労省は、新型コロナウ……

第204回国会 議院運営委員会 第17号(2021/04/01、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  冒頭、まず、今回の法案のミス問題について我々の考えを改めて申し上げますと、もちろん、この法案の本体、条文のミスというのはあってはならないことですし、修正に非常なコストも掛かりますから、重々この再発防止に尽力をしていただきたいと思います。  一方で、参考資料、新旧対照表であるとか膨大な資料に関して、そこまで誤字脱字レベルで完璧を求めるのかどうかと。この点については、私は、重々にこの官僚の負担を考えても、合理性を考えても、しかし線引きというのは考えなければいけないんじゃないかというふうに思っております。  その上で各論の御指摘をさせていただきたいんです……

第204回国会 決算委員会 第2号(2021/04/07、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。私からも小泉環境大臣中心に議論させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  決算委員会ということですので、初めに、環境省が事業費を拠出している福島県の県民健康調査事業の甲状腺検査についてお伺いいたします。  私も、昨年より三度にわたり、本事業の調査の一項目である十八歳以下の子供たち向けの甲状腺検査、がんの検査ですね、これが学校における半ば強制検査の実態があり、過剰な検査、そして過剰診断を誘発していることを指摘をしてまいりました。環境省や復興大臣からは過剰診断のリスクは認識しているということは御答弁いただきましたが、一方で、検査の在り方……

第204回国会 決算委員会 第5号(2021/04/26、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  私からは、文科省、文科大臣について幾つか質問させていただきますので、よろしくお願い申し上げます。  初めに、自殺防止対策に関する予算についてお伺いをいたします。  コロナ禍で自殺をしてしまう小中高生が増加をしています。昨年一年間に自殺をした小中高生は警察庁のまとめで四百七十九人に上り、統計が残る一九八〇年以降で最も多かったということであります。  自殺防止については、厚労省が昨年度の補正予算で追加予算を発表するなど、政府として取り組んでいることは承知をしておりますが、学校を対象にした事業はなく、子供に特化してリーチする団体が自殺防止対策事業に応募し……

第204回国会 行政監視委員会 第2号(2021/04/19、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿と申します。  今日は、参考人の先生方、御足労いただきまして、誠にありがとうございます。  また、冒頭、複数の参考人の先生から、今日がオンライン開催でなくてびっくりしたと、久しぶりに外に出たというお言葉がありました。これ、我々、大変重く受け止めなければいけないと思っております。  我々、我が党もずっとオンライン化ということは提言してきましたが、全くこの一年間、実行されないという状況でありますから、こうしたものは是非国会全体で考えていかなければいけないということを、冒頭、決意として申し上げたいと思います。  さて、私は金井参考人に、先生にまずお伺いしたいんです……

第204回国会 財政金融委員会 第1号(2021/01/28、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  こちら、議題にあります法律案に密接に関連しております令和二年度第三次補正予算案について主に質問をさせていただきます。  不況や経済危機の際は国が財政出動を積極的に行って不況脱却を果たす、これは経済学の一つの定説を形成し、また効果があることも歴史が証明をしております。  そして、麻生大臣御自身が野党時代の二〇一二年に講演会で、日銀はお金を刷れ、じゃんじゃん刷れと、かつて高橋是清氏が財政出動を行った事例を持ち出して、日本が世界で最も早く不況を脱出したと称賛しておりました。また、同講演では、家計簿や事業会計と国家財政は全く違うと、国はいよいよになってお金……

第204回国会 財政金融委員会 第3号(2021/03/16、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  初めに、先日十年を迎えた東日本大震災の復興について、復興増税に関連する視点、観点から質問をさせていただきます。  改めて、さきの震災で犠牲になられた全ての方に哀悼の意を表しますとともに、復興に向けて全力で邁進していくことをお誓い申し上げます。  さて、復興増税とは、御承知のとおり、平成二十五年から令和十九年までの超長期間、通常の所得税額に二・一%を掛けた金額を増税するというものです。この復興増税法案に前後して国会議員の歳費削減も決定され、平成二十四年五月から一二・八八%、同年十二月からは二〇%国会議員の歳費が削減されておりました。しかしながら、復興……

第204回国会 財政金融委員会 第4号(2021/03/22、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  予算審議ということで、まず財務省所管予算に関連してお尋ねをいたします。  世界的に中央銀行デジタル通貨の開発が進んでおり、私も本委員会では数回取り上げ、日本銀行に提案をさせていただいているところです。中国ではデジタル人民元、この実証実験が大規模に行われ、もう発行間近であるとまで言われております。  我が国が世界に遅れることなく中央銀行デジタル通貨の開発を行うこと、そして、中国のデジタル人民元経済圏に対抗できるよう我が国でデジタル円経済の構築を行うためには、もはや日銀だけではなく政府も本腰を入れて取り組むべき時期に来ていると考えます。  財務省は通貨……

第204回国会 財政金融委員会 第5号(2021/03/23、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  今日午前中は別の委員会に出ておりましたので、少し午前の質問ともし重複することがあれば御容赦いただきたいと思います。  初めに、先日、札幌地裁で判決があった同性婚規定の立法不作為を理由とする損害賠償事件の違憲判決に関連して、同性婚や同性パートナーシップ制度について質問をさせていただきます。このテーマは後ほど麻生大臣にも配偶者控除などに関連して税制について質問したいとも思いますので、よろしくお願いを申し上げます。  都議の時代より、同性婚、同性パートナーシップ制度の導入を提言してきた私にとって、本判決は前向きに進む材料となる画期的なものであったと認識を……

第204回国会 財政金融委員会 第6号(2021/03/25、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  今日は、おとといの委員会に続いて暗号資産について一つやらせていただきたいんですが、おとといの委員会で暗号資産の議論をさせていただきまして、最後、麻生大臣が、暗号資産って名前が良くないんじゃないと、もっといい名前考えたらどうだねということを言われまして、実はこれ、昨年の委員会でも私と麻生大臣で議論させていただいたときに全く同じことを言われました。  その後、これ、大臣の答弁を受けて、ブロックチェーンの業界団体の方々、有識者、結構名立たる方々が集まって、麻生大臣にちょっと別の名前考えた方がいいんじゃないかと言われたので、暗号資産に代わる名称を考えようと……

第204回国会 財政金融委員会 第7号(2021/03/26、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  所得税法とも密接に関わる課題でございますので、今日は菅総理に、いわゆる同性婚、これをめぐる諸課題についてお伺いをいたしたいと思います。  先週、札幌地裁でいわゆる同性婚訴訟の判決が出まして、現状は違憲であるという判決が出ました。非常に画期的なものでありますし、私も応援してまいりましたので、当事者の方々には深く敬意を表したいと思います。  やはり今、同性パートナーの方々は、この所得税法でいえば例えば配偶者控除、こうしたものが一切受けられない、こういう状況はやっぱり格差があって差別であるという現状が示されたわけでありますけれども、なら、ここから一足飛び……

第204回国会 財政金融委員会 第8号(2021/03/30、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  私からは、まず、今回の関税法改正におけるキャッシュレス化についてお伺いをしたいと思います。  本法案では、通関時における関税等のキャッシュレス納付に係る規定が整備をされました。これによって関税について様々な場面で支払がキャッシュレスで可能になると思うのですが、改めて、今回の改正で関税等のキャッシュレス、このキャッシュレス納付ができるようになった範囲と今後の取組についてお伺いをいたします。
【次の発言】 この改正というのは当然やるべきことで、これまでは、数は少なかったかもしれませんが、日本に来る外国人含めて、関税を支払う際に現金でこれは銀行若しくは税……

第204回国会 財政金融委員会 第9号(2021/04/13、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  初めに、FRC報告に関連して、このコロナ禍でますます苦境に立たされている地方銀行の問題について質問させていただきます。  今月五日、全国各地の二十以上の地方銀行のアプリで障害が発生し、利用ができないという事態になりました。地方銀行アプリは、残高照会をすることができるだけではなく、振り込みや振替、あるいは税金や公共料金の各種支払ができるものであり、これ後に議論させていただきます給与のデジタル払い、これが始まれば更に重要性が高まるものです。今後ますます需要が高まるこうした金融インフラに不具合が出る、このことは銀行の業務の健全かつ適切な運営の確保に支障を……

第204回国会 財政金融委員会 第10号(2021/05/13、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  初めに、今委員会で審議中の銀行法の改正法案に関連して、日銀の見解を幾つか伺いたいと思います。  今回の銀行法改正案の一つの目玉となっているものが業務範囲規制の見直しです。本改正によれば、銀行の子会社、兄弟会社は、他業認可につき個別列挙がなくなり、銀行の創意工夫次第で幅広い業務を営むことが可能となります。加えて、銀行本体の業務についても、デジタル化や地方創生など持続可能な社会の構築に資する業務が追加され、これにより、システム販売やデータ分析、広告業、人材派遣業などが際限なくできるようになります。  すなわち、これまで厳しく規制されてきた銀行の業務範囲……

第204回国会 財政金融委員会 第11号(2021/05/18、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  今日、文化庁さんに来ていただいていますので、先に暗号資産の件につきまして順番入れ替えて質問させていただきます。  今回の法案でもうたわれているデジタル化やグローバルな拠点再配置の加速への対応を実現するためにも、ブロックチェーン技術の普及、暗号資産ビジネスの発展を目指すことは重要です。  この枠組みでいえば、ブロックチェーンの仕組みを使って、アートや音楽などのデジタルデータを唯一無二の本物と証明できる非代替性トークン、すなわちノンファンジブルトークンのマーケットも急速に発展しており、国際的に注目がされております。日本のアニメ、漫画のキャラクターや、あ……

第204回国会 内閣委員会 第24号(2021/06/03、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  私からも、議題にあります国家公務員法の一部を改正する法律案について質問をさせていただきます。他の先生方とやや重複するところもあるかと思いますが、御容赦ください。  我々日本維新の会は、本法案には衆議院の方で反対をしております。なので、反対の視点からの質問となるんですが、前提として、我々は、本来であれば十分に雇用を流動化させた上で、能力、実績を重視し、定年などの年齢にとらわれない雇用労働環境が実現されるのが望ましいと考えています。しかしながら、一足飛びに現状が全て変わるということが難しい以上、昨今の社会情勢に合わせて国家公務員の定年を引き上げることの……

第204回国会 予算委員会 第4号(2021/03/04、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  昨日の急な通告で恐縮ですが、私からも総理に、一都三県の緊急事態延長について、まず端的に一つお伺いいたします。  資料、まず一番です。(資料提示)  この資料一にあるように、新型コロナ対応において、東京都は、二月下旬に突如、重症病床使用率の大幅修正をした後、その詳細な検証は行っていないと承知をしています。修正後の数字に基づいて遡ると、医療資源はどのような推移をたどったのか、そもそも千という切りのいい数字は正確なのか、こうしたことを少なくとも厚労省はつまびらかに現時点で共有、把握をしておりません。  このように、極めて重要なデータがあやふやな状態で緊急……

第207回国会 予算委員会 第2号(2021/12/17、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  岸田総理、御就任、改めて誠におめでとうございます。  岸田内閣は従来の慣例にとらわれない抜てき人事が行われておりますが、我が党も先般、新体制が発足をいたしました。幹事長には藤田文武、二期生の衆議院議員、そして党の政調会長には僣越ながら私が就任をさせていただきました。(発言する者あり)ありがとうございます。政治経験は皆様には全く及びませんが、党の政策責任者として、臆することなく、正面から議論させていただきたいと思いますので、本日はよろしくお願いをいたします。  私からは、補正予算案に入る前に、公文書と統計データの改ざん問題について何点かお伺いをいたし……

第208回国会 外交防衛委員会 第2号(2022/03/08、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。本日、予算委員会との重複で離席をしておりましたので、質問等に重複等がございましたら何とぞ御容赦ください。  まず、ロシアによるウクライナの侵略、力による現状変更は、これは断じて容認できるものではありません。我が党といたしましても、党内では様々な議論もありましたし、ロシアとウクライナの間にこれまで様々な難しい歴史的経緯があったということは承知をしておりますが、ただ、現状のこのロシアによる武力侵攻、武力の行使による侵略行為については最大限の非難を表明するとともに、ウクライナと連帯し、ウクライナの人々の平和と安全のために最大限の支援を行うということを改めてお……

第208回国会 外交防衛委員会 第3号(2022/03/16、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  冒頭、つい先ほど上田委員からも提案がありました、ゼレンスキー大統領が是非日本の国会でオンライン演説をしたいという件に関しては、この我が党も是非受け入れるべきだと考えておりますので、各党の皆様にも是非前向きに御検討いただきたいですし、我が党からも提案をさせていただきたいと考えております。  そして、質問幾つか重複がございますので順番変えまして、防衛省の予算から、まず防衛大臣に伺いたいと思います。  先般、防衛省予算の増額について質問させていただいたところ、前向きな御答弁をいただいたと認識をしております。そして、総理も今国会において、防衛予算について、……

第208回国会 外交防衛委員会 第4号(2022/03/24、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  私の質問には防衛大臣への質問は通告ありませんでしたので、防衛大臣には今回は御退室をいただきました。しばしの間ですが、お休みをいただければと思います。  さて、私からも昨日のゼレンスキー大統領の演説について一言コメントをさせていただきまして、各委員からも外務大臣への御答弁求められておりますけれども、私は通告はありませんが、よろしければ感想で構いませんので、一言御所見をいただければと思います。  昨日のウクライナ・ゼレンスキー大統領の演説につきましては、本当に日本のことをよく研究されていて、原発であるとか、あるいは津波、サリンといった、日本人がその痛み……

第208回国会 外交防衛委員会 第5号(2022/03/29、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  参考人の皆様、今日は大変お忙しい中御足労いただきまして、誠にありがとうございました。  まず、グレンコ・アンドリー参考人の方からお伺いしたいと思います。  テレビ討論番組等々で、あの橋下徹さんとの議論なども拝見させていただいておりました。橋下徹さんは日本維新の会の創設者でございますし、我々も深い敬意を抱いておりますけれども、今は民間人ということで党とは関係がございませんし、このウクライナ情勢については我が党の公式見解とはかなり大きな隔たりがあるということはあらかじめ申し上げたいと思います。  その上で、アンドリー氏は、このウクライナ侵略以前から、ロ……

第208回国会 外交防衛委員会 第6号(2022/03/31、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  議題にありますこの法案は、大阪・関西万博に関して、国際博覧会条約に基づく政府代表の設置、当該任務、給与について定めることを目的としておりますが、政府代表の任務は、法案の第三条、二〇二五年日本国際博覧会に関し日本国政府を代表することと規定しているだけで、具体的な任務について明記されているわけではありません。  一方で、この国際博覧会条約に基づいて登録された我が国のこの国際博覧会における博覧会政府代表は、全て外務省OBが任命されているということであります。  政府代表の任務は多岐にわたることが予想され、優れた人材の登用が当然望まれているわけですが、今回……

第208回国会 外交防衛委員会 第7号(2022/04/05、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  議題になりましたこの防衛省の職員の給与等に関する本法案について、冒頭、自民党の松川るい委員は断腸の思いで賛成をされるとおっしゃっておりましたが、我が党は野党なんで、結論から言うと反対をさせていただきます。  今回反対討論はしませんので、質疑を通じてその理由を明らかにしていきたいんですが、やっぱりこの制度、おかしいと我々は思います。  これまでも、この本委員会で浅田均議員より、自衛隊の活動というのはまさにエッセンシャルワークそのものであって、他の公務員と同様に民間経済などに連動して給与が下がったり上がったりすることはおかしいということを指摘をさせてい……

第208回国会 外交防衛委員会 第8号(2022/04/12、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  今月から参議院でも、そして本日から本委員会でもパソコンなどの一部の電子機器の持込みが可能ということになりました。遅きに失した面があるとはいえ、デジタル改革においては大きな前進だと思いますし、こちらの実現に尽力された皆様に改めて御礼を申し上げます。タブレットじゃないんで使いづらいんですけれども、せっかくですので、ペーパーレスということで今日はこのパソコンを用いて私も質問させていただきたいと思いますので、よろしくお願いを申し上げます。  初めに、議題にあります自衛隊法第八十四条四の在外邦人等の輸送について私からも幾つか質問をさせていただきます。  本改……

第208回国会 外交防衛委員会 第10号(2022/04/19、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  初めに、議題にあります旅券法に関連して私からも幾つか質問させていただきます。  本改正によってパスポートの更新、申請手続などが、まだ不十分ではありますが、オンライン化されることになります。これは、行政事務が効率化するとともに、申請者側の利便性も向上するもので、評価ができる改正です。  デジタル庁の創設によりデジタル化の歩みを進めているということは承知をしておりますが、一方で、そのスピード感は非常に遅く感じられ、また、行政の縦割りの事情からも不完全なままいびつにオンライン化が実現しているケースも見られます。例えば今回、旅券についてはオンライン化の進展……

第208回国会 外交防衛委員会 第12号(2022/05/17、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  今日は一般調査でございますので、以前の委員会質疑の積み残しとして、ジェノサイド条約、こちらを我が国が批准していない点について議論をさせていただきたいと思います。  ジェノサイド条約は、百五十か国以上が批准をし、日本を除く先進七か国はもちろん、中国や北朝鮮も批准をしています。批准していないのは、アフリカや東南アジア諸国のごく一部にとどまっている状況であります。ウイグルでの強制労働、強制収容、強制不妊治療等の問題、あるいはミャンマーにおけるロヒンギャ族への弾圧、こうした問題など含めて、日本政府はジェノサイド疑惑について常に後ろ向きの姿勢であるという評価……

第208回国会 外交防衛委員会 第13号(2022/05/19、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  私からも、議題の条約、協定について質問をさせていただく前に、少し初めに韓国の国営企業の船舶が無許可の海洋調査を実施していたのではないかとされる件について簡単に確認と質問をさせていただきたいと思います。  報道によりますと、島根県竹島周辺の日本の排他的経済水域、EEZ内で、九日以降、韓国の国営企業が海洋調査を実施した疑いがあるということを政府が自民党の部会で明らかにしたということでありまして、具体的には、海上保安庁が九日、竹島の南約八十五キロの海域で船尾からケーブルを下ろして低速で航行する調査船を確認したということであります。  この問題が翌週になる……

第208回国会 外交防衛委員会 第14号(2022/06/02、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  初めに、政府と大臣の東アジアの外交の姿勢についてお伺いしたいと思います。  今週に入り、再び韓国の調査船が我が国固有の領土である竹島周辺のEEZ内で海洋調査を行ったことが明らかになりました。前回の本委員会でも取り上げましたが、五月の九日にも韓国の調査船が竹島周辺を航行し、調査の形跡が見られるという事象がございました。その際、私、この本委員会で実態把握にしっかりと取り組むべきであるということを指摘させていただいたものの、これ当時、外務大臣は簡単に当該船舶が海洋調査を行っているとの判断には至らなかったと結論付けてしまい、大臣もこの場で答弁をされてしまっ……

第208回国会 決算委員会 第1号(2022/03/28、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  令和二年度の決算ということで、初めに未執行の予算についてお伺いをいたします。  未執行で繰り越す額が約三十兆円と、前代未聞の決算となりました。我が国にはGDPギャップがいまだに約五%、三十兆円弱残っているわけで、まさにこの予算がきちんと執行されて速やかに市場にお金が流れていれば足下の経済状況はより良いものであったと思いますが、財務大臣、この莫大な未執行の予算、どのように受け止めておられますか、伺います。
【次の発言】 今、申請ベースのものが多かったというような原因も言われましたが、これ翌年度以降に引き続き執行されているといっても、ほぼ丸二年が掛かっ……

第208回国会 決算委員会 第6号(2022/04/25、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  私からも、他の委員から御指摘もありましたが、前内閣の功績とも言える不妊治療の保険適用について是非大臣と議論をさせていただきたいと思います。  菅内閣総理大臣の強いリーダーシップの下、昨年一月から不妊治療の助成制度の所得制限撤廃や助成額の大幅な引上げなどの支援が拡充され、今年の四月からは保険適用が開始されることになりました。  私は、地方議員の時代から、少子化対策、将来世代への投資という観点からも、この不妊治療は保険適用を含む助成を拡大すべきと考えておりましたので、この政策決定については高く評価をしております。  ただ一方で、本年二月九日の中医協で保……

第208回国会 消費者問題に関する特別委員会 第3号(2022/03/11、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  東日本大震災から本日で十一年が経過をいたしました。改めまして私からも、お亡くなりになられた方々に心よりお悔やみを申し上げますとともに、被害に遭われた皆様にお見舞いを申し上げます。  今日の質問通告の風評被害対策というところとも通底しておりますので、私の体験も風化対策も兼ねて一つお話しさせていただきますと、十一年前、私、二十七歳のサラリーマンだったんですが、被災地支援のNPOをつくって足しげく東北に通っておりました。瓦れきの撤去などの肉体労働もするんですが、もう一つ我々がやっていたことは、巨大なフライパンを持っていたんですね。これ何のフライパンかとい……

第208回国会 消費者問題に関する特別委員会 第4号(2022/03/15、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  初めに、先週のちょっと積み残し、続きとして、被災地の風評被害対策についてお伺いをいたします。  前回、予算案に基づく取組として、この意見交換会の開催や被災地の農産物の魅力の発信と、そういった施策のお話をいただきましたが、インターネット上での取組も必要であり、それにも今後はもちろん取り組んでいかれると承知をしております。その核となるのがポータルサイトであると認識をしております。消費者庁は、食品安全総合サイトというサイトを一昨年に公開しており、ただ、こちらのサイトが現段階では余り注目がされていない、注目度が高くないのではないかと懸念を感じているところで……

第208回国会 消費者問題に関する特別委員会 第5号(2022/05/11、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  通告から少し順番変えまして、先にNFT、ノンファンジブルトークンの方からお伺いをしたいと思います。あっ、済みません、今入ってきましたね。済みません。  替えが利かない、唯一無二であることをブロックチェーン技術を利用して証明する技術であるNFT、ノンファンジブルトークンは、アート、ゲーム、そしてメタバースなど幅広いジャンル、そして空間で利用され、市場も活性化してきたところでありますが、それに伴い様々な課題や懸念が生じてきています。その中で、本日は、消費者庁に関わる点について幾つか質問をさせていただきます。  現在のNFTアイテムなどの取引が、場合によ……

第208回国会 消費者問題に関する特別委員会 第6号(2022/05/13、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  初めに、議題にあります消費者契約法について、他の委員の問題意識と重複する部分もございますが、私からも幾つか確認の質問をさせていただきます。  とりわけ、オンラインでの契約において、解除の方法について、ホームページ上での表記が分かりにくい、解除をするためのリンクがあえて分かりにくく表示をされる、あるいは解除には電話が必要とされている、解除するには複数のウインドーでクリックを繰り返す必要がある、そして、サブスクリプションの契約においては解約手続が困難に設定されているといった多数の問題があり、消費者契約に関する検討会の報告書においてもこの対応が求められて……

第208回国会 消費者問題に関する特別委員会 第7号(2022/05/18、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿と申します。  三人の参考人の先生方、今日は貴重なお話をいただきまして、誠にありがとうございます。  質疑者も後半になりましたので、私が用意していた質問のほとんどは出尽くしておりまして、ちょっとこれから聞くのは、重複をする点、あるいは細かな点、そして法案とは直接関係ない点も含まれると思いますが、よろしくお願いを申し上げます。  まず、鈴木参考人にお伺いしたいんですけれども、今回、この当日いただいた資料の中で諸外国の対応状況等に触れられている資料もございます。こうしたEUやイギリス、アメリカ等々、その他の国でも行政の対応が進んでいく中で、そこと比較という観点か……

第208回国会 消費者問題に関する特別委員会 第8号(2022/05/20、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  私からも、議題にあります消費者裁判手続特例法の改正案について、幾つか確認をさせていただきます。  今回、この本委員会の議論において、高齢者被害の問題について多くの時間が割かれてきました。ただ、若者対策や新しいインターネット取引の問題についての議論も深める必要があるのではないかと改めて考えているところです。というのも、若年層は、消費者問題に接した際、そもそも声を上げていない。それがゆえに、若者が日常的に買物をしているインターネット取引においての被害について、全ての実態が把握できていないのではないかと推察がされるからです。  そこで、まず確認であります……

第208回国会 予算委員会 第10号(2022/03/09、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  初めに、エネルギー関係について経産大臣にお伺いしたいと思います。  ウクライナ情勢は刻一刻と事態が動き、昨晩にはバイデン大統領がロシアからの原油の輸入をストップをするという決断を下しました。確かに、制裁は行う側にもデメリットが大きいものはありますが、我が党の松井一郎代表も、昨日、金融やエネルギーが一時的に不安定になったとしても民主国家では譲れないものがある、ロシアと支援国の制裁後に経済を安定させる知恵を絞るのが政治の役割です、まずはエネルギー危機に対処するために原発再稼働の議論を急ぐべきと発言をしています。  総理は先般、省エネを呼びかけておりまし……

第208回国会 予算委員会 第16号(2022/03/22、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  会派を代表して、令和四年度予算三案に反対の立場から討論を行います。  反対する第一の理由は、現実に起こっている事態の進展と国民生活の実態に見合う予算が組まれていないからです。  今般のロシアによるウクライナ侵略を受けて、世界的なエネルギー価格の高騰とそれに伴う一部の物価上昇が今後我が国でも拡大し、中長期に及ぶ可能性が高まっています。しかしながら、本予算案においてこうしたリスクを最小化させるための機動的な財政政策が示されておらず、国民生活の実態に見合った予算となっておりません。  我が党がかねてから主張してきた減税や社会保険料の減免に加えて、ガソリン……

第208回国会 予算委員会 第20号(2022/06/03、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  今国会、私にとって、総理と一問一答で議論をする最後の機会となります。礼節を重んじ、建設的な提案をしてまいりたいと考えておりますので、参考人に求めた答弁以外はできる限り総理に御答弁いただきたいと思いますので、本日はよろしくお願いを申し上げます。  さて、先般可決されました補正予算、問題が多く、我が党は反対をいたしましたが、ここには五・五兆円もの予備費が確保されています。  また、地方自治体がある程度裁量で使用できる地方創生臨時交付金についても、繰越し等を合わせれば額面で一・六兆円の予算があります。自治体によっては、凹凸はありながら、既に提出済みの計画……


26期(2022/07/10〜)

第210回国会 外交防衛委員会 第1号(2022/10/13、26期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  初めに、度重なる北朝鮮によるミサイル発射という蛮行は、これは看過できるものではなく、我が党といたしましても最大限に強い言葉で非難をすることを改めて表明をいたします。  私からも、まず、他の委員からも御指摘ありましたが、Jアラートについて御質問をいたします。  今回のJアラートの発出で問題点となる点が幾つかあります。一つは、誤って本来対象地域でない東京都の島嶼部に発出されてしまったことです。これはシステムの問題ということでしたが、Jアラートへの都民の信用を失わせるような大問題であり、東京都選出の国会議員としても遺憾であると言わざるを得ません。重大な問……

第210回国会 外交防衛委員会 第3号(2022/11/01、26期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  初めに、大臣所信表明に関連して、人権外交について外務大臣に一問伺います。  先日の本委員会での大臣の所信表明には、人権外交についての強い思いが繰り返し述べられておりました。一方で、本会議におきまして、岸田総理の所信表明演説には、安倍元総理がほぼ必ず入れていた基本的価値観の根幹である人権という文言について言及がなされませんでした。この理由を大臣はどうお考えでいらっしゃるか、また、人権という文字が入らなかったことに対しての受け止めを外務大臣にお伺いいたします。
【次の発言】 普遍的価値の重視という点で総理も方針に違いはないということでありますが、どうも……

第210回国会 外交防衛委員会 第5号(2022/11/10、26期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案に関連しまして質問をさせていただきます。  今日の厳しい国際情勢の中、自衛官の任務の特殊性や困難性は高まるばかりであり、その重要性やリスクに応じた給与体系であるべきと考えます。その際には当然他国の状況なども勘案されると思いますが、現時点でどの程度世界の軍隊の給与体系について把握をされているのか、また、諸外国は民間給与に左右される給与体系を取っているのかどうかについて、まず防衛省にお伺いをいたします。
【次の発言】 防衛省においても諸外国の給与体系は調査をしているというお答えでありました。  我々……

第210回国会 予算委員会 第2号(2022/10/20、26期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  総理、そして皆様、本日はよろしくお願いいたします。  経済対策の議論をする前に、冒頭、私からも、旧統一教会に係る論点について端的に伺いたいと思います。  これ、質問通告していないので、ちょっと分かる範囲で、総理、お答えいただきたいんですが、今朝の朝日新聞で、教団側、自民議員に政策協定、国政選挙前に署名求めるという記事が掲載をされました。  選挙前にこの推薦協定結んでいたということなんですが、こちら、自民党内の点検によって総理は把握されていたかどうか、こちら伺います。
【次の発言】 まあ把握をされていなかったということだと思うんですけれども、今日これ……



各種会議発言一覧(参議院)

25期(2019/07/21〜)

第201回国会 資源エネルギーに関する調査会 第1号(2020/02/12、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿と申します。  先生方、今日は貴重なお話、誠にありがとうございました。  まず、私からは岩瀬先生の方に御質問させていただきたいんですが、岩瀬先生の著作や論文、幾つか拝読させていただきまして、エネルギーミックスの重要性について論じられていたと思います。  ただ一方で、世界の今の議論を見ますと、いわゆる、グレタさんという方が登場して、脱炭素ということで、激しくそういった脱炭素社会を訴えておられますし、一方でローマ教皇は脱原発といったような主張をされていると。ただ、現実的にはなかなか、脱炭素、脱原発というのが完璧にできるかというと、私はなかなか難しいんじゃないかな……

第201回国会 資源エネルギーに関する調査会 第2号(2020/02/19、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  本日のテーマは原子力問題に関する件ということでございますので、私からは、原子力規制委員会の公文書管理、福島県の県民健康調査における甲状腺検査、これはがんを発見する検査ですね、そして福島第一原発の処理水への対応、この三点、三テーマについて御質問させていただきます。  初めに、原子力規制委員会の文書管理についてお伺いをいたします。  昨年十一月、メディアの取材をきっかけに、原子力規制委員会に本来保管されているはずの行政文書約十万件のうち約一万八千件の所在が不明となっていること、そして、法令で求められている行政文書管理簿を公表していなかったことが発覚いた……

第201回国会 資源エネルギーに関する調査会 第5号(2020/05/27、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  私からもまず、ちょっと通告と順番を変えまして、福島第一原子力発電所の処理水について、こちらから伺っていきたいと思います。  日本維新の会は、昨年、緊急提言の方を提出いたしまして、この処理水については早期に海洋放出、こちらを決断し、実行するべきだということを強く訴えかけてまいりました。資源エネルギー問題や福島の復興において避けて通れないこの処理水への対応について、新型コロナウイルス感染拡大の影響により対応スケジュールにも影響が出ないか、不安視をする声が上がっています。残念ながら五輪も延長となった中で、本件の意思決定が先送りにまたされてしまうことを私も……

第203回国会 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号(2020/11/30、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  本日は、国と地方の行政の役割分担ということで、我々日本維新の会が一丁目一番地としている統治機構改革、すなわち地方への権限、財源の移譲及び道州制導入などの観点から、広域行政の在り方を中心に質問させていただきたいと思います。  我々が考える統治機構改革の理念の一つに、できる限り権限、財源は自治体に下ろして、国は外交、防衛やマクロ経済などに限定して行政運営を行っていくという点があります。そのプロセスの中で、広域自治体と基礎自治体の二重行政打破が必要と考え、大阪都構想を打ち出してまいりましたが、残念ながら、御承知のとおり、二度の否決という結果でありました。……

第204回国会 資源エネルギーに関する調査会 第2号(2021/02/17、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  私からは、初めに、年明けに発生いたしました全国的な電力需給の逼迫問題について質問させていただきます。  需給の逼迫をめぐっては、全ての電気事業者に加入が義務付けられている電力広域的運営推進機関が、電気事業者に対する計画的な供給量確保に関する要請を行った後、一月六日に非常災害対応本部を設置し、逼迫状況をホームページでも明らかにしてきました。しかし、この周知は主に事業者向けであり、国民全員が今冬、電力供給が危機的状況であったことを知るすべは余りなかったように思っております。  そこで、まず、資源エネルギー庁あるいは政府の公式関連のウエブサイトで今般の電……

第204回国会 資源エネルギーに関する調査会 第4号(2021/04/14、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  私からも、初めに、昨日政府が、東京電力福島第一原子力発電所の敷地内にたまる処理水、これを海洋放出する方針を決定したことに関連して、更田委員長に幾つか質問させていただきます。重複する部分もあるかと思うんですが、非常に重要な議論ですので、よろしくお願い申し上げます。  まず冒頭、我々日本維新の会は、これまでもこの原発の処理水については、海洋放出、これが最も現実的であり、早期に決断をするべきだと訴えてまいりましたので、今回の政府、総理の決断については支持をしたいと思っております。  一方で、福島だけにこの負担を負わせてもいいのかという点については我々は疑……

第204回国会 資源エネルギーに関する調査会 第6号(2021/05/12、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  私からは、説明のありました温室効果ガス削減目標などに関連して、自治体のエネルギー消費量のデータ取得問題及び家庭部門のCO2排出実態統計調査について幾つか質問をさせていただきたいと思います。御答弁は政府参考人からで構いませんのでよろしくお願いいたします。  温室効果ガスの削減や脱炭素化の取組の促進を図るためには、現在の温室効果ガス排出量を正確に算定することが重要なのは言うまでもないことです。そして、地方公共団体は、地球温暖化対策推進法に基づき、地球温暖化対策計画に即して実行計画、これを策定することとなっており、具体的な温室効果ガスの排出の量の削減など……

第204回国会 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第2号(2021/04/26、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  初めに、国と地方のコミュニケーションを考える上で非常に重要な行政のテレワークの現状について幾つか伺いたいと思います。  テレワークを導入する企業が増え、離れていても働くことができる、すなわち地方などに分散していてもつながりが保てる自立分散型社会が構築できる可能性が出てきました。限界を迎えたと言われながらも打破できなかった中央集権体制を、テレワーク、デジタル化というコロナによる強制的な変化によって打破できるかもしれないと、これはコロナが我が国にもたらした一つの機会として評価することは可能ではないでしょうか。  そして、いまだ感染拡大局面であることを踏……

第208回国会 資源エネルギーに関する調査会 第2号(2022/02/09、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  私からは、初めに、福島県の県民健康調査における甲状腺検査、過剰診断の問題について質問をさせていただきます。  先月二十七日、細川護煕氏、村山富市氏、小泉純一郎氏、鳩山由紀夫氏、そして現職の菅直人議員の元首相五人の連名で、原発推進は未来を脅かす亡国の政策だと批判し、方針撤回を求める書簡をフォン・デア・ライアン欧州委員長に送られました。  原発政策の是非については、意見を表明すること、これは思想信条の自由、政治活動の自由ですから止めることはできません。しかしながら、その書簡の中に、明らかに科学的な事実に基づかず、とりわけ福島の子供たちに風評被害を与える……

第208回国会 資源エネルギーに関する調査会 第5号(2022/04/20、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  私からは、原子力発電と石炭発電について、二つのテーマで御質問させていただきます。  初めに、原子力発電の再稼働について伺います。  四月の七日の衆議院原子力問題調査特別委員会において、立憲民主党の菅直人議員は、私が以前、決算委員会にて、特定重大事故等対処施設、いわゆる特重施設につき、これがなかったとしてもすぐさま直ちに安全性に問題が出るわけではないという点について申し上げたことに関しまして、明らかに国民に間違った情報を流している、撤回を求めていると発言をされました。  別々の委員会で当事者の議員がいない場で非難の応酬するのは非建設的でありますので、……

第208回国会 予算委員会公聴会 第1号(2022/03/08、25期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿と申します。  公述人の皆様、今日は本当にありがとうございます。  中室先生は、以前から私も著作や論文等を拝読しておりまして、今日お目にかかれて光栄でございます。  また、森信先生におかれましては、以前、我が党の勉強会で給付付き税額控除について御講義賜りまして、ありがとうございます。  本日は、改めてよろしくお願い申し上げます。  まず、中室公述人の方からお伺いしていきたいと思います。  今日御講話いただきました、データに基づく政策を打っていくと、まさに最も重要なことだなと思う反面、我が国の最大の問題点として、そもそもこのデータを取っていくとかエビデンスを蓄……


26期(2022/07/10〜)

第210回国会 憲法審査会 第2号(2022/11/09、26期、日本維新の会)

○音喜多駿君 日本維新の会の音喜多駿です。  我が党の猪瀬委員より具体論について申し述べましたので、私からは総論について意見を申し上げたいと思います。  我々日本維新の会は、二〇一六年に公表した憲法改正原案、教育の無償化、統治機構改革、憲法裁判所の設置の三項目に加えて、今年に入り、平和主義、戦争放棄を堅持しつつも、自衛のための実力組織として自衛隊を憲法に位置付ける憲法九条の改正及び緊急事態条項の制定を公表しております。これは、ウクライナ情勢や新型コロナ対策という直近の事態で明らかになった日本社会の課題にも対応するために加えたものであります。  ところで、直近の衆院選、参院選において、ほぼ全ての……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/09

音喜多駿[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。