このページでは高倉定助衆議院議員の23期(1947/04/25〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は23期国会活動統計で確認できます。
○高倉定助君 私は、日本農民党を代表いたしまして、本決議案に滿腔の賛意を表するものであります。 わが國現下の食糧事情は、すでに各派代表の方々によつて述べられた通りでありまして、まことに深憂にたえざる次第であります。御承知のごとく、わが國は終戰以來、國をあげてポツダム宣言の忠実なる履行と、平和國家再建の完成に、全力を傾注しつつあるのでありまするが、この國家再建の途上において起りまして一大障害は、実に食糧問題なのであります。 戰前においてさえ食糧の自給のできなかつたわが國は、終戰により狹められました國内において、海外よりの引揚者、あるいは復員者等、多くの人々を養わなければならない今日、しかも輸……
○高倉定助君 日本農民党は、中村寅太君を指名いたします。
○高倉定助君 わが農民党は本法案に反対であることを前提といたしまして、若干の意見を述べさしていただきます。(拍手) 炭鉱の國家管理が問題になりましてから、すでに百余日を経過した今日、ようやく第二次三党首会議とかが終りまして、妥協点を見出したとかでありまして、去る二十七日に國会に提案になり、本日鉱工業の委員会に付議されて、愼重審議されることと思うのであります。 一体この法案の提案の理由は、石炭の増産を達成して、わが國の産業復興と経済の安定を期するにある云々、と言われておるのでありますが、はたして、この法案の実施によつて石炭の増産をはかり、殊に至上命令ともう言うべき本年度生産目標三千万トンを中……
○高倉定助君 私は、日本農民党を代表いたしまして、臨時石炭工業者管理法案に対しまして、鉱工業委員会の報告に賛成するものでありますが、同法の原案及び修正案には、遺憾ながら反対するものでありまして、その反対の意見を申し述べたいと存じます。 その理由といたしましては、第一点は、本修正案の実施によりまして、政府は増産に対する確固たる信念を持たないこと、(拍手)第二点におきまして、本修正案の実施によりまして、國民経済の全面的非能率を誘発するおそれある点、第三点、本修正案に対して、國民経済を実驗に供すること、その他いろいろ反対理由はありまするが、時間の都合上、以上三点を要約いたしまして、その反対理由を申……
○高倉定助君 私は、日本農民党を代表いたしまして、吉田総理初め関係大臣に対して二、三御質問を申し上げたいと存ずるのであります。 吉田内閣は、組閣以來すでに一箇月余を経過しておるのでありますが、いまだその施政方針の明示を避けて、野党よりのはげしい追究にかかわらず、この臨時國会の召集の主目的は國家公務員法の改正案の通過にある、これを通過せしめた後において施政方針を明示する、まずこれに全幅的の協力をお願いすると、繰返し繰返し答弁せられておるのであります。なるほど、この臨時國会は芦田内閣の召集であり、芦田内閣が存続しておつたなれば、当然芦田内閣のもとに審議せられることになつておつたにかかわらず、芦田……
○高倉定助君 本線は十勝、釧路、根室等のいわゆる東部北海道より日高、瞻振を經まして、室蘭市を經て本州に連絡するところの最短距離でありまして、本十勝清水驛から根室線の狩勝峠を越えまして、瀧川、岩見澤を經まして、瞻振の苫小牧に至る現行の路線は實に二百五十キロ餘あるのであります。本線によりまして、日高の右左府から邊富内あるいは鵡川を經まして苫小牧に至りまするときには、わずかに百八十一キロの短距離になるのでありまして、この間八十四キロの短縮となるのであります。本州、北海道間の主要幹線でありますところの使命を有することは論をまたないのでありまするが、本沿線には數萬町歩の國有林あるいは農耕適地たる未開地が……
○高倉委員 本案は現下の經濟事情から鑑みまして、一部の改正は、やむを得ないものと考えまして、日本農民黨を代表いたしまして、全部贊成をするものであります。
○高倉委員 私は北海道の家庭煖房用石炭の量と價格の問題につきまして、御意見を承りたいと思うのであります。わが北海道は御承知の通り、約半年の間寒さと鬪つていかなければならぬところの事情にありますので、この間にいわゆる越冬のためには、最も生活に必要なものは、食糧に次ぐところの石炭、いわゆる燃料であります。今まで北海道におきましては、相當山に木もありましたので、薪炭を利用いたしまして燃料にしておつたのでありますが、最近は伐り盡されまして、近くに木炭その他、あるいは薪炭の燃料等を補給することが困難になりましたために、主として石炭に依存しておるのであります。約半年の長い間、冬を生活しなければならぬのであ……
○高倉委員 ただいま修正案をいただいたのでありますが、この修正案を見ますと、相當原案に對して大幅の修正をされておるようでありますが、この大修正に對して、はたして年次の目標通り石炭が増産されるところのお考えがあるかどうかということを政府當局に所信をお伺いいたします。
【次の発言】 ただいま本案の原案に對する修正案の御説明をお聽きしたのでありますが、時間の餘裕がありませんので、詳細に照合檢討することはできませんが、かくのごとき大修正のもとにおきまして、はたして年次的目標通りに増産ができますや否やということに對しまして、政府當局に所信を承わりたいと思います。
○高倉委員 何名派遣されるのですか。
【次の発言】 さらに伺います。農林委員の方も行くようですね。
○高倉委員 東北地方八月の大水害に次いで、まことに大きな水害で御同情に堪えないのでありますが、北海道におきましても八月の大洪水におきまして相當の被害を被つておるのであります。主として旭川を中心とする上川支廰管内、留萠支廰管内、空知支廰管内、この一市三支廰管内の中で、約四十八箇町村が大きな被害をこうむつたのでありまして、死傷者の數が約二十人、家屋流出が百五十六戸、家屋の侵水が床上が二千六百七十六戸、床下が四千二百三十八戸、家畜の死傷が千八百六十、被害の耕地が冠水いたしましたのが、田が一萬三千五百四十五町歩、畑が四千九百八十七町歩、流失いたしましたのが、田が三百六十六町歩、畑が三百四町歩、なお道路……
○高倉委員 本請願の上士幌村というのは、十勝六百方里の北端にあるのでありますが、この地帯は昭和十二年に民有未懇地として北海道廳が指定をいたしましてこれに入植をさせたのであります。ところが入植いたしましたけれども、無水地帯のために百尺以上を掘らなければ用水がないというようなことから、當時道廳におきましても拓植計畫の上から上水道をとるという計畫を立てまして、當時約十萬圓ばかりの費用で設計をしたのであります。ところが、支那事變その他のことで、これが中止になりましてので、約三百戸から入植いたして農耕地も約一千町歩以上あつたものが、水のないために續續とその土地を離れていく者が多くなつたのであります。從つ……
○高倉定助君 広尾港は十勝唯一の港でありまして、十勝国一市十九箇町村に對しまして、その面積は實に六百餘方里約二十五萬、その周囲は實に豐沃無限の一大實庫でありまして、林産、畜産、農産、水産、工産等、統年額約五億萬圓に達するとこつろの富源であります。なおかつ未利用可耕地が六万五千餘町歩ありまして、今後拓殖開發すべき幾多の各種資源を包藏しておるのでありまして、二十年後の東北海道、すなわち十勝、釧路、根室等におきまして人口約四百萬を包容可能の、まこと前途洋々たる現状であります。今後の新日本建設は、あらゆる点におきまして北海道に課せられたる重要課題がすこぶる多いのでありまして、殊に東北海道の特異性によつ……
○高倉委員 北海道の稚内が今度開港に指定されたようでありますが、これは樺太の連絡の上において唯一の港でありますので、當然であると思うのでありますが、千島をとられました今日、今まで根室は千島漁業の基地としての役割をもつておつたのでありまして、今後も根室は相當に大きな役割をもつものと思いますが、この根室港が今度開港として指定されておるのか。また今後そういうような御意思があるのであるかひとつお伺いいたします。
【次の発言】 この第二條の第一項第一號に「國民生活を再興するため當該地域内において必須の業務に從事する者」とあります。私缺席したので、他の委員からお尋ねしたと思いますが、この業務に從事するとい……
○高倉委員 豊野牛川及び牛首別川は十勝の豊頃村を流れております。この村は有名な二宮尊徳翁の末孫が報徳社を立てられて、これを経営の面に織込まれて開発されたところの有名な豊頃村農村であります。この両河川ともに十勝川に合流しておりますが、豊野牛川は延長約二十キロ、牛首別川は延長約四十キロであり、いずれもその流域百四十平方キロに達する地味豊沃な農耕地に流れております。この地帯は水田の造成が非常に盛んであり、両河ともに十勝河の下流の治水工事があまりできておりませんので、出水量が非常に増加して、洪水の氾濫が浸出して、毎年数回にわたつてこの平野は災害をこうむつている次第であります。從つてこの流域にある約二千……
○高倉委員 この法律というものは、法律が定まつて、それから省令なり道府縣令になつて、その規則として現れてくるのですが、この法律を中心とした規則の改正というものはやらなくてもいいのですか。ここにいただきました規則がたくさんあります。これは現在のこれに合致していたならば全然建築のできないものが相當ある。これに對して承りたい。
【次の発言】 ここに省令というものがあるのですが、この省令というものはどうなりますか。省令がありまして、省令によつてこの法律を中心とした道府縣令というものが出るんですね。それはどういうような形になるのですか。
【次の発言】 そうすると、この道府縣令というものはなくなるわけです……
○高倉委員 今朝の新聞を見ますと、北海道に大水害があつて、被害は一萬數千町歩に及んでおるということを聞いておるのであります。これは十五日の豪雨によつて空知、上川方面に豪雨があつたと書いてありますが、何か詳しい報告は來ていないですか。實は北海道廳の出張所へ電話をかけましたけれども、さつぱり通じないものですかてお聽きします。
○高倉委員 内務省關係にお伺いいたしますが、去る八月十五日、北海道の最も米産地であり穀倉である旭川を中心とする石狩地方が水害を受けたのであります。この被害の程度はまだ詳細にはわかりませんけれども、今まで新聞紙上竝びに道廳の方に電話等で調べました結果といたしまして、その被害の町村の數が、旭川市を中心として四十八ヶ町村被害をこうむつているのであります。しかも死傷者が二十一名、家屋の流失破壞が百五十六戸、家屋の浸水が床上が二千六百七十六戸、床下が四千二百三十八戸、家畜の死傷數が千八百六十ございます。被害の耕地面積は、冠水いたしましたのが、水田におきまして一萬二千五百餘町歩、畑におきまして七千九百八十……
○高倉委員 全員でやつたらどうですか。
○高倉委員 ただいま野原委員より北上川の調査報告をされましたが、私も調査に加わつた一人でありまして、御報告の通りの重要性を痛感するものであります。そこでお伺いしたいことは、どこへ行つても、野原君もお話がありましたが、融資の問題であります。工事はやつたけれども金の出道がないというので、非常に困つていることを到るところで聞いたのでありますが、先ほどの御報告にもありましたように、宮城縣におきましても一億余、岩手縣においても一億に近いものがまだ融資になつていない。しかし工事は進んでおるというようなことで、地方財政に対して非常な困難性を感じておるようなわけであります。從つてこれに対して今御答弁になりまし……
○高倉委員 古い議会から請願は非常にたくさん出ておりますし、第一國会におきましても請願が相当に出ているのでありますが、これの状況を見ましても、考慮中とか、あるいは研究中であるとか、予算が伴わないから実施が困難であるとかいうような、お定まりの文句になつているのであります。一部には実施中のものも相当あるようでありますけれども、概してそういうことにわれわれは見ているのであります。いろいろな工事の請願が相当選挙区から出てきて、そうして議員がこれを紹介する。もう数回これは請願してあるのであるから、やめたらどうだというのでありますけれども、やめたならば忘れられるから、どうしてもこれは出さなければならぬとい……
○高倉委員 第二案は規定通りの工事にするのですか、あるいは一部分の経費を節約したやり方でやるのですか。
○高倉定助君 社会党の案に賛成します。
○高倉委員 この委員はどういうところから任命になるのですか。
○高倉定助君 本請願の要旨は、北海道中川郡池田町を貫流する十勝川は大正十二年より國費による大治水工事を実施したが、日支事変のため中絶され、昨年九月には大水害となり、沿岸地域は大なる被害を受けた。ついては速やかに國費をもつて本川の治水工事を施行されたい。
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。