伊藤郷一 衆議院議員
23期国会発言一覧

伊藤郷一[衆]在籍期 : |23期|-24期-25期-26期-27期-29期
伊藤郷一[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは伊藤郷一衆議院議員の23期(1947/04/25〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は23期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院23期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
伊藤郷一[衆]本会議発言(全期間)
|23期|-24期-25期-26期-27期-29期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院23期)

伊藤郷一[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|23期|-24期-25期-26期-27期-29期
第1回国会(1947/05/20〜1947/12/09)

第1回国会 運輸及び交通委員会 第42号(1947/12/06、23期、日本自由党)

○伊藤郷一君 ごく簡單に御説明申し上げます。まず最初の件は網走本線の足寄驛から上利別驛に至る間は十四キロであります。今その間に愛冠驛という假驛がありますが、その一帶には現在農家が二百六十五戸ありまして、本年度さらに入植者が約千二百戸を算することになつております。愛冠國民學校竝びにワシツプ國民學校がありまして、附近の農産物は麥、燕麥、亞麻、大豆、馬鈴薯、ビート、かぼちや、數量は略しますが、厖大な農産物が出るのであります。ここに現在驛員ただ一名を有するところの假驛があるのでありまして、附近の住民ははなはだ不便を感じておるのでありまして、どうか本驛に昇格させていただきたいという請願であります。  次……

第1回国会 国土計画委員会 第34号(1947/12/08、23期、日本自由党)

○伊藤郷一君 本港は東北海道における唯一の要港であり、その勢圏は北見、十勝、根室、釧路一圓に及び、奥地開拓の進捗と鐵道開設に伴い、貨物集散は飛躍的に増加し、米國航路の要地として世界的にも認められるに至つた重要港であります。しかも戰後日本の更生は本道開拓を中心として考へねばならないのはもちろんであり、東北海道の地下資源の開發は生命部面のみならず、人工對策上からも、かつ民間貿易再開の今日ただちに本校の使命が重加されることになつたのであります。すなわち本港の施設と背後地の現状と、明日えの役割を考へ合せまして、速やかに本港第三期修築工事を實施せられたいというのが本請願の趣旨であります。何とぞ御採擇あら……


■ページ上部へ

第3回国会(1948/10/11〜1948/11/30)

第3回国会 農林委員会 第7号(1948/11/19、23期、民主自由党)【政府役職】

○伊藤政府委員 ただいま御審議を願います。畜産に関する農業協同組合または農業協同組合連合会が馬匹組合または都道府縣から財産の移轉を受ける場合における課税の特例に関する法律案は、畜産に関する農業協同組合連合念が、競馬法第三十七條第三項の規定に基いて、旧馬匹組合連合会または縣を区域とする馬匹組合の資産を都道府縣から買受ける場合並びに馬匹組合の整理等に関する法律第四條に基いて、畜産に関する農業協同組合が、都市を区域とする馬匹組合から資産の讓渡を受ける場合において、これらの財産の移轉に対して地方税を免除するとともに、買売資産の登記を受ける場合において、登録税の課税標準の價格を張薄價格とするの特例を認め……

第3回国会 農林委員会 第9号(1948/11/25、23期、民主自由党)【政府役職】

○伊藤(郷)政府委員 開拓は治山治水の実をあげるを目的とするものでありまして、この観点より本請願も檢討を加えたく思つております。
【次の発言】 寒冷地における農業対策は、私としましてもその必要を痛感するところでありまして、早急にその善処をいたしたいと存じます。

第3回国会 農林委員会 第11号(1948/11/29、23期、民主自由党)【政府役職】

○伊藤政府委員 提案の説明を申し上げます。農地改革は順調に進捗いたしまして、すでに農地の買収も百八十万町歩、賣渡しも百五十万町歩に達し、予定通り本年末をもつて一段落いたすことになりました。農地改革の成功は、言うまでもなくポツダム宣言に基くわが国民主化の基本方針を忠実に果したというばかりでなく、日本農業のがんと考えられていた農地制度を徹底的に改革して、農業経営を順当に発展させるための基礎をつくつた意味で、日本農業の将来に対しても大いなる意義を有するものでありまして、まことに喜びにたえないところであります。  さて農地改革の推進に懸命の努力を拂いました農地委員の任期も、近く終了いたすことになりまし……


■ページ上部へ

第4回国会(1948/12/01〜1948/12/23)

第4回国会 農林委員会 第6号(1948/12/11、23期、民主自由党)【政府役職】

○伊藤(郷)政府委員 大臣にかわつて提案理由の説明を申し上げます。  食糧管理法の一部を改正する法律案の提案理由を御説明申し上げます。食糧配給公團は御承知のごとく昨年暮第一回國会で御承認を得ました食糧管理法の一部を改正する法律に基き、本年二月二十日設立されたのでありますが、同公團の基本金は当時の國家財政の事情から八千万円に決定せられたのであります。そもそも食糧配給公團の基本金は、その定款にもございます通り、什器、備品の取得、及び常備在庫品の購入以外の用途に使用することは許されないことになつておるのでございますが、全國約一万五千に上る配給所を包含いたします食糧配給公團として、わずか八千万円の金額……


伊藤郷一[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|23期|-24期-25期-26期-27期-29期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院23期)

 期間中、各種会議での発言なし。

伊藤郷一[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|23期|-24期-25期-26期-27期-29期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

伊藤郷一[衆]在籍期 : |23期|-24期-25期-26期-27期-29期
伊藤郷一[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 23期在籍の他の議員はこちら→23期衆議院議員(五十音順) 23期衆議院議員(選挙区順) 23期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。