大滝亀代司 衆議院議員
23期国会発言一覧

大滝亀代司[衆]在籍期 : |23期|
大滝亀代司[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは大滝亀代司衆議院議員の23期(1947/04/25〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は23期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院23期)

大滝亀代司[衆]本会議発言(全期間)
|23期|
第2回国会(1947/12/10〜1948/07/05)

第2回国会 衆議院本会議 第69号(1948/06/24、23期、日本自由党)

○大瀧亀代司君 私は、日本自由党を代表いたしまして、反対の意思表示をいたしたいと思うのであります。(拍手)自由党は、健全なる野党であるという建前から、おのずからその理由が異なつておるのだと思うのであります。  第一番に、何ゆえ反対するかの理由といたしまして、本件は不当財産取引調査委員会において問題になつたのであります。それで、本件の処理は一切不当財産取引調査委員会においてこれを処理すべきものであるという理由のもとに反対いたすのであります。ために、わが党においても、その決議に対しましては本田君が賛意を表した。しかしながら、この不信任案に対する賛意を表したのではないのであります。われわれが最も人権……


■ページ上部へ

第3回国会(1948/10/11〜1948/11/30)

第3回国会 衆議院本会議 第8号(1948/11/10、23期、新自由党準備会)

○大瀧亀代司君 私は、新日本自由党準備会を代表いたしまして、何ゆえ施政方針演説をやらないかということについて、二、三質問を試みたいと思うのであります。  ただいま首相は、公務員法の通過後において施政方針演説をやるということを言われたのでありますが、公務員法の審議と、この施政方針演説とは、決して並行してできないということはないのであります。日々の委員会を見ましても、ほとんど午前中であり、午後は本会議において十二分にこれの演説をやることができるのであります。でありますから、首相はもう少し親切味をもつて施政方針演説をやるということにされてはどうであるか。一方に自分たちだけが強いて、そうして自分の施政……


■ページ上部へ

第4回国会(1948/12/01〜1948/12/23)

第4回国会 衆議院本会議 第11号(1948/12/13、23期、新自由党)

○大瀧亀代司君 私は、新自由党を代表いたしまして、内閣総理大臣に対し若干の質問を行いたいと思うのであります。すでに各党から質疑があつたので、できるだけ重複を避けまして、簡單に質問いたしたいと思うのであります。  先ほど、石野君の四党協定の質問に対し、首相は、議会運営のため協定したものだと述べられたのでありまするが、まず首相の常識を疑わざるを得ないのであります。不信任案の提出は、與党、政府と野党との最も対立を意味するばかりでなく、鋭き彈劾を物語るものであります。これを單なる議院運営のために協定をなしたというようなことは、まつたく空前にして絶後のものであろうと思うのであります。國民を愚弄すること、……

大滝亀代司[衆]本会議発言(全期間)
|23期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院23期)

大滝亀代司[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|23期|
第1回国会(1947/05/20〜1947/12/09)

第1回国会 厚生委員会 第10号(1947/08/14、23期、日本自由党)

○大瀧委員 この前私ちよつと留守しておつたのでありますが、政府の説明によりますと、この法律の全體を見ると非常に他人の物資あるいは家屋等をどんどん調査、檢査をなさしめることができる、こういうような規定が存在しておるのでありまして、それに對しては憲法十二條、十三條の規定によつてこれができるのだというようなことを答辯せられたがごとく承つておるのでありますが、われわれがここで質問して明らかにしておきたいことは、日本の憲法は基本的な人權尊重ということが非常に重大視されておるのであります。殊に十二條、十三條がむしろその原則的な規定だ。こういうことにも、解釋し得ることだと思う。ただ公共の福祉のためにこれを利……

第1回国会 厚生委員会 第17号(1947/09/26、23期、日本自由党)

○大瀧委員 この間の災害についてちよつとお尋ねしたいのでありますが、この間の災害について、政府はいわゆるこの災害救助法の第四條「中央災害救助對策協議會は、左に掲げる事項を掌る。」こういうことで五項目あげられております。一、非常災害及び救助に關する情報を集めること。二、救助その他緊急措置に要する勞務、施設、設備、物資及び資金の整備云々、この五項目をあげておられますが、この事項をきわめて果敢に善處せられたものだということを信じておるのだが、この法律のなかつたために、この五つの條項がいかんともうまくいかなかつた、こういうことがあつたかどうか。もしかくのごときことがあつたとするならば、行政當局としてこ……

第1回国会 厚生委員会 第24号(1947/10/23、23期、日本自由党)

○大瀧委員 請願者の先ほどの話でありますが、大臣は買つた値段でお賣りするわけにはいかぬ、かように申されたのでありますが、私は諸般の事情から考えて、買つた値段で返せないということであつたならば、もとの持主が非常な損をするということを申し上げて、買つた値段で賣つていただくようにしなければならぬものだということを政府としては考えていただきたい。物價が違つたから、それは物價指數によつて、昔の値段は昔の値段、今日の値段は今日の値段ということは、一應の世の中の一般の賣買であればこれで通るのであります。しかしながら國家が權力のもとに強行してその當時買つた。しかも買つた物に對して拂つたものが、普通に使い得る金……

第1回国会 厚生委員会 第35号(1947/12/01、23期、日本自由党)

○大瀧委員 ちよつとお伺いいたしたいのですが、ただいまのお話によりますと、砂糖のはかりがないということは調査した結果、絶對にない、こういう話であつたのですが、私たちの町内ではこの間ぶどう糖の配給があつた。それではかりがないために、いい加減にぶどう糖をもつてまわつたという實例があるのであります。それについて管理局長は、大體においてそろつておるというお話であるが、どういう程度に、どういうふうにそろつておるかということを調査になつておるわけであろうと思うが、それを承りたい。實際には營團にはわずかな砂糖をはかるような小さなはかりはない。それでいい加減にもつてまわつた實例がある。私はたまたま目撃した。話……

第1回国会 厚生委員会 第37号(1947/12/05、23期、日本自由党)

○大瀧委員 私はこの法案を十分讀んでおらぬのでありますが、大體田中君が意を畫してくださつたように思いますから、第二條についてちよつとお尋ねいたしたいのであります。第二條に學校または養成施設を卒業した者であつて、その試驗を受けなければならぬ、こういう規定があるのでありますが、「學校又は養成施設」というものはどの税定のものを許可するのか、これはあんまとか、はり、きゆうというものは、御承知の通り多く目の悪い方ですが、それを遠く離れた一定の場所にのみ寄せてこれを教育する、こういうようなことよりも、むしろ家におつて師匠について十分に習うということが、あんまの養成に一番よい機關だと私は考えておるのでありま……

第1回国会 農林委員会 第54号(1947/11/28、23期、日本自由党)

○大瀧亀代司君 われわれ國民が生存上絶體に必要であるところの食糧の配給が遅配缺配の場合は、これらの何らかの措置をとらなかつたならば、必ず餓死するか、あるいは自分の生命を維持するために、法規に違反して犯罪者となつてこの食糧を入手する以外に方法がない。こういうようなことが過去數年間におけるところの實情であるのであります。それでこれをこのままに放置しておくということでありますならば、それは治安の上においても、あるいは保健の上においても、道義の上においても、ひいては産業生産の上におきましても、憂うべき事態が惹起せられるのであるということを、われわれは非常に憂えておるのであります。私は辯護士でありますが……


■ページ上部へ

第2回国会(1947/12/10〜1948/07/05)

第2回国会 農林委員会 第9号(1948/05/26、23期、日本自由党)

○大瀧委員 これは東南置賜郡の各町村から請願が出ておるのでありますが、これは全部同種のものでありますから、代表的な請願の理由を述べまして、全部にかえたいと思います。  敗戰日本の復興は、食糧問題の解決である。これが増産の達成を期するには、農民自体の増産によりまするのはもちろんでありますが、これに附随して農地の改善にまつところすこぶる大きいと思います。われわれ農民は増産計画に呼應し、これが実現を期したいので、各町村が計画中でありますから、ぜひこれに対して御同情をいただいて、その達成を助成していただきたい、かような次第であります。


■ページ上部へ

第3回国会(1948/10/11〜1948/11/30)

第3回国会 不当財産取引調査特別委員会 第3号(1948/10/13、23期、新自由党準備会)

○大瀧證人 そうです。
【次の発言】 はい。
【次の発言】 はい、そうです。
【次の発言】 その場所は私の家だつたと思います。
【次の発言】 倉石君の弟さんが鉱業会ですか、何か炭鉱の業者の会に関係しておるので、兄さんそういうものに関係しないでくれというような注意があつたという話を聽きました。
【次の発言】 倉石君から私が聴いた。
【次の発言】 それは知りません。
【次の発言】 そういうことを聽いたのでそういうことは淵上君でなく、あまり関係をしないでほしいということのときに金が出ておるらしいというので、國管問題に関係をしておると言われておつた淵上君に対して、そういうことがあつたら君はたいへんじや……


大滝亀代司[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|23期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院23期)

 期間中、各種会議での発言なし。

大滝亀代司[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|23期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

大滝亀代司[衆]在籍期 : |23期|
大滝亀代司[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 23期在籍の他の議員はこちら→23期衆議院議員(五十音順) 23期衆議院議員(選挙区順) 23期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。