このページでは鈴木明良衆議院議員の23期(1947/04/25〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は23期国会活動統計で確認できます。
○鈴木(明)委員 わが茨城縣の穀倉地帯の中間を流れておる鬼怒川には、未だ堤防のない所が數箇所あります。その一部をここに説明さしていただきます。 今囘の水害によりまして利根川が茨城縣側も決壊いたしましたが、この鬼怒川の方は村民が一致協力して護つた結果、わずかの災害でのがれたのでありますが、昭和十三年七月、昭和十六年九月の水害には田畑が七百町歩も流れまして、家屋三百戸も浸水したのであります。こういう状態でありまして、この無堤地を急速に堤防を築くということが、私は目下の急務であると考えております。同時にこの七百町歩が萬一水に浸つたということになりますれば、米に換算して、その地方は一反歩七俵ないし八……
○鈴木(明)委員 茨城縣久慈川の改修は、かねて内務省當局において直營工事をもつて工事を促進せられておりまして、戰時中は思う通りに工事も進捗いたしませんでしたので、終戰後は豫算の大増加をはかつて、急速に改修實現のことと沿岸民は一般に期待しておりますけれども、本年度わずかに四百萬圓くらいの豫算をもつてしては、どうしても現在の物價より見まして、思つたほどの工事もなし得ないということは、まことに私は遺憾に存じております。元來この茨城縣の久慈川は、その流域が九十四里餘に達しておりまして、茨城縣に臨む分はおおむね平坦なる肥沃の耕地でありまして、平水量が七百立方尺に對しまして、一旦洪水になると十二萬九千八百……
○鈴木(明)委員 私がこれから御説明いたします請願の趣旨は、實は縣の費用をもつてすることが妥當でありますが、わが茨城縣はかつての大水害、旱魃のため甚大なる被害をこうむつておりますので、縣費をもつてしては不可能の状況に追いこめられております關係上、國の相當額の負擔をぜひお願いいたしたき考えから、實は請願に及んだ次第であります。 茨城縣の穀倉地帶の中間を東西に走る土浦、古河を結ぶ道路は、二十有餘年前に實は建設せられました。その最も要衝地點である茨城縣結城郡大花羽村、結城郡三妻村間を流れる鬼怒川には未だに橋がありません。上下五里ないし十里を迂囘する状態でありまして、關係地域民は、高度文化國家建設を……
○鈴木(明)委員 過般の大洪水のために、利根川の栗橋地先の堤防の決壞いたしましたことは御承知の通りであります。その約十町ほど下流の場所であります茨城縣猿島郡五霞村地内の利根川の堤防は、非常に屈曲がはなはだしい箇所であります。上流の國道橋が架設せられましてから河心は変更せられまして、現在は延長千メートルにも及ぶ堤防の法下に水が食いこんで、法の中復まで低下して大亀裂を生じ、まさに決壞直前の状態になつておりますので、かつての洪水には消防團員とかあるいは全村民の活動によりましてようやく決壞は免れました。しかしながら一刻も猶豫なしがたき現状であります。一度増水するならば必然決壞いたします。すると同地先は……
○鈴木(明)委員 本請願の要旨を申し上げます。鬼怒川堤防改修工事は昭和十五年大略完成いたしましたが、茨城縣眞壁郡下妻町地内、豊岡村地内及び石下町の堤防は舊態のまま放置し、あるいは工事不完全のままでありますため、洪水ごとに溢水又は決壊し、本年のごときはその被害多大であります。つきましては前述箇所の堤防改修工事を速やかに施工をお願いいたします。
○鈴木明良君 茨域縣筑波郡吉沼村及び高道租村の兩村は、明治十六年六月二十六日水戸始審裁判廳より下妻支所の管轄に編入せられてより六十有餘年の間、下妻區裁判所の裁判籍にありまして、兩村民は裁判上の便宜を受けてまいりました。しかるに今囘、昭和二十二年法律第六十三號によりまして、警察署單位的管轄變更をせられました結果、吉沼村、高道租村の兩村は、ともに筑波郡北條警察署の管轄でありますので、新設の土浦簡易裁判所の管轄となつたのであります。ゆえにこの兩村の不便は、實に甚大となつたのであります。これを具體的に比較をいたしますと、舊下妻區裁判所管轄時代の兩村民は、高道祖村民は徒歩約三十分、自轉車で約十五分、吉沼……
○鈴木(明)委員 過般の關東、東北地方を襲つた風水害の甚大なることは今さら申すまでもありませんが、本日は特にわが國の蠶絲業界、養蠶業者の問題を取上げまして、政府の緊急對策についてお伺いいたしたいと存じます。被害者に對する各般の應急救援も著々と運ばれておるように承りますが、その實行の點においてはいささか手ぬるさを私は痛感せざるを得ないのであります。特に未だ養蠶の問題については、その被害甚大なるにもかかわらず、政府の災害救濟の對策に關しましては、何ら發表せざることはまことに遺憾と存ずる次第であります。私は本日全國農業會の調査に基いて作成いたしました被害の實相を申述べまして、關係當局の明確なるこれが……
○鈴木(明)委員 ちよつとお尋ねいたします。八月十五日から貿易が再開されまして、それに對して貿易手形というものも貿易廳が發行しておる。それに對してこの手形が、非常に金の融通が詰つておつて、中小工業者が非常に資金に困つておる。これに對して大藏省の方針としてはどんなふうにやつておるか、これを一應承りたいと思います。
○鈴木委員長 それではこれから會議を開きます。
昨日から議題にいたしております豫算補正(第七號)につきまして質疑にはいる順序でございますが、その前に安定本部の總務長官から終戰處理費を裏づける物的基礎となります物動計畫に關し、あるいはその他につきまして御説明を一應伺いまして、次いで質問に入りたいと思います。
【次の発言】 なお終戰處理費の支出の状況につきまして、福田主計局長からの御説明があります。
【次の発言】 それではこれより質疑に入ります。質疑は理事會での申合せの通りに、通告順によつてこれを許可いたします。荒畑勝三君。
【次の発言】 荒畑君にちよつとお諮りいたしますが、安定本部の總務長官は……
○鈴木(明)委員 私は限られた時間内に質問いたしまするので、片山内閣の施政一般に對して質問する時間のありませんことを、まことに遺憾と存ずるのであります。まず片山總理大臣の御所見を伺いたいことがございます。新憲法下意義ある第一囘の國會を召集せられました片山内閣が、未曾有の政治的經濟的難局に直面せられ、日夜御苦心せられおることは敬服いたすのでありますが、私はこの機會に政治界の明朗化という點について、かつまた思想上の性格矛盾という點について、いかように總理大臣は處理せられておるか、大臣の御所見を承りたいと存じます。
【次の発言】 この問題につきましては、私はなお御質問いたしたいことがあるのであります……
○鈴木委員長 それでは會議を開きます。
これから十七日、十八日の兩日にわたつて行われました各分科會の審査の經過竝びに結果につきまして、主査の方々から御報告を願いたいと存じます。まず第一分科の主査古賀嘉太郎君。
【次の発言】 次は第二分科。船田享二君。
【次の発言】 次は第三分科の順序でありますが、便宜第四分科の方から御報告を願いたいと思います。主査川野芳滿君。
【次の発言】 第三分科が殘つておりますが、主査がまだ御出席になつておらぬようでございますから、ちよつと休憩いたします。
午前十一時十三分休憩
━━━━◇━━━━━
午前十一時二十五分開議
○鈴木明良君 ただいま同僚議員からいろいろ御報告活ありまして、大体のことはよくわかりました。私は具体的問題を取上げまして政府の御理解ある御処置を願いたいと思います。特に被害のひどかつた水戸地方における雹害、茨城縣の結城、猿島、眞壁、筑また甚大であります。この病虫害になつた原因は、天候に左右されたことが一つ、また過燐酸肥料それから燐酸こういつた肥料の不足が原因となつております。一例をあげて申しますと、猿島のごときは平年作で大麦が十一万石、小麦が五万石、合計十六万石でありますが、今回の被害のために約四割半程度が減收になつたことが確認されるに至りました。その麦の状態はここに実物が出ております。あとで……
○鈴木(明)委員 私は商工大臣に石炭の問題についてお尋ねいたしたいと思います。わが國再建の基礎となる石炭の重要なることは、いまさら申すまでもありませんが、そのために政府は現在各地に人を派しまして、増産に苦慮せられておることも、その努力に対しては一應敬意を表するものであります。政府はあらゆる困難あらゆる反対を押切つて、石炭の國家管理法を強硬に國会を通過させまして、去る四月一日より実施のはずでありますが、何ら見るべきもののないことは、まことに私は遺憾と存じております。聞くところによりますると、炭鉱國管の基本となる全國炭鉱管理委員会も、いまだ委員が全部できてないというような状態、その無責任ぶり、つい……
○鈴木(明)委員 私はこの際芦田総理大臣に質問いたします。芦田内閣は片山内閣と同樣に、もともと両立しない二つの努力の一時的な抱合せの上に立つておる以上、その政策に一貫性を欠くのが当然てあると思います。そこで組閣の前提となつた三党政策協定のすこぶるあいまいな不明瞭な協定は、ともかくも成立したように思われます。しかしそれは問題の解決を先に延ばしただけであつて、本質的には一切の重要問題は少しも解決されていないのであります。そこでわれわれ國民はただ迷つておるのみであります。私はこの際國民の納得のいくように、逐次三党協定の内容について総理の所信を伺いたいのであります。 第一にお伺いいたしたいことは、金……
○鈴木(明)委員 まず私はこの機会に、芦田総理大臣に最も重要と思われます問題数件についてお尋ねしたいと思います。 それは申すまでもなく、最近新聞紙上にときどき見受けられまする天皇の退位説の問題であります。わが國再建の途上において、國民感情の混迷の今日において、私は最も重要と思われますので、お伺いいたす次第であります。 敗戰後の今日、一部の報道によりますると、A級の戰爭犯罪人東條英機らの國際裁判における判決の直前または直後において、天皇は退位するのではないかというような説が飛んでおります。新聞にも現われております。敗戰後のわが國民が、共産党を除いては、あげて天皇制を支持いたしたのでありますが……
○鈴木(明)委員 私は水谷商工大臣にお伺いしたいことがございます。それは國家の重要産業を担当しておる商工省内部において、最近昭和電工の問題に絡んで涜職事件が起きておるように伺つております。もつともこの基礎産業を担当する商工省内部において、こういつた腐敗官吏の出ることは、まことに遺憾に存ずるものであります。この点に関して、商工省内部におけるこの腐敗官吏の状況を、ひとつ鮮明にせられて、商工大臣は強い処断をされんことを、私は要望いたすものであります。まずその最近の状態についてひとつお伺いいたしたいと存じます。
【次の発言】 最近各役所においても、出勤の時間は制限されずに、退廰時間のみを嚴守しておると……
○鈴木(明)委員 理事は委員長において指名せられんことを望みます。
【次の発言】 小委員は九名として、小委員及び小委員長は委員長において指名せられんことを望みます。
○鈴木(明)委員 ちよつとお尋ねいたします。全遞の從業員諸君が、職務に十分機能を發揮しておるかという點と、もう一つは、全遞の先ごろの集團缺勤の實相をひとつこの機會にお聽かせ願いたいと思います。
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。