苫米地義三 衆議院議員
24期国会発言一覧

苫米地義三[衆]在籍期 : 23期-|24期|
苫米地義三[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは苫米地義三衆議院議員の24期(1949/01/23〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は24期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院24期)

苫米地義三[衆]本会議発言(全期間)
23期-|24期|
第7回国会(1949/12/04〜1950/05/02)

第7回国会 衆議院本会議 第46号(1950/05/01、24期、国民民主党)

○苫米地義三君 私は、共産党を除く野党各派を代表いたしまして、吉田内閣の不信任案に関する趣旨弁明をいたすものであります。  まず決議文を朗読します。   吉田内閣不信任決議  衆議院は、吉田内閣を信任せず。   右決議する。  衆議院において絶対過半数を擁する自由党を與党とする現内閣は、施政ここに一年、その反動的性格と政策の破綻は、外に国際信用を矢墜し、内に国民の不信を招き、特にその弱肉強食的施策に対する民衆の怨嗟の声は、近米急速度に高まつているのであります。  まず第一に、吉田内閣は自主的政治信念を喪失しているといわねばなりません。その理由とするところは、昨年の春以来、日本経済復興の基本政策……


■ページ上部へ

第10回国会(1950/12/10〜1951/06/05)

第10回国会 衆議院本会議 第13号(1951/02/14、24期、国民民主党)

○苫米地義三君 私は、国民民主党を代表いたしまして、講和問題に関し過般来ダレス特使と吉田総理との間に会談が行われましたが、その内容及び首相の今後の態度について、いささか質問を試みたいと存じます。  終戰以来、平和條約の締結に対しましては、一日千秋の思いをもつて、わが国民はひとしく待望いたしておつたところであります。五箇年有半を経た今日、ようやくその時期の到来を見るに至りましたことは、まことに喜びにたえません。ダレス特使の来朝こそ、まさに旱天に雲霓を見るの感があつたのであります。私は、この機会に、ダレス大使の労を感謝するとともに、大使を特使といたしまして日本に送られましたトルーマン大統領に対し深……

第10回国会 衆議院本会議 第20号(1951/03/13、24期、国民民主党)

○苫米地義三君 先刻御報告に相なりました故前議長幣原喜重郎君の逝去に対しまして、私は諸君のお許しを得まして、議員一事同を代表いたし、つつしんで哀悼の言葉を申し述べたいと存じます。  故幣原君は大阪府の御出身でありまして、つとに外交官を志し、仁川在勤の領事官補を第一歩に英米その他の諸国に勤務いたされ、大正八年全権大使としてアメリカに駐剳、ワシントン軍縮会議には全権委員として敏腕を振い、よくその使命を全うせられましたことは、あまねく人の知るところであります。(拍手)大正十三年から昭和六年末まで、四代の内閣に列しまして外務大臣を歴任し、自由主義的国際協調の対外政策を樹立いたしまして、いわゆる幣原外交……


■ページ上部へ

第13回国会(1951/12/10〜1952/07/31)

第13回国会 衆議院本会議 第7号(1952/01/25、24期、国民民主党)

○苫米地義三君 私は、国民民主党を代表いたしまして、一昨日行われました吉田総理大臣並びに大蔵、安本両大臣の施政方針演説に対しまして若干の質問をいたしたいと存じます。  今や全国民の間には民族独立の熱情が湧き立つておるのでありまするが、それにもかかわらず、率直に申しまして、総理の演説には何ら国民の心を打つものがなかつたように思います。(拍手)また国民とともに日本の運命を切り開いて行こうという雄潭な経論を聞くことのできなかつたことは、まこに遺憾しごくに存じます。  私は、まず外交政策に関しまして、政府の所信を伺いたいと思います。すなわち、独立を控えての日本は、自主的な外交方策を基調とする世界政策を……

苫米地義三[衆]本会議発言(全期間)
23期-|24期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院24期)

 期間中、委員会での発言なし。
苫米地義三[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
23期-|24期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院24期)

苫米地義三[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
23期-|24期|
第7回国会(1949/12/04〜1950/05/02)

第7回国会 内閣委員会建設委員会連合審査会 第1号(1950/03/29、24期、民主党(第九控室))

○苫米地(義)委員 私は大体この案には賛成であります。でありますが、ちよつと二、三点伺つておきたいと思います。  北海道の特殊性を考えまして、まずもつて北海道開発法案を出した。こういうことでありますが、そのあとで国土総合計画もやはりやる、こういうお話であります。そうしますというと、その総合国土法案ができますれば、この法案による機構と、これは二本建になるのでありますか、あるいは国土総合計画案ができますれば、それに統合させる御意思でありますか、この点をまずお伺いいたしたいと思います。
【次の発言】 そうしますと、北海道開発庁は国務大臣がこれの長官になり、その片方の国土総合審議会の方はただ諮問機関、……



苫米地義三[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
23期-|24期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

苫米地義三[衆]在籍期 : 23期-|24期|
苫米地義三[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 24期在籍の他の議員はこちら→24期衆議院議員(五十音順) 24期衆議院議員(選挙区順) 24期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。