このページでは中山マサ衆議院議員の25期(1952/10/01〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は25期国会活動統計で確認できます。
○中山(マ)委員 インドからの報告は、この問題についてもすでにございましたか。
【次の発言】 この関係につきましては、向うからわが政府に対しての動きございましようか、それとも、ある新聞では赤十字社が赤十字社に対して交渉をする、こういう記事も読んでおりますが、どちらが確かな筋でございましようか。
【次の発言】 この問題については、私の質問はこれで終りますが、あとで戦犯者の問題で援護庁に質問いたします。
〔大橋(忠)委員「委員長」と発言を
求む〕
【次の発言】 中共からの引揚げの問題でございますが、今の二万人を帰すという集団引揚げがあれば、まことにけつこうで、その中であるいは解決がつく問……
○中山(マ)委員 少し角度が違いますけれども、関連して。この間の委員会におきましては、私が朝鮮人の戦犯者の留守家族への手当のことをお尋ねいたしましたところが、この留守家族は朝鮮におるから手が届かない、それには渡らないのだ、こういうお話がございましたが、私、きのう二十九人の朝鮮人の戦犯を見舞に行つて、いろいろ話を聞いたのでございまするが、政府は戦犯者の留守家族にはみなやるところの予算はとつてあるのでございましようか。日本人あるいは朝鮮人と言わず、戦犯者と名のついた人、これを未帰還者とみなすという法律が十三国会で成立した。その線に沿いましてその家族に渡すお金はとつてあるのでございますか。
○中山(マ)委員 私は、中共引揚げの問題に関しまして、外務省のお方に、少し話が古いのでございますけれども、旅券の問題についてお尋ねをしてみたいと思います。本筋ならば外務大臣の御出席を仰いで直接に承りたいと思いますが、お越しがございませんので、外務省関係の方にお尋ねいたします。 この派遣団の出かけまするちようど十二月のころであつたかと思いますが、この委員会におきましても、外務委員会におきましても、旅券は脱法行為によつて外国に行つた人には出させないのだというお話を承つておつたのであります。ところが、最後の段階に及びまして、うやむやとこの旅券が出されたのでございます。占領下にある時分ならば、あるい……
○中山(マ)委員 ただいままでの御質疑は、帰つて来た人たちをめぐつて、占領した人たちの動きでございますが、私が心配をいたしておりますのは、この前第一回の引揚げがありましたときに、その逆があつたことでございます。赤いと称される人たちが帰つて参りました中に、御記憶でもありましようが、幻兵団というような特殊の義務を負つて帰つて来た人たちがあつて、非常に惑わされまして、秋田でございましたかでは、恐怖観念から自殺をした青年もあつたことを私は記憶いたしております。舞鶴に迎えに行つて、京都でのあの赤い大きな事件もあつたのでございますが、これはシベリアから帰つた軍人さんの関係であつたから、あれだけの騒動があつ……
○中山(マ)委員 原さんにお尋ねをいたしますが、先ほどあなたは、上海における日本人の名簿をつくつたとおつしやいましたね。
【次の発言】 それは承るわけに行かないものでございましようか。
【次の発言】 それを御発表願います。
【次の発言】 お尋ねしますが、この中で、あちらこちらに移動しておる人もありますか。
【次の発言】 それならば伺いますが、日本では、中共あるいはソ連へ行くについて、外務省から旅券を出さないということで非常にやかましくなつておりまするけれども、向うにおいては、隣村へ行くのにも移動許可を出さぬということになつて参りますと、日本と向うとのこういう点における自由というものは、あなたが……
○中山(マ)委員長代理 これより通告順に質疑を許します。武部委員。
【次の発言】 委員長としてでなく、一委員として官房副長官にお願いいたしておきます。民間のいろいろな会社あるいはそのほかのところに、―これは関連でございまするが、いろいろとこれから帰つてきた人たちの採用をお勧めになることと思います。私は政府与党ではございまするが、まず政府がこの範を示さなければならぬ。過去の自分のところに使つておつた人たちをただ一箇月―一箇月ということは、帰つて来て、もうあたふたとしておりますると、じきに立つてしまうということを私は心配いたすのでありまするが、民間人に頼む前に、官庁、内閣が率先してその範をお示しく……
○中山(マ)委員 皆様方の御苦労をまことにありがたく感謝をいたすものでございますが、出発に際して、随員四名は外務省では不必要とも言つておつたようでありますが、ぜひ必要だという、主張で同道されたのでございますが、ただいままでのお話を承つておりますと、向うが皆様方に対して来たその態度だけのお話のように私は聞いておりますが、四人の随員も、非常に忙しいのでぜひ必要だとおつしやいましたその点から考えまして、今度の協定締結についての各自の個々の御活動状況を承りたいと思います。
【次の発言】 それでは、あとで、各自の御活動になりましたその範囲をこの委員会へぜひひとつおまわしいただきまして、私どもも皆様方の御……
○中山(マ)委員 関連して。先ほど中村政務次官のお話を聞いておりますと、外国はこういう問題については了解を持つておるというようなお言葉でございますが、私がいつか読みました――濠州であつたかと思いますが、外務大臣が、議会で堂々と、アメリカは日本に海軍力を与えて、そうして盛大なるものに仕立てようという意図があるようである、であるからわれわれもこれに対処しなければならぬ、という演説をしていられたのを読んだことを私は記憶いたしております。そうなつて参りますと、これは先ほどのお言葉とは少し違うように私は考えますが、外務大臣はそういう点で、こういうものは単に沿岸警備であるという了解をさせるような手を、そう……
○中山(マ)委員 鹿地事件に関連いたしまして、三橋という電波法にかかるとか、あるいはスハイであるとかいう問題が出て参つております。いろいろ新聞などによつてのみ得ている私の情報でございますが、もしこれがスパイ行為であるといたしますれば、これに対するところの三橋あるいは鹿地さんもそれに入つておるかもしれませんが、これに対する罰則はどういうもので、国内法でお罰しになるのでございましようか。私いろいろ見ておりますと、この二人だけの問題でなくして、何か背後関係があるのではなかろうか、そういう疑いが非常に私には濃厚になつて来ております。もしそういうふうに背後に何らかの団体があるといたしますれば、これはいわ……
○中山(マ)委員 ただいまアメリカの方にそういう斡旋所をおつくりになつた、それから安東委員からは、東南アジアのもつとむずかしいところを目的として行つたらどうかというお話がございましたが、私はここでもつとアラブ民族の動きをお考え願わなければならないのではなかろうかと思うのであります。あのイランにおきまして、英国を締め出してアメリカが入り込もうとしている動きがございますが、こういうことに対して、アラブ民族三億五千万でございますか、あの方面の人たちが非常に反英米の動きを起しておるところを考えてみますと、私はついこの間大阪の日本紡績の社長にお目にかかりましたときに、英国に行つて帰つて来て、これから自分……
○中山(マ)委員 ちよつと関連して。私はこの一月八日にオシアス夫人にお目にかかつたのでございますが、そのときに、私はいつも自分の心の中にありますところの戦犯の問題に対してしみじみと夫人にお願いをいたしましたところ、この戦犯の問題を、まだ政府として一度も率直に言つて来たことはない、それをもつと率直に言うべきであるということをオシアス夫人に言われまして、私もいささか驚いたのでございますが、それは事実でございましようか。 第二点といたしましては、オシアス夫人は戦犯の問題については、今の同僚議員のお話の通りに、誠意を示してもらわなきやいかぬ、こういうことをおつしやつたのでございまして、日本の軍隊が向……
○中山(マ)委員 ちよつと関連して。この移民問題に関しまして、私がお願いして御採択いただいたと思いますが、アマゾン流域における移民が逆に帰つて来た問題がございます。あの人たちを呼んで一応話を聞くというあの問題は、その後どういうふうになつておりますか、お伺いをいたします。
【次の発言】 この前の皇室の私事にするか、国事にするかという問題は、専門のお方からお答えをいただきたい。
【次の発言】 そこで、私この前にお尋ねしたこの問題に関連して、それならばなぜ国の出先機関である駐英大使をこのことでわざわざ呼びもどしたか、これは国家の出先機関であつて、皇室の私的な出先機関ではない、この点がどうもぴつたり来……
○中山(マ)委員 関連して外務大臣にお尋ねをいたしますが、こういうふうないろいろないざこざがあるためかもしれませんけれども、また李承晩大統領が訪日されたということから割出されたことかもしれませんけれども、外務大臣が韓国へおいでになるというような情報をちよつとあるところで聞いたのでございますが、これは事実でございましようか。おいでになるならば、第二点といたしまして、こういう問題の解決のために、答礼という意味もあつてお出ましになるのかどうか、伺つておきたいと思います。
○中山(マ)委員 本日の発表によりますと、韓国の国防部が日本の沿岸から二百四十キロのところにございますところの竹島、これをアメリカ側がはつきりと朝鮮の領有に決定をしたということがいわれておりますが、この問題につきまして、外務省として、アメリカ側からこの問題に対する通告があつたかどうか、もしあつたといたしますならば、それに対して外務省としてはどういう態度をおとりになつたか、ここにおちつくまでの経緯を御説明願いたいと思います。
【次の発言】 それでは、これは釜山からの通告のように出ておりますが、この新聞の記事は事実無根と考えてよろしゆうございますか。
○中山(マ)委員 アマゾン地域にいらつしやいました高橋さんにお尋ねをいたしますが、日本と比較いたしまして、日常の温度などいかがなものでありましようか。たとえば南洋の方に行つた人もたくさんございますけれども、私の主人のおじもボルネオに長くおりまして、向うもあなた方がおつしやつたような苦しいマラリアのところでございますが、それに耐えて相当の人が戦争のときまで残なておりました。そこで向うと比べてどれくらいマラリアのパーセンテージがひどいのか、もしおわかりでしたらお尋ねいたしたいのであります。
【次の発言】 土着の人の人口はどのくらいですか、あなた方がいらしていたアマゾン流域は。土着の南米の人は、平均……
○中山(マ)委員 関連してお尋ねいたしますが、これまでたとえば海外へ出る人あるいはそういうふうにして船員になる人、あるいはこれにこのたびだけが準ずる場合であるかどうか存じませんけれども、私が聞いておるところでは、北海道で白鳥事件に関係しておる人でまだその判決も確定してない保釈中の人が、過去におきましてそういうふうにして出たことがあるかどうか、お尋ねしたいと思います。
【次の発言】 外務政務次官にお尋ねをいたしますが、このたびのこの重大なる使命を帯びて船に乗つて、しかも向う側から帰つて来た人の話を聞きますと、いわゆる帰つて来る日本人の名簿の作成ができていない。それで届出をしたその小さな紙きれでご……
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。