相川勝六 衆議院議員
25期国会発言一覧

相川勝六[衆]在籍期 : |25期|-26期-27期-28期-29期-30期-31期-32期
相川勝六[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは相川勝六衆議院議員の25期(1952/10/01〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は25期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院25期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
相川勝六[衆]本会議発言(全期間)
|25期|-26期-27期-28期-29期-30期-31期-32期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院25期)

相川勝六[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|25期|-26期-27期-28期-29期-30期-31期-32期
第15回国会(1952/10/24〜1953/03/14)

第15回国会 地方行政委員会 第23号(1953/03/05、25期、自由党)

○相川委員 ただいま雪澤委員の御質問に関しまして、皆様方から御質問がありましたが、私もまつたく同感であります。そこで今度警察法の改正案をお出しになつたことにつきましては政府としても相当深い決心があると申さなくちやならぬと思います。単に枝葉のことをちよいちよい直すということでなくて、ほんとうにりつぱな日本の警察をこの際つくろうということからだろうと思う。そうすればまず現在の警察では、どうしてもやつて行けないという事情をわれわれに納得するようにお話を願いたいと思う。そうするには現在の治安状況、警察の対象たる事象というものが、どういう状態になつているかということを包み隠さず具体的にお示し願いたい。さ……

第15回国会 法務委員会 第3号(1952/11/13、25期、自由党)

○相川委員 條約局長にお伺いしたいのですが、そういうふうに向うが言うと、外務省はどういうふうにおつしやるのですか。それはごもつともとしてお引込みになるのですか、それをお伺いします。

第15回国会 法務委員会 第17号(1952/12/24、25期、自由党)

○相川委員 鹿児島に福岡高等裁判所の支所を置くということについては、当時宮崎に支所を置かれることにつきましては、いろいろ裁判の管轄範囲その他のことを考えて慎重に決定せられたことでありますから、一方に偏する点があると思いますので、ただいまの請願には賛成いたしかねます。


相川勝六[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|25期|-26期-27期-28期-29期-30期-31期-32期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院25期)

相川勝六[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|25期|-26期-27期-28期-29期-30期-31期-32期
第15回国会(1952/10/24〜1953/03/14)

第15回国会 予算委員会第四分科会 第1号(1953/02/25、25期、自由党)

○相川委員 今、森さんの質問の開拓適地の問題でございます。私平素考えてそういうことはできないものかしらんと思つたんですが、今この開拓について大げさにやつておりますが、なかなかよく行つているところが少いのです。言まで行くのにわざわざ家をつくつて行かなければならぬし、またせつかく開墾しましても、土地が悪くて大分長い聞しなければ収穫が上らない、電燈もないということで、なかなか開拓に苦労しておる。もつと手取り早く経費のかからぬ開拓の方法、それはどういうことかというと一それはどれだけの効果があるかは私はよくわかりませんが、一ぺん調査してもらつたらどうだと思うことは、たとえばその部落の次男、三男対策という……



相川勝六[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|25期|-26期-27期-28期-29期-30期-31期-32期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

相川勝六[衆]在籍期 : |25期|-26期-27期-28期-29期-30期-31期-32期
相川勝六[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 25期在籍の他の議員はこちら→25期衆議院議員(五十音順) 25期衆議院議員(選挙区順) 25期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。