林孝矩 衆議院議員
35期国会発言一覧

林孝矩[衆]在籍期 : 32期-33期-34期-|35期|
林孝矩[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは林孝矩衆議院議員の35期(1979/10/07〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は35期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院35期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
林孝矩[衆]本会議発言(全期間)
32期-33期-34期-|35期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院35期)

林孝矩[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
32期-33期-34期-|35期|
第90回国会(1979/11/26〜1979/12/11)

第90回国会 決算委員会 第1号(1979/12/07、35期、公明党・国民会議)

○林(孝)委員 運輸委員会との兼ね合いもありまして、運輸大臣に出席していただいておりますので、まず運輸省にかかわる問題から質問申し上げます。  鉄道建設公団の空出張、やみ手当の問題に関することでございますが、すでに運輸委員会等でも種々議論をされてきたところでございます。私は、いまの段階、いまの時点でこの問題に関して思いますときに、運輸省としてもこの段階で決意すべき問題がある、そのように思うわけです。その一つは、この鉄道建設公団の空出張の問題、職場ぐるみ、公団ぐるみのそうしたやみ手当といいますか、そういう問題に関して起こってきたことについて会計検査院が一切の調査を終えた段階でありまして、その内容……


■ページ上部へ

第91回国会(1979/12/21〜1980/05/19)

第91回国会 決算委員会 第1号(1979/12/21、35期、公明党・国民会議)

○林(孝)委員 官房長官の出席はどうなっておりますか。
【次の発言】 ちょっと質問に入れないのですが……。
【次の発言】 官房長官にお伺いいたします。  閣議決定ということでございますけれども、その閣議決定の意義、位置づけについてお伺いいたしますが、基本的なこととして、閣議決定というものがどういう意味を持つか、これについて、内閣を代表しての官房長官の考え方を確認しておきたいと思います。
【次の発言】 そうしますと、閣議決定ということは政府の行動を拘束していく、閣議決定は原則として守られなければならない、こういうことだと私は理解するわけでありますが、別の面から言いますと、閣議決定するということは……

第91回国会 決算委員会 第3号(1980/01/24、35期、公明党・国民会議)

○林(孝)委員 最初に、午前中の審議の中で大蔵大臣の答弁にありました、いわゆる一般消費税の導入問題に対する見解でございますが、重ねてこの際、この問題に関して確認をしておきたいと思います。  今回の五十五年度予算編成に当たっては、一般消費税導入という問題に対して国民の世論といいますか、あらゆる形での批判というものが示され、また本会議で決議をされた、そういう経緯がありまして一般消費税導入を断念したということがあったわけでありますが、今後の問題として大蔵大臣がこの一般消費税の導入というものに対してどのような見解をお持ちになっているかということ、そしてそれが答弁にありましたように五十六年度導入をしない……

第91回国会 決算委員会 第4号(1980/02/13、35期、公明党・国民会議)

○林(孝)委員 院法改正に関してただいまの議論を伺っておりまして、議論の内容が全然前進していない、そういう印象を強くしたわけでございます。  続いて私もこの院法改正を冒頭にお伺いするわけですが、まず、政策金融の遂行目的が達成されるかどうかということだとか、あるいは中小企業に対する心理的影響というものに対する心配、こういうことはいま初めて心配されておるわけでもなければ、もうすでに昨年の六月の時点で同じ理由が述べられておった。したがって、それ以降の問題として考えた場合は、その間に何らかの検討の結果が出て当然であるのにかかわらず、今日においてまだそうした理由が語られて、そして全く見通しについては明確……

第91回国会 決算委員会 第5号(1980/02/20、35期、公明党・国民会議)

○林(孝)委員 最初に、監察権拡大に関する質問を行います。  特殊法人に対する監視を強めるために、これまで四十八法人に限られていた行政監察の対象を百十一法人全部に広げる、これはすでに答弁がございました。発表されておるとおりでございますが、これは当然早急に実現しなければならない、こういうことでございますけれども、先般の予算委員会でわが党の矢野書記長がこの点について質問をいたしました。それにこたえて法改正作業に入った、このように伝えられているわけですが、現時点での法改正の準備状況、これはいかがなっておりますでしょうか。
【次の発言】 そうしますと、今国会に法律提案ということで、それも早い時期に提案……

第91回国会 決算委員会 第8号(1980/03/05、35期、公明党・国民会議)

○林(孝)委員 きょう、私は二点質問をいたします。  最初に、財団法人新生活運動協会の件に関してお伺いをいたします。  新生活運動というのがありまして、この新生活運動というものは、財団法人新生活運動協会という民間の協会が一つの場となって、これに対して国がお金を出し、この財団法人がさらに都道府県に対して助成をしていく、各都道府県がそれを有効に使って新生活運動を行っていく、こういう流れになっておるわけですね。この財団法人の新生活運動協会の頒布物を見ますと、都道府県新生活運動協会一覧というのがありまして、これは北海道から沖縄に至るまで、数えてみますと四十七都道府県、こういう全国にまたがって組織の拠点……

第91回国会 決算委員会 第10号(1980/03/27、35期、公明党・国民会議)

○林(孝)委員 最初に、午前中徳山丸のことに関して質疑がございましたので、内容の重複を避けて別の角度から問題を指摘したいと思います。  この海洋汚染という問題について、一つの重大な実態を最初に指摘したいと思います。  これは私の方の調査で実態を明確にしたいのですが、廃油処理の実績がどういう実態になっておるか、これを全国の廃油処理施設について調査をしてみました。そうしますと、そこに大きな問題が存在しておるということが明確になったわけでございます。端的に申しますと、処理能力に対して処理実績というものがきわめて低い、こういう実態でございます。たとえば港名、事業者名、処理実績の数字で見ますと、釧路港が……

第91回国会 決算委員会 第11号(1980/04/01、35期、公明党・国民会議)

○林(孝)委員 先ほど来議論のありました院法改正問題について、最初にお伺いしたいと思います。  昨年十二月に本委員会で、この院法改正問題について官房長官と私は議論をいたしました。そのときの官房長官の御答弁を見ますと、新しい角度でこの問題とも取り組んでみるということを明言されているわけでございます。二月四日の予算委員会でのこの問題に対する総理の答弁、これは、できるだけ早く結論を急ぐ、今国会中には見当をつけて報告する、このように表明をされております。この官房長官の取り組む姿勢、態度、それから総理のことし二月の予算委員会での答弁、この二つの政府の表明から考えますと、非常にこの院法改正問題について積極……

第91回国会 決算委員会 第13号(1980/04/09、35期、公明党・国民会議)

○林(孝)委員 最初に、先ほど同僚委員から議論のございましたアセス法案に関しまして、長官の答弁にもございましたように四月二十日をめどにということでございましたけれども、この法案が過去の例からいって何回となく流産してきた、そういう経緯がございますので、重ねて確認の意味でお伺いしておきたいと思うのです。  今月の一日の決算委員会で、この問題に関する官房長官に対しての質疑を行いました。そのときに官房長官は、一刻も早く国会へ提出するために、今週中、いまから言えば先週ですね、先週中に政府案を作成すべく督励している旨の答弁があったわけでございます。その官房長官の答弁からすれば、現時点においては作成がおくれ……

第91回国会 決算委員会 第16号(1980/04/18、35期、公明党・国民会議)

○林(孝)委員 まず最初に、先ほど来オリンピックに関連して議論がございましたが、重複を避けて質問したいと思います。  最初に、政府として公式にオリンピックに対する態度を決定する時期はいつでございますか。
【次の発言】 来週、総理を中心にして関係閣僚会議が開かれて、そしてそこで公式な態度を表明するということを漏れ伺っておるわけでございますが、そういう考え方も持ち合わせていない、こういうことでよろしいでしょうか。
【次の発言】 大臣が連絡を受けてないことをこちらが申し上げるのもなにかと思いますが、タイミングといいますか総理の訪米、これは一つのこのオリンピック問題に対する日本政府としての見解を持って……

第91回国会 決算委員会 第18号(1980/04/25、35期、公明党・国民会議)

○林(孝)委員 最初に大臣に伺います。  大臣が今度訪中されるということを伺っておりますが、その予定はございますか。
【次の発言】 政治会談でのテーマはどういうテーマが中心になりますか。
【次の発言】 午前中も議論になっておりましたけれども、イランとの関係に関連する諸問題、なかんずく原油についての課題等については話し合う考え方はございませんか。
【次の発言】 イランの問題に関して午前中議論がございましたが、わが国のイランに対する制裁措置、非常に厳しい局面に立たされていることは事実でありますが、二十二日のECの対イラン制裁決議に同調するという政府の態度の決定、こういう経緯を経て、いよいよ日本政府……

第91回国会 建設委員会 第9号(1980/04/02、35期、公明党・国民会議)

○林(孝)委員 歴史的風土の保全、そして文化遺産を守るということと、そこに住む人たちの生活の安定、環境の整備ということとのバランス、これは非常に政治的な意味を含んでおると同時に重要な命題だと私は思うわけです。そうした意味で今回の明日香村における歴史的風土の保存及び生活環境の整備等に関する特別措置法案というものが提出された、そのように理解するわけです。  そこで、今回の明日香特別法の立法作業に当たって政府は住民の意識をどのように調査され、どのような形でその調査が実施されてきたか、お伺いしたいと思います。
【次の発言】 この明日香特別法案は古都保存法の特別法として位置づけられておる。先ほどから答弁……


林孝矩[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
32期-33期-34期-|35期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院35期)

 期間中、各種会議での発言なし。

林孝矩[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
32期-33期-34期-|35期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

林孝矩[衆]在籍期 : 32期-33期-34期-|35期|
林孝矩[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 35期在籍の他の議員はこちら→35期衆議院議員(五十音順) 35期衆議院議員(選挙区順) 35期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。