宮崎茂一 衆議院議員
36期国会発言一覧

宮崎茂一[衆]在籍期 : 33期-34期-35期-|36期|-37期-38期-39期-40期
宮崎茂一[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは宮崎茂一衆議院議員の36期(1980/06/22〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は36期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院36期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
宮崎茂一[衆]本会議発言(全期間)
33期-34期-35期-|36期|-37期-38期-39期-40期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院36期)

宮崎茂一[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
33期-34期-35期-|36期|-37期-38期-39期-40期
第93回国会(1980/09/29〜1980/11/29)

第93回国会 運輸委員会 第1号(1980/10/14、36期、自由民主党)【議会役職】

○宮崎委員長代理 福岡義登君。

第93回国会 運輸委員会 第4号(1980/10/21、36期、自由民主党)【議会役職】

○宮崎委員長代理 関君に申し上げます。  いま政府の方で努力して近日中に出す努力をする、こういうふうになっておりますから、もし何であればまた理事会でも積極的に出すように努力をいたします。

第93回国会 運輸委員会 第6号(1980/10/24、36期、自由民主党)【議会役職】

○宮崎委員長代理 この際、暫時休憩いたします。     午後零時五分休憩

第93回国会 運輸委員会 第8号(1980/10/31、36期、自由民主党)

○宮崎委員 私は、自由民主党を代表して、自由民主党加藤六月君外三名提出の修正案及び修正部分を除く原案に賛成し、日本社会党久保三郎君提出の修正案に反対の討論を行うものであります。  御承知のように、国鉄の累積赤字は、昭和五十四年度末において六兆円を超え、本年度におきましては六千八百億円の国の助成にもかかわらず、一兆円以上の赤字が予想され、実質赤字は運輸収入の六三%にもなろうという破局的状況に立ち至っているのであります。  かかる事態に対処するため、政府は、昨年末の閣議了解に基づき、職員三十五万人体制の実現などの経営改善計画の実施、バス転換を含む地方交通線対策の推進、債務の再たな上げ等の国の助成措……


■ページ上部へ

第94回国会(1980/12/22〜1981/06/06)

第94回国会 運輸委員会 第4号(1981/03/24、36期、自由民主党)

○宮崎委員 私は、自由民主党を代表いたしまして、本案に対し、賛成の討論を行うものであります。  日本航空株式会社は、昭和二十八年発足いたしましたが、諸種の理由により大幅な赤字を出す結果となり、昭和三十年法改正を行い、政府出資の増大、助成措置と監督規制の強化等を行ったのであります。その結果、同社は現在では国際定期輸送において世界第四位の実績を上げる等、欧米の主要航空企業と比肩し得るまでに成長いたしました。  本改正案は、政府所有株式に対する後配制を廃止するとともに補助金交付に関する規定を削除して、政府助成の適正化を図っております。また、役員人数及び業務執行組織の法定制並びに役員の兼職制限に関する……

第94回国会 運輸委員会 第8号(1981/04/10、36期、自由民主党)

○宮崎委員 広域臨海環境整備センター法案について質疑をいたしたいと思いますが、名前が非常に長くて言いにくいものですから、ごみ処理センターと言うかもしれませんが、ひとつ御容赦願いたいと思います。  御承知のように、大都会では最近廃棄物が非常に大量化して、あるいはまた多様化しておりますし、地方自治体の仕事もそのために非常に増加しておるわけでございます。私は、この廃棄物の処理にこの法案も、たとえば大阪湾で二千五百億投じてごみの処分場をつくろうということですが、そのほかにもいろいろ陸上処分とか海面の処分をやっているわけですけれども、やはり廃棄物を処分する、その前にまずどうしてもいわゆる廃棄物を出すとこ……

第94回国会 運輸委員会 第10号(1981/04/17、36期、自由民主党)

○宮崎委員 私は、自由民主党を代表いたしまして、本案に賛成、修正案に反対の討論を行うものであります。  本案に賛成する第一の理由は、本センターの設立が今日緊急を要するものであり、その緊急性にこたえて本案が提案されたことであります。  すなわち、大都市圏における大量の廃棄物の広域的な処理と港湾における土地の造成をあわせて行うことは、まことに時宜を得た処置であると存じます。  賛成する第二の理由は、今回の本案によるセンターの仕組みが、センターに対して地方公共団体及び港湾管理者の意向が十分に反映されるようになっており、地方自治の本旨が十分に尊重されていることであります。  元来、廃棄物の処理は地方公……

第94回国会 運輸委員会 第13号(1981/05/22、36期、自由民主党)

○宮崎委員 全国新幹線鉄道整備法の一部を改正する法律案につきまして、若干質問をいたしたいと思います。  この条文を読めばわかりますように、改正点は、現行法の十三条第二項を二つに分けまして、地方公共団体の資金援助を明確化したという一点に尽きると私は思うのであります。つまり「建設のため必要な資金についての援助、」この「援助」という文字を「補助金等の交付その他財政上の措置」というふうに変える、この点だけが改正の主眼でございまして、あとはほとんど何もない。地方財政の支出する根拠法規をつくる、こういうことだろうと思うわけでございますが、「援助」ということで、現行法で、改正法に期待されているような法的な効……

第94回国会 運輸委員会 第14号(1981/05/26、36期、自由民主党)

○宮崎委員 私は、自由民主党を代表いたしまして、本案に賛成の討論を行うものであります。  整備五新幹線は、国土利用の均衡を図るための有効な手段であるとともに、国民経済の発展と国民生活領域の拡大、さらには地域経済の開発発展に資するものであります。しかしながら、国鉄財政の現状を見るとき、その建設については、国鉄経営の再建に支障のないように所要の助成を行わねばなりません。  現行の全国新幹線鉄道整備法においても、財政上の措置等について、国または地方公共団体は必要な措置を講ずべきであることを定めておりますが、地方財政再建促進特別措置法との関係上、今回、地方公共団体が、日本国有鉄道または日本鉄道建設公団……


■ページ上部へ

第95回国会(1981/09/24〜1981/11/28)

第95回国会 運輸委員会 第2号(1981/10/23、36期、自由民主党)【議会役職】

○宮崎委員長代理 四ツ谷光子君。
【次の発言】 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午後二時十七分散会


■ページ上部へ

第96回国会(1981/12/21〜1982/08/21)

第96回国会 運輸委員会 第3号(1982/02/23、36期、自由民主党)

○宮崎委員 先般、運輸大臣の所信表明がございました。重点として二つ言われたようでございまして、「長期展望に基づく総合的な交通政策の基本方向」といった答申が出ましたので、その答申に沿って、これからよりよい交通体系の実現を目指して運輸行政を推進していくということが一つと、いま一つの大きな柱は、常識でございますけれども、特に交通安全の確保ということには留意して、第一線の交通従事者に対して事故防止を呼びかけてまいりたい、こういうような所信表明があったわけでございますが、その後すぐ、この二月九日でございますか、羽田沖におきまして御存じのような日航機の事故があったわけでございます。  きょう参考人として高……

第96回国会 運輸委員会 第7号(1982/03/24、36期、自由民主党)【議会役職】

○宮崎委員長代理 吉原米治君。
【次の発言】 午後一時から再開することとし、休憩をいたします。     午後零時二十一分休憩

第96回国会 運輸委員会 第8号(1982/03/30、36期、自由民主党)【議会役職】

○宮崎委員長代理 四ツ谷光子君。

第96回国会 運輸委員会 第9号(1982/04/02、36期、自由民主党)

○宮崎委員 ただいま議題となりました船員法及び船舶職員法の一部を改正する法律案に対し附帯決議を付すべしとの動議につきまして、自由民主党、日本社会党、公明党・国民会議、民社党・国民連合及び新自由クラブ・民主連合の五常を代表し、また、船員災害防止協会等に関する法律の一部を改正する法律案に対し附帯決議を付すべしとの動議につきまして、自由民主党、日本社会党、公明党・国民会議、民社党・国民連合、日本共産党及び新自由クラブ・民主連合の六党を代表し、その趣旨を御説明申し上げます。  両附帯決議の案文はお手元に配付してありますので、その朗読は省略させていただきます。  まず、船員法及び船舶職員法の一部を改正す……

第96回国会 運輸委員会 第12号(1982/04/09、36期、自由民主党)【議会役職】

○宮崎委員長代理 ありがとうございました。  次に、高橋参考人にお願いいたします。
【次の発言】 ありがとうございました。  次に、笹野参考人にお願いいたします。
【次の発言】 ありがとうございました。  次に、遠間参考人にお願いいたします。
【次の発言】 ありがとうございました。  以上で参考人からの意見の開陳は終わりました。  午後零時三十分より再開することとし、休憩いたします。     午前十一時二十九分休憩

第96回国会 運輸委員会 第15号(1982/04/21、36期、自由民主党)【議会役職】

○宮崎委員長代理 吉原米治君。
【次の発言】 午後一時から再開することとし、休憩いたします。     午前十一時三十四分休憩

第96回国会 運輸委員会 第16号(1982/05/14、36期、自由民主党)【議会役職】

○宮崎委員長代理 辻君。
【次の発言】 四ツ谷君。
【次の発言】 田島衞君。
【次の発言】 次回は、来る十八日午前十時理事会、午前十時三十分委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午後四時四十三分散会

第96回国会 運輸委員会 第18号(1982/08/19、36期、自由民主党)

○宮崎議員 ただいま議題となりました道路運送法の一部を改正する法律案の提案理由について御説明申し上げます。  最近、軽自動車を使用して貨物を運送する軽車両等運送事業者が、その業務の範囲を超えて有償で旅客を運送する行為を行い、これが道路運送に関する秩序の確立を困難にし、人命の安全の確保等の観点からも看過できない事態を一部に生じさせております。  このような状況等に対応し、自動車による貨物の運送を業務とする者による有償で旅客を運送する行為の防止を図るとともに、軽車両等運送事業者に対し監督を強化することにより、道路運送事業の適正な運営及び道路運送に関する秩序を確立しようとするものであります。  次に……


■ページ上部へ

第98回国会(1982/12/28〜1983/05/26)

第98回国会 運輸委員会 第4号(1983/03/22、36期、自由民主党)

○宮崎委員 ただいま議題になっております今回の日本国有鉄道の経営する事業の再建の推進に関する臨時措置法案につきまして、若干質問をいたしたいと思います。  この法案自体の質疑をする前に、全般的な背景につきまして少し質問をしてみたいと思います。  御承知のように、何回も国鉄再建の手段、法律をつくり、そしてまた計画をつくったわけですが、いずれも失敗をしてまいったわけでありまして、先般私は欧米各国に視察に参りましたが、欧米各国におきましても鉄道輸送というのは衰退ぎみでございまして、赤字対策に非常に困っている。あるいは年金とか共済組合の方に政府が支出したり、いろんなことで、いわゆる自動車輸送に対抗できな……

第98回国会 運輸委員会 第6号(1983/04/05、36期、自由民主党)

○宮崎委員 本日は参考人の方々、それぞれのお立場からりっぱな御意見を御開陳くださいまして、本当に私どもありがたいと思っております。御苦労さんでございます。  実は藤井参考人、山本参考人は本案に賛成の立場でございます。また、遠藤参考人は反対の立場からお話を伺ったわけでございますが、私は雨宮参考人にお伺いをいたしたいと思っておるわけでございます。  雨宮参考人は、臨調の案を尊重して云々ということに関しまして、国鉄の分割、民営ということについて非常に意義のある御示唆をいただいたと考えておりますが、なおまた、この委員会の性格がちょっと不明確だというお話もございました。私どもは、いままでの計画その他が失……

第98回国会 運輸委員会 第9号(1983/04/13、36期、自由民主党)

○宮崎委員 私は、自由民主党を代表して、三枝三郎君提出の修正案及び修正部分を除く原案に賛成の討論を行うものであります。  昭和四十四年以降、数次にわたって立てられました国鉄再建計画は、いずれも短期間で挫折し、いまや後のない計画と言われている経営改善計画が、昭和六十年度を目標として推進されているところであります。  これまでの再建計画は、国民の負担、すなわち運賃の値上げ、国の助成及び国鉄自身の経営努力の三つの柱によって進められてきたのでありますが、運賃の値上げは、他の交通機関との関係において、国鉄離れを惹起して限界となり、また、国の助成も最近の国家財政の逼迫により頭打ちとなっております。まさに国……


■ページ上部へ

第100回国会(1983/09/08〜1983/11/28)

第100回国会 運輸委員会 第1号(1983/10/05、36期、自由民主党)

○宮崎委員 私は、自由民主党を代表して、本案に賛成の討論を行うものであります。  御承知のとおり、新幹線鉄道は、昭和三十九年開業以来その利用者は十九億人を超え、わが国の都市間高速輸送に大きな役割りを果たしてまいりました。思うに、既設または工事中の新幹線に新駅を設置することは、沿線住民の利便の向上と当該地域の開発発展に重要な役割りを果たすのみならず、需要の誘発により国鉄の収益の改善にも資するものであります。  しかしながら、新駅設置に要する工事費及び用地費につきまして、現下の国鉄財政のもとでは国鉄にその負担を求めることはきわめて困難でありますので、現行の全国新幹線鉄道整備法を改正し、地方公共団体……


宮崎茂一[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
33期-34期-35期-|36期|-37期-38期-39期-40期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院36期)

宮崎茂一[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
33期-34期-35期-|36期|-37期-38期-39期-40期
第93回国会(1980/09/29〜1980/11/29)

第93回国会 運輸委員会公聴会 第1号(1980/10/23、36期、自由民主党)

○宮崎委員 きょうは公述人の皆さん方、遠いところから御苦労さまでございます。午前中貴重な御意見を拝聴いたしまして、二、三、御質問をしたいと思っております。  まず、滝井公述人、武田公述人共通の問題でございますので、質問をさせていただきます。  御承知のように、国鉄輸送が戦前から比べますとうんと減ってまいったわけでございます。これは日本の産業構造が変わってきましたし、日本人の所得がふえたということで、時間価値というのが非常に貴重になってまいりました。いままで汽車で行った人が自動車で行く、あるいはまた飛行機で行く、こういうことになるわけでございまして、交通機関の輪廻と申しますか、だんだんと歴史的な……


■ページ上部へ

第94回国会(1980/12/22〜1981/06/06)

第94回国会 運輸委員会地方行政委員会社会労働委員会環境委員会連合審査会 第1号(1981/04/15、36期、自由民主党)【議会役職】

○宮崎委員長代理 浦井洋君。



宮崎茂一[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
33期-34期-35期-|36期|-37期-38期-39期-40期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

宮崎茂一[衆]在籍期 : 33期-34期-35期-|36期|-37期-38期-39期-40期
宮崎茂一[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 36期在籍の他の議員はこちら→36期衆議院議員(五十音順) 36期衆議院議員(選挙区順) 36期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。